2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険186

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:09:59.11 ID:iFjQxpAv.net
ベースが3だからね
ミナデインは4から登場

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:10:02.35 ID:oreWaZEj.net
ただのストラッシュじゃないか→ストラッシュクロス
やはりギガブレイクか→ギガストラッシュ

ハドラーの目は節穴です

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:10:26.33 ID:YeYz49w4.net
>>751
ここ最近の予告ナレーションの白々しさと言ったら…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:11:32.54 ID:LJUUrGtf.net
>>783
チカラだけじゃなく闘気除いた
単純な身体耐久力もハドラーより上かもな>ワニ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:11:51.42 ID:4Pys2tx6.net
しかし旧アニメが最後まで続いてたら親衛騎団の声優誰になってたんだろって思う
当時の青二プロの中からなのは確実だっただろうけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:12:45.02 ID:bSjNfCNd.net
ダイはハドラー戦でギガストラッシュとアバンストラッシュクロス出してしまってて
バーン戦では何も新必殺技出してないんだなそういや
いまいち活躍しきれなかったクロスがバーン戦では役に立ったが

るろ剣も似た感じだったな
シシオの前で九頭竜も天翔も出してしまってて新必殺技は無かった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:13:56.88 ID:KZxODBed.net
>>785
ストラッシュクロスは初見技だから見抜けないのは分かるが
ギガストラッシュはライデインストラッシュが撃てるならギガデインとストラッシュの合わせ技が来ると予想出来ないのはよく分からんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:14:34.12 ID:XFn/gsrK.net
いや天翔のニ撃目があったから必要ないだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:15:32.35 ID:LJUUrGtf.net
ギガブレイクの構えでバランのチカラ
チカラを最大限に敵に伝わるよう、
途中フォームチェンジでアバンの技

この解釈でいいかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:15:46.97 ID:oreWaZEj.net
ダイは無刀陣を使わないのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:16:58.03 ID:jSNpODMP.net
>>789
ドラゴンボールもそうなんだけど新必殺技で勝ちましたは面白くないからやらないんだよ
元気玉も初撃破はラスボスのブウだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:17:09.28 ID:LJUUrGtf.net
幽白のテリトリーみたいな感じか>ダイヤ・ナイン

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:17:52.86 ID:iSazUPdY.net
てかあの炎の結界、ポップが両手挙げてずっと冷やしてないと
即灰になっちゃうんではw
予告でポップ倒れてたけどせいぜい熱めのサウナ位の温度しかない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:18:53.27 ID:oreWaZEj.net
マァムやヒュンケルは炎より床の罠を破壊すればいいんじゃないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:19:17.22 ID:LJUUrGtf.net
マァムは女性らしさが良く出てる
周囲に当たり散らす役割、色々言われるがしょうがない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:20:15.58 ID:KZxODBed.net
>>797
炎の壁に遮られるのにどうやって内部のコアを攻撃するのよ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:20:18.15 ID:vawsadoB.net
>>748
草しか生えないww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:20:42.74 ID:1X72K2ZT.net
来週でアバンとハドラーのやり取りまでやるのかそれとも次話はアバン登場までで
再来週でハドラー退場なのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:21:26.30 ID:1JEb1f/L.net
>>748
ま・・・ままよ・・・・・・・・・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:21:47.24 ID:LJUUrGtf.net
床破壊は恐らく無理
ダイヤ・ナインが球体ぽいので
描写ないけど床も炎が通ってる可能性大

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:22:15.68 ID:vawsadoB.net
>>798
女性らしいえちえちな体つきも晒してるしな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:23:12.66 ID:oreWaZEj.net
姫様、バーンパレスに来てからずっと見ているだけで役に立っていない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:24:15.63 ID:G2PH0dpc.net
大魔道士Tシャツ欲しい!

