2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃106ノ型【ネタバレ禁止】

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:30:36.78 ID:0uwIAyTy0.net
>>412
MAPPAもUFOみたいにエフェクト盛り盛りでカメラぐるぐる回せば鬼滅みたいなの作れそうじゃね?
あそこは手書きにこだわってるからやらないだろうが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:30:42.34 ID:QS03Huyod.net
放送終わったのにアンチ元気やなぁ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:30:43.45 ID:r5+GBcKS0.net
深夜の視聴率ってゴールデンに置き換えると×3が基準って聞いたぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:31:27.24 ID:dhbbRRTu0.net
>>425
昔の巨人戦みたいなもので、そんなに興味なくてもなんとなく見る層がいるのがジブリ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:31:31.88 ID:i4C4XZ7L0.net
配信のない時代の千尋の視聴率を持ち出されても

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:32:01.97 ID:7EJEwYoz0.net
>>402
そもそもテレビってCM邪魔すぎてサブスクじゃないともはや見る気起きない
朝ドラと大河はNHKだからCMないから快適に見れるけど普通のドラマは内容以前にCM邪魔すぎるわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:32:14.97 ID:ADfvL2Ne0.net
>>425
あの当時と今じゃ時代が違うだろw
ネット配信で幾らでも見れる時代だぞ今は

ネット配信では鬼滅がダントツなんだよねえ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:32:32.08 ID:dhbbRRTu0.net
>>427
MAPPAとufoが同じことやっても意味ないしな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:32:43.35 ID:0uwIAyTy0.net
>>425
20%はクソしょぼかったな
北京五輪開会式よりも低いもの

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:32:57.00 ID:7PanghQNa.net
ジブリって今でも配信やってたっけ?
絶対配信しないとか前言ってたような

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:33:04.77 ID:K5FNTBy80.net
配信は鬼滅がトリプルスコアとかで1位爆走してなかったかw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:33:07.75 ID:r78bq0qP0.net
今は後で視聴する方法がいくらでもあるから、ビデオに録画するくらいしかなかった時代の視聴率と比べても意味がない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:33:37.62 ID:+SwxlD0Qa.net
>>427
Twitterでも言われてたけど各スタジオはufoを目指す意味がないからな
それぞれの得意なところをしっかり出せばいいだけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:33:44.52 ID:0uwIAyTy0.net
千と千尋は何回再放送しても視聴率15%以上だからねぇ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:34:32.62 ID:/oF/jCXE0.net
>>93
半沢直樹

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:34:36.71 ID:x5JHjoqsd.net
フジを嫌がってMXやBS11の放送を待ってる層もけっこういたりして

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:10.99 ID:szRWc+hl0.net
刀鍛冶編は内容が映画向きじゃないからアニメ放送は妥当だと思う
無限城の上弦の壱までの戦いを映画でやりそう内容的にもお涙頂戴要素がてんこ盛りだし
映画でやるんなら一部、二部でやるんかな
無惨戦から最終回はテレビでやるんじゃないかね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:24.40 ID:8cxJgu6Dr.net
>>425
いやいや…昔の視聴率とか、今がどんだけ落ちてるのか知らんのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:27.52 ID:F0mN+Dey0.net
リークをRTしてくる人がいて被弾したわ
リークしてる人、日本人じゃないみたいな
アニプレから全力で怒られればいい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:32.62 ID:r5+GBcKS0.net
それはジブリが勿体ぶって配信しないからだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:32.70 ID:i4C4XZ7L0.net
20時だか21時だか放送の時の総集編鬼滅の視聴率15%くらいじゃないっけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:35.43 ID:O3e5XYzVp.net
>>425
千と千尋の放送とか20年前だろいつの時代の話ししてんだワールドカップが60%超えてた時代だぞ?今どきゴールデンで10%越えれば高視聴率

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:35.45 ID:BfeR2UXu0.net
>>433
この前放送された千と千尋の神隠しは10回目の放送なのに、平均世帯視聴率は16.3%だよ
鬼滅の刃と5%程度しか違わない。映画の初回放送なら30%は欲しかったよ。時代が違ってもね。興行収入歴代一位なんだから

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:35:36.63 ID:jT7XWaOu0.net
>>352
ダイ大原作連載と並行してやってた昔のアニメは人気なくて一年で打ち切りになったのに
頑張ってるね〜

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:36:25.16 ID:0uwIAyTy0.net
>>447
ブームの最盛期でその程度じゃあね
千と千尋はやるたびにそれぐらい取ってるよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:36:45.42 ID:ADfvL2Ne0.net
ジブリ映画と、バトルや残酷シーンのあるアクションアニメ比べてもなあ
いったい何と比べてるんだろう

アクションアニメで、今現在鬼滅超える人気がある作品は無いのが現実

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:37:18.32 ID:yPmCWwPcr.net
きょうしゅうに構うなよ。頭おかしいんだから

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:37:23.03 ID:jPKQ8UJ3F.net
進撃ファイナルは放送曜日を鬼滅に被せられて
完全に死にたいだったから
来週以降は息を吹きかえせればいいね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:37:24.52 ID:+SwxlD0Qa.net
どのサブスクサイトで見れる鬼滅とジブリと比較して叩いてる時点でレス乞食やん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:37:43.47 ID:TtyR8QfHa.net
鬼滅の刃よりもカーリング女子の方がよっぽど嫌われてると思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:38:28.52 ID:F0mN+Dey0.net
ID真っ赤にかまうなよ
かまってちゃんだからさくっとNG

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:38:30.53 ID:BfeR2UXu0.net
>>452
別に鬼滅の刃が人気が無いと言っている訳じゃないんだよ
興行収入歴代1位の割には視聴率取れてないねって話
これは特典目当てで映画を何度も見に行ったファンとかがいたからだろうなと思ったのさ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:38:38.55 ID:8cxJgu6Dr.net
>>453
なんかおかしいと思ったら、2人あのヤバいきょうしゅうがいるのか
スルーするわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:38:39.42 ID:UNi0dWz70.net
アニメ組だけど分かったぞ霞柱って実は女でしょ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:39:07.86 ID:x5JHjoqsd.net
>>454
いや、時間帯かぶってないから
むしろ鬼滅に潰されたのは前期のムテキン…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:39:09.21 ID:7EJEwYoz0.net
>>450
そりゃあの時代の人気原作アニメってとにかく尺稼いで話数稼いでスポンサーに付いてもらうことしか考えてないような出来だったし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:02.32 ID:kxejUEIsr.net
常に総合視聴率トップを争ってる現実

TVアニメ「鬼滅の刃」遊郭編

フジTV版 世帯視聴率推移
 (リアルタイム + タイムシフト→世帯総合)
第1話(12/05) 9.2 + ts 13.2%→20.1%
第2話(12/12) 8.7 + ts 13.1%→19.7%
第3話(12/19) 8.5 + ts 12.6%→19.5%
第4話(12/26) 7.4 + ts 12.1%→17.9%
第5話(01/02) 7.7 + ts 12.3%→18.5%
第6話(01/09) 7.5 + ts 14.0%→19.9%
第7話(01/16) 8.3 + ts 13.6%→20.3%
第8話(01/23) 7.5 + ts 13.4%→19.1%
第9話(01/30) 8.2 + ts 13.6%→20.1%
第10話(02/06) 8.5 + ts ? %→ ? %
第11話(02/13) ? + ts ? %→ ? %


同 個人視聴率推移
 (リアルタイム + タイムシフト→個人総合)
第1話(12/05) 5.3 + ts _9.4%→13.8%
第2話(12/12) 5.1 + ts _8.9%→13.2%
第3話(12/19) 4.8 + ts _8.4%→12.7%
第4話(12/26) 4.0 + ts _8.2%→11.5%
第5話(01/02) 4.9 + ts _8.2%→12.4%
第6話(01/09) 4.4 + ts _9.3%→13.0%
第7話(01/16) 4.6 + ts _9.2%→13.2%
第8話(01/23) 4.3 + ts _9.0%→12.6%
第9話(01/30) 4.7 + ts _9.2%→13.3%
第10話(02/06) 5.1 + ts ? %→ ? %
第11話(02/13) ? + ts ? %→ ? %

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:03.36 ID:dhbbRRTu0.net
>>458
何回も見に行くのはジブリも同じだぞ
特にもののけ姫以降

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:25.08 ID:kxejUEIsr.net
【サブスク視聴率】1月ランキング『鬼滅の刃』トリプルスコアで制覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/84daf53e67c23406d61087605c55aad1430aaafa

GEM Partners(ジェムパートナーズ)から2022年1月の
定額制動画配信サービス(サブスクリプション形式)・
コンテンツ別視聴者数の月間ランキングが発表された。

<定額制動画配信サービス コンテンツ別ランキング:2022年1月>

【01】鬼滅の刃(993pt)
【02】進撃の巨人(275pt)
【03】呪術廻戦(256pt)
【04】王様ランキング(205pt)
【05】ワンピース(170pt)
【06】孤独のグルメ(149pt)
【07】イカゲーム(142pt)
【08】コンフィデンスマンJP(123pt) 【09】バチェラー・ジャパン(120pt) 【10】名探偵コナン(119pt)


■ 『鬼滅の刃』圧倒的な強さが続く

2022年1月の月間ランキング1位は『鬼滅の刃』が獲得。
「無限列車編」の放送・配信が始まった10月以降、
4カ月連続での首位獲得となる。
1月の視聴者数ptは993ptと、2位に入った『進撃の巨人』の
275ptの3倍以上となった

■アニメが全体的に安定した強さ

前月TOP10入りした作品はおおむね上位にランクインし
(前月9位の『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
のみ30位)、安定した動きをみせた。
またTOP20のうち11作品がアニメシリーズとなっている。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:35.83 ID:QS03Huyod.net
>>386
見てる人の裾野がデカすぎてテンプレ入りした方が皆幸せになれるよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:44.95 ID:0uwIAyTy0.net
>>458
視聴率20程度なら日曜劇場最終回でも取れるからな
日本一の作品って言うならショボい連ドラには勝てよと

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:40:48.34 ID:1YDQyzYj0.net
>>450
昔のダイ大のアニメが打ち切りになったのは不人気のせいではないぞ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:41:04.32 ID:0npM+WK1r.net
>>463
フジもウハウハだな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:41:28.10 ID:7PanghQNa.net
思い出すなぁワンピ60巻のあたりで実売300万部に達してよ
当時は2位のNARUTOでも200万部だったからダントツだった
でもワンピ叩く人はめちゃ多いから言ってみたんだよ
「ワンピは単行本出しても300万部しか売れねえんだぜ、日本には1.3億もいるのにな」
って
そしたら少ねえwwwって笑う人がいたんだよ
でも
「だよな2位のNARUTOとは1.5倍しか差ががねえんだよ」
って言ったら黙っちゃった
結局人っていうのは信じたいもん信じてるだけなんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:41:34.52 ID:l39P9NKT0.net
cm増えてから
つまらなくなった
cmにあわせるから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:42:04.11 ID:jPKQ8UJ3F.net
今やってるダイ大には作り手の作品愛を感じられるから
やっつけ仕事だった打ち切り旧作とは比較にならんよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:42:09.97 ID:fp2OaHwGr.net
@トレンドランキング見たけど

1鬼滅の刃    2宮野真守
3宮野さん   5CMなし
6童磨の声   10蜜璃ちゃん
11妓夫太郎  12CM無し
13全編通し  14(無)一郎くん
15鬼滅最終回 16伊黒さん
17みつりちゃん 18マモちゃん
19梅ちゃん   20パワハラ会議
21番組の最後  22鬼滅リアタイ
23上弦会議

ほぼ鬼滅で草

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:42:38.02 ID:8cxJgu6Dr.net
>>463
安定しすぎくらい安定してるよなぁ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:43:00.72 ID:7EJEwYoz0.net
そもそもジブリ作品で千と千尋トップなのが解せないんだが
あれってもののけ姫の次の作品だったから興収伸びたんじゃないか
FF7の後のFF8みたいな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:43:23.21 ID:jPKQ8UJ3F.net
気持ち的には遊郭編の後枠にチェンソーが来て欲しかった
鬼滅の視聴者をチェンソーが回収出来ればなと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:43:38.92 ID:WMQsg+pqd.net
放送前に童磨の映像とか刀鍛冶9月とかリークした奴って海外の関係者か
タチの悪い奴がいるんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:43:39.39 ID:0LbkKHLkd.net
不死川兄弟のとことか映画館で見たら声だして泣いてしまう
無限城編て泣ける話が次から次へとやって来るよな
映画館で是非見たいよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:09.99 ID:0uwIAyTy0.net
>>475
千と千尋は金獅子賞やアカデミー賞も受賞してるから本物だよ
円盤売上も視聴率も鬼滅より圧倒的に上

