2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

怪人開発部の黒井津さん Part.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/27(日) 02:52:53.48 ID:/fVYNCGHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

正義と悪がぶつかり合う世界、人知れず戦う人々がいた。
それは幾度となく正義のヒーローに倒されていく定めの悪の怪人を作り出す開発部で働く人々である。
地下深くに存在する秘密結社アガスティアの研究室で、彼らは実験や研究だけではなく、
開発の予算取りからスケジュール管理、
そして幹部の決裁をもらうためのプレゼンという名の戦いの日々を過ごしているのだった。
アガスティアでヒラ研究員として働く黒井津燈香は、佐田巻博士と共に数々の難関をかいくぐり
ヒーローを打倒する怪人を見事作り出すことができるのか!?
その宿敵として黒井津たちの前に立ちはだかるは無名で無敗の変身ヒーロー・剣神ブレイダー!
この物語はヒーローを倒す怪人を開発すべく奮戦する、
もうひとつのプロフェッショナル達の日々の記録である。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://kuroitsusan-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kuroitsusan
コミックス:https://comic-meteor.jp/kaijin/

●前スレ
怪人開発部の黒井津さん Part.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644742487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 20:49:41.56 ID:Zs3BaPZP0.net
アガスティアは災害が起きたら
被災地に行って炊き出しをやっていそう

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 21:56:13.81 ID:HHHw3xCJx.net
災害時にはヒーローと怪人が共同で炊き出しするのはお約束

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 22:02:46.64 ID:aTJ2jI/0K.net
帽子ブン投げて、ジャケットぐるぐる回して脱ぎ捨てはよく真似したけど、原作版は知らなかった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 22:07:10.84 ID:hFoa7bQB0.net
>>438
黒人差別ってコト…!?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 22:20:28.56 ID:gqZ9Oo/P0.net
>>441
原作というかマンガ版はもっと地味よ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 22:29:25.88 ID:aTJ2jI/0K.net
>>443
thx 西部警察と相棒くらい違うと記憶メモしておく...φ(・ω・`)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/03(木) 23:42:42.93 ID:NjeX/ZbGM.net
>439
土地と人民がこれから支配することになる貴重な財産なので保護して繁殖させるのは当たり前じゃないか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 00:22:25.30 ID:BlUmlFGIr.net
幹部が出番ったら確実にブレイダーは倒せる。
つまり同レベルの怪人を作ればいいだけなのに、予算を出さないのは幹部達が取って代わられのを恐れているから。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 00:36:34.99 ID:2OpTVri00.net
幹部怪人は人造なのか?天然じゃなく

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 00:50:47.97 ID:+6LQnD8O0.net
アガスティアの怪人は神話や伝承をモチーフに創られた怪人

と見せ掛けてガチで神話の時代から生きてる本物が混じっている…
とかそういう展開があるとアツいと思う

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 00:54:21.23 ID:MzXzCsIwK.net
>>446
首領閣下だったら瞬殺。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 00:56:44.23 ID:NP5BC4rk0.net
あの首領はなんで強いん?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 01:07:11.88 ID:MzXzCsIwK.net
説明はいらんだろう…「首領」なんだから。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 01:49:07.54 ID:9+HIp6sX0.net
幼女の怪人なんだろう
もしくはアカシックだけ改造人間の可能性あるな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 07:21:56.26 ID:x0iczYTGx.net
アカシック様は異世界から降臨した神かも知れんしな

