2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part560

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:39:00.91 ID:2BDvhaBk0.net
>>518
そうなんだ、ありがとう。それなら納得。
discに命令が書き込めるならホワイトスネイクの能力最強だね。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:46:01.36 ID:VTkalK9td.net
>>520
実際に作中で命令をディスクに書き込んで、そのディスクをカエルに挿してるからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:49:26.77 ID:2BDvhaBk0.net
>>521
カエルwなんだか知らないけど楽しそうだなw
楽しみにしてる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:51:53.78 ID:gh69Gtcf0.net
ジャンプ+みたらマックィィンの回がアナスイとウェザーの初登場回なのか
色々改変されてて辛いな…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:04:02.19 ID:ZTKCOyPYa.net
>>503
実際ああいうクズたまにいるよな。怒られて謝ってても時計チラチラ見てるのとかと近い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:11:15.62 ID:iq3o5OOe0.net
>>518
まあ、かんがえてみれば、記憶ってそんなもんだよなあ
あくまで情報であって、将来の行動が拘束されるものではない
行動を拘束するのは記憶とはもっと違う強迫観念的なもの

リアルな話、記憶と強迫を混同している人間は結構いる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:16:36.07 ID:ly6jTLJo0.net
エルメェスは肝臓取られてなんで生きてるの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:19:03.50 ID:OpbDkMfx0.net
肝臓取られたら死ぬと思ってる馬鹿多すぎ問題

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:33:11.02 ID:lse6T/vza.net
>>521
爆発しろ!とか10m高速移動しろ!
とかが有効なら命令DISCを
手裏剣のごとく投げまくればいいのにと思った。
でも近距離パワー型相手だと回避されるか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:10:20.64 ID:ZxBzEI+f0.net
肝臓取られたらいかんぞう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:57:36.89 ID:5YjOBW6a0.net
審議

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:58:33.49 ID:za3nTr2Pd.net
腎臓も無尽蔵にはないんだぞう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:08:59.85 ID:czo5x0vl0.net
マジレスで恐縮だが、臓器売買でも全部取ったりしないだろ
アニメではマルっと獲ってたけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:22:21.11 ID:Kq/LAwvwd.net
肝臓は1/4に切除されても完全再生できる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 00:56:49.34 ID:3t3/9FnRa.net
>>527
血管とか繋がないであんな無造作にむしり取っても死なんもんなの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 01:42:05.50 ID:czo5x0vl0.net
あんな感じで抜き取るだけなら、近接パワー型のスタンドなら皆出来そう
MMは色々ケアしてくれてそう トニオの治癒能力然り

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 06:07:36.04 ID:xF10QkLf0.net
スタンド使いは常人の10倍くらいしぶといからな、血を200%くらい失っても大丈夫だぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 08:43:01.61 ID:emyEAC/na.net
※但し良い生地のカーテンかホチキスは必要

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 09:19:48.32 ID:/bZYIpi10.net
6部はFFのプランクトン詰めとかストーンフリーの縫合で大概治ってしまうという
医学的にいいのか?それで

つくづく死亡以外は何でも治してしまう仗助のCDはチート能力だったなと思う
アレはウイルス等感染症でも治してしまうんだろうか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 10:06:55.21 ID:DjEQPUaC0.net
ジョリーンの科学物理?の解説が
わからないので、良くわからない
アニメになってるw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:07:27.37 ID:WAhP1c83M.net
「元に戻す」だから早期ならなんとかなりそう
あれもザ・ワールドの派生の能力なんだろうか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 11:30:37.91 ID:czo5x0vl0.net
関係ないが、エルメェスのオッパイ貯金まだ持ってたんだな
牢名主みたいな奴に最初に献上するのかと思ってたけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 12:59:41.22 ID:HCfXkHE10.net
>>500
まぁ犯罪者だし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 16:12:03.21 ID:SyU+qBPm0.net
クレイジーダイヤモンド、ゴールドエクスペリエンスと回復系能力持ちが続いたからな
作劇的にダメージ描写が気がねなくできるようになるのはやはりでかい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 16:40:00.85 ID:T3hg9Ybpd.net
>>538
CDは設定上病気は治せないからウィルスには無力。
幸い第4部にはいなかったけど、ウィルス兵器を使う敵がいたら危なかった。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 20:27:55.99 ID:unrj1Bu/0.net
OPのストーンフリーがむんっ!て出てくるとこすき

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 22:14:06.14 ID:fJsf/dr20.net
FFの元の女の子、良い子そうなのに(囚人だけど)死んじゃったなんて
かわいそうだな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 22:39:26.55 ID:NfD+y8NsM.net
気弱そうではあるがショタコン誘拐犯だからいい人とはちょっと…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 22:55:39.28 ID:LcYTrBMk0.net
お姉さんに誘拐されて悪戯されたい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 22:57:08.09 ID:fJsf/dr20.net
>>547
あっそんな設定だったんだ。

それにしてもプランクトンバージョンのFFの声が本当、エイリアンとか宇宙人の
テンプレ通りの声で凄い合ってたなwまさしくあの声って感じで。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:03:41.79 ID:bWT/xxTD0.net
ショタコンかはともかく衝動的に子供を誘拐したのはアニメでも言ってたはず

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:43:54.20 ID:oQ4acBXla.net
FF可愛いけど沼みたいなにおいがしそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/07(月) 23:45:22.43 ID:qruSJrRfd.net
みんなくさそうだからだいじょうぶ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 01:04:47.55 ID:X4pdbNa+0.net
CS無料で5期鬼太郎がやっていた
水虎の水分を砂で吸収して弱らせててFF戦っぽいと思った

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 01:54:51.87 ID:se6dU/xD0.net
エートロとエンポリオのおねショタ本ぐう抜ける

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 03:40:37.83 ID:mgUbTFp20.net
ジョリンの声がイメージ通りというか完璧なので
毎回、ありがたみを感じるというか見てて気持ちい
さすが声優だよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 05:03:44.36 ID:E2FbyFK1a.net
処刑用BGMが過去最高に好みでかっこいいし美しいし泣けるのではやくサントラ出してくれ
ウェザーとプッチの曲も好き

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 08:13:43.35 ID:89/RPJbT0.net
神父って花京院の関係者?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 08:34:05.27 ID:fdxL+TEFd.net
何故そう思った

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 08:51:58.60 ID:r5DPfTEMd.net
レロレロレロレロ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 08:55:40.74 ID:89/RPJbT0.net
なんか花京院みたいな事やってなかった?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 09:49:05.89 ID:fxzVQbUoa.net
神父も友達からチェリーがっついたりするのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 10:00:00.13 ID:oT0aPVpmd.net
ジョースター家とDIO以外は基本的に過去キャラの子孫って出ないからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 10:30:32.33 ID:Z8FJfiRt0.net
初対面、初登場でサクランボレロレロしたり、他人の顔ベロベロして味わったりしない
エルメェスさんは素敵な人だぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 12:29:31.89 ID:af2PYDlMr.net
花京院の従兄弟なら承太郎と出会う前の仗助と会っている

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 12:45:45.64 ID:YDFnogWnM.net
レロレロしたら花京院の関係者は流石に草

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 12:51:15.20 ID:af2PYDlMr.net
花京院ちえりというアイドルがジョジョ全く関係ない言っても誰も信じてくれなくてウケる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 13:02:04.00 ID:jwD9HqPwa.net
花京院は宮城あたりに10人ほどいるな
うちの名字は30人だからもっと凄いな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 15:55:50.59 ID:SVnAnFdO0.net
ミラションの肝臓抜き取る」ってすごいな
それできるんだったらもう最強だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 16:13:28.20 ID:q9DpmIVLa.net
普段はほぼ無力だが条件満たしたら無敵、みたいなスタンドなら前からそこそこおるやろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 17:27:35.53 ID:tBIxHqAfa.net
なんかイベントあるらしいけどそこでネトフリ続き解禁日発表かな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 18:01:09.03 ID:WQfe9WZQa.net
>>569
デスサーティーンとかDIOやれるやろ思ったわ
普通に眠ったら無敵すぎるやろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 18:03:40.48 ID:S8Cg87P8d.net
そもそも何故赤ん坊がDIOの刺客になったのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 18:13:21.26 ID:SVnAnFdO0.net
>>572
たしかに…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 18:46:06.17 ID:+XyXmQky0.net
ffの背中のディスクを押さえている小さな手と、ミラションの勝った!のコマが良かった もちろん性的な意味で

ルール違反と取り立て人は認めた、で露伴の富豪村を思い出した
相手がやりこんでるゲームのルールで逆に相手を追い詰める そこに痺れるあこがれるぅ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 18:49:44.68 ID:8KK9jRBI0.net
アニメまだ見てないけど土曜日の一番くじは必ずジョリーンをゲットしたい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 19:22:05.55 ID:89/RPJbT0.net
>>565
レロレロなんて普通やんないし敢えてキャラ被らせてきた意味がなんかあるんかなと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 19:33:39.71 ID:vzPBl0qrM.net
>>562
ツェペリも絶えてしまった
一巡後に復活したが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 20:41:55.75 ID:Dhxzp5le0.net
シーザーの妹が4人もいるんだから血は絶えてないだろう
5部パーティーにしれっとツェペリ系が混ざってた可能性もなくはない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 21:06:18.05 ID:ppNa6aSEa.net
>>578
死に様的にアバッキオとか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 21:23:02.97 ID:Dhxzp5le0.net
・師匠とか兄弟子とか主人公より上のポジション
・解き放つ
・託す
・死ぬ
ブチャラティかアバッキオあたりそれっぽい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 21:59:50.94 ID:FfT2aGrBd.net
セリフ省略のせいで神父がレロレロやってたと勘違いする視聴者もいるわけか
あれは種を房から取らずに実だけ食べた自慢してるシーンや

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 22:56:31.22 ID:+XyXmQky0.net
>>581
レロレロ食ってたんやろ?シャブリ尽くしてたんやろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 23:33:31.72 ID:yJQNInjA0.net
六部も五部と同じで実は作中の時の流れは驚くほど短い系?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/08(火) 23:35:04.79 ID:BhDuVctT0.net
5ヶ月くらいは経過してたはず

