2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃106ノ型【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 00:30:23.77 ID:pl24jfcl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃105ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644723325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:22:46.66 ID:cUYgNjdj0.net
>>282
そこは妓夫太郎がわざわざ全部解説してたのに何を聞いてたんだよw
「俺は何度生まれ変わってもきっと鬼になる。でも、梅、お前は違う」ってよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:23:11.34 ID:o3rwBr7v0.net
>>298
まだここでは話せないだけだようん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:23:17.72 ID:2WOpXw+10.net
>>282
柱7人しか食ってないとはいえ無実の人喰いまくってるから無理だろうな…
吾峠の中でも鬼になったからといって減免されるって価値観でもないし

>>293
良いのもは良い、イマイチなものはいまいち
総じて恐ろしいクオリティだけどイマイチなものまで絶賛するのは信者だよ
ここは肥溜めの掲示板だよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:23:47.84 ID:LM70nF/d0.net
バトルが売りの会社なんだからいいんだよ 得手不得手がある

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:24:01.98 ID:KDP3A5JA0.net
>>293
戦闘シーンのなんかはほぼ満場一致でみんな褒めてる
謝花兄妹の過去が原作超えしなかったのを少し言われるのは仕方ない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:24:08.10 ID:FJmIK+2r0.net
泣けなかったとか何か違うとか言ってる奴らは期待が大きかったんだろな
俺は逆に実は鬼滅はバトルだけのアニメだと半分バカにしてるから逆に勢いで泣けたわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:24:37.64 ID:OhzXJBXm0.net
>>308
原作のセンスが非常に優れてるからアニメで見せ方が微妙になってもちゃんと見れるシーンになってるんだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:24:51.30 ID:YRlFHbEj0.net
童磨が初めて喋った時うおっ!!って声出た
期待通りだったな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:24:51.46 ID:gxhbAl590.net
>>306
実は元イケメンだし、
頭のおかしいひょっとこの人もイケメン枠として浮上してくるから大丈夫だ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:25:14.97 ID:VMapFuEI0.net
>>116
俺は伊黒が最弱だと思うけどな。何の戦果もあげないし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:25:18.68 ID:JYgNCmst0.net
ビジュアル?

ワシはかっこいい姿もあるじゃろ?

あれ実はワシが若い頃のすがたなんじゃぞ(作者談)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:25:25.79 ID:72CsrBQ1a.net
しかし45分拡大でCM抜きとは、破格の待遇だったなぁ。
フジテレビも本気かw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:25:53.23 ID:E7ztWmJh0.net
上弦会議は今日やるより刀鍛冶編の冒頭でやる方が盛り上がり的にも話の流れ的にも絶対良いと思ってたから
次回に回してくれたのは個人的には英断だった

猗窩座が無限城に飛ばされたところをチラ見せして今後の展開を匂わせてくれただけで御の字

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:25:53.47 ID:WKzPO6+F0.net
>>307
それはない
将来性はあるが現状は柱の中では下の方

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:26:00.63 ID:L7fDZcoz0.net
ほんじつ、鬼滅の刃、遊郭篇

大千穐楽

満員御礼 実況もすさまじい人の数でございました

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:26:21.36 ID:XVhLwi4Fa.net
ごめん、進撃神回だった
今回は鬼滅上回ったかも

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:26:34.22 ID:7/pnmrE40.net
そういやオリンピック銀メダルのテロップも出なかったよね。珍しいね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:26:39.99 ID:fCrKEojla.net
>>27
つまらなくはない
刀鍛冶は遊郭編までと違い兄貴ポジが居なくなるからそこが不安要素かなと言うのと
少年漫画的なカッコよさがちょびっと少ない
あと鬼が個性的過ぎるw

刀鍛冶では兄貴ポジは無一郎にさせるのかなー?うーん…
少年だしなあ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:05.63 ID:Ui80kLKbd.net
>>322
CM抜きというか先にやったというか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:07.08 ID:KDP3A5JA0.net
>>282
ワニ的には妹が鬼になった経緯は完全に不可抗力だから情状酌量の余地ありって感じなのかも

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:09.76 ID:6TAhpY8u0.net
原作とか絵が下手なジョジョのパクリだろwww神作画当てたラッキーマン乙www
とか思ってたけど、
猗窩座戦の炭治郎の台詞で己の価値観というか新自由主義を全否定されて目からウロコが落ちて
今では現代に降りた仏様が吾峠呼世晴先生でしたかと崇拝しております