なので人間のやる【遊び】に興味津々

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 07:46:00.73 ID:ZKpHlFOa0.net
アガスティアが人体改造禁止なら、幼女首領のあの強さの理由は考えられる限り
 @実は人間じゃなく宇宙人か妖怪のたぐい
 A実は怪人と同じ人造生物で彼女を操る大首領が上にいる
くらいしかありえないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 08:25:41.36 ID:7HovY5kpd.net
>>439
弱ったところにつけこんで懐柔するのは反社の常套手段だからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 08:39:50.31 ID:Xa4m4LgrM.net
>>446
前の組織が壊滅して幹部を作った技術が失われていて再現不可とかじゃないかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 08:41:53.14 ID:Xa4m4LgrM.net
>>401
医療技術の研究出来るし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 08:48:00.91 ID:LhGv5FmXd.net
>>456
一応前任者がいたらしいよ
誰かはわからないけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 10:11:37.87 ID:FZdV53qCd.net
ジャヒー様が人間界に飛ばされてから最初に出会うのが店長じゃなくて首領だったら
絶対アガスティアに連れ帰ってるね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 13:47:39.65 ID:jCvyg7Kg0.net
黒井津さん怪人より強いんかw
ウルフ君明確に黒井津さん好きなんかwww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 14:30:06.10 ID:whsir9gz0.net
うるふ君は黒井津さん大好きだよ(´・ω・`)
優しくしてくれる年上の綺麗なお姉さんを好きにならない中学性男子なんかいないよ(´・ω・`)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 15:07:19.19 ID:PVVCaMpE0.net
売婦くん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 15:08:32.42 ID:7c3t8jpEd.net
黒井津さんは実は地球外からやって来た宇宙人じゃないのか。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 16:00:20.08 ID:9jCSRmeYx.net
♪負けない怪人 作れと言われ
この世に仇なす怪人を〜
デンデ〜ン トロリコ 作る人〜
デンデ〜ン トロリコ 謎の女〜
黒井津燈華の姉さんの
ホントの正体何でしょう〜

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 16:26:43.91 ID:CtgKGcdZ0.net
ウルフくんの「うぇえええーー!?」って声好き

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 17:01:26.26 ID:r4gXa5AZM.net
あと眉が八の字になってる困り顔好き

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 18:00:57.43 ID:UyzdpM1kr.net
会社にかかってきた電話にもしもしは無いと思う

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:10:55.82 ID:DoZmSNhiK.net
超新星フラッシュマンの科学実験帝国メスの大帝ラー・デウスみたいに
組織の怪人製造技術のノウハウを全て注ぎ込んで常に強化され続けてたり……

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:21:50.69 ID:foP8IuSW0.net
ガルパンのイタリア先生が黒井津さんのことを面白いと言っている。
尚奥様は理解不能らしい。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:28:44.17 ID:xRUYeHGb0.net
怪人は基本的人権がない世界だと考えるとちょっと怖いな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:38:12.34 ID:JpaM7qUj0.net
>>465
俺もウルフくんちゃんの汚い叫び声好き

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:40:57.19 ID:kZAool/ja.net
特撮のお約束というか空気感がわからないと面白くないだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:43:36.10 ID:xRUYeHGb0.net
特撮自体はあんまり好きじゃない
6,7歳頃にはもう見なくなってたしファン層のオッサン臭が濃すぎる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:45:36.74 ID:7Jci7wm90.net
ウルフくんちゃん
全体的に可愛いから困る・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 19:56:49.22 ID:kZAool/ja.net
>>473
子供が出来ると一緒に見てハマるパターン

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 20:02:07.77 ID:9jCSRmeYx.net
>>475
ママはイケメンに
そしてパパはグラマーな女幹部に

ちな元祖グラマー女幹部はツングースクキラーと言われている

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 20:37:37.83 ID:z5G72erT0.net
>>458
公式のキャラ紹介にいる科学顧問型大幹部のエルドリッジさんが
博士の前任者な気がする

大幹部も普通の人間だったようなのがちらほらといるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 21:02:08.36 ID:MzXzCsIwK.net
ウルフくんの負け犬BGM…好き。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 21:08:12.19 ID:rKF0W8Vz0.net
>>252
それはメタルダーのネロス帝国がもうやってる
無事に任務を全うして生還した怪人には昇進が待ってるなどそれ相応の報償も完備…
というか企業タイプの悪の組織としては結構完成されてるなネロス帝国

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 21:10:13.30 ID:M2y24IpO0.net
>>477
漫画読む限りだと普通に違う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 21:39:32.09 ID:/8u8t3pI0.net
アガスティアの怪人ってみなさんまともで良識派ですよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 22:19:29.34 ID:pwOdayBvK.net
女幹部じゃないけど特撮で心奪われたのはエリス中尉が最初だった
途中で降板しちゃうのが残念

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 23:04:17.46 ID:MzXzCsIwK.net
明日の放送はさらに深い…

意地でもライヴで見るぞ!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/04(金) 23:08:26.49 ID:K8DgDk8A0.net
明日は久々にかっこいいメギストス様が
堪能できる回なのでファンは刮目して待つべし。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 02:00:07.32 ID:vKx1zP8K0.net
地元のワングーに漫画あった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 05:00:34.11 ID:AEdezZVUa.net
>>481
怪人なんて組織の方針次第でどのようにも使い倒される存在なんだから
今のアガスティアがああだからのほほんと遊園地で働いてるけど
もしテロや暗殺や誘拐なんかの命令が来たらやらないといけない立場だ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 05:40:46.98 ID:Fz4LJRBp0.net
じゃあ有事には黒井津さんもウルフくん達を平然と捨て駒にするということなのか
そうは考えたくない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 07:16:36.49 ID://XlXOtqa.net
有事になったら黒井津さんもメギストス様の捨て駒