クロTシャツの方が格好いいか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:25:41.80 ID:hB8Vmlyp.net
ダイの剣、いよいよ1/1で登場

気になる値段は‥まさか…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:26:08.20 ID:XpYy1Hyf.net
予告デュエルスタンバイじゃないのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:26:13.16 ID:IJ3Su9wk.net
>>712
フレイザードだってそうだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:27:25.40 ID:hB8Vmlyp.net
使えねえな…ハドラー様も…

良いアニオリだった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:27:27.23 ID:IJ3Su9wk.net
>>720
無理、2話から追いかけてどうぞ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:27:37.34 ID:RTkeGmjY.net
ヒュンケルとエイミのラブシーンのシネスコ演出とか、
ダイ大でたまに荒ぶる謎演出が久々に炸裂してて面白かった
ここで技名テロップか…いやこれこそダイ大だから良いんだけどな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:27:49.14 ID:IJ3Su9wk.net
>>725
しまった、やられたわw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:27:54.58 ID:7SODuSe+.net
ギガストラッシュより炎の壁のが印象に残ってしまった回

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:29:02.36 ID:v7bnOYKU.net
マァムのヤジがてもうざいんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:29:05.63 ID:hB8Vmlyp.net
エイミさんとのメロドラマもあったな
あれは爆笑し過ぎて台詞が入ってこなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:29:19.18 ID:vawsadoB.net
中心点一つに向かって周りの偶数から発生させた炎が収束していくってトラップのセンスすこ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:30:30.67 ID:RTkeGmjY.net
むしろスタッフから、ギガストラッシュの決着は前座で
ダイヤの9発動からが本番ですと言ってるようにも感じるな
それは正しいと思うw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:30:49.11 ID:IJ3Su9wk.net
>>738
自分がそうだと思う事を子供もそう思うに違いない!って抜かす馬鹿ってどの界隈にも湧くな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:31:20.67 ID:mZquTMIP.net
>>719
ありがとう!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:31:56.38 ID:ZwBfwRDV.net
関係ないけど冒険王ビィトの筆字テロップはダサかったと思います

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:33:15.45 ID:PYMFl4xg.net
>>764
視聴率に貢献してるよな
本当に見てればだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:33:36.62 ID:LmNHGl8I.net
来週は例の回の中でもトップクラスの例の回か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:34:18.83 ID:1JEb1f/L.net
>>817
それがトランプのダイヤの9ってのが、またいい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:34:21.09 ID:hB8Vmlyp.net
あ、獄炎4巻出てるか!買わなきゃ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:35:09.68 ID:PYMFl4xg.net
>>774
次回も必ず来るだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:35:10.61 ID:oreWaZEj.net
先週 真竜の戦い 負けた方は必ず死ぬ
今週 あと数秒で尽きる命 全力で燃やす
次回予告 ポップを押し倒すハドラー

ハドラーはいつになったら死ぬの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:35:16.06 ID:4Pys2tx6.net
キルバーンの説明は来週冒頭に回したんだと思うけど、どうなんだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:35:30.82 ID:99u5BWUt.net
ダイ好きTVの次回ゲスト、一体誰宏なんだ……

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:36:07.02 ID:ZwBfwRDV.net
ヒュンケル「じゃあダイヤテンは?」
キルバーン「8ヶ所から2点に……いやだからダイヤナインが一番強いんだって」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:36:22.87 ID:1JEb1f/L.net
来週の予告、ハドラーとポップの初夜シーンみたいでなんかHやなw

絵面がHの構図でワロエルw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:37:03.85 ID:sqIGbICK.net
1/1 ダイの剣は鞘もあるし3,4万くらいかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:37:37.97 ID:GXkj5aeJ.net
>>822
全話見てる俺でもリアルタイム視聴は中々できない、彼には尊敬しかないよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:38:20.97 ID:BXpfLPMJ.net
トランプのダイヤ9をカード図で説明したのは
原作にはなかったよな、あれ分かり易かった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:38:53.79 ID:0Vfc7lm4.net
キルバーンのセリフがカットされたせいでバーンのさしもの余も残酷さだけはお前に及ばんと言う台詞が唐突に感じたんだが
台詞を一行もカットするなとは言わんが話の流れが掴みにくくなるほどカットするなと言いたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:39:58.67 ID:20f/h8rY.net
>>801
後者かなぁ
引き延ばしてじっくりやってくれそう
その為にアルビナスとシグマ戦を犠牲にしたと思いたい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:40:31.05 ID:IJ3Su9wk.net
>>748
鬼だ…!
https://i.imgur.com/7Cyjwlz.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:41:25.70 ID:IJ3Su9wk.net
>>755
あっちはオーバーして怒られたんだからまた超えたらいかんでしょw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:42:17.06 ID:ZwBfwRDV.net
でもたぶんヒュンケルが身体で突っ込んでどうにかなるならグランドクルスが貫通してるよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:43:27.75 ID:hgtmgbAj.net
>>831
うろ覚えだけど原作はもっと体の角度ズラしてそういう風に見えんかった気がするんだがなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:45:11.28 ID:RTkeGmjY.net
淡々としゃべってるレオナの髪の動きですら作画に手間かかってた
今回ただ解説してるだけだが美人だったわぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:45:31.12 ID:8ut925xQ.net
>>834
原作にもあるよ
https://i.imgur.com/Z9zgLpd.jpg