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 07:12:35.14 ID:UrWBVPju0.net
5ヶ月どころの騒ぎではない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 08:12:23.47 ID:DuLAAjRa0.net
まあ後半のあれが始まるまでの話よ
事故起こしたのが2010年の10月頃でケープカナベラルが2011年の3月頃

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 10:21:22.20 ID:kg9AGsoYM.net
ジョジョの中では相対的に長い方だが徐倫の成長っぷりを考えると5ヶ月でも短い感はある

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 11:20:19.01 ID:NnHN6Dbv0.net
ボヘミアンラブソディはジャンプとワーナー作品だけになりそうな気がする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 13:40:54.05 ID:0yiGF2eKa.net
世界の名画は流石に大丈夫だよね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:08:50.41 ID:c7KBC3B2d.net
漫画だとマジンガーZ出てたなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 16:44:57.39 ID:8AKvuIqM0.net
>>589
それは著作権ないから大丈夫やろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 18:21:38.50 ID:3bXQsqizM.net
ゴッホの声とか気になるな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 20:14:04.27 ID:bTTHyJ550.net
ニュースのアナウンサーが固有名詞に触れずに喋りまくるのだろうか

世界中でお馴染みの黒いネズミのアレとか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/09(水) 23:39:39.83 ID:eLOu5U730.net
>>462
ドラゴンズドリーム好きだわ
「俺は中立だからよォーーー」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 05:09:46.84 ID:21T2Ig7Ta.net
ドラゴンズドリームやヨーヨーマッの声もモザイク声なんたろうなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 06:01:43.11 ID:2Dps4Unc0.net
ボヘミアンは実在の他作品を出すから面白いのであって、あれをオリキャラに差し替えたり不自然に隠したりしたら価値が暴落してしまう。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 07:14:18.83 ID:94MpcaQhM.net
ちんぽこーー!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 07:32:03.35 ID:evNAuVmrd.net
版権キャラは出せる訳がない
ミロのビーナスやゴッホで満足しておけ
原作でもほとんど版権キャラは姿を出していない
許可取ったマジンガーとかだけで、他は名称だけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 08:06:22.27 ID:pbGkxuKuM.net
たべっこどうぶつ食べる?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 10:13:19.43 ID:86Du6ldWd.net
原作ではマジンガーと一緒にアトムも飛んでなかった?
読み上げられてたケンシロウとラオウが現れて死闘を始めたってニュースはカットしないでほしいなあ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 11:04:44.77 ID:vID8o8dwM.net
オールスターバトルRか
名前が不吉だな…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 11:57:29.29 ID:nB6fXtOzd.net
吐き気を催す邪悪が地の底から蘇ったか…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:01:26.59 ID:0Q3uJ8rca.net
声優をアニメ基準にするなら7部アニメ化するまで待っても良かった気がするな。

てか50キャラってアイズオブヘブン何人だっけ?

4部以降からの登場キャラ増やしてほしいわ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:24:10.82 ID:Cv91JBfnr.net
課金要素そのままか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:42:45.09 ID:8nZcfcBZ0.net
ここから10キャラ追加するけど
6部までの主要キャラクターは大体いるよな
シュトロハイムでも足すのか
https://i.imgur.com/K2XNjJZ.jpg

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 12:47:21.97 ID:+LlqUD0hM.net
五部にトリッシュと暗殺チームが6部にFFとウェザーが増えそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:09:28.12 ID:ITMiymPg0.net
8部から豆銑さんとか来ないかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:13:24.66 ID:4guNAfc70.net
川尻浩作扱いになってるの本物の川尻浩作かわいそ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:22:44.31 ID:O8VRRMqD0.net
PV観たけどアニメ放送してるからか6部推しみたいだからウェザーは間違いなく出るとしてFF出してほしいな
ホルホースミスタと戦闘スタイル似ちゃうかもだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:32:32.10 ID:aprU9bRid.net
昔のジョジョのゲームで徐倫の1000球だ!を思い出したあれも大昔なんだよなあ…アニメになるまで長い年月かかったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:36:02.05 ID:pbGkxuKuM.net
>>605
吉良いらんやろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 13:41:47.03 ID:aprU9bRid.net
なんかイントネーションがthankyouだって聞こえて草やっぱ声はみゆきちが良かったなまあしゃあないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 14:38:46.89 ID:QF3wWuGq0.net
>>605
EoHのキャラ足すんだろ どうせ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 14:44:33.62 ID:QF3wWuGq0.net
>>605
スピードワゴン
シュトロハイム
ンドゥール
マライヤ
ペットショップ
山岸由花子
トリッシュ
ウェザーリポート
ディエゴ
東方常秀で10人

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 14:48:27.94 ID:8nZcfcBZ0.net
>>614
流石に主人公とラスボスは全部揃えるんじゃね
8部も終わったし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 15:21:07.02 ID:O8VRRMqD0.net
ASBのPVでアナスイが一言だけ「協力してやる」てアニメより先に喋ってるの聞けるぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:10:14.90 ID:z1Deot6ea.net
>>614
画像でプロシュートが確定してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 19:40:04.22 ID:QF3wWuGq0.net
>>617
プロシュートは実はDLCってオチ来そう
バンナムならやりかねん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:18:28.24 ID:zNoR6jzF0.net
https://pbs.twimg.com/media/FNXidxsVQAkQspz.jpg
質問に質問で返す奴はバカだそうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:42:06.33 ID:sStLSCDo0.net
>>617
え?中の人的に出せんの?
まあ中の人って言ったら老ジョセフもだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:49:59.52 ID:1XA8YcxAa.net
プロシュート兄貴強そうだな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 20:55:18.52 ID:4guNAfc70.net
まあLisaの旦那仕事復帰したらしいしこのゲームのためだけに別の人雇うのもアレだしなあ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 21:48:48.24 ID:sStLSCDo0.net
兄貴どこにいたか分からん
老ジョセフが喋ってたのは分かったけど…
EoHの音声使ってやってるのかな…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:32:22.26 ID:4+j+e0S6M.net
ゲームの故人声優のライブラリ出演はガンダムゲーとかでもよくあるからジョセフはそれだろう
兄貴は…まあペッシとかの声に比べると替えが効きやすいから…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/10(木) 23:53:15.77 ID:EKGJwNvE0.net
>>619
そのセリフはそんなん知るかアホって回答をオシャレに言っただけだからな
他は確か質問の回答じゃなくお前の名前は?→お前こそ誰だよ!って感じだから問題ない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:21:09.46 ID:iu2LzfAR0.net
>>601
ジェムを購入すればガチャが引けちまうんだ!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 00:49:12.96 ID:A835vNr9d.net
エシディシ忘れててごめん…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 01:29:06.65 ID:O+tK+wC10.net
>>619
100枚から先は覚えていない!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 07:23:04.28 ID:VuJfHX4s0.net
ASBRはAoHに出たキャラ追加するだけじゃねーのかな
FFてそんな出し辛いか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:55:18.46 ID:mMMUT7Cg0.net
マジで神父の声あってなさすぎる センスなさすぎだろスタッフ
アメリカの国教ってプロテスタントだから刑務所に来るのは牧師の方が多そう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 09:58:54.40 ID:mMMUT7Cg0.net
フラッシュ臭がすごい
3部はもっとなめらかだった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:13:01.86 ID:nTEQ1EyId.net
>>630
俺はアニメ神父が一番好きだな、徐倫もアニメ派
浪川のアナスイ聴いてみたけどあの一言じゃよく分かんなかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 11:17:08.15 ID:nTEQ1EyId.net
>>629
FFはぜひとも出してほしいな
アニメ化してFFに再燃したわ
って言わなくても折角新しく作るならメインどころは全員入れてきそうだけどな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 12:53:04.88 ID:Qqgz1Uz00.net
最新回でいえば、画は一番FFが微妙だった印象 じゃんけん小僧に成りかけていた
プッチ(ロシア名プーチン)と釣り目看守が作画的にグッドだったかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:13:03.77 ID:fn3PnkTh0.net
スネ夫やメップル見る度にクソ神父の顔が過るようになった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 20:59:55.87 ID:cB6gHwps0.net
>>635
タイプが全然違うのにそれは逆に凄いじゃん耳良いんだなw
>>634
作画はミラションがすごく可愛かった
あの死んだ目で見つめられたいわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 21:04:15.19 ID:fn3PnkTh0.net
耳がいいっつーか奴のキャラの所為でセキトモ=神父の印象が濃くなり過ぎて・・・
配役自体はほんと合ってると思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/11(金) 22:17:35.52 ID:ipsrVMGn0.net
シュタインズゲートでデブが喋るたびに神父の顔がチラつくようになったわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:31:34.66 ID:vqZqcKpF0.net
>>633
FFはむしろかなり格ゲー向きだと思う
アニメと被ってる6部勢は厚くするだろうしウェザー・FFは出るんじゃないかな
…と思うがFFはステージギミック枠という可能性もあるんだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:55:49.55 ID:i1syf5rU0.net
ブサイクイギーはやったけど流石に女アナスイはやらなかったかw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:56:11.00 ID:Z63hO4ft0.net
ウェザーリポートが有能だった
新キャラ敵も味方もキャラ立ってるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:57:00.14 ID:KFmP9oPu0.net
今回はアニメ映えするエピソードだったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:57:18.40 ID:4H8vBzfi0.net
ウェザーリポートの空気の層は分かるけど、空気摩擦で発火って天候操作の内に入るの・・・?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:59:16.74 ID:Wql9EyXH0.net
ウェザー・リポート 天候を操ってピアノも奏でられる能力

