2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 183

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:54:00.10 ID:3ggTgqtZ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 182
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644715611/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:25:15.06 ID:sllUG/M60.net
>>346
さすが元鍛冶屋の武器屋の息子なだけあるな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:26:23.73 ID:E6CFyAdVa.net
>>333
尊敬できる敵の策を見破って逆に返した高揚感に包まれた瞬間にマァムの声が聞こえて意識がそっちに持っていかれ、つい語ってしまた
だがすぐに自分の発言の矛盾に気がついた
別に間抜けじゃない
アニメの演出が悪い

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:26:41.26 ID:gKkJt6ToM.net
前週のアルビナス戦が凄過ぎたね
あれは、このスレのポップ達も大満足してたから

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:27:08.04 ID:aO5SVqiL0.net
メドローアお披露目もあっさり気味だったよね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:27:39.33 ID:gKkJt6ToM.net
遂に前野さんがダイ好きテレビから消されたw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:28:26.19 ID:Cl+5KMk+0.net
マァムの返事は明確に保留で先延ばしだからね
本人もそう言ってるし
子供の頃は結局どっちだよ!と思ったけど

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:29:27.70 ID:gKkJt6ToM.net
獄炎の予告画像、
完全にゲームのDQ3のパッケージだわ

いいねえ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:29:28.45 ID:OvCp52ll0.net
訳:ヒュンケルに告って失敗したら、でいい?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:29:30.40 ID:lscxwx4Rr.net
二人のやり取りをバーン様がみてたと思うと笑いが止まらないw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:29:52.30 ID:lbxsNjoHd.net
前野さん好きだわww
バーンの物まねワロタ。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:31:54.46 ID:k6Jm7vYH0.net
ポップがメルルに傾いてくっつきかけたタイミングであの時の返事OKOKだから!と蒸し返すマァム

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:32:10.71 ID:8kUqXQWu0.net
>>386
過去にも似たレスした事あるけど
今はゲームに逆輸入されてるがもう20年以上前のこの作品のこのメドローアこそが
本家本元のメドローアなんだぜ!
と初見に誇れるような演出にして欲しかったなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:32:14.13 ID:g2/eStkO0.net
>>391
ポップがシャハルの鏡を身につけたことも知らなかったし
ダイとハドラーの戦いに夢中でそこまでは見てなかっただろう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:32:39.41 ID:sx/whr2c0.net
おっさんは魔王軍に残ってても消されてましたねこれはw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:33:37.97 ID:sllUG/M60.net
>>393
マァムさんはそんな卑劣な真似はせんやろーw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:33:59.40 ID:nquy0RaJa.net
バーン「タブレットでアニメ見ながらスマホでソシャゲしながらモニタでダイハドラー戦を観戦してた」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:35:25.10 ID:c/rGKBkA0.net
シグマ倒したメドローアが、構図的に天魔の塔に向かっていったのは笑った

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:36:02.20 ID:Zhrs5obZ0.net
チェスはマァムポップに倒されたというよりはベルク製の武器に力負けした感が強い
チェス倒すための武器みたいなところがある

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:40:40.71 ID:7ceIWRP00.net
期待値高すぎたし次回が凄いだろうから仕方ないがもっさりしたのがほんと残念
直接ぶつかる戦い描くのは得意だけど駆け引きありきの魔法戦は間が難しいのかな

でもヒットした部分だけ一瞬でエフェクトとかなしに綺麗に消えるの消滅魔法感は好きだし
台詞の燃え尽き…が変わったのも残念だがシグマが「大魔導士ポップ」呼びに変わったのよかったからとんとんかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:40:45.10 ID:frY14qjG0.net
2人の男を天秤にかけるマァム

そりゃエイミとメルル応援したくなるなわな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:40:49.44 ID:fHgYlj0rd.net
シグマ戦があっさりすぎてちょっと不満だな
アルビナスに続きバーン戦以来の久しぶりのまともな戦闘なんだから気合いをいれてほしかった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:43:48.01 ID:C5FBJ5c/a.net
土曜の朝から何を見せられてるんだ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:43:58.47 ID:Flp+R7860.net
>>368
言葉だけならなんとでも言えるので個人的にはノーカン

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:44:25.93 ID:VEu8/hA1d.net
随分あっさり終わったな
ポップ対シグマ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:46:16.67 ID:A4tp4Lm10.net
ポップ シグマ    駆け付けたマァム

