2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からかい上手の高木さん3 Part.35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 00:29:42.87 ID:5GqlV8Bw0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする

スキを見るか、スキを見せるか―
ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、
いよいよ最終ラウンドに…!?
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・【 ※ネタバレ厳禁※ 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは原作スレかネタバレスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒ 削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://takagi3.me/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/takagi3_anime
コミックス:https://gekkansunday.net/work/404/
アプリゲーム公式:https://takagi3game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/takagi3_kyun

●前スレ
からかい上手の高木さん3 Part.33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1640994529/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643463019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 09:05:57.15 ID:WhnG3ytqa.net
>>679
お返しのプレゼントはちーだろそれ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 09:28:06.65 ID:Kpd8XLMXd.net
>>682
倉敷だそうな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 09:32:13.28 ID:WbTOA8ovd.net
>>673
なにそのもっこりスナイパー漫画描いてそうな名前w
>>674
その人の下の名前知ってるとはなかなかの通。
>>682
情報によると岡山の方らしい、フェリー移動や見知らぬ都会とか、プチ旅行気分が
いい味だしてたな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 10:09:26.30 ID:nQqn69fg0.net
>>684
という事は映画館はMOVIX倉敷?倉敷のイオンはイオンシネマ無いよね?
以前三回ほど金曜日のレイト上映を観に行ったなぁ(仕事終了後、うどん県から)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 10:37:22.74 ID:xt3ALFbp0.net
映画を観るために海外渡航するのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 10:54:30.33 ID:UhbhEoQB0.net
小豆島、それなりの大きさなのに映画館無いのか?と思って調べたら、ギャラリー松竹映画座ってのが出てきたが・・・

どうも二十四の瞳とか特定の映画しか上映されてないみたいだな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 11:01:32.98 ID:0ujDSqn70.net
地方の人は上映館が少ないアニメ映画を見るには移動が大変だけど
小豆島はまだマシな方じゃないのかな
東北の日本海側とかは仙台まで行かないと見れないのでは

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 11:03:40.54 ID:Z4dHSfnY0.net
あの辺の島は遊びにいくのに船のるのは普通だろうしだいじょうぶだいじょうぶ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 11:41:32.30 ID:UhbhEoQB0.net
>>650
仮に岡山航路にも高木さんラッピングフェリーあったとしても、劇中には出ないだろ。
高木さん芸能人かよってなるし。
有ったとしたら、きゅん子ラッピングフェリーなんだろうな。

あと、フェリーから車出てくるところ既視感あるなと思ったら、ニコニコで見た小豆島高木さんオフ会の奴だったわ。
高木さん痛車が六台も集まって凄かった。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 11:42:11.62 ID:FYVcWWk90.net
うちも最寄りの映画館まで50km強あるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:05:31.09 ID:T9fMtcdn0.net
待ち合わせの港のシーンで、走ってくる西方の後ろの看板に注目
高木さんの世界観の中に高木さんが・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:06:27.95 ID:0ujDSqn70.net
高木さんはクラスの男子と二人でクリスマスに本土まで
映画を観に行くのと正直に親に言って出てきたのだろうか
夏祭りの件で親も好きなようにしなさいと半ば公認なのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:08:37.06 ID:IP+w0gfrM.net
てか暗くなる時間に倉敷にいたら最終フェリーに間に合わないんじゃないのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:10:46.63 ID:Q6LPvcIP0.net
https://www.shikokuferry.com/timetable/okayama-tonoshou
ここ見たら岡山〜小豆島は片道70分、距離:23.5km 料金大人1090円 小人550円か
帰りちょい遅くなっただろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:12:57.06 ID:jfWlXWSq0.net
聖地巡礼に岡山追加か…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:21:01.67 ID:0ujDSqn70.net
>>695
高校生になったら高木さんはあの手この手で
ワザと最終便に乗り遅れるでしょうねw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:27:17.87 ID:VorG8B940.net
今ひとつ倉敷と岡山が結びつかない
大原美術館に桃太郎像は多分ない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:28:59.91 ID:vyqfmUEj0.net
高松の方が近いように思えるけど、大人の事情なんかな
高松東のイオン小さいからアニメ映画はやったりやらなかったりだから、上映なくて綾川だと遠いしじゃ倉敷でというのもある意味リアル