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 07:26:25.19 ID:gW8bzxpc0.net
ウルフくんは黒井津の妹ではなく娘

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 07:36:05.04 ID:/DT1fKzH0.net
つまり父親は博士
博士と黒井津さんがくっつくのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 08:23:40.04 ID:Lkfnrng1M.net
アニメしか見てないけど普段のブレイダーがクロイツさんに好意あるようにしてたけど原作はラブコメ要素ある?それともあれ以上のことはない?
あるとしたら余計な要素で要らないな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 09:18:04.71 ID:v9fadBlPM.net
ラブコメ以前に健全なD貞男子がスーツ姿も凛々しいωおっきいお姉さんにドキドキするのは当たり前ではないか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 09:54:25.46 ID:Fz4LJRBp0.net
キャンタマおっきい?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 09:56:29.87 ID:7SODuSe+0.net
この1クールで原作分ほぼすべて使い切るくらいだから今後の事は誰もわからんのでは

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 10:22:34.23 ID:qWXaia9la.net
>>494
黒井津さんもジャヒーンスタイルかw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:40:47.91 ID:Fz4LJRBp0.net
この解説テンポやたら良くて色々ウケる
https://youtu.be/RPyJplTrSVM

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 11:55:28.80 ID://XlXOtqa.net
じゃあ2期は水木さんがヒーローに転職して黒井津さんの怪人と商店街で戦うアニオリで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:14:04.04 ID:ztaOlKOgd.net
シルバー仮面みたいに街中で水木さんが怪人を追いかけるゲリラ撮影

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:14:45.75 ID:UaaQ2p9C0.net
放送開始前は水木さんみたいな主人公が何かの間違いでブラックロアみたいな組織に入って振り回されるアニメだと思ってた
実際はそれの反対で誰が主人公なのかわかんねえ状態なんだけど、スレを読む限りそこそこ好評なのね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:14:48.50 ID:NzP/H2Ig0.net
商店街で戦うってゼンカイジャーみたいだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:16:45.33 ID:nEHwZEBq0.net
>>496
せっかくのゆっくり解説なのに、原作者がもともと東方の人ってのに触れてないのが惜しい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:19:24.86 ID:nEHwZEBq0.net
東方の二次創作の人、だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:19:29.03 ID:3bv9oMW2a.net
>>499
タイトルに名前入ってて一話冒頭から出ずっぱりの黒井津さんがいるのに
誰が主人公かわかんねえ状態になるのが分からないけど…
先入観に惑わされすぎでは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:21:45.75 ID:IDsPsGOWd.net
いつもバリバリバリ立ち向かって

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:23:59.85 ID:CtoZF2+y0.net
>>498
これはアニメだからいいが昔の実写で多用されたゲリラ撮影は今は怒られるからな
変態仮面でほぼ全裸で都内走ってるが後大変だったようだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:28:09.32 ID:UaaQ2p9C0.net
>>503
先入観っていうかシナリオに対する個人的なこだわりなんだけど…
要は出番自体は多くてビジュアルもいい黒井津さんのキャラや役割が思ってたんと違かったってだけです、ハイ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 12:29:47.90 ID:ADIc5v/zr.net
>>357
> 悪の組織がなかったらヒーローは冴えないフリーター



508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 13:57:16.46 ID:aIuUENd40.net
>>393
やまとなでしこ再登場するのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:11:08.49 ID:NzP/H2Ig0.net
いつもバリバリバリバリ立ち向かって
いつもギリギリギリギリ食いしばって
どうにも どうにも どうにもならないそんな時
黒井津さんが欲しい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:15:35.56 ID:rZDSMf5hr.net
恋した夜はあなたしだいなの
あゝ今夜だけ あゝ今夜だけ
もう どうにも とまらない
そんな時
黒井津さんが欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:29:52.54 ID:CtoZF2+y0.net
平成仮面ライダーはフリーター多いからな
敵がいなくてベルトなかったら引きこもり