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:21.77 ID:7PanghQNa.net
そりゃそうよテレビでひたすらジブリ推しだったからな
他の話題ねえのかよってくらい
下手したら鬼滅の数倍は推してたと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:30.33 ID:QRfj79N20.net
旧ダイは版権が緩かったのかドラクエの曲使いまくってたから豪華ではあった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:32.45 ID:jPKQ8UJ3F.net
無限城戦からは劇場版になるだろうね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:46.09 ID:ADfvL2Ne0.net
いずれにしろ
これからアニメは、鬼滅以前・以降で語られるようになるよ

それくらい時代を変えた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:48.32 ID:BfeR2UXu0.net
>>467
半沢直樹なんかは最終回の視聴率32.7%だったからねえ
鬼滅の刃が人気が無いとは言わないが、歴史に残る興行収入を記録した割りにはね・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:44:54.65 ID:ev4sWb+6r.net
>>471
CMと言えばauの鬼滅コラボ今度の日曜日からもう流れないんだろうな。細杉君階級乙まで行ったけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:50.16 ID:L7fDZcoz0.net
さいご。妓夫太郎とウメが一緒に地獄に行くけど

おれは兄貴だから、あそこは絶対なぐってでも
妹を地獄に連れて行きたくなかったわ

みなさんはどうですか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:50.47 ID:l39P9NKT0.net
無限城は前後編で映画にしてきそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:45:52.99 ID:8cxJgu6Dr.net
>>482
劇場版無理だわ
切るとこも難しいし、三部作くらいになる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:15.90 ID:QRfj79N20.net
>>475
もののけ姫は圧倒されるから何度も見たいとは思わないんだわ特に子供は
千と千尋は音楽が心地良くて子供にも人気だから何度も行く人が多かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:27.91 ID:ANrcTLEa0.net
今までの引率キャラとかまぼこってパターンがマンネリ化しかかってたけど
刀鍛冶の柱二人はあまり引率って感じじゃないし善逸伊之助がいないから雰囲気な変わるから良いよね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:34.10 ID:KgM/kCA/r.net
>>383
あれは段階的に作画パワーを増していく作戦だったんだろなあ

いや、おれは序盤の戦闘も十分いいと思ってたら後半映画超えだったんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:47.16 ID:0uwIAyTy0.net
>>483
それアニメ関係者誰も言ってなくて草
まだエヴァやまどマギの方が革新性はあったぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:49.77 ID:dhbbRRTu0.net
ラストは地上波でやってほしい

テレビ映画でもいいから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:46:50.07 ID:nBYFEYKL0.net
>>475
ジブリブランドを育て上げた最大到達点が千尋だったのかと思う
あの頃はジブリなら取り敢えず見とけな空気感もあったし…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:02.57 ID:1YDQyzYj0.net
>>477
刀鍛冶編9月からなの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:03.48 ID:ADfvL2Ne0.net
>>484
だったら、さぞかしDVD/BDも売れたんだろうねえ
売上は?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:47:50.35 ID:0uwIAyTy0.net
>>484
まあ興収も海外の合わせたら千と千尋や君の名は。に負けてるらしいけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:48:13.12 ID:9SFhHZTYM.net
妓夫太郎と梅は火垂るの墓の清太と節子以来の悲惨な兄妹だろ
妓夫太郎が梅の土産に握飯の夕餉を買っているのに泣かされた、妹のためにいつも食い物買っていたんだろうな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:48:49.75 ID:hNp/1IQYa.net
>>482
問題はどこで区切るかだよ
無限城だけで獪岳、猗窩座、童磨、黒死牟を倒さなきゃいけなくてそのあと単行本2巻分くらいかけて無惨戦、エピローグになる

獪岳猗窩座で一作、童磨黒死牟で一作、無惨で一作の三部作にするか、でもそうすると童磨黒死牟は炭治郎がほぼ出ない回になっちゃう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:20.55 ID:/D/bk+16a.net
>>477
え!?w早w

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:51.75 ID:ADfvL2Ne0.net
>>497
いや、勝ってるよw
そもそもジブリは海外でそこまで人気ないから
あくまで子供が見るものという認識

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:53.41 ID:L7fDZcoz0.net
妹のためなら、いのちのもなにもいらない

それが全兄貴の気持ちだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:49:55.67 ID:QS03Huyod.net
>>479
鬼滅はロビー活動が今ひとつなんだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:03.69 ID:0uwIAyTy0.net
映画化はもうないだろな
やってもブーム過ぎてるから興収激減するだけで、オワコンの印象強めるだけだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:08.48 ID:HARfX20tr.net
>>497
> 全米興行収入1位が何だというんだ
> くだらん
> どうでもいい
> どうせ大したものにはなれないんだ
> 無限列車編も遊郭編も


大したものにはなれませんが、
・全米興収デイリー1位
・全米興収週末1位
・全米外国語映画興収歴代1位
・2020年世界興収1位
にはなれました
これからも精進します、父上


年間興収世界一

2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム
2020年 鬼滅の刃・無限列車編

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:34.66 ID:BfeR2UXu0.net
2020年4月期のドラマ「半沢直樹」
TBS 日曜 21時00分〜
視聴率
1話22.0%
2話22.1%
3話23.2%
4話22.9%
5話25.5%
6話24.3%
7話24.7%
生放送特番22.2%
8話25.6%
9話24.6%
最終回32.7%
平均24.76%

せめて、鬼滅の刃は半沢くらいは越えると思ってたわ・・・
あの興行収入ならね。だからちょっとがっかりした感じではある

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:50:36.30 ID:ixfObvy80.net
>>494
アカデミー賞凱旋も大きいよ
外国人に評価されるの大好きだからね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:01.08 ID:HARfX20tr.net
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年の興行収入が全世界1位に [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620621429/

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年の興行収入が全世界1位に 煉獄さんの誕生日に達成 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620665411/

鬼滅の刃 中国の「八佰」を抜いて世界一の興行収入になってしまう。もちろん日本映画では初 [273822876]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620178912/

【映画】「鬼滅の刃」、世界興収517億円突破 来場者数は4135万人に 今後は英国やオランダでも公開へ [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621831418/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:05.71 ID:7EJEwYoz0.net
>>479
そういうこと言ってるんじゃねえよ
今は人気あるラピュタの興収11憶の時点でそんな評価当てにならねえよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:51:10.52 ID:0uwIAyTy0.net
>>503
単受に作品の質が売り上げと伴ってないんだよ
海外でも過大評価ってよく言われてるし
何一つ賞取れなかった時点でその程度の内容ってこと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:17.40 ID:7PanghQNa.net
こいつ煽り続けたら何レスまでするんだろう?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:21.26 ID:dhbbRRTu0.net
もののけ姫でジブリの評価が変わったんだよ
その前までは子供やオタクの見るアニメという扱いだった

紅の豚で「かならずしもそうじゃない」というムードが出始めて、もののけでは普通に映画として鑑賞しましょうムードになった
アニメ見ない高齢者がこれだけはって見に行ったからな

ジブリアニメが完全に市民権を得たのがもののけ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:24.79 ID:ATFvp/wT0.net
>>86
いまやってる阿部寛のドラマで早々に殺されてたよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:25.41 ID:0uwIAyTy0.net
>>506
半沢は右肩上がりだったのが凄えわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:38.52 ID:YL7bri5kx.net
今年9月ならめちゃくちゃ早いなw
勢いのまま行かないと刀鍛冶は厳しいって思ったか

なんか逆にあんまり早いとクオリティが心配になる
鬼滅以外のアニメ増やしたんでしょufo

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:52:47.62 ID:ev4sWb+6r.net
>>499
あと戦闘以上に鬼殺隊、鬼問わず回想多いよね。特に縁壱と兄上ん所

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:21.56 ID:HARfX20tr.net
◇鬼滅、年間世界興収1位作品に! 日本映画初、そしておそらく最後の歴史的大偉業

日本映画が全世界ランキング10位内に入るのは初だったのにいきなり世界一に!
(2001年の「千と千尋の神隠し」は後の中国興収を入れない金額で全世界15位扱い、
ただし中国興収などを入れても7〜8位相当で、この年の1位はハリポタ第一作)

日本映画が興収世界一になることはたぶん我々が生きている間にはもう二度と
実現しない、それくらいの大偉業


全世界興収1位になった作品
http://www.boxofficemojo.com/year/world

2000年 ミッション・イン ポッシブル2
2001年 ハリーポッターと賢者の石
2002年 ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
2003年 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還
2004年 シュレック2
2005年 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2
2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3
2008年 ダークナイト
2009年 アバター

2010年 トイ・ストーリー3
2011年 ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
2012年 アベンジャーズ
2013年 アナと雪の女王
2014年 トランスフォーマー/ロストエイジ
2015年 スターウォーズ7・フォースの覚醒
2016年 キャプテンアメリカ・シビル・ウォー
2017年 スターウォーズ8・最後のジェダイ
2018年 アベンジャーズ・インフィニティウォー
2019年 アベンジャーズ・エンドゲーム

2020年 鬼滅の刃・無限列車編

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:31.56 ID:ADfvL2Ne0.net
今の他のアニメは頑張って、鬼滅超える数字叩き出してくださいねw

何一つ勝ててないから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:50.45 ID:KgM/kCA/r.net
とりあえず、ID:0uwIAyTy0がアンチなのは凄くよくわかる(笑)

ひたすらネガティブなことしか言わんな(笑)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:53:58.35 ID:t+f3nxeZ0.net
>>499
そのへんの強い鬼って無限城で一気に倒すの?
もったいないね
遊郭編みたいにあるのかと思ってた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:03.31 ID:0uwIAyTy0.net
>>512
鬼滅も美術館や鬼滅パーク作ればジブリみたいになれるのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:13.26 ID:QS03Huyod.net
>>511
アンチ鬼滅大好きでほのぼのする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:15.14 ID:IbXp32ikd.net
>>460
柱のおまえ女だったのか!?枠は他にいるぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:34.61 ID:aW0uP3gIr.net
半沢は自分も最終回だけ見たなw
鬼滅は好きな自分ですらリアタイには気合いいれないと時間的にきついからなー
スピードスケートなら4年に一度だから頑張れるけど鬼滅すぐに配信されるし毎週だし比べる意味がないわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:36.63 ID:XSImabbk0.net
>>506
そのかわり「半沢直樹劇場版」を製作しても
興行収入は100億がせいぜいだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:54:59.97 ID:QS03Huyod.net
>>520
楽しみに待っててね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:35.97 ID:7EJEwYoz0.net
>>510
賞と売り上げでしか作品の価値推し量れないのかお前は
それだと昔のジブリ作品全然だめで鬼滅すごいって話になっちゃうけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:43.12 ID:jPKQ8UJ3F.net
半沢も映画やれば100億は狙えるんじゃないかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:55:51.38 ID:0uwIAyTy0.net
>>517
これだけ稼いでも海外の賞ひとつも取れなかったのは悲しいね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:17.51 ID:IbXp32ikd.net
9月ぅ?
クオリティ下がりそうで嫌だなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:19.64 ID:7PanghQNa.net
>>525
それも無理だと思う堺雅人を岡田准一ばりにアクションやらせるくらいしないと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:39.58 ID:BfeR2UXu0.net
>>525
そう。だからこそ鬼滅の刃は熱心なファンが一人で何度も見ているんだろうなって思うんだよ
当然そうじゃない人もいるだろうけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:42.17 ID:0fAsiJ3h0.net
>>529
単発で完結してる映画じゃないから仕方ない、アベンジャーズとかはシリーズものだけど全部映画だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:56:49.25 ID:KgM/kCA/r.net
男を女体化させてまで男と男を絡ませる腐

