2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 10:59:21.36 ID:7hzLz7ev.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #11【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644509716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 20:16:13.68 ID:WLZjbmRz.net
>>755
でもそれ以外の生き方を
全く知らなかったんやろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 20:16:18.70 ID:QRkOsdsx.net
>>692
Part1もあんなところで区切られるとはたぶん誰も思ってなかったよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 20:57:09.15 ID:3v27TURe.net
多分、作画が大変な所は十分な準備期間がいるので
その直前で切ってると思われる、今回で言えば1話から5話
NHKは5話まとめて納品しないといけないって噂が本当なら、予めこの1話から5話を時間かけて作り納品
その後は期限が少し短い中で制作していたのではなかろうか?
今回も地ならしVS世界連合の場面に入る所で切ると思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:06:44.65 ID:6C2RU/X6.net
はじめから今年の夏あたりから一挙3クールでやればよかったんや

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:33:58.58 ID:2jE+gA6/.net
ユミルとかいう過激派エレミカ厨すこ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:35:22.26 ID:vJ5J7voH.net
未来見れる能力て普通見た未来が悲惨だったら変えるように動く(その結果変えられない場合もあるが)
エレンの場合は未来見てそうなるように動いてるのが面白い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:36:56.27 ID:LjZR9Dft.net
>>763
運命の奴隷じゃないかこんにゃろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:37:29.41 ID:6C2RU/X6.net
なんやこれ
こうするしかないんか?
こうするしかないわ
と追い込まれちゃったからねえ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:42:52.04 ID:uRKTE6uy.net
>>753
ユミルの解放が最優先ならユミルに過去干渉するなり手を打つだろ
そうしなかったのは自分も大切な人たちも生まれるようにするため

エレンとミカサのセカイ系てバックも言ってた通りエレンはミカサに幸せに長生きして欲しかったんだろ
ミカサの選択で巨人の力が消えるってのがわかってた=エレンはミカサが最後まで生き残るのはわかってたんだよ
あとアルミンも超大型だし生き残る可能性高いと踏んでたんだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 21:48:29.47 ID:0j7O62cL.net
地ならしがしたいのと
アルミンたち長生きルートがあれだったんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:00:51.75 ID:uRKTE6uy.net
>>754
マジレスすると公式キャラブック?には諸悪の根源は子種王てなってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:08:16.24 ID:IP/+FNxa.net
>>764
自由を渇望した主人公が1番不自由で運命もしくは物語の奴隷となっていたという。ヒロインに殺される事で漸くこの物語から解き放たれて自由になったって事なのかな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:12:41.97 ID:WLZjbmRz.net
ミカサは巨人のいる世界でも最後まで生き残る確率がめちゃ高かったはずw
アルミンは巨人の力が無くなると13年しばりが無くなるのはエレンには分かったんだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:18:05.83 ID:DETgDsDW.net
みんな何かの奴隷だった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:18:49.85 ID:6C2RU/X6.net
ぼくもユミルちゃんを奴隷にしたいよぉ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:19:30.25 ID:uRKTE6uy.net
>>769
自分も初読はそう思ってたけどエレン自身がこの結末を望んでたしエレンが始めた物語だったと
読み返す内に思うようになったな
あとヒロインが主人公を解き放ってやるだけでなく
アッカーマンの力に縛られてしまったヒロインを主人公が解き放ってやる為の物語って対比もあるんだろうなと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:20:29.92 ID:U+fmUxeF.net
俺以外のここのみんな何かに酔っぱらてねぇと、やってらんなかったんだな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:24:02.25 ID:c0bNREwW.net
シンプルにエレンは頭がおかしくなったとしか思えない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:27:40.29 ID:U+fmUxeF.net
アタオカwww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:28:13.09 ID:xgjtXh4K.net
オマエモナー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 22:28:24.14 ID:6C2RU/X6.net
もとからちょっとネジ何本か外れてるから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 23:06:06.09 ID:3v27TURe.net
エレンがグリシャに囁いてたみたいに
エレンをユミルが囁いて地ならしまで持っていく展開が見たかったわ
興奮したのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 23:10:42.04 ID:2BS3iqaK.net
>>773
アッカーマンの力に縛られたヒロインって何を指してるのか全くわからない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 23:20:06.53 ID:UPvED5Y+.net
硬質化してるアニをストヘス区からトロスト区に移しておいた理由とおおよその日数を教えてください
かなりの労力と危険性だと思うのでそれに見合う理由があるのなら知っておきたい
それと、訓練兵時代にエレン巨人が岩でトロスト区の開閉扉を塞いだとき
鎧、女型、超大型がその場でエレンを捕獲しなかったのはなぜですか
進撃と顎はできれば回収という感じで、本当の狙いは始祖だったから?
マルコなんかにかまけてる暇があるなら鎧と女型が2人掛かりでエレン巨人と戦って
どちらかがエレン巨人のうなじを嚙みちぎって食べ、食べたほうはそのまま一人で南を目指し
食べなかったほうとベルトルトは始祖奪還のために潜入継続でよかった気がする
始祖はエレンが持っていたからその潜入継続にあまり意味はないけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 23:55:59.83 ID:UPvED5Y+.net
進撃を目の当たりにしたとき即座に回収に動いていれば不用意な立ち話をマルコに聞かれることもなかった
そこでいったん様子を見ようと判断、のちに女型ひとりで回収に動き
女型VS巨人化に慣れてきたエレン+リヴァイという不利な戦いを選んだ意味がわからない
リーダーはライナーだっけ?ライナーの判断ミスじゃないか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 23:56:29.30 ID:uRKTE6uy.net
>>780
幼馴染対談回を見返してみたらいい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:02:08.10 ID:e0TCWGCH.net
>>783
え?普通の読解力ならあれはエレンの妄言ってわかるだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:08:55.88 ID:I4xRC6VP.net
>>784
嘘と真を混ぜて話してるってのが普通の読解力があればわかるのではないか

