2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:54:00.10 ID:3ggTgqtZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 182
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644715611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:01:02.98 ID:o+NdaamLM.net
>>470
ども。
鬼太郎ってことはやっぱ
子供配慮のための改変か
それは良いけどライトニングバスターで、
時間差が分からんかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:03:45.74 ID:vu2IPrYU0.net
>>483
はっきりとクロコダイン娶ると宣言しておけば良かったか…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:03:46.16 ID:A4tp4Lm10.net
>>481
本物の方が七色というか、シャボン玉みたいな色してるよな
マトリフさんが手本見せるときも虹色っぽくなってたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:04:27.42 ID:zOhloFV90.net
ホップなら、メドローアサウザントみたく、全方位放射タイプに変えられるかもしれん。
顔出しミストバーンすら蜂の巣になり、ほぼ無敵になる。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:05:44.91 ID:OtvSkVRaM.net
NG推奨

(ワッチョイ 83bd-mvUX)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:05:48.67 ID:oHoUNmNC0.net
>>478
マァム好きじゃなかったらダイ大ファンじゃないw主語でかすぎるよお前

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:06:01.60 ID:eqZhAPB50.net
>>470
燃え尽きは文字では伝わるが、発音だけだと意味不明だし餅つきとかと勘違いしてしまう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:08:33.54 ID:ih3XeB2M0.net
>>490
今日のダイ好きTVで前野さんが絶対そこに突っ込むと思ってたのにスルーしてた
カットされたのかもしれんが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:09:50.30 ID:DY2Fj4rR0.net
燃え尽き…!?って

燃え尽きてない!?じゃなくて
燃え尽きるっておかしくない!?だって消滅するはずじゃん!

ってことで合ってます?ずっと上だと思ってたわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:11:35.46 ID:hSkYNFEZ0.net
>>441
アニメになる前はイデオンソードみたいなSEが鳴るのを想像してたなあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:16:54.01 ID:ZOelxlSGd.net
>>261
スレに近づくのが危険すぎるから誰も来なくなるじゃねえかwww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:17:42.67 ID:2/EDzoled.net
骨がバラバラになってもすぐ回復するポップのベホマの回復力凄すぎじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:17:45.86 ID:BjnJC7W20.net
しっかし放送から二日間ぐらいはファン成りすましアンチの社会不適合者がほんと活発だな
マァムアンチだけじゃなく「例の人」とかいうガイジ専用ワードを使う例の自演ガイジがまーた湧いてるし
マジで極々わずかの低知能がアニメの内容に理解追いつかず泣き言を一年以上言い続けてるの不毛
泣き言をどんだけ大きく喚いてもアニメが思い通りにならない事に変わりないぞ
そもそもお前は客じゃないんだからな、客じゃない輩の為に商品が作られることはないんだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:17:48.65 ID:gMYXayOm0.net
必殺技の演出がいまいち迫力無いというのは初期から指摘されてたけど作中最強格の技でも変わることはなかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:20:01.37 ID:Fe0NePcN0.net
貶すほど悪かったわけじゃないけどなんか言われてるようにもっさりしてたな 演出の問題なんかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:21:32.90 ID:sx/whr2c0.net
>>492
俺も長年前者のニュアンスで解釈してたけどブロックが抉り取られたザババの攻防戦で
メドローアが対象を消滅させる効果(燃焼させる効果ではない)ってのは把握してるはずと考えると
後者の方が意図としては適切っちゃ適切なんよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:24:38.96 ID:sllUG/M60.net
呪術映画で小松菜さんのぶっきらぼうな演技を見た後に女々しい慈愛の使徒マァムを見ると
なんか興奮するんだよね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:24:46.97 ID:msX7U8y0d.net
尺の都合、作画コストは如何ともし難いが
バラン戦やハドラーVSバーン並みの作画だったらどうだったか考えちゃうよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:25:30.76 ID:rWGCHHeh0.net
>>498
みんな鬼滅見すぎたんだよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:25:56.36 ID:yK6+eP+Fr.net
燃え尽…のセリフが無いのはポップの女神(マァム)が来て一瞬気を取られたのを演出したかったのかと個人的に思った

