2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/16(水) 10:59:21.36 ID:7hzLz7ev.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #11【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644509716/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 23:10:01.49 ID:1/+B4ouW.net
諫山の故郷に変わった山脈があってだな
その頂上付近が絶壁になってて岩肌が剥き出しになっとるんよ
おそらく中二病の頃あれを見てあれが超大型巨人の顔で動き出したらなーと妄想を膨らませたであろうことは想像に難くない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 23:22:44.85 ID:ZrZLtkZu.net
聖書や聖書外典にネフィリムの話がちょいちょい出てくるが、古代の大規模城郭が人間を捕食しに来た巨人避けだったなんて伝説や考察あるから史実だったかもと思うと怖いな
天使と人間の間に生まれた種族で知能は高かったが粗暴で人間の食料を奪い、それが尽きると人間を喰らい同族同士での共食いもしていたとか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/20(日) 23:59:48.66 ID:UwDGisOE.net
3m級の巨人の骨ならアチコチで発掘されてるよ
学者は見て見ぬ振りをしてるけど
割と普通に展示もしてるみたい
ソースは超ムーの世界Rだけどw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:06:58.87 ID:cCw2SeFo.net
巨人神話の元になったのって北欧に住んでたネアンデルタール人でしょ
体長が2メートル前後

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:12:17.97 ID:fw+hhJ0G.net
アニ久しぶりやね☺💙

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:18:39.70 ID:+ExEGLtW.net
>>304
それはない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:25:45.20 ID:cLouJNu6.net
フロック性格変わりすぎだろ
シガンシナ区の特攻の頃はこんなキャラじゃなかったし、あれで壊れちゃったのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:29:32.58 ID:URmAuD3r.net
マジで何話までやるつもりなんだろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:31:29.41 ID:cLouJNu6.net
ラスト映画とかないにしてもNHKだし、4月入ってもしばらくやるんじゃね?
5月いっぱいになら終われるか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:32:29.72 ID:nycNo5a1.net
MAPPAに期待するのなんかとうの昔に止めてるけど見事な紙芝居回だな
紙芝居なりに画の乱れが無い回ではあった
感情を揺さぶらるシーンは皆無だけどね、紙芝居でストーリーを追うだけの造り
クソMAPPA

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:34:32.12 ID:DID9XTcw.net
会話の量からキツキツなのは分かってたけど、エンディング枠使用してなんとかねじ込んだ感w

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:35:22.40 ID:fw+hhJ0G.net
ED曲ないんやテレビ版だから?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:35:23.77 ID:cLouJNu6.net
人気アニメでもだんだんと予算落ちて結局アニメとしては一期がピークってのは良くあるから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:39:21.01 ID:nycNo5a1.net
原作物語としては静かだけど良いシーンの連続なのにまったく感情が動かない
不出来なアニメとは何なのかってサンプルにはなるな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:40:45.70 ID:fw+hhJ0G.net
いよいよハンジとリヴァイ出てきたな。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:41:18.00 ID:tpTcBCkp.net
島の悪魔は今クールの最後に入れそうだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:41:54.13 ID:fw+hhJ0G.net
いよいよハンジとリヴァイ出てきたな。
あの車力の巨人と仲間になるのか。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:43:54.35 ID:MpoMw3Nv.net
えー今季もしかしてマガト死んで終わりくらい?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:46:47.30 ID:UKUEBXRt.net
延々と行進していく巨人の群れが途切れないのが怖い
ユミルちゃんどんだけがんばったの

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:56:46.13 ID:jDIu3bcP.net
ピークちゃんが元気そうで良かった
突然足場が無くなって崩れ落ちる壁の破片の中に落下してそうな状況だったのに無傷なのはさすがピークちゃん
ライナーは死にかけてるしやっぱ落ちこぼれだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 00:58:07.45 ID:fw+hhJ0G.net
>>320
ライナーはとことんネタキャラやなw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:01:52.31 ID:DID9XTcw.net
ガビがライナーにパン置いてあげてたけど、カビ生えてたよなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:02:05.23 ID:UoWYgdFa.net
>>309
NHKの4月からのアニメ放送予定に進撃の巨人は入ってない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:02:38.57 ID:fw+hhJ0G.net
>>323
あれ今季もまだ終わらないんか😅

