2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 57体目

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:14:19.70 ID:9Cac9X6g0.net
>>806
訓練兵の時のことかなと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:16:07.35 ID:pIcaIsnN0.net
フロックもエレンやジャンと同じ104期の同期じゃないの
訓練兵時代は面識あるんでは

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:16:24.78 ID:0ypMM6V/0.net
>>808
同期なのかな?

個人的にだけどジャン達が2年生 ケロック達が1年生だと思ってたから訓練生の時の事も知らないと思ってた ありがとう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:16:36.20 ID:oqzcIYWDr.net
>>745
それだって作者の神の視点からの言葉だろ
よくそんな人のふんどしで相撲を取るようなことドヤ顔でいえるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:16:53.31 ID:EIaQzqhb0.net
確かにお前ら変わったよな、みたいな会話があったと思う
以前からの知り合いのはず

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:17:21.65 ID:0ypMM6V/0.net
>>809
やっぱ同期なのかな
ジャンにめっちゃタメ口で話しててこいつ年下の癖に生意気だなと思っちゃった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:22:02.99 ID:QaOUWOK50.net
>>791
会長の遺言を改悪したのは絶対に許さないよ
何がしたくてあんなことに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:22:36.05 ID:BUhNFsjI0.net
>>807
エルディア人の人種的起源はどこだろうかという事と
金髪白人キャラばかりがイメージ良く描かれ倫理観や正義感の軸となっている話は別だから一緒にするな

エルディア人は話の都合で北欧ゲルマン系になったりユダヤ系になったりするが
制作側が良いイメージ植え付けようとしているのは金髪白人キャラだという話だ
進撃のキャラ殆どが金髪の王侯貴族ゲルマンキャラとユダヤ系黒髪の反逆者や従者という構図だ
君がいうおニャンコポンは正義の金髪白人にとって便利な存在だね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:24:04.40 ID:pIcaIsnN0.net
凄いコダワリだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:26:13.15 ID:UH35xFUZr.net
フロック誰だかわからなかったからググったけど、えるびいんのそばで戦ってた兵士か
助けられなかった無念をエネルギーにしてすべてを犠牲にして精神的なえるびんの復活を夢見るとはなかなかな逸材

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:28:33.01 ID:YCMiXXHl0.net
>>811
お前アホだから知らないだろうけど愚かな群衆は敵を作りたがるんだよ
今まさに日本をはじめどの国でもそうなってるだろ
例えば維新とか安倍とかの極右勢力がこの手のことを好む
無能政府への民衆の不満の矛先を逸らす為に仮想敵国とか特定層への弾圧などをするのはいつの時代も同じ
フロックの望みが叶っても新たな火種が発生するのは人類の歴史を見ても避けられない
こんなもん大学卒業程度のほんの少しの学があれば誰でもわかるはずだが
ドヤ顔に見えるってことはこんなことすら知らないって自白してるようなもんだから少しは考えてレスした方がいいぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:30:48.50 ID:Puv+qTpHr.net
>>818
考察通り越してお前のオナニー見せられても困るんだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:33:41.34 ID:YCMiXXHl0.net
>>819
学が無いんだな
哀れだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:33:51.38 ID:di0F74+vr.net
>>548
続くと思う
なぜなら、目の前にある自分の目的を捨てて
自分たちの未来のために仲間も自分も殺せる人だから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:34:18.64 ID:+U5ga4Z60.net
>>817
フロックがエルヴィンのこと「悪魔」って言わなきゃリヴァイはエルヴィン選んだと思うけどな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:35:36.24 ID:JT+v4CVPr.net
>>818
まあいいやお前みたいな暑いの嫌いじゃないし少しは丁寧に扱うか
お前は自分の言いたいことを言うために作者とその作品を出汁につかってるんだろ
その行為はスマートとは言えないし作者も作品もそのファンにもすべてに失礼な行為なんじゃないか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:36:05.29 ID:JT+v4CVPr.net
>>820
言うに事欠いてその程度かよ
自分の無能さを嘆くんだなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:37:08.57 ID:pIcaIsnN0.net
俺の天使であるエルヴィン団長を生き返らせて下さい!!
とかいうフロックかあ
うーんキモい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:37:09.29 ID:di0F74+vr.net
>>598
オイラ的には逆だな

ミカサも後期のがいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:38:43.96 ID:PF9+NjkR0.net
ここにきてまさかのフロックが評価されてるw
さすが諌山氏だよなあ。視聴者の心理を弄ぶがごとく次々と手を打ってくる。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:39:48.71 ID:9Cac9X6g0.net
>>810
調べたら、同じ104期生だろってちゃんと言ってたみたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:40:17.21 ID:UaAumxjb0.net
>>813
訓練兵時代のエレンとジャンが喧嘩してる時のモブにあの変なリーゼントみたいな髪型してる奴がいる
エレンともなんか距離感近い気がするし、同期だと思ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:40:35.47 ID:QQSDMRvh0.net
>>827
逆だ
作者はフロックをクズとしてしか書いてない
勝手に読者が助けられなかった仲間の無念だとか妄想で持ち上げてるだけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:41:00.73 ID:PF9+NjkR0.net
フロックはエルヴィンの悪影響を受けてしまった可哀想なキャラだからな。
唯一の負の遺産。

