2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 10:59:21.36 ID:7hzLz7ev.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #11【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644509716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:31:40.95 ID:KoGQjlfN.net
>>485
その前に>>480のダサさを見直しなよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:31:41.71 ID:dAvrNwln.net
半日で600キロしか進めない巨人がたった4日で世界半周できるわけだから
地球の4分の一程度の大きさしかないんだよな進撃の世界って

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:32:03.80 ID:xBHAtNfo.net
エレンは何も考えてないと思うぞ
瓦礫に潰された住人の親族がイエーガー派とバトってるし
イキッタだけのフロックに今後の国としての運営が出来るわけないし
殆どの大地を踏み潰して森も動物もなくなった後にどう生活していくのか?ってのも考えても無いだろうし
今まで魚を食ってこなかった島民がどうやって魚だけで食料にして生きていくのか?船は?誰が魚を取って誰が運んで金はどこから出てくるのか?
森林潰して木材はどうするのか?冬は越せるの?家は作れるの?そもそも光合成は機能するの?
遺体の処理は?伝染病は?
アニが「今後魚だけで生活していくことになりそうとか言ってたけど、そんな単純な問題では無いと思う。」完全な見切り発車で暴走です

それを全て丸く収めて、戦わないと勝てないで終わらせちゃったから不満でるわ
俺からすれば負けてるわみんな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:32:28.43 ID:X3wEHhS6.net
>>487
2ちゃん黎明期みたいな煽りには敵わんよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:33:20.97 ID:VudwFBDL.net
近場に8割が住んでるんだろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:33:59.56 ID:wBBS6p/P.net
>>486
逆さまなだけじゃなくて鏡写しなんだっけ?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:34:47.05 ID:KoGQjlfN.net
>>484
例えば総人口20億です と出たところで君は何が言えるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:37:19.68 ID:EYYMuy1Q.net
>>488
ハンジさん四年で世界の事勉強し過ぎだよな全てアズマビトが教えたんやろか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:37:20.11 ID:xBHAtNfo.net
そういえばテロリストのタリバンが国を乗っ取ったまではいいけど
兵士に給料払えなくて困窮させてるらしいな。
敵を駆逐してその後どうするか?って事も考えておかないとな
周りに味方がいなければ、次の順番が来て牢屋の中だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:39:42.45 ID:zokL0x2f.net
>>486
23巻の作戦会議で見れる地図って一部じゃないの
全世界の地図は本編で描写がないような
中東連合って本編でも出てくるが
地図上でどこからどこまでとかわからないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:41:23.44 ID:dAvrNwln.net
>>489
エレンというか作者が何も考えてないんだよな
世界の8割も壊滅したら鉄やら石油やらの生産国軒並みつぶれて文明の維持すら無理だけど
たった百年足らずでステルス機量産してるし作者の知識がばがばすぎる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:42:17.99 ID:zokL0x2f.net
>>493
何が言えるとかじゃなくて
20億なら約16億人死んだのねとか理解できるから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:42:32.30 ID:X3wEHhS6.net
>>497
(`・ω・´)キリッ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:44:49.69 ID:RBkFgzVp.net
諫山は進撃に出てくる軍事作戦とかに全くリアリティないって認めてるからな
リアリティより如何に読者をビビらせるかしか考えてない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:47:37.42 ID:deFu2C0A.net
地球だと40億人が死んだようなもんか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:48:34.93 ID:KoGQjlfN.net
>>498
たかがそんなこと言いたいがためだけなんだ…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:53:16.64 ID:xBHAtNfo.net
8割っていうのを辞めたらいいと思うわ
そういえば超大型は時間が経ったら痩せ細っていく、消耗戦に弱いって話は何だったのか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:56:44.87 ID:zokL0x2f.net
>>502
だから、言いたいとかは特にないけど
全大陸の8割踏み潰したとか言われたら、総人口はこれくらいで
マーレがある大陸以外にも大陸があるのかとか、気にならない?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:57:14.49 ID:KoGQjlfN.net
>>489
突っ込みどころ満載だが面倒くさいからいいや