みたいな立ち位置で

化かし合いは俺の勝ちだ
からのメドローア

消滅するシグマのパーツがガシャンと落ちきる一瞬で

ポップ 横で支えるマァム  シグマ

みたいになってる構図の違和感

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:46:23.30 ID:Flp+R7860.net
言うて現作でもたった二話分なので

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:46:40.27 ID:eqZhAPB50.net
>>269
ホルキンス
・作者がかなり強かったと公式発言
・通常攻撃はオーラブレード級
・バーンやヴェルザーといった最強クラスと戦えるバラン(紋章無しでもキルバーンやフェンブレンを一撃)と剣で互角
・ミストバーン(ロンベルク級でないと抑えられない)率いる魔影軍団を退ける
ノヴァ
・ヒュンケルを倒したライディンストラッシュと同等の大技を持つ
・鎧を貫くオーラブレード、ナイフや生命の剣、魔法など多彩な技が出来る
魔法が効かないし、ホルキンスと違って単純な接近戦は難しいが、ダイ達のように上策があれば勝てそう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:48:59.79 ID:I7YD3IVb0.net
楽しみにしてたのになんだあの演出酷すぎ
走る作画もカックカクでギャグか?
そのくせ妙に助長な告白シーン
原作のベストバウトの一つ潰しておいて、逆によく叩かれる告白に(なけなしの)力入れるとか……
あまりに悔し過ぎて何も手がつかない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:49:48.57 ID:Zhrs5obZ0.net
>>404
あんなガッツリ恋愛ドラマ見せられても朝アニメ見てるチビッ子にはポカーンだったろうなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:50:21.76 ID:nHEikLDMF.net
>>269
あいにくホルキンスは最近、原作者が強さを聞かれて、その強さを公式で認めましたから

ファンの妄想に基づくホルキンス下げはできなくなりましたよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:52:04.65 ID:roglVLut0.net
結局マアムってクリア後もどっちが好きかって答えだしてないよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:53:12.25 ID:XoXNfwVEa.net
半分はマァムにやられたの所
ボッブ綺麗すぎないか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:54:13.82 ID:Fg2n4lhpa.net
>>414
自分でベホマでもかけたんだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:54:48.70 ID:zqRaaYur0.net
シグマ戦は原作の方が格好良かったかな
声が付いてる分、大魔道士の名乗りは良かったけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:54:55.00 ID:NqxaNwwr0.net
メルル(何かしら。。今週は凄く嫌な感じがする。。早く目覚めないと。。)

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:55:01.06 ID:3vQo4/wD0.net
大魔導士辺りのセリフがカッコよかったのが救いだな
やっぱ恋愛告白編はもっと短い方が良かった
誰得か分からない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:55:28.47 ID:XCqbx5cB0.net
>>417
メルル涙目

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:55:50.65 ID:sllUG/M60.net
>>411
ら、来週から熱いバトル見せてあげられるから…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:56:53.42 ID:KXff6gKZ0.net
十分満足しているが、魔法バトルは距離感とかタイミングとか取りづらいんだろうなとは思った

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:57:37.40 ID:OvCp52ll0.net
細かなセリフの修正はあれど展開はほぼ原作通りなのに
意外と原作未読組も多いのかな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:57:43.21 ID:A4tp4Lm10.net
>>414
Aパート戦闘、Bパート告白
の後だったから、半分はマァム
って時間割にも聞こえた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:58:07.18 ID:dodeJ2BFd.net
ポップのファンはカッコいいメドローアを見たいだろうに今のところ全敗か
チャンスはあと二回

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:58:33.94 ID:C5FBJ5c/a.net
メドローアが本物か偽物かわからないなんてことあるのか…?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:00:08.22 ID:eqZhAPB50.net
リソース配分的に大切なのは真竜の闘い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:01:29.46 ID:dodeJ2BFd.net
しるしを光らせられなくて足掻いてた時にベギラマのメドローアを撃ってたっぽい描写があるところは好きだ
岩が消失せずに爆発してたから違和感あったんだよな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:01:43.27 ID:zqRaaYur0.net
キメのメドローアを原作通り、斜め上からのアングルで描写するだけで結構違ったんじゃないか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:01:59.87 ID:A4tp4Lm10.net
>>425
まあシグマだって
メドローア一度しか見てないし、オリジナル呪文だから見た目で判断するしか無かったんだろ
それこそキィィングスキャァァンさんがそこに居たらバレて大ピンチだったろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:03:24.25 ID:7ceIWRP00.net
>>413
魔王倒したあとのポップってダイ発見が最優先になりそうだしマァムの答え待ちとか忘れてる気がする