歪んだ心理を抱えつつ、なかなか退場しないキャラ、味があって良いよね。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:41:18.45 ID:di0F74+vr.net
>>645
オイラは笑うのはいいけど、笑い声がアニメ女の子笑い声で違和感あるんだよね
もっと低い声で自嘲ぎみなんじゃないかと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:41:54.74 ID:4GMnQuDP0.net
>>644
罪悪感とか恐怖とか羞恥心とか、ネガティブな感情が度を越したら馬鹿みたいに笑うしかない
って心情に思い当たることない?俺はあるわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:44:45.70 ID:PF9+NjkR0.net
とりあえず諌山氏は歪んだ心理キャラを描く事で続けてこれた気がする。

大体は親や上司のせいで、被害を被った若者達。色んな歪みパターンがあって素晴らしい。
会社員なってから、よりこの作品が好きになったよ。昔はライナーの気持ちなんか理解できなかった。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:44:47.07 ID:+U5ga4Z60.net
フロックは信念の基、一本筋通した迷いのないキャラだから見てて気持ちいいんだよな
英雄気取りの同期よりマシだと思うけどな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:46:55.01 ID:BUhNFsjI0.net
フロックは原作連載時からネトウヨみたいなのに人気高かったし評価されてたよ
海外ではイェーガリストって過激派がいてフロックこそ俺たちの男の中の男バンザイ偽善者アルミンとマーレ同盟は島の裏切り者ってやってる
そいつらの理想は人類至高の名将にして超大型巨人エルヴィンとフロックが世界を覇権する事だ
そいつらが過激すぎたから今期アニメではフロックを悪魔に魂売ったヒーローというより横暴な悪役寄りにしてるんじゃないかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:48:20.18 ID:KAELg6cG0.net
フロックとジャンたちの最大の違いは外の世界を知ってるかどうか
だから早くマーレ潜入の回想やれ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:49:17.41 ID:WOgUeRxw0.net
>>835
迷いのないキャラってそれ人間として駄目じゃないか
まぁフロックの心情描写ってマーレ編に入ってほぼないんだけど
フロックは排外主義のクズとして描かれてるとは思う
まぁそういう人に憧れる奴もいるんだろうが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:50:24.19 ID:9Cac9X6g0.net
>>827
フロックは「読者目線の代弁者」として諫山先生は描いてたみたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:50:24.51 ID:YCMiXXHl0.net
原作読んでいればわかるがフロックは同情できる部分はあるものの世界を知らない悪人として諌山は書いてるな
言動は度を越えていて正当化されるべきものではない
最終回の追加分含め諌山は愚かで無知な人間の象徴としてフロックなどのイェーガー派を描いてる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:50:28.49 ID:pIcaIsnN0.net
知ったところでフロックのやることは変わらん気がする
エルヴィンの呪いが強烈すぎて

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:52:23.78 ID:yjDAUpM70.net
みんな何かに酔ってないとやってらんねぇんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:54:10.26 ID:+U5ga4Z60.net
作者はフロックのこと悪人として書きすぎなんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:54:23.06 ID:Ioq1QTBW0.net
フロックが悪に見えるのは仕方がない、みんなアルミン側の視点だからね。客観的に見れば、結局どっちも罪を犯して正義を貫こうとしてるだけだってのがわかる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:54:39.04 ID:aNxdw7810.net
>>835
フロックも104期たちもどっも好きだけどな
104期は最後こそ英雄になったけどそこに至るまでの迷いやエゴや苦しみも描かれてる
みんなコニーみたいにほぼ真っ直ぐに世界を救いに行こうぜ!てならないのがリアルで諫山上手いなと思ったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:56:07.10 ID:di0F74+vr.net
エルヴィンが死んでフロックとハンジが引き継いだと思う
フロックは冷酷だけど頭よくない
ハンジは頭いいけど情に流される

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 21:59:08.41 ID:PF9+NjkR0.net
無知でヒステリックな大衆の1人
=フロック(まぐれのリーダー)

まあ俺はそんな悪役フロック嫌いじゃないけどな。あまりに悲惨な状況から歪んじまって、どうせ死ぬなら好きに暴れてやる感がすごい。

善人のふりさえしない正直者。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:00:07.64 ID:E71JvLZar.net
軽くやり合って学歴の事意識して、作者ググったら九州の漫画専門学校出てるだけだろ
それでなんでこんな複雑な話が産みだせたのか俺には全く理解できないんだが
一応俺の中での全エンタメ的なもののランキングで進撃が暫定1位(小池一夫と同率1位)なんだけど、どんな生き方すればこんなものでてくるんだ?
やっぱ天才としか言いようがないわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:01:22.52 ID:iJ8KMPB3d.net
まだ月曜なのに来週の進撃が楽しみ
リヴァイお前生きてたのかって感じー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:01:35.21 ID:PF9+NjkR0.net
逆に善人面を通せるアルミンやジャン、コニー
とかはメンタル強すぎるんよ。普通あんな経験して歪まない方が圧倒的マイノリティー。
だから英雄なんだろうけど。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:02:25.40 ID:+U5ga4Z60.net
フロックの「お前らは戦わなくていい」って自分は含まれてないんだよな…
そう考えるとフロックって自己犠牲なんやな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:05:19.61 ID:kS9KhIRn0.net
今回でアルミンに失望したし、哀れにも思った
こんな状況に追い込まれてまで長年の友人の母親より打算を優先するとは。
フロックの方が人間味が感じられて好きだわ。