自分が戦えと促した事でミカサがアッカーマンの力を発動させ普通の女の子じゃなくしてしまったと
エレンが呵責を感じてたのは記憶ツアーの様子を見ればわかるしアッカーマンの力があるからこそ
ミカサは兵士として本来のミカサが思う幸せな日常とは程遠い生活を強いられてるのが実情だったろ
エレンはミカサを自分と出会う前のような普通の女の子に戻してやりたかったんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:09:15.31 ID:GJwhFETY.net
ジーク  え?
ライナー リヴァイ兵長は危険です
わかってるなら壁外調査に出てリヴァイが留守のときに進撃見つけたんだから行動に出ろよ
3カードでエレミカの1ペアに負けるとかどんだけ無能よライナー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:13:59.26 ID:e0TCWGCH.net
>>785
もしかしてジークとのキャッチボールの回読んでない?
ミカサがエレンに縛られたったいう表現なら分かるけどそこにアッカーマンは関係ないからね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:16:24.00 ID:e0TCWGCH.net
大体最終回でずっと引きずってて欲しいって言ってるしな
諫山があれだけ書いてもファンは勝手に脳内エレンを美化し続けるから難儀なもんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:17:02.17 ID:ZOPglEWy.net
普通の女の子に戻したいはどうなんだろw
アイドル引退じゃないんだから

どうしてもユミルに導かれた不自由な主人公に思えちゃう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:25:19.44 ID:UIUWfuPR.net
糞ユミルが成仏しないせいで地ならしするハメになったんだよ
すんなり成仏してくれて巨人を駆逐出来たら後は知らねでミカサとエレン駆け落ちして幸せに暮らしてた
親族はもういないしね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:25:48.07 ID:I4xRC6VP.net
>>787
いやアッカーマンの力のせいでエレンに執着してる訳ではないのはわかってるよw
エレンが悔いてるのはアッカーマンの力を目覚めさせ自分を追う事で全く普通の生活をさせてやれない事なのでは

