2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 56体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 18:16:15.50 ID:MnegwPWi0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 55体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644499965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:19:00.81 ID:TNSuimcX0.net
>>694
イェーガー派が最終回後に一転「虐殺許さん!」てなってたイメージだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:21:48.08 ID:hbyLfUG20.net
まぁ前線に立つ勇気はないけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:22:00.67 ID:7hzLz7ev0.net
>>698
世界の8割地表を踏みならし
軍人も一般人も等しく虐殺したらねぇ
軍事拠点撃破して、時間を稼ぐしかないんじゃない
ヒストリアを犠牲にするしかないが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:28:26.49 ID:OMGqMg+s0.net
>>698
「戦わずに全員滅びればいいんです」って言うくせに、いざやられそうになったら
家族は「姉ちゃんさっさとそいつ(グリシャ)を殺して!!」っていうとかね
自分ら以外はどうなってもいいんですってムカつくよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:34:40.33 ID:hbyLfUG20.net
>>698
まぁアルミンの言うように
地ならしで連合軍潰して和平案持ち込めば良いのでは?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:42:12.96 ID:FFQwRQ5Q0.net
見ず知らずの全世界から話し合いもせず一方的に宣戦布告され今にも島民皆殺しにされそうって時に
未だに虐殺はダメだ話し合おうって言って仲間虐殺してるハンジやアルミンに共感しろって無理だろ
どう見ても敵に絆された気狂いの売国奴だわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:48:07.57 ID:7hzLz7ev0.net
>>704
そりゃまともな視聴者はパラディ島にいるエルディア人だけに
過剰に感情移入してないから
視聴者はパラディ島住民じゃないし
他の大陸にも人間がいて、虐殺されていい人間なんて1人もいないよ
この作品そこらへん上手く伝わってないなぁ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:48:08.29 ID:eHQ3yu+M0.net
イェーガー派なんて幼稚な極右と吐き捨てる自信はどこから来るのか
島のほとんどがイェーガー派で浮いてたのはアルミン達なのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:48:25.14 ID:96kD3cMr0.net
デマゴーグのフロックのが共感できないわー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 22:51:27.19 ID:dq470mfF0.net
>>703
そのためにはヒストリア血縁と始祖の食物連鎖が必要 それが作品世界ではエレンの思想上無理だが
そしてそれをしても近代兵器が巨人を討伐できると判断された時点で攻めてくる

力での脅迫は世界からすれば脅威の確認でしかないから、絶対に解決にはつながらない
という世界のはずだからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:02:42.20 ID:BARJ4jPS0.net
リアルにこういう状況になったら島内では島外虐殺ダメ派の意見はかきけされるか粛清されるに違いない
生き残るためならそうなるだろうな
でも漫画としてはたとえ自衛のためでも虐殺ダメと言い続けなければならないそれも正しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:16:22.02 ID:4E1h+IgT0.net
>>688
そばかすユミルは無垢歴60年だぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:18:19.00 ID:hbyLfUG20.net
>>708
その論理が意味不明って言ってる者です、
俺的には作者もイェーガー派だから話が噛み合わないのかもね。
地ならしを発動し、連合軍を破壊、軍港も潰して相手は今後100年は手を出してきません
こう言う論理だって十分可能でしょ?地ならしだって失敗する可能性は高い、失敗したら相手を(市民中心)に更に焚きつけることになる。愚策としか言いようがない
全滅出来る可能性の方が低いのにね

それを君達は作中で説明した通りに受け取って正当化するから設定が強引なのによく信じられるねって個人的に思う訳です。
地ならしで世界を破壊する事が当然だと言い聞かせてるだけ
そう信じたいだけでしょ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:20:09.83 ID:BARJ4jPS0.net
>711
>地ならしだって失敗する可能性は高い、
>全滅出来る可能性の方が低いのにね

この情報を漫画のどこから読み取った?
その気になれば全滅させられる力としてしか描いてないが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:26:04.90 ID:7hzLz7ev0.net
>>711
エレンが地ならしする事は物語の最初から構想として
決まってたんだろうけど
不確定要素が大きくてよくわからんのよね
エレン本人も頭がぐちゃぐちゃになるとか言ってたが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:26:20.65 ID:dq470mfF0.net
>>711
自分や家族や好きな人がガチの虐殺リスクにさらされてるときに
そんな希望的観測に頼ること自体が無理あるってだけの話