ライナーが事情を聞いた時、コニーを恨むだろうか
むしろコニーに同情して理解してくれるかもしれないのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:05:50.52 ID:QQSDMRvh0.net
フロックの「お前らは戦わなくていい」
がお前ら邪魔だからすっこんでろって意味だと理解してない奴いるんやな
直後にむかつくやつに戻れよとか調子きまくってるのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:05:52.60 ID:4qZ2t/bNM.net
4年分の汗とおしっこでびちょびょのきちゃないアニ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:05:59.47 ID:QLtU8FNl0.net
フロック
オニャンコポン
キース教官
この辺のキャラが何故か主要人物達より好きなんだが…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:08:12.45 ID:+U5ga4Z60.net
>>853
普通に仲間としての会話やろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:11:33.46 ID:QQSDMRvh0.net
>>856
あれが普通の仲間の会話に聞こえるならハンジ並みのお花畑だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:12:05.42 ID:+U5ga4Z60.net
>>857
そもそも仲間として認識してなきゃあんなこと言わんし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:13:52.35 ID:QQSDMRvh0.net
訂正
ハンジ以下だわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:14:16.88 ID:Ioq1QTBW0.net
フロックは割とジャンやミカサを信頼してるんだよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:15:46.29 ID:QQSDMRvh0.net
フロックはハンジはジークに殺されたって嘘ついてたけど
信頼…ねぇ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:17:10.44 ID:aNxdw7810.net
ジャンは一歩間違ってたらフロックになってたろうな…て思うね
ジャンは素質もあったけど運も良かった
そこが実にリアル

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:17:26.43 ID:gE1mkvAP0.net
今んところフロックはゲス野郎としか見えないけど
熱心な擁護者がいるってことは今後評価が変わるようなことがあるってことか
まあ楽しみにしておく

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:18:10.36 ID:YCMiXXHl0.net
完全燃焼できたフロックはまだいい
スルマなんてキースの助言通りにイェーガー派に面従腹背して立ち上がる時を待ってたら結局一度たりともその瞬間が訪れることなく一生を終えた可能性が高い
面従腹背のつもりがどこかで軍政に取り込まれてるかもしれんしキースに助けられ奮い立った気持ちを生かせることなく空虚な人生になったかもしれんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:28:09.12 ID:AzVdIRud0.net
>>864
そこの回収はして欲しかったな
あんだけキースがかっこよかったから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:31:50.09 ID:vIrVGk1A0.net
>>790
初めて読んだときは見逃してしまっていた
今思えば大事だよね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:32:33.47 ID:9thf+g9v0.net
2000年の間で九つの巨人がハイブリッドされたのエレンが始めてなんかね
超大型+顎とか鎧+顎なんかも強そうだけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:38:07.28 ID:yjDAUpM70.net
顎も車力も獣っぽいよね
獣っぽい特徴をコイツらに取られたから獣の売りが毛深いだけになっちゃってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:39:59.58 ID:nFjL87Ep0.net
10ヵ月前にエレンから作戦を持ち掛けられたときのフロックの葛藤がもっと見たかったな。
アルミンを生かしたエレン達をあんなに批判してたし、そのエレンが自分に石投げまくったあのジークと
手を組むっていうんだからすんなり受け入れられるとは思えないんだよね。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:44:00.79 ID:4GMnQuDP0.net
>>869
そのジークを取り込んで出し抜くと聞かされて胸がすく思いをしたのかもね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:47:17.31 ID:/2F8zQhDr.net
そのときには既に4年前のフロックでは無さそう
いつ覚悟完了したんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:48:21.59 ID:AzVdIRud0.net
フロックのスピンオフ見てみたい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:50:20.59 ID:QLtU8FNl0.net
ぶっちゃけ巨人って進撃除けば超大型と戦鎚が優秀すぎるよね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:51:02.48 ID:5cOxGIDM0.net
最初の方の民衆が言い争ってるシーンに
ニコロ(の中の人)がいるよなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:51:44.14 ID:qcj1AyDBr.net
鎧とかほかの巨人も硬質化できる以上ただの雑魚だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:55:05.07 ID:5cOxGIDM0.net
ヒッチがアニを投げるシーン、原作ではもっと「よっこらしょ」って感じで
ゆっくり投げてたよな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:56:06.62 ID:4GMnQuDP0.net
>>876
原作の絵が動いてたのか!?すげえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:56:38.38 ID:UoWYgdFa0.net
>>793
ええ?
スピルバーグの失敗作と言われてる太陽の帝国で唯一良いシーンがイギリス人の少年がイギリス式の敬礼をして零戦搭乗員が帝国海軍式の敬礼で応えるシーンなんだけどなあ
何故か帝国陸軍が零戦を運用してると言うトンデモ映画だったけどそこだけ良かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:56:42.53 ID:9Lp8JbhUr.net
ありえない話だけど
もし日本が、全世界から、軍事攻撃されていたとする
でも日本には起死回生のスーパー兵器があり世界軍を返り討ちにできる
返り討ちにしましょうと唱える党と、いやでも虐殺は良くないですと唱える党、どちらを支持しますか??
現実的に考えると、おそらく9割以上の国民は前者を支持するよね??
でもアニメで都合よく善悪を脚色されるとイェーガー派が悪者のように扱われるのは何故なんだい?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:57:52.01 ID:yjDAUpM70.net
そういえばふと思い出したけど
初期からパラディ島の壁内でも「超大型」「鎧」「女型」とかの呼称がされてたのはなんで?
マーレや他国が九つの巨人の名前知ってるのは分かるけど壁内では誰も知らんはずだよな
偶然ハンジたちが同じ名前を思いついて名付けたってのも無理がある
獣の巨人を初めて見たコニーたちが「獣みたいだ」って言ってて違和感あった
見たまんま「猿」とかでなく「獣」なんて単語を発想するもんかなって