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:59:35.82 ID:LOhGUxFZ0.net
やっとこ面白くなってきた。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 00:59:39.40 ID:ZJjPPkta0.net
カプセルみたいなのに入ってた承太郎帽子かぶったまんまだったw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:00:35.93 ID:fTHaCCRid.net
ウェザーリポートもラングラングラーもどちらもイケボですね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:03:06.37 ID:l1UkCecc0.net
電話越しのやり取りだけで刑務所の構造を把握して20分後に作戦を実行するSPW財団のトップが有能過ぎる。
声しか分からなかったけどどんな人なんだろう。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:04:35.85 ID:JjEH8WVM0.net
・雨、風、雷、雪、霧などの気象現象を操る
・天候を利用した遠距離・中距離攻撃が可能
・風圧をパンチに乗せれることにより近距離戦も得意
・接近戦をすれば空気摩擦によって攻撃した相手は炎上
・スタンドは空気によって構成されている為攻撃されても本体へのダメージフィードバック無し
・風を利用して周囲を探るレーダー能力
・強烈なスコールや霧の鏡を生み出して姿を隠す隠密性
・空気を高気圧で固めて無重力に対する雲スーツを作成可能
・空気の濃度を変化させ生物を殺害
・湿度をコントロールし血を乾かして槍に変形
・空から大量のヤドクガエルを降らせる
・30km先まで走行する自動車に集中豪雨を降らせハイウェイを遮断させる精密動作性
・オゾン層を操り太陽光を歪めてサブリミナル効果を起こしあらゆる生物をカタツムリに変える
・時を無限に加速させるラスボスを撃破

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:13:20.44 ID:4H8vBzfi0.net
>>648
ディスクのことを知ってたってことは、いずれ徐倫から連絡来ることを予測してて
刑務所の内部は把握済みでコンタクト取る方法をいくつか考えてたのかもね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:17:05.64 ID:8Cqxbp+f0.net
ダイナミック糸電話

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:19:39.04 ID:6gxC3wFu0.net
財団は20分で刑務所に来れる位置でずっとスタンバッてた…?
財団の誰かのスタンド能力を使ってるのかもしれんけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:22:16.71 ID:Czb8hkYh0.net
財団がアルミン並みだからエンポリオと交代したほうがいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:23:44.55 ID:Czb8hkYh0.net
しっかし作画良かったね
終わると思うと寂しいが、OPがジャンピンジャックまでの状態だから次回はOP変わるのは間違いないだろう
神風動画がまたOP作成するのだったら最高だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 01:27:32.43 ID:gHTbiSEga.net
ゴブリンスレイヤーさん 対 不死身の杉本
イケボ対決には、おっさんも燃える

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 02:40:00.00 ID:ht4qOKu20.net
ピアノをペンで鳴らすシーン
すごくよかた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 05:32:22.97 ID:h6atEuChr.net
ウェザーかっこよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:35:38.94 ID:Om/EPFYe0.net
アメリカの刑務所って本当にそんなに賄賂が横行してるのか?
看守のモラルは途上国並みなのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:40:30.48 ID:rAOMA4Kf0.net
>>649
これでもスタンドの能力は一つでいいのかw
GEもたいがいだけどさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:46:15.74 ID:LOhGUxFZ0.net
プッチ神父の声がちょっと違う気がする…慣れるかな?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 06:50:39.05 ID:Om/EPFYe0.net
無重力男。
原作のイメージだと千葉繁みたいなファンキーな声をイメージしてたけど実際はイケボなんだな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 07:38:57.98 ID:FHnNwo6Rd.net
千葉さんはドラゴンズドリーム本体なイメージ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:07:34.58 ID:/b6anvaF0.net
>>660
ウェザーとラングラングラーとプッチのイケボ祭りで笑ったわ
ちょっと、くらいならすぐに慣れるさ
俺もジョリーンがそうだった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:11:36.86 ID:/b6anvaF0.net
しかしキャッチボールからの振り幅が相変わらずでかいな
ここからウェザーリポートが活躍して中庭あたりで1クール終了か?
アナスイが少し出てきたけどあの場面はセリフなかったんだっけ
もう記憶が曖昧だわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:24:09.62 ID:myH0d3ixa.net
ラングさん前が見づらそうで心配

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:59:41.32 ID:toCIB3oid.net
あんな格好の四つん這い野郎すら普通に「あー男子棟帰るのか」って言われてて草生えた
あの刑務所じゃああいう奴珍しくないんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 08:59:42.37 ID:xfhAe6cV0.net
TVガイドマニアだけどテレビは観ないという特に意味の無い個人情報説明するのいかにもジョジョって感じで良いわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:05:09.03 ID:/RE4N0PMd.net
>>667
TVガイドマニアということは、単に執筆者がおまけページに書くコラムが好きとかじゃなくて、番組表そのものを見るのが好きなんだろうな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:36:02.77 ID:d3bcjxIv0.net
テレビブロスよく読んでたっけなぁ
一番安いテレビガイド誌ってだけで購読してただけなのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:40:37.38 ID:v6fomrBY0.net
ウェザーとラングの声優を取り換えてほしかった
ラングラングラーの方が自然な兄貴感
ウェザーは記憶ないのに色気出し過ぎ腐人気ねらったんだろうがな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:43:54.33 ID:hCU2X1H20.net
>>656
音が鳴るから良さが際立つ。アニメならではだね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 09:53:29.49 ID:fTHaCCRid.net
四足歩行してるのに誰も気に留めないのは何でなの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:03:01.64 ID:d3bcjxIv0.net
普段から四足歩行してるから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:17:37.66 ID:etTBwYgzM.net
ウェザー声も相まってめちゃくちゃかっこよかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:28:03.32 ID:v6fomrBY0.net
>>674
こういうのを引きこめるんだから梅原抜擢したんかねえ
ウェザーが一番好きだったのにあんな色気ましましの変な男にされちまって…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:32:16.18 ID:AheoGD8E0.net
一回見ただけだと理解不能すぎるw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:37:01.89 ID:Hm48eKM30.net
ウェザーええ声だなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:40:34.26 ID:uE6QuATk0.net
ゴブリンスレイヤーvs不死身の杉本

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:42:52.28 ID:CkJ/cxGD0.net
声すごい良かったね
ピアノのシーンの演出好き

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 10:51:16.09 ID:gkQ3uJ0wd.net
ウェザーってかっけーな
でも承太郎がスタンドをとられていった
いどうなるんだろう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 11:30:14.96 ID:PJg8KfEeM.net
ちんぽこーー!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:08:37.87 ID:fTHaCCRid.net
ラングラングラーはスタンド能力の関係で四足歩行してるんだっけ?
それとも意味もなくただ四足歩行してるだけ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:15:45.97 ID:D1vm9xn10.net
ウェザーリポートかっこよすぎだろw
声ついたせいもあるがアニメ映えするキャラだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:37:26.43 ID:NRgUj+ab0.net
>>660
関でもいいんだがあんな作った悪人声じゃないと思うんだよな
もっと普通の落ち着いた声だよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:43:52.01 ID:oZiE18VW0.net
ウェザーの服の肌色部分何なの?穴開いてるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:49:52.73 ID:fTHaCCRid.net
ASBでプッチ神父の声やってた人って3部でヴァニラ・アイスやったんだよね
この人だけ3部格ゲーと同じ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:51:42.22 ID:QM0iXNBFd.net
>>684
結構落ち着いたいい声だと思うけどな
ウェザーとの関係性を考えるとあの2人の声質の元のところとか通じてて成る程なと思った

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:53:58.11 ID:/b6anvaF0.net
確認したらラングラングラーとプッチはシグマとハドラーで主従関係再びか
そしてエンポリオはダイっていう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 12:54:57.50 ID:AMMIrfH2d.net
俺も完璧な速水プッチより俗物さが増した関プッチのが好きだな
吉良もゲームの男前な小山さんより森川さんの肝心なとこでの爪の甘さが出てて好きだった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:04:49.07 ID:ehVhQU7ld.net
>>682
無重力で自分が浮かないように、スタンドの副反応で手足にできた吸盤で身体を固定している。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 13:09:27.17 ID:/b6anvaF0.net
意味なく四足歩行は変態度マシマシになるぞ草
そういやそういう浮かない設定だったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 14:16:48.20 ID:wF79WD/Ga.net
>>659
これも⊃天⊂候操作のちょっとした応用だ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:01:43.56 ID:doMCFEx+d.net
ジョジョのゲームって移植かよ
元のゲームは9年も前なんだな…懐かしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 15:11:55.95 ID:RgVN2+1s0.net
ゲームの徐倫の声差し替えかなぁ勿体ねえ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:20:13.34 ID:QSbCjduU0.net
声は全部アニメと同じにしてるぞ
梶裕貴がふたりいる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:34:56.50 ID:+qZsm47m0.net
徐倫も含め他のキャラも漏れなく差し替えってことだな
リメイクのPV見てみたら確かにそうなってたわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 16:45:30.68 ID:hrSO5rsK0.net
ウェザリポがイケメンすぎてつらい
てかラングラー戦完全に忘れてたけどアツいなwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:04:08.65 ID:+BZsXh7FM.net
能力の演出も良かったしウェザー格好よかったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 17:13:12.08 ID:mxluwkFVr.net
これ全何話で何月までやるんだ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:17:49.62 ID:Czb8hkYh0.net
無重力と遠心力で無限に加速が意味不明だった

どうしてそうなる

摩擦を無くすスタンド
物体に触れずに運動エネルギーを追加するスタンドも必要じゃね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:18:19.89 ID:d3bcjxIv0.net
速水奨は昔から壮大なこと考えてる悪党ボイスに定評がある
プッチにはぴったりなんだがなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:26:15.73 ID:orvZKsV/a.net
アナスイが無言で音楽室から出て行ったのは徐倫が可愛すぎて一発抜きに行ったの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:26:22.27 ID:RcwJHdKOa.net
作中で語られてないけどウェザーとアナスイは過去にエンポリオに助けられたんだろうなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:36:01.90 ID:d3bcjxIv0.net
>>702
今後の展開考えたらそうなのかも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:48:14.30 ID:Lt18nGtd0.net
今週アバン、プッチがアリをプチっとした音がしたけど、ここはジョジョ的には大ゴマ使って描くところじゃないのか?と思たよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:48:49.77 ID:ehVhQU7ld.net
原作のウェザーは初登場時はもっと小柄だったからピアノで寝るのも無理なかったけど、それをアニメでは設定通りの等身でやるから明らかに窮屈そうだった。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:51:21.25 ID:fTHaCCRid.net
関智一って特撮が好きでよくそういう作品にもよく出てるけど
自分のやってることが正義と信じて疑わないプッチ神父にピッタリだと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 18:57:50.04 ID:hrSO5rsK0.net
「仕方なくピアノの中で寝てる」のパンチ力よ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 19:05:42.83 ID:ZJjPPkta0.net
>>700
無重力だと物は一度動かした方向にずっと動き続けるからな
まあ空気があれば抵抗が加わりそうだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 19:13:27.69 ID:DiKaK26Fd.net
>>707
吐き気を催すほど邪悪で最期が情けない悪役をやらせたら
同じ関でも関俊彦さんの右に出るものはいないんだけど
智一の悪役もいいね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 19:24:18.83 ID:E1ubvhfI0.net
http://imgur.com/WXd4upD.png