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:57:57.90 ID:X3wEHhS6.net
世界の地表の8割と人類の8割をごっちゃに考えてる人いるよな
現実世界でも人類はかなり密集してるのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 12:58:18.99 ID:KoGQjlfN.net
>>504
作中で出てるだけで十分だよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:04:21.39 ID:dAvrNwln.net
進撃は設定とかガバガバだから突っ込みだしたらきりないな…
始祖奪還とかアニがドッスンドッスンエレンを追いかけてたけど
あんな方法で始祖奪えるわけねーじゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:04:41.70 ID:tLsednhK.net
自分が諫山より頭がいいと思って批判してるような奴に限って明後日な事言ってるの本当に面白い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:05:38.86 ID:KoGQjlfN.net
現実の文明発展地域とまったく異なるから総人口なんて出しても無意味なんだよね
地鳴らしにしたって踏まなくていい地域が大分あるしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:09:11.95 ID:X3wEHhS6.net
壁内の巨人の総数を推定した動画みたいに作中の描写と設定から色々考えてる人もいるのにな
悪口言いたいためだけに無い頭を使って作品の穴を見つけようとするのはあまりいい趣味とは思えんな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:11:41.60 ID:vWQGQB4W.net
>>508
アフィカスか?ネタで言ってんの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:12:45.98 ID:dAvrNwln.net
>>512
あ?どこがおかしいのか言ってみろよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:13:25.00 ID:dmE3s05Y.net
>>488
4日で踏破できる 面積 教えて

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:14:38.71 ID:pD4l8cqf.net
>>501
8割が40億っていつの時代だよ、逝ってよし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:16:16.60 ID:tLsednhK.net
>>511
それな

批判してる奴て「諫山は何も考えてない、伝えたいことは何もない、破壊衝動だけ」とか言ってる奴多いが
ただ単にお前の頭がそれらを読み取るに及んでないだけなんだわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:16:35.66 ID:U0BVJlK6.net
>>497
燃える水は石油だと思ってた時期がありました
どっかでドラム缶アルミン本に描いてなかった?アニメ?
ドラム缶あるなら進んだ文明が外にあるに決まってるだろと思ったよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:17:42.87 ID:Dv0rtKNl.net
第一次大戦レベルの文明だったけどその頃だと20億もないだろうな
20億として考えたら16億人殺してることになる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:20:36.91 ID:U0BVJlK6.net
>>514
絶対4日ってマーレ大陸だけだろと思ったよ

まあ擁護すると現実の地球も海半球は海しか無いけど
進撃地球はそれ以上に海半球がでかいのかなって思うしかねえな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:21:55.10 ID:DxG27cJb.net
石油は現実の地球の文明に合わせて考えるなら
壁こもった時代には外の世界でも実用化されてるか微妙だぞ
自分は燃える水は普通にマグマだと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:22:28.53 ID:xBHAtNfo.net
反論しても無いのに批判されてもね
動物も植物もって作中に書いてあるじゃん、伝染病云々も作中に書いてあるし
じゃあその後どうなるの?何も考えてないよねって話なんだが
動物や植物だけ避けて逃げる人間を8割も踏める事が出来るんですか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:23:50.51 ID:dAvrNwln.net
>>517
ドラム缶はアニメだな
まぁアニメのほうでも後で炎の水はマグマに変えられていたが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:26:36.36 ID:dmE3s05Y.net
>>522
アニスタいい加減だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:28:03.54 ID:X3wEHhS6.net
>>521
一回作者は何も考えてない!の結論から離れて考えたら?それらが不可能なら不可能だと説明してくれよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:30:00.45 ID:xBHAtNfo.net
>>524
いや、作者じゃなくてエレンだよ
なんか人に役立った感出してるけど、何も考えてないよねって

