2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #13【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/25(金) 22:44:11.12 ID:AExn3+7q.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644976761/
(deleted an unsolicited ad)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 04:26:21.37 ID:rQ0kkFQL.net
>>509
脱獄して合流してるから会ったのは確か
エレンがレストランに行くまでの間に機会もあるから会話したのも普通に考えれば事実では

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 04:28:00.02 ID:NY84s2ga.net
>>509
は?描いてある事の解釈を書いただけだが

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 04:35:54.10 ID:nFCiFW5u.net
>>511
なるほど、そこで会って会話してるのか
>>512
ごめん、いつ会話したんだろうなと思ってね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 04:45:08.41 ID:U7rWYGxc.net
>>510
そうだよ
復讐心も少しはあっただろうよ根拠は作中には示されて無いけどな
もしなくて人殺したなら、もっとヤバい奴だよミカサ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 05:06:22.18 ID:0u58h9yk.net
なんかミカサがルイーゼやイェーガー派に冷たい事に文句言う奴いるけど
兵団裏切って上官たち殺して銃を向けて脅して地下牢に監禁した相手に態度が冷たくなるのっておかしなことなのか?
ジャンやアルミンだってフロックたちにいい感情なんか持ってないだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 05:12:14.53 ID:uXUV2xK5.net
>>514
妄想の披露は結構

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 05:15:15.44 ID:A9jAx1yR.net
あの状況で他人に優しいミカサとか不気味だしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 05:38:58.42 ID:uXUV2xK5.net
イェーガー派の実態はフロックの脳内悪魔エレンの吹聴で集まったフロックの私兵。宗教男とそばかすユミルの信者集めと似たようなモノ
エレンとフロック(イェーガー派)は協力関係だが数ヶ月間離れてたせいで両者の思想がズレてきてる。だがエレンは修正しようとしてない

エレンがジークイェレナを欺いてたと分かった今、「マフラー捨てて欲しい」を切っ掛けにミカサは圧迫面接エレンへの違和感を感じつつあるんだろう。エレンの嘘がバレ始めてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 06:52:21.97 ID:7KJLkYP1.net
>>485
おまえこそ書き込みに文句つけてるくらいなら読むなよカス

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 07:47:26.94 ID:AaJj76D4.net
>>484
セントラル地区…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 08:51:52.80 ID:0eoZGqia.net
ミカサのルイーゼに対する態度だけど、確かfinal season part 1 の11話
ルイーゼの敬礼を見て「排斥と暴力の敬礼」なのか、「誇りと勇敢な証としての敬礼」なのかミカサの考えが揺らいでる様な描写がある
確か、ルイーゼが兵規違反で牢に入れられた時にした敬礼。ミカサがその敬礼を見て頭痛が起きてる
それを見て、かつてエレンが強盗誘拐犯をめった刺した事件を思い出してるよね
今まではエレンがヒーローだったと思いずっとエレンに執着して身を捧げてきた。でも怖いエレンの回想と共ににその考えが揺らいでる描写
エレンが昔やった事は正当防衛なのか?過剰防衛なのか?エレンはヒーローなのか?悪魔なのか?
ミカサが昔ルイーゼにやった事はどうなのか?ミカサとルイーゼの関係がエレンとミカサの関係とダブってる。昔、ミカサは巨人を切り倒してルイーゼを助けて敬礼を教えてる

イェーガー派は自分や仲間を守る為、信念を通す為にザックレー総統を爆弾で吹き飛ばし
エレンは何の関係もない一般人や子供を踏みつけ、イェーガー派は他国籍の人間を殺そうとしている
ルイーゼのやってる敬礼はイェーガー派のやってる暴力と排斥、じゃあミカサがルイーゼを救った時にした敬礼は?誇りと勇敢な兵士の証だったのか

あの素っ気ない態度は自分がヒーローだと思われてる事を快く思ってない嫌悪感だと思う。ミカサはイェーガー派とは違うし、其処を勘違いして兵士になり、暴力と排斥をするルイーゼとは共感出来ないというスタンス
ミカサは関係ない人や一般人とか子供を巻き込む事をすごい嫌ってる、そういう発言を何度もしてるからね