その観測が外れたらみんな死ぬんだぞ? わかってるか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:26:51.19 ID:hbyLfUG20.net
>>712
カール・フリッツが言ったことをそのまま受け取ってるから
面白いよね
それならパラディ島から声明を出して言えばいい、連合軍を潰した後で
信じるのでは?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:32:05.23 ID:BARJ4jPS0.net
軍事施設の破壊だけでええじゃないかってのはまあ現状での自然な意見で
作中でも勿論出る意見だが
前提としてエレンは巨人の力=パラディの現時点での唯一の武力
を消滅させようとしてる
パラディが武力を失う丸裸状態で世界で生き残る方法を模索した

って点を忘れがちだと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/16(水) 23:32:48.40 ID:hbyLfUG20.net
>>714
じゃあヒィズル国を潰す途中で止められたらどうするの?
交渉しようとしてた国すら敵に回すことになるが、
そもそもその国を潰して何の意味があるの?オニャンコの国もこれからどう動くかすら分からないし、対して実情も知らないのに勝手に見切りつけて潰す訳?エレンの自己中心的欲求すら擁護の対象になってるのが不思議
宣戦布告した直後に襲ったエレンと全く一緒、見切り発車もいいとこだと思うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:03:49.41 ID:lMQO/dsp0.net
ラストバトルは全面的に駄作だと思う。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:09:17.15 ID:R4Hc7XG/0.net
ラストバトルは映像化が楽しみでしょうがない
360℃敵巨人が包囲するエレンの鳥籠の中、縦横無尽の立体機動戦とかヤバいだろ
きっちり時間を取って作ってほしい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:12:44.38 ID:exEqQHl50.net
巨人でまくるし作画コストとんでもなさそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:12:54.93 ID:Y/Z8wBTN0.net
戦鎚軍団がクソ楽しみだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:14:46.22 ID:lMQO/dsp0.net
出てくる歴代巨人がモブみたいなデザインぱかりで、手抜きであることが分かる。
よく分からないキッカケで急に一部の歴代巨人が仲間になったりして、雑。
最後のエレン対アルミンなんて、殴ってるだけ。
これほど工夫の無いバトルシーンは進撃初だ。凄い大味。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:22:18.49 ID:ps+BoMkA0.net
ピークが最大の見せ場なのがラストバトル
ピークがピーク

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:27:25.77 ID:krdHYMO40.net
>>717
時間切れになるまで世界の実情を知ろうと交流を図ってあの結果なのに交渉交渉って自殺行為じゃん
それと直接その国に赴いた訳でもないのにヒィズル国や義勇兵達の国が味方前提なのが謎

裏切られて報復される危険性があるのにそいつらの国を残す理由の方が少ないでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:30:35.74 ID:NjzOXbmc0.net
最終回なんで1週間延期するの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:30:38.79 ID:UpGVScqy0.net
ネタバレはやめてくれよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:34:12.18 ID:K8uuFM3n0.net
進撃関連のスレ見てたらネタバレ回避無理だと思うよー自己防衛よろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:38:39.59 ID:yRc9+64D0.net
>>717
エルディア人はマーレでの扱いは収容区があって差別されているのはまだいい方で他国からは巨人兵器として恐れられてるし恨まれてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:45:44.01 ID:8kn9z6In0.net
>>724>>728
見切りつけるの早すぎる
エレンはオニャンコポンの国に行ったことあるの?ヒィズルには?
ガビとやってること変わらない、自らの行為を正当化したいが為の完全に詭弁

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:55:32.90 ID:Y/Z8wBTN0.net
交渉失敗したのってヒィズルが邪魔してたからだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 00:57:48.07 ID:8kn9z6In0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a7550d7a57b07c72a55b7b8e08d9d122bae632
暴言≠フ美女プロゲーマー・たぬかなが真剣謝罪 170センチ未満男性の人権を否定 

リヴァイ・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:01:46.66 ID:FJbQvahE0.net
政府が無能だと極右的な発想に陥るのはいつの時代もどこの国でも同じ
日本もアメリカも今そうなってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:07:07.69 ID:+Wwc73lPd.net
>>732
中国北朝鮮ロシア韓国

