2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 182

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:26:51.19 ID:Hie8L/BK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 181
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644565502/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 22:54:17.89 ID:OXvDhhgv0.net
あぁ、その2人がいれば強いか…

魔王ハドラーがどうやってこの面子相手に善戦したのか
獄炎の終盤の展開が待たれるな

マトリフはハドラーの目の前でベギラゴンを使っていないはずだが
当時はまだ誰も習得してない呪文だったのか、それとも魔力切れか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 22:58:30.02 ID:+v2/WNqg0.net
マァムが蹴りで飛び道具出してベノムストライクみたいだ
などと思ってたら敵の飛び道具を蹴り返してたのか
サウザンドボールって例えるなら熱血高校ドッジボール部の圧縮シュートかね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:00:14.60 ID:ywuodqIx0.net
魔王ハドラーを倒した頃のアバンはマトリフやブロキーナがいなくてもでも空の技とアバンストラッシュで
フレイザードには普通に勝てるんじゃないかね
結界呪法とか無しに1対1で戦える状況になればの話だけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:00:29.41 ID:5NmcbgLh0.net
アルビナスもマァム相手で負けるとは誤算だったな
ポップの方がやりやすかったんじゃないか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:02:52.53 ID:igSPT7vS0.net
>>484
マグレでもメドローア当たったら消し飛ぶからやりやすいってことはないだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:03:11.27 ID:rB7ocxIq0.net
人気予想
1位ポップ
2位ダイ
3位ヒュンケル
4位アバン

まではほぼ確定で、あとは大雑把に

5位以下
マァム、クロコダイン、レオナ、ハドラー、ラーハルト、バラン、メルル

10位以下
バーン、ロンベルク、ゴメ、マトリフ、チウ、ヒム、エイミ、ノヴァ、フローラ、シグマ、キルバーン

20位以下
アルビナス、フレイザード、ミストバーン、ザボエラ、ザムザ、ガルダンディー、ボラホーン

ちな俺的にはフレイザードが2位

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:06:21.50 ID:OXvDhhgv0.net
>>483
キーとなる空の技があるからいけるかもしれないな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:06:31.29 ID:YDOM+mLt0.net
ピラミッドのひとくいばこはいくら罠でもバランスおかしい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:10:26.20 ID:dZSvlnnt0.net
獄炎出来れば最新についていきたいけどVJの定期購読がゴミになって定期購読解除せざる負えなかったからなー
かといって毎月本屋行くのメンドクサイしコミックス派になった

VJも電子で配信してくれればアバンやソウラ、BORUTO目当てに買うのに
なぜ頑なに配信しないのかカードのおまけってのを信じてるんかな
遊戯王やらなくなったらカードはおまけですらないのに


>>480
この時はまだメドローアないんだっけか
せんかれっこうけんは使えるんかな老師

>>481
ベギラゴン使わなきゃいいだけだからマヒャドでもバギクロスでもイオナズンでもいいんじゃない?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:15:24.61 ID:m7G3u5MWM.net
アバンとブロキーナとマトリフなら
と思ったけどその時点だとマトリフはメドローア
開発してないからフレイザードまでじゃね?
メドローア打てるならミストまで行けそうな気するけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:17:37.15 ID:4dxhFB770.net
>>483
てか、鎧化フレイザードを一撃で仕留めたストラッシュに対して「師と同等、或いはそれ以上かも試練」
と言ってたことからして、アバンのストラッシュもあれに近い威力は出る

何だかんだハドラーが強かっただけであって、ミストとバラン以外の軍団長はアバンでも対処は出来る

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:18:15.03 ID:eo8dSWn50.net
エロい体とエロい恰好してるのに性格は控えめっていう女が一番女に叩かれやすいので
叩かれ度がマァム>レオナなのはわかる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:21:27.27 ID:qydJdRQt0.net
アバンはヒュンケルに勝てないだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:26:36.80 ID:dZSvlnnt0.net
ハドラーは初期のヒュンケルに負けたから弱いと思ってたけど
のちのち魔剣ヒュンケルはめっちゃ強かったって明かされて魔王ハドラーの株も持ち直した感はある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:27:58.44 ID:OXvDhhgv0.net
剣士としてはロン・ベルクに匹敵するヒュンケルに
地獄の爪で渡り合えたハドラー