長文失礼しました

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:05:44.28 ID:EJJb7jua.net
>>486
そりゃあ国内の現場デモさほどの実績もないSNSでお仕事募集中とかのアニメーターに原画任せちゃうような状態だもん
末端までじっくり理解させてなんて無理でしょ?
中国やフィリピンの外注とかなら尚更

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:12:26.45 ID:7iRvoFDh.net
セントラル一等地ミカサドリはやMAPPAならやりそう
ふたばで受けてたようた場面を力入れてると思う
例のシーンとして一番力入れるのは んんんんんんんん だろうけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:13:42.28 ID:O1JKXLyj.net
>>465
リヴァイが顔に包帯だけで身体が無傷じゃストーリーをぶち壊しにしかねないくらいの違和感カット
描いてる奴が作品そのものを全く理解してない証、コレじゃ変でしょって気が付かないのかよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:28:36.98 ID:6gMULtgh.net
仮に諌山の指示だとしたら諌山がひねりを効かせすぎて失敗したね
原作でリヴァイの背中は描かれていたの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:38:24.66 ID:aLH8ZyPj.net
>>451
言うても終盤のミカサ結構存在感無いし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:52:07.63 ID:zLbnqaUh.net
理解力不足か表現力不足かしらんが
よく進撃の仕事受けたよな

こんどは諫山のせいにしだしたのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 09:55:27.34 ID:6gMULtgh.net
対談最後まで見てないけど林が諌山の指示入ると言ってたんでしょ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:03:21.24 ID:6gMULtgh.net
ここはこうしてください、そっちはああしてくださいと諌山が逐一注文出していたなら
トロスト区フォント同様にリヴァイの無傷背中も指示なんじゃないかと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:26:19.72 ID:iggypdu+.net
>>525
原作未読が何で来てんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:28:23.33 ID:sTRLIfwC.net
見てもいないくせに 言ったんでしょ ってあたおかなのか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:40:16.61 ID:zLbnqaUh.net
>>529
なにそれ
諫山が指示出しましたから!指示出しましたから!って感じか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:44:40.75 ID:zLbnqaUh.net
別の動画で諫山が声優に指示出したあと、出過ぎたことをしてしまいましたって
取材向けのサービスって感じだったが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 10:49:17.13 ID:hs6+VuGm.net
>>524>>525で原作読んでないよな自演でもやってんじゃないか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 11:00:10.77 ID:cRgutLaM.net
実はOP歌ってるのも諫山

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 11:27:19.62 ID:Ma4bEgVf.net
ID:6gMULtgh
ID:GMEllIwB
ID:UyEqMGOD

頭おかしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 11:49:39.16 ID:EJJb7jua.net
もうこの辺で進撃の巨人放送終わってくれないかなあ
毎週落胆し続けるくらい未完の方がマシ
そのうちどっかが続き作ってくれるかもしれないし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 11:55:22.65 ID:jPLeQK8p.net
MAPPA擁護派はとうとう全部諌山のせいになすりつけ始めたのか?
それだけは絶対しちゃいけないことだろうが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 11:59:55.94 ID:jPLeQK8p.net
>>537
正直パートTが終わったときはホッとした

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 12:01:48.31 ID:MWLJzZQe.net
ファイナルシーズンと謳ってる以上、最後まで引き受けるつもりで手を挙げたんだよ
逆にMAPPAがやらなかったら、未完のまま見捨てられてた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 12:07:27.70 ID:cRgutLaM.net
苦痛でも視聴続けるとは立派だなw
褒美に我が子種をくれてやろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 12:17:36.48 ID:U9gPDgoo.net
>>538
ID:6gMULtghがMAPPA擁護派なのか?そうは見えないがな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 13:42:14.77 ID:04/QYB27.net
次ってやたらセリフ多いよな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 13:43:06.77 ID:QSKDg1Cy.net
ファイナノレシーズン