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:46:20.48 ID:xcxuIEbj.net
竜の騎士はすべての呪文が使えるみたいな設定だったのにギガデインが使えないのは何故感あるな
まあ旧ドラクエではライデインギガデインは勇者だけの特別な技でギガデインは究極魔法だから
竜の騎士といえど常設はしてないって仕様なのかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:46:38.02 ID:BXpfLPMJ.net
>>842
ゴメン、あったね確かに

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:48:00.30 ID:xcxuIEbj.net
今回スローな動きとかめっちゃ作画枚数つかってたな
バラン戦ばりに規約量をオーバーしたと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:50:08.93 ID:xgdshXlE.net
キルとバーンの会話ほぼカットされたけど
あれ来週に回されるのかな 尺に余裕はあるだろうし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:51:22.03 ID:jXMetw/p.net
今週はポップがボケっとキルの説明聞いてる所だけ不満だわ
あれじゃポップだけが勝利の瞬間も気を抜いてなかったって切れ者感がなくなる
初めからさり気なく説明聞いてるのは3人の描写にしてポップは発動の瞬間にすでに飛び込んでたとした方が良かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:51:29.81 ID:m2AkN12N.net
何故戻ってきたみたいなのが無くて(*´・ω・)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:52:29.90 ID:ZwBfwRDV.net
>>847
やってないか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:52:33.46 ID:hdYgWEB5.net
>>758 >>835
「彼は進化する小さな魔人だ…!!」の伏線もあるし>>828の言うように来週やるのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:52:40.33 ID:4Pys2tx6.net
ダイ大の格ゲーあったら買うんだけどなあ
スクエニは格ゲーないから無理か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:53:22.13 ID:5dOD91Rc.net
>>788
あの時代のキャスティングならおそらく既に出てる人の兼ね役

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:55:23.81 ID:hdYgWEB5.net
>>762 >>831
まさか来週の演出の宮本さんが腐に媚びたとか無いよな…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:55:40.87 ID:hdYgWEB5.net
>>853
宮元さんだったすまん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:57:11.31 ID:jXMetw/p.net
>>849
発動した後キルがゆるりと登場、説明の後、まだ4人で並んでる描写がある
本当、監督色々わかってないよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:58:46.49 ID:IJ3Su9wk.net
>>834
ちゃんと原作にもあるぞ
https://i.imgur.com/3KfnAWg.jpg


>>835
全くだわ、普段どうでもいいような事でケチがつくのに
今回のここについて全く言われてないのが正直不思議でならん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 10:59:51.80 ID:AkKh8JUa.net
>>847
キルバーンの説明の時どのカットにもポップいないが?
あれはスタッフちゃんとしてるなって思ったよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:00:23.90 ID:dOKdvsLr.net
ポップとシグマ戦をこの絵コンテでして欲しかったな。
でも来週は泣くかも。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:00:29.17 ID:sqIGbICK.net
アニメでも炎が出てからポップの姿なかったろ
何ら問題ないと思うんだが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:01:22.46 ID:m+8CXYo4.net
うむ、発動時にすでにポップは観客席離れてたね その程度のミスはしないスタッフ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:02:39.55 ID:RTkeGmjY.net
>>853
ハッハッハ御冗談を
みんなネタで言ってる炎の中で二人が寝てる絵面がエロいという冗談を
真に受けて腐に媚びて云々とか言い出すと、マジで頭おかしいと思われるから
その辺にしとけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:04:13.20 ID:lrtxuz+D.net
>>827
ハドラーはもう絶対死ぬから安心しろ
まだ1回活躍するけどな!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:04:17.61 ID:hdYgWEB5.net
>>861
そうだよなw
子供も見てるアニメでそんな馬鹿な事する訳ないもんな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:04:43.05 ID:jXMetw/p.net
>>857
キル「二人に対するね」
ヒュンケル「そこから逃げろ」
の後、まだ居るんですが
罠が発動してキルが出てきてベラベラ喋ったあとに飛び込んで、「何かあると思ってた」は違うだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:07:14.38 ID:hgtmgbAj.net
初見だと消化不良生死不明のヒムが助けに来る可能性を考えたりするのかな
でも火属性のヒートナックルではどうにもできそうにないな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:09:22.83 ID:fgMaAxQ8.net
原作知ってるから、炎出てからポップ写ってないよな?
とか気にして見てる自分がヤダ
ジェロニモ状態にならんで良かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:12:25.24 ID:xcxuIEbj.net
ダイが罠に囲まれてフラフラで動けないとき「ダイー!そこから逃げろー!」と言うだけで助けに寄らず棒立ち見の仲間ワロタ
原作どおりだろうけどなかなかシュール