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 22:59:38.74 ID:CryQyRx20.net
>>878
敬礼と心臓をささげるのポーズは少し意味が違うんじゃないかなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:00:49.50 ID:PF9+NjkR0.net
>>855
脇役の方がいい時に出てくるからな
諌山さんは細かいキャラまで性格書き分けるのが得意

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:01:59.40 ID:5cOxGIDM0.net
ともかく、次はこのシーンだな

https://img.animanch.com/2020/02/1581018766765-600x632.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:02:58.86 ID:PF9+NjkR0.net
フロックは前の髪型のままの方がサイコになりたい凡人という抜け感あっていいよな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:04:23.42 ID:PF9+NjkR0.net
ジャンは髪型と顎ひげで急にイケメンになってビビったけど、統率力もレベルアップしてて、王道の主人公感。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:05:35.97 ID:tuLnH5tB0.net
>>880
漫画的な分かりやすさってどっかで聞いた気がする。
でも気になるよね。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:07:06.28 ID:5cOxGIDM0.net
>>880
ライナーのベルトルトがそれとなく流行らせたんだよ。
マーレでの呼び方を。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:07:32.07 ID:4GMnQuDP0.net
>>879
その状況下では既に狂気に溢れかえっていて冷静な世論は形成されまい
フィクション作品を鑑賞しているにすぎない我々とは心理状態が違いすぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:09:50.38 ID:QQSDMRvh0.net
>>879
そもそもイェーガー派の悪いところって
世界滅ぼそうとしてるところじゃないし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:26:02.69 ID:UoWYgdFa0.net
>>881
敬礼じゃん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:27:44.06 ID:UoWYgdFa0.net
>>883
そのシーンのアニメ化は第一回獣VSリヴァイより難しいと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:30:45.06 ID:CryQyRx20.net
>>890
敬礼は敬礼でも公に命を捧げるというポーズだからね
相手に敬礼をあらわすただの敬礼とは違うと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:31:09.86 ID:CryQyRx20.net
→相手に敬意

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:38:20.83 ID:UoWYgdFa0.net
>>892
別に良いじゃん
子供がやっても
実際にナイフを刺す訳じゃないし
原作では諫山がそう描いて最後に回収してるんだしそれに問題ある?
ちょっと君の感覚の方が意味わからない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:40:31.58 ID:yjDAUpM70.net
「人畜無害の死に損ない」ってなんか語呂良いな
声に出して読みたいフレーズだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:41:21.33 ID:z3zeA8zD0.net
>>880
壁の中には猿がいない
よってジークを見たコニーの口から
「猿」のいう言葉は出てこない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:42:06.95 ID:CryQyRx20.net
>>894
じゃあどういう意図でカットしたんですかね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:42:30.19 ID:+0ByD5AKr.net
>>888
じゃあ実際の地鳴らし(4日で壊滅)より多少の時間的に猶予があったとして
冷静に考えた場合は?
って聞くまでもなく、やっぱそういうことなんだよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:42:48.46 ID:tuLnH5tB0.net
そういえば冒頭でおばさんがエレンイェーガーのせいで家ぇがあぁぁとか言ってたと思うけどアレは笑うシーンで良いんだよね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:43:21.35 ID:naVxMtXlM.net
>>879
ありえない話でもないかもな
なにせ日本には世界中が血眼で探しているスーパー兵器『聖櫃』があるわけだから。全世界が力ずくで奪いに来ても不思議じゃない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:51:13.59 ID:UoWYgdFa0.net
>>856
フロックはジャンを最初から仲間と思ってないだろ?
新兵として編入された時からずっと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:55:18.98 ID:UoWYgdFa0.net
>>897
WITがその後の展開を読めなかったからでしょ?
この子は2度と出てこないと思い込んでた
カットした理由は敬礼をしない方が女の子っぽくて可愛いからとかそんなのでしょ?
まさかそれが終盤に繋がる伏線とかWITじゃなくてほかの会社制作でも読めなかったでしょ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:58:39.87 ID:UoWYgdFa0.net
>>901
正確には出陣より前に飯食ってる時のジャンとの会話以降に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:59:16.73 ID:5cOxGIDM0.net
その次はこれか
港でずたぼろにされるアニと誰か

https://manga-games.com/wp-content/uploads/2020/06/11_1-3.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:59:18.87 ID:AzVdIRud0.net
私の家が…エレン・イェーガーのせいで…私の家がぁ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/21(月) 23:59:33.59 ID:CryQyRx20.net
>>902
そうかなあ〜
原作どおり敬礼した方が可愛いと思うけれどね
命を捧げるポーズだからというそのくらいの意味があったと自分は推測します