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:09:38.00 ID:Zzlj/5n30.net
3/27休み入れたのに、、

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:09:53.83 ID:cKAasbTX0.net
現代はQアノンみたいな陰謀論者も出てくるし
困ったことだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:12:04.17 ID:Q4eyXaTQ0.net
>>729
そこで13年の寿命縛りですよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:38:17.96 ID:krdHYMO40.net
>>729
パラディ島勢力は追い込まれてる側なわけでその時間も無いんすよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:44:57.68 ID:vJOX2f0J0.net
>>729
エレンには時間がないんだよ
もっと言えばジークが時間がない
エレンにはヒストリアを巨人にする選択肢がないんだからジークの残りわずな寿命で地ならしやらなきゃいけない

そして客観的な視点で見れば世界連合が半年以内にパラディ島に総攻撃仕掛けるからちんたらやってる時間はない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:52:35.28 ID:Y/Z8wBTN0.net
今話してんのは地ならし後のエレンを止めるかどうかの話だろ
なんか噛み合ってないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 01:54:12.50 ID:NepI2aZr0.net
あと6話か
パート3につづく確定か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:06:29.13 ID:yRc9+64D0.net
>>729
ヒィズルは資源独り占めするために他国との間を取り持つことを拒否してる
オニャンコポンの国は義勇兵になってるってことはマーレに負けたってことでしょ
ジークの無知性巨人降ってきて巨人の恐怖を知ってるのにエルディア人を許せるのかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:09:26.52 ID:Wzai7ChW0.net
交渉の余地や手立てが他にあるはずだろ?って意見はちゃんと漫画で出させたうえで
エレン的にはそう出来ない理由が書かれてるのに(それに納得するかはともかく)
まずそこをちゃんと読んでないと議論出来ないな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:15:46.81 ID:8kn9z6In0.net
>>736>>737
話戻って悪いんだけど
実際に地ならししました→連合軍潰して軍港も破壊しました→50年は時間稼ぎ出来ます→地ならし止めます
からの和平交渉とヒィズル国やオニャンコポンの国とか他国との関係強化ね←これを勝手に出来ないと決めつけてるけど、誰がそんな事を決めたの?
みんな我々を憎んでると勝手に見切りつけずに、ここから経済発展と関係強化と軍事強化、人権団体組織しての工作、水面下の交渉。50年もあればいくらでも模索できる
他国と協力した方が国が豊かになる。
それに、他人種を殲滅した所で争いはなくならない、内戦が起こるだけ。
継承問題なんて直ぐに考える必要ない。棚上げで十分。でも作中ではやたら引き延ばしに否定的で時間がないから〜選択肢は無いから〜地ならし否定派はピエロだなんだイライラするだの
俺からすれば、エレンの行為と同じ様に何も知ろうとせずに見切り発車で地ならし擁護してる連中の方がイライラするね
選択肢は無い?いいえ、自分で少なくして勝手に思い込んで言ってるだけ

反論見ても論理的に話してるつもりなんだろうけど、正当化したいだけの詭弁に見える。
スラスラ文を並べられても、全く響かない、想像の話ばかり。
地ならし肯定派にとっては私の意見が想像上のものだと思ってるだろうけど、それはこっちも同じなんだわ

少なくともハンジ側を理想論で片付ける原作は「地ならししか方法はなかった」という結論ありきの理詰めに見える。反論なんて幾らでも出来たのにしなかった
そして、作中の強引な主張を間に受けたイエーガー派がのさばった。でも、彼らは別に正しくともなんとも無いと私は思う
強引な設定を間に受けてるだけで、正当化する理由も陳腐なもの

以上です、寝ます

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:24:34.16 ID:Wzai7ChW0.net
>継承問題なんて直ぐに考える必要ない。棚上げで十分。

