2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃108ノ型【ネタバレ禁止】

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:40:41.96 ID:BRCAzUaf0.net
>>690
いいこと(梅ちゃん産まれる)悪いこと(梅ちゃん焼き頃)
神様「ちゃんと禍福になってるじゃないか…解せぬ」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:41:43.76 ID:zhdkBhe00.net
妓夫太郎は学はないけど地頭はいいから(原作では自分と妹の視界から得る大量の情報を解析できる能力が強みとナレがある)
取り立てしてる時の耳学問で覚えてても不思議はない気はするな
宇髄の譜面を理解したのも遊郭の中の暮らしから得た耳学問だろうし
妓夫太郎は炭治郎との対比が一番だろうけど宇髄との対比も結構ある

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:42:22.77 ID:qq/nBY20r.net
>>690
母親は一応学があったんじゃね
病気になる前は美人だったんだろうし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:56:11.71 ID:x4q7iRFS0.net
妓夫太郎は汚いものや醜いものが好きって言ってたけどお漏らししたり脱糞するような相手も好きなんかな?
てか歴代の柱で糞柱や尿柱とかかなり下品な柱もお館様は認可しておられたのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:56:15.56 ID:Yi7F+jjB0.net
>>638
違うだろ?
みんな妓夫太郎と梅のバックストーリーに感動して、逆に好きになってくるのが不思議だと言っている。
こういうリアクションは、シーズン1の第9話以来だな。
劇場版を除いてだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=_S0VmlhHJk8
https://www.youtube.com/watch?v=jo0NMBaVFGI

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:58:32.79 ID:jgFEQf9k0.net
>>690
頭のいい子供らしいから、大人たちの会話で覚えたんだろ


我慢ならなくてネタバレ読んだら以降は対比ばっかりだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 21:59:31.48 ID:C+a2X2Vl0.net
妓夫太郎の頭の良さと梅の美貌から考えて
母親は花魁だったけど病気になってあそこに送られたんじゃないかっていう予想見た

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:05:32.72 ID:Yi7F+jjB0.net
とこれろで、話がガラッと変わって申し訳ないが、
バードウォッチング趣味の俺から言わせてもらうと、
カラスのシーンがすごくよくできている。
このカラスの警戒待機ポーズは研究して書き起こさないとアニメにできないと思うのだが。
https://i.imgur.com/vloPb75.mp4

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:09:35.48 ID:+c5zt4rX0.net
取り立て屋やってたんだから、その頃には上の方の店とも付き合いあったんじゃないか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:09:37.35 ID:Yi7F+jjB0.net
書き忘れたけど、アニメのカラスの動きはハシブトガラス

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:13:10.58 ID:8H7jrep80.net
さむい…いきがこおりそうだよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:14:13.92 ID:BRCAzUaf0.net
>>699
鳥類全然詳しくないから新鮮な話だ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:19:25.67 ID:OVq6jcTSr.net
動物は動物好きのスタッフにおまかせってインタビューにあったよね
好きこそ物の上手なれってやつだね
楽しいもんな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:23:39.35 ID:wl2PogmX0.net
>>694
羅生門河岸にいる女郎に学はないよ
(嘲笑する意味ではない。そういう場所で営んでる最下層の遊女だから)

ぎゆう太郎はたぶん、梅ちゃんの禿時代に読み書きを覚えて
自分で勉強したんだと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:37:17.18 ID:Dv2onKlE0.net
>>705
元から最下層だったとは限らないよ
梅毒になってから最下層に追いやられた可能性もある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 22:39:34.49 ID:lMQO/dsp0.net
>>684
> 妓夫太郎は妓夫太郎で自分を鬼化させた上弦の真似

どこ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:31:40.44 ID:rH9sz7MVr.net
>>678
中学生の頃に読んだ横溝正史の「獄門島」で知ったのかな

「鶯の身をさかさまに初音どん」という句を警部が
「吉原かなんかで花魁が階段のうえから、新造か禿を
呼ぶところを句にしたんでしょうな」と解説してた

そう言えば大河「平清盛」で特殊警察の「禿」が出てくると
「カムロ、行きまーす」
「カムロふりむくなカムロ」
という書き込みに溢れていたな
http://aki-kwgc.cocolog-nifty.com/blog/images/2017/04/08/bc664819c42d713748a0de2818ecf7a7.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:33:08.99 ID:WHcZ2pci0.net
鳥類ガチ勢までいる鬼滅スレ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 23:33:42.00 ID:wl2PogmX0.net
吉原炎上が出ないなんてw
「ねぇ、ここ噛んで〜」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:04:44.99 ID:4NucX7K0d.net
>>698
妓夫太郎達が人間だった江戸時代に花魁が梅毒になったなんてことがあったら
それはお相手の身分も財力も相当なお大臣が梅毒持ち込んだか密通してる間夫がいたかのどちらかで
しかもお客のお大臣に梅毒移しちゃったかもって状況
そんなの花魁本人含めて徹底的に口封じされるよ
雑に元花魁を羅生門河岸に送られて終わりなんてことにはならないからまずない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:05:29.86 ID:suKD5d5E0.net
>>699
スタッフの中に鳥がいるのかもな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:22:09.67 ID:CNkj4P/F0.net
>>692
本人が言ってる通りこれから良くなるって過程だからな
ウメは兆し、幸福の予感、モチベーション、精神的支柱でお守りみたいな物
運命に対する不信感が消えていないし、生存の恐怖を抱えている状態だからプラマイゼロまで行ってない
這い上がろうとあがいている状態、希望を得ても叶えられなければマイナス
頑張ってる人を成功者とは言わない
貧しい人間は「同情するなら金をくれ」だから
衣食住が満ち足りた時にようやく価値基準が初期化されて、初めてウメの存在に幸福を感じるよ
文化も倫理も貧者のリアルが無くならない限り発生しない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:28:50.24 ID:JiqR5OhI0.net
>>711
勝手な妄想だな
そんな取り決めなんて存在していない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:39:33.71 ID:62y9WljG0.net
>>625
BS11終わるまでこっちにいなくてはならんぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:48:14.93 ID:aEmAmi7lr.net
吉原は何度となく炎上していて、(江戸後期だけで焼失した
回数は18回とも23回とも言われてる)エンタメである映画の
素材になったというだけで明治の浅草大火だけを特別なものと
言われても困るとしか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 00:49:28.78 ID:62y9WljG0.net
かたせ梨乃のほっぺが爆風で揺れる奴だな
吉原炎上

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 01:06:36.27 ID:AwOS403g0.net
>>715
おかのした!

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 01:22:16.03 ID:nHDhD/4T0.net
https://twitter.com/DemonSlayerUSA/status/1494340866256908288?t=2mub9Ky1s_fDkEXMBSB4cA&s=19

Tengen「Flashy, huh?」

英語もかっこいい
(deleted an unsolicited ad)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 01:25:34.40 ID:psCwpaL80.net
>>699
ufoには動物好きのスタッフが居て鴉担当してる人が居るとか何かで読んだ記憶

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 01:28:53.60 ID:aEmAmi7lr.net
世帯総合、個人総合とも10話で最高記録更新!

TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編

フジTV版 世帯視聴率推移
 (リアルタイム + タイムシフト→世帯総合)
第1話(12/05) 9.2 + ts 13.2%→20.1%
第2話(12/12) 8.7 + ts 13.1%→19.7%
第3話(12/19) 8.5 + ts 12.6%→19.5%
第4話(12/26) 7.4 + ts 12.1%→17.9%
第5話(01/02) 7.7 + ts 12.3%→18.5%
第6話(01/09) 7.5 + ts 14.0%→19.9%
第7話(01/16) 8.3 + ts 13.6%→20.3%
第8話(01/23) 7.5 + ts 13.4%→19.1%
第9話(01/30) 8.2 + ts 13.6%→20.1%
第10話(02/06) 8.5 + ts 14.5%→21.0%
第11話(02/13) 9.1 + ts ? %→ ? %


同 個人視聴率推移
 (リアルタイム + タイムシフト→個人総合)
第1話(12/05) 5.3 + ts _9.4%→13.8%
第2話(12/12) 5.1 + ts _8.9%→13.2%
第3話(12/19) 4.8 + ts _8.4%→12.7%
第4話(12/26) 4.0 + ts _8.2%→11.5%
第5話(01/02) 4.9 + ts _8.2%→12.4%
第6話(01/09) 4.4 + ts _9.3%→13.0%
第7話(01/16) 4.6 + ts _9.2%→13.2%
第8話(01/23) 4.3 + ts _9.0%→12.6%
第9話(01/30) 4.7 + ts _9.2%→13.3%
第10話(02/06) 5.1 + ts _9.4%→ 14.1%
第11話(02/13) 5.4 + ts ? %→ ? %