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 19:36:58.33 ID:fTHaCCRid.net
>>710
エンブリヲ、いいキャラしてたよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/12(土) 23:02:10.52 ID:HQ/LiKbzd.net
ボールに触らないで!ってなんだったんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 00:57:12.64 ID:m+eefT8zM.net
>>646
帽子が本体なんだよ!
しまったネタバレしてしまった(>_< )スンマソン!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 01:11:21.62 ID:m+eefT8zM.net
>>705
メメタァ!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 02:07:20.78 ID:NhOFSVEY0.net
プッチは中田譲治が合ってた気がするけど、ギロロの頃に比べるとちょっと衰え気味か

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:44:17.21 ID:cxZVDDEy0.net
>>716
中田はおじいちゃんすぎて滑舌がな
梅原ウェザーやファイルーズ徐倫にするなら関プッチが一番合ってるだろうよ
やっぱり上手いしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 03:45:50.49 ID:cxZVDDEy0.net
>>706
なんつーかピアノの中からこっちを見つめてるところがシュールすぎたな
演出次第ではギャグだわあれはw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 04:18:00.31 ID:YiSqkV8md.net
いまだにエンポリオのスタンドほど名前のイカつさと能力が見合ってないスタンドは存在しない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 05:30:58.66 ID:sXczoNdjd.net
近年声優がスポットライト当てられてるのは理解してるけど
内容に関係ないのにどうでもええわ
声優スレは無いんか
そこでやってくれ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 06:06:08.69 ID:cxZVDDEy0.net
>>719
あれ終盤頃は能力が変わってなかったっけ
何気に便利だからちょっと欲しいと思ったことはある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:03:41.18 ID:FicHs7lL0.net
バーニングダウンザハウス
ダイバーダウン

ちょい被り

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 09:12:18.93 ID:tZHBfItG0.net
エンポリオの部屋と5部の亀ルームが大好きな俺はどうせネクラさ!スンスン

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:35:07.87 ID:EoJ6TG5ed.net
亀ルームは快適そうなんだけど
老化とカビの印象が強い

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 10:39:34.64 ID:RcfF2G/H0.net
Mrプレジデントとココ・ジャンボってどっちがどっちなのか分からなくなる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:33:21.93 ID:U+4PooVq0.net
徐倫はスタイルいいけど乳揺れないな
乳揺れたら違うアニメになってまうか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 13:39:02.45 ID:0zGYhdOUa.net
エルメスの乳袋の縫い目からお金取り出すシーンが痛々しくて辛い。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:14:47.63 ID:FicHs7lL0.net
あんな縫い目、普通に皮膚繋がって、メス入れないと取れなくなるだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:16:23.38 ID:tZHBfItG0.net
感染のリスクが…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:27:44.27 ID:hktHXhjJd.net
痛々しいのは直後の肝臓の方が遥かに…
リアルに考えれば、乳房が切れても即死は無いけど、肝臓取ったら出血でほぼ即死だからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:36:23.63 ID:YjkJnTKt0.net
何か今週もわからないところだらけだったなぁ

@何でエンポリオがボールを投げて「ボールに触らないで!」とやったのか?
徐倫はボールに触ってるし。そして音楽室にテレポーテーション。
ボールも触って!ならわかるけど、何で触らないで?と言ったのか。
エンポリオが何で子供なのに刑務所にいるのか?そして外に自由に
行き来できるわけでもないのに、どうやって生活してるのか。

A急に火がついてその理由が「空気抵抗摩擦」?、そして
「無重力解除」で火が消える一連の流れが全然わからない。

B最後扉がしまる時に敵が急に素早く逃げ出した方法は?最初追いかける時は
遅かったのに。そしてウェザーが最後徐倫に触って無重力になって
急にぶっ飛んだ方法は?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:38:15.02 ID:ybv4Rwmgd.net
凄みで愛=理解しろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:42:11.19 ID:tZHBfItG0.net
てか徐倫って鉄格子が閉まるなんて全く問題ないんじゃないのか
いつでも紐になってすり抜けられるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 14:54:47.88 ID:YiSqkV8md.net
改めて解説するが、身体を変化させる系のスタンドは限度を越えて自分の身体を細かくバラすと死ぬ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 18:34:23.96 ID:4cIbOjev0.net
>>734
ジッパーマンと同じ原理だな まあでもスタンド使いは心臓止まってもまた復活するからね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:51:44.05 ID:g7nqIcDwa.net
おい3月で一旦終わりなのか?

終わりなのかよぉぉおおおおおお!!!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:56:21.55 ID:RcfF2G/H0.net
ネットフリックスでまだ配信されてないからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 22:59:55.43 ID:g7nqIcDwa.net
なっ、なんだってぇぇぇえええ!!!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/13(日) 23:05:22.16 ID:RcfF2G/H0.net
BS最速で7月

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 01:07:58.13 ID:14FGKFi80.net
>>730
取り立てたブツが消滅or吸収されるまでは四次元で繋がった状態なのかも知れぬ
現実の取り立てで言えば現金化して金庫に入る時のような

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 01:14:43.03 ID:MT8stX4P0.net
どうして12話だけなのよォォォ〜〜〜ッ!!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 03:28:54.61 ID:Y/SU9zrN0.net
それが本当でも、放送が遅れた分クオリティが上がれば良いかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 04:01:33.03 ID:85h3zSwga.net
ネット配信もまだ終わってなかったのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 07:58:11.29 ID:hh7Xd/g70.net
承太郎がブスブスしたら呼んで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 09:49:38.18 ID:M9yvkn1oM.net
ラング・ラングラーが金カムの杉元と同じ声優だなんて全然気づかなかったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 11:38:29.86 ID:fLMmB2Sxd.net
ネトフリ先行配信したら盛り上がらないからやらないでほしいなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 12:12:40.23 ID:qVHAhx8J0.net
金無いとカツカツで4部みたいな事になるからしょうがない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 13:04:16.50 ID:ObdMq1iua.net
4部も全体で見ればいうほど作画悪くないと思う
ジョジョアニメの中じゃよく動くし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 15:13:28.80 ID:qVHAhx8J0.net
全体も悪かったら4部で終わってるわ(笑)
ジャンケン小僧とニダークイーンの放送事故は未だに忘れられねぇw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 18:06:57.97 ID:G8QIREOwd.net
配信の都合を理由に中途半端な話数で二回も三回も放送区切られたら内容以前の部分で評価下がりそうで嫌だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 20:41:51.91 ID:CEsHndziM.net
>>750
これ

区切ったらネトフリで予習見直ししてくれそう、一気に流したらひと月で解約されそう
とか理由が色々思い付くのが鬱

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 22:06:45.27 ID:TdoW7+ir0.net
4部はなぁ
糞アニオリでスーパーフライとエニグマとチープ・トリックの時間軸シャッフルしたのがな
チープ・トリックのエピソードだけ見たいのにもれなく別に見たくないおまけが問答無用で付いてくる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/14(月) 23:59:18.82 ID:MT8stX4P0.net
次はミューミュー戦あたりで区切るのか?
三部構成はちょっとダレるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 09:53:04.99 ID:Fc8NDBSo0.net
プッチの声はチャラ男の声だし、アニメーションはフラッシュアニメ状態だし、
軽い、軽すぎる 全然深みがない
絵の凄みがないと最早荒木のシナリオ運びの強引さしか残らない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 10:35:02.00 ID:VHSw8Qqjd.net
フラッシュアニメ()とも軽いともチャラいとも思わんわ
たまーに原作を美化しすぎなのいるな
6部はかなりアニメ化で得してる章だと思うぞ
>>753
せめて分割じゃなくて通しでやってくれればなあ
ネトフリ先行だけはマジで勘弁してほしい
もっと初見で盛り上がりたいわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 11:55:12.80 ID:RnjMQ3HDH.net
なんか前にもフラッシュ臭うんぬん言ってる奴がいたなと思ったら同一人物っぽいな
それしか語彙がないのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 12:49:45.26 ID:PM5WA1SOd.net
http://imgur.com/Xfz0N5F.png
ダッシュ露伴にくらべりゃ全然マシ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 15:20:46.28 ID:TorYtMSe0.net
13話以降いつからやんのん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 16:10:28.62 .net
えー、ここでいいのかな?とりあえず、ジョジョ文庫で全部買った!馬まで全部買った!箱とポストカード付
これは1〜7部までかな?リオンはまだなのかね?

