2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 182

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:26:51.19 ID:Hie8L/BK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 181
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644565502/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:15:09.68 ID:0nMdO0jad.net
昨日の魂の絆でチョコレート欲しいキャラ投票があっから暇な奴がいたら集計して欲しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:16:18.53 ID:cSpYKgxqd.net
バランがああなっちまったのはアルキードのせいだし同情の余地はあるけどな

追い出されたり裏切られたりしなければ普通にいい父親だったろうよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:18:06.81 ID:sY/lCdCIa.net
あとは改心・仲間入りの過程を丁寧に描いてくれたのと
相変わらず寝かしつけるのが下手だな
で子育て世代のパパさんには心に響くと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:23:28.11 ID:RjheCJkG0.net
フレイザードは焼きチョコもチョコアイスも任せとけやってこしらえてくれそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:25:49.30 ID:MzBxTk9VM.net
つーかさ、アルビナスって超スピードで接近して相手にパンチ喰らわせた瞬間に自身の拳が砕けるんじゃね?w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:26:25.99 ID:Y5h38qvZ0.net
加減が出来なさそうw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:27:09.43 ID:Y5h38qvZ0.net
>>557
それを防ぐためのメタルフィストだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:27:56.56 ID:kFlwkXfIa.net
>>557
ヒムがノーザングランブレードを頭で受けた時みたいに
闘気を纏ってなくても意識を集中すれば硬度は高まるのかも

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:28:30.44 ID:tIPBocoL0.net
ダイやヒュンケル殴ったら逆に砕けそうだな
ただヒムVSノヴァや真バーンの腕斬った時のレオナ時のように集中してなければなんたらって言う現象もあるしそう簡単ではないのかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:28:33.57 ID:9XLMB++Gd.net
アルビナスは高速移動しながらニードルサウザンドやってれば勝てたような気もするが
魔甲拳って半身ほぼ生身だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:31:34.23 ID:kFlwkXfIa.net
殴った方がダメージと言えば
竜魔人バランに素手で殴りかかるそぶりを見せたポップに放たれた一言

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:36:10.28 ID:p/iJRXK8M.net
>>486
ワンツースリーは使徒で鉄板だが
4位争いから微妙だぜ

ハドラー 敵キャラ人気NO,1
レオナ  女性キャラNO,1
ワニキ  男気NO,1
バラン  大人票
ラー   イケメン魔族

この辺りが骨肉の争いをする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:41:08.40 ID:b2a3wFpka.net
>>564
最近はダイの人気が下降傾向にあるんじゃなかったっけベスト3危うい気がする
アニメ完結直後くらいなら分からんが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:45:35.17 ID:ccwUXsmFa.net
>>563
通常バランへのおっさん渾身の真空の斧による一撃も届かずに斧が破損したからな
ポップが殴りかかったところでグシャァうわあああ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:55:36.45 ID:1vzYbl9qa.net
ダイはアンチは1番少ない気はする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:58:13.22 ID:p/iJRXK8M.net
ポップ人気高過ぎ
ポップの隣にダイが居てほしいので、
俺は素直にダイに入れる、人気投票あったらだけど
ホルキンスで遊ぶわけにもいかないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:04:46.70 ID:VQb6j8ojd.net
読者視聴者が大きくなって12歳の子どもが絶妙に感情移入しづらい存在になったのも大きいかもしれない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:07:06.16 ID:MmhaqC8S0.net
ダイとこ超人すぎて世界の誰にも感情移入なんてできねーよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:07:50.72 ID:2GUNUowra.net
1人3票までの人気投票でイチオシありだったら
ポップ(イチオシ)
メルル
ハドラー
に入れるな
5票までだったら
ダイとクロコダインにも入れる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:11:53.89 ID:1D5XZHXV0.net
ダイの人気ピークはバラン戦の「俺の力と先生の技と…」のとこだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:19:18.23 ID:vCGIdpr+p.net
>>572
ダイはカッコいいシーンよりも子供らしさのあるシーンが好き。まだ幼いのに勇者として頑張ってるのが悲しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:22:47.72 ID:cDCImkXgd.net
イナズマイレブンのようにネット民がザボエラ1位にしそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:27:14.60 ID:+fWgoqjg0.net
そうか、悪ふざけ投票の的になるかもな
じゃあやんない方がいいか>人気投票