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:02:24.81 ID:tU4kBRzM0.net
ネトウヨ(フロック)をこんだけ悪く描くってのは
作者は根本的には左翼なんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:04:08.09 ID:iZDPYbel0.net
>>907
単純だな、君は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:04:20.83 ID:PknfBrrn0.net
ネトウヨはフロックの周りでイキってた民衆だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:06:23.11 ID:BU05DDNh0.net
作者はフロックを不人気キャラにしたかったんだろうけど、何故かコアなファンが多くなって力入れてたガビがどんどん不人気になっていったジレンマ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:08:28.60 ID:1rQrC1Zr0.net
フロックってかなりリアリティのあるキャラだと思うんだよね。
偉そうに綺麗事を言ってる奴の大多数は同じ境遇におかれたらフロックみたいになる、みたいな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:09:58.77 ID:oSzi9lab0.net
リヴァイのイケヴォが楽しみだ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:10:59.82 ID:c8kSbkOkd.net
それ以外の登場人物は魅力的に描かれている一方で肝心の主役3人はまったく描ききれてないと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:10:59.85 ID:4i3gJgVu0.net
>>755
フロック持ち上げる人ってやたらエルヴィンと一緒にしたり
誰よりマシみたいに他のキャラより持ち上げたがるが
フロックの失態を尻拭いしたのジャン達だからな
フロックはエルヴィンらと違って実力が伴ってないのに行動力だけあるから厄介なんだよ
キャラとしてはありだが自分に従わないのはピクシスみたいなのも含め削除だし
無垢にされたパラディ家族側からしたらフロックは恨み対象でしかないしな
こいつが行動しなきゃこれからの犠牲者でかさなかったという引っ掻き回すキャラ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:12:21.70 ID:dAvrNwln0.net
フロックはただ虎の威を借る狐が調子こきまくってただけなんだけど
無理やりそれを美化しようとするからおかしくなってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:17:38.49 ID:Jj1IDWTT0.net
連載最初に5話位見てその後全然見てなくて先月からアニメ見始めたんだが先が気になりすぎて漫画全巻買うか悩む

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:19:03.20 ID:FjNg2L9g0.net
良い悪いじゃなくフロックという存在はリアルなんだよな
あの状況なら絶対ああいう奴が現れるし生き残るためにああいう奴に追従したくなる
それぐらいの混沌した状況だからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:19:07.77 ID:1ZmUrAH20.net
>>906
俺に言うなよ
WITに言え
理由なんて知らないけど音の無い漫画と違ってあのシーンは声優に仕事をさせた方が良いと思ったんだろ
敬礼じゃ声出せないからな
あんたがそう思うならあんたにとってはそうなんだろ
後に繋がる伏線を潰す事に重大な意味があったとか思えないけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:20:55.33 ID:dAvrNwln0.net
>>914
ああそうかフロックとそのお仲間たちがピクシス巨人たちにろくに対処できないおかげで壁のないパラディ島はめちゃくちゃ危険な状態だったんだっけな
ジャンたちのおかげで犠牲は最小限にすんでたけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:23:12.30 ID:FM/SBGR60.net
フロックは悪辣に描きすぎた
エルヴィンを甦らせる、この人にはもっと地獄が必要だと絶叫した男をたたのヘイトキャラにした作者の悪趣味さにはゲンナリだった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:32:38.19 ID:+HRFB8Ue0.net
>>918
WITに言えってWITがカットしたことは自分の推測からすると間違ってないって最初に言ったんだが
もういいけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:35:19.90 ID:1ZmUrAH20.net
>>921
私の推察が正しいですかってWITに聞けよ
間違ってるとかじゃなく理由を聞きなさい
このスレで御高説垂れ流す前に