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 05:21:13.69 ID:xjUvbe2cM.net
こういうのがアニメーターの醍醐味だね
宮崎駿にボロクソに貶されながら描き直される事もあるだろうがw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 05:21:51.35 ID:xjUvbe2cM.net
カラスの作画ね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 06:19:45.61 ID:Xz9RUqXzd.net
早くねずこと恋柱の絡みが見たい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 06:40:02.42 ID:0H0PU4GMr.net
ねずこが温泉で一瞬でいいから体を戻してくれると嬉しいんだが
サブリミナルレベルでもいいから

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 07:24:39.73 ID:CW7s30h60.net
>>725
戻すと言うのはどういうことだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 08:35:47.22 ID:iPV5JC9Ax.net
鳥に詳しくないけどカラスは確かにリアルな動きで良かった
お館様を心配してる健気なカラスに見えたんだけど、カラスの生態を理解した作画がそう思わせたんだと気付いた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 08:43:24.21 ID:xMzCObrH0.net
俺は(自分の実力で最終選抜を突破してないから)お前たち(のような立派な柱とは)違う
言葉足らずすぎる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 08:46:05.41 ID:CW7s30h60.net
細やかな仕草に心血注いでいい仕事するのにアニオリは墓参りになっちゃうんだufo

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 10:50:19.48 ID:GuAzW97s0.net
炭治郎が「仲直りできたかな?」言った後
ねず子の「うん」が可愛すぎる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:18:26.11 ID:0H0PU4GMr.net
>>729
あれはあの回の監督が駄目だったんじゃね
あの回は全体的に期待より悪かった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:19:30.16 ID:0H0PU4GMr.net
>>726
本誌では入浴は幼女姿だったから
ノーマルから大人バージョンで頼む

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:20:02.01 ID:i1hwhf2G0.net
>>710
別名ココキャンディ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 11:58:00.85 ID:xqeJUCriH.net
>>732
気持ち悪い奴だなお前

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:13:45.43 ID:dZwfZIFUa.net
>>732
アニメで興奮するのかあ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:17:10.88 ID:CQhsmdwyM.net
最終話で大活躍だった禰豆子
最後のシーンで自慢気というか誇らし気というか
そんな表情がとっても可愛くてほっこりするのです

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:31:46.72 ID:tPdOxoGT0.net
MXとBS11の最終回は放送時間が短いんだね
フジは伸ばしまくったのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:32:23.18 ID:bs+4dnMT0.net
天元嫁のかわいいコといのすけって同じ顔してない?
オープニングでキャラちげーと戸惑う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:38:02.99 ID:rn7tJeeA0.net
>>724
二人の絡みめちゃ可愛いねー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 12:47:15.25 ID:CcX8tXXhd.net
bs11とかもっと早い時間にやって欲しい
てか立志編は早い時間にやってた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 13:03:08.21 ID:L7gBWaWn0.net
このスレが終わったらアニメ板から移動お願い
既にあちらで本スレ進行しています

【アニメ】鬼滅の刃110ノ型【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645075619/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 13:17:23.53 ID:0H0PU4GMr.net
>>735
はい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 13:46:23.83 ID:3v9CGwQd0.net
原作だと遊廓の同僚(恋夏やロリ達)については今後一切触れない感じ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:11:12.39 ID:atF8m1hjM.net
>>743
炭治郎は禿と文通してる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:15:03.68 ID:3v9CGwQd0.net
>>744
ありがとう
TV遊廓編の終わりとともに出番完全終了ってわけでもないわけか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:15:36.97 ID:3v9CGwQd0.net
>遊廓
遊郭

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:24:35.79 ID:ZSwavcp+0.net
今知ったけどWikipediaでは遊廓なんだな
どっちが一般的なん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:26:45.87 ID:Gr0QADnAa.net
>>744
正直文通は早々に止めてほしい
あの子達結局は遊女になるんだよね
つらいわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:32:58.54 ID:ulnVwmOM0.net
遊女にもランクがあるからわりと幼い頃から学問とかしこまれた子なら扱いは悪くないぞ
大正の昔にあの年の子供が食うあてがあるわけもないしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:34:27.80 ID:N5ys2v+h0.net
>>731
アニメの監督・脚本はずっと同じだぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 14:38:26.04 ID:4NucX7K0d.net
何故遊女になるから文通をやめさせたいのか分からん
遊女になるような子は外の世界との繋がりなんか持つなってこと?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 15:23:28.90 ID:3BZQiCd9K.net
純情な炭ちゃんには刺激が強いから…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 15:52:39.46 ID:w4yEvVa+d.net
あの狭い家の長男なのにそういうの知らん訳ないやろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 15:58:25.49 ID:zvRqvPqw0.net
鼻も効くしなー
下に何人も子供生まれてるから知らないは無理があるだろ
ってか病弱な親父と母の情事を長男として下の子供たちが邪魔しないように気も使わないといけないし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:02:50.00 ID:1AxZn+j70.net
炭「おかんが煎餅を焼いてくれるんだ。すると家族が増えるから凄く嬉しかった。」ぺかーー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:23:17.16 ID:B8RMJOjda.net
遊郭の子供達を何で禿(はげ)って呼んでるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:32:07.03 ID:62y9WljG0.net
>>741
だから板のルール上明日のBS11終わるまではアニメ板にスレ立てなきゃいけないんだよ
勝手にスレ立てて誘導すんな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:34:54.25 ID:yExjaVT20.net
あの狭い家でパコるとも限らないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:40:51.86 ID:zvRqvPqw0.net
おかっぱ頭=禿が由来
おかっぱは漢字で「御河童」と書くように、その髪型が河童の頭に似いていることに由来する
ただし、この呼称が生まれた江戸時代のおかっぱは、男子に多い髪型で、頭の頂上を丸く剃ったものをいった
やがて、頂上を剃らない髪型も「おかっぱ」と言うようになり、現在では女子向けの髪型を指すようになった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:45:55.81 ID:CJdJfVFz0.net
>>756
かむろでしょ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:49:46.21 ID:l08BCfMZ0.net
炭治郎は一見性欲の希薄な男に見えるが、
次回の刀鍛冶編で晴れて(?)年相応にエッチだと判明するなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:50:21.81 ID:zvRqvPqw0.net
はげしか読み方知らない人が禿(はげ)なんて書かないでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 16:59:09.32 ID:Un7ipVY60.net
遊郭編の総合視聴率が最終回も20%超えなら3話連続だな
普通に大成功といえる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:14:08.80 ID:i1hwhf2G0.net
妓夫太郎の辛い時誰も助けてくれない今までもそうだったって自分もよく思うから分かるな
こういう想いすると性格歪んで行くんだよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:16:33.26 ID:KlZ9jB+9p.net
>>677
> 鬼殺隊側が鬼に堕ちたり鬼側が鬼殺隊側に寝返ったりみたいなのは一切ない

えっ
鬼殺隊から鬼になったあの人やあの人は…
鬼だけど炭治郎に協力する珠世さんもいるし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:25:12.45 ID:N5ys2v+h0.net
>>765
同じくだり何度も見てるが、裏切ってないってのはあくまで現役の柱やかまぼこ隊の事ね
普通にネタバレだからこれ以上何も話すんじゃない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:26:12.68 ID:ZSwavcp+0.net
女性相手に照れるたんずろ可愛い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:28:00.05 ID:yhJiLUAJ0.net
炭治郎が物語の中心として始まってからは寝返りはない
物語を進める上で読者が愛着を育んだキャラが離反したり敵として認識してたキャラが急に味方になったりそういうことがないって話でしょ
珠世さんと愈史郎は鬼だけど最初から炭治郎の味方というか利害を共にして共闘する仲だし
例えば伊之助がもっと強くなりてえって言って鬼になって敵として出てくるようなこともない
その安心感はかなりあると思う
だけどそれはそれとして炭治郎以前には珠世さんだって単純に人間の味方だった訳でもないとかそう単純でもないと匂わせてるのは本当にうまいよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:41:17.85 ID:CW7s30h60.net
>>761
遊廓で一気に学んだんだよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:44:41.46 ID:AhZ+EbcOr.net
>>749
花魁は教養学識がないとムリだし
…堕姫はインチキしてたんだろうなあw


初歩的なことだけど引用

「華道にも茶道にも通じ,書も達者,歌も詠む,どんな学者とでも
対等に会話ができる。
こんな実力者でないと一流の花魁にはとてもなれない。
要するに一流の人物と渡り合うには一流の花魁ってわけです。
学者もついうっかり間違ったことを講釈すると,逆に花魁から
馬鹿にされる。もうちょっとしっかりなさったら,なんて
言われてしまう。
だからちょっとかわいい東大出の女の子程度では全くだめ。