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:28:54.36 ID:ImJufW1d0.net
ゴメスなんかも謎に人気が高まってるからランクインしそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:30:23.69 ID:Cpb0Ui0u0.net
シグマ以降のポップかっこいい所しかないからしょうがないね
フィンガーフレアボムズは禁呪じゃなくてベギラゴン超える魔法にしてくれよ
ベギラゴンを弾にしたサウザンドボールとか言うチートあるんだし
どっかのロト紋なんてイオラゴンとかわけわからんの連発しまくってるんだしいいだろ

ダイは肝心な所でヘタれるからな

ポップ
バラン
ヒュンケル

だな俺は
ダイってカカロットみたいなんだよなぁ
中身がないしすんなり超必殺できちゃうしな
え?ポップも天才?何故かポップが天才なのは許せる(完全贔屓
魔界編やるなら極大物理呪文編み出してくれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:31:57.15 ID:0dHG8SHXp.net
ダイ
レオナ
チウ

かな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:32:01.31 ID:q9cAgTcbM.net
奴らはそんな目立つ悪役はないだろ
ヘロヘロあたりにする筈

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:32:20.85 ID:+fWgoqjg0.net
ネタバレになるのであんま言わんが竜魔人での正義論>ダイ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:32:43.59 ID:Y5h38qvZ0.net
それか武術大会の空気枠とかね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:35:21.08 ID:Cpb0Ui0u0.net
大魔導士になってからのポップってあれ別キャラじゃね
マトリフが言ったように届かない所にいきすぎだるぉ

来週から始まるポップの大冒険

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:45:59.65 ID:0nMdO0jad.net
>>554
それなら復讐するのは王と側近だけでよかったじゃん
一気に人間全部コロスになるとか振り幅デカすぎなんだよ
アルキード国民なにも悪くないしなんなら税金で養ってた姫が国民を守ったり統治する役割放置して好き勝手したせいでわけわからんうちに滅んだという完全なる被害者

なのに登場人物の誰もがバラン擁護するんでもやもやが残った
一人くらいバランに恨み節を言うキャラがいても良かったのに誰もいないからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:47:34.41 ID:jQ7Jg5Bv0.net
ネタ枠ならボラホーンが一番人気だろうなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:47:57.80 ID:0nMdO0jad.net
大人になるとチウの良さが分かるよな
弱いのに中身がブレなくてカッコいい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:48:59.82 ID:EPO5BAAL0.net
>>486
ダイはヒュンケルには勝てないんじゃないかな?良くて3位だと思う
敵キャラ一番人気はハドラーで納得だがバーンはそんな高くないと思うぞ
逆にミストバーンはもっと上いくだろうキルバーンより人気高いと思う
フレイザードはインパクト強いキャラだが人気投票に入れるキャラかと言われると微妙
印象に残った敵キャラランキングとかならベスト3に入ってそうだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:51:40.76 ID:+fWgoqjg0.net
マトリフの例から見ても、王と側近だけを殺すのは彼も簡単、
でもそれをしなかった、解決しないのが分かってたから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:52:36.11 ID:Bjxdy42va.net
>>584
好きなコンビ・カップルの人気投票なら悪ふざけで
クロコダイン・ボラホーンの組み合わせが入るだろうなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:58:15.28 ID:iMF0uS+UM.net
>>583
あの爆発力だと、黒のコア並にあったんだろうな
若いって素晴らしい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:00:07.41 ID:0nMdO0jad.net
>>587
例え話があさってすぎて草

まあそれでいうと冷静な大人のマトリフとアダルトチルドレンで今で言うヤベー無敵な人がバランってことだから間違ってはいない
嫌なことがあると電車内で無差別に包丁振り回すタイプ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:11:48.02 ID:+fWgoqjg0.net
>>590
別にお前と話してないぞ、いきなりなんだ?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:18:43.62 ID:0nMdO0jad.net
>>591
それはすまん
単に流れを無視しての独り言だったのか
俺のレスにチラッチラッしながらのわざとらしい独り言に見えたんでレスしてしまった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:24:54.86 ID:iMF0uS+UM.net
お?真竜の戦い始まったか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:30:37.05 ID:85Jp1SrZM.net
真竜の闘いといえば
>>367>>368のレスバの続きはまだ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:35:24.45 ID:pivB40jvM.net
>>592
バランの件か。
正統な竜の騎士なので自分がヴェルザーから救った人類を
自分が滅ぼしても文句言われる立場でない、ナバラと同じ心境
魔族もそうだが、人間側の善悪で計れる存在ではない
根拠ないが、過去には魔界進出して滅ぼされた人類も居たのかもな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:49:08.68 ID:mFlTBSPy0.net
魔甲拳あれ壊したらおっぱいのところ守れなくなるけどいいの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:51:33.32 ID:pivB40jvM.net
自己修復機能あるんじゃね、知らんけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 10:55:02.51 ID:0nMdO0jad.net
>>595
善悪で測れる存在ではないから何?
それはあくまで神側からの目線で人間からしてみたら知ったことではない