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:44:55.28 ID:k6ov6/0Ad.net
>>678
もう結果出てるんだよなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 12:56:46.51 ID:LVX1Gujua.net
映画版(予想)
西片「高木さん、わしと勝負せんかのぅ?」
高木「ええで、ええで、なにしよるんじゃ?」
※方言に忠実予定
知らんけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 13:23:34.64 ID:aH0RtPS+0.net
倉敷の大型映画館だとMOVIXになるのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:09:53.45 ID:gDwm+Wti0.net
>>702
「西片さん、タマはまだ残っとるがよぉ」

仁義なきからかい小豆島死闘編

ってか手袋の件
西片に手袋を買わせるために
毎回手が冷たいアピールをしてたのかと思ってしまった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:11:56.88 ID:iLnrPMym0.net
>>704
ワンチャン手を繋ぐかもだから素手なんやぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:19:21.54 ID:bMtYI0dr0.net
あそこでビックリ箱改ダイナソー使えば成功したのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:19:24.34 ID:SbDP/S+m0.net
娘が男と倉敷まで出かけて夜遅く帰ってきたら父親としては

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:24:04.60 ID:vk96jSyKM.net
>>707
お母さんには話し通してあるけど
お父さんには女友達のすみれちゃんと行ったことになってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:25:15.14 ID:vk96jSyKM.net
>>706
いや、あのプレゼント受け取る時に一瞬手が止まったから警戒されてる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:26:33.87 ID:KNdMMsdX0.net
>>691
その手があったか!キュン子ラッピングくらいの悪乗りはしてほしかったなw

>>693
確認した、いるなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:29:34.82 ID:rjfp0OHPd.net
ポニ子は夏祭りも高木さんのために予定空けていたのに
結局田辺先生と花火見るはめになってたし
お弁当もいつも一緒に食べてる高木さんが居なくなり
一人で寂しく食べたりと健気な子

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 14:30:34.19 ID:HO1G2JdYF.net
普通ならフェリー搭乗口で生活指導と警察が張り込んでこんて誤用だな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 15:13:56.06 ID:PbwS8G+t0.net
>>712
あなたは日本語の誤用w

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 15:56:32.22 ID:dHqPKGGHd.net
映画見るなら島出ないと駄目なんだろな
親も中学生だし金出すだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 16:01:50.62 ID:dHqPKGGHd.net
>>658
ネタ潰し止めろよ

716 :ふくすま :2022/03/06(日) 16:41:36.01 ID:b4rFvHIL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Abemaで8話、録画で#9を見たところ、

漫画では設定は不明なのに、アニメでは完全に小豆島ということになっているのね。
小豆島だと、フェリー使わないと映画見られないのか。大変だな。
フェリーで行ったのは、神戸? 岡山?

717 :ふくすま :2022/03/06(日) 16:43:50.20 ID:b4rFvHIL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
それと、あれだけういういしい2人をカップルでないと追及する人なんてありえないと思った。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:19:26.01 ID:3CA8rJuKr.net
>>693
ごま油もオリーブオイルも実際に販売されてるから、小豆島に行ったら買ってみてね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:22:33.20 ID:jJzKkLXs0.net
やっぱ出てきたの美観地区なんだな
地元が出るのは嬉しいねー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:40:38.73 ID:nE9cKi2D0.net
校区外とかいう定義があるのは小学校までやろ
というか映画館なんて、地方都市だと県庁所在地か大規模市にしかないから、電車バスなど下手すりゃフェリーより遠いこともあるで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:46:32.86 ID:VorG8B940.net
フェリーなら日本中どこでも行ける

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:56:16.01 ID:bMtYI0dr0.net
じゃあ奈良か岐阜へ行こう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 17:56:43.24 ID:jJzKkLXs0.net
倉敷から小豆島であったファンモンのライブ見に行った事あるけど車とフェリーでも結構遠かった気がする

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:03:03.52 ID:rjfp0OHPd.net
琵琶湖はフェリーあるんかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:06:10.83 ID:VorG8B940.net
琵琶湖から出られんだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:07:51.67 ID:0ujDSqn70.net
高木さんにとって映画はついででクリスマスを西片と
1日デートするのが目的だから長時間移動も楽しい時間だろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:10:12.84 ID:6uCD03s60.net
プーチン「このアニメ見てるとむしょうにイライラしてくるな・・・」

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:27:23.83 ID:KNdMMsdX0.net
そもそも100片観てカップル特典が目的なのにわざわざクリスマスイブを予約する西片