なぜなのか 女だと創作物にも嫉妬しちゃうからなのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:12.08 ID:rDQl4vIqa.net
リークしたやつクソだな早くアニプレに対応してほしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:19.67 ID:tHzSvh0CM.net
なんの話してんだ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:33.34 ID:0uwIAyTy0.net
>>533
ロードオブザリングってアカデミー賞11部門受賞してるで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:57:47.94 ID:4ob7ezTUd.net
>>437
あれはすごかったね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:01.14 ID:7PanghQNa.net
>>534
TSは女だけのものじゃないぜ
鯉の釣竿の時の乱馬の可愛さを見ろよ
いいもんだぜ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:06.47 ID:IbXp32ikd.net
鱗滝左近次女体化本とかあるんですか
ちょっと興味ありますね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:07.54 ID:Lxbkp3hf0.net
次作はパワハラ会議から始まるんか?
激怒する無惨様で

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:27.57 ID:0uwIAyTy0.net
なんで外人にリークされんだ? 
UFOなのに外注してんのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:42.98 ID:i4C4XZ7L0.net
>>515
多分まほよはFateと同じ班が作ってるのと違う?刀剣乱舞は分からないけどおそらく早くて来年暮れか再来年だろうしあんまり鬼滅には影響しないかと

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:52.68 ID:7EJEwYoz0.net
>>532
そんなもんどの作品にもいるわ
そもそも何度も見たくなる作品って時点ですごいだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:58:57.52 ID:YL7bri5kx.net
映画が来年再来年1本てのは本当かね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:03.79 ID:IbXp32ikd.net
>>542
配信する会社関係とかじゃね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:10.22 ID:dhbbRRTu0.net
>>532
埼玉とかカメとめとかジブリとかも何回も見るやつたくさんいるぞ
もののけや千と千尋もそうだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:16.94 ID:UNi0dWz70.net
デジモンとかが映画六作品くらい作って続編やってたし無限城全部映画でよくねもう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 11:59:55.80 ID:B5jas3r+0.net
>>508
コロナで東京と大阪が映画館しまって煉獄さんの誕生日に400億は無理かぁだった流れからの2020年の世界興収1位になりました!なニュース飛び込みは本当に面白かった
300億越えたのも確か禰豆子誕生日だったしあらためて記録出るタイミングが神がかってたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:01.57 ID:jPKQ8UJ3F.net
刀鍛冶編は霞柱と玄弥に頑張ってもらわないと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:03.93 ID:KgM/kCA/r.net
>>546
リークが放送直前だから、まず配信関係だろな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:38.79 ID:XSImabbk0.net
>>528
だから鬼滅の視聴率が半沢の4分の1でも
劇場収入なら4倍になるんだから
単純比較には意味ないと言う話

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:40.88 ID:0uwIAyTy0.net
>>543
遊郭編はHF作ってたスタッフも合流してるよ
その人たちが魔法使いの夜と刀剣乱舞の制作のために離れたらクオリティ下がりそうだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:52.16 ID:L7fDZcoz0.net
準備してんだよ
虎視眈々って言葉を思い知るがいい

大声出して、なんのつもりだ
最後に勝つ そのために準備している

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:00:58.26 ID:0fAsiJ3h0.net
>>537
ロードオブザリングって映画三部作じゃないの?ドラマの後に映画とかだっけ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:18.22 ID:UtySpd4k0.net
鬼滅に限らずアンチの人って
何が楽しくてその作品に粘着して
いろんな方向から貶めようとすんだろうな
まじでつまらないって思ったらそもそも興味も無くすからどうでもよくなるだろ
まじで何の得があってアンチなんてやってるのか全く理解できん
時間の無駄だろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:19.95 ID:x5JHjoqsd.net
>>548
ガルパン化したりして

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:22.09 ID:IbXp32ikd.net
劇場の大スクリーンと音響で観ないとダメだなと思ったものは3回は行ったな
マッドマックスとかグレイテストショーマンとか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:28.02 ID:QS03Huyod.net
>>536
鬼滅は大したことないって話を広めたいそうだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:44.02 ID:BfeR2UXu0.net
>>544
凄い凄くないの話じゃなくてさ、あの興行収入なら
映画のTV初回放送は視聴率最低でも30%は行くと思っていたのが、
あれ、意外に伸びないな。ああそうか、一人で何度も映画を見てる奴がいるから
実際に鬼滅の刃を見た人数はそれほどでも無かったんだなと思っただけ
勘違いしないで欲しいが、鬼滅の刃は凄いけど思った程じゃ無かったと言ってるだけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:46.76 ID:p1nAA33/M.net
禰豆子燃やせ!
お館様を

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:51.56 ID:ev4sWb+6r.net
>>541
猗窩座、童磨以外の上弦の鬼を誰が演じるのか楽しみだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:54.78 ID:KgM/kCA/r.net
>>539
わからん
とりあえず女らんまならイケるが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:01:58.49 ID:L7fDZcoz0.net
額の傷を侮辱しやがった

そろそろ 反撃のときだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:02:00.02 ID:dhbbRRTu0.net
この世界の片隅に も情報量てんこもりだったから何回も見るやつが多かった
後期高齢者が友達と、一人で、家族と見るとかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:02:40.18 ID:Lxbkp3hf0.net
>>562
楽しみだねほんと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:08.15 ID:EbeGaPsa0.net
遊郭壊滅しちゃったけどあれどうするの?
お屋形様が全部立て直してくれるの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:30.19 ID:p1nAA33/M.net
>>556
リアルで友達いないからここでかまってほしいんだよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:30.95 ID:0uwIAyTy0.net
鬼滅に関してはリークとか今までなかったのにどうした

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:36.07 ID:QS03Huyod.net
そうです

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:45.31 ID:L7fDZcoz0.net
最強の一撃をくれてやる ヘッドバットだ


世界一硬い頭突きで死ね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:03:57.52 ID:8cxJgu6Dr.net
>>562
もう決まってんだよな
楽しみすぎるな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:13.49 ID:UNi0dWz70.net
表現が鬼ぃちゃんの毒と似てるから親方様の顔も燃やせば治りそうだと思った

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:39.19 ID:0uwIAyTy0.net
今年9月刀鍛冶、来年映画かぁ
まあ妥当だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:04:40.64 ID:IbXp32ikd.net
9月ならもう3話くらいほぼ出来てそうだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:34.97 ID:0uwIAyTy0.net
上弦の鬼に関しては、沢城みゆきだけは最後まで合ってなかったな
普通に下手だったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:40.88 ID:dhbbRRTu0.net
>>567
吉原は実際何回か焼失してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:05:56.84 ID:7EJEwYoz0.net
>>560
30%もいくわけないだろ
一般層がアニメみるならまずサブスクで見るわ
アニオタの俺でもテレビで一切見ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:06:16.24 ID:ev4sWb+6r.net
>>573
それやったら禰豆子のこと認めている義勇さん宇髄さん以外の柱一同激怒するだろうな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:06:34.68 ID:L7fDZcoz0.net
首も貴様の未来も何もかも切り落とす 
切り落としだ

鬼に未来が有るとでも思ったのか 警察なめるなよ

叩き殺す 悪人に未来などねえ 思い知れ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:07:34.34 ID:H1+JUVM80.net
>>477
童磨の映像も出してたの?てことは刀鍛冶9月も信憑性高いのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:07:57.95 ID:UtySpd4k0.net
>>560
1人で何回も見た人がいるのは当然だけど
少なくとも俺は過去のありとあらゆる映画で
もう1度見たいな、とは思っても実際に2度目を見に行ったことは無かった
DVDとかは買ったりはしたけど
そんな俺でも特典目当てじゃなく実際にもう1度見たいだけじゃなく3回見にいったから
やっぱりそれだけのパワーはある映画だったと思うよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:08:23.21 ID:aW0uP3gIr.net
ほんとに?9月なら放送時期言うのでは

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:09:03.75 ID:BfeR2UXu0.net
>>578
そうか?あれだけの人気作だと皆で同じ時間に見てネットで騒いだりして共有したいものだと思うぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:09:08.21 ID:0uwIAyTy0.net
>>583
後出しして盛り上げるんでしょ
遊郭編発表のときみたいに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:09:49.68 ID:7PanghQNa.net
>>584
それ少数派ね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:10:05.91 ID:9tWRNKra0.net
上弦の肆と伍の声が楽しみ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:10:20.36 ID:L7fDZcoz0.net
アッパーシックス

これが上弦ごろし

てんもくせよ

これが、鬼の首ぎりだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:10:55.19 ID:L7fDZcoz0.net
刮目だったか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:11:03.52 ID:/D/bk+16a.net
>>583
イキナリ発表してあともうちょっとってやるよりも
時間置いてから放送したほうが盛り上がりそうだけどね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:11:43.62 ID:iHnrqkcRd.net
刀鍛冶の里編アニメ化決定!

別に驚きも無かったな実際
停波寸前のフジテレビで唯一プラスの動き見せてる最後のコンテンツが鬼滅の刃なんだから
コンフィデンスマンjpも力入れようとした矢先に不倫だの何だので出鼻挫かれるし
これに注力しなきゃもう頼れるコンテンツが 無い んだから
いつ頃放送予定なのか知らせろよ無能

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:09.66 ID:8cxJgu6Dr.net
>>590
4月にイベント持ってきてるし、そこで明らかに何か出すつもりだよね
目玉だろうし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:31.20 ID:dhbbRRTu0.net
鬼滅映画のすごいところは、誰がどう見ても完結した一作品じゃないのに大記録を打ち立てたところ

苦しみながら必死に生きている人々に共感させる力があったからだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:33.82 ID:CYRD2kvz0.net
>>305
絶対に反対
クオリティ下がったらもう見ない
そういう人多いと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:45.56 ID:QS03Huyod.net
フジはボンクラのろま言われ続けるんだろうなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:48.44 ID:L7fDZcoz0.net
鋸歯でゴリゴリ、がみたかったな あったのかな

キモノでできた首をダメ押しで鋸歯でゴリゴリ、がみたかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:12:57.79 ID:IbXp32ikd.net
次は日曜でもいいけど22時くらいにしてくれんかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:14:01.95 ID:YL7bri5kx.net
9月がホントならむしろ今からテコ入れしたほうが良い時期だと思うけどな
ただでさえちょっと不安要素あるのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:14:07.36 ID:r5+GBcKS0.net
鬼滅祭でPVとか出るんだろうなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:14:25.65 ID:dhbbRRTu0.net
>>596
あったぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:14:50.51 ID:NQHsLbBDd.net
ID:BfeR2UXu0

が必死すぎて凄く気持ち悪い
こんなところで否定する俺カッケー出してどうすんの?
リアルの方で出してこいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:15:18.67 ID:8cxJgu6Dr.net
>>599
何かしらの映像は確実に出るだろうね
詳細な放送時期は未定でも、遊郭編みたいに20〇〇年とか出るかも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:15:19.65 ID:kkc2TO2ld.net
>>560
30パーいかないと「意外に伸びない」という
価値観自体が間違い。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:15:25.67 ID:t3LJM/ZNM.net
刀鍛冶編9月なら嬉しいけど
こんな形でバラされたら関係者達が不憫で複雑な気分

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:15:35.13 ID:dhbbRRTu0.net
深夜なら金曜か土曜にしてほしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:16:01.11 ID:uxnlcxnmd.net
ufo関係はリークされたことないよ
無限列車の再編集放送も遊郭編12月開始も全く事前情報無かった
リークもどきの数打ちゃあたるだろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:16:02.39 ID:8cxJgu6Dr.net
>>605
それね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:16:23.62 ID:i4C4XZ7L0.net
>>599
柱二人いるから正式なキービジュもどうなるか楽しみ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:16:42.59 ID:K5FNTBy80.net
無限列車の再編集放送はリークあったよ海外からだけどね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:16:54.86 ID:uB/PN3YVd.net
>>560
今、ゴールデンでも不可能レベルを23時にできると思うとか
頭ふつうじゃないね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:17:02.33 ID:ADfvL2Ne0.net
鬼滅にはオワコンというくせに
他の作品にはオワコンは無いらしいw