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:50:13.02 ID:UyvBrf/f0.net
敵がいなくなった後を描いた劇場版ではちゃんとゴミ収集の作業員として働いてた仮面ライダーもいたんだ
まあそのあとの本編最終回では化け物になって人間社会から消えるENDだったんで、それはパラレルワールドだったんだけどな…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 14:56:24.19 ID:ongt8x4r0.net
>>511
少ないよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 15:44:54.66 ID://XlXOtqa.net
平成ライダーは歌手のヒモになったのもいたな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:02:15.59 ID:nijEyUl90.net
昭和ライダーは職業不明が多いからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:07:07.25 ID:V5RgXwUA0.net
ウルフくん人気なのかなぁって初めてここ覗いたらやっぱり人気ぽいなw
作画班もうちよい頑張ってくれ!特にウルフくんをw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:27:14.72 ID:fZguNgzRd.net
神になった平成ライダーいたな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 16:34:11.39 ID:LdKcDGxJ0.net
26時40分は流石に無理だぁ・・・

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:05:38.74 ID:NzP/H2Ig0.net
>>511
ちゃんと家業継いでたり、まっとうな職に就いてる人のほうが多いだろう
むしろ仕事何してるのかわからんのは昭和ライダーに多い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:08:05.43 ID:30Mmpk710.net
ウルフちゃんさんだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:09:04.11 ID:xGB2XbWg0.net
>>520
ちゃんは無い

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:09:26.60 ID:wLUge7U30.net
>>508
ピリアマギアは今回も含めてあと2回登場すると思うよ。
次は主に堀江さんの方だけど。

ピリアマギアの上司(主題歌のバックにいるやつね)
今日登場予定のはずなので
誰が演じるか気になっている。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:10:46.04 ID:UyvBrf/f0.net
拾った記憶喪失の青年に大排気量の新型バイクを与えてたおやっさんポジの教授とかいたな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:23:53.82 ID:4sqvtGJu0.net
このアニメ地味にハマるね
黒井津さんも可愛いいし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:39:42.13 ID:6R2L32sir.net
昭和ライダーは大学生が多い
学生以外だとカメラマンやNASAやヘリのパイロットなど
ただし初期だけの描写で忘れ去られたりする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:43:58.67 ID:RPTHZ99La.net
>>465
あの声なんか癖になる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 17:49:31.38 ID:YknZIdHT0.net
ウルフくん可愛いよね、声もピッタリ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 20:10:09.02 ID:5VPYJ+NG0.net
封刃師は特撮ヒーローにカテゴライズしてもいいのだろうか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:11:34.86 ID:gW8bzxpc0.net
ウルフくん可愛いけど幼いのかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:13:22.87 ID:JH6um7Yn0.net
まだ剥けてないよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:14:14.23 ID:SQAv1gG/0.net
>>529
メンタルモデルも男子中学生だし
生まれてから1年もたって無いだろうし

ウルフくんちゃん可愛いけど幼い

ウルフくんちゃん普通にナンパしたい
ウルフくんちゃん可愛い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 21:43:26.98 ID:IuAOENErd.net
クロイツ×ウルフ好き
こういう飲み会もコロナ始まってからできなくなったんだろつな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:10:54.34 ID:OV2HYucy0.net
ダルライザーの設定かっこいい
特殊な能力持ったやつじゃなくておっさんが不屈の精神で戦うのはアツい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 22:24:33.11 ID:cQQSBlOA0.net
>>475
スプリガン原作の人の昔話を思い出した(直撮りでスマン)

https://i.imgur.com/TXZG1SQ.jpg
https://i.imgur.com/hLT7sJ0.jpg
https://i.imgur.com/GZvMFqa.jpg
https://i.imgur.com/7KPar9N.jpg

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:07:13.65 ID:F58h8xIB0.net
原作使い果たして最後はアニオリで終了パターンか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:12:23.62 ID:JH6um7Yn0.net
怪人が軍隊を倒しまくったり自動車免許取ったりいくらでも引き伸ばせるぜ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:25:42.32 ID:nV63iH+Oa.net
温泉への慰安旅行で一話作ってほしい。
別に面白い話とかはいらないから、黒井津さんとウルフ君ちゃんが透明度の高いお湯に浸かって
ヒュドラちゃんがのぼせて倒れて、メルティちゃんがちょっと融けてくれればそれでいい。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/05(土) 23:27:16.81 ID:ZiipEF/J0.net
>>446
なぜ幹部は出撃しないのだろうか

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200