ラスト西片がうきうき笑みを浮かべながら走り出すの、もうこれ恋やろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:39:06.95 ID:cyaOEs500.net
2週に1回くらいのペースで最終回してんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:40:36.66 ID:otlEEnEw0.net
高木さん、100片みたいなアホな作品なんで好きなんだろう・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:43:57.42 ID:161YHPsGd.net
>>726
長時間はむしろ高木的にはラッキーだと思ってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:45:23.00 ID:cpP/1rAld.net
高木さんタ
https://i.imgur.com/lVkIZII.jpg

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:48:47.36 ID:bMtYI0dr0.net
>>728
カップル特典が付くのは24・25限定だからしゃーない
https://pbs.twimg.com/media/FMpMvSfUUAUULVQ.jpg

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:50:15.38 ID:rjfp0OHPd.net
>>730
そら西片が好きな作品だからや

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:50:36.98 ID:FYVcWWk90.net
>>730
西方に合わせてるだけやで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 18:59:33.24 ID:T09HY87Xd.net
100%西片思い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:00:17.57 ID:Ht80nPgq0.net
キュン子とイケ男は両想いだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:00:47.32 ID:nQqn69fg0.net
>>691
>小豆島オフ会
nifty-serveの会議室のオフ会なら行ったなぁ。前世紀の話だけど。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:08:53.75 ID:KNdMMsdX0.net
高木さんの脳内では西片がイケ男に見えてるんだと思うと草しか生えない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:11:21.07 ID:KNdMMsdX0.net
>>733
なるほど、それを踏まえていっしょに行ってあげようってのが高木さんの緻密な謀略か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:14:44.94 ID:GrlbdB0Ua.net
高木さんが上映中に西片君を見ているシーンは、完全に泣き顔を笑ってるな。🤭

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:16:59.86 ID:1VtPT9C1d.net
100片で泣けるような西方だからこそ高木さんも惚れたんだろうな
いやー今回は良かったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:17:46.29 ID:Zvb8V/0w0.net
>>730
高木さんは西片のストーカーですし…
西片の話についていけるよう全部読んだし映画も見るからカップル特典を餌にしてデートに誘っただけですよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:21:08.07 ID:/h6/vl7R0.net
OP冒頭で小さい頃の二人が出てくるけど
実際の二人もその頃からの知り合いなの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:29:41.84 ID:Zvb8V/0w0.net
>>744
目が合うずっと前から見ていたのよ♪時代の描写
それと高木さんが「出会ったのは春だよ」って言ってるし中学入学したときに西片の方が高木さんの存在を認識したのだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:33:14.06 ID:nE9cKi2D0.net
>>745
漫画やとすれ違ってたりはするよね

もとい、島育ちなのに中学で知ったって大きいのか小さいのか分からん島やな
レンタル併設、そんなにラグなく新刊仕入れる本屋とかはあるけど、学年の人数は少なかったりするし(高木さんや西片含め、部活やってる生徒が極端に少ないとか)

または、高木さんは小学校時代は本土の人だったのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:37:02.72 ID:Zvb8V/0w0.net
いつから見てたのやら…
https://www.shogakukan.co.jp/books/09850449

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:38:52.20 ID:/Pvb/Qr30.net
小学校が第一と第二があって中学は1つだけで両方の生徒が通うとか普通にあるからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:53:29.40 ID:cyaOEs500.net
100%過多想い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 19:57:32.25 ID:VolVIgCg0.net
生まれた時からストーカーでした

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:19:09.55 ID:dh/wPFn3d.net
最後のフェリーでの西片の表情見たら流石に自分の気持ちに気づいたんじゃないかな?
これは本当に最終話で告白とかあるかも…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:21:33.86 ID:5Iuzsxru0.net
100%肩重いってことは脈が無いって事だろ
つまり死んでる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:50:58.40 ID:/Pvb/Qr30.net
でも告らせるとある意味終わっちゃうからな。からかい上手の恋人高木さんに改名でもするか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 20:57:24.40 ID:KNdMMsdX0.net
告って両想いになっても高木さんが西片をからかう関係性は変わらんやろ
ただ結婚してちーちゃんが生まれた環境ならそれはそれで漫画になるけど、
高校大学あたりでその関係性だとどんどん薄い本の方向性になっちゃう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:15:45.18 ID:+wPKK/0p0.net
高木さんが告白するも西片がうたた寝してて聞いてない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:17:32.14 ID:fbdsXjMO0.net
薄い本的な内容は抜きにした付き合った後の2人のストーリーも見てみたいけどな
ただそうすると苗字で呼び合ってるのが違和感になっちゃうから出ないだろうなー