都合のいいことで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:17:14.56 ID:dThoH6dVd.net
>>605
それよ
なんで毎週明日から仕事で憂鬱な夜遅くに観なきゃならないのよ
金曜ロードショー終わった23:15でいいわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:17:27.30 ID:mCXqT57na.net
>>606
猗窩座の声優のネタバレとかあったぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:17:36.70 ID:C3JEzSHm0.net
https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/473701.jpg
この左の奴の体めっちゃおかしない?
鬼滅は絵が綺麗って話ばっか聞くから、え?これで?ってびっくりしたわ。
ティザービジュアルやのにこれ素人絵師以下やろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:17:46.94 ID:dhbbRRTu0.net
テレビの日程編成って意外に流動的たまし、コロナ激しくなると製作スピードも落ちるから、公式の情報リリースは慎重になる
リークされたからと言ってダメージ受けるようなもんでもないだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:18:32.18 ID:uxnlcxnmd.net
>>613
あれは当日朝のパンフでしょ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:18:36.87 ID:XSImabbk0.net
半沢の視聴率も第1シーズンは40パー行ってたから
2シーズン目の30は「思ったほど伸びてない」んだぜw
それ言い出したら

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:18:54.15 ID:CYRD2kvz0.net
>>397
ワールドトリガーの1期が酷くてファンから「描き直して欲しい」と
言われてる事も知らないだろうね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:19:01.06 ID:oJgqc/Hud.net
おれ コロナに勝ったら、徳島に行くんだ……

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:19:17.67 ID:r78bq0qP0.net
正直、ワンピくらいの作画だったら観なくてもいいわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:19:24.73 ID:Kr1NgQfWr.net
妓夫太郎も梅も声優の演技良かったわー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:19:31.60 ID:W7zEPZXXM.net
>>612
ほんとこれだけ、フジってそんな金曜日土曜日外せない番組あるのかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:20:21.17 ID:dhbbRRTu0.net
>>614
吾峠絵だろ
無限列車の告知も最初の絵はアニメの絵じゃない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:20:43.94 ID:unBwhISK0.net
ufoは魔法使いの夜と刀剣乱舞の仕事もあるし半年の準備期間じゃ無理じゃないかなあ
今年中に3期あれば嬉しいけどクオリティ落とすくらいならゆっくり作ってほしい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:21:15.44 ID:BfeR2UXu0.net
>>617
そう。半沢の2シーズン目は流石に飽きられてきてて視聴率は振るわなかった
だって池井戸のドラマは展開がワンパターンだからねw
だからこそ、鬼滅の刃には勝って欲しかったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:21:18.32 ID:oJgqc/Hud.net
>>614
左ってどっちだよ 構われたかったらちゃんと書きなよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:21:33.18 ID:aW0uP3gIr.net
>>612
せめて土曜
金曜か土曜にしてほしいマジで
次の日の仕事が苦行

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:21:36.26 ID:rDQl4vIqa.net
>>616
劇場スタッフが試写後にリークしてたよ
公開の前日だったわ
見てしまったのが悔しくて覚えてる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:22:36.19 ID:QS03Huyod.net
>>624
去年の時点でもう制作始まってそうだけどな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:23:10.35 ID:8cxJgu6Dr.net
>>629
普通に制作は始まってるよな
冒頭の映像も刀鍛冶用のだったし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:23:21.83 ID:9252m1D80.net
>>614
パンツはいてないだろ
アクア様臭するわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:23:29.38 ID:t+f3nxeZ0.net
>>619
おいでおいでー!

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:25:07.56 ID:L7fDZcoz0.net
>>600
あったよな 見た記憶有るもん
ダメ押しで鋸歯でゴリゴリでカタルシス解消したもん

あのイノシシの鋸歯はすばらしい
ゴリゴリとカタルシスを削り取ってくれる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:25:32.45 ID:dhbbRRTu0.net
先は長いし原作は完結してるし人気は間違いないから、一期ごとではなくシームレスに製作してるだろ
打ち切りの心配なんて主役か原作者が犯罪でもしない限りあり得ないからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:25:38.53 ID:CYRD2kvz0.net
>>573
お館様のは呪いだから無理

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:26:10.76 ID:xoecw4ltF.net
海外の配信もフライングしてたなそういえば

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:26:12.54 ID:3lXGzWxfa.net
先週明夫が鬼滅公式をフォローしたから上弦会議の誰かでプレスコしたんじゃね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:26:16.99 ID:0uwIAyTy0.net
>>634
脱税したけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:26:50.72 ID:LZg/0WcTd.net
>>627
分かる
金曜日か土曜日がいいよね
次の日休みで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:26:57.76 ID:iHnrqkcRd.net
>>619
いや、行けや勝手にw
鳴門の渦見て阿波踊り見てハモと軍鶏をすだち効かせて喰ってこいw

良い旅行計画しやがってwww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:27:15.57 ID:oJgqc/Hud.net
>>632
徳島でNARUTO観てカフェで金落として徳島ラーメン食べて汽車で帰るんだ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:27:17.22 ID:dhbbRRTu0.net
>>638
あれは鬼滅の前の金に困ってた時期

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:27:24.29 ID:9Gvz8Cr6d.net
御館様の呪いってなんなんだろう
無惨急に呪術に目覚めた時期あったんかなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:27:43.24 ID:8cxJgu6Dr.net
>>637
ほう、このタイミングでフォローしたのは気になるね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:27:56.91 ID:IbXp32ikd.net
明夫か
お奉行だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:28:21.86 ID:3lXGzWxfa.net
>>606
海外アカで夏から無限列車テレビシリーズと二期18回はリークあったろ
配信多くなると海外から漏れるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:28:34.84 ID:IKMnONID0.net
>>624
まほよとかいうけど
HFも映画化発表から3年かかってるのとTVシリーズとは別ラインだし関係なくね?
刀剣はまぁ流石にそろそろやらなきゃ信用問題だけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:28:43.04 ID:KgM/kCA/r.net
そういや、ドウマって金髪イメージだったんだけど、白いの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:28:47.62 ID:/GVQkSXP0.net
見た。いい感じに原作忘れてたから、ふつーに感動したよ
どうまの声優はそのまんまだったな
しかし子供の虐待系は見てて悲しくなるわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:29:20.16 ID:BwEVPW2M0.net
今見終わった
梅ちゃん美しすぎてビビった
原作読んでてもその上行って驚かせてくるんだからたまらん
なおいっぱい泣きましたハイ

関係者の皆様、素晴らしい物を見せて頂きありがとうございました

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:29:32.42 ID:C3JEzSHm0.net
>>626
お茶碗持つほうだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:29:37.76 ID:oJgqc/Hud.net
>>640
おお、シャモもいいね!ほんでユーホシネマにも行って 汽車で帰るんだ!

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:29:54.22 ID:9SFhHZTYM.net
>>614
乳柱は身体が異常に柔らかい特異体質なんだよ、刀もフェイシングみたいにしなる特別仕様

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:30:01.47 ID:i6J67YFZ0.net
お前ら的に遊郭編100万点中何点?
俺は95点

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:30:22.67 ID:dhbbRRTu0.net
えっ、大塚明夫が鳴女に?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:30:44.21 ID:QS03Huyod.net
>>637
壱様かねぇ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:31:12.91 ID:QS03Huyod.net
フェイシング

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:31:25.24 ID:ztnXzFAAd.net
>>654
94点
宇髄のすっぴんと覚醒禰豆子の出来が不満
あとお館様の有り難い話を遮る尻

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:31:50.81 ID:7EJEwYoz0.net
スネークの声でこちらも抜かねばって言ってくれるの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:31:51.52 ID:QS03Huyod.net
>>652
上映時間いつもバラバラだから気をつけるんやで!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:31:52.60 ID:oJgqc/Hud.net
>>651
向かって左か? むーくんカッコいいやん てかこの絵縦縮めてるやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:32:29.03 ID:UtySpd4k0.net
>>645
ありそうw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:32:44.50 ID:dhbbRRTu0.net
宇髄はどうしても派手柱って覚えちゃうし
蜜璃は乳柱になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:32:51.61 ID:aW0uP3gIr.net
しかし本当に9月なら生きる希望があって逆に助かった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:33:17.46 ID:ptBkZlmpa.net
面白かったけど土曜のMXでの再放送はフジテレビ系列と同じ感じでいくのかな?
そうなるとナナニジが時間変更かお休みかそれとも着せ替え人形のほうになるか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:33:28.67 ID:hzdFxRSi0.net
天元の嫁がウザすぎた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:33:42.27 ID:S1rkSovg0.net
大塚明夫って児童ポルノフォルダ流出してたよな?
なんか笑い事で終わった気がするが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:33:47.46 ID:r5+GBcKS0.net
>>648
俺もそれ思ったけど、あれは雪景色の中だからそうしたのかもな
あそこにキンキラの金色が来たらちょっと浮くと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:33:53.14 ID:hBR2vwau0.net
テレビ番組は開始時期が1月、4月、7月、10月と決まって区切られてるので9月開始は少し怪しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:34:07.47 ID:8cxJgu6Dr.net
>>654
98点
俺も鬼禰豆子の作画がちょっと残念だったのと、原作の肩乗り堕姫の表情がちょっとイマイチだったくらい
そのマイナスを堕姫と妓夫太郎の演技がカバーしてくれた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:35:06.50 ID:aW0uP3gIr.net
>>668
夜の雪の中だからだと思ったけどな
あの時代明かりとかないでしょう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:35:49.83 ID:iHnrqkcRd.net
>>657
フェイスエッセンシャルケアなめんなよ?
お肌のケア一つで5年後10年後が変わって来るんだよ
恋柱とか言うから、なんか色々関係ありそうだろ

目がイッてるな、この柱

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:36:26.06 ID:nBYFEYKL0.net
>>654
誤字なんだろうが笑った
99万と95点かな
直接的には関係ないけど無限列車編を挟んだのと、一部のシーンが期待してたのと少し違ったのがマイナス

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:36:36.18 ID:IKMnONID0.net
>>654
バトルシーンそのものはそこまで興味なくて最終話に一番期待してたから80点かなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:36:49.41 ID:3lXGzWxfa.net
遊郭編のリークも初めから12月だったな
無限列車公開2-3日前のこのスレだったが
12月なんて中途半端な時期はないだろと突っ込まれてたがアカザ石田と一緒に書き込まれた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:37:09.02 ID:dhbbRRTu0.net
大塚明夫はあの声でごめんねって言えば大抵のことは許される感

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:37:27.32 ID:RNMnqz/Kd.net
来年の9月だったりして?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:37:59.17 ID:uxnlcxnmd.net
大塚明夫は上弦やる可能性結構あると思うぞ
マウスはufoと二人三脚だし、fate/zeroでの出演歴もあるからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:38:06.04 ID:KgM/kCA/r.net
>>645
確かにありそう
あのお奉行結構人気ランキング高いらしいな(笑)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:38:27.95 ID:EP/XAijSF.net
コマーシャル無しでよかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:38:46.05 ID:iHnrqkcRd.net
かんざしで目を刺した理由が省かれてたな
あと5分程度延長しても良かっただろうに
どうせフジのテレビ枠なんかテレフォンショッピングしか無いんだから

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:38:48.17 ID:pWSOC+I10.net
リーク垢どれ見てんの?
前回当てた海外垢は何も言ってないしTwitter検索しても2023年かな?っていってる外人しかでてこない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:39:17.59 ID:8cxJgu6Dr.net
>>645
クソワロタ
また声優の無駄遣いと言われそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:39:40.51 ID:eAdVaEH30.net
まあ進撃も今ファイナルシーズンだけど10年ぐらいやってるから
鬼滅もこのクオリティを維持するなら完結まで10年ぐらい掛かるんじゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:40:01.79 ID:gRx19a4Ka.net
他で妓夫太郎は鎌状赤血球症でその病気が血気術のネタ元になってるって指摘してるのいたけどまじ? 
ググったら赤血球の形が鎌形に変異する病気じゃん
吾峠よくこんなの知ってるなと思ったけどそもそも指摘合ってるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:40:07.82 ID:BwEVPW2M0.net
>>648
今原作貸してて手元にないけどファンブック弐だと白いね
電子版は貼られてるのを見てるだけなんだけど金髪なんだよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:40:26.14 ID:CYRD2kvz0.net
明夫上弦くるといいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:40:54.30 ID:9SFhHZTYM.net
>>657
フェンシングだったね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:00.90 ID:KgM/kCA/r.net
>>681
理由は原作でもなかった気がする
アニオリで入れてもよかったとは思うが