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:13:07.50 ID:QbgGoZk1.net
こんなときこそ冷静に考えなきゃって言われたのに突っ込んで殴り続けるマァム…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:13:32.25 ID:agswpXqh.net
>>851
こーいうのならある
https://youtu.be/A77BTENYiqQ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:13:32.52 ID:gXEOinoQ.net
>>858
まあ確かに。
でも真竜の闘い編を優先するのはしょうがない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:13:39.43 ID:jXMetw/p.net
>>860
発動ってのはダイヤの9が浮かび上がった瞬間の事だ
何かあると思ってたポップならそこで飛び込むのが自然
キルが出てきて罠ですよって教えた後に飛び込んでもポップの凄さを表すシーンにならんだろう
むしろ教えて貰った後に「何かあると思ってた」ってポップがバカみたいじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:13:47.33 ID:99u5BWUt.net
>>868
冷静に考えて他にできることがないから仕方がない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:14:37.44 ID:xcxuIEbj.net
ダイ君は動けないんだわ!って棒立ち見のシーンでポップがひとりダイのもとへ走っていく絵をはさんでもよかったと思うな
実際あのタイミングで向かったんだろうし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:14:54.67 ID:XQhh7etR.net
文字だせぇ… もう二度とやるな
真バーンの時にギガストラッシュとか文字出しやがったらぶっ飛ばすぞ・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:18:48.90 ID:Sb1LCzuk.net
お前ら喜べ
マァムの1/1ラブドールが発売決定や

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:19:57.83 ID:RTkeGmjY.net
ポップがヒュンケル達と一緒にいる最後のカットはここだな
(炎こそまだ出てないが)すでにトラップが発動してキルが登場した後のカットだから
「何かしでかすと思ってた」と大見栄切る割りには確かに遅いなw

「トラップが閉じる寸前に飛び込んでいたのか」という台詞があるので
炎が出る前に飛び込んだなら間に合うから矛盾はしてないけども
https://i.imgur.com/hcXm8Su.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:21:22.86 ID:hdYgWEB5.net
>>876
大魔導士ってラーハルトや展開アルビナス並みのスピードなんだろうかw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:22:33.90 ID:wI+tLODI.net
見えてるとこならルーラ使えばいいのでは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:23:36.56 ID:RTkeGmjY.net
>>873
それ本気で言ってるなら演出センス無さ過ぎるぞ
キルにハメられて絶体絶命だと思ったその時!ポップがすでに中に飛び込んでました!
というカタルシス演出だぞ
事前に種明かししてどうすんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:25:32.40 ID:hdYgWEB5.net
恥ずかしながら、レオナが拳を握り締めてる時に出血してたのを
アニメで見るまで30年近く気付かなかった俺アホ過ぎ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:26:54.99 ID:mfmoHId9.net
>>874
真・大魔王バーン
降臨!!!
このへんでもう一回くらいあってもいいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:28:23.86 ID:RTkeGmjY.net
>>880
あそこたぶん雑誌掲載版はカラーページなんだろうけど
単行本だとモノクロで目立たないから気づかなくてもしゃあない
というか俺も読み返して今気づいたw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:30:31.49 ID:yZNMpf6N.net
ヒムもう毛生えた?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:31:36.69 ID:hdYgWEB5.net
>>883
まだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:32:53.09 ID:wI+tLODI.net
文字演出は良かったと思うが
真バーン降臨でも確かに見たいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:33:55.67 ID:ZCg1Z/8N.net
ヒムちゃんをお年頃の男子みたいに言うのはやめたまえ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:35:02.77 ID:C8zNkhrV.net
変声期
発毛
身長の増加

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:35:40.38 ID:3FASuN7D.net
必殺技は昔やってたるろうに剣心の演出に似てる
作画は気合入ってたね

