2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 10:59:21.36 ID:7hzLz7ev.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #11【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644509716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:55:19.23 ID:ELLwm3PR.net
初代フリッツの命令がユミルの民の繁栄だからな、安楽死計画も実際に命じたところで結局失敗してたろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:15.86 ID:ISJb30BC.net
>>541
それがアウトならそもそも攻められたら死ぬ気のパラディ島引きこもり生活もアウトなのでは

つーか改造自由ならアッカーマンにしなくても巨人にできないようできないもんなんだろうか?
よくわからん ユミルは何ができて何ができないんだ ミカサを巨乳にはできるのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:22.97 ID:oVKwxCfl.net
あんな凄い地下街作れるのに蒸気機関も無いとかおかしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:27.00 ID:wBBS6p/P.net
アッカーマンって巨人科学の産物とかって話だけど
あの世界のどこのそんな化学力が

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:01:40.50 ID:y++G32OV.net
巨人 科学 でなく 巨人化 学 な

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:02:14.15 ID:X3wEHhS6.net
>>542
巨人にできないように=初代フリッツ王の命に背くことだからいくら王家の血筋でも難しいだろう
巨人を作るのはフリッツ王個人への未練もあるしな
ミカサはアッカーマンだから普乳

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:03:40.03 ID:9JsuiCW3.net
アニメはけっこう大きかった気が

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:06:50.20 ID:wBBS6p/P.net
>>545
雑誌に掲載されたときは科学だったりしたのにな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:01.28 ID:X3wEHhS6.net
不戦の契りがどれぐらいの縛りを与えるかって結構曖昧よね
破滅的な平和思想による制御だとしても病が流行ったら体の構造を変えることを許可するぐらいには破滅的ではない
でも外部から襲撃を受けた場合には黙ってその攻撃を受け入れさせる
要は戦うことを拒否するものだとするなら安楽死計画はたとえ不戦の契りがあったとしてもユミルに命令できてた気はする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:14.52 ID:Y9o1fMXQ.net
ところでエレンって童貞のまま死ぬの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:53.83 ID:VCke7Lzs.net
>>524
諫山がメインで考えてた事は読者をいかにビビらせるかで間違いないな
それだけじゃ悪趣味だろって批判は受けるので理屈づけはしただろうが
虐殺は良くないというためには虐殺を描かなければならないって担当と話しあったとか
間違っても差別するヤツは虐殺しても英雄とかいうメッセージにならないようにとか
海外イェーガー派は最終話のエレンが拗らせたインセルにされたと怒っていたがな
それも諫山の意図

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:18:25.47 ID:zokL0x2f.net
というか海外イェーガー派ってそんなのいるの
エレンはミカサに好意を持たれてたからモテてない訳じゃない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:19:29.06 ID:NHKdjwbK.net
>>549
流行病で肉体改造したの600年前だかでスゲェ昔じゃなかったか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:28:19.06 ID:X3wEHhS6.net
>>553
そんな昔だったか失礼
流行り病はグリシャがなんとかしたんだったか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:56:33.33 ID:0u3SSvIZ.net
>>542
自由改造でも地ならししないで、巨人の力だけ失ってもただ滅ぼされるだけだしな

地ならししてからやればええ話だけど

でもあの透明なゲジゲジがそう簡単に消えてくれるとは思えん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:36:08.35 ID:j+spK9Vq.net
最終回前の絶望をアニメ組にも味わってほしいから映画化は反対だわー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:36:31.63 ID:4EPfAJGy.net
ウクライナ(エルディア)は核(始祖の巨人)を捨てたためにロシア(マーレ)に攻め込まれることになったんだけど?
まだイェーガー派にならないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:41:36.36 ID:ynRZBlZA.net
>>557
よし、あの石棺を爆破しよう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:03:20.52 ID:L6H4TmeM.net
>>504
会社で「真面目なんだけど仕事できねーな」って言われない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:30:09.48 ID:Msz93/Tb.net
馬より速い筈なのに
ラストバトルで骨の上でやりあってる時
まるで進行してる感じがないの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:48:24.71 ID:5WNdz7Yc.net
>>554
ハンネスさんが言ってたシガンシナ区の20年前の流行り病ならグリシャがキースに薬の手配頼んで治療してた筈