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:26:18.32 ID:rWGCHHeh0.net
しかし、なんだろう
燃え尽きと、イキスギィ!が重なってみえる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:28:15.73 ID:u+IB1jsI0.net
長文でつらつら恨み言を書く奴って何なんだろうな
これがアラフォーのやることかよ
いい加減大人になれよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:29:07.10 ID:vu2IPrYU0.net
多分アラフィフなんだなぁ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:29:15.77 ID:kJIdzaLdd.net
でもシグマ戦は絵的な面白さじゃなくセリフの妙が光るバトルだからお披露目回の演出よりは気にならなかったなあ
原作のコマ意識してるのは伝わってきてたし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:31:56.46 ID:ih3XeB2M0.net
>>501
もし監督や西村さん辺りが演出してたら今回も神回になってたんだろうか

>>507
今回はその回の演出とは別人だしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:34:15.87 ID:oguq+4LIa.net
>>332
バーンがメラゾーマをフェニックスの形に変えるを見て
俺も出来るかも!ってやってみたのかも
なにこの天才

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:40:17.40 ID:ZOelxlSGd.net
化かしあいは・・・俺の勝ちだ!のシーン
一発目のベギラマの爆煙が一瞬で消え去ったのはなんかワロタw
大魔道士と呼んでくれの場面もなんだがポップのあの表情が最高に格好よすぎるから欲を言えばもうちょっとだけ原作に寄せ欲しかったわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:41:49.48 ID:RQZDlkVD0.net
竜の血で命拾いした直後、ギラを集約?させて花びらに穴を開けてたから
使い手の技量によってはベギラマを矢の形にして色味を変化させるのも可能なのかも?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:43:25.73 ID:RQZDlkVD0.net
原作の大魔道士と呼んでくれの場面のやさぐれた表情が秀逸だからな
アニメで後光がついてたけど、あれは不要だったかも

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:45:08.09 ID:XH7HN57RM.net
おれは、親衛騎団連中はメドローアのことを
オリハルコンも破壊するほどの強烈な破壊力を持つなにか
くらいで消滅とは理解していないと思っていたから
今日のセリフ改変は少し驚いた
初見時はブロックにいきなりのしかかられたから
その破壊力は理解しつつもどういう性質の破壊なのかは
見ていないわかっていないと思っていたんだ
燃え尽き、、あれそもそも…みたいな間だと思っていたんだが
少数派だったみたいだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:45:30.03 ID:j5L9nk5E0.net
演出が誰だろうと作画枚数も少なめに感じたしそもそもそんなに力入れてる回じゃなさそうだからそこまで大きくは変わらない気がするな
ベギラマの爆炎から出てくるとこはカッコよかったし初披露よりは遥かに良かったと思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:47:25.12 ID:3fZZl+Yjp.net
メドローア打つ時マァムシグマの後方にいたからマァムその位置だと死ぬ死ぬ!って思ったけど死ななかった
ブロックが防いだ時のはもっと広範囲だったけど調整もできるんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:49:38.68 ID:hh2gud+o0.net
>>515
原作でも今回のシーンはシグマの胴体を消し飛ばす程度の範囲だったしな

しかし放たれたメドローアが天魔の塔の方へ一直線に飛んでいって実況スレで「バーン様逃げて〜」
とか書き込みされてたのには笑ったw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:52:08.40 ID:oguq+4LIa.net
>>447
多分メルル夢の中でポップの意識を共有してて
マァムの返事を聞いてガッツポーズしてただろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:52:30.12 ID:ZOelxlSGd.net
>>516
アレ命中してたらそこで最終回だわw
さすがのバーン様もあれだけの不意打ちならマホカンタで跳ね返すのは無理だろw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:53:38.65 ID:XH7HN57RM.net
原作シグマ戦のメドローアはポップの左手小指を曲げているのが
大好きなんだがわからなかったな
今日の回の告白前までのところは思い入れ激し過ぎて
ちょっと残念感がどうしてもあるけどタメ回になっちゃうのも仕方無いかなとも思う
来週再来週に期待

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:54:09.76 ID:ih3XeB2M0.net
>>518
しかもダイ対ハドラー戦に夢中だっただろうしなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:54:53.98 ID:3fZZl+Yjp.net
>>516
そこも一瞬焦ったw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:57:02.08 ID:VEu8/hA1d.net
化かし合いは俺の勝ちだ