あと、この作品は影の描き方が凄い上手
日差しや光の方向まで意識していて、原作にはない趣の絵

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:37:33.08 ID:1syk6J8l.net
>>871
ルーラでほぼ瞬間移動できるんだから炎出る前に動く事ができるならキル喋ってるうちに救出出来たわけで
でも本来は目の前に同じようにルーラ使えるキルがいるから下手に動けなかったんだろ
で発動に気を取られてる時にスキをついて動いたって考えの方がスマートでは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:37:40.61 ID:3FASuN7D.net
>>887
中の人は
更年期
脱毛
身長の縮み
声枯れ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:38:31.55 ID:mfmoHId9.net
技の激突のBGMもかっこいいがCM明けのBGMも地味にかっこいい
初期のレコーディングで林さんはこの後もっとすごい展開があるんでそのフレーズは後にとっておいて下さいとミュージシャンに指示することもあったようだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:38:38.49 ID:C8zNkhrV.net
単純なスピードだと一回負けてるんだっけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:45:28.51 ID:XQhh7etR.net
ギガストラッシュの演出が気に食わない
8割以上文字のせいだぞ
こりゃ漫画の方がいいな
これからはいちいち技名出すな

覚醒ヒムとの最後の決着で 無刀陣 オーラナックル とか言って文字出しやがったら絶対に許さん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:46:28.14 ID:76hEGcVK.net
>>877
ルーラ使ったとか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:48:07.70 ID:hdYgWEB5.net
>>894
>>889を見てそれしか有り得ないと思ったw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:50:46.10 ID:ZJ06sYYM.net
>>876
そのローアングル、イエスだね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:51:09.29 ID:wI+tLODI.net
そうか、トベスピードならポップは以前、
キル&ミストに負けてたので容易に動けないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:52:10.38 ID:ghkn4OYH.net
最初から文字入れる方針ならともかく70話以上やって突然だもんなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:53:55.86 ID:hdYgWEB5.net
>>898
監督がバトルの決着回の演出担当した事も何度かあったしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:53:57.74 ID:6pCJbkLF.net
>>875
レオナお願いします

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:54:24.96 ID:ZJ06sYYM.net
文字演出嫌いではない
だけど子供たちはポカーンだろうな
まあ、このシーンに関しては子供達より
オッサンが喜びそうな演出で硬めてきたのかもしれんな
評判良くはなさそうだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:55:11.15 ID:6R2L32si.net
この作品ってダイとポップの活躍が目立ち過ぎません?
ヒュンケルとか何なんです?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:55:47.47 ID:ZJ06sYYM.net
ヒュンケルはお色気担当です

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:55:51.13 ID:wI+tLODI.net
時代劇風だから賛否別れるかもしれんな
次号予告で既に出てたのに今更って感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:56:50.98 ID:hdYgWEB5.net
>>904
予告の時点で嫌な予感はしたな
先週も言ったけどるろ剣アニメを思い出した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 11:58:09.75 ID:wI+tLODI.net
>>905
俺は良かったと思う、
タイマンでのパワーとパワーの激突は
意外に少なくここがほぼ最後

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:00:12.36 ID:HKS8fiJH.net
>>771
詳しくは分からんが昔と違ってセル画の原価が掛かっていると言うわけではないから期限までに納入出来ればある程度許容されるんでないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:01:12.48 ID:hdYgWEB5.net
>>907
31話に続いてまたやらかしたみたいだしな
まあ今回の枚数は不明だが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:04:06.84 ID:33hPFzEv.net
今回も細かいところが妙に動いてたからな
レオナの横顔のシーンとか髪がめっちゃウネウネしてたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:04:37.18 ID:wI+tLODI.net
>>902
アバン「これは、貴方達がデルムリン島から出て始めた物語なのですっ…!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:05:23.93 ID:hdYgWEB5.net
>>902
三条さんがダイとポップのダブル主人公って公言したらしいからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:06:25.98 ID:HKS8fiJH.net
>>794
龍拳なんか格上の悟飯いるのに悟空が新技で倒しちゃうしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:07:11.42 ID:33hPFzEv.net
ヒュンケルはまだ活躍してる方でしょ
女性陣はマジで置物だけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:07:59.77 ID:9aUbl0ks.net
>>784
正直ミナデイン使わないよな
あれ使うくらいなら殴るわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:08:01.86 ID:hdYgWEB5.net
>>913
当時の殆どのバトル漫画がそうだったみたいだししょうがない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:09:05.38 ID:wI+tLODI.net
女性を前線に立たせるとムズい
最近ではリョナっていうか知らんが
女性がボコられる描写を入れるわけにいかんし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:09:10.52 ID:hdYgWEB5.net
>>914
FC版4でがっかりして以来5以降でも一度も使った事無いわw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:10:30.23 ID:XFn/gsrK.net
レオナはこの先ただのお色気要員だから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:11:38.93 ID:XFn/gsrK.net
デイン系ってぶっちゃけギガデインだけでいいよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:13:07.36 ID:wI+tLODI.net
画的には必要っす>お色気要員
ヤローだけだと男臭くなっちまうw
オスの匂いするキャラはダイでは少ないが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:13:11.85 ID:T6+yqRRS.net
>>919
3だと覚えるレベル遅い上にメラミと変わらないというね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:13:52.40 ID:T6+yqRRS.net
>>918
少年漫画には必要不可欠