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:38:32.99 ID:+HRFB8Ue0.net
>>922
そんな非常識なことはするわけないけれどいつかインタビューとかで答えてもらいたいものですね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:44:55.17 ID:1ZmUrAH20.net
>>923
だったら御高説垂れ流すのも控えたら?
確定情報みたいに言われても困るわ
反論しても聞く耳持たない人だし
むしろ頼むからWITなり瀬古なり小林なり荒木なりに凸してくれ
別に結果報告は要らないから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:46:20.64 ID:3Al3Dqtb0.net
今回のトロスト区のフォント海外でも指摘されてるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:46:55.10 ID:a4sfeU/60.net
子供が憧れで大人の真似して敬礼するとか普通にありそうな話じゃない
可愛い
後で成長して出てくるとは読者も思ってなかったわな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:48:12.47 ID:+HRFB8Ue0.net
>>924
確定情報なんて言ってない〜
推測、推測って何回も言ってますよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:49:13.08 ID:1ZmUrAH20.net
>>925
林って現場コントロール出来てるの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:50:12.28 ID:1ZmUrAH20.net
>>927
WITに言え
荒木に言え
小林に言え
俺に言うな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:51:25.87 ID:mz9mAVA50.net
俺たちは自由を手にしたんだ
もうお前らは戦わなくていい
好きに生きていい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:52:22.87 ID:gZZwHmzv0.net
フロックの行動力はともかく素質がないから嫌われてるんだろ
読者目線で有能或いは才能に長けた人物あっさり殺そうとするし
順番が回ってきたって言われてもそれは無能だったからすげかわったのであって
フロックがそのトップに立つべきかと言われたら納得出来んでしょ
しかも酔ってるし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:54:16.39 ID:iZDPYbel0.net
>>912
爆発で喉がやられてしゃべれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:55:10.62 ID:FjNg2L9g0.net
しかしミカサをゴツく描き過ぎてマッパはミカサ嫌いなのか?と思う
漫画でここまでゴツゴツしかったっけ?
手元になくて確認できないけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 00:55:52.93 ID:ms5Lvkf+0.net
子供を守るために戦ってきたのにその子も兵士になるなんて…
しかも理由があの時助けた自分に憧れてだなんて…やるせないなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:02:49.59 ID:1ZmUrAH20.net
>>933
マガポケで全話無料で読める

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:04:36.52 ID:iZDPYbel0.net
>>933
あんなもんだよ

https://xn--cckvf7b180p4x4a.tokyo/wp-content/uploads/2020/01/97a44e9d-s.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:06:33.40 ID:gZZwHmzv0.net
なんならミカサが女キャラで一番可愛くないまであるぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:06:48.66 ID:C9PMv7gtd.net
エルヴィンが生きてたらフロックみたいな行動を取ってただろうか?しないだろうな、あんな小物じゃないし
次あたりで『心臓を捧げよ!』を連呼し出すのでは?エルヴィンの真似して

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:08:42.93 ID:FjNg2L9g0.net
>>936
これだけだと漫画のがまだ華奢に見えるわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:10:01.62 ID:gZZwHmzv0.net
原作は原作でどいつもこいつもヒョロくて首長いからなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:10:34.01 ID:FjNg2L9g0.net
エルヴィンが生きてたらって進撃スレでは常に頻出ワードだから
エルヴィン生存ルートif漫画描けば売れそうだな
エルヴィンがどうしてたのかは確かに気になる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:11:10.41 ID:ms5Lvkf+0.net
ラガコ村産の巨人に青鬼みたいなチビで目がでっかい奇形巨人いたよね
あれがどの巨人よりもめちゃくちゃ怖かったんだけど、
もしかしてコニーの父ちゃんなのかなーってコニーの家族回想のワンカット見て思った

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:13:02.39 ID:gZZwHmzv0.net
原作ライナーなんか痩せこけてるしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:13:31.46 ID:iRJRnAof0.net
コニーパパはカヤの母ちゃんを食ってた小さい巨人で公式に確定してるぞ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:13:50.86 ID:iZDPYbel0.net
>>942
https://alu-web-herokuapp-com.global.ssl.fastly.net/cropped_images/yzk3CypStiTKxEcGeKGELQHj9NO2/c_1568552271485?auto=webp&format=jpg&width=1360

これか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:13:55.64 ID:1rQrC1Zr0.net
マジで一度も進撃の漫画読んだこと無かったんだけど今マガポケで第1話見たわ。
1ページ目のエレンやミカサ、俺でももう少し上手く描けるんじゃないかってくらい下手くそだなww

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:18:42.03 ID:gZZwHmzv0.net
初期はマジで見てられんわな
アニメが完成形と思わなくなったのは王政編中期からだし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:21:21.94 ID:iZDPYbel0.net
アニメのミカサがごっついとか言って、逆にこんなだったら余計に困るだろ

https://stat.ameba.jp/user_images/20170211/18/poppys/0e/6b/j/o0400059813866262917.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:23:35.49 ID:oVKwxCfl0.net
エレンを呑み込んだジジイは元エルディア復権派だし
元エルディア復権派が無垢巨人で大活躍
元嫁が現嫁を喰うとか とにかく話しが出来すぎで流石にご都合主義というしか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:23:59.68 ID:/j1/dq1O0.net
アニメのミカサはあれもう男だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:25:47.99 ID:iZDPYbel0.net
>>949
楽園送りにされるのは犯罪者
必然的に復権派のような人間が多くなる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:27:58.26 ID:LMV7LCNkM.net
マッパがミカサ嫌いとかないだろうとは思ってるが
マッパにフロック好きがいると聞いてフロックの作画気合い入ってるの見るとメーターも人だからそういうのあるかもしれんと思い始めた
キャラの好き嫌いで作画の善し悪しでるのは嫌だな
ジョイポリスコラボの描き下ろしミカサ(エレンジャンリヴァイと一緒のやつ)は普通にミカサも野郎共も良い感じだからそもそも上手い人は感情で仕事に善し悪しなんてそこまで出ないんだろうけど実力が残念なメーターさんは出てしまいそうだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:34:20.82 ID:FjNg2L9g0.net
1期ぐらいの美少女に戻せとはさすがに言わんが
せめて3期ぐらいの加減に戻して欲しい>ミサカ
一応これからエレンとのラブストーリーらしきものもあるんだぜ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:34:38.01 ID:oVKwxCfl0.net
イケメンのミカサは好きだけどな
メスの臭いがプンプンしてたS1,S2の頃の方が嫌