お座敷でも花魁は一切ものを食べず,笑わず,しとやかに
座っているだけなのですね。お客は何とかこの女性を笑わせようと
つとめるのですが,そして美味い物を注文して食べさせようと
するのですが,これが手強い。そんな程度では反応してくれません。

だから花魁を笑わせたとか寿司を一貫食べさせたということが,
お客の自慢になったりするのです。
こんなことに高い金を払って遊んだのですね。
でも,このやりとりそのものが遊びだったのです。
ああ,ばかばかしい,と思う人には吉原の花魁遊びは向いていません。」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:44:47.98 ID:0H0PU4GMr.net
6人ぐらい子供がいるんだから、両親がモンゴル相撲とってるところぐらい見てるだろな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:51:11.02 ID:FADtjXlP0.net
>>770
遊郭(楼)では食生活は極めて貧弱だったそうで
客が取ってくれたご馳走を花魁は一緒に食べることが出来たので
貧弱から免れた説もある

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:52:23.80 ID:CW7s30h60.net
>>770
堕姫花魁(中身鬼いちゃん)がお相手してたんだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:54:12.10 ID:AhZ+EbcOr.net
平均寿命22.7歳?!遊女たちの終着地「投込寺」
https://www.miyabi-sougi.com/topics/62e3f8c5d44c39abf731c1bd3b98ee7f791f334b

中規模の藩の家老の年収に相当する何百石以上ものお金を稼いでいたりする遊女も珍しくはありませんでした。
しかし、彼女たちの手元にはほとんどお金は残りません。
女性たちが吉原へ入るのは、親族や夫の作った借金のカタとして「売られたから」。
そして、その金に法外な高利子が課されているため、おのれの稼ぎだけで借金を返し、吉原の外に生きて出ることは不可能でした。

勤めの年季明けの前に遊郭で亡くなった遊女たちの遺体は真夜中にこっそり、それも逆さ吊りにされて吉原から運び出されていきます。
そして三ノ輪の浄閑寺、日本橋堤にあった西方寺など何箇所かあった通称「投込寺(なげこみでら)」の境内に持ち込まれ、小銭を添えて放置されるのが常だったのです。
身内に遺体を引き取って弔いたいという者がいれば話は別ですが、そういうケースはむしろ稀でした。

三ノ輪の浄閑寺の過去帳の記録によると、一ヶ月に吉原から運び込まれる遊女たちの遺体数は平均40人。
吉原はなんども火事で全焼するだけでなく、江戸時代の日本にも多発した地震災害の犠牲となりました。
たとえば安政二年の大地震では、多数の遊女が倒壊した建物の下敷きとなって圧死しました。浄閑寺に運び込まれた遊女の遺体数だけでも526名だったそうです。

三ノ輪の浄閑寺に保管されている寛保三(1743)年から、安永八(1779)年の過去帳には、遊女たちの亡くなった年齢と思われる数字がところどころに書かれてあるのですが、その平均寿命は22.7歳でした(西山松之助『くるわ』)。

吉原では30歳前には勤めの年季があけるとされましたが、その前に、大半の遊女たちの寿命が尽きていたことがわかります。

遊女に与えられた戒名を見ると、遊郭側がその遊女にどういう気持ちを抱いていたかがすぐに分かります。
たとえば遊女が世をはかなんで自殺、もしくは客の男性と心中して死んだ場合、吉原から逃亡した後に捕まって拷問を受けていた途中に死んだ場合など、店側にとって不利益な死を迎えた時、彼女たちの戒名は「売女」「遊女」で終わる名にされてしまいました。
これら遊女の遺体は投げ込み寺で無縁仏として扱われ、個々に墓などは作られません。
寺の僧から経文などは読んでもらえたでしょうが、いわゆるお葬式らしいお葬式があったはずもないのです。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:57:33.56 ID:FkvvggkI0.net
>>761
ん?
真菰に可愛いと思ったり
しのぶさんに照れたりして年相応の反応してたけど…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:58:06.55 ID:rC33jet5r.net
>>772
どっかで言ってた人によると花魁は儲けてるから
自分でも買えるんじゃなかったっけ
儲かってない遊郭とか虐待があった所はやばかったらしいけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:58:38.11 ID:CW7s30h60.net
30前に年季明けがあるけどその前に寿命が尽きてって…PSYCHO-PASSの監視官制度を思い出してしまうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 17:59:45.16 ID:p9YXQ1180.net
>>724
どんなベッドシーンがあるの???

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:00:59.86 ID:AhZ+EbcOr.net
>>773
「鎌とかお好きですか?」

堕姫(蕨姫花魁)に気に入られようと勉強して
「木挽鎌もいいけど縄切り鎌なんかあじがあるよねえ、
あっ、この間、唐の国から護手双鈎を仕入れてね」
なんていうお大尽様もいたのかw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:00:59.98 ID:yhJiLUAJ0.net
何度も書かれてるがそのコピペは年季明けした人や身請けされて途中で遊郭を去った人はカウントしてないので
平均年齢はめちゃくちゃ下がってる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:02:20.52 ID:RUqBfuzw0.net
>>774
これ亡くなった人で平均年齢を出してるからおかしいって言われてなかったか
遊女やめて生きてる人いれてないとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:04:01.31 ID:AhZ+EbcOr.net
>>780-781
ぜひ最新のデータを紹介していただきたい、真面目な話

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:08:17.10 ID:FADtjXlP0.net
遊女が亡くなった際には、お歯黒ドブに掛けられてる跳ね橋を通って
外に出たそうな
食事の記録もとても粗末なもので、食事なしの日も多かった
(つい最近、新たにわかった江戸時代の遊女の日記より)

当時は電気もなくガスもないので、ご飯は朝にかまどで炊いたものが朝食に出て
お新香と粗末な味噌汁のみ
お昼は今で言うお茶漬けのみ、夜は食べないことも多かった
そんな貧相な食生活も遊女の寿命が短かった原因の一つだろう

なお、明治・江戸時代は侍は遊郭では嫌われていた存在で
裕福な商人や町民が優遇されていた
侍は変装して吉原に入ったり、最下層の店にしか出入りできなかったそうだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:10:06.24 ID:FADtjXlP0.net
>>776
花魁は儲けるけど、衣装代にも金が掛かるし付き人の禿の分も自分で世話をするから
入る物も大きいが出る物も多かったそうだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:12:23.23 ID:RUqBfuzw0.net
>>782
遊女辞めた人は辿れないよ
平均を出すには計算方法が違うって話だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:17:44.09 ID:0H0PU4GMr.net
今でも風俗の女なんて見下されてるけど
月収は数百万あったりするからな

昔とはいえ、そこまで極貧とか信じられんな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:26:48.19 ID:N5ys2v+h0.net
そんなもん一部の花魁だけじゃ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:33:45.88 ID:Zlk3LIS0K.net
>>768
そういえば
珠代さんとこの猫、タイミング良く出て来て便利だな
今回、念願の上弦血液get出来たが
この陸の血、今後役に立つエピソード有る?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:36:52.16 ID:yhJiLUAJ0.net
>>788
珠世さんのとこの猫は愈史郎の血鬼術で見えなくなってるだけで珠世さん達に荷物を届けに行く時以外は炭治郎の近くで様子見てるんだよ
愈史郎のお札貼ってたでしょ
血は浅草編で言ってた通り珠世さんが研究に使う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 18:52:49.71 ID:RZKcAhtA0.net
>>774

> 吉原の外に生きて出ることは不可能でした。
結論ありきでこれを言いたいがために、それに都合のいい話だけを継ぎはぎしてるね

月平均40人死亡といっても吉原遊女3千人の中の40人で、当時の死亡率と比べてとびぬけて多いのか比較しないとわからんね
リンク先では10年の年季とか書いてるけど、最長10年契約で別に1年でも2年でもOK
28歳定年制があって、27歳なら1年契約しかできない
だいたい吉原はお上の認可制だから、生きて出られないような悪魔の所業をしてる店は認可取り消しだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:14:44.54 ID:Abpxkc3xr.net
平均寿命は書いた本人が年期明け入れてないからミスと言ってるらしい
食事は虐待されていた遊女が訴えるためにまとめたのが出てくるけど
他はどうなのかは分かんなかったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:16:38.95 ID:f2tbhbZQ0.net
堕姫は普通に客取ったりはしてなかったのかね
喰うだけ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:34:35.37 ID:Ms+J+xAx0.net
刀鍛冶の里って善逸も猪頭も出てこないんだよね?
無理やり回想で出すの?
バックストーリーやら幽霊やらうざいんだけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:40:26.04 ID:h/9OicF20.net
>>792
客を取っているからこそ「誰のお陰で店がこれだけ大きくなったと思ってる」と啖呵切ってでかい顔していられる