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:19.95 ID:E2WPz6Dr0.net
>>326
ごめんの意味がわからん
進撃見てないからこっち来ないで進撃スレ逝きなさい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:23.35 ID:OhzXJBXm0.net
>>320
天元が無惨とタイマンしてある程度持ち応えられるか、透き通る世界や赫刀発現できるかと言われるとなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:25.58 ID:hSC4BZuM0.net
>>311
そんな育った環境が変わればみんな違ってくるだろう
累だって病気じゃなければ鬼になんかならなかったろうし
環境が悪かったから梅ちゃんが自ら人を食べたことが無罪にはならんだろうと

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:34.91 ID:L7fDZcoz0.net
たぶんだけど、これ、ぜったい歌舞伎にするだろ

歌舞伎役者がだまってないよ ワンピもナウシカも歌舞伎にするんだもん

鬼滅こそまさに歌舞伎向きの題材 ほのおの刀

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:27:42.92 ID:JYgNCmst0.net
???「おやめ下さい無惨様、今出撃したら日光に焼かれて死んでしまいます!!」

無惨「良いじゃないか、お前が死んでも…」

???「」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:20.14 ID:E2WPz6Dr0.net
>>335
歌舞伎はやらないってエビが言ったから無い
野村萬斎で狂言になるよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:28.91 ID:LM70nF/d0.net
>>320
結局無惨に一番斬りつけてたのって伊黒じゃね?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:42.81 ID:cUYgNjdj0.net
>>331
評価急転直下過ぎて草

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:48.51 ID:E7ztWmJh0.net
累の時はけっこうアニオリ入ってたよね
蜘蛛山で過ごした日々にも人間だった頃の描写にも

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:51.32 ID:eLAwHZap0.net
刀鍛冶編のある鬼の回想今からくっそ楽しみだわ
1ページでそいつがどういう奴かわかる回想

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:53.59 ID:7/pnmrE40.net
ごめんと言いつつ他のアニメの話をしてくる人って何なんだw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:28:59.60 ID:HnoiTZhU0.net
>>324
そっかー
自分は鬼殺隊で一番強いと思ってたけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:29:02.38 ID:kxejUEIsr.net
いま刀鍛冶篇冒頭読み直すとムチャクチャ面白いぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:29:09.83 ID:VIlF+Nr+0.net
パワハラちら見せで終わったのは原作通りだしこれでよかったよ
11巻ちょうど終わりだし良い区切りだった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:29:31.73 ID:WKzPO6+F0.net
>>328
あの二人、上弦の凄みがないんだよね。。。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:29:33.20 ID:0MA+f6QD0.net
>>326
他作品との比較優位表現でしか評価を出せないのは辛い……
その作品が好きなら適切な場所で愛でて差し上げれば良いのだ
たぶん此処ではないよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:01.84 ID:fCrKEojla.net
>>330
いや…天国行きはないよ
上でも言ってる通りあくまでも妓夫太郎からみて
もしも生まれ変わったら、っていう仮定の描写だったんじゃないかと

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:07.92 ID:gxhbAl590.net
ネタバレだからあまり話したくはないが、
無一郎は岩風に比べると現時点の実力では落ちる描かれ方だったやん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:08.51 ID:nci28vCOa.net
禰󠄀豆子と恋柱のわちゃわちゃが楽しみ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:34.09 ID:WKzPO6+F0.net
>>343
原作未読でしたか。スマン

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:38.61 ID:LM70nF/d0.net
>>331
弱いものは強いものに淘汰されるそれが自然の節理ってのを完全論破したやつか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:40.15 ID:HnoiTZhU0.net
>>344
一番面白いと思うんだけどね
ただそれが今後に生きない隙間エピソードだと思うとですね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:44.27 ID:FJmIK+2r0.net
蛇は性格悪いだけならまだしも戦闘の見せ場も出てないし
人を見る目もないし偉そうだし来るのは遅いし今のところ何も良い所がないな
早く見せ場を作ってやれよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:52.88 ID:N62NAhqE0.net
終わって寂しいって中々ないと思うわ
もっと妓夫太郎と堕姫見てたかった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:30:58.11 ID:JYgNCmst0.net
>>334
そこら辺は作者が明言してたけど鬼になって人を頃すと地獄に落ちて生まれ変わり出来ないって世界観らしい。