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:35:04.54 ID:mz9mAVA50.net
目と髪以外はヨーロッパの女性だよな
長身好きだから普通にセクシーに見える

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:51:04.04 ID:iZDPYbel0.net
脱ぐとかなり凄いからな、ミカサ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 01:56:18.36 ID:iRJRnAof0.net
マルロの鼻を一撃で破壊したサシャのパンチを食らってもびくともしないボディーだからなミカサは
体脂肪率が推定一桁で体重も70キロあるし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 02:14:10.55 ID:PknfBrrn0.net
アッカーマンは道から筋肉が送られてくるんだっけか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 02:19:30.61 ID:MvP4U0VUd.net
>>653
誰かが言ってたけど山本さんのサントラを売りたいんだろうな
今回も盛り上がりに欠ける退屈なBGMばかりだったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 02:22:30.20 ID:MvP4U0VUd.net
>>659
少なくとも作品に対する

こだわり
情熱
この3つが感じられないのは確かだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:00:06.13 ID:1OCnwM6P0.net
>>916
あえて言う
アニメ終わるまで待ったほうがいい
あとここにも来ないほうがいい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:00:36.36 ID:1OCnwM6P0.net
>>904
次の次の次かな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:03:44.49 ID:1OCnwM6P0.net
ラカゴ村はガスで巨人化したともっかいやっといたほうがよさそうだよな
直接飲まないと巨人化しないって勘違いする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:04:10.76 ID:zRKN4t600.net
ここ読んでると
どのキャラを好きか批判するかとか
ストーリーや現実への暗喩の洞察力で
その人の人間性や知能が伺えるのが面白いね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:12:55.67 ID:o6hhxayXa.net
そういやWITが「いってらっしゃいエレン」をカットしてしまったのはどうすんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:18:12.83 ID:FjNg2L9g0.net
人間性や知能というより
右か左か
どっち寄りの思考かが炙り出される感じでは?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:30:08.36 ID:9bkiOb8dM.net
それはない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:31:23.12 ID:1OCnwM6P0.net
画面が赤いと迫力出るけど
巨人みえなくなったらまた変わるのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:57:05.71 ID:Y2okKPQHM.net
>>966
それは君の持つ基準だね
君はそういう見方をしているということがわかる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 03:58:30.02 ID:P9so5q7ip.net
アニメ1期でリヴァイ班がアニに全滅させられるシーンがピークだったよなぁ
久しぶりに会ったアニメ好きのセフレ(Gカップ ガッキーをもっと可愛くしたような感じ)に「進撃ってまだやってたの?昔は面白かったよね」って言われて寂しくなったわ・・・・・・・・・・。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 05:25:16.25 ID:VXV/pgpB0.net
俺のセフレ(締まり良し ミカサ似)は一緒に進撃見てるぜ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 05:29:26.26 ID:XnoIO/WS0.net
>>920
もとはただのモブキャラにここまで役柄を与えたんだからいいでしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 05:52:44.42 ID:zokL0x2f0.net
>>920
悪辣に描きすぎかなぁ
国家に依存し、自分の弱さに向き合えなかった奴って感じがする
幼少期のライナーと同じで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 06:45:13.91 ID:k1H/QqeRr.net
まるで国家を守ることが悪いことみたいにいうな
左翼教育の弊害を感じる
フロックは島民を守るために精一杯やってると思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 06:55:35.56 ID:9SjSzJxVM.net
なにいってんの、フロックは革命戦士だろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:17:08.23 ID:9ZKOUqBR0.net
アニー可愛くなってね?ミカサはクソブスになったっていうのに

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:19:54.71 ID:xBHAtNfod.net
まぁ別にパラディ島にそんな思い入れ無いしな
お前らは大日本帝国復活!とか言ってるアホに似てるわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 07:29:59.89 ID:zokL0x2f0.net
ドラマやアニメって客観的に見れるのに
パラディ島勢力に感情移入して、フロックを応援している視聴者もいるんだろうな
それはそれで楽しい見方なのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 08:00:06.77 ID:xBHAtNfod.net
あぁ開戦するんか‥マジか‥