>>788
エレンがミカサを解き放ってやりたいという気持ちと一生引きずってほしいという気持ちは両立し得るからな

>>789
ミカサはエレンと別れる事で普通の女の子に戻れるみたいな事を諫山が言ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:29:10.09 ID:ubfOw2rC.net
>>782
兵士であるライナーがまともな訳ないやろ
それはそうとて、本来は巨人圧倒的有利な平地でエレンを攫う予定だったんだろ
ただエルヴィンも味方の中に巨人がいるのならそれを狙ってくるだろうと、嘘の配置表で見方全員を欺いたから巨大樹の森までもつれ込んだ
だからライナーがアニの手に書き込むか囁かなきゃいけなかったのは「作戦中止」だったな
あの時点で何の収穫もないまま5〜6年経ってなかったら強行しなかっただろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:36:18.58 ID:31cNIqeK.net
>>790
エレンが出家して坊主になってユミルに般若心経のお経をあげ続けていればもしや…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:50:06.43 ID:GJwhFETY.net
ライナーが女型の手に文字を刻んだとかいうかなり無理のある説明と
そのときの一連の動きが矛盾しすぎてて納得できなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 00:56:49.28 ID:GJwhFETY.net
調査兵団がライナーとベルトルトに疑いの目を向けたときの
サシャの「顔に似合わず甘いものが好きだと聞いたことがあります」という謎のセリフは一体なんだったのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 01:12:08.17 ID:OklX3cdK.net
>>794
ライナーは確かに女型に頭を潰れてたよね
あれの説明必要かと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 01:13:46.84 ID:GJwhFETY.net
そもそもあの世界に甘いものなんてあったのか?
パンの配給を奪い合う世界だぞ、菓子なんてどこにある
というか甘いものなんて全員好きだろ、めったに口に入らないものなんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 01:30:39.50 ID:2mWG1/I6.net
きも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 01:36:16.89 ID:Ko1CVeMU.net
パンが無くったってお菓子はあるでしょ
パンを奪い合うなんて珍妙ね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 02:48:06.52 ID:GJwhFETY.net
>>755
ユミルに悪意はない、徹底して奴隷として扱われてきたので自分の意思を持たない
製造ラインの機械と同じ、
求められるままに巨人を作り出した、それを理解できないものは頭が悪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 06:30:41.25 ID:W8y4NKqO.net
>>797
甘い物が菓子である必要性ないで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 07:41:24.29 ID:hV5jPlQ+.net
>>794
ライナーが痴女型につかまれた時
つかんだ手を耳元にもっていってたから
その時に囁いたんじゃないかと思ってる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:14:27.16 ID:rp727S36.net
円盤情報まったく出ないなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:29:18.55 ID:h86cRJXX.net
>>800
徹底的なら人間体の時は巨人になれないよう
鎖につないで(最近のニュースにも見たような・・・)
って思うけど。結局自分の隷属したい意思だろ、あんなのに愛されたいという