ただ上弦6は2人で1つっていうかなり例外的な存在なので一方がもう一方の罪まで一人で背負うとか特殊な何かは出来たのかもしれない。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:31:02.91 ID:A2xq9KyV0.net
2人で一つだからなあ
下手すりゃ妹は鬼になりきる前に既に死んでて魂だけ妓夫太郎に乗り移ったのかもしれん
だから天国に行く資格があったとか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:31:16.73 ID:fCrKEojla.net
>>324
最強ではないけど下の方はありえないw
それは断固として否定する

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:31:51.06 ID:mUwnHYNW0.net
>>343
兄上に瞬殺やったやん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:07.33 ID:gxhbAl590.net
>>341
アニメで再現するとどうしても普通になりそう
2ページに詰め込むという漫画的構図がすごいんであって

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:21.97 ID:E7ztWmJh0.net
堕姫&妓夫太郎は声優の力でかなり魅力が上がったと思うわ
2人とも名演だった

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:26.46 ID:rfZV79G60.net
>>343
経験少ないのは風にも言われてるし、剣の才能はあるがフィジカルに差がありすぎて将来的に岩を越えられるかも疑問

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:27.77 ID:HnoiTZhU0.net
>>351
既読だけど、この時点ですでに最強だったりする

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:46.98 ID:K5FNTBy80.net
あれは妓夫太郎の願望も入ってんだと思う
自分は地獄行き、でも妹がああなったのは自分のせいだからせめて梅は明るい方にっていう
だけど仮にあそこで別れてても梅は天国には行けんよ
本意でなくとも、どんなに反省しようとも人を殺したら地獄行き、そのへんのジャッジはシビアなんよ鬼滅

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:02.77 ID:RgJZDHEWa.net
キャラの表情や回想とかは圧倒的に原作が好きなんだよね
アニメはそこじゃなくて盛り盛りの戦闘シーン目当てで見てるからufoで良かったと思ってる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:07.32 ID:A2xq9KyV0.net
原作未読っていうかそもそもネタバレ禁止スレだからな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:14.66 ID:7/pnmrE40.net
>>354
ネチネチしていて素敵!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:40.27 ID:czYZMODZ0.net
妓夫太郎の過去回想では名前が妓夫太郎とつけられた経緯は語られてなかったけど原作ではあるのかい?
戦闘シーンで「俺の名前は妓夫太郎だからなぁ!」ってセリフあったけどその意味がわからん人からしたらハテナだよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:52.96 ID:C4hpZ/QT0.net
蛇柱、天元見下してたけど天元より強いの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:54.54 ID:JYgNCmst0.net
ワシ思うんじゃが、ワシの性格で見た目が美少女だったら人気メチャクチャ出たと思うんだがのう…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:56.31 ID:LM70nF/d0.net
聖域だろうから誰も言えないだろうけど正直沢城は合ってなかったなぁ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:13.59 ID:WKzPO6+F0.net
>>363
原作を読んでいて、その認識はひいき目が過ぎるw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:13.71 ID:OhzXJBXm0.net
無一郎は何の解釈の余地もなく明確に風より弱い描写があるのがね・・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:47.29 ID:HnoiTZhU0.net
>>372
ポテンシャル厨なんで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:57.86 ID:E7ztWmJh0.net
妓夫太郎、今回の過去回想時の年齢ことも考えると
少し高めの逢坂良太で良かったと思うわ
なんだかんだ強い鬼の中ではまだ若手&新参なこともあるし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:09.79 ID:E62cnmL20.net
>>369
柱の中で最弱説

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:15.25 ID:bP3OOFBi0.net
まだフジ親殺隊おるんかw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:38.13 ID:OhzXJBXm0.net
>>370
戦術がエンタメ作品として塩過ぎるんよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:43.04 ID:rQYY79D20.net
沢城がいけないのかキャラがあまりにもお子ちゃまだったのがいけなかったのかわからんが俺も途中から沢城少ししんどくなったわ
初登場の時は良かったんだけどな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:50.54 ID:IcvrBQdl0.net
不満厨の書き込みを見て余韻が台無し
スレ見なきゃよかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:51.21 ID:NQ3tiqEwd.net
刀鍛冶編は無一郎覚醒の物語でもあるからな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:59.61 ID:o6mDoTLK0.net
最終回は演出がアレだったけどバトル作画は最高だったし
全体としてお祭り感が楽しめたし
鬼滅2期よかった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:12.12 ID:jh5MM51c0.net
>>85
鬼へ感情移入できるキャラ -> 将来の鬼化を予告 (良いこのみんなは真似しないでね!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:26.45 ID:wOA2Pen4M.net
宮野が大方の予想通りだったな
まぁ、宮野以外童磨は有り得んわ