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:38:33.64 ID:y2WDwJBB.net
>>523
あのシーン気持ち悪いからカットでいいよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:39:36.44 ID:04/QYB27.net
どうしよう‥
次の話が世界情勢と完全にフィットしてしまう。「ハンジの虐◯はダメだ!ドン!」もそうだが
西側の各国外交官(ロシア側の演説中に退席)にジャンの「俺たちはまだ何も話し合ってない、だからこんな事になってしまったんじゃないか」って言葉がクリティカルヒットしてしまう

あぁこりゃなんて言う偶然

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:42:08.98 ID:nrn2VfhU.net
>>545
MAPPAに言え

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:44:55.20 ID:pKccNAA4.net
ニュース板で相手にされないからってアニメスレに来るなよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:48:53.82 ID:hMiUbxL0.net
>>522
そういや任せてたね
作品掛け持ちしすぎて人手が足りないのがよく分かる
他会社で続編など制作出来なくなった作品まで引き受けてるし何でも無理に引き受けすぎなんだよMAPPAは

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 14:57:52.31 ID:hANpfPFv.net
作画とか忙しいとかじゃないのよ、構成・演出がなってないのよ
あれは監督の責任だって、監督にセンスが無さ過ぎるのよ
画のレベルそのものって実はそれほどアニメの出来不出来に影響しないのよ
WITだって作画の穴はいくらでもあったのよ、でもそんなの気にならないほど見せる場面があったのよ
MAPPAのクソ監督は見せる場面がなってないからこんだけ叩かれてるんだって

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:02:44.59 ID:6gMULtgh.net
だよね、記憶ツアーからなにかおかしいと思って不満を抱えながら忍耐してきたけど
矜持ではっきりダメだとわかった、監督が仕事やってないと確信した
原作未読の私でさえわかるのにここの既読組でまだMAPPA擁護してる人は何なの

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:03:45.61 ID:cRgutLaM.net
のよのよやかましいわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:06:26.07 ID:MWLJzZQe.net
前シーズンで分ってることだし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:10:46.36 ID:TYZU2xdG.net
>>550
それは言える
構成・演出は微妙だとつくづく思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:14:09.14 ID:3nkFuYTT.net
>>551
5ちゃんで批判しようが擁護しようが何も変わらんよ
変えて欲しいなら直談判すれば

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:14:42.76 ID:MWLJzZQe.net
叩いてるのは原作厨だけで
アニメだけ見てる人で文句言ってる人は居ないんだよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:15:33.08 ID:hANpfPFv.net
ようつべの林監督インタビューが何故かコメント禁止になってるよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:16:29.62 ID:cRgutLaM.net
そらキチガイが凸してきますし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:16:36.15 ID:hANpfPFv.net
>>556
パート1の時点で海外からの書き込みでMAPPAのツィッターが炎上したの知らんの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:16:58.30 ID:eKTjzKVP.net
原作がそもそもここらへんからひどい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:20:14.17 ID:3nkFuYTT.net
>>556
>>551は未読だぞ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:23:09.63 ID:hANpfPFv.net
原作のこと言えばこの辺りが描写不足なのはいなめない
しかし終わった後で見返せばそういうことだったんだ、って納得の行くエピソードの連続でもある
一見余計に見えるコニーのエピソードだって最後まで通してみるとやはり必要だったと後で判る
アニメは原作終了後に再度作品全体を見ながら修正が可能な立場だからそれを補完するのがアニメの役割でもある
MAPPAはその補完の役割をまるで果たしていない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:31:57.47 ID:zF9zMVRj.net
制作会社変わった辺りから進撃って色んな意味で呪われてるよな
原作でマーレ始まった頃から呪われてたのかもしれんが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:32:23.14 ID:3nkFuYTT.net
素人評論家の講釈なんかいらないからアニメストーリーをライトに語れるスレどっかないの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:36:02.80 ID:6gMULtgh.net
素人評論家の巣窟にやってきて何言ってんだか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:36:16.51 ID:3nkFuYTT.net
>>563
アニメ化前から順調とは言えないのが進撃
実写の監督は降板するし、初期メディアミックス作品なんて印象に残ってないだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:38:15.76 ID:3nkFuYTT.net
>>565
素人評論家さんチーッス