継承問題についてはそんな悠長な話じゃないだろ
ヒストリアを犠牲にしようとする勢力がすぐにでも出てくる
妊娠したことでなんとか一時的に逃れただけだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:27:01.13 ID:FJbQvahE0.net
何かヤバい奴がわいてるな
別に何が正しいとか書きたいわけじゃないだろ進撃は
単純に言えばエレンが巨人を駆逐する話なんだし
進撃見てるとなんだかんだ言ってベルセルクが一番影響受けた作品なのかなって思うわ
深淵の神の設定をもっと深く面白くさせたのが進撃だと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:27:27.56 ID:Wzai7ChW0.net
>他人種を殲滅した所で争いはなくならない、内戦が起こるだけ。

あとエレンはこれも見越したうえで人類2割残したわけだ
今すぐ島に何かできるわけでもない敵を多少残すことで島内の内戦を避ける
完全に敵がいなくなると内戦になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:38:28.85 ID:MbDUC4a+0.net
ちょっと考察越えて妄想入ってるね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:43:42.40 ID:K8uuFM3n0.net
みんなわざわざ読んであげて優しい…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 02:55:44.59 ID:QgbxDmtU0.net
今更だけどOPの子供時代のエレンミカサアルミンの3人が手前に走ってくる作画が絶妙に下手なのちょっと気になってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 03:08:59.74 ID:MbDUC4a+0.net
線数を減らしてるだけで別に下手じゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 03:38:04.97 ID:cKAasbTX0.net
>>746
いや、エレンはアルミン達が止めなかったら
全ての地表を踏み潰したと発言してる
始祖の巨人になって地ならしを発動する事自体
かなり不安定なもの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 03:50:15.00 ID:Q4eyXaTQ0.net
時間をかけてたらヒストリアが犠牲になるからダメってのがなぜ分からない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 03:53:25.82 ID:QgbxDmtU0.net
>>750
WITって人のリアルな動きが上手いから猶更下手に見える
引きの絵は走ってる感じないし、アップの3人はエレンが何処見てんのか分からない
後ろを気にかけるのなら目線だけじゃなくて首も返して後ろを見るはず
足元を描かないの見てても新人にでも描かせてんのかなって思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 03:57:03.59 ID:K/tvHXZDd.net
ヒストリア獣継承問題は妊娠することで既に棚上げにしてるんだよ
すぐ考える必要が無いどころじゃない、とっくに時間切れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:00:42.31 ID:4873e8cw0.net
ヒストリアちゃんが継承したら何の動物になったのかなあ
ウサギちゃんかなウフフ(*´ω`*)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:08:18.29 ID:MbDUC4a+0.net
>>753
まぁ言うとおりやな、でもmappaにしては頑張ってるだろ
俺もだんだんハードル下げて見る癖がついてきたわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:12:48.61 ID:yhSqErjf0.net
>>753
線減らしてわざとラフに崩した感じにしてるのは
ベテランとかアクション上手い人がよくやってる手法でしょ
今井みたいなどこで止めても綺麗なんて人はかなり稀だぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:13:40.37 ID:yhSqErjf0.net
mappaにしてはというかopの人フリーでmappaのスタッフじゃないし…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:18:19.61 ID:yhSqErjf0.net
こき下ろす前に調べたりとかすりゃいいのに
キャラデザとかもそうだけど自分が嫌いなだけなのを下手とか抜かす前にさ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:25:15.57 ID:MbDUC4a+0.net
ああすまん、フリーの適当なやつがやったからマッパは悪くないわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:43:10.29 ID:krdHYMO40.net
地ならしで軍事施設破壊するだけならセーフってのがよく分からん
世界連合軍はヒィズル国や義勇兵達の国々も含まれてるだろうし関係強化や和平交渉とか尚更不可能なのでは、むしろ時間をかけて報復されるだけでしょ