ただ遊郭の境遇云々抜きにして奇妙なのは、最上位の遊女ってのは詩を認めた手紙のやり取りをしたりとか、
相応に教養の高さを示しつつ、客に阿った日々の細やかな営業活動を欠かしてはいけない立場
堕姫にそれが出来るとは正直到底思えない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:44:44.40 ID:yhJiLUAJ0.net
>>793
善逸も伊之助も回想でも出ない
バックストーリーに関してはそれが鬼滅の刃って漫画の味の一つだから合わないなら諦めろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:46:06.85 ID:f2tbhbZQ0.net
>>794
仕事は仕事でちゃんとやってたのか
偉いじゃんw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:47:12.06 ID:4NucX7K0d.net
>>794
店の旦那の前で見せた猫撫で声の様子を考えたら普通に相手によって態度変えてたんだろう
教養の部分も百年もかければ覚えてもいるだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:49:07.96 ID:zW5V/DDGp.net
>>794
鬼いちゃんは堕姫を操作できる
後はわかるな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:49:50.67 ID:9gxrG1Ika.net
一汁一菜は江戸では普通では
たまに焼き魚がついたり

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:50:43.89 ID:463hosqKp.net
善逸は回想で出てくる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:52:30.04 ID:NgZyAZhEd.net
100年生きてるんだから花魁の仕事くらいキッチリ出来ますよ。堕姫舐められ過ぎ問題

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:56:07.40 ID:GuAzW97s0.net
>>799
脚気が「江戸患い」と言われるほど流行ったからな
栄養バランスは最悪だったんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 19:57:32.91 ID:/b/V+QtM0.net
9gatu楽しみ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:05:42.72 ID:9gxrG1Ika.net
>>802
脚気は精米で食物繊維やビタミンがなくなる白米のせいだからね。
玄米食ってる町民は割と平気。
元々日本人は米や芋からタンパク質を合成する
酵素を持ってるから、米だけで生きていけた。
現代人にもあるようだよ。肉食ってるから使われてないけど。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:07:37.83 ID:9gxrG1Ika.net
明治以降、地方にも精米所ができたら脚気が発生しだしたので、
「鉄道で江戸から伝染したのでは」なんて騒ぎもあったようだ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:09:53.84 ID:CW7s30h60.net
>>792
客を(物理的に)喰ったらダメだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:10:50.66 ID:CW7s30h60.net
>>805
鉄道「とんだ風評被害だ」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:16:40.15 ID:pqFQNbCx0.net
まあ超格式高かったのは江戸の初期とかで大正までくると大分内情は違ってそうだけどな
鬼滅世界観では須磨が花魁になれてたくらいだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:39:20.68 ID:CW7s30h60.net
>>808
あのドジっ子(しかも人妻)が
花魁姿を見てみたかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:39:47.99 ID:BiEQA2LKd.net
天元はん生き残ったんかワレェ
ネズコの謎パワーずりいだろほんま

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:44:50.85 ID:WgGVv/Oga.net
海軍が脚気予防にパンにしたらエラく不評で麦飯にしたとさ
でもって脚気予防に成功したけど白米要求が強くて白米を出すようにしたら脚気がバタバタと
陸軍は何もせず白米を食べさせたので日清日露の戦死者より脚気の死亡が多かったとさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:50:25.75 ID:mypj6z7K0.net
>>770
なるほど
教養問題になったら牛太郎が変わるんだな
二人羽織かい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 20:59:16.35 ID:BiEQA2LKd.net
不出来な妹を持つ同じ兄貴として考えさせられるとこはあったがまあ俺はもう会いたくねえな
過程はともかく最期の牛太郎は立派だよ少し泣いた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:21:15.16 ID:/awiIOn70.net
>>811
その件で「全部森鴎外が悪い!」なんて力説するアホもいるから怖い
軍医って言ったら鴎外しか知らないのか(鴎外は日露戦争の2年前まで
小倉に飛ばされていて、トップに近い地位に上がれたのは日露戦争後)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:44:22.55 ID:vOYDXoxd0.net
禰豆子はずっとチートな存在

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:19:21.22 ID:EyimIudj0.net
禰豆子ちゃんが毒から救ってくれなかったら生き残ったあのメンツだと善逸と天元嫁3人組だけだったんだよね
でも鬼兄妹も生まれ変われたなら今度は兄妹じゃなく恋人同士か夫婦で生まれ変われるといいね
転生後も兄妹だったらヨスガノソラになりそうだし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:23:24.28 ID:CNkj4P/F0.net
ぎゅう太郎は頭も良く、最大限人事を尽くした
それでも圧倒的な不公平の壁を越えられなかった
最善の選択をしてなお選択肢が無い運命

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:28:52.06 ID:h6aHKl2N0.net
侍の目をついたのはさすがにやりすぎ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:43:17.63 ID:pgnkcuYA0.net
でもそれで焼き殺されていいもんじゃない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:44:48.42 ID:l08BCfMZ0.net
梅ちゃんは根本的に客商売に向いてなかったのだ
鬼になってから曲がりなりにも花魁やってたのは要所要所で妓夫太郎がサポートしてたんだろうなと
最初は別々の鬼だったけど、梅ちゃんがあまりに目が離せないから、もうお前の中に住むわって経緯なのかもしれんw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:52:04.72 ID:h6aHKl2N0.net
まああまりに不運すぎて詰んでたって感じかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:53:51.88 ID:RZKcAhtA0.net
>>817
それでも正しい道を歩くことが答えなんでは
そんなこと人間にできるの?できるわけないじゃん
でも答えはそれしかない
作品中には炭次郎という答えがいる、ちょっと人間離れしてるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 22:59:47.11 ID:vOYDXoxd0.net
妓夫太郎は親に何度も殺されそうになってるからなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:08:21.34 ID:FADtjXlP0.net
鬼いちゃんは実の母から虐待され、育ての楼からも虐待され続けた
家族愛に満ちた炭治郎とは育ちが全く違う

虐待されたから悪の道に進むのは良いのか?とは言えないけど
そうするより仕方なかった人生なんだと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:27:38.68 ID:g02xTKAj0.net
鬼ぃちゃんは世が世ならヒップホップで成り上がるタイプ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:29:07.38 ID:LHmoj0dh0.net
現代で生まれ変わって今ははじめの一歩に出てる兄弟

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:30:31.19 ID:f2tbhbZQ0.net
>>822
だって妓夫太郎のところには義勇来なかったじゃん
代わりに来たのが童磨じゃしょうがないわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:45:30.76 ID:FADtjXlP0.net
富岡さんに鮭大根あげたら来たかもw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 23:47:33.46 ID:aMMJ9tKV0.net
人間に酷い目に遭わされて救いの手を差し伸べるのは鬼
鬼に酷い事をされて救いの手を差し伸べるのが鬼殺隊

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 00:25:54.48 ID:AZcx/DiNd.net
鬼になるメリットってなんやろな死んだほうが良かったんちゃうか
仮にストレス発散で町を更地にしても自分の餌が減るだけやろしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 00:32:56.53 ID:NV0XtKGla.net
妓夫太郎は童磨に感謝してるのかな、鬼になってからの会話があれは尚解りやすいんだけど
あのまま梅と共に息絶えるのも避けられない結末だし仮に司波達也お兄様とかが時間逆転で蘇生させても
その後は今まで通りの生き方しかしない気がする
あの二人が海や山や畑でスローライフする姿なんて想像出来ないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 01:46:03.92 ID:TzsEXu9Ka.net
>>826
あの兄妹は自分にとってはローゼンメイデンの主人公コンビだな。

久しぶりに逢坂・沢城ペアの掛け合いを聴けて嬉しかった。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 02:25:31.54 ID:gmWUEFtga.net
>>768
>炭治郎が物語の中心として始まってからは寝返りはない

ネタバレだから詳しくは書けないけど、この後出て来る彼は時期的に微妙じゃね?