685 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7bb-ei6B) 2022/03/02(水) 15:26:13.28 ID:6gMULtgh0
何よりもアニがアニに見えない、まったくの別人に見える
フードを被らせるなら髪型の記号が使えないのだから通常より慎重にアニらしく描くべきなのに
1期のアニに1ミリも寄せる気のない人間が描いてるせいで共通点が金髪碧眼だけというお粗末さ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:39:10.84 ID:hANpfPFv.net
>>564
こっちだって純粋に進撃という作品について語り合っていたいよ
でもそんな雰囲気をぶち壊しにされるような造り方されて作品に没入できなくさせられたんだよ
だからみんな怒ってるんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:42:33.92 ID:3nkFuYTT.net
少なくともID:6gMULtghはただの荒らしだわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:45:29.01 ID:8Qpf5EvC.net
文句言うのはわかるけど、そー言う奴らは1〜3期の円盤ちゃんと買って公式に貢献してるやつらだよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 15:53:37.31 ID:yg4klQQ9.net
ルイーゼとミカサのシーンを見て
ミカサ冷たいな!で落ち着いてしまう人は
そこまで深く作品を見ていない気もするけど
初見でそう考え至っても仕方がないくらい難しいシーンだったと思う
MAPPAは原作を再現しただけだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:05:14.56 ID:zLbnqaUh.net
こんだけセンスねえのによく監督やろうと思ったな
目の下のクマがどーのツイッターにあったけど、あーいう顔なんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:06:08.98 ID:2ok8klpc.net
ミカサジャンはハンジと接触してるのがまだ出てきてないからな
車力急襲前にコイツら何か不自然だな…て視聴者に思わせる一環が冷たいミカサだろ
それに調査兵団30人に毒盛ったマフラー泥棒に優しくするのもおかしな話だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:14:14.70 ID:EJJb7jua.net
>>540
未完なら未完でも良かったんじゃね?
原作は完結してるし
敢えて作品全体の評判を落とすようなのを作るよりは
未完のまま伝説になれば伝説が独り歩きして十数年後後とかに新規にアニメ化されたかも知れない
伝説のアニメついに完結とか言って
声優は代わってしまうだろうけど時が経てばそれも許される状況だろうし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:17:41.92 ID:F06rF2Bt.net
>>571
明らかどうでもよくて手抜きで適当に作ってるのがよく分かるがな
作画も怪しかったし
まぁ、ミカサのシーンはpart1の頃から毎回作画崩壊や演出改悪してくるから絶対何かやらかしそうだとは思ってましたけどね
悪い意味で期待を裏切らないMAPPA

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:18:20.41 ID:Qe3lgVsG.net
既読スレでミカサの態度に今更説明が必要な人がセンスあるとは思えないわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:19:22.23 ID:MIlwDKeo.net
>>572
それよりも演出の微妙さをなんとかしてほしい
構成や演出やってるの誰?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:24:03.05 ID:EJJb7jua.net
>>570
1から3期は進撃の巨人製作委員会でMAPPA入ってないよね?
MAPPAが製作委員会に入ったのは進撃の巨人Final製作委員会からでしょ?

NHKは公共放送で有料放送と違って受信料強制だから別だけどNetflixやAmazon Primeの配信サブスクに加入して試聴してる人だって貢献してるでしょ?
そりゃあ円盤に比べたら1人あたりの貢献度は数桁違うだろうけど、
委員会サイドから見た全体としてはむしろ円盤よりサブスクの方が収益としては大きいでしょ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:28:46.22 ID:EJJb7jua.net
>>577
シリーズ構成は脚本家の瀬古浩司
3期まではシリーズ構成小林靖子で脚本は小林靖子+瀬古浩司
1期のみ脚本もう1人いて3人だった
ファイナルからシリーズ構成も脚本も瀬古浩司1人