抑止力は使わない事に意味があるんだわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:55:42.79 ID:+yDAoA3h0.net
>>755
獣の巨人の動物は干支で決まる
クサヴァーは羊、ジークは猿、次の動物は決まってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 04:59:21.86 ID:Q4eyXaTQ0.net
>>762
次は酉か
羽根とか生えたらいよいよ天使じゃん結婚したい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 05:24:43.84 ID:FJbQvahE0.net
しかし諌山の話し作りの巧さは普通じゃないな
このスレに来て干支のことに気付いた時は驚いたもんだ
3組の兄弟を絡めた話をまとめたり先週の氷解もガビカヤ、キーススルマ、アニの3つの意味があるわけだろ
ついでにジークを神と崇めるイェレナの心が折れてそのポジションに悪魔信奉者のフロックがつく話まで持ってきた
よくこんな話を思いつくもんだわ
他の作品なら長い時間かけて消化するような内容を1話で一気に消化する勢いだし恐ろしいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 05:45:25.30 ID:Om+kSRjqa.net
学校の授業の一貫で進撃の読み切りを出版社に持っていったんだからそらもう社会経験や年齢は関係ない、素質や才能のあるやつはそもそもが違うって感じだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 06:05:08.31 ID:/LE15UvC0.net
進撃のグッズってなんであんなダサいんだろな…
デフォルメキャラのデザインはまだしも、アパレル関係が趣味で着るにしても…
進撃ファンなんかもう二十代後半から三十代中心なんやからもうちょい頑張れや…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 06:45:41.41 ID:Q4eyXaTQ0.net
丑はミノタウルス、午はケンタウロスみたいになるんだろうか
辰の継承者は大当たりだろうな
龍というよりは恐竜寄りになるかもしれんけど
寅はシンプルに強そうだし、卯は即死攻撃持ってそう
巳はどんな姿か想像つかないな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:37:17.77 ID:aCKR3d+h0.net
パラディ島には資源が眠っていて脅威である悪魔の巨人族は絶滅しろってのが世界の
合意じゃないの?
協定結んで経済的繋がりができた所で世界が喜ぶとでも? リビアがどうなったか
忘れたんか 

>>762
ウミガメやティラノみたいな恐竜もいたろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:37:31.79 ID:O6dmGx6MM.net
今回の最後ミカサの顔が作画崩壊してたけど来週から作監の人数がめっちゃ増えてるから本格的な作画崩壊が見られそうだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:45:52.77 ID:R4Hc7XG/0.net
>>764
それな
この情報量で全34巻てのが神業以外の何物でもない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:46:52.26 ID:HEDsWGPxr.net
オカピも獣じゃないのか
完全に動物顔だが
あの顔で獣のザーメンで巨人化しただけの車力だったりするのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:51:20.44 ID:2GSJHvB/M.net
おい、原作組はちゃんと隔離されてろ。なぜ爺のションベンみたいにすぐ漏れてくるんだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 07:52:10.15 ID:vJOX2f0J0.net
>>755
ウサギの性欲って凄いんだよな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 08:43:04.99 ID:qooXpL0jd.net
某アニメはやたらと炎上するね
少しは諌山氏を見習うべきだわ、炎上しないようメッチャ頑張ってるぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 08:49:18.22 ID:am31Pbccd.net
腕章で少し炎上したけどすぐ沈下したな
国内じゃ進撃はそこまで注目されてないのが逆に良かったのかもな
鬼滅並みの人気ならもっと炎上してたかも

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:02:34.17 ID:qooXpL0jd.net
進撃は海外で人気あるけどな
つまり、炎上させようと火をつけるのは主に国内メディアって事かと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:15:16.28 ID:xtEe0bsP0.net
>>463
いや暴走だろ
「最大の過ち」「エレンの独善」だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:19:32.28 ID:aCKR3d+h0.net
エレンは戦略家じゃないし頭がいいわけでもないからなぁ
だからアルミンと相談しとけばって思ったんだよなぁ
でも未来は決まってて見えてたわけだから予定通りなんだろう多分

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:24:59.06 ID:czDBu2Xa0.net
クライマックスの巨人大戦は原作だと確かにちょっとつまらないパートだったけど
アニメーションなら派手なアクショーンシーンとして魅せる事が出来るので、
そこの頑張りには期待してる

今期はもう無さそうだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:25:54.36 ID:xtEe0bsP0.net
>>493
とにかくエレンは世界艦隊潰していったん世界に問わなければいけなかった
んで世界とかりそめの和平して
エレンが寿命4年して死ぬ頃「実はコソコソ空爆能力とか核兵器とか開発してました」
って世界が攻めてきたらその時は潰しても良かったと思うが(正当防衛)

