2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃106ノ型【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 00:30:01.07 ID:mfUb85h+r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃105ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644723325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:54.65 ID:ev4sWb+6r.net
>>471
CMと言えばauの鬼滅コラボ今度の日曜日からもう流れないんだろうな。細杉君階級乙まで行ったけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:50.16 ID:L7fDZcoz0.net
さいご。妓夫太郎とウメが一緒に地獄に行くけど

おれは兄貴だから、あそこは絶対なぐってでも
妹を地獄に連れて行きたくなかったわ

みなさんはどうですか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:50.47 ID:l39P9NKT0.net
無限城は前後編で映画にしてきそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:52.99 ID:8cxJgu6Dr.net
>>482
劇場版無理だわ
切るとこも難しいし、三部作くらいになる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:15.90 ID:QRfj79N20.net
>>475
もののけ姫は圧倒されるから何度も見たいとは思わないんだわ特に子供は
千と千尋は音楽が心地良くて子供にも人気だから何度も行く人が多かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:27.91 ID:ANrcTLEa0.net
今までの引率キャラとかまぼこってパターンがマンネリ化しかかってたけど
刀鍛冶の柱二人はあまり引率って感じじゃないし善逸伊之助がいないから雰囲気な変わるから良いよね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:34.10 ID:KgM/kCA/r.net
>>383
あれは段階的に作画パワーを増していく作戦だったんだろなあ

いや、おれは序盤の戦闘も十分いいと思ってたら後半映画超えだったんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:47.16 ID:0uwIAyTy0.net
>>483
それアニメ関係者誰も言ってなくて草
まだエヴァやまどマギの方が革新性はあったぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:49.77 ID:dhbbRRTu0.net
ラストは地上波でやってほしい

テレビ映画でもいいから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:50.07 ID:nBYFEYKL0.net
>>475
ジブリブランドを育て上げた最大到達点が千尋だったのかと思う
あの頃はジブリなら取り敢えず見とけな空気感もあったし…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:02.57 ID:1YDQyzYj0.net
>>477
刀鍛冶編9月からなの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:03.48 ID:ADfvL2Ne0.net
>>484
だったら、さぞかしDVD/BDも売れたんだろうねえ
売上は?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:50.35 ID:0uwIAyTy0.net
>>484
まあ興収も海外の合わせたら千と千尋や君の名は。に負けてるらしいけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:48:13.12 ID:9SFhHZTYM.net
妓夫太郎と梅は火垂るの墓の清太と節子以来の悲惨な兄妹だろ
妓夫太郎が梅の土産に握飯の夕餉を買っているのに泣かされた、妹のためにいつも食い物買っていたんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:48:49.75 ID:hNp/1IQYa.net
>>482
問題はどこで区切るかだよ
無限城だけで獪岳、猗窩座、童磨、黒死牟を倒さなきゃいけなくてそのあと単行本2巻分くらいかけて無惨戦、エピローグになる

獪岳猗窩座で一作、童磨黒死牟で一作、無惨で一作の三部作にするか、でもそうすると童磨黒死牟は炭治郎がほぼ出ない回になっちゃう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:20.55 ID:/D/bk+16a.net
>>477
え!?w早w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:51.75 ID:ADfvL2Ne0.net
>>497
いや、勝ってるよw
そもそもジブリは海外でそこまで人気ないから
あくまで子供が見るものという認識

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:53.41 ID:L7fDZcoz0.net
妹のためなら、いのちのもなにもいらない

それが全兄貴の気持ちだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:55.67 ID:QS03Huyod.net
>>479
鬼滅はロビー活動が今ひとつなんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:03.69 ID:0uwIAyTy0.net
映画化はもうないだろな
やってもブーム過ぎてるから興収激減するだけで、オワコンの印象強めるだけだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:08.48 ID:HARfX20tr.net
>>497
> 全米興行収入1位が何だというんだ
> くだらん
> どうでもいい
> どうせ大したものにはなれないんだ
> 無限列車編も遊郭編も


大したものにはなれませんが、
・全米興収デイリー1位
・全米興収週末1位
・全米外国語映画興収歴代1位
・2020年世界興収1位
にはなれました
これからも精進します、父上


年間興収世界一

2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム
2020年 鬼滅の刃・無限列車編

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:34.66 ID:BfeR2UXu0.net
2020年4月期のドラマ「半沢直樹」
TBS 日曜 21時00分〜
視聴率
1話22.0%
2話22.1%
3話23.2%
4話22.9%
5話25.5%
6話24.3%
7話24.7%
生放送特番22.2%
8話25.6%
9話24.6%
最終回32.7%
平均24.76%