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:55:55.97 ID:WtVtskmN.net
>>560
慣性が働いてるからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:20:48.41 ID:Tr7vhqZk.net
>>551
エレンに助けられたからエレンが好きなだけ
アルミンに助けられてたらアルミンに惚れてた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:22:46.46 ID:pP5zKttG.net
>>552


4chは殆どイェーガー派で現在もこれは変わらない 
redditにはイェーガー派だけの板もあり今もアルミンの代わりにエルヴィンを、ハンジを団長から引き摺り下ろせと怒っている

4ch民のaot人気投票
エレン・フロック・エルヴィン・ヒストリアの人気が高くて全体的にイェーガー派多いな
https://animanch.com/archives/20272364.html

最新のアニメでも

海外のアニメ民反応 【進撃の巨人 The Final Season Part2 4期】82話
フロック!フロック!フロック! ハンジが生きて嬉しい人はいない
https://anicai.jp/archives/22299

フロックに批判的なリアクター動画でも
日本人のコメント欄はエルヴィンフロック賛美とアルミンハンジ叩きが多い
過激なのは昨日削除された模様
進撃の巨人】フロック嫌いのニキ達は「自由」発言にどう反応する? 4期23話
https://www.youtube.com/watch?v=wsIjwollS7w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:34:30.63 ID:o5t66P46.net
海外の反応はスレチ気味なので話が長くなるならこっちへどうぞ

海外の反応アニメシリーズ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1644954196/
【海外の反応】リアクション動画総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1639325785/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:34:34.90 ID:qc0wti6z.net
最後まで読んで思ったがリヴァイって舞台装置なんだな
無双して必要なキャラを生存させ、知性巨人は逃がして次の展開に繋げる
再三ジークに逃げられているのはうっかりではなくそう作者が定めたから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:36:57.60 ID:pP5zKttG.net
>>565
海外のネット民の話であってYoutubeはその一例に過ぎないのでそこは違うと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:39:22.69 ID:iKq1tzjy.net
>>566
それを言うなら全キャラ舞台装置だろ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:40:34.88 ID:5WNdz7Yc.net
>>567
スレチここ以外の他所でやれ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:47:45.35 ID:ISJb30BC.net
>>564
海外ではフロック派が主流なのか
話し合いそう 嬉しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:48:41.84 ID:pP5zKttG.net
>>569
海外イェーガー派がそんなに多いの?という疑問が書かれたからはっきり

海外のネット民たちはイェーガー派だらけで
アルミンとハンジは
売国奴のアタマお花畑無能と人格否定含めて
バカにされまくってるよと例を示したまで
日本でもこれからあにまんあたりからそうなっていくだろうよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:50:12.47 ID:5WNdz7Yc.net
>>571
そいつ込みでスレチなんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:51:33.22 ID:Sd0jRwOb.net
>>566
作者がリヴァイは強いけど詰めの甘いやつって作ってるんだよ
そういうキャラ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:52:13.77 ID:ISJb30BC.net
そもそも海外の反応がスレチなんてルールないから

無視しとけばいいよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:54:10.16 ID:5WNdz7Yc.net
>>574
ローカルルール読んできな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:54:19.67 ID:C9PMv7gt.net
フロック好きな人は災害があったときに状況を言い訳にして略奪を始める様なクソ野郎でしょ
俺には理解できないわ。良心があるから。自分の事だけ考えて生きるのは結構な事だが、他者を思いやる気持ちもあるので弱いものイジメしてるフロックみたいな事はできないし、アイツらがやった事と同じ事をするみたいな野蛮な考えも出来ない、ブレーキがかかってしまう
なのでフロックに嫌悪感がある、これが普通の人間

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:55:34.35 ID:ISJb30BC.net
>>575
お前が読んでこい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:57:22.97 ID:c3Ymb5es.net
頭悪いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:05:49.71 ID:HJFdaMeu.net
>>576
その他人を思い遣る良心で連合艦隊への肉の盾になってくれ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:08:54.11 ID:dAvrNwln.net
フロックを好きな奴ってあまりいないよな
死んだ奴らに報いるためだとか自分だけ生き残った罪悪感とか脳内妄想で美化した二次創作フロックを好きな奴は結構いるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:13:02.79 ID:OVgaRKcb.net
>>576
現実の思想とキャラクターとしての好き嫌いは別