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:49:06.99 ID:noFExNFh.net
>>791
ずっとマフラー巻いてましたやん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:55:36.80 ID:Sn+hlleH.net
巨人になれないよう鎖につなぐ???何じゃそりゃ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:56:07.23 ID:h86cRJXX.net
まあエレン自身も騙され驚いたのだと思うがな「知らねえよあんな女の心なんて」
巨人になっても逃げなかったのは普通の共同体では生きられない化け物になって
行くところがない、が王の所にいれば巨人の力を褒め称えられて神としても崇められるのが嬉しくもあり(でも奴隷)
巨人の力を作り続けたのは子孫にその力を与え続けないと子孫処分される
だからこんな所でたった一人で隷属し続けるという状況に流されてしまった
でエレンに「このままか出て成仏するか決めていい」言われてエレンの「力」になって成仏したと思ってたよ
まさかウロウロ出てくるとは・・思わなかったよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 08:57:35.43 ID:h86cRJXX.net
>>806
できますよ。人間体は隙もあるし
その間に完全拘束すれば自傷して変身はできません
総統の椅子ほど恥辱の姿勢を取らせる意味はありませんが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:01:13.40 ID:dbUwOV+f.net
時の権力者の寵愛うけるなんて玉の輿じゃん奴隷からは最高の成り上がりだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:05:58.38 ID:dbUwOV+f.net
鎖で拘束なんて愚の骨頂
道で枷で拘束されてたエレンは両手に傷つけたし、ジッとしてるだけでも傷はつけられるからどうとでもなる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:20:51.98 ID:Yt5Q2QCF.net
>>795
パイどか食いのフラグか…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:27:13.43 ID:EBWVyjfM.net
鎖で拘束はロッドレイスがやってたよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:29:39.13 ID:gmWWa3D2.net
街でアニが食べてたやつはミートパイやキッシュとかの塩気があるお食事パイでないの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:34:08.84 ID:gmWWa3D2.net
地下洞エレンでも2時間あれば膝か足首に傷は付けられるね漫画的に地味すぎるから採用しないだろうけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:35:06.65 ID:Yt5Q2QCF.net
4年後なら一般にもそこそこ甘味が流通しててもおかしくないんじゃね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:40:20.63 ID:GJwhFETY.net
>>807
ユミルの思考なら手に取るようにわかる、彼女はエルディア王を深く愛し、そして花びら一枚分も愛されなかった
少女時代、偶然結婚式を目にしたユミルはその頃から愛で結ばれる男女に強いあこがれを抱いていた
奴隷の身分に落とされたため手の届かない儚い願いとはいえ年頃の少女だ無理もない
男女の愛を渇望する思いは徐々に奴隷ユミルの心を蝕み、豚に己を重ね合わして逃がし
偶然手に入れた巨人の力で彼女は愛する人を見つけた、それがエルディア王、王だけがユミルを恐れなかった
王は支配欲に駆られて巨人化の力を戦力として欲したのだが、幼く純粋なユミルにはそれがわからなかった
自分に宿った不思議な力と肉体を求めてくる王にユミルは女性として目覚めてしまった
もともとユミルを奴隷にしたのはエルディア王、だから王にはユミルを奴隷の地位から解放する力もあった
ユミルはそこにオールインした、王の求めるまま巨人の力を差し出すことで、純潔をささげることで、
鎖の代わりに愛を与えられるかもしれないと考えてしまった
でもだめだった、王はユミルを人間として見ていなかった、彼女には利用価値しか認めていなかった
それを理解したユミルは生きることをやめた、しかし王はユミルが死んでもなお3人の娘たちを使い自分に隷属させ続けた
エルディア王とユミルはどちらも極端だった、王は悪辣すぎたしユミルは純粋すぎた

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:57:42.19 ID:gmWWa3D2.net
>>815
甘味流通の否定はしないよ
腹ごしらえならお食事パイかと思っただけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:59:07.62 ID:GJwhFETY.net
始祖ユミルからエルディア王の亡霊を断ち切るため、エレンはああするしかなかった
いや未来はとうに決まってた、エレンの見た未来は一体誰が決めたのか(諌山だろうがね)
エレンは兵士時代に夢見た自由な世界がすでに島の外の人類に汚されていた事実に絶望し
せめてパラディ島の同胞と、始祖ユミルの魂の自由だけでも確保してやろうと突き進んだのかもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 09:59:26.67 ID:S+JF6W91.net
鬼畜王は自分が性的に貪ったユミルの体を目の前で切り刻ませて娘達に無理やり食わせる。さらに娘達にも自分の子種を仕込んだ、まで想像は容易だ。
ユミルの怒り顔も納得。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:16:07.23 ID:b5GuwscZ.net
それは子種を仕込まれた娘への嫉妬ということですか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:18:09.98 ID:LdDoRpJF.net
ミカサのマフラーってアッカーマンの力を抑制する拘束具みたいなもんだったん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:20:51.97 ID:GJwhFETY.net
今まで本や映画や伝記や漫画でさまざまな男女関係を見てきたけど
ユミルとエルディア王の関係ほど歪で救いがなく影響の大きなものは見たことがない
男女の分かり合えなさという点においては最高峰だと思う
ユミルとエルディア王の規模が小さいバージョンなら世の中に無数にあるけどね
DV夫とPTSD嫁とか、貢がせホストと盲目嬢さんとかね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:22:14.51 ID:yTa5WxKr.net
子種王が臥せってるシーン、マリアが初潮きてなさそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:35:06.39 ID:SCjQga/N.net
>>800
悪意がなければいいってわけじゃねぇよバカが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:46:51.07 ID:GJwhFETY.net
>>824
おたくの家の庭先でうんこする野良猫に悪意はない、悪くもないしバカでもない
野良猫は縄張りと生理現象でそうしてるだけ、始祖ユミルもそれと似たようなもの
おたくは自分ちの庭できばってる野良猫をみて「こいつは悪い猫だ、バカ猫だ」と罵るのか?
そんなことを言ってる人間のほうがバカに見えるよ
悪いのは猫を去勢せず野に放ったどこかの人間
ユミルから多大な恩恵を得たにも関わらずひとかけらの愛情も与えなかったエルディア王