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:31:21.03 ID:9JsuiCW3.net
もうエレンとジークは最後の方まで出番ないわな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:33:12.13 ID:X3wEHhS6.net
>>525
アニメ勢か?と思ったけどこのスレ違うしな
最終回で全部言ってたはずなんだけど…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:34:13.64 ID:WtVtskmN.net
メタな話したら全人類アッカーマン化計画じゃ駄目なのかって気はするんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:35:08.38 ID:dmE3s05Y.net
>>519
オセアニアとアメリカが有るかもな地域が地図から隠れてるからな
存在しない可能性もある
南極大陸は踏む必要なさそうだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:36:29.78 ID:wBBS6p/P.net
エレンはグレる直前の過去話がまだ残ってるよね
空き缶でお酒飲む奴

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:36:53.63 ID:xBHAtNfo.net
いや、軍事の話しかないからだろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:37:52.53 ID:X3wEHhS6.net
>>528
立体起動装置とパラディ産のガスがないと本領発揮できないからどうだろうな
それでも単純に強い兵士にはなるけど力の覚醒のメカニズムもよくわからないし解明できたとして大量に生産できそうもない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:40:00.73 ID:WtVtskmN.net
>>532
でもリヴァイとミカサはなんか特殊な操作とかじゃなく、普通に生殖で増えた訳だし
量産コストそんな高くなさそうにも見えるんだよね

まあ、無垢の方が低コストで安定して強いのは分かるし、立体機動や近代兵器内なら
9つの巨人のが強いのは分かるんだけども

それにしても、なにもパラディ島に引きこもらなくても良かったんじゃねーかと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:43:45.23 ID:X3wEHhS6.net
>>533
アッカーマンといえど覚醒イベントをこなさないと強い力を持てないのは高い壁だろう
リヴァイ とミカサもそれを経験した
生まれついての戦闘民族ならマーレでも兵器利用されてた可能性は高そう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:48:13.44 ID:tLsednhK.net
>>533
記憶を消せず操れない人間でしかも馬鹿強い人間、小さな巨人、を量産したら王家なんて簡単に転覆するし
王家は巨人になれる種族のエルディア人の消滅を願ってたんだから量産なんてしないだろ
島に篭ったのは民の安全のためにじゃなく民族根絶の時が来るまでの束の間の安寧の時を過ごしたかっただけなんだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:49:13.89 ID:ISJb30BC.net
確かに全エルディア人をアッカーマンにして
巨人化も記憶操作もできなくすれば安楽死させなくてもいい

始祖の力できないのか 仕事しろ ユミル

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:49:46.74 ID:+NDfBnLy.net
自動車があるんだからもうガソリンはあるんだな
あれ?あったっけ?鉄道しか出てこなかったかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:50:06.99 ID:X3wEHhS6.net
安楽死計画ならぬリヴァイハーレム計画か…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:53:02.59 ID:WtVtskmN.net
エルディア人の主要構成をアッカーマンにして、あとはエルディア帝国の政策方針だったらしい
混血政策を進めていけば、それだけで属国、周辺国から巨人化しなくなっていく上に
巨人の脅威も減るし、王家の力も相対的に弱まる

初代レイス王が自滅したいだけなら、そっちのがソフトランディングじゃね?て話

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:54:28.38 ID:y++G32OV.net
>>536
王様が命令しないのが悪い
王様にしたらアッカーマン増やすメリットないから命令するわけ無い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:55:19.23 ID:ELLwm3PR.net
初代フリッツの命令がユミルの民の繁栄だからな、安楽死計画も実際に命じたところで結局失敗してたろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:15.86 ID:ISJb30BC.net
>>541
それがアウトならそもそも攻められたら死ぬ気のパラディ島引きこもり生活もアウトなのでは

つーか改造自由ならアッカーマンにしなくても巨人にできないようできないもんなんだろうか?
よくわからん ユミルは何ができて何ができないんだ ミカサを巨乳にはできるのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:22.97 ID:oVKwxCfl.net
あんな凄い地下街作れるのに蒸気機関も無いとかおかしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 13:58:27.00 ID:wBBS6p/P.net
アッカーマンって巨人科学の産物とかって話だけど
あの世界のどこのそんな化学力が

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:01:40.50 ID:y++G32OV.net
巨人 科学 でなく 巨人化 学 な

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:02:14.15 ID:X3wEHhS6.net
>>542
巨人にできないように=初代フリッツ王の命に背くことだからいくら王家の血筋でも難しいだろう
巨人を作るのはフリッツ王個人への未練もあるしな
ミカサはアッカーマンだから普乳