炭治郎が最終選別に来る直前くらいのタイミングか、むしろあの彼に嫉妬している様子を見ると、あの彼が炭治郎と会って楽しく過ごし出した後にすら見えるぞ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 03:22:32.63 ID:eYULCXebM.net
逢坂良太は妓夫太郎を演じて株を大いに上げたな
演技素晴らしかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 04:06:15.72 ID:Kc/I5AC80.net
しかし鬼滅は説明セリフが本当に多いから
日本人だけど日本語字幕付きで見るとわかりやすくなって良いね
アマゾンプライムで遊郭編一気見したけど、最終回だけ字幕なしなので付けて欲しいw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 04:20:30.45 ID:Sg4+IfKO0.net
譜面の説明も妓夫太郎がすることになったので原作より頭いい印象になった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 04:22:05.97 ID:6KKENS4M0.net
まあ妓夫太郎がかなり格闘センスあるのは間違いないし、地頭も良い
環境だけが最悪だった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 07:55:24.70 ID:fMgVHT4h0.net
>>835
字幕は数日後に付くよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 08:56:55.06 ID:K+X3+7dyr.net
◇IMDB評価、ナウシカをひき離す!

『鬼滅の刃 無限列車編』、世界最大の映画批評サイト
IMdbの歴代映画ランキング(250位までを殿堂扱いで
公開している)で、世界の歴史的名画と肩を並べて
ランキング入りしている。
昨年得票が規定数に到達して一度ランクインした後は
『天空の城ラピュタ』や『AKIRA』などと同様、しばらく
ぎりぎりランク外(250位未満)に消えていたけれど、
第2シーズンの高評価(平均スコア9点台後半)と共に
再度ランクイン、『風の谷のナウシカ』(240位前後)の
すぐ下にいたが遂に抜いた。もう古典扱いになった感じだ。

2000年代の日本映画としては、『君の名は。』(71位)
『聲の形』(223位)に続いてこの鬼滅と、3作続けて
アニメが歴史的名画としてランクインしたことになる。
これ以前にランクインした日本映画の最新作は2004年に
公開された宮崎駿の『ハウルの動く城』(141位)で、
カンヌグランプリ作品『万引き家族(Shoplifters)』
アカデミー作品賞候補作品『ドライブ・マイ・カー』(共に
7.9点)もまだちょっとランクインに点が足りていない。


IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2022/02/18
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 黒澤 明  七人の侍
*28位 宮崎 駿  千と千尋の神隠し
*33位 小林正樹  切腹
*41位 高畑 勲  火垂るの墓
*68位 宮崎 駿  もののけ姫
*71位 新海 誠  君の名は。
*79位 黒澤 明  天国と地獄

100位 黒澤 明  生きる
128位 黒澤 明  乱
130位 黒澤 明  用心棒
132位 黒澤 明  羅生門
141位 宮崎 駿  ハウルの動く城
153位 宮崎 駿  となりのトトロ
167位 黒澤 明  デルス・ウザーラ
181位 小津安二郎 東京物語

224位 山田尚子  聲の形
238位 外崎春雄  鬼滅の刃
241位 宮崎 駿  風の谷のナウシカ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 09:42:57.62 ID:X23Hru0D0.net
明日は日曜なのに鬼滅が無いんだな
なかなかこの現実を受け入れられない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:11:13.69 ID:w64Ztw910.net
>>833
藤屋敷休憩所で任務中の彼とニアミス、または活躍の噂を聞いたのかもな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:34:40.44 ID:DlF9NYQc0.net
>>840
寂しいけどこれで早く寝れる...楽になれる...
蜘蛛山のママ鬼みたいな心境

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 10:55:00.63 ID:iyyc+Rugr.net
そこに配信や録画があるじゃろ?
押すのじゃ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:22:49.48 ID:oomZeVUU0.net
ガーン!と一発しびれる炭治郎のタンカを聞きたいところだ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:37:24.85 ID:NqxaNwwr0.net
蛇柱は単騎で鬼いちゃんと梅を撃破出来たんだろうか。。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:42:28.80 ID:SclBT7Qn0.net
>>845
毒耐性なけりゃ無理ゲーでしょ
片目弱視で帯と血鎌と円斬旋回を1人で全部捌き切れるとはさすがに思えない
というよりこの時点で単騎で上弦に勝てる柱はいない
柱の中で強さの差は有っても上弦からしたらだからどうした程度の差でしかない
そのくらい上弦はぶっ飛んで強い(強すぎる)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 11:58:24.99 ID:x32Qi0ea0.net
元々上弦は柱3人いないと撃破できないって設定だから蛇じゃなくても一人じゃ無理だろ
それなのに下級隊士3人いたにせよ柱1人で陸とは言え上弦を撃破したから伊黒も宇髄を絶賛した
伊黒は伊黒で冨岡とは別方向で日本語訳が必要なタイプのツンデレ語使いだからああいう言い方になってるけど
あれは片目でも元々片目弱視の自分より強いだろうから柱やめないでって言う絶賛と懇願

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:02:01.13 ID:uf0hYj/k0.net
まだそんな情報ないのに書くんじゃないよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:12:53.10 ID:K+X3+7dyr.net
蛇と派手は軽口叩きあうポン友だからな
↓ ジャンプ連載時の5ちゃんの書き込み


247:名無しの読者さん(`・ω・´) 

伊黒さん要約すると

よく上弦倒した
早く傷を治せ
もうこれ以上柱にいなくなってほしくない

だからなあ
これをあそこまでネチネチ言えるのは最早才能

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:13:34.53 ID:cJig5KFAa.net
八重帯斬りは本当に血鬼術なのか
本人が血鬼術でもない攻撃と言ってた帯攻撃と数が多いぐらいしか違いがない
手鬼みたいに異形化した体で殴ってるだけじゃないか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:16:50.37 ID:FJbZ2Fof0.net
>>849
掘り下げた事情を知らない人からしたら伊黒は口が悪いだけにしか見えん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:21:03.07 ID:IN49uB42a.net
外人実況観るとオバナイの「たがが上弦の6」という嫌味が伝わってなくて「上弦の6を倒してめでたい」って素直に誉めてるように見えてそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:28:47.18 ID:K+X3+7dyr.net
にこやかな天元の態度から、海外の視聴者も二人の関係は
ちゃんと察してくれてるみたいだな
柱会議で、口は悪くても心の中では色々考えてくれる人だと
伝わってもいるみたいだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:30:07.33 ID:x32Qi0ea0.net
>>851
実際今はそういう嫌みな奴って認識でいい
作者は現時点ではそう思わせたくてああいうツンデレ語で書いてる
何でこんな酷いこと言うの?って疑問に対してはあれはツンデレ語って説明するけどさ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 12:41:03.98 ID:GADF144KM.net
蛇って飛影のポジっぽいからキャラには期待してないがバトルには期待してる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:00:10.91 ID:YWyg+mhJ0.net
>>850
それは思うけど炭治郎達も同じことやってるからなあ
円舞は本来一撃だけど累戦だと日の呼吸のまましばらく戦ってるし
善逸も壱の型しか使えない割に普通に攻撃捌いてたりするし
あくまで呼吸でいう型みたいな感覚なんかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:00:26.53 ID:GJehW6zU0.net
蛇はあの環境だと完全に女嫌いになりそうなところ作中でもトップを争う恋キャラになるあたりワニ先生の性質健全だよなと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:03:35.92 ID:nNCYXtYw0.net
上六は柱二人いたら大丈夫な感じ
三人必要ならもう一人来てるんでは

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:10:27.28 ID:nNCYXtYw0.net
炭治郎や伊之助も毒食らってるけど戦えてたし
毒の巡りを遅らせるって機能回復訓練前の善逸もやってたので
他柱も呼吸で毒の巡り遅らせられそう
兄蜘蛛と妓夫太郎は毒の強さは後者のほうがキツイだろうけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:29:19.96 ID:JFc1T7A/0.net
隠の出番は那田雲山だけかよ っと

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:40:28.78 ID:27YhiOZk0.net
>>860
そう、もう隠は出て来ない
蝶屋敷に出てきた後藤という隠はもう死んでいて
生前の行いのせいで地獄に落ちた
テレビ放送が全部終わったらファンブックあたりで
裏設定を確認してみて

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 13:47:15.54 ID:eLZA7jUAd.net
炭治郎は毒喰らいながらも刀振り切っただけで、戦えたとは言えなくない?一瞬後には完全に動けなくなってたし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:10:20.77 .net
>>847
ああ…あれ絶賛してたんかw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/19(土) 14:13:35.69 .net
海外の反応、いくつか観たけど、
みんな生きたまま焼いたのかで
驚いてたけど、イスラムが見たら
どんな反応なんだろうか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:17:08.50 ID:9dBLZL7Pd.net
過去の柱は妓夫太郎の毒には全然耐えれなかったみたいだし、呼吸でどうにかなるレベルじゃないんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:18:46.53 ID:oomZeVUU0.net
伊黒の蛇、良太郎は毒を解毒する能力を有してるから最強よ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:42:26.04 ID:M6qD0Z7D0.net
ネズコのチートぶりはますますエスカレートするからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:48:08.91 ID:F/bNdh6Z0.net
オープニング比較

煉獄は死んでしまうから右方向
天元は生き残るから炭治郎と同じ方向?