せめて、鬼滅の刃は半沢くらいは越えると思ってたわ・・・
あの興行収入ならね。だからちょっとがっかりした感じではある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:36.30 ID:ixfObvy80.net
>>494
アカデミー賞凱旋も大きいよ
外国人に評価されるの大好きだからね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:01.08 ID:HARfX20tr.net
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年の興行収入が全世界1位に [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620621429/

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年の興行収入が全世界1位に 煉獄さんの誕生日に達成 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620665411/

鬼滅の刃 中国の「八佰」を抜いて世界一の興行収入になってしまう。もちろん日本映画では初 [273822876]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620178912/

【映画】「鬼滅の刃」、世界興収517億円突破 来場者数は4135万人に 今後は英国やオランダでも公開へ [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621831418/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:05.71 ID:7EJEwYoz0.net
>>479
そういうこと言ってるんじゃねえよ
今は人気あるラピュタの興収11憶の時点でそんな評価当てにならねえよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:10.52 ID:0uwIAyTy0.net
>>503
単受に作品の質が売り上げと伴ってないんだよ
海外でも過大評価ってよく言われてるし
何一つ賞取れなかった時点でその程度の内容ってこと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:17.40 ID:7PanghQNa.net
こいつ煽り続けたら何レスまでするんだろう?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:21.26 ID:dhbbRRTu0.net
もののけ姫でジブリの評価が変わったんだよ
その前までは子供やオタクの見るアニメという扱いだった

紅の豚で「かならずしもそうじゃない」というムードが出始めて、もののけでは普通に映画として鑑賞しましょうムードになった
アニメ見ない高齢者がこれだけはって見に行ったからな

ジブリアニメが完全に市民権を得たのがもののけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:24.79 ID:ATFvp/wT0.net
>>86
いまやってる阿部寛のドラマで早々に殺されてたよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:25.41 ID:0uwIAyTy0.net
>>506
半沢は右肩上がりだったのが凄えわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:38.52 ID:YL7bri5kx.net
今年9月ならめちゃくちゃ早いなw
勢いのまま行かないと刀鍛冶は厳しいって思ったか

なんか逆にあんまり早いとクオリティが心配になる
鬼滅以外のアニメ増やしたんでしょufo

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:47.62 ID:ev4sWb+6r.net
>>499
あと戦闘以上に鬼殺隊、鬼問わず回想多いよね。特に縁壱と兄上ん所

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:21.56 ID:HARfX20tr.net
◇鬼滅、年間世界興収1位作品に! 日本映画初、そしておそらく最後の歴史的大偉業

日本映画が全世界ランキング10位内に入るのは初だったのにいきなり世界一に!
(2001年の「千と千尋の神隠し」は後の中国興収を入れない金額で全世界15位扱い、
ただし中国興収などを入れても7〜8位相当で、この年の1位はハリポタ第一作)

日本映画が興収世界一になることはたぶん我々が生きている間にはもう二度と
実現しない、それくらいの大偉業


全世界興収1位になった作品
http://www.boxofficemojo.com/year/world

2000年 ミッション・イン ポッシブル2
2001年 ハリーポッターと賢者の石
2002年 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
2003年 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
2004年 シュレック2
2005年 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2
2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3
2008年 ダークナイト
2009年 アバター

2010年 トイ・ストーリー3
2011年 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
2012年 アベンジャーズ
2013年 アナと雪の女王
2014年 トランスフォーマー/ロストエイジ
2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム

2020年 鬼滅の刃・無限列車編

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:31.56 ID:ADfvL2Ne0.net
今の他のアニメは頑張って、鬼滅超える数字叩き出してくださいねw

何一つ勝ててないから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:50.45 ID:KgM/kCA/r.net
とりあえず、ID:0uwIAyTy0がアンチなのは凄くよくわかる(笑)