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:03:27.66 ID:A4tp4Lm10.net
>>427
俺もその爆発メドローア違和感あったが
作画ミスじゃなく、今回の伏線ならアニメスタッフやばすぎないか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:04:32.54 ID:Fg2n4lhpa.net
>>430
マァムとメルルと三人で旅しといてそれはさすがにない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:05:03.62 ID:c/rGKBkA0.net
>>425
シグマは1発、不意打ちしか見てないからね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:05:15.37 ID:dodeJ2BFd.net
>>431
あの時点で思いついて練習をしていた描写だと思うんだよな
アニメスタッフ凄いと思うんだがなぜ肝心の見せ場のメドローアだけがしょぼいのかが不思議

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:06:38.77 ID:8kUqXQWu0.net
>>410
実況でも作画セーブで萎えただの
スタッフ分かってねえだの言われてたな今回はw
メドローアで倒すに至った希少回だし好きな奴も多いもんな
作者もハドラー以外ではシグマが1番好きだったらしいが
流石にアニメスタッフのリソースがそこまで回らんかったか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:07:23.30 ID:Fg2n4lhpa.net
>>433
しかも途中で押し倒されてほとんど一瞬しか見てないしな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:09:51.17 ID:I7YD3IVb0.net
メドローアの名場面尽くクソ演出に潰され過ぎてアニメオンリー組にはそんなたいして魅力ある呪文に見えてない説

こないだ小学生がドラクエの呪文応酬合戦してたの見かけたけどメドローア出て来なかったのちょっと寂しかったな
単に彼らがダイ大見てないだけだとは思うけどw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:10:12.47 ID:A4tp4Lm10.net
>>434
修行シーン担当と今回の担当が違う
ってことだとは思うが、まあ今回の話はハードル高いから担当者も大変だな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:10:33.93 ID:5nem2Icy0.net
あっさりなのは原作も同じ、あれのために。
ただ稲田先生の構図が凄過ぎ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:13:10.94 ID:1cC9Vau00.net
ポップ「みんな!俺の印光らないんだ!」
レオナ「・・・そう」
マァム「ふーん」
ダイ「・・・?」
フローラ「じゃあチェンジで」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:14:45.32 ID:A4tp4Lm10.net
なんかあれだな
メドローアならこの音!みたいなのほしかったな
気円斬のフォンフォン…ビシュュュュン
みたいな
もしくは発動シーンだけBGM含め毎回完全無音(音すら消滅する)
みたいな演出があれば、初見にもこの呪文やべえ
とか印象に残ったとおもう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:16:11.97 ID:oHoUNmNC0.net
>>269
そもそも技のバリエーションでシミュレーションしてヒュンケルが勝つと思ってるのもお前の妄想なんだけどな
その多彩な技が一つでも当たればいいならノヴァのオーラブレードだってヒュンケルに当たれば鎧が裂かれて大ダメージは免れない、でもそれも妄想になるだろ

話逸らしてるもなにも俺は軍団長時代のヒュンケルがロンベルク並に強いという前提がそもそも間違いだと思うので、ノヴァやホルキンスは十分張り合えると考えてるよ
で、今の強くなったヒュンケルには手も足も出ないと思う

要するに俺は軍団長時代のヒュンケルと現在のヒュンケルでは強さに大きな差があると思ってる
君は剣使えばロンベルク並だと思ってる以上今も昔も変わらないどころかむしろ昔の方が強いくらいに思ってるんだろ?そりゃ平行線だわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:17:22.52 ID:msX7U8y0d.net
>>439
漫画であれだけ表現出来てる躍動感は大事にして欲しかったなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:17:23.65 ID:5nem2Icy0.net
>>427
ええっ?