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:03:40.03 ID:9JsuiCW3.net
アニメはけっこう大きかった気が

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:06:50.20 ID:wBBS6p/P.net
>>545
雑誌に掲載されたときは科学だったりしたのにな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:01.28 ID:X3wEHhS6.net
不戦の契りがどれぐらいの縛りを与えるかって結構曖昧よね
破滅的な平和思想による制御だとしても病が流行ったら体の構造を変えることを許可するぐらいには破滅的ではない
でも外部から襲撃を受けた場合には黙ってその攻撃を受け入れさせる
要は戦うことを拒否するものだとするなら安楽死計画はたとえ不戦の契りがあったとしてもユミルに命令できてた気はする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:14.52 ID:Y9o1fMXQ.net
ところでエレンって童貞のまま死ぬの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:13:53.83 ID:VCke7Lzs.net
>>524
諫山がメインで考えてた事は読者をいかにビビらせるかで間違いないな
それだけじゃ悪趣味だろって批判は受けるので理屈づけはしただろうが
虐殺は良くないというためには虐殺を描かなければならないって担当と話しあったとか
間違っても差別するヤツは虐殺しても英雄とかいうメッセージにならないようにとか
海外イェーガー派は最終話のエレンが拗らせたインセルにされたと怒っていたがな
それも諫山の意図

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:18:25.47 ID:zokL0x2f.net
というか海外イェーガー派ってそんなのいるの
エレンはミカサに好意を持たれてたからモテてない訳じゃない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:19:29.06 ID:NHKdjwbK.net
>>549
流行病で肉体改造したの600年前だかでスゲェ昔じゃなかったか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:28:19.06 ID:X3wEHhS6.net
>>553
そんな昔だったか失礼
流行り病はグリシャがなんとかしたんだったか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 14:56:33.33 ID:0u3SSvIZ.net
>>542
自由改造でも地ならししないで、巨人の力だけ失ってもただ滅ぼされるだけだしな

地ならししてからやればええ話だけど

でもあの透明なゲジゲジがそう簡単に消えてくれるとは思えん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:36:08.35 ID:j+spK9Vq.net
最終回前の絶望をアニメ組にも味わってほしいから映画化は反対だわー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:36:31.63 ID:4EPfAJGy.net
ウクライナ(エルディア)は核(始祖の巨人)を捨てたためにロシア(マーレ)に攻め込まれることになったんだけど?
まだイェーガー派にならないの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 15:41:36.36 ID:ynRZBlZA.net
>>557
よし、あの石棺を爆破しよう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:03:20.52 ID:L6H4TmeM.net
>>504
会社で「真面目なんだけど仕事できねーな」って言われない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:30:09.48 ID:Msz93/Tb.net
馬より速い筈なのに
ラストバトルで骨の上でやりあってる時
まるで進行してる感じがないの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:48:24.71 ID:5WNdz7Yc.net
>>554
ハンネスさんが言ってたシガンシナ区の20年前の流行り病ならグリシャがキースに薬の手配頼んで治療してた筈

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 16:55:55.97 ID:WtVtskmN.net
>>560
慣性が働いてるからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:20:48.41 ID:Tr7vhqZk.net
>>551
エレンに助けられたからエレンが好きなだけ
アルミンに助けられてたらアルミンに惚れてた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:22:46.46 ID:pP5zKttG.net
>>552


4chは殆どイェーガー派で現在もこれは変わらない 
redditにはイェーガー派だけの板もあり今もアルミンの代わりにエルヴィンを、ハンジを団長から引き摺り下ろせと怒っている

4ch民のaot人気投票
エレン・フロック・エルヴィン・ヒストリアの人気が高くて全体的にイェーガー派多いな
https://animanch.com/archives/20272364.html

最新のアニメでも

海外のアニメ民反応 【進撃の巨人 The Final Season Part2 4期】82話
フロック!フロック!フロック! ハンジが生きて嬉しい人はいない
https://anicai.jp/archives/22299