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:14:18.64 ID:hdYgWEB5.net
>>918
まあぶっちゃけ第2回人気投票で9位だった順位を上げたいがために
見せ場を無理矢理増やした感は否めないな

>>919
ライデインは5でまあまあ役に立った記憶がある

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:14:42.71 ID:VvNCg319.net
昔から思ってたけどグランドクルス使った時に再度思った
あれ炎じゃなくてもっと下のバーンパレスぶっ壊したらポップ達落ちて助かるんじゃね?と
トベルーラやルーラで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:14:56.64 ID:cFKlOM5H.net
エンポリオ vs ブッチ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:15:03.39 ID:HKS8fiJH.net
>>851
ミリオンアーサーはスクエニではなかったかな…?聖剣3のリースが特別出演してたが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:17:57.42 ID:hdYgWEB5.net
>>923
あと6のライデインも現代ライフコッドのボス(魔王の使いだっけ?)を倒すのにだけ使ったな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:25:42.79 ID:dEiR6pbs.net
>>865
チェスのルール知ってる人なら昇格してブロックの能力でハドラーとダイ&ポップを助けると予想してるかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:26:10.26 ID:z4jPhrJ1.net
>>916
稲田先生の趣味なのかしらんが
ビィトだと女性陣のボコられよう半端なかったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:26:43.06 ID:ib6LHjg0.net
>>918
パプニカのナイフで大魔王にダメージ与える偉業を達成するんだが?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:26:54.48 ID:ceoIAauc.net
6のライデインは魔王の使い戦以外で使う機会が全く無い
その頃にはだいたい岩石落としとか真空波とか覚えてるし、使うにしても雷鳴の剣でいい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:29:29.41 ID:hdYgWEB5.net
>>931
雷鳴の剣は入手後すぐに引換券から別の仲間に渡すよなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:30:44.75 ID:u7tx5Fxk.net
メドローアを床にぶち込んで逃げろよと小学生の時から思ってたわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:32:11.38 ID:dEiR6pbs.net
>>913
むしろメルルが1番役に立ってるすらある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:33:27.40 ID:TbiGuvEs.net
6はワンポイントでも見せ場あるライデインがデイン系で一番マシだと思うわ
ミナデインは相変わらずの産廃だしギガデインはギガスラッシュやジゴスパークの当て馬みたいな扱いだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:34:39.25 ID:ib6LHjg0.net
つうか雑魚戦で呪文そもそもあんま使わないよねっていう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:35:17.47 ID:wI+tLODI.net
レオナは前線の指揮系統で戦闘員じゃないし
ベホマ、ザオラル持ちが居るってだけで安心感ある
一方の回復持ち、大魔道士は前線の戦術系統を任せたいしな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:35:40.89 ID:hdYgWEB5.net
>>935
6のギガデインも使った記憶ないな
ダークドレアムのギガデインはウザかったけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:48:44.18 ID:kDKDIlVE.net
>>843
ダイは修行と実戦で強くなったけど本来なら竜の騎士の力は成人しないと使いこなせないからギガデインはまだなんだろう
それと竜の騎士が全ての呪文を使いこなすというのは設定というより作中で伝説として伝わっているが故の誇張が入ってると思う

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:50:50.54 ID:zEMrpiR0.net
>>911
ならタイトルもダイとポップの大冒険にしろよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:51:36.78 ID:hdYgWEB5.net
ID:jXMetw/pが指摘してるシーンはこれか。まあ確かにポップを描かない方が良かったな
https://img.animanch.com/2022/03/1646445555249.jpg