新しい季節にジョジョ一気読みもいいもんだね!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/15(火) 16:14:27.78 .net
>>759
なかなかやるねー
8部文庫まだだからね

全巻を単行本で揃えるのもアリかな?
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ!笑

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 16:37:28.12 ID:fF2/ecKfd.net
リオンはええやろ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 17:06:54.36 ID:hDxDjPHl0.net
>>757
髪のセット、カッチカチやなぁ…

作画スタッフとか詳しいことはわかんないけど、4部から見て来た者として一つだけ言えることがある
奴はまだいる 

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 19:59:37.53 ID:DqoGOCvO0.net
ウェザーリポートかっこいいな
6部で初めて興味を惹かれるキャラが出てきた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 20:31:41.78 ID:uuRpIEPtd.net
ウェザーリポートとかいたなうろ覚えだけどクソ強かった気がする

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 20:34:28.44 ID:EHh0/1CB0.net
ヘビーウェザーは視聴者すらリタイアさせかねん強力なスタンドだからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 23:19:39.41 ID:gmI1oCkqM.net
ウェザーが記憶よりもイケメンで俺の乙女心が疼いちゃうわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 23:42:19.63 ID:WNTpIwkua.net
アナスイもイケメンで頼む

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/15(火) 23:47:10.72 ID:t2fkFEkEa.net
ピンクロン毛露出狂野郎がイケメンなわけないな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 03:38:14.86 ID:X/UmlvBy0.net
コロネヘアーやおかっぱがイケメンになる作品なんだからそれくらい普通

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 05:41:15.55 ID:oDLNrOpl0.net
ウェザーとアナスイは作中でも
ヤッベ!カッコイイ 2人ともヤッベ!だし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 08:48:34.43 ID:j+pSpTIN0.net
ジッパーマンのわるぐちゆうな!

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 08:56:56.53 ID:moASDNhda.net
ウェザー(39)にヤッベ!カッコイイ!となってくれるストライクゾーンの広い女性2人

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 09:04:33.46 ID:ao10SMgE0.net
まさか歳取ったらモテないと思ってる人か?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 09:40:02.61 ID:BdGvh/U7a.net
木より頭悪そうな女だし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 10:44:15.67 ID:H9gOdD0l0.net
イケメンは何着ててもどんな髪型でもイケメン
モヒカンでもジャージ姿でも

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 10:55:15.88 ID:5pqgyy9b0.net
ウェザーの頭って髪?帽子?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 16:11:31.46 ID:R+/+WQMqM.net
たぶん帽子だとは思うが最後まで脱がないはずだから謎

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 19:50:22.64 ID:zP0IjswRa.net
ウェザーリポートの紹介演出が気合い入っててかっこいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/16(水) 23:25:55.08 ID:liyjR/3B0.net
無重力回転を前に打ち出したのに
反発力で飛んでいったな…
拳銃の弾薬の爆発なら後ろに飛ぶけど…

まぁ次回も真空と勘違いした系もあるし…

荒木ってこのあたりからかなりスッキリしない度に拍車掛かるよな…

ラング・ラングラーは無重力になる能力じゃなくて物理現象を無視した宇宙っぽいことを起こす能力で複数の技があるみたいなのが有力か…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 11:05:52.50 ID:j0Hajivb0.net
むしろ俺はあの帽子から出ている角みたいなのが気になるけど
柱の男?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 12:24:39.62 ID:l9laSa9P0.net
マックイイーンの回、つい見直してしまうんだが
他人を巻き込みたがる堕落が武器てのが
どうにも完全否定しきれない。

クトゥルーの邪神、いわゆる古代妖魔も究極の堕落が最大の武器で
堕天使サタンでも古代妖魔は殺せず、封印するしか手段がなかったという設定が
20世紀にアメリカ・サブカルから出たらしいが、これをなぞってる部分もあるんかな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:06:14.89 ID:PSHg8fR30.net
俺も一番繰り返し見てるのマックイイーン回だな
単にマックイイーンが好きだからだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 13:18:33.67 ID:A+gKNDcu0.net
テンポがいいよなマックイイーン回

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 17:03:41.84 ID:TX2JGuSo0.net
マッククイーンな?
2度と間違えるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 18:54:10.55 ID:Yjc5GUOYM.net
これもうわかんねえな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 19:06:27.94 ID:1xZ3bWkAr.net
6部の承太郎ってなんか小さくなってない?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 19:13:22.55 ID:f8+rQW8T0.net
パンティ回はBGM芸がたまらん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 19:49:47.26 ID:d9tBLFLva.net
サンダーマックイイーン記憶にやたら残る奴よな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:52:39.41 ID:AVTMP3iKd.net
シリーズ1名前負けしてるキャラがマックイィーンでシリーズ1名前負けしてるスタンドがエンポリオのヤツ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 21:57:46.98 ID:AvXOC93i0.net
原作読んだ時はマックイイーンは怖くて気持ち悪い奴だと思ってたけどアニメの「しくしく…」は可愛いなと思ってしまった
声優さんの力ってすごいわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 22:39:27.59 ID:mtSVZoTR0.net
種崎さん、着せ恋のラジオで「じゃあないですか」を連発してしまう
https://youtu.be/z5khJ-gc9Mc

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/17(木) 23:58:00.79 ID:kMh4LQOJ0.net
新手のスタンドに感染しているのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 09:27:17.08 ID:tdSdxr31d.net
味方サイドで一番強いのってウェザーリポートでいいのん?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:34:54.94 ID:uymLDNzLM.net
カーズ対ヘビーウェザーはどうなりますか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:35:44.80 ID:uymLDNzLM.net
まぁカーズがスタンド攻撃受けたら全スタンド能力に目覚めそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 10:39:07.19 ID:RAk6hM6z0.net
自分の意志でカタツムリから戻れるだろうよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 21:17:19.92 ID:/Vp1aF540.net
マリリン・マンソンはエルメェスのオッパイへそくりを返してあげたのか?
命に係わる問題だからな!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:27:00.33 ID:RAk6hM6z0.net
なんか揺れたな
今日は日本地図か

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:51:06.56 ID:IwKmIZ720.net
>>797
肝臓を戻した時に胸の血も消えてたから戻ったんじゃない?
「彼女から奪ったものを全て返せ」って条件だったし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/18(金) 23:56:52.98 ID:RUEseWRj0.net
最後お札舞ってたからそれに含まれてるっしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:55:52.10 ID:kUZbUh6a0.net
ついに神父と対面か
無重力の戦い中々面白かったわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:58:09.14 ID:Mn5/3OTD0.net
ジャンピンジャックフラッシュの能力って
無重力を作り出すことだけじゃなく腕の回転でナットとか飛ばすのも能力の内なの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:58:11.80 ID:0rFJq87wd.net
次回、カエル降らしに1話も使って最終回ってアニメ初見勢からの評価大丈夫かよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:58:37.81 ID:0rFJq87wd.net
>>802
スタンドにはオマケ機能付きのがたまにいる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 00:59:46.91 ID:VPnYEt9ra.net
ウエザーさん
霧隠れ 雹礫 雷撃 突風 とか出来ないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:00:42.53 ID:djzlE12Ud.net
え?ストーンオーシャン来週で終わり??
何でこんな中途半端なとこで?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:01:06.45 ID:jZSBdBS40.net
しょっちゅう囚人の電話聞かしてもらってんのか神父
別に機密事項とかじゃないのは分かるけど怪しまれないのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:02:28.98 ID:VPnYEt9ra.net
ウエザーさん、ゴブリンスレイヤーさん級の博識と自己保身しない行動力

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:03:03.34 ID:Mn5/3OTD0.net
>>807
賄賂があれば何でもできるっぽいしな
逆に脅されたり探られたりしたらホワイトスネイクで始末できるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:03:36.11 ID:9cYiLlCsM.net
徐倫格好よかったなあ
前回ウェザー格好いいからのこの徐倫でバランスが良い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:16:00.57 ID:Hru1wVQ30.net
>>802
個性進化ですね 分かります

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 01:50:55.04 ID:3n2kePa6r.net
6部の2期は早くても10月かね?
次の範囲は脱獄までがキリいいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 07:37:45.55 ID:+PHkNtF00.net
>>807
神父は囚人のカウンセラーの役割をしてるから、囚人の心理や悩みを知るために許可されてるんだろ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 08:05:21.19 ID:3HiRN1II0.net
戦闘が本当におもしろいな
お互い驚いて終わって草^^

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:08:50.35 ID:awdaNaRPM.net
意味わからなすぎて
視聴が苦痛になってきた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:29:13.57 ID:zVxnn++s0.net
まあ、中高大生向けの漫画だと思うよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:42:13.85 ID:gI8EwdT+0.net
これで意味わからなかったらもうこれ以降のジョジョは無理じゃないかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 09:49:23.35 ID:djzlE12Ud.net
4部もOP3つあるから1クールごと間隔あけて分割で放送してたのかね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:10:24.73 ID:O51qt+zr0.net
6部、昔漫喫で一気読みした時は途中から理解できず置いてけぼりになった
一気読みだったせいかなと思ってたけどそうでもなかった
今アニメで見ても??だったわ
考察サイトでも読んでみるしかないか…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:16:17.16 ID:zVxnn++s0.net
意味がわかっておもしろい、おもしろくないの二手の感想に分かれるように
意味がわからないときもおもしろい、おもしろくないの二手に別れるからね
ジョジョの場合は後者

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:28:45.91 ID:gmBp99Sm0.net
>>818
突然来週になったらOP変わってるパターンやったで
あっちは作画かなりサボってるレベルだし毎週放送のアニメってレベル
まぁ6部も終始バタ臭い顔になって安定しないが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:35:46.48 ID:gmBp99Sm0.net
空気が無重力になって周りの重力に引き寄せられてる!!…
重力から切り離される能力で周りの重力に引き寄せられるってなんや??
何で人間は周りの重力に引き寄せられないんや??
ラングラングラーが移動したら射程距離も動くのでは??