では刀鍛冶の里編はどうなる?

https://i.imgur.com/bAkYlml.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:52:52.04 ID:TeuPUlKX0.net
>>850
血気術と通常攻撃の違いは自分の血を消費して出してるかどうか
帯をあの形状にして攻撃することは通常攻撃の範囲で多分できるけどわざわざMP消費して出してるんだから帯の強度とか速さは変わるんじゃない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:54:18.75 ID:xvzW3Ur70.net
>>868
三人同じ向きや!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 14:58:45.17 ID:J2p4DuIia.net
>>868
3人でコッチに向かって来るんじゃね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:01:34.65 ID:bZ0qyuqxa.net
これからは人数過多になってくるしガラッとレイアウト変えてくるかもよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:08:27.29 ID:27YhiOZk0.net
背中を向けて温泉に浸かる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:13:46.29 ID:x32Qi0ea0.net
無限列車と遊郭編は同じ二期で連続だったから対比させたんだろう
期が変わる刀鍛冶はまた変えるんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:35:38.36 ID:t1+DKQSHd.net
>>864
中東の方の男女共にツベ何人か見てるけど、そこは皆と同じ怒りもしないし只々驚いて哀れんでる感じ
妓夫太郎の神や仏も皆⚪してやるの所も無反応だった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:40:01.88 ID:f6EkkhGr0.net
音柱が弱いのが問題だった
戦犯

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 15:49:40.64 ID:kUq77tLkd.net
手首から先がなくなっても嫁が3人いるから生活に困らない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:28:22.78 ID:uTQCs5Yld.net
>>847
仮によほど仲良しだったとしても、目の前で死にかけててあの言い草はない。
横に炭治郎がいたら伊黒の頭割られてただろう。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:38:52.37 ID:K+X3+7dyr.net
>>878
・音柱はピンピンしてる(だから蛇も軽口が叩ける)
・炭治郎は自力で歩けないほどボロボロ
・そもそも実力差がありすぎて頭カチ割られるのは炭治郎の方

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:39:49.23 ID:x32Qi0ea0.net
炭治郎は匂いで感情を判断するからむしろいたら伊黒のツンデレ読み取っちゃうと思う
善逸も音だが同じく

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:47:52.78 ID:vtqeJ2rQ0.net
>>861
>蝶屋敷に出てきた後藤という隠はもう死んでいて
>生前の行いのせいで地獄に落ちた

え、ちょっとこの世界の神仏、いっぺん滅んだほうがいいんじゃないの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:50:41.58 ID:vtqeJ2rQ0.net
>>864
梅がダリっトで侍が高いカーストなら普通だよねで終わりそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 16:53:29.35 ID:AZcx/DiNd.net
俺はイケメン嫌いやからずっと柱死なねえかなって言ってたし悲しい過去見る前の初登場時から兄貴のこと応援してたからな
ネズミとか食って歯がボロボロになってるの見てジーンと来たわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 17:35:18.21 ID:390nkRsdd.net
>>882
それヒンズー

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 17:36:06.40 ID:27YhiOZk0.net
>>881
後藤もそう思ったらしく地獄に落とされて早々
「神も仏も呪ってやる」と騒いだために一時的に
阿鼻地獄に叩き落とされ、あとから来た妓夫太郎と
一緒にえらい目に遭わされていた

ちなみに後藤の素顔は女性のように繊細で、本名は
後藤晴世というんだとか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 17:55:04.43 ID:vtqeJ2rQ0.net
>等活(とうかつ)地獄
>この中の罪人たちは互いに敵愾心を持ち、鉄の爪で殺し合うという。
>身体を切りきざまれ、切り裂かれ、粉砕され、死ぬが〜
>獄卒の「活きよ、活きよ」の声で等しく元の身体に生き返る

鬼ってすでにこの状態なのでは

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:05:47.26 ID:lpFn/02Wa.net
今夜の東京MXの再放送が終わったら凄く切ない
刀鍛冶の里編が始まるとしてもその待ってる間が欲求不満になりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:29:18.03 ID:sQBrrf1Ca.net
>>845
自分の弱さバレるから、殺られたの確認してから登場。めちゃよわだよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:37:45.80 ID:sQBrrf1Ca.net
富岡弟子が死にかけてるのに、何処で何してんだ。鬼狩りもしてないんだろ。ぷんぷん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:51:08.96 ID:bJLdKCP8d.net
フジテレビの最終話のCM調整素晴らしかったけど、だったらNHKで見たかったな…進撃の巨人、銀河英雄伝説、SHIROBAKO、ラブライブ、日常とかでやれているんだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:56:28.86 ID:f6EkkhGr0.net
冨岡友達いないから情報入ってこない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 18:58:59.42 ID:YR0VqweB0.net
ボッチ飯食ってるから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 19:00:05.15 ID:Hq2TwDHpp.net
心外!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 19:02:59.57 ID:QBJI6DnBd.net
>>887
ufoにしちゃ頑張り過ぎなスケジュールだからなぁ
良く無限城編を前後編映画とか言うけど映画だと後5、6年は掛かりそう
アニメで完結までもってくのが無難だけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 19:57:22.23 ID:EXfwet640.net
>>867
禰豆子がふんって言うだけで3点くらい入るからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:03:26.09 ID:YR0VqweB0.net
柱同士で付き合うのはいいのだろうか 蝶々と鴛鴦みたいなものか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:04:11.14 ID:RVNai2DV0.net
蛇の刀はガリアンソードにすべきだった
乳もものすごいでっかい剣をブンブン振り回すとかの方が怪力設定活きたのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:19:53.56 ID:fueMqfED0.net
>>783
あれか、今日はお粥でしたとか、今日は飯抜きでした、とか書かれてたやつか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:23:59.33 ID:x32Qi0ea0.net
あの長い刀を地面につけずに振り回すってめちゃくちゃ怪力いると思うけどな
布じゃなくて鋼なんだから
大体大段平振り回すって音柱がやったばかりなのにキャラ被りにも程があるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:31:56.95 ID:EXfwet640.net
人体の面白いところは食生活が貧しいと栄養吸収が良くなること
現代人はあまり消化吸収してないんだよね

江戸では便所の糞尿は農家が買取りに来てたんだが、
貧乏長屋では肥料として性能が低く、安かったそうだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:34:11.22 ID:RVNai2DV0.net
>>899
もっとでっかいやつだよ
ガッツのドラゴン殺しとかクラウドのバスターソードとかあのくらいの

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:37:56.27 ID:EXfwet640.net
>>901
持ち上がらないだろ
体重の問題で

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:41:42.95 ID:P281Ciss0.net
呼吸が全てを解決する
派手柱の刃摘まみスラッシュは実際には無理だし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 20:49:14.43 ID:EXfwet640.net
>>903
あれこそ指の力さえあれば振り回せるだろ
重くて長いものはバランス的に持てない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 21:18:51.90 ID:PLPPf3kTr.net
>>903
極真空手とかでは人差し指と親指だけの「指立て伏せ」を
よくやっていて、鍛えてる人間は4本の指だけで逆立ちして
そのまま指先だけで逆立ち歩きができる

大山倍達は10キロ近い巨漢だけどこの指立て倒立が出来て

「これができれば指先だけで自分の体重と同じ重さのモノを
つまみ上げることができるし、天井の梁などに飛びついて
親指と人差し指だけでぶらさがって移動することができる」

と言っていた
(実際にやって見せてる人の動画もたくさん上がってる
まあ空手の役には立たないらしいんだけどw)

宇随の刀は一本50キロもあるとは思えないから、つまんで
振り回すくらいなら現実の人間でもできるだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 21:19:45.87 ID:q7ILav7Gr.net
>>898
食事の日記は虐待されてた遊女が
店主を訴えるためにまとめてた記録らしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 21:27:16.29 ID:PLPPf3kTr.net
失礼、大山倍達が10キロってことはないw
晩年太って100キロ近くなっていたけど、自称全盛期で175センチ85キロくらいだったとか

どうでもいいけど先のように自分の体重を操れるくらいの腕力や
握力をつけた例として、大山は空手指導書に
「これができる人間は女性の乳房をもぎ取ることができる」
と物騒なことが書かれていたw