あれ、そうだった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:24:25.66 ID:2YVe6YPqa.net
もっとズキュンドキュン走りだしバキュンブキュン駆けていく感じじゃなきゃダメだろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:24:49.24 ID:enLn4g4U0.net
クロコダインの追加シーンは、地上から見た描写を単に加えただけじゃなくて、シグマが爆発する前に何か会話があったことを暗に示す良い伏線だと思う。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:25:40.08 ID:YX9CXmT/d.net
>>417
いやでもここでマァムがキープ宣言に留めたおかげで覚醒したあなたにも再チャンスが巡ってきたんやで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:26:17.30 ID:5nem2Icy0.net
427さんの考察って、ずっとバレてなかったよな
あの時からベギラマでメドローア見せかけの練習してたんか、
アニオリでこれ入れるとは、スタッフが凄過ぎんか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:27:17.64 ID:A4tp4Lm10.net
俺はメドローアなのに山爆発してるやん
理解足らんなスタッフゥ〜
って思ってたよ

伏線なら、土下座で謝るわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:27:28.74 ID:eqZhAPB50.net
気になった点
・ライトニングバスターの威力時間差
・原作は稲田先生のコマ割りセンスが凄いのであって、アニメだとセリフ量とバトルバランスが難しいね
・今週はマトリフのベルトが映えてた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:29:32.91 ID:5nem2Icy0.net
そうね。
当時のジャンプ作家さんが化け物揃い
あと台詞多いからそのままアニメ化すると冗長になる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:32:13.41 ID:eqZhAPB50.net
>>447
たしかにマァムのキープ宣言はメルル的にはアウトだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:32:33.13 ID:vu2IPrYU0.net
>>414
マァムもライトニングバスターみたいに体の内側から人体を破壊するイオナズン級の攻撃したからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:32:37.09 ID:Fg2n4lhpa.net
>>448
俺は気づいてたけどお前らが気づいてないなんて思わなかった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:33:37.59 ID:2YVe6YPqa.net
後頭部の毛が生まれてしばらくの赤ちゃんみたいに無くなってたら笑うのに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:34:52.77 ID:vu2IPrYU0.net
真竜の闘いのフィールドってなんとなく赤のイメージだったけど白いんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:35:09.12 ID:RQZDlkVD0.net
エイミのセリフが「まさか、賢者に?」から「まるで賢者だわ」に変わったのが違和感あったけど
シグマの「まさか、賢者?」と若干かぶるからエイミのセリフを変えたのかなと思った

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:36:06.74 ID:ih3XeB2M0.net
予想通りシグマ戦の糞さで大炎上してるな

>>348
旧アニメ最終回を思い出したw

>>357
同じくアクセントに違和感あった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:36:19.48 ID:lA2j146c0.net
マァムの今回の返事はいいとして、原作後メルルと三人旅だけはわからん。
あれ、誰が言い出してもおかしいだろ。
マァムと両想いになってたポップがメルル連れてたら鬼畜すぎ。
それでもいいとメルルがついて来てたら怖すぎ。
マァムがヒュンケル好きだけどポップとメルルの旅に同行だと嫌な女すぎ。
マァム「ダイが見つかるまで私達の戦いは終わってないから」で保留し続けてるのか。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:37:14.29 ID:gMYXayOm0.net
>>456
俺もなんか色つけた方が良かったと思うなあ
あれじゃ壮絶な事が起きているフィールドという風には見えない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:39:30.62 ID:vu2IPrYU0.net
>>459
単純にこんなでは?
ポップ「ダイ探す旅にいくわ」
マァム「わたしも行くよ」
メルル「ポップさんが行くなら私も」
ヒュンケル「ピンチになったらかけつけるよ」
ガルーダ「また二人運ぶのしんどるーだ」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:39:54.02 ID:hh2gud+o0.net
>>448
当時からこの爆発メドローアってシグマ戦の伏線じゃね?って
書き込みしてた人がいた気がしたが気のせいかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:40:41.56 ID:8kUqXQWu0.net
>>459
どう考えても最後だろ
ポップの心情的に自分の恋愛よりダイ探しを優先する筈
それはマァムもメルルも分かってる筈
故に後衛のポップだけじゃ不安なので前衛のマァムが付いてくパターンで良いし
ダイ探しのヒントに占いに長けてるメルルを誰が誘っても良い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:42:21.68 ID:sllUG/M60.net
>>461
さすヒュン!
頼りになる兄貴や!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:43:15.76 ID:I/Z6P+2f0.net
>>462
自分も放送時からそう解釈してたレス見た記憶ある
自分は爆発してたこともあんまり気にしてなかったから目からウロコだったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:43:39.09 ID:dodeJ2BFd.net
>>442
いや裸ヒュンケルが一番強いって書いてるの俺なんだが…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:44:30.87 ID:5nem2Icy0.net
メルルなら魔界か天界かに繋がる道
大発見への入口を発見すると思うがな
さすがに天界だとメルルも厳しいかな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:45:10.56 ID:dodeJ2BFd.net
>>462
実は俺は書いてた
他にもいたかも知れないが