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 16:32:35.15 ID:EJJb7jua.net
>>578
つまり進撃の巨人製作委員会と進撃の巨人ファイナル製作委員会は別な存在でしょ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 17:28:07.01 ID:ECCGxt0y.net
コニーの変顔銀魂のギャグ回で出てきそうな顔だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 17:42:48.91 ID:xzBswPTn.net
最近の作画は目がチカチカする
テレビの映像をダイナミックモードにしたような感じで ちょい不快

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:16:41.04 ID:wzL1OGdt.net
>>560
正直同意見だけど、終盤はアニメとしてはめちゃくちゃ映像映えする展開だろ
骨戦で今井アクションみてぇわ・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:21:44.57 ID:LgAIp3s5.net
原作のアクション比重は巨人バトル>立体機動になってるから期待するだけ無駄じゃね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:23:47.62 ID:GOt6iSF9.net
アニのモグモグシーン原作だとフリーズしてパイを飲みこむのが精いっぱいという状態だったのに、アニメはもう一口行ってるの完全に余計だな
あれちゃ心情的に余裕がある事になってしまう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:28:02.82 ID:5gX8Obw7.net
>>585
心理的に余裕がないのはどういうことなん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:29:52.81 ID:hANpfPFv.net
物語としてのこの下りは政権の中枢が壊滅して統治機構は消滅しなにより今までそびえていた
壁が消滅してパラディ島内の全ての秩序が崩壊した世界なんだよな
104期たちも全員もう兵士の義務はなく命令する者も居なくなりそれぞれが自分のやることを自分で
選ぶしかなくなった状況、ジャンはフロックから良い地位を提示されアルミンも何をしてよいか判らず
エレンのことなんかもう構っていられない、ミカサはもう何も考えられない、そんな混乱の中でそれぞれ
自分の意志でエレン討伐隊に加わって行くって流れの回なんだけど原作でもその辺りの描写が判りづらい
後であああの下りはそんな場面だったんだと気が付く
だけどその場面を原作通りだからとアニメでそのまま造る奴があるかぁ、と言いたい、もう少し補完しろよ
アニメとマンガは違うんだよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:32:05.16 ID:wzL1OGdt.net
>>584
CG巨人のもっさりバトルかぁ
まぁ骨戦でも止め絵とアップばっかりだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:40:57.42 ID:5gX8Obw7.net
ジャンがフロックから高い地位を提示されたとは思えないな 
ミカサとモブ男の会話から推測するとジャン自らフロックにすり寄ってそうだな
それにアルミンは地鳴らしでこじんまりするだろう世界でやるべき事はわかってるがやる事が多すぎる状態

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:43:08.07 ID:5gX8Obw7.net
>>588
つか原作読んでたら普通にわかるだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:46:09.93 ID:hANpfPFv.net
一見余計に見えるコニーの行動も兵士としての義務を失った混乱の中で衝動的に動いたが
アルミンの行動で思い直したと解釈すれば納得が行くし必要なエピソードでもある

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:50:50.01 ID:hANpfPFv.net
>>589
フロックはジャンのこと好きだろ、フロックの知っているジャンは調査兵団に志願する前のジャンだもの
兵団に入って感じが変わったけど元々のジャンを知ってるフロックからすれば昔のジャンに戻れよって感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:52:13.81 ID:EJJb7jua.net
>>585
ただでさえ酷い演出と作画なのにもう一口食ったアニオリ蛇足でアニはただの食いしん坊でコニーはただの馬鹿になってるね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 18:55:46.15 ID:5gX8Obw7.net
>>592
ジャンにはピークとの作戦行動があるの忘れてない?
ピークが動きやすい様にフロックおだてて屋外イベントやらなせなきゃならないんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:00:42.38 ID:wzL1OGdt.net
>>590
WITは原作の僅か数コマでもネトフリ神作画動画にまとめられる
アクションを作ってたからな(初陣でエレンが脚食われて転けるシーン)
正直比重なんて関係ないのや、殊にアクションにおいては
アニメ側がどう解釈して膨らませるかなんだから