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:08:32.82 ID:cLouJNu6.net
じゃあ、ラストは映画かな?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:16:52.93 ID:nycNo5a1.net
画は妙に安定してるんだよ、動きがほとんどないけど、これは修正作業が間に合わず
動画の大半を破棄してみせ絵だけ修正したためではないか?だもんだから動きは紙芝居になった
崩壊した人物画を見させられるよりはマシだけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:20:09.45 ID:UoWYgdFa.net
>>326
雑だけど元になった絵はおそらく以前よりはずっとまともなのは推察出来た
その後の作業は全部間に合って無かったような
アフレコすら?なのはコロナ濃厚接触とかの影響?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:33:14.25 ID:xtSGEfIA.net
>>310
おかしいな、mappaうしおととらの時とまったく同じ感想を見た
他には「あの名シーンなら神作画になるはず!」ってやつだった
結局来なかったな・・・

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:38:42.00 ID:JYhxngxF.net
>>307
エルヴィンの作戦で獣の巨人に残った兵団全員特攻してただ一人生き残ったからなフロックは
そりゃ人格変わる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 01:56:47.25 ID:4ccNo3+y.net
>>320
エレンが全部の硬質化を解除するなんていう雑な命令をだしたせいなのに…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 02:08:12.07 ID:cytneX2c.net
鎧を剥がされてなくても壁の崩壊からガビを庇ったら死にかけそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 02:12:54.45 ID:7ECWk+e4.net
結局もう1クールか映画のどっちかか
finalと付けてこういうこと平気でやるから叩かれる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 02:14:35.88 ID:+U5ga4Z6.net
来週、初のMAPPA絵のエルヴィン見れるんかな
少し楽しみ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 02:20:28.90 ID:UoWYgdFa.net
>>332
NHKのせいじゃね?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 02:21:41.94 ID:UoWYgdFa.net
今回はBD化の時どうすんのかな?
アフレコまではやり直せないでしょ?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 03:48:52.86 ID:+cRffXcN.net
>>304
欧州人は混血してるから背が高いとか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 04:31:02.51 ID:JnXW5Sf8.net
質は悪い、納期は守らない(ファイナル詐欺)
mappaって何がしたいの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 05:11:00.45 ID:7ECWk+e4.net
1期→2期も3年以上空けて商機逃してるし
あの時点で監督と制作会社すげ替えとけば良かったのに

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 05:11:41.26 ID:1QBadKss.net
今見たけどゆっくり進行だなー

原作一話が放送一話のペースになってる
今日で原作125話
あと5回ならペース上げても原作133/139話すら無理だね
完全にファイナルパート3か劇場版か何かが必要

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 05:20:57.83 ID:Sw9ujMuv.net
進撃よりカバネリ優先させた会社なんてさっさと蹴ってせめて2年後に二期始めるべきだったな
3年以上と言ってる奴いるけど1期→2期は丸々4年空いてる上に1クールだった
4年待たせてこれかよって反応多かったからな しかも原作だとかなり昔に終わってる部分だったし
あれに関しては本当に何したかったのかわからん 一気にアニメから映画までやった鬼滅はうまいわ
ブームの勢いて大事だからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 05:46:32.28 ID:ETjLHyZd.net
納期が守れないのは塗りが未完成で放映したWITでは

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:16:18.22 ID:cLouJNu6.net
でも、上手い事配信の時代にうつれて良かったろ
昔なら円盤売上ガタ落ちした時点で最後までやらないなと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:33:17.49 ID:+gdVO5aW.net
二期が2015三期が2017だったら完璧だったんだがな
一期大成功したから同じ監督でいきたかったのだろうけど成功は原作の面白さが9割だし
4年待たせたのはアホすぎたな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:39:42.76 ID:cLouJNu6.net
どの道何しようが一期から9年とかだからファイナルシーズンの頃には人気落ちていたとは思う
ドラゴンボールみたいな漫画は例外だよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 07:49:52.27 ID:y39G45OI.net
ドラゴンボールはアニメ化してから原作終了までノンストップで放送し続けたからな
最後の方はそりゃ落ちてくるだろうけど1期→2期の売上減は間違いなく賞味期限切れだよ
4年てオリンピックじゃないんだから