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 10:41:57.28 ID:CHaPtiZgd.net
4部はバイツァダスト
5部はレクイエム
6部はまさにこの辺から
ノリと勢いだけで読めなくなる

って15,6年前初めて読んだ時に思ったわ

6部はこの先これと同じかそれ以上に頭使う戦いがほとんどだった印象

スカイハイとかボヘミアンラプソディーは能力の時点でそれ良いのかってぐりいぶっ飛んでて笑った覚えがあるわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:00:28.52 ID:gmBp99Sm0.net
ひとつ気になり出すとジョジョのオチは大概納得いかないの多いからなぁ
アレッシィ戦まで気になる始末がジョジョ

ジョジョはセリフと雰囲気が一番の売りだしな、アニメだと半分欠ける

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:01:55.33 ID:cpqX5pQBK.net
真空だからって人間の体内に有る血液はあんなボコボコ沸騰しないし目も飛び出したりしないって荒木知らなかったのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:10:11.85 ID:rVBLkRZ90.net
ミューミューのあたりは相当難解に感じる
あれをアニメでどう描くか楽しみではある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:16:43.08 ID:zVxnn++s0.net
6部って漫画未読でこのスレ見てると出てくるキャラ名やスタンド名なんかが
ファッションデザイナーや音楽関連のビッグネームばかりだから
比例して世界観が膨らみすぎてしまうんだよな
マックイーンとかミラショーンとかマリリンマンソンとかアニメ観てがっかりくる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:19:39.73 ID:Y/q3oiykd.net
ヨーヨーマッにご期待ください

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:32:29.51 ID:rVBLkRZ90.net
世界が変わってしまったからなかったことになったけど
そのままの世界が続いてたら徐倫は永遠にお尋ね者で
リサリサみたいに素性隠して生きてくしかなかったんだろうな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:46:06.21 ID:djzlE12Ud.net
これといい鬼滅といい間空けて勿体ぶるのが流行ってるのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:46:42.87 ID:MXc2arpHd.net
たしか真空で空気噴射しても、出た空気がすぐ凍るから推進力にならなかったはずでは…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:53:38.14 ID:gmBp99Sm0.net
>>830
鬼滅と一緒にするなよ
あっちは作画溜めだろ

こっちはやる気ないだけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:55:22.07 ID:gmBp99Sm0.net
>>831
そもそも真空だと反作用がないだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:56:34.36 ID:k2x5Oizh0.net
あくまでスタンド能力だからな
ガチの真空じゃない
スタンド能力の真空

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 11:58:19.02 ID:gmBp99Sm0.net
真空でも推進力は得られるらしいわ
ただ凍るのは宇宙が寒いからだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 12:06:00.72 ID:gmBp99Sm0.net
真空は温度持たないのか
質量が無いから絶対零度だけど体感的には魔法瓶みたいなもんだし最初に酸欠で死ぬらしいわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 13:09:31.11 ID:voCLXXzFd.net
戦闘終盤のラングラーの必死すぎる演技がすごくいいと思った

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:21:18.37 ID:Hru1wVQ30.net
ついムラムラとマスターbして観られたり、男に小便したいと相談したり、いろいろ緩い女だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 14:31:48.55 ID:RDMw6cm70.net
声優なんとかなんねーの
ファイルーズあいの「なんだってェェェェ」の「ェェェェ」が聞いてて頭痛くなる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:51:19.55 ID:xGNmqSAf0.net
ガチオタ過ぎて力入り過ぎてるんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:53:10.23 ID:pDQPoXU+a.net
>>831
カーズさん・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 15:59:29.85 ID:6QfhgW7g0.net
いまジョルノが深夜のBS日テレにゴールドエクスペリエンスレクイエムをかけてるけどストーンオーシャンも組み入れてくれないかね
まあ最新作は無理そううだけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:08:25.16 ID:cDRmzcQ90.net
今回の敵の記憶が操作されてなかったのって神父さんが信頼してたからなんかな
メチャクチャ信用できなさそうな性格だったんですけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 17:36:34.99 ID:eY7u1Omzd.net
ラングラーはホワイトスネイク=プッチ神父って知ってたんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:01:37.81 ID:Hru1wVQ30.net
囚人たちの独白も面白い ラング・ラングラーは激情を押さえられないフーゴみたいな奴だな
グェスの過去も聞きたかった 患者を頃した看護師なんか似合いそう 

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 18:45:11.96 ID:y0CGNGYpM.net
ラングラーが、酸素の爆弾みたいの投げる時の
BGMがくそかっこいいんだけど
サントラとかに収録されるのかなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:07:52.27 ID:gmBp99Sm0.net
ジャンピンは武器が無い刑務所ならではの能力で
外の世界だとすっげー弱そう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 19:54:39.21 ID:8xCOmaU30.net
徐輪アニメ見て面白かったから原作読んだ。
もう戦闘に継ぐ戦闘だな。
やっぱ週刊連載だから作者は毎週興味持ってもらわなくちゃ的な感じで描いてたのかな?
アニメではレールガン的なほんわかした息抜き回も作って欲しいな。
せっかく徐輪かっこいいし綺麗なんだしサービス回欲しいな。
と思ってる。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:06:49.07 ID:gmBp99Sm0.net
ジョジョは全部戦闘1巻と四部のコメディ除いたらずっと戦闘やぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:10:17.98 ID:gI8EwdT+0.net
全39話なら脱獄してからそこそこアニオリ入りそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:18:26.52 ID:ZPxEE9BM0.net
>>848
サービスでおしっこ見せたろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 20:40:15.73 ID:4ZL6i4CtM.net
巻数的に5部とほぼ同じだからアニオリ回入れる余裕は無かろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:18:13.16 ID:0/gjsl8F0.net
漫画で酸素が40%以上だと猛毒て言ってたのってラングラーの時だっけ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 21:23:18.04 ID:BawghbUX0.net
ネタバレになるから詳しくは言わないけどラングラー戦ではないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:15:24.83 ID:IFJhbf6Y0.net
化学の勉強してるみたいだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:29:55.82 ID:5nPJEx5n0.net
>>825
映画トータルリコールの最後ら辺で、シュワちゃんが空気の無い外に放り出された時を参考にしてるのかなー?と思った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/19(土) 23:51:07.40 ID:n+7rPiD20.net
>>815
分かりづらいのは同意だが
得体の知れない超常現象風なバトルが面白いかも

まあネタ切れなんだろうけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:10:17.44 ID:dSF2cvYe0.net
「あと2分かもしかすると1分かで雲スーツが壊れて血液が沸騰する」
なんて言いながらダラダラトークしてたり
長考してたりリアクション挟んだりしてるのは違和感バリバリだった
いや、面白かったけどさ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:50:11.16 ID:nWSdsZOkK.net
>>856
トータルリコールの悪影響は意外とデカい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 00:50:31.57 ID:4Z6MOMFGd.net
しかし、半年近く放送お預けされる?として、再開一発目から愛と復讐のキッス見せられるテレビ勢しんどいだろ
いきなり話が陰鬱すぎる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 01:36:22.10 ID:VIMhXOng0.net
全然覚えてないけどスポーツマックスのあたりか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 02:23:48.44 ID:kTlj4VD3a.net
>>853
バキ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 04:36:03.39 ID:lUDD08xua.net
真空でどうなるかは人間で試すわけにはいかないとはいえ
動物実験はやってるんじゃないのかな
宇宙飛行士はその危険に晒されるわけだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 05:29:00.96 ID:OhllPgMs0.net
>>859
漫画だからな
現実と同じじゃなくてもいいだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:27:41.13 ID:nWSdsZOkK.net
>>863
死ぬまでではないけど低圧や真空の実験は人間でもやってるぞ
涙がシュワシュワ沸騰する感触が有るとか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 08:57:50.72 ID:2cHDbu2t0.net
>>825
原作連載時はそう思われてたんじゃなかったけか?
小さい頃(昭和50年代)学研の漫画で読んだ覚えがある。
平成のいつ頃かにNASAが「人間の皮膚は意外と丈夫で真空に放り出されても血液が沸騰
したりいきなり巨大化して破裂したりはしないようだ」みたいな発表してた。
それまでは、そうなると一般的には信じられてたようだ、専門家は知らんが。
俺が小さい頃読んだSF小説でも主人公の友人が宇宙に放り出されていきなり巨大化して
死んでたな。幼いからメチャメチャびびったw
ちなみにその小説に登場する宇宙人が「地球人は太陽系の惑星が9つと思っていますが
実際は13個あります」とかいう台詞もあったな。まさか減るとは作者も想定して
なかったんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:05:57.90 ID:dt879/1i0.net
>>858
DIOが体感5秒の時止め中に長ゼリフをベラベラしゃべってたりと、この作品の時間設定はアテにならない。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:15:01.36 ID:2cHDbu2t0.net
それにしても、ダイ大といいコレといい、最近不死身の杉本が死に過ぎ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:22:38.36 ID:VIMhXOng0.net
ジョジョで喋るウンチクは事実であって欲しいから残念
岸辺露伴的には耐えられないだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:23:32.46 ID:KvorFbkxd.net
後の話になるけど
サブリミナル実験も嘘だしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:32:35.10 ID:/dlqDRHf0.net
なんならロッズも結局は映像上の羽虫の残像だったしな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:35:47.41 ID:MDvIuNBiM.net
>>857
原作読んでないから
キツいのかな
省略されてる?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:45:49.62 ID:VIMhXOng0.net
6部は民明書房刊のお祭り

