2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #12【収容区】

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/17(木) 21:21:20.03 ID:5LopHuaH.net
まず、文字を切り替えることは歴史的に珍しくない
アルファベット系の文字を使うトルコやベトナム、訓民正音の韓国
日本も占領時にローマ字表記が検討されたと聞く

進撃では英語的な世界共通語がマーレ文字のエルディア語で
壁に閉じこもってから変えたのがパラディ文字のエルディア語ではと想像する
アルミン爺が持っていたのは閉じこもり初期の本かな

実際に文字が全く違うのに言葉はほぼ同じなのがヒンディー語(インド)とウルドゥー語(パキスタン)
ウルドゥーが後から変えた
話が通じるのに文字が読めないという進撃のようなネタは日本公開された映画
「バジュランギおじさんと、小さな迷子」
で大きなキーポイントになった

つまり、同じ言葉で文字が違うって普通にあるってこと

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200