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:06:04.64 ID:LpY+qwiv.net
1期がヒットしたのは原作の良さもあるけど時系列組み直して分かりやすくしたお陰もあるよね
でも、この制作方法だと脚本作りがえらい大変で時間かかるだろうからやりたくないだろうな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:10:42.23 ID:cLouJNu6.net
間の実写がウケてたらまた話は違ったんだろうな
進撃の名前とはいえ30億は大きいと思うが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:38:02.85 ID:UoWYgdFa.net
>>336
と言うか白人の形質はネアンデルタール由来
オリジナルのホモサピエンスは浅黒くて小さい人類だった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:43:39.78 ID:zjNaUm4k.net
やっぱりこの辺りのミカサはイライラするな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:55:27.87 ID:CeDBy61A.net
いくら強くてもミカサら兵士は兵団の手足みたいなもんで頭が丸ごと吹き飛んだらどうにもならん
アルミンでも全てを抱えられるほど経験があるわけではないしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 08:58:01.08 ID:CReFrEHo.net
原作からちょっと紛らわしいと思ってたんだが「男は私の父親だった」は「実の親」って意味じゃないよな?
本当の親のような愛情を持つようになっていたって事だよな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:00:22.30 ID:CeDBy61A.net
>>351
それで合ってると思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:13:40.25 ID:+cRffXcN.net
>>349
原作ではこの時期チョーセン女に見えた
諌山が韓国人クラブかラウンジにでも通ってたのかな?
アニメで補正されてて良かった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:19:01.70 ID:tpTcBCkp.net
>>349
こんなに腑抜けになるんだな
訓練兵時代、エレンが死んだときも仲間鼓舞してたのに
エレンが死ぬよりエレンに嫌われていた事の方が精神的にキツイのか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:29:09.42 ID:CeDBy61A.net
ミカサが自分で決断できない、決断を他者に依存してるってのは何気に重要な要素

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:40:59.96 ID:458KLJwq.net
あの腑抜けミカサは人攫い殺害からマフラー巻いてもらう前の間のミカサに近い状態だと思うよ
エレンがいたから強くなれたってミカサが言ってたそのまんまなんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 09:48:48.09 ID:CeDBy61A.net
リヴァイはエルヴィンの指示に全面的に従いながらも自分の判断でも動けるのが凄いというかミカサに足りない部分なんだろうな
戦闘能力ならもうリヴァイ並みかもしれんのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 10:07:31.25 ID:UoWYgdFa.net
>>346
シリーズ構成担当の小林靖子だけはファイナルでも継続してもらうべきだったよなあ
小林靖子が脚本辞退したとしても構成だけ担当してもらえば瀬古浩司で大丈夫だし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 10:20:21.09 ID:wp6z7N48.net
>>355
最終回以降も結局治ってないがな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 10:59:52.27 ID:yKSF5hyV.net
>>356
街や兵団が大変なことになってる時に子供返りしてんじゃねえよ…
嫌いなヒロイン像になっててイライラするミカサ自立心がなさすぎる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:05:20.64 ID:458KLJwq.net
>>358
原作準拠でやる=分かりやすさを求める層の切り捨て になるから小林靖子がいても変わらないんでないの

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:09:40.87 ID:458KLJwq.net
>>360
ミカサはエレンが行くから調査兵団に入っただけだしエレン越しに世界を見てるからあんなモノだよ
エレンに突き放された程度じゃ凹まない様な強い女じゃキャラブレ甚だしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:20:35.96 ID:cytneX2c.net
一期でエレンが死んだと聞かされても戦おうとするミカサはかっこよかったな
今は単なる死より複雑で本人から突き放されたような状況だからなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:34:52.06 ID:ceHl3kMR.net
終わる終わる詐欺やってんな
内容も日本向きじゃないからイマイチ盛り上がらない始末なのに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:38:28.65 ID:wt29f45v.net
まさかの未完でおれたたエンドか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 11:50:52.05 ID:aNxdw781.net
>>364
別に盛り上がってるだろ
今回は特に対比やリフレインが多くて記憶力や熱心さが問われる話だったし
進撃はもう広くたくさんの人が騒ぐようなジャンルではないだけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:00:42.43 ID:oQjiXWjn.net
やはりかつての地球には巨人がいたらしい
この人の話は分かりやすくて面白い
https://youtu.be/jG0VSKgucoc

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:02:29.55 ID:DaMMia+4.net
170cm以上は巨人

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:05:59.24 ID:OJaGjHYw.net
今期で終れないんなら、「ファイナルシーズン」とか言ってんじゃないよ
最初からシーズン4・シーズン5で良かったんだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:27:28.90 ID:aiF3wnk5.net
アマプラだとそういうの無視するしシーズン分かれてなくてもシーズン1とカウントするから
普通にそう分類されてるわな>シーズン4、5

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:51:48.27 ID:D1479mlD.net
監督「あと1シーズンでいけそうなんでファイナルにしちゃいましょう」みたいなノリで決めたんだろなあ
完全になめてる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 12:53:30.80 ID:tcaYtunZ.net
仮に最後を映画化してもその前にマーレ編の総集編映画やってからやりそうな気がする

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 13:21:24.24 ID:WOgUeRxw.net
なんかアニメはゆったりと進行してる感じがするが
今は31巻の後半だよね
テレビアニメだけで終わりまでいくんだろうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 13:32:36.36 ID:aNxdw781.net
とりあえず3月までに終わるならブツギリエンドだね
ありえないと思うけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 13:38:59.13 ID:z1VvyAYq.net
>>371
いや、普通に視聴者集めるためのセコい手としてノリじゃなく計算で決めたと思うわ
正直、これは姑息と言われてもしょうがない