竜の騎士という存在を人間全員が知っていてその判断に任せるという誓約でもしているのかといえばそうではない(テランは例外。ただしバラン戦以降サミットに参加するなど考えを変えつつあるっぽい)

普通に毎日を暮らしていたらいきなり「人間滅亡が竜の騎士の決定なんで」と言われて「わかりました!しにます!」ってなる人間の方が少ないしそんな勝手なことをされたら怒ったり恨んだり憤ったり反抗するのは当たり前

バラン戦でポップらが命をかけたのも「ダイをよこせ」という竜の騎士の勝手な判断を良しとしなかったからだぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 11:59:23.20 ID:+0lW1Kug0.net
>>586
見てくれてありがとう
キルバーンのほうがミストバーンより上かなと思ったけどうーんどうなんだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:00:46.16 ID:vPOBxSOcd.net
>>513
>>517
ラーハルトなんてオリハルコンを豆腐みたいにスパスパ斬れるのに
何をそこで苦戦するのかキミらの言ってることが分からない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:06:01.13 ID:UABxzSJMa.net
バランのダイをよこせは親のエゴで騎士うんたら関係ねー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:07:19.88 ID:MMfH0VLwr.net
だから初期バランはただの毒親だっての
後で改心したから云々は関係ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:08:03.36 ID:Z2m/uelAa.net
>>583
ちょっと違うかもだが犬を撫でようとしたらがぶっと噛まれてその犬だけじゃなく犬全般が苦手もしくは嫌いになるのと似てるんじゃないかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:11:24.08 ID:0nMdO0jad.net
>>603
同じだと思うよ
ただバランの場合は嫌いなんで全部の犬を殺す
息子にも犬を嫌いになれ、一緒に殺すぞって言ってくる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:13:33.58 ID:gFZ2vUlo0.net
バランが人間滅ぼすになった理由はヒュンケルが解説してるように、人間の美しい部分(ソアラ)を人間の醜い部分(王や側近)に汚されて、人間全てが憎くなってしまったんだろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:15:33.05 ID:fSDbFw9o0.net
バランを擁護するわけではないししたことが正当化されるわけでもないけど
いきなりそうなったのではなくバーンが説得したのも理由の一つ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:15:56.45 ID:+0lW1Kug0.net
>>605
ストーリーの都合とはいえ恋人殺されたから人間滅ぼす!って行き過ぎだよなぁw
いい人間も居るって知ってるのにただのツンデレやん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:20:08.04 ID:Y2PkEH/e0.net
無計画中だしセックスで一国の王女をキズモノにした挙げ句孕ませた自分の無責任さは棚にあげて人間が憎い…!だもんな
本当ご立派なドラゴンの騎士様だよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:23:41.03 ID:+fWgoqjg0.net
幽白の仙水に似てる>極端から極端へ

この漫画の良いとこは人間のクズっぷりもしっかり描写してるとこ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:24:19.32 ID:gZMl65+Yd.net
個人の感情や癇癪で世界が滅びかねないシステムを作った神様も悪いと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:24:24.29 ID:dxsO7o8od.net
>>605
だがそれは間違いだ!なぜならお前の愛した女性もまた人間だったのだから!
そりゃキレても仕方がないな
そういうのは理屈で正しいというだけの話なので説得にならない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:26:47.56 ID:0dHG8SHXp.net
>>608
息子も同じ道辿りそうだけどな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:28:59.95 ID:RjheCJkG0.net
完全なシステムというか歯車足るだけの調律者でいいなら人の心なんていらんよな
上振れのメリットはあってもノイズ塗れのリスクと表裏一体だし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:31:13.84 ID:Z2m/uelAa.net
善悪の判断つけるために人の心を組み込んだんじゃねえの
まあ誤算があったとするならバランは人間に近づき過ぎたことだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:35:35.24 ID:0nMdO0jad.net
バランが自分勝手な毒親なのは物語を盛り上げる意味では仕方ないんだが
そのバランを憎んだり嫌ったり怒ったりするキャラが一人もいなかったのがちょっとな
そのせいか息子のために命かけたから全部チャラみたいな雰囲気になっててなんだかなーと思う
大人になると考え方を変えられんうんぬんも名台詞じゃなくてクソカッコ悪い台詞なんだがなあ
団塊のオヤジの言い訳にしか聞こえんのだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:39:33.96 ID:DPeSfl6ja.net
このスレはマァムアンチとバランアンチが暴れる真竜の闘いと化した