めっちゃ強いじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:28:44.02 ID:Wt1rx2rgd.net
そういや親衛隊は核見つけて空の技決めないととか言ってたのに普通に力押しになってるなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:32:08.17 ID:RqTv5XU6M.net
剣の技術はロン・ベルク級でも強さとなると
話は変わるでしょ
ヒュンケルは闇闘気を封じてからロン・ベルク級で
ハドラーは超魔になってからロン・ベルク級だろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:32:57.92 ID:zoUEawGD0.net
>>495
しかもハドラーは相手の鎧のせいで実質魔法を封じられてる状態だからな
当時のハドラーは過小評価され過ぎ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:34:19.54 ID:3Uium6jy0.net
コアの位置はわかってるから空じゃなくてもいいんじゃないの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:34:51.71 ID:dZSvlnnt0.net
そもそも核は心臓部分だって知ってるし
人間だって弱点知ってるからって簡単に倒せるもんでもないし

ヒュンケルが人間かどうかはさておき

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:36:09.71 ID:ywuodqIx0.net
ロンベルクのヒュンケルが剣なら自分と同等という発言の真意については意見が分かれてるからな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:38:03.57 ID:dZSvlnnt0.net
ぶっちゃけダイだってドラゴニックオーラとダイの剣使えばロンベルクがあの剣使わない限りは余裕で勝てるだろうしな
ただそれは剣の腕ではない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:50:00.28 ID:4dxhFB770.net
>>497
格闘術がロンベルク級の剣術と同程度
魔軍司令よりスペックの劣る魔王時代には既に、鍛え抜いた稀少トロルと同等の膂力
日寄らなければ大魔導士とも真正面から撃ち合える魔法力
闘気を纏わせずに竜闘気やロンベルクの武具を貫ける地獄の爪

ロンベルクの完全上位互換の、大魔王自慢の超戦士として戦場を支配する
そんな感じになる予定でした

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:52:47.25 ID:zoUEawGD0.net
>>502
あの剣使っても紋章の力だけで十分だろう、ロンは竜魔人や超魔ハドラーより防御力低いだろうし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 23:55:41.84 ID:OXvDhhgv0.net
まぁ竜闘気と闘いの遺伝子がなくて
全体的に多少ステータスが低いバランぐらいにはなれたから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:04:57.56 ID:NhxPRR6b0.net
>>485
まぁそれだけだよね、アルビナスにとっての脅威は
メドローアはすばしっこいアルビナスならみかわし率
高そう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:07:13.59 ID:zF1Bxx2j0.net
アルビナスはラーハルトとの対決が見たかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:24:37.91 ID:GmKwrRbj0.net
そもそもメドローアは生成するのに時間を要する魔法だから本来は魔法使いが単独で戦う時の魔法としてはリスクが大きすぎる
ポップのメドローアが決め手になったのは相手がシグマだったからなのが大きい

使命と効率優先のアルビナス相手ならまず生成する隙が作れない
タイマン好きなヒムならまあワンチャンだけどヒムは近接戦でヒュンケルに勝つ事に拘ってるから対戦しないし
だからポップVSシグマ戦は面白いんだけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:25:21.41 ID:sdaWQ2Xm0.net
マァムに勝てないんじゃラーハルトに勝てるとは…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:28:21.88 ID:sdaWQ2Xm0.net
アバンの光の闘気の強さってどんなもんかな
勿論ヒュンケルには遠く及ばないのはわかるが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:30:42.79 ID:Ez2C1e6Hr.net
ラーハルトは覚醒ヒムでもキツイんでね
何であんなにさっくりオリハルコンを切れるのか知らんが

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:33:57.26 ID:GmKwrRbj0.net
ヒュンケルはラーハルトと昇格ヒムならラーハルトが勝つと予想してたな
ミストバーンには決定打を持たないけどヒム相手なら物理攻撃とスピードでラーハルトの方が勝算あるんだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:37:05.40 ID:kHGcnPIv0.net
>>509
マァムは格下にしか見てなかったのが敗因なだけで完全に格上だし
ラーハルトやヒュンケルがアルビナスとやったら普通に苦戦すると思うし
やたら評価高くしてる人多いけどポップがアルビナスの相手してたら普通に死んでると思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:47:03.56 ID:zF1Bxx2j0.net
>>509
作中キャラのスピード2トップだからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:55:26.95 ID:Y5h38qvZ0.net
>>388
アニメが始まるから直接の続編である魔界編はネタバレになるので獄炎になったみたいな話があったような

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:56:26.14 ID:u4ZYDMEZd.net
(ヘルズクローを両手から出し)

100万パワー+100万パワーで200万パワー!!

いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!

そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の

大魔王バーン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!


ってやって散るハドラーを見たかったのに、何でダイみたいな小僧と闘うんだよ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:58:56.29 ID:A+Qb6gxpr.net
>>513
攻撃が当てられないから何かしらカウンター技がないと厳しいよね
マァムも何だかんだオリハルコンを砕く力はあるしその辺も必要

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 00:59:22.07 ID:4x7PHI9+0.net
超魔爆炎覇で倒す寸前までいったんだから
もうあれ以上は望めないだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 01:11:29.89 ID:pnvAbpFW0.net
>>513
ポップ相手なら最初から油断しないし
そもそも卑劣な手も平気で使うかも知れんしな
ノヴァの時といいバランの時といい
横から他人の戦いに飛び入りして不意討ちニードルかますのが得意
もしマァムに勝ってたらシグマと会話してる最中
いきなりニードルもあったかも

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 01:55:35.56 ID:/Cy/8FvJ0.net
>>518
あんだけ言っても後付けで俺は変身とか関係なく本気残してる状態だったり、
ぶっちゃけアルビナス含め皆さん左程やる気無かったり
好条件から何から揃ってあれだからもうあれ以上どうしようもねえ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 02:26:53.56 ID:sdaWQ2Xm0.net
アルビナスにポップが勝つにはポップのハッタリや化かし合いがどれだけ通じるかだな
死んだふりから油断したところにメドローアとかそんなんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 02:35:46.01 ID:VLLKYdDja.net
アルビナスは優しいね
最初の方で「ポーンって事はヒムは雑魚なんか?(つまりクイーンアルビナスが最強って事か?)」ってなった時に「役割が違うだけ、ポーンがキングを取る時もある
とフォローしてくれた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 02:45:17.66 ID:Y5h38qvZ0.net
まあ実際得手不得手はあるのだから
ポーンだから最弱というのは違うという言葉に嘘はないんじゃないかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 02:54:31.23 ID:9yN88kGa0.net
歩のない将棋は負け将棋と言ってだな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 04:19:38.68 ID:uNF2/AHqd.net
ふがいない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 05:19:57.07 ID:NKJHPOkn0.net
>>489
毎月近所のコンビニで買ってるけど電子版出して欲しいのには同意
嵩張るし獄炎単行本購入後にビニール紐で括って捨てるのがめんどくさいし

裂光拳は使えるけど>>102>>113に書いてある通り

>>492
レイラは俺が知ってる限り叩かれてないけど娘と違って慈愛の精神が無いからだろうな

>>522
厳密にはキングじゃなくてクイーンな。あのキングならヒムは昇格前でも楽勝だろうしw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:00:42.60 ID:pnvAbpFW0.net
>>492>>526
レオナやレイラが叩かれないのは恋の相手役が決まってて
奪い合いがないブルーオーシャンだからだよ

一方マァムは存在する事で不利益を被るキャラがいるのが
叩かれる一番の原因だな
例に出すと
メルル 恋敵
エイミ 恋敵
ワニキ あいつはダメージ扱いなのに自分はレベル外
アルビナス 倒されたのがあいつのせいで評価が下がる

といった具合になるんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:03:15.41 ID:NKJHPOkn0.net
>>527
確かにレイラはロカ一筋だし自分がロカを好きだという自覚もあるだろうしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:11:12.08 ID:RGC1HK/c0.net
アルビナス言うほど強くなく見えるの攻略方法が闘気こもってる訳でもない破片で対策可能なのが1番デカいと思う
油断とかそういう問題でもないだろっていう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:12:56.99 ID:MmhaqC8S0.net
だから迂闊に動かないんだろ
相手を侮らず、時間を急がずに慎重に動けば普通に強いよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:19:34.42 ID:qL38CgD8a.net
関係ないけど将棋で歩がない時はマジでキツイ
守るにしても叩くにしても本当歩だから