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:45:32.23 ID:vu2IPrYU0.net
続編やったらメルルがタロットカード投げて攻撃しそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:49:47.00 ID:ih3XeB2M0.net
>>320
絵コンテは例の人じゃ無くてワートリ1期や鬼太郎6期の監督らしい
燃え尽き…の改変は脚本改変したスタッフのせいだと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:51:43.47 ID:u+dh3LL/0.net
>>449
俺も「メドローア理解してないな」みたいに書き込みした覚えあるw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:53:00.46 ID:LdSMHJfP0.net
メルルがバギ系を覚えててもいいはず

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:53:35.42 ID:vu2IPrYU0.net
スタッフ(お、やらかしたかと思ってたけど良い感じに解釈してくれたシメシメ)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:53:42.29 ID:ui5eZoSr0.net
>>459
マァムはポップが気になってるしまだ自分が恋愛について解ってないから待ってほしい続行
メルルはまだその状況になってないのが解ってるので最後のチャンスに賭けてついていく

こんなところでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:55:08.62 ID:sllUG/M60.net
シャミ子が悪いんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:56:26.78 ID:DY2Fj4rR0.net
なんか静止画多かった気がする
スピード感の表現がいまいち
ライトニングバスター時間差わろた
メドローアの表現はここはまぁこんなもんかなぁー

声優さんの演技に救われた回だったな
豆目マァムかわいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:57:19.47 ID:Cn+F+Dtud.net
元凶をたどればはっきりさせないヒュンケルが全部悪い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:57:39.81 ID:BjnJC7W20.net
放送前からコピペ爆撃予告してたりマァムアンチは原作ファンじゃなくただの異常者だと自ら証明してるが
ポップに対する告白の答えとしても話の流れとしても何の問題も無いどころか素晴らしいなとアニメで見て改めて思ったよ

自分の思い通りにならないものを許せない狭量で幼稚な輩が長年粘着キャラ叩きしても名シーンである事に変わりない
実際にアニメ初見の反応を見ても多数から大好評だからな、当然ノイジーマイノリティは癇癪を起こしてるけど
それは元々ダイ大ファンじゃない厄介者でどの作品でも癇癪を起こすから話にならんわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:58:11.96 ID:vu2IPrYU0.net
ヒュンケルさんは自分では誰相手でも愛される資格はないって拒絶してるから

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:58:29.00 ID:BjnJC7W20.net
てかコピペ爆撃予告とか超久しぶりに見たわw
本当にどの作品のアンチも精神や知能が人並を大きく下回るのと反比例して粘度だけ高いな

まあ既に粘着ゴミ本人の望み通り (ベーイモ MMff-ZCXE)はNGゴミ箱に放り込んでるし
どんだけあぽーんが並んでも俺は安価を出さずに笑ってやるけどさ
こんだけ良いアニメを本質的に楽しめないのは憐れだと思うよ
粘着ゴミは楽しんでるふりして話の輪に混ざりたいだけだもんな、原作一度も読んだこと無さそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:59:01.05 ID:u+dh3LL/0.net
@
大魔道士ポップのメドローア比較

←本物のメドローア
→メドローアに似せたベギラマ

似てるけど違う、絶妙な配色だった。
#ダイの大冒険
https://pbs.twimg.com/media/FL644tzakAUkj3T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FL644t5aAAQW8a2.jpg
午前9:45 ・ 2022年2月19日・Twitter for iPhone

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:59:17.54 ID:hh2gud+o0.net
>>465
>>468
やっぱりそうだよね
そういう伏線をアニオリでねじ込んでくる辺りスタッフは分かってるなーとは思うが
肝心のメドローアの演出はやっぱり不満はあるな
まあ不満のないアニメなんてないんだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:00:00.79 ID:Cn+F+Dtud.net
>>479
男女関わらずそんな理由で断られたらそんなことはないと諦めないでもっと頑張るだろ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200