>>668
そうか 正直そうかなと思ったけど
カラー版本誌だと確か金髪だよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:07.19 ID:8cxJgu6Dr.net
>>684
進撃は制作会社変わったし、1期と2期が4年空いてるから全然参考にならないと思われ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:27.91 ID:IHLdIhl70.net
>>648
原作だと風柱の髪色とほぼ同じ色

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:33.39 ID:t+f3nxeZ0.net
天元様は独身だったらもっと人気でたんじゃないかなぁ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:46.26 ID:unBwhISK0.net
>>681
あの辺詳しくやるとなんで童女と二人っきりで布団一つに枕二つなのか突っ込まれるからさらっと流さなきゃいけない大人の事情だろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:41:55.42 ID:dThoH6dVd.net
大塚明夫に合う上弦とかイメージ出来ないんだけどどれになるの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:42:00.17 ID:Sp+MN9tLd.net
>>681
あれは鬼いちゃん視点だから、梅が目をついた理由は知らないままだったんだろう
鬼になった後に梅から聞かされてそうな気もするが、燃やされたトラウマでその辺の話はしたくなかったのかもしれん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:42:25.59 ID:pWSOC+I10.net
>>675
それ映画館職員の友達垢だよ
海外は秋から無限テレビ版で12月から遊郭

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:42:29.42 ID:3lXGzWxfa.net
>>685
鬼は病気モチーフ多いからあるかもな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:42:33.92 ID:BwEVPW2M0.net
>>685
上弦は全部病気が元ネタ説が連載中からあったよ
本人が黙して語らずだしヤバ過ぎて語りようもないんだろうけど否定する根拠もないという
まあ真実だと思い込まずにネタとして留めておくべきだね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:43:03.64 ID:IHLdIhl70.net
>>689
童磨の髪色はカラー設定集だと風柱とほぼ同じ色
無残白髪よりはグレー寄りだけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:43:19.78 ID:EjT8vms/M.net
>>685
別に合ってないだろ
俺もネタにしたし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:44:02.39 ID:KgM/kCA/r.net
おお?

カラー版本誌だと金髪なのはググって確認したが
設定だと白なのか? そうなのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:44:05.88 ID:/AjKIkAv0.net
キツめのオメコさん
次も決まったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:44:13.87 ID:IKMnONID0.net
>>685
猗窩座とか名前も技名も伏線ありまくりだから充分ありえる
ただ説明したらヤバすぎるからしないと思う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:44:31.83 ID:8cxJgu6Dr.net
>>694
上弦であるとしたら壱しか想像出来ないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:44:33.04 ID:p1nAA33/M.net
壺?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:45:29.18 ID:/oF/jCXE0.net
>>705
めちゃくちゃ高価で売れる最高の壺作りそう

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:46:05.95 ID:nmYScOuC0.net
>>681
それ!!簪のそこ大事なとこだったのに…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:46:37.37 ID:BDACRRKeF.net
本編はサクサクと消化して
あとはキメツ学園をまるこのようなアニメにすればいいと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:46:57.16 ID:dThoH6dVd.net
>>704
縁壱に大塚明夫かー
なんか合ってない気がする縁壱はもっと若い声だと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:47:09.12 ID:8cxJgu6Dr.net
>>708
キメツ学園は今までみたいにイベントでアニメ化されてくんじゃね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:47:19.09 ID:r5+GBcKS0.net
お奉行がいいと思う謎の人気があるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:47:53.38 ID:8cxJgu6Dr.net
>>709
縁壱じゃないぞww
それはもう出てる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:47:59.98 ID:dThoH6dVd.net
お奉行出演一瞬やんけw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:08.54 ID:IKMnONID0.net
>>709
縁壱の声は井上に決まって台詞もあったじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:09.52 ID:iHnrqkcRd.net
海外の人に梅毒って理解出来るのかな?
それを西洋のクズどもが持ち込んだって現実も含めてさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:27.21 ID:S1rkSovg0.net
>>692
元々女設定だったって話だし女ならキモオタに人気出てたかも

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:27.92 ID:Sp+MN9tLd.net
お奉行人気なのかw
なんか分かる気はするけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:31.97 ID:dThoH6dVd.net
>>712
あ!そうか縁壱はもう出演してたんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:34.77 ID:CYRD2kvz0.net
壺は中尾隆聖がいい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:48:36.05 ID:BwEVPW2M0.net
>>709
それは井上さんだ
ネタバレ禁止

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:49:36.74 ID:VyJNqA/Fd.net
>>648
ファンブックに載ってるカラーの童磨はこんな感じ
https://i.imgur.com/ns2Xp1Z.jpg

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:50:12.80 ID:9SFhHZTYM.net
梅が客の侍をかんざしで刺したのは兄を侮辱されたからだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:50:24.86 ID:ywuodqIx0.net
>>654
随分低い評価なんだなw
自分は97万点くらいで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:51:30.45 ID:LZg/0WcTd.net
>>716
音柱、女設定だったの?
という事はくの一的な?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:51:33.30 ID:dThoH6dVd.net
双子だったら声優も同じになるよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:04.41 ID:8cxJgu6Dr.net
>>721
アニメは夜だったのもあって、目の綺麗さがヤバかったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:17.58 ID:IKMnONID0.net
童磨の髪色は白橡色らしいけど光の加減で印象変わるのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:23.33 ID:BDACRRKeF.net
音柱が女設定なんて初めて聞いたわ
独身設定は載ってたけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:30.76 ID:r5+GBcKS0.net
>>717
人気投票で結果残して単独グッズ出るくらいには人気だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:38.03 ID:BwEVPW2M0.net
電子の色付けは原作者指定ではないそうだしなあ
ある程度は指定(設定)してるだろうけどないものは業者が勝手にやってるって聞いた(勘違い?)
だから電子はあまり買いたくなくて品薄の時に苦労して紙で買った

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:52:50.13 ID:xg0HBAHz0.net
爆血でやられたあのリアクションからすると
梅ちゃん燃やされた件について相当精神的トラウマになってるようだな
まあ殆どの場合は焼かれてそのまま死んでしまうから
トラウマとか抱くことも無いんだろうが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:53:28.93 ID:LZg/0WcTd.net
>>725
お館方様の子供たちも別声優
堕姫と帯も別声優だったからおそらく別声優じゃないかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:53:38.19 ID:laTJhpON0.net
伊黒が宇随にお前程度って笑ったわw
やっぱ柱の中でも宇随は弱いのねw

お館様は炭次郎たちが天元と鬼狩りに行っていると知っていたのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:53:43.83 ID:O3e5XYzVp.net
病気モチーフネタは話すとネタバレになるからやめとこ
えんむのモチーフは阿片てだけは言っとく

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:54:31.31 ID:iIx2aXW4M.net
ぎゅーたろーが鬼になったの百何年前だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:56:23.24 ID:KgM/kCA/r.net
>>721
うーむ。理由はわからんが本誌掲載時カラーから変えたのか
なんで変えたんだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:56:59.22 ID:BwEVPW2M0.net
>>733
ファンブックネタだけど蛇は音と境遇が似てるので仲がいいというかすごいリスペクトしてる
ネチネチしてるのは蛇のキャラですw
素直になれない人なの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:58:08.71 ID:dThoH6dVd.net
>>732
なるほど
同じ声優なら昔の回想シーンで視聴者こんがらがるからか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:58:49.75 ID:CYRD2kvz0.net
>>730
鬼滅はカラー版電子書籍出てないよ
あれは少年ジャンプ本誌の電子書籍に本連載(モノクロ)とは別にオマケとして載ってたやつ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:59:29.72 ID:IHLdIhl70.net
>>701
カラーの大判のイラスト設定集を見れば童磨の髪色はほとんどグレーというか白
金髪ってどの回だっけ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:59:29.82 ID:iHnrqkcRd.net
色々と注釈付けないと理解されないと思うけどな
梅毒がどういう病気か
生まれながら感染、発症している兄には腹一杯食ってもまともな寿命すら与えられていない事
その上で迫害を受けて、それでも生きていく彼等に与えられたのが裏切りと焼死、斬殺

それが美しさを競う遊郭の現実
こんなもん海外の人間には絶対分からんだろうに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 12:59:41.72 ID:laTJhpON0.net
童磨が宮野なのはネットの声が大きかったからかな
オーディションじゃなくて指名で決まったんだろうか

前に関も不死川役指名で決まったと言っていたし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:00:16.67 ID:xg0HBAHz0.net
>>721
なんとなくゲーミングキーボードみたいな発色の目だな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:02:14.78 ID:O3e5XYzVp.net
>>741
親の病名から付けれれた名前で日本人ならわかるけど外人に伝えるのは難しそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:02:19.89 ID:BwEVPW2M0.net
>>739
ああそういうことなのか
それなら電子買おうかなあ
貸しまくって単行本が手元にないこと多いんで遊郭編アニメ見ながら原作チェックほぼできなかったんだよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:03:16.86 ID:KgM/kCA/r.net
>>740
いや、どの回というか、全部金髪だったが、、、
ドウマ 鬼滅で画像検索すればだいたい金髪で出てくる
いや、別に白でもいいんだけど 白キャラ多いな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:03:42.79 ID:zGMwIW1y0.net
蛇柱のシーンのBGM超いらねぇ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:04:01.24 ID:JcuSlP6R0.net
どういう病気なんだって思えば各々で調べられるしアニメ的にはあのぐらいでいいだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:04:34.14 ID:hDai56ah0.net
>>648
上弦の陸は虹色がかった瞳、白橡色の髪、原作にて明確描写があるよ
カラー版はジョジョ解釈みたいなもんじゃね?背景との兼ね合いで色々変えている等

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:06:35.80 ID:IHLdIhl70.net
>>746
あーそういうことかw
カラー版の連載時の色は確かに金髪だったわw
ジャンプウェブ連載版の方だね
原画集の方の童磨はグレー寄りの白だよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:06:51.26 ID:HKcj200xr.net
↓ ジャンプ連載時の5ちゃんの書き込み


247:名無しの読者さん(`・ω・´) 

伊黒さん要約すると

よく上弦倒した
早く傷を治せ
もうこれ以上柱にいなくなってほしくない

だからなあ
これをあそこまでネチネチ言えるのは最早才能

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:06:51.84 ID:KgM/kCA/r.net
あれだな
無惨様も白くなったけど、髪の色素の老化は止められないのかな?

いや、淫乱ピンクヘアーとかはそのままだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:07:16.84 ID:r5+GBcKS0.net
あんまり病気のことを細かくやると見てるのキツくなるからやめたんだろうな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:07:26.05 ID:3lXGzWxfa.net
>>744
字幕ついてんじゃないの?
梅毒は日本でも増加傾向だが多くの国でHIVと並んでよく知られた性感染症だし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:10:09.14 ID:CYRD2kvz0.net
>>740
少年ジャンプ本誌の電子書籍に載ってるオマケの連載カラー版だと思う
あれワニ先生が塗ってないから
2019年29号162話は見開きのカラー扉絵はワニ先生の塗りで白髪童磨だけど
本編は専門会社塗りで金髪童磨になってる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:11:07.37 ID:ATFvp/wT0.net
ブラックジャックもカラーでは半分青だけどほんとは褐色だし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:11:09.48 ID:06aQx0XB0.net
おれ思ったんどけど、ねずこならお館様も治せるよな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:11:18.67 ID:O3e5XYzVp.net
>>754
umeから梅毒syphilisを連想できないだろうなと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:12:33.53 ID:omjU1mjyF.net
>>751
すき

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:13:00.47 ID:yqHE/NZyr.net
>>757
禰󐄀豆子の血鬼術は鬼や鬼の血鬼術を燃やす能力だから
人間の病気は燃やせない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:13:06.02 ID:x5JHjoqsd.net
最初のキン肉マンは緑色だったとか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:13:41.04 ID:Alv2adlfa.net
元の身体を取り戻すために兄妹が戦う話というと鋼の錬金術師と設定が被るんだよね。
あっちは弟だったけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:14:25.35 ID:n8tplGeSa.net
小難しいことはさておき、単純に