この終わり方はどっからどう見ても
いじめられっ子が学校ごと爆破しただけ
それこそ富野監督がかつておっしゃった鬱憤晴らしでしかなかったと
最後の最後にエレン様が一人で全解決(独善の非正義)してくださった!ありがたやーってだけなんだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:29:34.61 ID:Geymav580.net
>>780
核兵器まで開発されたら滅ぼされるやん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:31:04.31 ID:aCKR3d+h0.net
>>780
エレンが死ぬの待ってやるんじゃね?マーレにはあと何年って情報行ってると思うし
エレンを誰が継ぐか、その子を守り抜くことができるかで変わるのかなとは思うけど
どっちにしても確実じゃないからミカサ他メンバーを危険にさらすんじゃね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:36:32.03 ID:HEDsWGPxr.net
エルディアの繁栄は世界の危機だってわかってない人が多そう
エルディア人の増加は巨人になれる兵器の増加で、世界は許さない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:50:23.10 ID:xtEe0bsP0.net
>>531
それならわかる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 09:51:05.97 ID:ypVaiKws0.net
勝てば生きる、戦わなければ勝てない
戦え、戦え

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 10:08:57.33 ID:Leb8tGb1M.net
今まで進撃の名前の通り自分の自由を制約するものをぶっちぎってきたのがエレンだと思ってたんで、終盤は正直、同期たちへの情や視えた未来の光景に縛られてるように見えた
アルミンが指摘した通り「それのどこが自由なんだ?」って
まあエレンの情の部分を捨てるとただのヒールしか残らないのは分かってるんだけどさ
ヒストリアに対してはそこまで入れ込むようにも見えなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 10:18:16.07 ID:R4Hc7XG/0.net
>>780
なんで諫山が「他のやり方があったら教えてくださいよ!」て派手にエレンに怒鳴らせたのか
考えてみればいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 10:27:20.41 ID:czDBu2Xa0.net
諌山先生「他のいい終わらせ方があったら教えてくださいよ!」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 10:43:37.42 ID:/IngBNXq0.net
ヒストリア犠牲にすればほかにもっといいやり方はあるんだけど
エレンもハンジもストリア犠牲にしない縛りしてるから無理ゲーになってる

ヒストリア犠牲は嫌先延ばしも嫌運任せも嫌
自分たちで選択肢つぶしたうえでほかに方法はないって言ってんだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 10:57:32.50 ID:vJOX2f0J0.net
ヒストリア犠牲にするなら王政打倒してレイス家の継承家畜ループ終わらせた意味がなくなっちゃうからな
始祖が獣になっただけで何も変わらない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:13:43.43 ID:Xl+90bPZp.net
グリシャはフリーダ以外の王家を殺す必要はあったの?
王家の血を持つのがヒストリアと子供を作りたくないジークしかいないから手詰まりになったんじゃないの

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:16:06.85 ID:Q4eyXaTQ0.net
ユミルにお前が選べ、お前が決めていいって熱弁した手前、細かい要求は通りにくいんじゃないかな
あれこれ指示出してたらそれこそ奴隷扱いだし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:16:10.72 ID:gqU98knT0.net
ヒストリアと子供を作りたいライナー

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:21:55.28 ID:HEDsWGPxr.net
つーかもしかしてエレンがあんな迷惑なこと言ったから、あのミカサがエレンをごにょごにょした件で成仏することに決めたのかな?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 11:23:00.02 ID:Q4eyXaTQ0.net
ヒストリアの件はすでに先延ばしの手を打ってて今だからな
本当に何もしてなかったらもう時間切れで、とっくに限界なんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 12:18:47.53 ID:qooXpL0jd.net
87話で終了?
それまでのあらすじやタイトルは出てる?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 12:39:05.12 ID:QYe0ocaqd.net
王家の血とは言え
血自体はあまり重要じゃないっぽい
ユミルがエレンの方を選んだことからも明らか
道に行ける鍵かもしれないが
ユミルが仕えるべき主人だと感じられれば良いだけぐらいの重要度しかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/17(木) 12:42:30.26 ID:3kd3vEdg0.net
そもそも和平は100年前に済んでるんだよね
攻撃してきたら地均しするよと言い残して
それでも世界はエルディア人を絶滅させることを選んだ
エレンの余命のうちに抜本的に解決しないといけない
何の担保もない和平に価値はない

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200