から撃つまで間があって、あんな間があるならシグマも避けられそうだと思ってしまった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:57:35.02 ID:eqZhAPB50.net
>>501
神回のように金と労力を際限なくかけれれば、良くなるのはどの作品もいっしょだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:57:52.37 ID:NtKVmEA/0.net
なあライトニングバスターショボくね?
ナイトの最強技が仕込みスタンガンとか…
地味すぎてヒートナックル以下じゃねえか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:57:53.59 ID:2daA7LKFr.net
>>518
天魔の塔には足元に魔力炉があるし、あれだけ距離離れてれば反応間に合うからどうとでもなるのだ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:02:56.29 ID:oguq+4LIa.net
ポップがマァムと結婚したらマァムはメルルとの不倫だけは許すというか黙認しそう
ポップがメルルと結婚したらメルルはマァムとの不倫だけは絶対許さなそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:04:08.12 ID:vu2IPrYU0.net
>>522
あれ、スローモーションで実際はポップむっちゃ早口で喋ってたからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:04:37.81 ID:u+IB1jsI0.net
>>524
シグマはワニ程度に腕を切られてたし、そもそもそんなに強くない説

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:05:42.83 ID:u+IB1jsI0.net
>>526
不倫を黙認してくれるとかマァム最後やんけ!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:06:11.37 ID:u+IB1jsI0.net
>>526
間違えたw
不倫を黙認してくれるなんてマァム最高やんけ!

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:07:14.50 ID:egE46izE0.net
ダイ魔導士ポップ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:07:21.99 ID:oguq+4LIa.net
>>529
メルルはポップがマァム以外と不倫するのはしょうがないポップさんね、で済ませそう
マァムとの不倫は遊びじゃなくて本気になるから絶対許さない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:08:24.27 ID:vu2IPrYU0.net
>>528
耐久力的には最弱だろうから物理もしくは闘気による範囲攻撃は苦手なんだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:08:24.66 ID:3a20jFSc0.net
>>282
省エネに利用されてヒュンケルかわいそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:09:12.96 ID:7LBOsNUnd.net
最近動きがもったりしている気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:09:14.20 ID:hh2gud+o0.net
>>518
なんかダイ大の4コマギャグとかあったらいかにも描かれそうで吹いたw

バーン:「・・・!?」ジュッ
ダイの大冒険・完

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:09:40.63 ID:oguq+4LIa.net
>>530
でマァムはポップの不倫は基本は絶対に許さないけどメルルだけは黙認すると思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:11:12.80 ID:3a20jFSc0.net
>>411
チビッ子からしたら

レオナ「あたしのザオラルより遥かに凄い。ザオリク級かも!」

とかもポカーン…だろうな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:12:51.32 ID:vu2IPrYU0.net
>>526
そしてアバンの浮気はフローラが絶対許さない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:14:04.00 ID:ih3XeB2M0.net
>>539
鞭でお仕置きするのかw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:15:41.92 ID:3a20jFSc0.net
>>314
NGをくらって役者が演技を止めた時みたいな演出だったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:15:51.52 ID:oguq+4LIa.net
>>539
アバンこそ究極のモテ男だしなぁ
フローラ様が暴力ヒロインになってしまうw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:18:53.53 ID:NtKVmEA/0.net
何かノヴァとの会話シーンが増えると天下の獣王が北の勇者レベルまで落ちたみたいで不愉快

バーン初戦の時はアバンの使徒たちと肩を並べていた獣王が…
こんな、こんなはずがあるものかぁぁぁぁぁ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:19:04.13 ID:Sg5xJeiW0.net
>>413
最後旅に出るまでに数週間経ってるしその間にマァムも答えを出したんだろう
でポップの方についてったと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:20:05.26 ID:XCqbx5cB0.net
>>526
メルル「あなたの事、嫌いになりました!」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:23:46.74 ID:XjSI9P0X0.net
マァム「ポップのことが好き。でもヒュンケルも好き」
ポップ「マァムが好きだ!でもメルルも好きだ!」
マァム「!」