ひたすらネガティブなことしか言わんな(笑)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:58.35 ID:t+f3nxeZ0.net
>>499
そのへんの強い鬼って無限城で一気に倒すの?
もったいないね
遊郭編みたいにあるのかと思ってた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:03.31 ID:0uwIAyTy0.net
>>512
鬼滅も美術館や鬼滅パーク作ればジブリみたいになれるのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:13.26 ID:QS03Huyod.net
>>511
アンチ鬼滅大好きでほのぼのする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:15.14 ID:IbXp32ikd.net
>>460
柱のおまえ女だったのか!?枠は他にいるぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:34.61 ID:aW0uP3gIr.net
半沢は自分も最終回だけ見たなw
鬼滅は好きな自分ですらリアタイには気合いいれないと時間的にきついからなー
スピードスケートなら4年に一度だから頑張れるけど鬼滅すぐに配信されるし毎週だし比べる意味がないわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:36.63 ID:XSImabbk0.net
>>506
そのかわり「半沢直樹劇場版」を製作しても
興行収入は100億がせいぜいだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:59.97 ID:QS03Huyod.net
>>520
楽しみに待っててね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:35.97 ID:7EJEwYoz0.net
>>510
賞と売り上げでしか作品の価値推し量れないのかお前は
それだと昔のジブリ作品全然だめで鬼滅すごいって話になっちゃうけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:43.12 ID:jPKQ8UJ3F.net
半沢も映画やれば100億は狙えるんじゃないかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:51.38 ID:0uwIAyTy0.net
>>517
これだけ稼いでも海外の賞ひとつも取れなかったのは悲しいね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:17.51 ID:IbXp32ikd.net
9月ぅ?
クオリティ下がりそうで嫌だなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:19.64 ID:7PanghQNa.net
>>525
それも無理だと思う堺雅人を岡田准一ばりにアクションやらせるくらいしないと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:39.58 ID:BfeR2UXu0.net
>>525
そう。だからこそ鬼滅の刃は熱心なファンが一人で何度も見ているんだろうなって思うんだよ
当然そうじゃない人もいるだろうけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:42.17 ID:0fAsiJ3h0.net
>>529
単発で完結してる映画じゃないから仕方ない、アベンジャーズとかはシリーズものだけど全部映画だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:49.25 ID:KgM/kCA/r.net
男を女体化させてまで男と男を絡ませる腐

なぜなのか 女だと創作物にも嫉妬しちゃうからなのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:12.08 ID:rDQl4vIqa.net
リークしたやつクソだな早くアニプレに対応してほしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:19.67 ID:tHzSvh0CM.net
なんの話してんだ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:33.34 ID:0uwIAyTy0.net
>>533
ロードオブザリングってアカデミー賞11部門受賞してるで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:47.94 ID:4ob7ezTUd.net
>>437
あれはすごかったね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:01.14 ID:7PanghQNa.net
>>534
TSは女だけのものじゃないぜ
鯉の釣竿の時の乱馬の可愛さを見ろよ
いいもんだぜ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:06.47 ID:IbXp32ikd.net
鱗滝左近次女体化本とかあるんですか
ちょっと興味ありますね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:07.54 ID:Lxbkp3hf0.net
次作はパワハラ会議から始まるんか?
激怒する無惨様で

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:27.57 ID:0uwIAyTy0.net
なんで外人にリークされんだ? 
UFOなのに外注してんのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:42.98 ID:i4C4XZ7L0.net
>>515
多分まほよはFateと同じ班が作ってるのと違う?刀剣乱舞は分からないけどおそらく早くて来年暮れか再来年だろうしあんまり鬼滅には影響しないかと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:52.68 ID:7EJEwYoz0.net
>>532
そんなもんどの作品にもいるわ
そもそも何度も見たくなる作品って時点ですごいだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:57.52 ID:YL7bri5kx.net
映画が来年再来年1本てのは本当かね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:03.79 ID:IbXp32ikd.net
>>542
配信する会社関係とかじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:10.22 ID:dhbbRRTu0.net
>>532
埼玉とかカメとめとかジブリとかも何回も見るやつたくさんいるぞ
もののけや千と千尋もそうだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:16.94 ID:UNi0dWz70.net
デジモンとかが映画六作品くらい作って続編やってたし無限城全部映画でよくねもう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:55.80 ID:B5jas3r+0.net
>>508
コロナで東京と大阪が映画館しまって煉獄さんの誕生日に400億は無理かぁだった流れからの2020年の世界興収1位になりました!なニュース飛び込みは本当に面白かった
300億越えたのも確か禰豆子誕生日だったしあらためて記録出るタイミングが神がかってたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:01.57 ID:jPKQ8UJ3F.net
刀鍛冶編は霞柱と玄弥に頑張ってもらわないと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:03.93 ID:KgM/kCA/r.net
>>546
リークが放送直前だから、まず配信関係だろな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:38.79 ID:XSImabbk0.net
>>528
だから鬼滅の視聴率が半沢の4分の1でも
劇場収入なら4倍になるんだから
単純比較には意味ないと言う話

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:40.88 ID:0uwIAyTy0.net
>>543
遊郭編はHF作ってたスタッフも合流してるよ
その人たちが魔法使いの夜と刀剣乱舞の制作のために離れたらクオリティ下がりそうだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:52.16 ID:L7fDZcoz0.net
準備してんだよ
虎視眈々って言葉を思い知るがいい