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:19:48.23 ID:WtVtskmN.net
フロックは他人を思いやってるぞ
死んだ同胞と、パラディ島の同胞達を思いやってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:22:08.75 ID:/j1/dq1O.net
フロックは終始パラディ島のことを考えて行動してる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:23:17.64 ID:u4Kg9/Up.net
>>576
一行目から脳内フロック像炸裂させてて訳わかんねぇな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:25:29.41 ID:1jwitwh/.net
もっとフロックみたいに言って!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:35:40.09 ID:i50O4i/b.net
フロックは悪として書かれてるから魅力がある
実際やったことは小悪党
特攻で壊れた弱者が弱者としてもがいたのがいいんだよ
エレンみたいのとは正反対

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:45:18.26 ID:DqvVaToX.net
進撃は簡単にコイツは善キャラ、コイツは悪キャラって分けられる漫画じゃないだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:45:33.48 ID:J+lhhCnF.net
フロックはフロックで信念に基づいて行動してる事に関しては
それはそれでいいとは思うんだよね
ちょっと自分に酔っててイェレナといい勝負な感じだが

ただまぁ単純に性格が悪すぎ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:47:32.40 ID:1jwitwh/.net
ふむ
髪型が問題なんじゃないか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:47:58.01 ID:DqvVaToX.net
まあ主人公からして独断で大虐殺するしなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:50:04.60 ID:i50O4i/b.net
実際あの状況ならほとんどの人が力にすがって排他的になる
フロックはヒーローじゃなくどこにだっている弱いモブだからこそいい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:52:43.05 ID:DqvVaToX.net
革命とか歴史の転換期にフロックみたいな奴よくいそう
旧体制壊して、過激なため内ゲバで暗殺されて最終的に穏健派が実権を握るみたいな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:59:58.60 ID:uGX2RJCs.net
フロックは104期に見下されてるクソ
エレンの実は〜ってネタバレにはみんな感謝みたいなダブスタ
エレンは捨て駒にしたフロックには結末なんて教えてないだろうしw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:00:58.28 ID:/EDR2Mfv.net
>>556
87話が今期ラストだとしてあと原作9話もあるんだから映画じゃ尺足りないよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:07:53.35 ID:CR249hNj.net
フロックが急にエレン信奉者になったのは不可解だが
当初はお互いバチバチだったろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:07:57.95 ID:oVKwxCfl.net
フロックは頭の悪いオーベルシュタイン
なんだかんだ正論が多くて誰も言い返せない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:12:25.87 ID:H456U5L8.net
>>595
原作読んでる?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:15:31.82 ID:VudwFBDL.net
フロックは九死に一生を得て使命感に覚醒めてからは一貫してる
ガキだったエレンがフロックのお眼鏡に叶う強い救世主になっただけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:17:31.92 ID:lIb2/S2d.net
フロックが人気になるほど
今、他のキャラの魅力が落ちてるわけよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:26:41.40 ID:dAvrNwln.net
>>599
全員4年前より馬鹿になってるからなぁ
周囲を愚鈍化させて主人公が優秀であるかのように描くなろう系の常とう手段の被害者達
アルミンがイェーガー派にいないことに疑問抱かないフロックもだけど
作者が話の都合に合わせてキャラ動かしすぎなんだよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:29:56.85 ID:Tr7vhqZk.net
フロックが1番好きな奴なんてあんまりいないだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:32:08.13 ID:izdt+wa6.net
本誌の人気投票だと15位くらいだったような