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 06:39:17.71 ID:RNEFNqZh0.net
>>486
1位はバランだろ
このスレはポップを聖域化しすぎ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:03:01.92 ID:sdaWQ2Xm0.net
>>529
防御力がオリハルコンなのに紙レベル
同じスピードあるラーハルトがそんなドジするイメージが沸かない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:03:54.41 ID:UXXg9i5A0.net
>>527
マァムもキープ女みたいに思われてるしなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:17:40.96 ID:AuPi61NRa.net
ネットの人気投票でポップこの間ダントツ1位じゃなかったっけ
何人規模のアンケートだったか知らんけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:17:52.51 ID:zPBoRe6G0.net
>>533
いやあ、倒れたヒュンケルを一突きにしてりゃ難なく勝てていたのに
腹立ち紛れに必殺技使ってそれを返されて敗けたし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:21:33.97 ID:AuPi61NRa.net
続編の魔界編があったらポップは光の魔法力とかに目覚めそう
新しいドラクエでは光属性の魔法がある様だし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:31:48.09 ID:Y5h38qvZ0.net
>>529
それだけアルビナスのスピードが早過ぎたって事だろう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:36:12.07 ID:kHGcnPIv0.net
>>533
ラーハルトの方がさらに紙だぞ防御力
スピードもアルビナス>>ラーハルト

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:38:13.90 ID:5b9Lmf0A0.net
>>532
そうか?むしろバランが1位なんて当事のジャンプ投票やネット投票でも見た事ねえぞ
聖域化というがポップは当事ですら最後の人気投票の32巻の時点でダイの1位コメに「僅差で危なかった」と書かれ
人気投票後の後の見せ場ではダイヤ9以降へと続くしメドローアは人気1位
そんで20年くらい前からネット見てるが定期的に見た全てのネット投票でポップがダントツ1位以外見た事ないぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:40:25.09 ID:yc47Sb8N0.net
破片当たってヒビ入るならパンチしたマァムの手は木っ端微塵になってそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:44:26.87 ID:q9cAgTcbM.net
バランも良いキャラではあるけどトップ3位にもなった事ないのに何で自信タップリなんだろ
オッサンとかはキッズ限定なら1位かもしれんが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:47:26.13 ID:GlbUMovva.net
おっさんとハドラーは逆に大人からの支持が高いと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:48:03.77 ID:MMfH0VLwr.net
バランが一位は草
最初が毒親過ぎて無理だわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:51:40.68 ID:48NEqZ4sa.net
オリハルコンが現代最強の金属と同じ強度と仮定して
nグラムの飛来物でこれにヒビを入れるような衝撃を与えるのにどれぐらいの相対速度が必要なのか
それを実行したマァムがコンマ何秒のタイミングを狙い澄まして防具を破壊したのかとか
柳田理科雄が好きそうなテーマだけどやってくれないかな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:52:36.88 ID:soI/yqWR0.net
マァムナス戦の猪木アリ状態って池原ロックマンの多分ジャイロマン戦でも使ってたな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:52:59.75 ID:jov+BPpRa.net
>>545
この条件では破壊できない
とかなったら草

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 07:58:34.01 ID:NKJHPOkn0.net
>>532は単発だし釣り臭い

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:09:10.73 ID:1U2Bsin9M.net
魔甲拳でアムドして恥じらうメルルの薄い本はまだですかね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:09:54.50 ID:sY/lCdCIa.net
ダイ大ではデイン系って竜の騎士専用呪文みたいな感じだったけど人間で使える人いたのかな
ヒュンケル戦の時みたいに連携技としてなら使えたりするのかな
あの時はダイが竜の騎士って分かってなかったし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:11:00.60 ID:0nMdO0jad.net
>>532
それどこ情報?
ソース教えてくれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:13:15.55 ID:0nMdO0jad.net
おっさん、ハドラー、バランの人気投票をしても
1位はおっさんな気がするがな
ダイヤの9まで行けば
2位はハドラー、最下位バランだろ
バランは毒親すぎてどうにも好きになれない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:15:09.68 ID:0nMdO0jad.net
昨日の魂の絆でチョコレート欲しいキャラ投票があっから暇な奴がいたら集計して欲しい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:16:18.53 ID:cSpYKgxqd.net
バランがああなっちまったのはアルキードのせいだし同情の余地はあるけどな

追い出されたり裏切られたりしなければ普通にいい父親だったろうよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:18:06.81 ID:sY/lCdCIa.net
あとは改心・仲間入りの過程を丁寧に描いてくれたのと
相変わらず寝かしつけるのが下手だな
で子育て世代のパパさんには心に響くと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:23:28.11 ID:RjheCJkG0.net
フレイザードは焼きチョコもチョコアイスも任せとけやってこしらえてくれそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:25:49.30 ID:MzBxTk9VM.net
つーかさ、アルビナスって超スピードで接近して相手にパンチ喰らわせた瞬間に自身の拳が砕けるんじゃね?w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:26:25.99 ID:Y5h38qvZ0.net
加減が出来なさそうw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:27:09.43 ID:Y5h38qvZ0.net
>>557
それを防ぐためのメタルフィストだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:27:56.56 ID:kFlwkXfIa.net
>>557
ヒムがノーザングランブレードを頭で受けた時みたいに
闘気を纏ってなくても意識を集中すれば硬度は高まるのかも