はやく続きが見たい!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:16:50.77 ID:Q9dIcm920.net
>>666
須磨の喚きの演技がちょっと棒だったな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:16:57.92 ID:2NMUZE7ad.net
余暇の大半をキメツ絡みで楽しんでた俺にはこれから地獄がはじまる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:17:31.65 ID:klqAziotM.net
もう悲しき過去飽きたわワンパターンやん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:19:22.01 ID:IHLdIhl70.net
>>755
あれなんで髪色変えちゃったんだろうね?
伝達ミスかな?ワニ先生ドジっ子だしなあw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:20:47.97 ID:KgM/kCA/r.net
>>765
おれはむしろようやく解放される
毎週海外リアクション見るのが癖になってたからな
世界各国のリアクション見たわ 鬼滅のはいくらでも湧いてきた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:21:50.36 ID:CYRD2kvz0.net
>>767
いずれカラー版出ると思うから打ち合わせキチンとして
原作に合わせて統一して欲しいね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:22:03.64 ID:kPZXXrBs0.net
>>766
無限列車の魘夢は何もなかったけどね
くそぉやり直したいと言いながら消えていった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:22:57.14 ID:lsuQq0A/0.net
伊黒さん、11話だけ観ると嫌な奴っぽいけど
実は天元と仲は悪くないんだぜ
お互いの不幸な境遇を話す機会があって意気投合してるとか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:23:11.22 ID:WUicSHZ00.net
梅ちゃん可愛いよ梅ちゃん
梅ちゃんを背負って行くおにーちゃん、かっこいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:24:17.77 ID:IHLdIhl70.net
>>769
金髪の方だとなんか柔和な印象になっちゃうし
白の方が似合うから確かに統一して欲しいわな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:24:34.38 ID:MjiisWrnd.net
全体的には良かったんだけど昨日の最終回でどうしても許せない点が一個あった
あまねが子供たちに湯を沸かしなさいとか色々指示を出して「早く!」って言った後に子供らが「父上!父上!」って言うところ
あれは父がガハゴホした直後に「父上!」って言わせてからあまねが指示を出すべきところなのに逆なんだよ
早く!って言った後に悠長に父上!とかアホかと
UFOは作画は抜群に良いんだけどアニオリ部分とか演出でちょいちょいやらかす

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:25:36.72 ID:MjiisWrnd.net
>>766
次は大丈夫だよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:26:02.63 ID:nBYFEYKL0.net
>>742
童磨の宮野はいつの間にか鉄板みたいになってたからなぁ
オーディションしたのか、単にファンの意図を組んだのか、公表されるまではわからんね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:26:09.97 ID:o3rwBr7v0.net
蛇柱は心底じゃ俺がもっと早く来てれば…って思ってそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:26:25.27 ID:2FC7GtJC0.net
梅の焼かれた姿、髪が毛先まで残ってただ黒くなってるだけなのは不自然すぎないか
普通髪が真っ先に全部燃えるのでは

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:26:57.71 ID:WUicSHZ00.net
もう来週から鍛治編?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:27:02.56 ID:IHLdIhl70.net
>>774
原作読むと確かに「父上!」の後にあまね様の台詞入ってるね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:27:18.19 ID:fL+NMYqIa.net
>>225
敵の能力的に善逸と伊之助がいたらもっと早く攻略できた可能性が出てくるからアニオリでもあの二人を参加させるのは無理だと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:28:22.82 ID:IHLdIhl70.net
>>766
次は酷い変化球がくるからw
ナックルボールみたいにw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:28:54.19 ID:xg0HBAHz0.net
>>760
多分、那田蜘蛛山の兄蜘蛛の毒はキャンセルできたんだろうな

解毒は後付け設定なのか知らないけど
あそこはしのぶさんの医師としての見せ場だから
禰豆子ちゃんは出ないようにしたんだろうかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:29:15.96 ID:WdYJuY3U0.net
梅が客の目を貫いたのちゃんと理由あったんだな
原作読んでないから梅がやべえ子なのかと思ってしまった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:29:57.93 ID:LM70nF/d0.net
あのおばさんキヨミ様の人かな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:32:18.49 ID:laTJhpON0.net
>>777
敵を倒してからやってくる伊黒さん(´・ω・`)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:32:59.27 ID:KgM/kCA/r.net
>>784
たぶんやべえ子でもある(笑)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:33:41.47 ID:WUicSHZ00.net
泣き虫妹を大事にしてる鬼いちゃん…泣
地獄に行っても仲良くしろよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:34:08.08 ID:LqOpd/P20.net
次やるにしても最低でも半年は間を置くよなあ
アニメスタッフも休養が必要だし!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:34:51.78 ID:BDtlSAYcd.net
>>784
原作でも刺した理由は書いてなかったと思うわ
コミックスかなんかにあったけどアニオリで入れてもよかったのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:35:26.86 ID:9252m1D80.net
>>784
俺なんか原作読んでるのに知らなくてやべー奴と思ってた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:35:38.66 ID:xg0HBAHz0.net
刀鍛冶編は早くて2023年の秋だろう
と思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:36:17.60 ID:8cxJgu6Dr.net
>>787
でもそれも妓夫太郎に言わせれば、染まりやすい素直な性格だから自分がそう育てたのが悪いって思ってるんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:36:26.43 ID:Q9dIcm920.net
ファンブックネタやろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:37:25.43 ID:dKHgNpI20.net
>>784
どんな理由?

最終回良かった出てくる声優が普段より熱入ってて流石よ
妓夫太郎は醜い言われてたけどアニメはやたら格好よく見えたな
鎌で切り裂いてスタッと着地するところとかスタイリッシュな仕草でさ
アニメでイケメン度あがってんじゃね?原作読んでないけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:37:52.39 ID:9252m1D80.net
龍が如く見参やってた俺からすると妓夫太郎の遊郭の役回りよくわかるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:38:10.97 ID:CYRD2kvz0.net
夏か冬にはコミケ合わせで無限列車編と遊郭編の
設定資料集と原画集が出そうだね
資金用意しておかないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:38:59.65 ID:8cxJgu6Dr.net
妓夫太郎の背中に梅が飛び乗った時の妓夫太郎の表情はアニメが良かったわ
あの一連のシーン全部表情が良い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:40:02.19 ID:KgM/kCA/r.net
>>793
せやな
どうやらやられたらやり返せの取り立て教育がまずかった

親兄弟恋人しだいで人生変わるやつってリアルにも多いんだろけども

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:40:25.98 ID:dKHgNpI20.net
>>789
1クールアニメは2年かかるんだよ美麗アニメじゃなくてもな!
どんだけの手間がかかってアニメ出来てるのか知っておけよ
SHIROBAKOっていうアニメ会社のアニメ見とけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:41:52.76 ID:Skg/iYgod.net
>>780
早く!って指示出されてるのにノコノコ駆け寄るとかアホまる出しじゃん
産屋敷は聡明な一族なんだから子供であってもあんなバカな演出しちゃダメだよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:43:38.02 ID:dKHgNpI20.net
炭次郎が妓夫太郎に自分を見たように妓夫太郎も炭次郎に昔の自分を見たんだな
「鬼になれ」って妓夫太郎にとっては救いの言葉じゃん
対比が素晴らしかったな遊郭編は

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:43:46.94 ID:cruai7XP0.net
あのタイミングだともし倒せてなかったら蛇もやられてたかもな
危ない危ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:45:43.02 ID:iBUzAAN10.net
>>177
恋柱エフェクト設定されてないなら、ハートは純日本らしくないから止めてほしい
花のエフェクトならありかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:46:55.46 ID:IHLdIhl70.net
ラストの伊之助の声、どっから出てんのって思ったけど良かったw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:47:42.25 ID:9252m1D80.net
妓夫太郎と猗窩座は人間味あるからな
人気あるのもわかる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:47:58.31 ID:BrvtyS7B0.net
血を分け与えるのって無惨様以外できのけ? だとしたら増やし放題になるのでは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:48:03.05 ID:IHLdIhl70.net
>>804
桜のエフェクトにしようぜw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:48:27.51 ID:uvMJzP4gp.net
>>804
花の呼吸が別にあるからどうだろう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:48:56.71 ID:yqHE/NZyr.net
>>804
花はカナヲだからないのでは?
恋って言われるとふわっとして可愛らしい感じだけどバトル自体はゴリゴリだからピンク系の稲妻みたいなの想像してる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:49:36.99 ID:IHLdIhl70.net
>>807
上弦の鬼が無惨に申請すれば出来る
無惨がOK出さないと駄目なので無惨次第

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:50:25.58 ID:o3rwBr7v0.net
煉獄さんとは背中合わせ、宇髄さんとは同じ方向
次は3人になりそうなOP冒頭の演出どうなるんだろ
それともまったく変わるのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:50:40.43 ID:DC4I1DfV0.net
>>735
ということは日本橋人形町に遊廓があった時代なのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:51:53.62 ID:CYRD2kvz0.net
>>807
上弦が許されてるのは鬼の仮免許を与えるようなもん
最終決定は無惨がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:52:40.13 ID:WUicSHZ00.net
>>813
でも大門の作りは吉原だったよ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:53:55.28 ID:7EJEwYoz0.net
>>810
炎の呼吸派生だからそっち系になるんじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:54:23.18 ID:WUicSHZ00.net
まあ遊郭編で変にガキが吉原に行きたいとか
言い出さなくて良かったw
今はほとんど面影ないけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:54:36.67 ID:UrAWf8RJa.net
>>774
面倒くさ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:54:37.14 ID:z/eGrQxR0.net
これからも毎回
・煉獄の回想
・鬼が鬼殺隊を勧誘
がお約束になったりして

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:55:19.08 ID:ixfObvy80.net
>>804
ハート型自体は猪目って言って古来から
日本でも、使用してる形なんだけどね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:56:43.20 ID:chuaz049M.net
昼休み見返してたけど沢城さんの泣き演技といい森川さんの若い声といいほんとすごい
アフレコで台本だけで絵もないだろうに真顔であんな音出せるの不思議なくらい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:56:44.48 ID:i4C4XZ7L0.net
猪目は逆さハートが主だし意味も全く違うしねえ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:57:55.53 ID:/ia8dEPba.net
音のエフェクトもハッキリしなかったし霞と恋もハッキリした感じじゃないのかもね
派生だし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:58:09.61 ID:VEFJV8b50.net
妓夫太郎に血あげた鬼かっこよすぎ!
次戦う鬼なんかな?楽しみ!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:58:51.94 ID:+SwxlD0Qa.net
刀鍛冶編はいろんな意味で無限列車や遊郭と違うから心配しないでいいよ
そのせいで無限列車や遊郭が好きな人から人気ないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 13:59:30.34 ID:z/eGrQxR0.net
ジョジョみたいに、『ドキドキ』『キュン』『トュンク』みたいな文字が出たりしてw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:00:27.49 ID:QP1ndIVVM.net
禍福は糾える縄の如し

出典は史記らしいな、妓夫太郎博学やん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:02:02.06 ID:xIMVpoZz0.net
>>812
炭治郎を真ん中に据えて両側柱で正面かな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:02:40.38 ID:9kltV9/qp.net
音はエフェクトじゃなくて物理的に爆発する呼吸だからな
もはや呼吸関係ないけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:02:48.27 ID:dKHgNpI20.net
>>821
ufoはアニメ作り優秀だから絵はあったかもしれんよ
まーあと原作漫画あるからね演技の手がかりは既にあるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:02:50.32 ID:7EJEwYoz0.net
>>825
上弦の肆の能力判明した時の二度とやらんわこんなクソゲー的な反応が楽しみだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:03:00.25 ID:WUicSHZ00.net
恋柱は煉獄さんの継子だよね
煉獄さん寄りになるかと予想w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:03:19.50 ID:HbGMFhzw0.net
作画は増し増しに出来ても感動は増し増しには出来ないのかよヘタクソufo
前回神回過ぎたから最終話は感動増し増しで丁度締まったのにな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:03:28.53 ID:+SwxlD0Qa.net
>>827
1話の炭治郎のセリフ「人生には空模様があるから、移ろって動いていく ずっと晴れ続けることはないし、ずっと雪が降り続けることもない」
と対比なんだよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:07:18.64 ID:uS5zt2wEd.net
半天狗コラの回想シーンをどう表現するのか気になる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:07:33.72 ID:9252m1D80.net
>>827
中国の歴史もの観てるとよく出てくる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:11:13.84 ID:a51DrxLIM.net
なんか設定に無理ないか?
猪之助は心臓動かせるらしいけどさ
どう見ても不意をつかれて刺されてるだろ