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:01:17.67 ID:EJJb7jua.net
>>592
フロックは名前の通りたまたま地獄の戦場から生き残っただけで英雄になった男
自分の意味は悪魔の様な非情な指導者を擁立する事と思ってる
その為には地獄を勝ち抜いた本物の英雄達存在が邪魔だしその能力は危険と認知してる
ましてジャンは104期の中では最も指導者としての資質があり実際にフロック不在時にはイェーガー派含む全兵団を率いてた
フロックはその対処としてジャンに厚遇と名誉を与えて実権のない名誉職の閑職に追い込むつもりだったろ
もちろんその名声を利用できる時は利用して

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:02:46.02 ID:6gMULtgh.net
コニーの家族を死なせたのはジーク
ジークの戦士仲間がアニ
アニといい感じの男がアルミン
ということはコニーにとってアルミンは理解することのできない裏切者
その裏切者がコニーのいない場所でほざいた言葉「お母さんはひっくり返った巨人のままでもいいんじゃないか」
十数時間後、笑いながら仲良くパイを食べる「遺族コニー」「裏切り者アルミン」「女型の巨人」
何が起こっているのか理解が追いつかない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:06:26.70 ID:hANpfPFv.net
原作が止め絵だったから原作尊重で止め絵のアニメにしましたってか
マンガが止め絵なのは当たり前だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:06:52.55 ID:lJCS9GQR.net
>>529
背中が無傷なのは原作もそうなんだけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:07:02.88 ID:6gMULtgh.net
コニーは初期から周りに馬鹿だ馬鹿だと言われてきたけど
矜持ほどコニーの馬鹿さをうまく描いた話はないと思った
作者やMAPPAがそれを意図して描いたかどうかはしらん
とにかくコニーが真性馬鹿なのはよーくわかった
ジークと握手でもしてすべてを水に流せば

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:07:52.69 ID:EJJb7jua.net
まあ本来アルミンはパニくってないでジャンに兵団の実権を握らせるべきだった
あの段階で全員がイェーガー派ではないんだから
それが新たな争いの始まりになっても結局はそうなるんだし
アルミンは人心把握には向いてないしこの段階で寿命が限られてるから参謀になる方向で
でもコニーもミカサもポンコツ過ぎてアルミンの頭の中はエルヴィン不在でいっぱいになっちゃってる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:08:29.52 ID:5gX8Obw7.net
>>596
そんな危険人物ならワイン盛っとけばいいよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:09:14.93 ID:EJJb7jua.net
>>600
俺はそう思わないけど?
アニメではアニはただの食いしん坊
コニーはただのバカだけどな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:10:32.34 ID:EJJb7jua.net
>>602
危険とは思ってないだろ?
邪魔なだけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:10:50.91 ID:ZG+icRnV.net
見るのがストレスになるなら原作だけ読んでアニメ見なきゃいいのに
自分は原作好きでもアニメが「ちょっとこれ違う」って感じたら即切りしてるけど
いつまでも文句言うために見てるだけなん?
相当なマゾですね
それともファンのフリしたアンチかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:11:48.37 ID:hANpfPFv.net
コニーはおバカで良い奴だってエピソードなんだよな、ファルコを喰わせる段になって改めて躊躇して
必至に考えた策が巨人の歯磨きを手伝ってくれ、だもん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:14:22.70 ID:5gX8Obw7.net
>>604
>その為には地獄を勝ち抜いた本物の英雄達存在が邪魔だしその能力は危険と認知してる

危険と認知してるんだろ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:21:53.01 ID:1WQCh/Sn.net
>>606
歯を磨いてるときに
口の中に突き落とす作戦やろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:25:34.83 ID:0u58h9yk.net
>>602
地ならし発動後はジークなんかエレンに取り込まれてるのにワインに何の意味が?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/02(水) 19:28:28.57 ID:5gX8Obw7.net
>>609
ツリーちゃんと読んで

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200