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:23:51.22 ID:2yXcqsuD0.net
>>378
実際それはあるぞ、どんなアニメのスレでもその名前出してケチ付けてくる連中がマジで掃いて捨てるほどいるからな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:25:21.99 ID:baBJ9eSj0.net
シグマの声で不死身連発されるの卑怯だわ
この為だけのキャスティングかw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:27:34.10 ID:Sg5xJeiW0.net
>>543
最前線に立つのは未来を担う若者である使徒達でいいんだよ
よく前野やこのスレ住人がおっさんも使徒にしろとか言うけど、おっさんは若者達のメンタルフォローする大人枠であって
若者達に混じってアバンの門下下るのは年甲斐もないというか大人気ない
大人キャラという点でおっさんはあくまでもアバンと同じ位置のポジションなんだから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:27:36.59 ID:gMYXayOm0.net
こんな事言ったら荒れるかもしれんが実際鬼滅がアニメのクオリティのハードルをめちゃくちゃ上げたというのはある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:32:13.62 ID:5aj25Clz0.net
>>550
そうかもしれんが、だからといってド派手にやれば良いってもんでもないと思うけどな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:32:21.14 ID:ih3XeB2M0.net
ライトニングバスターのシーンは間の長さだけじゃなくて
食らう瞬間のポップの表情が普通だったのも気になった
原作ではちゃんと痛そうにしてたのに

>>550
内藤Pも最近の深夜アニメのクオリティと比較される事が多くなったって言ってたな
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1640703831&p=2

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:35:05.29 ID:baBJ9eSj0.net
そこは1クールとかで纏めて作れる昨今の製作体制の強みだよ
DBにしろワンピにしろ原作ストックが尽きかけても
アニオリで乗り切らなきゃ(いけない)ならなかった時代がおかしかった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:37:02.33 ID:F2V/7zpP0.net
ドラゴンボールはベタ塗りする前の状態でアニメスタッフにFAXで原稿送って
それ見て制作してたってのが恐ろしい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:37:10.64 ID:nKpc2JA3r.net
>>547
ぶっちゃけあのアニメはセンス感じさせないカットで
エフェクト盛り盛りの中手先を素早くウゴカシてるぽいいシーンばっかだから
あんなんにはならなくて良いわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:38:13.65 ID:bI+IIpZ+d.net
ダイとハドラーの真竜の闘いは、ヴェルザーとボリクスのそれより小規模という理解でよいのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:38:38.00 ID:2yXcqsuD0.net
>>450
へんなベルトのマトリフの顔がちょいちょい見えてたな
あとやっぱライトニングバスターだわ、何で時間差になったのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:41:43.68 ID:RBzVs8cY0.net
>>459
マァムとポップで行くつもりだったけど人探し(やもの探し)ならメルルの能力あった方がいいからと連れていったんじゃないか?
問題は誰の提案で同行したのかかな
メルルが自分で志願したのかマァムがまだ決断できずに2人きりを避けるために提案したのか、それたもポップがあまりその辺考えずにダイを見つけるためにと誘ったのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:42:31.64 ID:2yXcqsuD0.net
>>512
もしかして逆光?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:43:51.07 ID:ih3XeB2M0.net
>>512
原作とアングルを反転させたのも不満だったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:44:24.22 ID:nKpc2JA3r.net
>>556
戦う当人らの周囲を取り巻く謎現象から、温度はともかくサイズは小規模だろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:47:54.71 ID:9uJhCyb30.net
ライントニングバスターは食らったポップが棒立ちで普通の表情なのが迫力なさ過ぎて……
双方ともに走る時やたら躍動感がないのもどうかと
スピードキャラのシグマ迄一般人のかけっこのようだった
全体的にスピード感が無くもっさり過ぎる