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:42:41.59 ID:IFUn4BwE0.net
それ言い出したらワニもヒュンケルも許され共感されるだけのキャラじゃん
人間側にアイツは絶対に許さないなって言う奴は一人も居ない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:44:46.17 ID:+fWgoqjg0.net
ワニ、おヒュンもそうだが
100かゼロでなく功罪で
バランはマトリフと同じく、
人類を救った功績もある上に、
神の御使いで人間じゃないし、
人間の理屈で価値観押し付けても
まあ受け入れられないだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:48:47.37 ID:0nMdO0jad.net
>>617
それな
ヒュンケルなんか滅ぼした国に現れてるんだからもっと言われてもよかった
それが滅した国の三賢者の一人から惚れられるなんて誰が予想したよ
基本的にジャンプだから仕方ないんだろうがエイミが憎む方の立場からなんやかんやで惚れる立場になったんなら面白かったろうなと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 12:49:04.45 ID:oWmZdLfqa.net
なんか歴代竜の騎士の中での不文律で
自分の功績を誇ってはいけないとかあったのかな
出自を明かして地上征服を目論む邪竜王を倒してきた事を伝えてれば少しは違ったのかも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 13:02:30.22 ID:fSDbFw9o0.net
>>620
人間たちはヴェルザーのことなど知らないだろうから多分信じてもらえない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 13:02:34.96 ID:oWmZdLfqa.net
登場人物で個人的に1番面白い表情だと思ったシーン
ダイ:ははーん さてはお前あの子の事が好きなんだろうのははーんの時の顔
ポップ:レオナの試着で踊り子衣装のレオナを見た時の顔
レオナ:メルルとマァムの、ポップのスケベは誰のせいか議論を聞いてる時の顔
マァム:久しぶりに会ったマトリフからガッツリ胸揉まれた時の顔
アバン:でゅわっ
ヒュンケル:ギラッ(闘魔滅殺陣と傀儡掌の重ねがけと思ったけど気の毒だからやめた)
クロコダイン:悪魔の目玉で初めてダイ達を見た時の顔
ハドラー:デルムリン島で魔軍司令ハドラーの名乗りをしてる時の顔

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 13:16:27.09 ID:G52ZQwio0.net
>>615
バランの大人とはそういうものだって台詞は、作者も多分カッコいい台詞としては言わせてないし、大半の読者もカッコいい台詞としては捉えてなくないか
誰しもが経験する言い訳染みた感情に共感する人が多いからこそ名台詞なのかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 13:40:37.54 ID:+eSFBS35d.net
レオナは「人間的に成長するいい機会だと思うわ」の顔だな
ヒロインにあるまじきゲス顔

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:03:01.68 ID:XMsI4Crl0.net
このアニメ、ポップの成長くらいしか見所ないな
あとは至って普通のジャンプ漫画って感じ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:04:29.83 ID:IoXPofTga.net
そういえば顔じゃないけど
ポップがオッパイ談義してる時に
ダイが真剣な表情で正座して聴いてたのが面白かった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:07:14.88 ID:vCGIdpr+p.net
>>625
ポップの成長とかダイの大冒険の20の魅力のうちの1つやろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:11:08.92 ID:zPBoRe6G0.net
>>621
紋章出して突っ立ってるだけで誰もその場から
動かす事すらできなくなるから信じるしかない。
少なくとも、竜の騎士を処刑しようとか不届きを働く気はなくなるはず。

バランが頑なに力の行使を拒むのは意味分かんないんだよな。
立場上なんて言っても、もう人間の中で人間と暮らそうとしてた以上
中立もくそもないし。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:18:03.37 ID:fSDbFw9o0.net
>>628
バランがその気になれば力で人間を抑えることはできたに決まってるが
>>620が書いたのはヴェルザーから地上を救ったという功績の話だろ
仮に竜の騎士であることを信じさせることができても既に地上を救った後だということは人間にはわからない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:22:17.47 ID:Y2PkEH/e0.net
>>628
それやったら魔族扱い確定で国外追放でしょ
ソアラも魔族にたぶらかされたバイタの烙印押されて産む機械として軟禁される
力で独裁して恐怖政治したところで隙見て暗殺されるかバランぶちギレで国滅ぶのがオチ、結局バランの望む結果にならない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:34:05.66 ID:EDNbWaKGa.net
バランとソアラの駆け落ち後の最適解はテラン王国を頼る事だったろうな
博識で知られるフォルケンが竜の騎士のなんたるかを説けばアルキード国王も迫害は続けまい
ただ結局2人は引き裂かれる可能性は高かったと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 14:54:41.50 ID:UABxzSJMa.net
そもそもバランが始めっから
ワイ竜の騎士、冥竜王タオシタ、ムスメサンクダサイ