おれも最後までやるならファイナル一話から見るかと思ったら終わってビビった口なんだけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:00:46.51 ID:dL0JatiF.net
>>360
自分は今まで無双してたアッカーマン2人がこの後あまり活躍する場面がなかったのも「力だけではどうにもならない」って絶望感が出てて上手いなぁと思った

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:25:29.78 ID:OJaGjHYw.net
だけど、OPとEDは最後に相応しい出来なんだけどなあ
これでまだ終わらないってさすがにどうかと思うよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:26:26.95 ID:KrSiPrHa.net
日が沈む方角が違うのって原作で解明されてたっけ?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:47:22.48 ID:NTsKzpHo.net
>>378
別マガの一問一答で答えてた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:50:07.31 ID:NTsKzpHo.net
>>370
3期もだけど分割2クールて呼び方やめた方がいいよな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:53:48.24 ID:vj4fL19E.net
地鳴らし特化なOPはともかくEDなんかこれでもう最後感醸し出してるのにまだ次があるんかい

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 14:57:34.28 ID:DFBAr5RO.net
4月以降のNHK深夜枠に進撃の巨人が無いってことは
NHK教育に移るのかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 15:17:07.41 ID:zp7pS9dg.net
エレン討伐隊が集結してからまさかの、俺たちの戦いはこれからだエンド、だったりして

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 15:23:27.75 ID:CfSv350L.net
新シーズン「もーっと!進撃の巨人」からの「進撃の巨人ドッカーン!」かも

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 15:31:21.82 ID:EvLeJGCA.net
Final Seasonと銘打ってまた終わらないわけだな
映画化したら笑うぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 16:25:01.65 ID:GsB+vKJj.net
さすがに次で終わるだろう
いよいよ残り少ないし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 16:41:00.32 ID:xjtaMUJO.net
次で終わるなんて誰でもわかる
Finalと付けといて2クール分以上やってるのに終わらないからみんな不満タラタラなんだよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 16:58:19.86 ID:9Cac9X6g.net
観直して思ったけど、クルーガーの
この世に真実など無いそれが現実だ
誰だって神でも悪魔にでもなれる
誰かがそれを真実だと言えばな
っていう台詞が、こうも最後に活きてくるって凄いね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 16:58:20.16 ID:CeDBy61A.net
finalと呼ぶかどうかなんていうクソどうでも言葉遊びで不満を持ってるやつがいるのか
別に俺は1〜4期含めて全部finalでも構わんぞ馬鹿らしい
finalだから原作端折って無理矢理合わせにいくほうが意味わからんだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:01:09.86 ID:Ioq1QTBW.net
finalとかつけたら視聴数増えるやろくらいにしか思ってないと思うよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:03:28.10 ID:OVLsaIzf.net
>>387
さすがにFinal3クール目突入は草生えるな
1期→2期で4年空けた時もファン離れてDVD売上1/10だったし本当に売り方下手だよな
2期はとくに1クールだったし2年後に放送できてればまた違っただろうな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:37:04.44 ID:YnoB3T57.net
>>391
さっさとWIT切れば良かったんだよな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:45:48.79 ID:z1VvyAYq.net
擁護の理屈も無理ありすぎて笑う
ずっと閉店セールやってる靴屋みたいな精神だ
それでいいのかMAPPA

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:49:08.04 ID:pIcaIsnN.net
最後まで見られれば別にどうでも

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:52:33.67 ID:Lfltu5Yi.net
mappaの出来をみて絶望した担当が
ファイナルつけて視聴者釣るしかないとおもったとしても責められないだろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:54:15.15 ID:noyOBMk0.net
いつまでも同じ事ウダウダグチグチ言ってんのがウザいんだよ
愚痴スレ立ててそこでやればいいんじゃね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 17:57:15.97 ID:z1VvyAYq.net
>>395
そう言われるとしょうがないな、、、

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:02:34.98 ID:iz+uD1uB.net
でもファイナルシーズンのトレーラーのワクワク感は凄かった多分あそこがファイナルシーズンのピークだわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:04:19.75 ID:YJaf9okL.net
来週って126話から127話冒頭までやるのかな?
予告にジャンの「俺は気が付かなかった…何も聞かなかった…」が写ってたよね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:06:15.25 ID:OJaGjHYw.net
もうエレンは最期を除いて、4年前に渡航した回想シーンでしか出てこないのにねえ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/21(月) 18:19:27.78 ID:zBm6x1fh.net
>>388
そんなどうとでも取れる抽象的なセリフが凄いとか言われてもサッパリ
誰が誰を神だか悪魔って言ってそれが真実になったの?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200