伊之助がしのぶさんにあのセリフを言った時、真っ先に
この大山倍達のトンデモ指導を思い出したw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 21:27:45.49 ID:+Ip5Iact0.net
先週フジでは45分やっていたよな
MXでは今日35分なのか。どこかカットされるのか?
CMが短いのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:02:44.27 ID:EvIERVud0.net
甘露寺の師匠って沢下条張やろ。時代的にも合うし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:03:54.68 ID:8mkZwEBH0.net
あー妓夫太郎最後人に戻ってたんだな
ufo渾身のアニオリじゃん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:14:07.32 ID:hzCp9gU9p.net
原作通りやで

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:18:03.11 ID:N4Z+hmvj0.net
>>907
スレチだけど大山総裁のエピソードはファンタジーが多いから本当に指二本で逆立ちできたかは不明
パワーは若木竹丸の影響でウェートトレーニングで養ってボクシングも習ってたから強いことには間違いないけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:18:22.93 ID:8mkZwEBH0.net
そっかありがと
原作忘れてしまってた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:21:22.11 ID:Rp1uV8+ud.net
何故確信もないのにアニオリとか言ってしまうのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:47:16.02 ID:PLPPf3kTr.net
>>912
大山倍達が山師なのは生前から有名だったしマンガ「空手バカ一代」は
もちろんファンタジーだけど、一応マンガの中では左右の親指だけで
逆立ち歩きしていたのを「あんな事は本当は私には出来ません、
私が出来ていたのは人差し指親指の4本での指立て歩きまでです」
と言っていたし、4本指立て倒立はその後ブラジル支部の連中はじめ
現実の例をたくさん見せられてるからね

まあ盧山のバット蹴り折りとか松井の寸勁瓦15枚割りとか、
昔の五寸釘を額で打ち込むとか素手の貫手で畳を突き破るとか、
そもそもやってることがおかしな連中だしw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 22:58:40.80 ID:PLPPf3kTr.net
むしろ原作では扉絵にもなっていた泣き止んで半分眠ってるみたいな
梅を背負った「人間」の妓夫太郎の姿、アニメだと妓夫太郎が着物姿に
戻ってるのも火に隠れてほとんど見えないし、梅はいつまでもワンワン
泣いてるし、正直アニオリでもっともっと盛ってくるると思ってたんで
最終回はかなり拍子抜けだったなあ

http://phoenix-wind.com/common/img/OGP/word/kimetsunoyaiba_gyutaro_07.jpg

https://manga-more.com/wp-content/uploads/2018/02/IMG_1011-1024x640.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/19(土) 23:05:41.48 ID:mm4+xnbDa.net
原作めちゃくちゃいいな
自分も期待外れとまでは言わんけど期待値上げすぎてたとこはあるかも
無限列車は原作では泣かなかったのに映画ではちょっとおかしいくらい泣けたから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:04:06.15 ID:bh7ai6XW0.net
>>905
派手刀は鎖で繋がれて先端には鬼の首を切るスピードの遠心力が乗ってる上に途中でシャキーンて伸びてるから瞬間的な負荷も半端ないんだよなぁ
しかも刀自体が幅広で重量がある

摘まんだだけでそれら全てを押さえ込んで刀を離さないって50キロなんてレベルじゃなくね?
少なくとも数百キロレベル

919 ::2022/02/20(日) 00:12:21.35 ID:xnqzixe00.net
BSの放送も終わった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:37:30.34 ID:QawnxLVT0.net
>>916
梅の太ももに勃起した…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:38:51.01 ID:SlL202EY0.net
録画ぎりぎりで切れてなかった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:43:23.68 ID:cbE6E3MIF.net
>>901
鬼のサイズ考えろよ
巨大な鬼ってここまででも手鬼と累の父蜘蛛鬼ぐらいしかいないぐらい確率低いのに
そんな刀隠して持ち歩かなきゃいけないのに無駄にデカい刀なんか非効率極まりない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:54:46.45 ID:PfOFvqAE0.net
>>86
でも、殺すにしても、縛り上げて屋外で焼くって、かなり酷い残酷なやり方だと思う。
屋外だから一酸化炭素中毒で意識を失うこともできないし、縛り上げられて掘られた場所で燃やされたから、炎から逃げることもできない。

まぁ、一瞬で死ねるような殺し方してたら、鬼ぃちゃん戻ってくるまでに息絶えてただろうけど。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 00:58:06.65 ID:PfOFvqAE0.net
>>130
たしか、吾峠先生自体が努力は報われない。
報われたとしたらそれは奇跡みたいな発言されてなかったっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:01:43.23 ID:PfOFvqAE0.net
>>171
リアル水戸黄門(徳川光圀)は辻斬りしてたらしいけど…。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:02:42.48 ID:PfOFvqAE0.net
>>178
あり得そう…。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:11:15.71 ID:Nbo3U7DU0.net
>>847
わかりづれえよ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:13:50.26 ID:4LImh3Odd.net
柱はみんな不器用なのよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:20:25.44 ID:wL4BXY8Md.net
鬼はもっと不器用やよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:36:38.36 ID:PfOFvqAE0.net
>>845
毒耐性あるの宇髄さん、しのぶさん、伊之助だから、たとえ悲鳴嶼さんでも鬼ぃちゃん相手には負けたかかなり苦戦した可能性があると思う。
しのぶさんは毒耐性あって素早いけど、体力は宇髄さんより劣るから、あの場にいたらどうだったんだろ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:38:40.67 ID:mPJTN4cW0.net
>>916
否がトラウマな梅に火の中を歩かせる地獄

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 01:46:40.34 ID:+QCloQucd.net
しのぶは自分に毒耐性があっても首を斬れないのが致命的
藤の花の毒を1分と経たずに解毒されちゃうんだから
調合変えても片方に毒打ち込んでる間にもう片方が解毒しちゃってジリ貧になると思う

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:04:54.51 ID:ilDiCvpDM.net
>>950
スレ立ては不要
このまま通常運転で埋まったら移動してください

【アニメ】鬼滅の刃110ノ型【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645075619/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:05:05.31 ID:tsYd4pVq0.net
AT-Xの放送はまだだな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:23:15.98 ID:ilDiCvpDM.net
本放送終了後はアニメ2へ移動がルール

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:26:07.11 ID:0EGu7Gs30.net
鬼滅見て初めて感心したよ
ただ寄っかかってるだけで、相手の気持ちや苦労や誠実さや想いってのを一切理解してない女のクズっぷりが
堕姫のラストでよく表現されてたよ

本当に鬼滅で初めて感心した

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:35:47.68 ID:ilDiCvpDM.net
このおじちゃん中学生の女子に向かって何言ってんの

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 02:57:10.83 ID:PfOFvqAE0.net
>>932
確かに。
しのぶさん1人では厳しいね。
宇髄さんと共闘だったら堕姫相手ちはいい線行けたかなぁ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 03:37:32.73 ID:wdTyILRw0.net
>>936
何ひとつ理解してなくて草w

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 03:59:37.27 ID:CSFhyhcI0.net
>>936
ウメはアホって設定だからな
アホ過ぎて無残にも信頼されてないし、侍の眼を突いちゃうし、染まり易い素直な性格で
多分そういう不完全さが、醜いが頭のいい兄との相互補完関係なんだろう
もし人並みの知性にあの美貌があった場合、事実上兄から離れてもやっていける構図になってしまう
そうすると、2人の関係性のバランスが崩れるんだろう
ぎゅう太郎の負担が大きくないとあのラストシーンで身を引こうとする場面の悲しさが半減するしな
優しくて強いお兄ちゃんじゃなくなってしまう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 05:31:09.80 ID:IYNV8vvd0.net
現在の梅ちゃんは中学生どころか100歳超えのババアではあるぞw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 05:49:56.18 ID:IibgaPtS0.net
はやく放送しないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:28:07.57 ID:HOgU7nsK0.net
炭治郎優しくてすきーとか言ってる職場の女がネチネチ陰口言ったり気に入らん同僚女虐めてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:30:05.31 ID:HOgU7nsK0.net
>>940
破れ鍋に綴じ蓋で互いが互いに必須という関係
良く出来てる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:30:38.24 ID:omYldGz1M.net
>>943
お前みたいな女は絶対炭治郎に好かれねーよって言っておやんなさい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 06:44:11.42 ID:SCSuLWVda.net
>>930
>>932
しのぶには毒が耐性はないよ
毒を扱っているからって耐性ができるわけじゃない
しかもしのぶの扱う毒は対鬼用で人間向けじゃない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 07:07:39.39 ID:6swko/EPa.net
見た目レン獄より冨岡の方が人気ありそう。なのに放置プレイとは....