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 10:47:11.77 ID:rHllr1pA.net
壁の名前の由来が明確にされたのは終盤にってからだけど、
二期のEDの3人の娘がマリア、ローゼ、シーナじゃないか
という推測は当時から既にあった気がする

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:00:31.28 ID:GJwhFETY.net
重ねて言うが始祖ユミルにはひとかけらの罪もない、仮にユミルを裁判にかけても無罪を勝ち取れる
ユミルは巨人の力を手に入れてから死ぬまでずっと王の奴隷だった
奴隷に意思決定権はない、ひたすら主人の求めに応じるのみ、そうしないと危害を加えられる
覇権を求め戦争を仕掛けたのはエルディア王であり、ユミルの民に報復したのはマーレ人だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:01:09.87 ID:gy6WcyWR.net
ユミルは綺麗な衣装着せてもらえて自分専用の部屋(屋敷?)ももらえて小間使もいるっぽい
玉座と同じ高さで同席できてるし綱吉のお犬様ぐらいには愛情もらえてるんじゃないの
奴隷の地位にしては破格の扱いだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:15:59.16 ID:5FRvQFnQ.net
>>827
王の強制によって罪を犯した奴隷には責任能力は問われないかもしれないが
王の死後2000年も強制が続くというのは理解し難いな
王の死後に犯した罪は自由意志として裁くべきだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:22:17.15 ID:S+JF6W91.net
そういえばイスラエル(ヤコブ)の息子ヨセフもエジプトに売られて奴隷として生きていたが神の力を得て王の次に偉い宰相にまでなってたな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:23:00.50 ID:v0F15qZf.net
王が止めろって命令を出してないからでしょ
奴隷は命令なしで行動してはいけないんだよ
逃げ出す奴隷は精神疾患として治療対象だね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:34:57.27 ID:SCjQga/N.net
自らは陰に隠れ責任はすべて他者に擦り付け
傲慢にして卑劣その上他力本願でしつこい
2000年も不幸ばらまき続けた加害者がいつまで被害者気取りでいるんだって感じ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:35:57.75 ID:jhaOnXDg.net
王様を鑓からかばったのは命令されて無かったと思うけど
王様に従いたいというのはユミルの王様に好かれたいとか諂いたいとかの意志もあったと思うけどな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:36:48.22 ID:/Pf/Bb70.net
>>782
マルコの提案に応じて話し合って懐柔する道もあったんじゃないか?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:39:05.27 ID:v0F15qZf.net
王様を庇ったのはドラペトマニアな行為では無いじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:40:19.32 ID:/Pf/Bb70.net
>>794
「例えば刃で文字を刻むとか」ってアルミンの想像だからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:44:17.48 ID:ogX5cB3X.net
>>833
王様を守るって命令に、鑓で殺されそうな王様の盾になる。も含まれるんでは?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:46:35.96 ID:GJwhFETY.net
>>829
なんだそのめちゃくちゃな理論は
戦後30年間もフィリピンの山中で任務を続行していた日本兵がいただろ
兵士でさえそれだ、奴隷ならさもありなん
奴隷に自由意志など存在するものか、奴隷は人間の尊厳を不当に奪われた肉人形だ
ユミルが2000年間座標を彷徨い道を通して巨人を送り続けたのは
それはエルディア王の血を受け継いだ子孫たちの命令だったから
ユミルは王家の血筋に逆らえない、末端のジークにも膝をついた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:48:39.45 ID:id6ILcc/.net
>>838
でもユミルってブタを逃した責任を取るときに自由を与えられてなかったっけ?
あれは巨人化してノーカンになったんだっけ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:49:14.21 ID:GJwhFETY.net
>>832
もはやどこから突っ込めばいいのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:51:06.77 ID:v0F15qZf.net
ユミルは戦争に幾度も駆り出されてるし、攻撃以外にもライナーみたく盾になる命令を受けててもおかしくないね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:53:15.02 ID:EsCBqueq.net
ユミルさんの奴隷根性はともかくとして
子々孫々に至るまでそれに従属するよう呪いをかけるのは
やりすぎとしか思えない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:56:24.35 ID:GJwhFETY.net
>>834
懐柔って誰が誰を?
ライナーたちの任務は情報収集しつつ始祖を奪い、できれば顎と進撃も回収することだったでしょ
それはパラディ島の人々にとって民族の死を意味する
コニーやサシャならうまく丸め込んで騙せても、エルヴィンやアルミンマルコなど賢いエルディア人は騙せないよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:58:33.78 ID:v0F15qZf.net
>>842
ユミル死後の人間が呪いと呼んでるだけだ
ユミルは初代フリッツ王の命令を粛々とこなしてきただけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 11:59:27.03 ID:GJwhFETY.net
>>839
エルディア王が口にした「おまえは自由だ」の言葉は戯れだよ
ぐつぐつと煮えたぎる鍋の湯の横で、まな板の上の蛸に人間がそれを言うのと同じ
蛸がまだ生きていたとして、いったいどうやって海に逃げ帰る?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:02:04.73 ID:b5GuwscZ.net
奴隷ってイメージ悪いけど衣食住用意して庇護下におくってことだからなあ
貴重な財産だし
あの場合の自由ってもう人間扱いせんぞと言ってるようなもの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:03:15.20 ID:EsCBqueq.net
>>845
タコの巨人になれば海にでもどこでも行ける
自由でその能力もあるのに王様の元に戻ったのは
ユミルの私情では?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:09:24.24 ID:EsCBqueq.net
一度逃げたくせに、巨人の能力を得てわざわざ戻ってきたのは
取引する気があったからじゃないの?
結婚に憧れたり豚の飼育や逃がす知恵もあるんだから
ユミルさんはただの白痴ではないでしょう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:10:42.78 ID:GJwhFETY.net
あまり蛸蛸書くとまた蛸規制になりそうなのでこの例えはこれで終わりにするが
蛸が巨大な蛸怪獣になったところでそこが漁港でもない限り海には帰れない
もとの小さな蛸の姿に戻ったときすぐ人間に捕まる
しょせん蛸だよ、海に帰る知恵など持ち合わせていない
ユミルも同じ、しょせん純粋な少女、逃げたり戦ったりはできない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:10:56.98 ID:b5GuwscZ.net
あれ逃したのユミルさんなの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:12:27.42 ID:v0F15qZf.net
>>848
取引する知恵があるなら豚逃がしたりしないわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:13:09.23 ID:I4xRC6VP.net
>>805
それはエレンを愛する気持ちはミカサの自由意志だったって事でアッカーマンの力とは関係ないからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:16:05.54 ID:muhxcAyr.net
豚を逃がしたのは、ユミルじゃないんだろう
村人全員がユミルに押し付けた