つか、3期確定嬉し過ぎる!
4月の鬼滅祭りでPV公開だろうな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:28.57 ID:S1rkSovg0.net
>>369
強い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:35.84 ID:v8f2TAGs0.net
>>373
経験値がね・・・相手も相手だし
不死川21歳
無一郎14歳

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:38.65 ID:JYgNCmst0.net
ワシ、実は車の運転が得意なんじゃ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:57.37 ID:2WOpXw+10.net
まあ地獄行ったからと言って生まれ変われないわけではないんだけどね
(まあ地獄行ったら現実的な時間では生まれ変われはしないけど)
生まれ変わる苦しみを繰り返す輪廻から抜け出すのが解脱、成仏なわけで
吾峠先生はちょっと輪廻転生の理解はあまいところがある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:58.63 ID:L7fDZcoz0.net
ずっと語っていたい 永遠に話していたい
アニメオタク、漫画オタクの気持ちがわかるわ
美しいものを見せられた 完璧なシナリオを見せられた

徹底的にズタボロにされたはずの炭治郎は、準備をしていた
死んだはずの雷、うずい、そしてイノシシが甦る

そして妓夫太郎と梅は、鬼になるだけの悲しい過去があった
あいつらは地獄へ堕ちるだろう 人を殺しすぎた
でも・・・炭治郎はそんな二人にすら 情けをかけた

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:59.18 ID:P34FOd7L0.net
鬼いちゃん、ウキウキで妹にお土産買って帰るところにホッコリしたのも束の間、
地獄に落とされたわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:03.47 ID:uazzf5820.net
無限列車の時と違って、鬼殺隊的には完全勝利の結果だから残響散歌EDは合ってたわ。希望の未来へレッツゴー!!って感じ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:09.95 ID:bP3OOFBi0.net
>>380
延々と先の話しながらだからな
なんかの病気なんだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:46.74 ID:B9HHiF+b0.net
>>137
使い切るのはいいけどアニメ終わったからアニメ2に移動しないとなのかなと

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:49.97 ID:eLAwHZap0.net
>>360
見直したら2ページだったわw
あの構図ほんとすごいわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:50.00 ID:lEM48Ngdx.net
まるでufo全体がバトルだけで原作の感動演出は苦手みたいに言われてるのやばすぎる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:55.41 ID:C4hpZ/QT0.net
堕姫は格好つけてたけど、実態は頭が弱かったのが笑える

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:11.99 ID:FJmIK+2r0.net
>>85
いつもそうじゃね?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:19.65 ID:WKzPO6+F0.net
あんまり詳しくはかけないけど、終盤の蛇は強いよ
無一郎より活躍する

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:23.81 ID:DuskYtKO0.net
>>388
それ仏教の世界観でしょ。それが唯一の正解じゃ無いから。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:47.31 ID:JYgNCmst0.net
>>390
あれ山菜おこわの握り飯っぽいよな

きっと梅ちゃん喜ぶだろうなって買って行ったんだろうな…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:20.04 ID:N62NAhqE0.net
梅と妓夫太郎にもう少し救いがあるといいな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:22.08 ID:r5+GBcKS0.net
刀鍛冶の主題歌いっそ男性ボーカルとかこねぇかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:52.14 ID:QRfj79N20.net
>>388
原作でもそうじゃん
それを待ち続けてるのがあの画家だろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:52.82 ID:2WOpXw+10.net
>>399
ヒンズー系でもそんなに変わらんと思うけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:59.94 ID:IHLdIhl70.net
無限列車でハードル上げすぎたせいで視聴者の目が肥えたんだなw
母上の回想くらいの奴をみんな期待してたんだろうなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:40:22.18 ID:F0mN+Dey0.net
蛇柱が現状評判が悪いのはわかる
蛇推しだから辛いけどわかりみすぎる意見
こっちも早く推しの活躍がみたいんだけどさ
何年先になることやらですよ(遠い目)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:40:54.70 ID:0uwIAyTy0.net
終わったから話すけど、UFOって戦闘以外は微妙やない?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:41:01.78 ID:2WOpXw+10.net
>>403
ここは漫画の話をするところじゃないからこのへんでな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:41:50.96 ID:LM70nF/d0.net
>>405
回想もそうだけど余計なセリフいれてるところにみんな引っかかるんじゃないかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:41:53.01 ID:R9LyPOCG0.net
たまにはムキムキねずみのことも思い出してあげてください

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:42:02.91 ID:HnoiTZhU0.net
>>398
無一郎は出番の順が早いだけじゃんw

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200