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 09:50:50.05 ID:TmBHtg4UM.net
一部の時点で英国人なら誰でも知ってるブラフォードとタルカスなんて大嘘が出てるし面白くするためならハッタリも使うのが正しい漫画家と言うものだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 10:13:44.82 ID:6cUHYdc40.net
tv版作画修正されてるって聞いたんだけどマジ?
ネトフリで見たからスルーして後悔してるわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 11:37:31.32 ID:Ijyb0Qg10.net
地上波でしか見てないけどネトフリはそんな酷かったの?
地上波は比較的キャラの顔面アップのシーンでもうちょっと頑張ってほしいなあって作画がチラホラあったかなぐらいの印象
気になるとしても遠くのキャラばかりで、近めのキャラはかなり頑張ってた5部とは真逆かな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 11:56:16.92 ID:YnXcYEmX0.net
作画の酷さを形容するときによく紙芝居って言われるけど
6部の作画の酷さは紙芝居にも達してないというか、
割り箸の片方に裏表に絵を描いたのを貼り付けて交互に裏表を繰り返して
動きがあるように見せるあれみたいな感じ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:09:34.75 ID:XVj/azxs0.net
ネトフリで見てアベマでも見てるけど変わってないと思うが
Blu-rayでの修正を願いたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:12:31.35 ID:6CFH7P2b0.net
何が見えてるか知らんけど別にそんな極端に作画酷くないから過剰に言うと馬鹿に見えるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:15:25.99 ID:vg/SlwxYa.net
6部が紙芝居に見える人薔薇王見たら発狂しそうだし錆色見たら爆発しそう
薔薇王内容は結構おもろいけどね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 12:29:09.19 ID:oPhm7qEr0.net
そもそもジョジョの独特な絵柄を良作画で3クールやれる体力のある制作会社ないやろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:23:06.82 ID:i+4W+Yyd0.net
徐倫は可愛いな
そういや徐倫は結構露出高くて、先日炎上した「男女キャラ比べて女キャラはセクシーな防具で性的に搾取云々」ていうのを一瞬思い浮かべたけど
ジョジョでは男キャラも女以上にセクシーで露出多いキャラだらけだったw
まあジョジョの女キャラは乳揺れしないしな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:40:48.07 ID:mPCbtMg50.net
>>862
ありがとう!ネタバレになるからごめん
その言葉と地球上の生命の数は一定が6部ではすごい残る言葉だったw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:44:40.01 ID:XDhnblOa0.net
アニメのウェザーリポートかっこいいな(´・ω・`)
連載呼んでる時は変な帽子キャラなだけだった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 13:52:14.35 ID:mPCbtMg50.net
>>878
今までは放送開始からBlu-rayは最終話まで予約できてたけど
今回出る気配ないけどどうなんだろう
4部5部みたいに中距離ののっぺらぼうがなければ今のとこいいかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:06:43.08 ID:KvorFbkxd.net
ジョリーーヒッヒヒーンは歴代の中で
間違いなくトップで劣悪環境でズタボロになるまで戦うジョジョだから
ポリコレ云々抜かすやつは磔刑だーーー!されるといい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:20:23.25 ID:ghgI55TAM.net
>>882
アナスイとかすげえ露出してるからな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 14:46:39.68 ID:LXKzXJqD0.net
次で一時終わるって本当か

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:16:47.21 ID:XYZ3/z3U0.net
13話以降いつやるかはネトフリ民も分からんの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:37:01.38 ID:02dyX0Xi0.net
ソース不明だけど秋からだって。10月スタートなら9月1日に24話まで配信

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 15:55:33.43 ID:EqVtBvv3d.net
ウェザーリポートの股間の飾りはマイケル・ジャクソン思い出すね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 16:41:42.95 ID:vJWk1bJk0.net
結局なんでラングラーは真空状態で呼吸できてたの?
無重力でネジを凄い速さでとばしまくるのも意味わからんし。

何か先週から視聴者が絶対理解できないのわかってて作ってない?
いや、作ってる側もよくわからず作ってるのかも。
六部って噂にたがわぬ、わかりづらさで見るの億劫になるな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 18:59:20.55 ID:XVj/azxs0.net
本体だから呼吸できた
本体だから無重力でもネジ飛ばせる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:09:54.86 ID:nWSdsZOkK.net
>>866
一般人がどうかはわからんけど
30年前にはもう宇宙やSF好きにはとっくに「ちょっとぐらいなら全然大丈夫」ってのは知れわたっていた
アニメで言うと88年の逆シャアや96年のOVAおいら宇宙の炭鉱夫に宇宙の真空に生身で短時間飛び出すシーンが有る

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:16:39.11 ID:02dyX0Xi0.net
荒木は考証に限らず真空に飛び出すと血液沸騰という現象が好きそう
その内真空に入ると沸騰するスタンドとか出しそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 19:26:25.27 ID:5JeM8+wy0.net
>>893
原作うろ覚えだけど、ドラムの回転力が無重力スタンドのお陰で上がって、ねじの直進力に転嫁される云々

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:05:33.01 ID:f4wQfjcb0.net
ラングラーはジョーリーンから距離を置いて
能力範囲外から攻撃してたんじゃないの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 20:06:52.03 ID:dSF2cvYe0.net
>>897
ラングラーも浮いてたじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:16:57.63 ID:VIMhXOng0.net
>>892
ラングラーは重力圏にいたぞ
ただ、じゃあ有効範囲の中心はどこだったのか?徐倫が中心ならなぜ徐倫は射程圏外に出ることが(失敗したが)出きるのか?
穴だらけなんよね、六部はずっと最後までこんな感じが続く
キャラは魅力的なんだがな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:17:45.55 ID:VIMhXOng0.net
ネジが真空の中に飛んでいく描写あったよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 21:56:37.55 ID:rtbs7llC0.net
>>890
なんだそれ
やる気あんのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/20(日) 22:20:40.17 ID:XVj/azxs0.net
今月末にイベントあるからそこでネトフリ先行発表しそうだけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:15:24.97 ID:hgjg7mBYM.net
>>892
原作読んだことないけど
6部って人気あったのかな
自分は意味わからなくてリタイアしそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:28:38.26 ID:TjsCmPAud.net
人気ないけどラスボス戦は熱いぞ
たぶん緑の赤ん坊あたりでそして考えるのをやめた読者は多い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 07:36:27.95 ID:PQduKkkXd.net
緑の赤ん坊は今見てもあれは何なのかよくわからん
DIOとどういう関係があるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:25:05.99 ID:wflfFY4T0.net
緑の赤ん坊はプッチのつけまつ毛だと思ってる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:42:58.54 ID:mOTEqOAOa.net
ラスボス戦が1番意味分からんかった記憶だがなぁ。
今読んだら印象変わるんだろうか。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:56:16.85 ID:607DUUyi0.net
>>907
めっちゃ速く動けても航続距離は変わらないだろ、って指摘は面白かった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:57:28.73 ID:oZ4cdDOH0.net
1番意味が分からんラスボス戦は5部だわ
ラスボスの方じゃなくて主人公の方だけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 08:59:54.47 ID:18rFZSz3d.net
>>908
だからイルカには追いつけなかったろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:04:36.53 ID:607DUUyi0.net
>>910
そう、それ
他の漫画とかで、光速で走れるからって地球を何周もできたりするのは
また別の能力だよなぁと思ったよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:12:33.28 ID:0DLSHx710.net
シックスセンスのトレースみたいな絵使って、あ、これ知ってるって言って映画のオチ言うシーンあったよね
シックスセンス公開から確か数年ぐらいで

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:36:02.18 ID:WSHJ9FNk0.net
5部はディアボロのキャラデが大失敗だと思うわ
なにあのロックスターみたいな薄っぺらい容姿
マフィアのボス舐めてんのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:40:58.53 ID:jPu0EjZB0.net
5部のディアボロは強さがインフレしてて嫌いじゃない
逆に吉良吉影は何だあれ。瀕死のクレイジーDやスタプラに殴り合いに負けるとか()

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:49:38.00 ID:607DUUyi0.net
>>914
ディアボロのキンクリって、不具のポルナレフにも見切られてるし
どう見ても世界より弱いと思うんだけど、
そんなにインフレしてるの???

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:55:27.77 ID:6JlVtSyod.net
ここに書かれてる疑問を見てると漫画サロンにあったジョジョの疑問ってスレ思い出した
まだあるのかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 09:59:43.62 ID:jPu0EjZB0.net
>>915
カウンター限定だしそれはキンクリが弱いんじゃなくて百戦錬磨のポルポルが強いんや・・・
しかも本来ピンピンしてる頃のポルナレフ瞬殺してた筈だし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:08:10.75 ID:607DUUyi0.net
>>917
「時が飛んだ」と相手が認識した後にキンクリは攻撃する形になるから
カウンター喰らうリスクは常にあると思う
世界は相手が止まっているうちに攻撃できるからそれはない
散々議論されているとは思うけど、世界の方が強いのでは?と思ってしまう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:10:54.27 ID:TjsCmPAud.net
>>914
クレイジーD、スタプラ、ヘブンズドアー、ザハンド、エコーズACT3と一つとして敵に回したらヤバい奴ら相手に
単独で(ストレイキャットがいたとはいえ)渡り合ったんだぞ
しかも死後も幸せになることを諦めてない
メンタルなら歴代最強だろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:13:16.99 ID:aZ4STHYzd.net
正面からだとスタプラにもクレDにも勝てないから圧倒的なスタンドってわけではないね>キラークイーン
バイツァ・ダストはヤバイけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:34:25.59 ID:jPu0EjZB0.net
キンクリは
@承太郎みたいに同じ能力者が湧いてこない
A承太郎が死んだフリして奇襲して来た時に未来予知かキンクリして吹き飛ばす事が出来る

というメリットがある
別に承太郎と戦った訳ではないが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:42:44.70 ID:607DUUyi0.net
>>921
あんまり覚えてないんだけど、ポルナレフが時飛ばしを感知してカウンターかましてくるのを
予知することはできなかったの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:48:47.66 ID:jPu0EjZB0.net
>>922
ポルナレフのカウンター評価高いけど万能じゃないよ
攻撃のタイミングは分かるけど目隠し格ゲーしてるようなもん

キンクリ的には「予知&吹き飛ばして都合の良い避け方してたけどポルナレフは避けた先を勘で切って来た」
とかだから平たく言うと二重予知は出来ないって事だね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 10:56:20.13 ID:607DUUyi0.net
>>923
「時飛ばし中には攻撃できない」プラス「時飛ばし直後のことは予知できない」なら、
時飛ばしを感知した瞬間時を止めれば
少なくとも時止め側の負けはなくなりますよね?
時飛ばしの感知については微妙かも知れませんが…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 11:05:09.28 ID:jPu0EjZB0.net
>>924
時止めを予知したキンクリが時飛ばして
時止め能力者が時を止めたらディアボロがいないってなってあぼん
それを時止め能力者が察知出来れば対策が・・・となるがそれはキンクリ側も同じでイタチごっこ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 11:11:21.45 ID:607DUUyi0.net
>>925
でも、二重予知は出来ないなら、
時飛ばし直後の時止めを予知することは不可能なのでは?
そして、先行の時止めを飛ばされても
通常時間に戻ればディアボロが居なくてあれ?ってなるわけだから
そこで異変を察して速やかに防御やカウンターを取れれば負ける確率は少なくなる気がします