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 07:29:35.83 ID:/fRDcbt1d.net
>>943
ネチネチ女て自分にはない優しさを求めるもんだよ

嫁と旦那の関係はだいたいそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:17:07.93 ID:rKVM4uBE0.net
うちは地方だけど、地上波ではあった冒頭部分がBSでは消えていきなりスポンサーからのお知らせになってた
もともと放送ではそうだったのか、それともうちのレコーダーの不具合で一部録画出来ていなかったのか、誰か教えて

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:25:50.38 ID:W4cLR3oga.net
>>949
同様だよ
頭のダイジェストとカウントダウンがなかった
円盤はどうなるだろう?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:33:53.05 ID:Y5Xx6pOx0.net
侍「梅を埋める。我ながら面白いな。ついでに兄も埋めるか」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 08:44:03.90 ID:M5ewJCeZ0.net
カウントダウンは正直センス無い感じだったからフジがぶっ込んだのかな思ってる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:02:53.34 ID:W4cLR3oga.net
フジ系で放送したやつをCM削除して34分だったからBSはなにか削除しないと無理じゃないかとは思っていた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:07:11.46 ID:rKVM4uBE0.net
>>950
>>952
教えてくれてありがとう
レコーダーの故障だったらイヤだなと思っていたのでホッとしました

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:07:25.75 ID:jkPBcWaq0.net
カウントダウンはなくても充分
BSのが1番良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:26:00.96 ID:Y5Xx6pOx0.net
とりあえず最終回は両方残しておく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:31:59.32 ID:tsYd4pVq0.net
もともとダイジェストとカウントダウンは本編とは無関係
中途でCMなしをアピールするためのもの

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 09:53:14.26 ID:HgP4pm110.net
自分で首切った鬼に説教て、進撃でいえば巨人に説教してるようなもんやろ、サイコパスで草

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:05:38.03 ID:Y5Xx6pOx0.net
同じく妹を持つ兄としてありのままの気持ちをぶちまけただけだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:06:31.11 ID:PfOFvqAE0.net
>>949>>950
そうなんだ!
情報ありがとう。
うちの地方はBS11に1週遅れて地方局で放送だから(昨日は夕方に地方局で10話、深夜にBS11で11話)、来週のも録画しておこう。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:07:40.07 ID:PfOFvqAE0.net
>>957>>953
ほー。
じゃあ、地方局では流れないかもしれないな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:13:26.15 ID:8eW4cWbDd.net
エレンだってライナーの首を切ったら三日三晩くらい話し続けるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:24:54.43 ID:jkPBcWaq0.net
>>961
フジ系が流れないんだね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:35:46.29 ID:L1OU3S730.net
>>871
無限城決戦は皆で無惨様に突っ込んでいく(つまり視聴者から遠ざかってく)んだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:37:00.36 ID:L1OU3S730.net
>>879
炭治郎の頭を物理的にかち割ることはできるんだろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 11:42:08.47 ID:L1OU3S730.net
>>925
出典

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:05:22.37 ID:tsYd4pVq0.net
AT-Xで流れるのが本編だろう、BSと同じだと思うが
フジが序盤に本編と錯覚するようなものをねじ込んできただけ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:05:46.50 ID:9JhD5uGZ0.net
>>868
分かりやすーい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:07:38.77 ID:fcvRK5kWa.net
最終回1時間でやってほしかったな
わけられるとな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:29:25.29 ID:tSZxMyfw0.net
俺の妹はこんなにかわいくない
クソ生意気で殴ってやりたい

将来は遺産相続でも争うことになるのだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:45:16.05 ID:PfOFvqAE0.net
>>963
フジの番組もフジ以外の番組も流すところなので読めない。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:47:44.33 ID:PfOFvqAE0.net
>>966
知恵袋でもいい?
他にも「水戸黄門 辻斬り」「徳川光圀 辻斬り」で検索するといくつもサイトが出てくるよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14232764829

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:50:25.11 ID:gAx4pmcOa.net
有名な話だな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 12:50:39.75 ID:PfOFvqAE0.net
>>965
そりゃまぁ、重量トラックとかに加速度付けてぶつかられたら流石に割れるのでは…。

炭治郎の頭蓋骨は(おそらく葵枝さんも)正常変異の前頭骨過骨症なんだろうなと勝手に脳内補完してる。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:02:55.11 ID:leDkWFNGK.net
小魚骨ごとバリバリ食って外で働いて日光浴びまくって骨も丈夫なんだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:38:36.31 ID:g/+RLPEG0.net
>>940
あちこちで同じことコピペしてる荒らしだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:38:44.95 ID:Q2hDptWS0.net
>>868
こんなかな
http://o.5ch.net/1wloq.png

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:40:36.04 ID:m/WcwWhSd.net
>>972
反日に改竄された歴史を間に受けちゃいかん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 13:49:30.11 ID:NbszKOpn0.net
>>977
痣も大きくなってる、ヨシ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:03:54.74 ID:Xqzcu1evr.net
鬼殺隊女子メンバーの尻に対する天元の造詣の深さよ
直接生尻を見たわけでは無いのだろうが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:28:01.59 ID:LiKY4HXD0.net
バカなネトウヨは本当に日本の歴史を知らないからな

【日本語→ネトウヨ語】

警鐘を鳴らす→警笛を鳴らす
プロパガンダ→プロパンダ
万世一系→万系一世
徴用工→微用工
義捐金→義損金
是々非々→是非是非
陰謀論→陰部論
便衣兵→便意兵
焚書→梵書
罹患→羅漢
泊原発→柏原発
八ッ場ダム→八ツ橋ダム
インテリぶるな→インテリアぶるな
福山哲郎→福山雅治
身から出た錆→身から出た鯖

コロナ禍→コロナ渦(鍋)
更迭→更送
弾劾→弾効・弾刻

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:32:19.98 ID:l8hLI4zU0.net
TV欄
虚しく探す
鬼滅の字

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:45:18.75 ID:Y0ceW6d/H.net
>>977
何故蛇柱なんだw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 14:53:21.07 ID:tsYd4pVq0.net
そいつはヘビーな話だ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:28:46.13 ID:Q2hDptWS0.net
>>983
素で間違えたw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:31:40.40 ID:2GyhYI7H0.net
調べたら若い頃に悪友と一緒に浅草の仏堂を訪れて一休みしていると、床下に非人たちが寝ているのを発見し、
悪友に「非人を試し切りしてみよう」とそそのかされ、可哀想だから嫌だと断ったら「臆病者」と罵られ、
仕方なく斬り捨てたという事らしいけど
しかも斬る前に命乞いする非人に対し「酷いことだが前世の因縁と思って許してくれ」と謝罪している
その日以来、その悪友とは絶交したらしい

ただの「辻斬り」とは随分ニュアンスが違うから、その単語だけ独り歩きさせるのはほぼデマに近いよ
小耳に挟んだだけの人が「夜道で傘を被って顔を隠した状態で、無辜の町人(女子供含む)を通り魔のようにバッサバッサ斬りまくった」
と勝手にイメージ膨らませてしまい、極悪人扱いになってしまう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 15:37:08.19 ID:0n+xw+Kt0.net
鍛冶屋はいつから放送

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:14:04.13 ID:p76wVNVu0.net
>>986
斬ってんじゃねーよw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 16:49:51.42 ID:K5rpriPT0.net
絶対笑ってはいけないシリーズ

蛇柱が無惨怪物に頭突っ込んで噛られたシーン

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:00:28.45 ID:ofpIZ6zZa.net
星矢のハーデス編でカノンのパーティは
露払いに青銅二人、紫龍と氷河がついてて
二人じゃ手に負えないのをカノンが倒してたけど、
あれが本来の編成なんだろうな
と、今回の天元組をみてて思った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:05:25.51 ID:ofpIZ6zZa.net
辻斬りは普通に重犯罪だからなあ
無礼打ちとかもあるけど手続き大変で、
ちゃんと仕官してる御家人がそう簡単にできるものではないらしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:38:44.61 ID:Xqzcu1evr.net
てか無闇矢鱈に抜刀したらあかんのじゃないか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 17:53:57.00 ID:RjB2LTAad.net
今日は鬼滅の刃はお休みか。
つまらないな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:06:06.27 ID:Y5Xx6pOx0.net
お休みってか終わったよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:10:39.34 ID:eQJGkgOkM.net
このまま通常運転で埋まったら移動してください

【アニメ】鬼滅の刃110ノ型【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1645075619/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:14:04.44 ID:Y5Xx6pOx0.net
梅を埋める

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:14:15.97 ID:Y5Xx6pOx0.net
兄も埋める

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:14:32.45 ID:Y5Xx6pOx0.net
スレも埋める

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:14:51.36 ID:Y5Xx6pOx0.net
火葬した天元も埋める

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/20(日) 19:15:04.86 ID:Y5Xx6pOx0.net
遊郭の犠牲者も埋める

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200