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:40:28.01 ID:X3wEHhS6.net
>>602
マルコと同率だったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:47:07.05 ID:fE2z4EZi.net
フロックもエレンの影響で露悪的というか
心底正しいことをやってるとは思ってない感じするよね
酔ったような大袈裟な態度もその表れって気がする
もちろんアニメの現時点ではって意味だけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:48:13.57 ID:DqvVaToX.net
>>602
今見たけど総数6624票って少ないな
完結した次の号と、その次の号についてるハガキかなんかで応募しなきゃならないんだったっけ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:50:45.57 ID:X3wEHhS6.net
フロックは1番好きだとしてもなかなか公言しづらいキャラではある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:53:13.83 ID:EZCQ7E60.net
バトル漫画で最終章の中ボスがまぐれだけで生き延びるヘタレって中々ないよ
キャラが立った中ボスはケニー以来かな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:54:02.80 ID:j1lRC3uc.net
別冊マガジンだからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:56:51.41 ID:X3wEHhS6.net
中ボスは獣の巨人のイメージ
フロックはラスボス戦前に立ちはだかる魔王の側近のイメージ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 19:57:32.17 ID:X3wEHhS6.net
>>609
進撃の巨人全体を通してって意味でね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 20:08:15.52 ID:DqvVaToX.net
初期ボスはアニ、中ボスはベルトルト、ライナーだな
でもそいつらが結局主人公エレンを倒して人類を救った英雄になるんだから面白い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 20:13:34.75 ID:X3wEHhS6.net
戦鎚と鳥の巨人の終盤感すき

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:12:10.06 ID:Ug/3ukfp.net
当時、連載の最終話でえぇ...ってなったけどアニメで観るとやっぱ最高に面白いわ
一言一言が過去と未来や横と縦の人間に繋がってて改めて凄い作品だと思った
マーレ編最高や

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:23:06.30 ID:Fw830+Ao.net
エレンもフロックもいい奴だ
次々現れる人を殺して褒められたいウンコの集団
マーレの巨人野郎プラス候補生は市ね市ね市ね
そういう状況にした連中も市ね市ね市ね
といってもこういうやつは都合よく生き残るわけだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:26:00.07 ID:Fw830+Ao.net
でもハンジさんもいい奴だから心が引き裂かれるわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:35:14.78 ID:38lxb623.net
>>614
エレンはクソだろ
フロック以外にはみんな最後までネタバレしてて仲間〜だぞ
フロックは見下して駒扱い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:36:49.42 ID:Fw830+Ao.net
ああ、ほんまにエレンはいい奴だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 21:37:58.74 ID:Fw830+Ao.net
>>617
そだねー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:11:43.90 ID:YUI+cSst.net
確認だけど
今回調査兵団が戦ってた、本部があった場所はシガンシナ区だよな
で、でっかい変なフォントでトロスト区と出た、ヒッチがアニと馬車で脱出したのがストヘス区
でコニーはシガンシナからファルコ連れて、おそらくトロスト区を抜けウォールローゼ内側のラガコ村を目指してる、
ということでok?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:35:41.64 ID:8lEbQlkF.net
壁が動いてるからトロスト区抜けたかはわかんないけど、たぶん合ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 22:55:43.28 ID:pX0Sa1eg.net
たしかに、コニーは、壁がもうないから律儀にトロスト区を抜けてウォールローゼ内に入る必要はもう無いですね
でも会話から北に向かってたらしいから

巨人はどこかに方向を決めてまとまって並んで歩いていってるんだね
コニーは北の、ローゼ内側のラガコ村に向かったのに、ローゼ、シーナの壁だった巨人とは全く出会わないから

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 23:11:06.88 ID:xBHAtNfo.net
進撃ほどキャラクターの掘り下げに熱心な漫画を見た事ないよな
フロックの回想まで入って来たら笑ってたけど、流石に無かった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:40:17.54 ID:tVrxF/sG.net
巨大樹の森はマリア内で、リヴァイはその近くでハンジに助けられピークとマガトに会う。
ってことはシチューの夜はマリア内だったんだな。もっと南だと思ってた。

アニ幽閉が原作通りストヘス区だったらシガンシナまではざっくり500kmで遠すぎる。
トロスト区ならシガンシナまでは100km。壁崩壊の翌日にアニがアルミン達に会ったのは
ラガコ村とシガンシナ区の間の町だろうからやっぱりアニはトロスト区が妥当っぽいな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:50:54.43 ID:RccaqOJl.net
そういう細かい修正見ると
やっぱアニメが完成版だよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:56:03.49 ID:4ZJ0kpGW.net
なるほどやっぱりトロスト区が正しい可能性出てきたか…
公式ツイッターでも修正しないし。
でも凍結アニをあの後、地上輸送したというのは無理な感じもするが
ま、ストヘスだろうがトロストだろうがテレビ見てる人は気にしてないからか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 00:57:05.80 ID:WQVm2M4/.net
i   ┌─┐ ──┐ .i   | ̄ ̄ 
|\ │  │   /  |\ | メ  
|   └─┘ . /\  |   |__