フロックに批判的なリアクター動画でも
日本人のコメント欄はエルヴィンフロック賛美とアルミンハンジ叩きが多い
過激なのは昨日削除された模様
進撃の巨人】フロック嫌いのニキ達は「自由」発言にどう反応する? 4期23話
https://www.youtube.com/watch?v=wsIjwollS7w

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:34:30.63 ID:o5t66P46.net
海外の反応はスレチ気味なので話が長くなるならこっちへどうぞ

海外の反応アニメシリーズ Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1644954196/
【海外の反応】リアクション動画総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1639325785/

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:34:34.90 ID:qc0wti6z.net
最後まで読んで思ったがリヴァイって舞台装置なんだな
無双して必要なキャラを生存させ、知性巨人は逃がして次の展開に繋げる
再三ジークに逃げられているのはうっかりではなくそう作者が定めたから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:36:57.60 ID:pP5zKttG.net
>>565
海外のネット民の話であってYoutubeはその一例に過ぎないのでそこは違うと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:39:22.69 ID:iKq1tzjy.net
>>566
それを言うなら全キャラ舞台装置だろ…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:40:34.88 ID:5WNdz7Yc.net
>>567
スレチここ以外の他所でやれ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:47:45.35 ID:ISJb30BC.net
>>564
海外ではフロック派が主流なのか
話し合いそう 嬉しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:48:41.84 ID:pP5zKttG.net
>>569
海外イェーガー派がそんなに多いの?という疑問が書かれたからはっきり

海外のネット民たちはイェーガー派だらけで
アルミンとハンジは
売国奴のアタマお花畑無能と人格否定含めて
バカにされまくってるよと例を示したまで
日本でもこれからあにまんあたりからそうなっていくだろうよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:50:12.47 ID:5WNdz7Yc.net
>>571
そいつ込みでスレチなんだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:51:33.22 ID:Sd0jRwOb.net
>>566
作者がリヴァイは強いけど詰めの甘いやつって作ってるんだよ
そういうキャラ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:52:13.77 ID:ISJb30BC.net
そもそも海外の反応がスレチなんてルールないから

無視しとけばいいよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:54:10.16 ID:5WNdz7Yc.net
>>574
ローカルルール読んできな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:54:19.67 ID:C9PMv7gt.net
フロック好きな人は災害があったときに状況を言い訳にして略奪を始める様なクソ野郎でしょ
俺には理解できないわ。良心があるから。自分の事だけ考えて生きるのは結構な事だが、他者を思いやる気持ちもあるので弱いものイジメしてるフロックみたいな事はできないし、アイツらがやった事と同じ事をするみたいな野蛮な考えも出来ない、ブレーキがかかってしまう
なのでフロックに嫌悪感がある、これが普通の人間

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:55:34.35 ID:ISJb30BC.net
>>575
お前が読んでこい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 17:57:22.97 ID:c3Ymb5es.net
頭悪いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:05:49.71 ID:HJFdaMeu.net
>>576
その他人を思い遣る良心で連合艦隊への肉の盾になってくれ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:08:54.11 ID:dAvrNwln.net
フロックを好きな奴ってあまりいないよな
死んだ奴らに報いるためだとか自分だけ生き残った罪悪感とか脳内妄想で美化した二次創作フロックを好きな奴は結構いるけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:13:02.79 ID:OVgaRKcb.net
>>576
現実の思想とキャラクターとしての好き嫌いは別

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:19:48.23 ID:WtVtskmN.net
フロックは他人を思いやってるぞ
死んだ同胞と、パラディ島の同胞達を思いやってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:22:08.75 ID:/j1/dq1O.net
フロックは終始パラディ島のことを考えて行動してる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:23:17.64 ID:u4Kg9/Up.net
>>576
一行目から脳内フロック像炸裂させてて訳わかんねぇな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:25:29.41 ID:1jwitwh/.net
もっとフロックみたいに言って!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/22(火) 18:35:40.09 ID:i50O4i/b.net
フロックは悪として書かれてるから魅力がある
実際やったことは小悪党
特攻で壊れた弱者が弱者としてもがいたのがいいんだよ
エレンみたいのとは正反対

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200