真竜の戦いもやっぱり赤のイメージなんだよな
赤一色だとあまりにも見づらいというのはあるんだろうけど白に所々赤混じる感じが良かったな

予告見るに来週もあんまり作画良くなさそう
ハドラー最後の戦いで感動する所だから力入れて欲しい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:49:07.97 ID:2yXcqsuD0.net
>>550
見る気も失せたから見てもいないが、さぞかし凄いんだろうな
何にせよそれが基準になるのは迷惑でしかないわ、あれが当たり前でそれより下はクソって何なんだ
あの連中マジでどこにでも湧いてくるからなぁ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:50:04.77 ID:ISvSK+pWa.net
今回とかしばらく続くポップ×マァムの描写だけなら最後の3人旅も違和感あるけど
閃光のようにエピソード前後から急にメルルが盛り返してくるからな
あれ?ポップにとってのヒロインどっちだっけ?ってレベルの描写差になる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:51:39.22 ID:ih3XeB2M0.net
>>562
来週はアバストXまでだろうしギガストは再来週だろうから
言っちゃ悪いけど来週は前座扱いのクオリティになるかもな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:52:26.51 ID:egE46izE0.net
臓器に砕けた骨が刺さっててもおかしくないダメージでも即死せずにベホマできるポップも大概な気がしてきたが
ポップは人間の中でも弱っちい(自称)からダイ大の一般的な人間ですら頑丈ってことかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:54:45.70 ID:YX9CXmT/d.net
>>562
あそこのポップの表情もっと焦ってる顔にすればいいのに普通の表情で棒立ちで逆に面白かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:56:01.87 ID:lbxsNjoHd.net
>>523
お金でクオリティが上がるのであれば、最終回付近のクオリティアップのために
クラウドファンディングやってほしい。

バラン戦レベルのものをあと1回は見たい。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:58:19.94 ID:Sg5xJeiW0.net
>>554
ベタ塗りどころかネームの段階で送ってたらしいぞ
そんでアラレちゃん時代から付き合いのある作画監督が頑張ったらしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:01:28.55 ID:7dvRBdm30.net
いま最新話見たけどシグマ目閉じれたんかい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:03:47.74 ID:I/Z6P+2f0.net
>>564
バーン戦入ってからポップが殆どマァムと絡まないんだよな
直前まではイチャイチャしてたけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:04:00.65 ID:RBzVs8cY0.net
>>566
まあ不発とはいえあれだけの爆発起こしたメガンテでも五体満足だったし、メドローアに見せかけたとはいえ威力は調節してなさそうな自分のベギラマ喰らってもメドローアの生成に集中できるぐらいだしめちゃくちゃ頑丈なんだろうw

というか並みの魔法使いよりは強そうなレオナをして自分とポップでは魔法の攻撃力が比較にならないって言わせるぐらいのベギラマのはずなんだがな…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:04:45.97 ID:kG0DoxOpp.net
なんか思ったよりもあっさりだな
俺の思い出補正が強かったのかも

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:07:34.38 ID:7JCArlCr0.net
>>558
レオナが指示したんじゃないかと思ってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:07:52.09 ID:XCqbx5cB0.net
今週のマァムは可愛かったな
あのまま本当にキスしちゃえば、成行きでOK貰えたかもな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:12:30.50 ID:2yXcqsuD0.net
>>567
まあ何かされると思ったら何も起きなかったんだし
キョトンとした顔で棒立ちするのは分からなくもないww
ただそれが原作の描写となんか違っていたのは確かだけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:12:49.81 ID:bqZqBNhZa.net
>>575
既成事実的な
でもあり得ただろうな責任取りなさいよみたいな感じで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:14:03.89 ID:2yXcqsuD0.net
>>568
金出したらやると本気思ってるのか…
バラン戦ぐらいのをやると作画枚数の制限突破して上から怒られるからもうできんぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:15:00.76 ID:F1SZNO3ra.net
ダイの大冒険の今回のアニメの決め技の中でえんしゆつ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:16:07.96 ID:7dvRBdm30.net
ベホマの発音って前からベホマ↑?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:17:28.98 ID:F1SZNO3ra.net
>>579
途中でごめん
技の演出で一番良かったのは空烈斬かなと思ってる
ザムザ戦のポップのメラも中々

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:18:18.11 ID:UHr1/q7Aa.net
>>550
影響を与えたのはクオリティより商業展開かも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:18:47.02 ID:js7mB5ntM.net
今回微妙だったな
ライトニングバスター食らうとことか
なんだこりゃ、って感じだった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:20:31.01 ID:UHr1/q7Aa.net
>>578
金より人的リソースの方が課題
人の取り合いで案件が2年先まで埋っているらしいし

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200