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:17:45.63 ID:8Q5RT54d0.net
今回の話良かったな〜

これアニオリなのかな?
原作で読んだ記憶がないんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:18:41.29 ID:fbdsXjMO0.net
>>757
アニオリだけど途中のクレーンゲームのくだりは漫画にあったね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:27:31.61 ID:0ujDSqn70.net
美観地区のやり取りも原作にあるね
舞台は下校時だったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:30:06.81 ID:9eJiWtpn0.net
クリスマスにフェリーで都会に遊びに行く。帰りに天候不良でフェリーが欠航したら如何するの?中学生2人…
エロいなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:34:36.35 ID:KNdMMsdX0.net
ホテルは中学生泊めてくれないんだぞ
岡山の駅前でマッチ売るしかないやろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:35:42.01 ID:PbwS8G+t0.net
木賃宿はあるで ぐへへ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:38:45.49 ID:0ujDSqn70.net
フェリー乗り場の待合室を開放してくれるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:39:58.83 ID:/h6/vl7R0.net
漫画喫茶とかカラオケとかじゃないか?
ファミレスは難しそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 21:58:34.26 ID:bMtYI0dr0.net
佐渡のフェリーですら雪だけじゃ欠航なんてほぼないのに
瀬戸内で欠航になるような雪を想定しないといけないのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:03:41.10 ID:nQqn69fg0.net
>>764
18歳未満は終了が22時を過ぎる場合、入場できなかった記憶

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:20:22.61 ID:nE9cKi2D0.net
宿泊考察厨ワロタ
流石に天候とか確認しながら渡ってるやろ
瀬戸内海はいきなり荒天になる地域でもあるまいしさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:31:01.05 ID:LPkBhns/0.net
ありゃりゃ、帰りの船、故障だってさ、西片

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:35:35.66 ID:J9g5c/su0.net
>>759
えっ?原作にはないんじゃない?何巻の何回?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:35:36.47 ID:YOYWkZ2I0.net
映画楽しみ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:42:51.67 ID:tCK4e+qU0.net
四国フェリーから倉敷って行くもんなの?
岡山市内でええやろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:47:22.02 ID:bMtYI0dr0.net
>>769
キュン子の真似するとこが14巻の「タイプ」やね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:47:31.72 ID:ly6jTLJo0.net
>>771
あくまでモデルになった都市だから、そういう細かいことは現実と違うんでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 22:47:47.23 ID:nE9cKi2D0.net
>>768
って言われたら、西片なら別々にホテル取りそうではある

てか、絶対真野ちゃんとかいるだろうから、野郎同士とかで泊まりそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:04:56.30 ID:ZBP5TwmW0.net
高木さん!
島の外にも男子はたくさんいるぞ!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:07:17.76 ID:xyjYa9NbM.net
3期とても出来が良いな。期が進むほどいい感じになる作品あまりないよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:18:43.42 ID:xS6NFoE40.net
ブラタモリ次小豆島とな見慣れた風景出るかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:30:44.28 ID:uHZpi66w0.net
ストリートビューで美観地区みたけど
川沿いのところは分かったが電柱の場所はわからない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:35:46.72 ID:nE9cKi2D0.net
>>776
一期の頃は高木さんの声が違う!
西片の声が違う!
せっかくの約束された覇権捨ててるやんけとかいう意見めちゃくちゃ多かったなぁ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:38:01.71 ID:KNdMMsdX0.net
>>777
うっかりラッピングフェリーとラッピングタクシーが映り込んでタモリがそれを語る、NHKの男気を見せてもらいたい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:39:20.28 ID:KNdMMsdX0.net
>>779
1期に比べて3期はもうずいぶんと高木さんの声が女になってると感じてるんやけど、
これは演技を変えているのか音声の仕事なのか、それともりえりーが老けたのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/03/06(日) 23:42:00.00 ID:T9fMtcdn0.net
>>776
3期はところどころチャレンジメニューや遊び心が散りばめられている点で
2期までと大きく違うと思う
トムとジェリー並みのオーケストラあり、オープニングや映画のエンドロー
ルに中の人登場したり、背景に高木さん本人出てきたり・・・

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200