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 11:23:01.81 ID:jPu0EjZB0.net
>>926
時止めは連続で出来ないからキンクリ使うと相手が時止めの切り札捨てさせるメリットが生まれる
キンクリ側はカウンター側と違って急所を堂々と狙えるからカウンター喰らいながら止め刺せば良い
まぁディアボロが小物で自分のダメージと引き換えに勝つという事はしなさそうだがw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 11:29:05.92 ID:607DUUyi0.net
>>927
カウンターや防御をすり抜けて急所を狙うって
かなり難しくないですか?
時飛ばしが終われば相手は普通に動けるし
ディアボロもそれと同時にしか動けないのだから
ポルナレフを仕留められなかったところを見ても
時飛ばしの必殺率は低いんじゃないかと思います

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 11:54:41.18 ID:n68aF4M+0.net
世界キンクリ論争久々に見たわ
胸が熱くなるな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:10:06.44 ID:SA4zh/dk0.net
DIOは喰らってから反撃出来るからいいよな
人間のディアボロは少しでも喰らったら致命傷になりかねない。毒とか特殊な攻撃もあるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:19:25.25 ID:jPu0EjZB0.net
ディアボロが毒やパープルヘイズに弱いのは昔から言われてたね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:22:16.74 ID:JkheUm2PM.net
ポルナレフがDIOの頭突き刺した所なんて普通の人間だと死んでたもんなー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 12:26:55.31 ID:LeCvIWKRa.net
>>932
あれはわざとおびき寄せたのであって、
即死する人間だったらもっと用心深かったと思います

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:25:27.16 ID:0DLSHx710.net
ホワイトスネイクよりじゃんけん小僧が上位互換やない?運ゲーだけど
ヘブンズドアーも奪ってたし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 13:29:30.39 ID:TYXitb3t0.net
徐倫の頭の回転の速さと状況把握は半端ないから
これから戦い終わった後、解説して欲しいわ。
ラングラー戦、わけわからなさすぎだし今後もそうなんでしょ?
でも真面目に解説すると論理破綻した戦いばっかりみたいだから無理か。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 15:53:45.40 ID:L0fCKVV40.net
いつの間に徐輪
命懸けるほど父親思いになったな

その父親もアマとか言って邪険にしてたがいつの間に母親思いになったが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:01:14.37 ID:ntDxUB3o0.net
ラングラー戦ってそんな難しいところあったっけ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:20:24.67 ID:kC76KAp70.net
>>937
あの射程距離の基準てどこだったのかなって

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 16:20:30.72 ID:q5vk3Ii7p.net
>>936
承太郎は思春期ツンデレしてただけで最初から母親思いだろ
徐倫はもうちょっと重い状況だが根っこで父親から愛されたいと思ってたからこその最初の反発で実はちゃんと愛されてたと分かったらもうお父さん大好きになっちゃうよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 17:20:13.91 ID:n68aF4M+0.net
どっちが強いかはともかく世界は時止め中にも攻撃が出来る攻撃寄りの能力でキンクリはエピタフがあって不意打ちだろうが防げる防御寄りの能力なのが本体の性格出てて好きだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 17:46:17.10 ID:tlCZmI8d0.net
>>939
感動的にしたいのは分かるけど、徐倫のパパ思いは、2部シーザーの親父とのエピぐらいの強引さを彷彿とさせるのが荒木らしいというかw
終わりよければすべてよし リアルでもそんなもんだけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 18:36:24.65 ID:kJ7YUkyEM.net
徐倫はパパに手差し伸べられた(と勘違いした)だけでデレかけてたから根っこは元からパパ好き

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 19:47:21.06 ID:n68aF4M+0.net
もうそろそろ次スレだが>>950もしくはスレ立てる人はワッチョイコマンドを
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

に変えてくれ
IPではなく普通のワッチョイスレになるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 19:48:25.72 ID:+eJAutmN0.net
>>939
入学式の時の写真とか凄い素直そうだよな>承太郎

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 19:55:26.99 ID:n68aF4M+0.net
変更テンプレ一応貼っとくからこれコピペしてくれても良い >>950
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
MBS:1月7日(金)より毎週金曜 26:55〜
BS11:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
アニマックス:1月22日(土)より毎週土曜 20:00〜
ABEMA:1月7日(金)より毎週金曜 24:30〜
Netflixにて第1話〜第12話まで全世界独占先行配信中

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part560
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645245317/
(deleted an unsolicited ad)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 20:18:09.53 ID:rg+A3Mtid.net
ウェザーリポートのイケボアクダマドライブで聞いたな
冷凍機なんかは真空状態にして7℃で沸騰するようにしてその気化熱で熱交換するんだ血液なんてそりゃ一瞬でだめになるなと思い出した

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 21:26:28.87 ID:F/8+IMwg0.net
絶対無理やけど
ヘビーウェザーのシーンで実際にかたすむりのサブリミナルやってほしいなぁ
俺もカタツムリになりたい
まいまいかぶりに喰われたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 21:29:04.61 ID:ntDxUB3o0.net
次のクールって4月からすぐにネトフリで始まるってわけではないのか
半年くらい空くんかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 21:36:40.60 ID:+OzmBF+Y0.net
徐倫の判断力がすごすぎる
あんな状況で完璧にスタンドを使いこなしてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 21:40:33.27 ID:ntvqhMHga.net
1クール空けるだけで済んでくれたらいいんだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 21:49:41.32 ID:0DLSHx710.net
>>943
checkeと1000 512はdefaultで変わりになるんか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 22:02:10.50 ID:dLnO5r1M0.net
範馬刃牙も今日の12話までだな
ネトフリが絡むとみんなこうなるわけ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 22:09:20.65 ID:n68aF4M+0.net
>>951
なるはず

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:09:38.52 ID:0DLSHx710.net
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part561
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647871763/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:11:30.76 ID:0DLSHx710.net
>>953
前スレの残骸削除とか意図は組めたかな?省略defaultは好きじゃないから一応明示しといた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:26:10.60 ID:n68aF4M+0.net
>>954
>>955


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:29:52.72 ID:a7t6I3pbM.net
>>954
ストーン乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:36:12.83 ID:ZnMJXfSh0.net
>>948
6月1日に13話〜25話位までNetflixで先行配信して7月に地上波放送やないか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:37:46.72 ID:q5vk3Ii7p.net
7月から2クールやって最後まで終わらせてくれたらいいんだけどなあ
流石に無理か

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/21(月) 23:59:14.52 ID:aYy40M8qM.net
ネトフリ頼むぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 00:05:01.38 ID:7kFSZv/g0.net
無駄なんだ
無駄だから嫌いなんだ
無駄無駄

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 01:27:58.62 ID:f0RAkKwyp.net
延々やってたBS日テレの再放送も明日でついに終わってしまうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 04:08:21.47 ID:A7ErFQeo0.net
4月ネトフリ来ると思ってたがなさそうね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 08:39:48.67 ID:5sJQxj6O0.net
四月じゃないのか、絶望

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 09:30:42.93 ID:dVgGtdJdM.net
まあ1クール目が放送一ヶ月まえだったし4月の可能性は低いだろう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 10:06:50.23 ID:f0RAkKwyp.net
5部みたいな一気の方が熱量保てるけどまあ制作会社の体力的にしゃーないか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 10:43:43.10 ID:+YdHaLpAM.net
>>962
再放送やってる最中に別の曜日でジョジョ再放送が始まる謎の現象もついに終わってしまうのか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 12:22:37.23 ID:XcM8bfXIa.net
終わりがないのが終わり

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:04:58.60 ID:P4dq9XZ2M.net
>>954


970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:08:02.45 ID:wnoAEPJS0.net
3部の分割の時って空いたのは3ヶ月だっけ、6ヶ月?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:19:14.54 ID:qJ0ZlYn/K.net
>>970
14年の4〜9月と15年の1〜6月だから間は3ヶ月

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 13:57:40.40 ID:nsffqJsK0.net
3部の分割はネトフリ関係ないから参考にならないかと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:29:37.81 ID:Hyg+2f5G0.net
ちゃっちゃと埋めるか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:32:12.48 ID:Hyg+2f5G0.net
ストーンフリー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:34:40.00 ID:Hyg+2f5G0.net
グーグードールズ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:36:55.58 ID:Hyg+2f5G0.net
マンハッタントランスファー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:39:19.17 ID:Hyg+2f5G0.net
スタープラチナ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:41:57.04 ID:Hyg+2f5G0.net
ホワイトスネイク

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:44:20.51 ID:Hyg+2f5G0.net
キッス

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:47:15.59 ID:Hyg+2f5G0.net
ハイウェイトゥヘル

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:50:27.42 ID:Hyg+2f5G0.net
フーファイターズ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:52:48.29 ID:Hyg+2f5G0.net
マリリンマンソン

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:55:06.05 ID:Hyg+2f5G0.net
ウェザーリポート

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 15:57:36.00 ID:Hyg+2f5G0.net
バーニングダウンザハウス

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:00:22.45 ID:Hyg+2f5G0.net
ジャンピングジャックフラッシュ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:03:03.80 ID:Hyg+2f5G0.net
ジョリーン

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:06:20.90 ID:Hyg+2f5G0.net
エルメェス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:09:55.05 ID:Hyg+2f5G0.net
グェス

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:12:38.27 ID:Hyg+2f5G0.net
承太郎

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:16:02.93 ID:Hyg+2f5G0.net
ジョンガリA

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:18:33.18 ID:Hyg+2f5G0.net
マックイイーン

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:20:58.85 ID:Hyg+2f5G0.net
FF

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:22:59.96 ID:Hyg+2f5G0.net
ミラション

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:25:16.79 ID:Hyg+2f5G0.net
プッチ神父

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:29:08.25 ID:Hyg+2f5G0.net
エンポリオ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:31:23.13 ID:Hyg+2f5G0.net
ラングラングラー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:36:01.43 ID:Hyg+2f5G0.net
ウェザー・リポート

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:36:54.14 ID:Vpi5/FLPd.net
質問いいですか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:38:31.28 ID:Hyg+2f5G0.net
アナスイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/22(火) 16:40:58.31 ID:Hyg+2f5G0.net
ストーンオーシャン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200