>>940
俺に言われてもなあw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:51:48.65 ID:urHsu09g.net
6はMP消費0のまわしげり 岩石落とし しんくうはが便利過ぎてた
あとは最強の壊れ技のハッスルダンス

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:53:10.29 ID:wI+tLODI.net
>>940
片方は副主人公ですがね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:55:45.77 ID:r0sjQRYJ.net
>>939
必要に迫られて体得することが多いから、鞘の存在が無ければこの最終決戦中に自力で覚えてたんじゃね
とは良く思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:56:01.43 ID:mQxyLzDC.net
5の時点でやばかったけど6は特技が強すぎてもうめちゃくちゃ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:57:47.33 ID:9gxCufWv.net
ヒュンケルとか言う毎回余裕ぶっこいて何ぃ!?って叫んで返り討ちに遭う兄弟子w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 12:59:16.84 ID:kDKDIlVE.net
>>944
描写がそれほど無かっただけでバランも使える呪文は多かっただろうから双竜紋を得た後のダイならその気になればかなりの呪文を使えそうな気がする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:00:22.56 ID:pE4hjBzz.net
未プレイだけど6てそんなイージーなんか
ムドー勝てねえとかよく聞いたが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:01:17.31 ID:hdYgWEB5.net
>>948
ムドー戦の時点では転職できないからキツイ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:03:47.94 ID:krfbSZJm.net
ゲェッ!変わってたやっぱりダサいマズイと思ってたのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:03:59.64 ID:hdYgWEB5.net
>>950
次スレお願い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:04:39.13 ID:r0sjQRYJ.net
>>950
ワッチョイはよろしく

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:05:47.00 ID:hdYgWEB5.net
>>950
>>1の1行目と2行目はコピペするなよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:06:32.17 ID:wI+tLODI.net
ダイの場合は特技に該当するのが
大地斬、海波斬、空烈斬相当で闘気消耗だな
闘気は防御にも割り当て可能
極大呪文は1ターン掛かりそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:06:35.49 ID:Gck30R2m.net
これは来週マヒャド使える勇者が助けに来るフラグ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:08:07.20 ID:hdYgWEB5.net
>>955
コールドブレスが吐ける獣人族復活かもしれんぞw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:08:36.79 ID:wI+tLODI.net
考えてみりゃ地上を片付けておけば
ノヴァ達はパレスへ乗り込める、トベルーラは分からんが
仮面ミスト、ザボエラが厄介

ガルーダも居るな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:13:14.84 ID:krfbSZJm.net
駄目だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:14:16.02 ID:hdYgWEB5.net
>>958
じゃあ代わりに立てて来るわ
またミスられても困るし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:16:12.16 ID:hdYgWEB5.net
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 187
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646453736/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:16:54.75 ID:buqeif07.net
あれ?
その行為を責めはせんとなぜ手をゆるめたのくだりはどこ行った?

バーンの中の人がフガフガだからってここカットするか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:18:30.24 ID:GsXDwzNe.net
来週でどっぷりあの名シーンに費やすなんて何気に尺さばきが秀逸だよな。
今回なんてダイヤ9の絶望を最大限伝えて引きだからね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:18:37.31 ID:hdYgWEB5.net
>>961
>>850だと予想