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:28:30.44 ID:tIPBocoL0.net
ダイやヒュンケル殴ったら逆に砕けそうだな
ただヒムVSノヴァや真バーンの腕斬った時のレオナ時のように集中してなければなんたらって言う現象もあるしそう簡単ではないのかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:28:33.57 ID:9XLMB++Gd.net
アルビナスは高速移動しながらニードルサウザンドやってれば勝てたような気もするが
魔甲拳って半身ほぼ生身だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:31:34.23 ID:kFlwkXfIa.net
殴った方がダメージと言えば
竜魔人バランに素手で殴りかかるそぶりを見せたポップに放たれた一言

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:36:10.28 ID:p/iJRXK8M.net
>>486
ワンツースリーは使徒で鉄板だが
4位争いから微妙だぜ

ハドラー 敵キャラ人気NO,1
レオナ  女性キャラNO,1
ワニキ  男気NO,1
バラン  大人票
ラー   イケメン魔族

この辺りが骨肉の争いをする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:41:08.40 ID:b2a3wFpka.net
>>564
最近はダイの人気が下降傾向にあるんじゃなかったっけベスト3危うい気がする
アニメ完結直後くらいなら分からんが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:45:35.17 ID:ccwUXsmFa.net
>>563
通常バランへのおっさん渾身の真空の斧による一撃も届かずに斧が破損したからな
ポップが殴りかかったところでグシャァうわあああ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:55:36.45 ID:1vzYbl9qa.net
ダイはアンチは1番少ない気はする

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 08:58:13.22 ID:p/iJRXK8M.net
ポップ人気高過ぎ
ポップの隣にダイが居てほしいので、
俺は素直にダイに入れる、人気投票あったらだけど
ホルキンスで遊ぶわけにもいかないし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:04:46.70 ID:VQb6j8ojd.net
読者視聴者が大きくなって12歳の子どもが絶妙に感情移入しづらい存在になったのも大きいかもしれない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:07:06.16 ID:MmhaqC8S0.net
ダイとこ超人すぎて世界の誰にも感情移入なんてできねーよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:07:50.72 ID:2GUNUowra.net
1人3票までの人気投票でイチオシありだったら
ポップ(イチオシ)
メルル
ハドラー
に入れるな
5票までだったら
ダイとクロコダインにも入れる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:11:53.89 ID:1D5XZHXV0.net
ダイの人気ピークはバラン戦の「俺の力と先生の技と…」のとこだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:19:18.23 ID:vCGIdpr+p.net
>>572
ダイはカッコいいシーンよりも子供らしさのあるシーンが好き。まだ幼いのに勇者として頑張ってるのが悲しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:22:47.72 ID:cDCImkXgd.net
イナズマイレブンのようにネット民がザボエラ1位にしそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:27:14.60 ID:+fWgoqjg0.net
そうか、悪ふざけ投票の的になるかもな
じゃあやんない方がいいか>人気投票

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:28:54.36 ID:ImJufW1d0.net
ゴメスなんかも謎に人気が高まってるからランクインしそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:30:23.69 ID:Cpb0Ui0u0.net
シグマ以降のポップかっこいい所しかないからしょうがないね
フィンガーフレアボムズは禁呪じゃなくてベギラゴン超える魔法にしてくれよ
ベギラゴンを弾にしたサウザンドボールとか言うチートあるんだし
どっかのロト紋なんてイオラゴンとかわけわからんの連発しまくってるんだしいいだろ

ダイは肝心な所でヘタれるからな

ポップ
バラン
ヒュンケル

だな俺は
ダイってカカロットみたいなんだよなぁ
中身がないしすんなり超必殺できちゃうしな
え?ポップも天才?何故かポップが天才なのは許せる(完全贔屓
魔界編やるなら極大物理呪文編み出してくれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:31:57.15 ID:0dHG8SHXp.net
ダイ
レオナ
チウ

かな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:32:01.31 ID:q9cAgTcbM.net
奴らはそんな目立つ悪役はないだろ
ヘロヘロあたりにする筈

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/15(火) 09:32:20.85 ID:+fWgoqjg0.net
ネタバレになるのであんま言わんが竜魔人での正義論>ダイ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200