って言えば済んだ話では?
竜騎士とは?ってなれば自ずとテランに赴くやろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:09:53.77 ID:MmhaqC8S0.net
竜の騎士なら結婚喜ばれるってそれこそ頭お花畑

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:12:38.43 ID:dbhZIpT80.net
>>631
竜の騎士は子供のころ神の子として育てられるって設定だし、育ての親とかいないんかね?

あとテランの王様は代替わり知ってたし、
バランの前の騎士とか認知されてないんかってなるよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:13:55.56 ID:ImJufW1d0.net
アバン先生が追放になったりマトリフがいじめられたりしたんだからそれ以上の竜の騎士なんか迫害確定だろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:15:48.59 ID:MpdXGyTMa.net
多分竜の騎士のなんたるかをアルキード国王が知ったとしても
バランに対する態度が変わりこそすれソアラと別れさせただろうとは思う
竜の騎士様と縁戚になるなど畏れ多い的な断り方で
ディーノはバランに引き取ってもらう形で

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:16:02.84 ID:g2umLGbNd.net
バラモスみたいな有名魔王倒したアバンが偉いとは見られてもゾーマみたいなマイナー裏ボスって誰それ?って話だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:17:47.17 ID:mo85zGYT0.net
>>635
アバン先生っていつ追放になったの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:24:15.79 ID:MmhaqC8S0.net
アルキード王「冥竜王ってなに?」

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:25:24.48 ID:MmhaqC8S0.net
>>632
俺、邪龍ウロボロスを倒したんで感謝費用として1000万円ください
命に比べればやすいと思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:50:26.53 ID:zRIU9keva.net
まぁヴェルザーを倒した事は証明できなくても竜の騎士である事は証明できる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 15:54:22.36 ID:zRIU9keva.net
竜の騎士のなんたるかを知った上で身近に居たら恐怖心はあるかも知れんな
平和を乱す悪を粛清する存在だとしてどれくらいの悪事が該当するとか分からんし
権力闘争してる大臣とかは国を乱してる自覚があったら排除に動くだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:03:08.42 ID:zRIU9keva.net
仮にアルキード国王が竜の騎士のなんたるかを知って野望を抱き
娘婿として迎えた上で世界征服に乗り出したらアルキード王がバランの討伐対象になるわけか
でもアルキード王がバーン並みの弁舌持ちで
「国が分かれてるから戦いが起こる。全ての国を統一すれば戦いは地上から無くなる」
とかで説得したらバランも従うかな?
『アルキード王の野望』爆☆誕

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:05:27.12 ID:sLI0mHMAd.net
バランはめちゃくちゃ人間くさくてカッコいい。
しかしなんで竜魔人で赤竜にしたのかなぁ。そこだけが色使いがイマイチ。
黄金色で良かったっしょ?そこは。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:05:59.69 ID:sLI0mHMAd.net
竜の騎士
バランVSカイン
ファイっ!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:14:52.18 ID:VLLKYdDja.net
バラン32歳
アバン31歳
フローラ29歳

ワカワカピチピチやん
おれ36歳だぞ?

今の時代の感覚だと
バラン51歳
アバン48歳
フローラ47歳
くらいがしっくりくるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:15:49.93 ID:jss3HmzPa.net
アルキード王がソアラの最期に罵声を浴びせたのが
1人娘を失い心が張り裂けんばかりの悲しみに襲われる中
誤射により王の娘を殺害してしまった家臣や処刑場を用意した者達が責任を感じない様に
あえて心を鬼にしての発言とかだったら哀しいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:24:37.41 ID:yc47Sb8N0.net
カラーになって意外な配色だったのはある
一番は超魔ザムザ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:37:42.70 ID:MHK76nWRM.net
バギとイオの違いってなに

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:38:38.13 ID:MHK76nWRM.net
バギじゃねえギラだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:47:18.42 ID:uHeenkVfd.net
真竜の闘いを軽く踏み潰す大神龍。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 16:58:41.61 ID:UABxzSJMa.net
>>650
ギラ=かめはめ波
イオ=デスボール

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 17:04:40.14 ID:PBVx8hA5a.net
メルルの魔甲拳姿の話が出てたけど
それより元ネタの姉の格好を先にするべきだ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200