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 08:07:18.84 ID:1ZmUrAH20.net
>>972
キヨミより弱い奴が調子に乗るとこうなるとも思えるし、
モブだからと言ってその命が軽いってどうなの?に対する答えだとも思える
エレンの命を守るのが当たり前で104期TOP10は作戦中も私情挟んで互いを庇い合うのが最後まで当然
なのにそれ以外は完全な捨て駒
リヴァイ以外の登場人物も読者もそれを悼むことも振り返る事もない
ハンジが言う死んだ仲間達に捨て駒の彼らも含まれてるのかな?
一絡げにされてさ
だからフロックはそれ以下でもそれ以上でもないんだと思う
フロックにとってエルヴィンはジーク以上に憎いけどあの作戦を否定したら死んだ新兵の意味を否定する事になるからな
彼らに意味を与える為に悪魔の所業であっても続けることそのものがフロックの意味
エルヴィンの目的は地下室=答え合わせだったし兵団の目的はウォールローゼ、シガンシナ奪還だった
その目的は果たされて新兵の死は兵団的には意味が与えられたと言える
それが果たされてからの兵団の目的はマーレからの防衛
でもフロックの目的は意味を与え続ける事そのものでその方法論は悪魔の所業を厭わない事
だからパラディ島防衛などと言う消極的な目的ではなくエルディア帝国復権と他国殲滅の為にエレンという新しい悪魔に拠った

まあ兵士としてはウンコでも小物政治家としての才覚はあったのかもね
でも性根は純真な普通の適当な奴だったんだと思う
マルコと死別する前のジャンから才能と能力を差し引いたような奴
たまたま生き残った普通の奴
普通の奴の死は漫画の中でも世の中でも安い
そしてフロックとあの地獄を体験した想いを共有する奴は誰一人生きてない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 08:14:01.33 ID:1ZmUrAH20.net
>>953
ファイナルPart1よりは若干Part2のが可愛くなってる
MAPPAじゃなくタツノコプロの仕事かもしれないけど

と言うかPart2のアニじゃあミカサと対峙した時にキャラ的にどうなの?
ミカサのがかっこいいキャラで可愛いキャラのアニじゃあアニの存在意義が

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:11:25.91 ID:oSzi9lab0.net
原作のヒッチえらいブスだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:18:14.36 ID:jdslB3tAp.net
だがそれがいい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:19:18.32 ID:dhujxtl/a.net
WITがマーレ編時期のOVAを最高の作画で造るようなイヤがらせをやってくれないかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:20:04.01 ID:BfrjNYUCp.net
地ならし巨人は地ならしついでに世界観光して溶岩川にぶち当たって溶けたり北極氷原でみんなスリップしたりとかするのかなと考えてた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:40:56.69 ID:dynFhUYH0.net
>>979
ウクライナ情勢?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:47:38.10 ID:WtVtskmNa.net
フロックの義勇兵分からせシーンは、ワイが進撃の中でも屈指に大好きなシーンや

誇りを胸に死に立ち向かう義勇兵、そしてジークに立ち向かった同胞達への敬意がある
その上で、無惨に死ぬことはないんだと説くフロックの言葉

美しいよなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:55:25.53 ID:oVKwxCfl0.net
>>984
なんの意味があんの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 09:58:56.14 ID:lI+DUNdI0.net
作画が凄く悪い、特に人物

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 10:20:10.93 ID:GnqEEwXNd.net
>>984
一回病院行ったほうがいいぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 10:30:04.88 ID:UTNzQCB8M.net
>>987
あの言葉はフロックだから余計来るものがあるんだよな
でもアニメではカットされてたがシャーディス痛めつけてた時のフロックがハンジを呼び捨てにしてたのはムカついた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 10:48:56.51 ID:C9PMv7gtd.net
誇りを持って死ぬ事はない、いいじゃないか屈したって‥
弱肉強食の世界だからな、最後はブーメランになって返ってきてしまった
哀れな男や、力も無いし頭も悪いしイェーガー派も何であんなのに従ってたのかね?あんな小物は銃口向ければ手を上げてお終いよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 10:54:22.93 ID:/uDOEjtUa.net
>>991
呼び捨てはしてないはずだが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:12:31.87 ID:ShEm59Hw0.net
ファイナル後半観始めたけどキャラが不細工になり過ぎてびっくりした
エレンは前半美形だったのにどうしたの顔が歪みまくってる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:14:09.37 ID:hbcAPvqid.net
脳内進撃で語るの草

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:19:49.05 ID:JxL1j9yXr.net
>>987
我の張り合いで見にくいですね
エルヴィンが我を捨てて死んだことや
ジークが苦を除くために集団自殺するほうがいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:30:06.23 ID:UTNzQCB8M.net
>>993
原作の話だよ
フロックが「おいハンジ」って言ってるから

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:35:11.09 ID:Y9o1fMXQa.net
>>988>>990
WIT作画の大人エレンやミカサ達を見たくないの?それも最高の作画でさ
見た人全員が、あ〜こんな作画・演出で仕上がってたらなぁ〜ってタメ息つくような出来でさ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:40:06.20 ID:oSzi9lab0.net
シャーディス教官が198cmと知ってびっくり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/22(火) 11:41:04.39 ID:fotEk6Gnd.net
>>987
突撃させられて死んでった新兵の無念に思いを馳せられるのはフロックだけだからな
フロックは胸ヤケするほど生々しく泥臭くて良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200