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 01:01:40.49 ID:MhVDPS3Y.net
>>623
マリアの外側だよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 01:12:47.45 ID:bUtffeVk.net
最近の漫画ってアニメのためのネーム(設計図)みたいな存在になってるよな
鬼滅の刃にしてもワンパンマンにしても王様ランキングにしても漫画だけではここまで大ヒットしてない
アニメの成功によって原作もヒットするという流れ
昔からそうだけど特に最近は漫画の質なんてどうでもいいみたいな感じになってる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 01:29:57.05 ID:tVrxF/sG.net
ハンジ達とマガトonピークが会ったのは巨大樹(マリア内)の森の近く。これは間違いない。
(巨大樹の森はマリアが破壊されるまで観光地だったのでマリアの内側)
ここからハンジはピークを連れて壁崩壊の夜にシガンシナ区に行き、ミカサジャンに協力を要請。
この間にマガトがリヴァイを連れてマリア外まで移動した可能性もあるけど
マガトは土地勘ないし手負いのリヴァイを連れてウロウロしたとは考えにくい。
よってシチューナイトはシガンシナ付近のマリア領内だという結論。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 01:40:02.97 ID:tVrxF/sG.net
いや、違うか。
ピークが3人食って連れ出したときにアルミン達は馬車で南に向かった(キースとマガトの会話より)
って書いてあるからやっぱりシチューはマリアの外か。
てことはハンジはマガトらと先に南に移動してからシガンシナに行ったってことかな。

まあ一番の疑問は港の位置と地鳴らしの進行方向なんだけどね。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 02:20:12.76 ID:uhrXu6z1.net
フロックはリトマス試験紙みたいなもん

フロックは邪悪だとかクズだとか思った人は観察力が無い人

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 02:27:21.03 ID:Htqes6QS.net
その辺をアニメが上手く描写出来たら良かったんだけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 02:57:19.58 ID:EmYO7Nm9.net
>>631
フロックをクズに諫山が描いてるんだからしょーがねーなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 03:07:34.48 ID:whPjADMb.net
>>631
フロックに限らず安直にクズだの言ってる連中の薄っぺらさが炙り出されて面白いよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 03:29:16.46 ID:0j7O62cL.net
フロックのしたことはクズでも
同情する境遇で共感するキャラだよね
ジークと同じ環境の被害者
エレンみたいな天然狂人とは違う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 03:32:51.87 ID:MR+vJLlI.net
しかしムカデより盛り上がるなフロックw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 03:39:27.93 ID:YGaNw/se.net
・3重の壁の最南端はシガンシナ区外門
・急いでシガンシナ区に到着したジークは外門の壁上に現れた
・エレンは外門付近で南向きの体勢で巨人化した
・壁マリアを背にしたミカサ視点でエレンはミカサから遠ざかる形で行進を始めた

これでリヴァイやハンジがいた場所、エレンの島内進行方向は分かるよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 03:42:52.74 ID:YGaNw/se.net
フロックのキャラ造形はエポックメイキングだと思うよ
キャラが立ってる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 04:06:54.34 ID:NT9Qe6yL.net
>>626
あの20世紀のパソコンみたいな文字の大きさとフォントはなんなの
巨人たちはまだトロスト区彷徨いてますアピールか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 04:52:28.35 ID:tVrxF/sG.net
>>637
ジークが隔離されてた巨大樹の森はマリア領内だからジークが現れたのはウォールマリア本体の壁(シガンシナ区北側の壁)なんじゃない?
まあこれだとミカミンから見た始祖化エレンの進行方向がなんかおかしいことになるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/23(水) 05:12:02.94 ID:h7GnIEm1.net
>>637で合ってるよ
外門からの投石で飛行船を内門に墜としてるし
フロックらイェーガー派がマーレ軍を挟撃するためにジークを抱えて壁上まで連れてったんだろう

マーレ軍は撤退用の飛行船を少なくとも2機以上マリア南の敵地に着陸させてたわけだけどよく地鳴らしで踏み潰されずに離陸できたよな
パラディ島側もレベリオ遠征時に鹵獲した飛行船があるんだから飛ぶかわからない港の飛行艇じゃなくてこっちを目指せばよかったのに

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200