無茶苦茶な話だけど、そういう星の元に生まれた子なんだよユミルは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:16:14.51 ID:v0F15qZf.net
ユミルは誰に教えられるでもなく海の方角を知ってて内蔵された体内コンパスで海に行くんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:19:07.75 ID:EsCBqueq.net
>>849
ユミルさんが王様に従うしか生きる方法を知らず
その後も学ぶことを一切放棄していたというのはまぁユミルさんの事情だと言えるかも知れない
しかし、その服従や隷属を周りの諸国や子々孫々にまで押し付けるのはどう考えても肯定し難い
ユミルさんに逃げたブタの心意気が少しでもあれば
後の世の人の苦労も減っただろうに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:20:13.50 ID:b5GuwscZ.net
万人が餓狼の自由を選ぶわけでもないからなあ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:31:49.63 ID:v0F15qZf.net
>>850
何話か忘れたけどユミルさんが柵開けてたw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/24(木) 12:38:46.08 ID:EsCBqueq.net
>>857
あまり覚えてなくて申し訳ないけど、これが本当だとしたら
ユミルさんは王様から逃げたい(逃したい)って気持ちはあったってわけか
それが巨人化能力得てから故郷に帰らずわざわざ戻って行って
そのまま王様の為にせっせと働いていたのは
やっぱりユミルさんの自由意志による私情もあるんじゃないかなぁ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200