刺されるって分かってるなら心臓動かすより、かわしたらいいだろと

どう見返しても刺されてビックリしてるんだけどなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:11:25.70 ID:VtBmtocI0.net
無惨の過去にほとんど触れられずじまいだけど無惨て産屋敷の一族だったんだな
親方様が「我が一族唯一の汚点」っていってたし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:15:44.31 ID:Kr1NgQfWr.net
>>837
刺される!と殺気で気付いたけど完全に避ける暇が無くて心臓だけなんとか避けれたってだけだと思う

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:16:36.21 ID:+kgJvF29r.net
9月に刀鍛冶なら変速1.5クールかな
流石に2クールはダレる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:17:37.53 ID:VEFJV8b50.net
俺も一族の唯一の汚点だから無惨様の気持ちわかる
鬼にして下さい(´・ω・`)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:19:07.57 ID:VtBmtocI0.net
>>774
普通父上に発作が発生したら母親の指示よりまず父の心配だからお湯を沸かしてって言われて機械的にその場を後にする方がリアルではないけどな、さらに言えば「父上」と言ったときにはシーンが変わって夜空の月が映った場面なので一声かけた後にどちらかがお湯を汲みに走ってもう片方は残ったとも考えられる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:19:13.74 ID:WUicSHZ00.net
>>838
原作を読んでないと分からないよね
自分は原作で知った

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:19:16.90 ID:ZwgMYzxj0.net
>>837
そこは原作のときも流石に無理あるだろって声は多かった
殺気は察知できるので気づいた瞬間反射的に内臓だけ動いたみたいなノリかな〜
こう書くとワートリの影浦みたいだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:19:32.62 ID:+kgJvF29r.net
>>841
末代まで呪ってやる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:20:32.16 ID:Lxbkp3hf0.net
俺の周りじゃ立志編みたいに遊郭編は日常の話題にならんかったな
次作来年とかになったら冷めちまうんじゃね?
と言っても俺は十分楽しんでるが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:20:32.75 ID:QS03Huyod.net
>>828
無限城編はみんなこっちに背中向けて向こう側見てそうだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:21:34.03 ID:kZsnCbbp0.net
>>795
妓夫太郎が妹に「奪われる前に奪えって教えた」ってことはそういう事だよ
妹は未成年だしあんまりその辺の事詳しく描くとまたフェミがうるさいし
遊郭ってだけで文句言う輩もいるくらいだからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:22:39.43 ID:sW0mjYNta.net
溜息の呼吸、壱の型、無気力出社拒否

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:24:36.92 ID:VtBmtocI0.net
蛇は天元に厳しいこといってたけどあれって先を越されて怒ってるんだろうね、
100年変わらなかった上弦の一人を倒したんだから文句無いでしょ普通

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:25:37.42 ID:+kgJvF29r.net
>>849
弐の型あるんですかね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:25:44.05 ID:Ij65XaZHM.net
>>838
あそこは原作でも初めて明らかになった事実じゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:26:11.80 ID:9kltV9/qp.net
>>837
無理矢理考えるなら
普段から敵に不意をつかれないように戦闘中は常時心臓を左に移動させておいてるとか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:27:16.84 ID:+SwxlD0Qa.net
殺気云々は今後また解説されるし他人がそれを戦いに活かす

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:29:05.98 ID:LqOpd/P20.net
イマイチわからないんですけど、梅毒って、どういう病気でどういう症状
なんでしょうか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:30:02.94 ID:YL7bri5kx.net
恋のエフェクトはハートでもなければどうするんだろ
炎の派生って言ってもどうせ「恋は燃える」っていうその程度の由来から来てそうだし
ハートだったら草
そう言えば銀魂の作者からはうどんの呼吸って言われてらしいねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:30:20.49 ID:n5LjTGk4M.net
>>855
それは流石にここではなく然るべき書物を読むかググったほうが宜しいのでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:30:49.37 ID:fLSE32a/0.net
童磨は宮野以外考えられないな
猗窩座は未だになれないけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:31:55.14 ID:+kgJvF29r.net
>>858
童磨合いすぎててニヤケたわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:33:00.72 ID:xSBMNAdg0.net
>>858
逆に誰だったら合うと思う?俺も猗窩座は未だにちょっと違和感がある

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:33:58.04 ID:u/YFyxYY0.net
縁壱も相当無理があるだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:34:47.73 ID:/ia8dEPba.net
猗窩座は石田彰が充ててるからああいう感じだけど
別の系統の声だったらそれはそれで馴染みそう乙骨見たいのはナシね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:34:52.31 ID:+kgJvF29r.net
みどりいち

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:35:38.44 ID:YL7bri5kx.net
縁壱はもっと若い声だと思ったなー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:36:11.46 ID:u/YFyxYY0.net
>>858
宮野には噺家とかそういう素養がないから
童麿のセリフもキレがなかったけどな

「命というのは尊いものだ」の所なんて宗教者らしくもっと芝居がかった調子が出せないとダメなのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:36:28.63 ID:VtBmtocI0.net
光の呼吸とか闇の呼吸なんかが突然変異的に生まれたとしたら強そう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:36:55.91 ID:Lxbkp3hf0.net
梅のお母さんが梅毒で母子感染ってことか
かわいそうに名前も

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:37:00.12 ID:9kltV9/qp.net
>>855
性行為によって感染する性病の一種
梅の実のような腫瘍が身体中にできて、最終的には失明して死に至る
江戸時代などは治療法がなく、不治の病だった
現在は早期発見によって完治可能

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:37:05.22 ID:+kgJvF29r.net
リンクが使いそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:38:59.97 ID:/ia8dEPba.net
鉱(鉱物)の呼吸とかありそう
岩の派生で
自分は石が好きだから

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:40:00.21 ID:BwEVPW2M0.net
長期連載化してたら宝石の呼吸とかあっただろうなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:42:00.18 ID:ueP6kv78H.net
ID:LqOpd/P20はレス乞食すぎへんか?
ネット使えるなら調べられることまでここで聞く?
時々湧いて出てくるよねこのスレageくんは

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:42:04.14 ID:+kgJvF29r.net
金剛石の呼吸

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:44:11.79 ID:IHLdIhl70.net
呼吸の派生が増え過ぎるのもなあ
たまに光の呼吸とかいう人いるけどそれ日の呼吸じゃね?と思うし
闇の呼吸は月の呼吸と殆ど一緒やろって思うし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:46:07.90 ID:Kr1NgQfWr.net
>>845
楽しようとするんじゃねえ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:46:51.51 ID:6FKaCm530.net
baidokuから取ってume
ファッ!?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:46:57.62 ID:qBZZAjn9H.net
ググレカスとしか言いようがない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:47:19.91 ID:izyKblhOa.net
梅が客の目玉ぶっ刺したのもお兄ちゃんを馬鹿にされたかららしいじゃん

かなC

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:48:21.38 ID:+kgJvF29r.net
>>878
やらないかじゃなかったのか…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:48:38.03 ID:/ia8dEPba.net
宝石の呼吸w
長い!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:51:11.93 ID:a51DrxLIM.net
なんか設定に無理ないか?
柱は心臓止めれるらしいけど

死んだふりするタイプか?「派手に」とはなんだったんだよ

てかあそこまで死んだふりしとかないと逆転できない状況かよ何人巻き添えで殺されてたと思ってんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:53:12.34 ID:Kr1NgQfWr.net
>>881
お前にレスしたのが間違いだった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:53:35.39 ID:gxhbAl590.net
たぶん派生呼吸使ってる人って善逸みたいな偏った才能なんだろうね
最初は既存の呼吸習うけど、どうも全部は上手くできない。でも一部分はすごく達者
なら長所だけ伸ばして新しい呼吸にしようぜって

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:53:49.17 ID:mJti32/k0.net
あんだけキャラが説明してくれてるのにこれ以上どう説明すればいいんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:53:55.21 ID:u/YFyxYY0.net
「あそこで死んだふりしないと逆転できない状況か?」ネチネチ
「何人巻き添えで殺されてたと思ってるんだ」ネチネチ

これは蛇柱

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:54:26.03 ID:QRfj79N20.net
一応UFOは分割2クールで半年間隔空けて流すのが普段の流れ

映画の2作に関しては
HFが発表から3年かけてから1作目なので同じように3年後?
刀剣は発表から5年経っても未公開だから不明

映画公開の方を牛歩にしてTV全速でやるんかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:56:05.23 ID:u/YFyxYY0.net
>>883
偏りのないまっすぐな呼吸なら一瞬で同時に十二の型をぶち込めるんだ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:56:59.36 ID:SS9wp2+UM.net
全国の小学生がオリジナルの呼吸や型をこっそり考えて黒歴史を生み出していそうだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:57:16.77 ID:/ia8dEPba.net
>>883
それは全部原作読んで言ってる?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:58:27.97 ID:zcpxylm60.net
>>771
じゃあ富岡さんとも仲がいいんやろなぁ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:58:28.58 ID:+kgJvF29r.net
拳の呼吸 壱の型 抵抗するで
拳の呼吸 弐の型 21歳

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:58:31.39 ID:WISsqfhp0.net
>>856
鍔がハートに見えるクロバーだから、やっぱりハートエフェクトなんだろうな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:59:03.83 ID:QS03Huyod.net
>>872
鬼滅スレあちこちに少しググればわかりそうな事何回も書き込みあるのも荒らしですわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:59:12.02 ID:bjgxJGBS0.net
>>865
>芝居がかった調子

宮野の十八番だと思うが?
シュタインズ・ゲートの鳳凰院凶真とか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:59:39.54 ID:t+f3nxeZ0.net
>>858
私も猗窩座違和感ある

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 14:59:54.51 ID:u/YFyxYY0.net
>>856
琴とか箏とか雅な音色が流れそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:00:30.58 ID:zcpxylm60.net
上弦は100年変わってないから柱弱くないって思ってたけど逆にそれ以前は討伐できてた可能性あるのか…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:01:37.99 ID:/ia8dEPba.net
ニワカのフリして質問するやつって大体あらしじゃない?w
レス見れば大体わかるような質問をあえてぶっこんで揉めさせようとする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:02:34.59 ID:GMYQvymbM.net
遊郭編良かった
暫く寂しいなあ
劇場版作らなくても良いから
良い音の劇場で遊郭編11話一挙上映してくれないかなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:03:10.99 ID:VtBmtocI0.net
>>881
わざと腕まで切らせて派手に死んだふりしてるじゃないか
頭のなかで譜面を作るのに時間がかかったし嫁が避難させたから死んだのって堕姫にやられた数人じゃないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:03:48.50 ID:RTuNNI6qd.net
梅が侍の目を刺した理由の元ネタ
https://i.imgur.com/bPu56rF.jpg

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:04:07.75 ID:/ia8dEPba.net
>>881
柱だから止められると思うかよ?天元だからよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:04:23.19 ID:+kgJvF29r.net
>>899
つ オミクロン

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:04:58.61 ID:+SwxlD0Qa.net
派手にって口では言うけど勝つためには犠牲を厭わず一番堅実な戦法を取るのが宇髄なんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:05:21.50 ID:GMYQvymbM.net
昔の上弦の陸がカッコ良すぎるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:08:34.41 ID:zcpxylm60.net
上弦の過去悲しすぎぃ…他も悲しい過去あるんやろなぁ…?(棒読み)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:08:47.92 ID:laTJhpON0.net
恋柱の花澤さんてどうかな、声合っていないような

富岡櫻井、天元小西、煉獄日野はハマり役だよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:09:41.05 ID:UjzAEMWx0.net
昔と今で6が違うという事は入れ替わりが有るんだよな
鬼に敗れて取って変わられた上弦はいるのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:09:53.47 ID:kJBGHbO/0.net
edは無限列車と同じじゃなくてド派手仕様にしてほしかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:10:22.31 ID:+kgJvF29r.net
うん?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:12:25.51 ID:D3yvWMNUp.net
今のところ登場してる上弦の鬼たちはみんな声が綺麗で高めの声色だから他の上弦の鬼の声は重め低めでお願いしたい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:12:36.46 ID:GMYQvymbM.net
遊郭編本当に良いものを見せて貰えたわ
しかもタダで
せめて円盤買ってお返しするか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:13:10.78 ID:+SwxlD0Qa.net
>>908
入れ替わりの血戦というのがあるが本編で描写はされてない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:13:12.39 ID:+kgJvF29r.net
フリーザの中の人呼ぶか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:14:42.12 ID:ueP6kv78H.net
>>858
宮野は可もなく不可もなく、無難な選択て感じがする
石田は今でも違和感ありまくり