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:19:36.51 ID:hdYgWEB5.net
>>962
来週の〆はアバン再登場までなのかハドラーの最期まで行くのか気になる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:20:45.33 ID:NKYsL00v.net
海波斬なら炎切れたりしないのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:21:41.99 ID:hdYgWEB5.net
>>965
ヒュンケルが海鳴閃じゃ無理って言ってただろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:23:41.24 ID:GsXDwzNe.net
>>964
たぶんダイヤ9が解除されてアバンの幻影が浮かんで終わると思う。
そして次の回では丸々アバンと(ハドラーの最期も含めて)。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:24:19.62 ID:hdYgWEB5.net
>>967
それが理想的だけど尺の問題もあるしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:24:48.48 ID:buqeif07.net
てか外からとは言え魔界の炎殴ってんのになぜ火傷しないんだw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:25:30.18 ID:IJ3Su9wk.net
>>865
そういやこの段階でヒムが間に合ったとして、ヒムならダイヤ9の魔界の炎にも耐えられるんだろうか
まあダイヤ9の中に入れても、中にいる者は連れ出せないから意味はないかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:27:04.39 ID:buqeif07.net
>>963
ああ来週に回すんか
でも順番がおかしいな…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:27:11.58 ID:K6KCt9qw.net
シャハルの鏡はカイザーフェニックスで壊れる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:30:05.86 ID:hdYgWEB5.net
>>941
録画を見返したら魔界の炎が出た後もヒュンケルの隣にポップが居るな
ルーラ使ったとはいえよく間に合ったな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:32:27.40 ID:hdYgWEB5.net
しかも上から全体を俯瞰するシーンも映ってるのに何処にもポップ居ないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:34:05.74 ID:IJ3Su9wk.net
>>971
おかしくなるからやらないと思うわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:34:22.42 ID:G5Tp4kAy.net
天地魔闘対ポップが作中一番好きでアニメ化前からどんな演出になるんだろうなと妄想してたけど
たぶん今日のハドラーダイみたいになるんだろな
もう感無量よ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:35:16.41 ID:hdYgWEB5.net
>>975
じゃあゴロア戦でバーンがキルの台詞を思い出すシーンはカットかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:36:18.94 ID:Y3ei6/5o.net
ノヴァー!
はやくきてくれー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:37:03.51 ID:buqeif07.net
>>975
えええええ…
ここがキルの一大場面なのにバーンとの談笑カットとか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:39:11.60 ID:IJ3Su9wk.net
>>977
「さしもの余も残酷さだけはお前に及ばん」もカットされてたら次回に回したのかなって思えるけど
こっちを先にやっちゃうと話の流れがおかしいからなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:41:06.01 ID:F3mienV1.net
>>960
スレ立ておつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:41:16.36 ID:Zq8GVQwG.net
逐一、アバンのネタバレしてるやつ本当迷惑。こっちは初見なんだぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:41:16.89 ID:IJ3Su9wk.net
>>979
内容ちょっと変えて後からやってくれたならそれはそれで嬉しいけど、あんまり期待しすぎて後からガッカリはしたくないからね
まあ個人的な予想なんであんまり気にしないでほしい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:41:24.27 ID:buqeif07.net
考えると中に飛び込むより外からメドローア撃てばよかったんじゃ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:42:46.66 ID:hMl1ALWZ.net
普段下に見てるポップより自分のヒャダルコが弱かったレオナはどんな気分なのかねえ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:43:35.95 ID:hdYgWEB5.net
>>982
↓のスレだけ見ろ

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 (ネタバレ無し)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1602294887/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:44:51.77 ID:P0SfDTjm.net
今回文字出す演出入れたのは天地魔闘の構えのところの演出に向けて色々試してるのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:45:10.99 ID:hdYgWEB5.net
>>985
少なくとも魔法力についてはポップより上だとは思ってないだろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:45:17.89 ID:IJ3Su9wk.net
>>982
腹は立つだろうがここはネタバレ有りのスレなんで
その怒りは鼻で笑われて終わりだぞ
そんな人のためにネタバレ無しのスレも後から立ったんだけど過疎スレでだれもいない上に
荒らしによってスレの頭に最後の最後までのネタバレがびっしり貼られている有様だから、そこだけ見ないで使うのを勧めるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:45:29.11 ID:GsXDwzNe.net
ぶっちゃけノヴァのマヒャドってポップのヒャダルコに比肩するぐらいのレベルだよな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:45:38.87 ID:eCLbLfrX.net
>>984
中から抑えないと危ない状況だったから急いで撃ってダイ消滅したらどうすんだw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:46:19.04 ID:IJ3Su9wk.net
>>988
アフィか何かのエア視聴勢でしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:46:20.55 ID:z4jPhrJ1.net
>>958
ゲェッ!?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:47:09.36 ID:z4jPhrJ1.net
>>960
ダイヤの乙

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:47:57.10 ID:IJ3Su9wk.net
埋め埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:48:53.13 ID:hgtmgbAj.net
特性が後からわかっただけで海鳴閃とかで何とでもなるくらいに考えてただろうけどな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:48:53.86 ID:hdYgWEB5.net
>>989
そうなのか
まあTwitterもネタバレが散乱してそうだし>>982はネットのダイ大の感想は見ない方がいいかもな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:50:44.43 ID:9b7IyNG/.net
なんでこんなあからさまなのにレスするの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:51:42.82 ID:hdYgWEB5.net
>>992 >>998
すまん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/05(土) 13:52:20.09 ID:IJ3Su9wk.net
誘導
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646453736/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200