大声出して、なんのつもりだ
最後に勝つ そのために準備している

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:58.26 ID:0fAsiJ3h0.net
>>537
ロードオブザリングって映画三部作じゃないの?ドラマの後に映画とかだっけ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:18.22 ID:UtySpd4k0.net
鬼滅に限らずアンチの人って
何が楽しくてその作品に粘着して
いろんな方向から貶めようとすんだろうな
まじでつまらないって思ったらそもそも興味も無くすからどうでもよくなるだろ
まじで何の得があってアンチなんてやってるのか全く理解できん
時間の無駄だろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:19.95 ID:x5JHjoqsd.net
>>548
ガルパン化したりして

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:22.09 ID:IbXp32ikd.net
劇場の大スクリーンと音響で観ないとダメだなと思ったものは3回は行ったな
マッドマックスとかグレイテストショーマンとか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:28.02 ID:QS03Huyod.net
>>536
鬼滅は大したことないって話を広めたいそうだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:44.02 ID:BfeR2UXu0.net
>>544
凄い凄くないの話じゃなくてさ、あの興行収入なら
映画のTV初回放送は視聴率最低でも30%は行くと思っていたのが、
あれ、意外に伸びないな。ああそうか、一人で何度も映画を見てる奴がいるから
実際に鬼滅の刃を見た人数はそれほどでも無かったんだなと思っただけ
勘違いしないで欲しいが、鬼滅の刃は凄いけど思った程じゃ無かったと言ってるだけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:46.76 ID:p1nAA33/M.net
禰豆子燃やせ!
お館様を

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:51.56 ID:ev4sWb+6r.net
>>541
猗窩座、童磨以外の上弦の鬼を誰が演じるのか楽しみだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:54.78 ID:KgM/kCA/r.net
>>539
わからん
とりあえず女らんまならイケるが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:58.49 ID:L7fDZcoz0.net
額の傷を侮辱しやがった

そろそろ 反撃のときだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:02:00.02 ID:dhbbRRTu0.net
この世界の片隅に も情報量てんこもりだったから何回も見るやつが多かった
後期高齢者が友達と、一人で、家族と見るとかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:02:40.18 ID:Lxbkp3hf0.net
>>562
楽しみだねほんと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:08.15 ID:EbeGaPsa0.net
遊郭壊滅しちゃったけどあれどうするの?
お屋形様が全部立て直してくれるの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:30.19 ID:p1nAA33/M.net
>>556
リアルで友達いないからここでかまってほしいんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:30.95 ID:0uwIAyTy0.net
鬼滅に関してはリークとか今までなかったのにどうした

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:36.07 ID:QS03Huyod.net
そうです

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:45.31 ID:L7fDZcoz0.net
最強の一撃をくれてやる ヘッドバットだ


世界一硬い頭突きで死ね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:57.52 ID:8cxJgu6Dr.net
>>562
もう決まってんだよな
楽しみすぎるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:13.49 ID:UNi0dWz70.net
表現が鬼ぃちゃんの毒と似てるから親方様の顔も燃やせば治りそうだと思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:39.19 ID:0uwIAyTy0.net
今年9月刀鍛冶、来年映画かぁ
まあ妥当だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:40.64 ID:IbXp32ikd.net
9月ならもう3話くらいほぼ出来てそうだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:34.97 ID:0uwIAyTy0.net
上弦の鬼に関しては、沢城みゆきだけは最後まで合ってなかったな
普通に下手だったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:40.88 ID:dhbbRRTu0.net
>>567
吉原は実際何回か焼失してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:56.84 ID:7EJEwYoz0.net
>>560
30%もいくわけないだろ
一般層がアニメみるならまずサブスクで見るわ
アニオタの俺でもテレビで一切見ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:06:16.24 ID:ev4sWb+6r.net
>>573
それやったら禰豆子のこと認めている義勇さん宇髄さん以外の柱一同激怒するだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:06:34.68 ID:L7fDZcoz0.net
首も貴様の未来も何もかも切り落とす 
切り落としだ

鬼に未来が有るとでも思ったのか 警察なめるなよ

叩き殺す 悪人に未来などねえ 思い知れ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:07:34.34 ID:H1+JUVM80.net
>>477
童磨の映像も出してたの?てことは刀鍛冶9月も信憑性高いのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:07:57.95 ID:UtySpd4k0.net
>>560
1人で何回も見た人がいるのは当然だけど
少なくとも俺は過去のありとあらゆる映画で
もう1度見たいな、とは思っても実際に2度目を見に行ったことは無かった
DVDとかは買ったりはしたけど
そんな俺でも特典目当てじゃなく実際にもう1度見たいだけじゃなく3回見にいったから
やっぱりそれだけのパワーはある映画だったと思うよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:08:23.21 ID:aW0uP3gIr.net
ほんとに?9月なら放送時期言うのでは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:09:03.75 ID:BfeR2UXu0.net
>>578
そうか?あれだけの人気作だと皆で同じ時間に見てネットで騒いだりして共有したいものだと思うぞ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200