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:15:32.75 ID:UjzAEMWx0.net
>>913
鬼殺隊は数百年上弦に敗れ続けているけど
上弦のメンバーは入れ替わって強くなっているのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:15:56.29 ID:6FKaCm530.net
猗窩座だんだん違和感出てきた
昨日あれ?ってなった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:16:50.45 ID:Lxbkp3hf0.net
残りの上弦にはどんな声優があてられるのか楽しみだな
イメージが漫画読んで無いから分からんが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:17:56.16 ID:4AtI2mlC0.net
女性作者だからなのか鬼に必ず悲しい過去があるってのがちょっとな・・・
ジョジョのディオやキン肉マンの大魔王サタンや進撃の巨人のフロック等、同情の余地無しの完全な悪の敵が見たい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:18:23.53 ID:gxhbAl590.net
死んだフリというあまり格好いいとはいえない策も取る天元だからこそ
何とか上弦を倒せたというのはいいね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:19:51.70 ID:naYOm+rj0.net
鬼に必ず悲しい過去っていうけど魘夢に悲しい過去なんてあったっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:20:23.33 ID:9kltV9/qp.net
>>919
安心しろ
こっからしばらくクズしか出ない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:20:27.61 ID:ueP6kv78H.net
>>919
無惨様は同情の余地など1ミクロンもないから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:20:33.28 ID:YL7bri5kx.net
>>907
天元煉獄胡蝶はハマり役
花澤さんはひょっとすると地声はもっと低いんじゃないかと思った?無理してそう
呪術も里香より呪霊の方がすごくハマっていたし
(詳しくないからなんとも言えない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:20:40.62 ID:n8tplGeSa.net
令和のうちに、これを上回る作品が拝めるのかどうか…
今までのフジテレビなら、反日チョン流ドラマを垂れ流していたはずだが、責任者変わったのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:21:05.37 ID:gxhbAl590.net
鬼滅にも大御所の声優たくさんいるけど、大御所もなかなか難しいんだよな
キャラとジャストしてればいいが、実際はそうでないことも多いわけで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:21:09.31 ID:PWdvCXg70.net
>>919
刀鍛冶の里編に出てくる鬼も悲しい過去があるんやろなぁ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:22:05.36 ID:/ia8dEPba.net
>>919
まあ見てなよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:22:17.13 ID:+kgJvF29r.net
あれ?土曜の23時って何放送してたっけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:22:38.04 ID:aW0uP3gIr.net
>>919
女性かどうかは関係ないだろこれがなかったら鬼滅好きにはなってない
だってそれならまさに他の漫画と同じだし
進撃とかも好きだけどどっちかばかりに偏るとつまらん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:22:57.48 ID:1zY/zdO50.net
無限列車編 〜完〜
ってあったっけ?

立志編、遊郭編はあったけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:23:06.53 ID:9SFhHZTYM.net
しかし吉原遊郭めちゃくちゃだな、どうすんだよ隠しようがないぞ
炭治郎がいた店のあの優しい花魁のねえさんやかわいい禿ちゃんたちはどうなったのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:23:25.99 ID:AVkycO09a.net
>>637
鬼滅じゃなくてufo公式をフォローしてたよ。遊郭編終盤でフォローし始めたのはなんかありそうだけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:23:28.52 ID:tWb6QP3Xa.net
恋の呼吸は炎の呼吸のピンクバージョン

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:23:39.02 ID:gxhbAl590.net
無惨も生い立ち自体は同情の余地が1ミリたりともないとはいえないだろ?w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:23:40.69 ID:WUicSHZ00.net
花澤さん、最近歌手活動もしてますね
売れてないけどw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:24:35.14 ID:tcQEIurTa.net
>>919
童磨

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:24:49.83 ID:+kgJvF29r.net
土23ドラマ放送してた
ドラマの代わりに鬼滅か

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:24:52.08 ID:xIMVpoZz0.net
>>932
地下の天然ガスが〜とか化け物見たって証言には阿片か何かやってて幻覚見たとか適当な事言いつつ産屋敷が金でねじふせそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:26:31.74 ID:8WN6AyEWd.net
無惨様はこの作品に出てくる全てのキャラの中で最も邪悪でありそして最も臆病者

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:27:13.22 ID:vtwVvUwE0.net
実写版、普通に作ればるろうに剣心程度には手堅いと思うので、キャスティングにディープフェイクで若返らせた俳優をミックスするぐらいの冒険をして欲しいね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:27:55.23 ID:+kgJvF29r.net
首切りはどうすんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:27:58.38 ID:u/YFyxYY0.net
>>930
正直鬼滅に作者の性別関係ないだろ
よく勉強してるし漫画だけじゃなくて色んな教養に興味があるのが分かる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:28:09.60 ID:/ia8dEPba.net
>>934
禰豆子の爆血が先約である
何なら禰豆子がトップバッター

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:28:47.92 ID:sW0mjYNta.net
溜息の呼気、壱の型、深刻無気力出社拒否

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:29:42.50 ID:h94FxKTa0.net
実写は蜜璃を誰がやるのか服はちゃんと再現するのか
それが問題だ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:29:52.88 ID:p3Pwe/bZd.net
>>858
むしろアカザの石田が童磨のイメージだったんだよな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:30:13.76 ID:/ia8dEPba.net
>>941
実写要らないわホント
幽遊白書もしてほしくなかった
見ないけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:31:22.42 ID:xt+nw/rR0.net
無残様は自己中の権化みたいな印象
人間の弱さって感じるし、人間はともすれば無残様みたいな心境になっちゃう気がする
自分も鬼みたいにならないように気を付けなきゃなって気持ちにさせられる
同情はできないが理解はできる感じ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:32:22.62 ID:6FKaCm530.net
>>943
それな
女ってだけで文句言うやつ多くて意外だわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:32:31.56 ID:+kgJvF29r.net
>>946
大原優乃…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:33:00.52 ID:6FKaCm530.net
スレ立てはこの板でいいの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:34:16.68 ID:+kgJvF29r.net
アニメ2だよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:34:37.67 ID:WUicSHZ00.net
そういえば
梅ちゃんは禿やってなかったのかな
ただ飯食いと鬼いちゃんに言われてたけど働いてたなら食事はあったはず・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:35:09.27 ID:p3Pwe/bZd.net
>>919
吾峠はジョジョをリスペクトしてるから無惨はまんまDIOかと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:36:50.99 ID:yoZIJbYkM.net
>>169
「我がドイツの科学技術は世界1イイイッ!」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:39:43.53 ID:yoZIJbYkM.net
>>927
???「目が見えないのに散々苛められたわ…」

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:39:53.14 ID:u/YFyxYY0.net
>>955
無惨はDIOとかマイコーとか奈落とか色々混ざってる

巨神兵がウルトラマンとかスーパーマンのロボとかファンタスティック・プラネットとか混ざってるみたいに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:40:56.61 ID:Mbvi7PW9r.net
大塚明夫は先日WOWOWのドラマに神木隆之介が憧れてる声優役で出てたな
神木はauの鬼滅コラボcmに出てるしこれはもしかすると・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:45:31.57 ID:sW0mjYNta.net
刀鍛冶の里編のOPはもっとジョジョっぽくスターダストクルセイダース風にして欲しいの

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:45:34.32 ID:6FKaCm530.net
>>1のテンプレ変更はありますか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:46:59.79 ID:+kgJvF29r.net
無い
あるとしても次でいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:47:37.06 ID:sW0mjYNta.net
やだ無気力なのに960踏んじょっと
ウンコ踏んだ気分だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:47:45.80 ID:S1rkSovg0.net
>>907
宇髄はオッサンすぎ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:48:25.40 ID:/ia8dEPba.net
宇髄は伊之助にも「オッサン」と言われてるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:50:13.17 ID:6FKaCm530.net
PCで規制スマホでおいこら食らって立てられませんでした
960さんお願いします

アニメ2
https://matsuri.5ch.net/anime2/
スレタイ
【アニメ】鬼滅の刃108ノ型【ネタバレ禁止】

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:50:56.62 ID:gxhbAl590.net
上昇志向の塊であるディオとは根本的な部分でタイプが違いますな
ディオは太陽の克服にはあまり興味がなく、
欠点をなくすことよりさらに強い力を手に入れることを求めているわけだしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:52:11.98 ID:K5FNTBy80.net
実際柱の中でも上から2番目にオッサンなんだからあんくらい落ち着いた声でいいと思う、妻帯者だし
23て思うと若いけど柱は実年齢+5から10くらいの落ち着きはあるわみんな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:52:19.75 ID:+kgJvF29r.net
立てる気ない奴に回ってワロタ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:55:07.99 ID:u/YFyxYY0.net
960さん、ムリならワッチョイあるからオイラが立てますよ(指名pls)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:56:14.35 ID:3EaIADQY0.net
序盤は訳のわからんカウントダウンや注釈やら入ってたけど
本編はどこから?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:56:19.06 ID:vtwVvUwE0.net
エドワード・ファーロングみたいに子役時代の神木に無一郎を配役してみたりね。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:57:03.47 ID:tGBAi2HP0.net
俺からもお願い


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:57:33.37 ID:3EaIADQY0.net
>>967
6部ではえらい高尚な考え方に変わってたけどな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:58:20.58 ID:+kgJvF29r.net
>>970が立てていいのでは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:59:42.88 ID:RQ5ketwDa.net
>>43
ネガキャンに釣られて勝手に人気ないことにするな
あそこから柱稽古編が原作で一番楽しいところだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 15:59:54.11 ID:u/YFyxYY0.net
立てました

【アニメ】鬼滅の刃108ノ型【ネタバレ禁止】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1644821944/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:00:36.42 ID:+kgJvF29r.net
>>977
乙の呼吸

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:02:46.03 ID:pNrMIYY6M.net
>>977
乙!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:03:08.30 ID:r5+GBcKS0.net
>>977
乙なんだなぁぁぁあ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:03:39.00 ID:pNrMIYY6M.net
アニメ2ってスレ落ち早いんだっけ?保守いる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:04:23.08 ID:+kgJvF29r.net
いるよ確か8とか12とかのはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:04:41.54 ID:6FKaCm530.net
>>977
助柱ありがとう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:05:21.44 ID:K5FNTBy80.net
>>977
スレ立てというものは尊いものだ
大切にしなければ乙

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:07:21.37 ID:+kgJvF29r.net
このままだと残りの声優も海外リークされそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:08:23.92 ID:/oF/jCXE0.net
>>977
立て柱ありがとうございます

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:08:38.88 ID:8WN6AyEWd.net
そうかアニメ2に移行か

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:10:27.67 ID:/ia8dEPba.net
神木といえばよくワニ🐊の主役受けたなと思ったよ
唯一決まっても批判されなさそうw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:10:45.27 ID:yPmCWwPcr.net
>>985
本当に外カスはクソやな。モラルも何も無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:12:05.45 ID:+kgJvF29r.net
>>989
関係ないから守秘義務も守らんからな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:18:31.48 ID:S1rkSovg0.net
割れでアニメ見てるカスどもだから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:19:01.44 ID:R9LyPOCG0.net
>>932
遊廓の女の子たちとは、その後も手紙のやり取りをしてるみたい
鯉夏花魁はどうなったのか不明

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:20:16.22 ID:I2LKpt2a0.net
>>70
私も見てて涙わかんなかったな
もっと盛らないとね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:20:34.23 ID:0uwIAyTy0.net
オワコンの刃

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:21:43.37 ID:I2LKpt2a0.net
>>76
むりやり飲ませてもそのあと自害したり反撃したり言うこと聞かないからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:21:50.46 ID:K5FNTBy80.net
鯉夏や禿ちゃんはアニオリまで作って描写してたから逃げだした人たちの中に混じってて無事が確認できるくらいのシーンは挟むかと思ったけどなかったね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:23:21.51 ID:+kgJvF29r.net
埋の呼吸

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:24:20.96 ID:QcYyx0ez0.net
無残ぶっ殺すって思考の連中に血を飲ませて体が馴染んだとしても即無残の血の呪いで死ぬだろうしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:24:38.33 ID:WldsXYx00.net
きょうしゅう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 16:25:05.86 ID:+kgJvF29r.net
1000なら3期は今年

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200