2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2764

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 01:19:09.14 ID:A1N2u7Ir.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2763
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644534713/

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:12:45.89 ID:7yJyb6ak.net
中華アニメの幻想三国志は みてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:13:02.85 ID:dZSvlnnt.net
>>763
漫画やアニメを見過ぎて楽しめない人が新たな楽しさを知る作品こそワールドトリガーだと思うんだがな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:13:39.41 ID:y/Rw4Iov.net
バレンタインだってさ
世の中……
あーあ
おっさんが1人でチョコ買ってたら嫌だな
チョコ食いてえけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:14:11.66 ID:y/Rw4Iov.net
中華アニメは一切見ない
例外はない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:15:00.54 ID:CkmEdmQD.net
毎回斜め上を上り続ける覇権着せ替えマジ良い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:16:12.43 ID:jf0uN+im.net
>>765
見られたよあれは…だけどとっくに最終回迎えてるしもうやってないじゃん…視聴に耐えられるアニメだったけど、それでも既視感を感じてしまってワクドキする事はなかった…けどまあ着せ恋とかの他の作品よりは楽しめたよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:16:20.47 ID:dZSvlnnt.net
時光代理人は今までの中華アニメから明らかにレベルアップしてるけどな
ニコ生の一挙の時も中華アニメではじめて90%超えてるの見たわ
まぁ中華アニメ自体5作みたかどうかぐらいしかみてないんだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:18:07.94 ID:dZSvlnnt.net
>>769
ワートリってそんな既視感ある?
同一規格の装備を使った多人数戦とかやってる作品というかやれる作者自体相当限られるレベルだと思うが

呪術の作者がワートリを
「現代の少年誌で未だに自分たちの知らない種類の面白さを提供してくれるところがその魅力」
って言ってたけどほんとその通りだと思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:23:52.96 ID:jf0uN+im.net
>>771
はい…既視感がありました…というか話の流れやバトル展開の予想がついた…そのジャンプ作者同士の褒め合いは説得力ないですよ…そんなの真に受けてるんですか?その馴れ合いの言葉を信じて好きになったんですか?浅いですね…バタッ………チーン

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:26:40.38 ID:PzXK3ZyR.net
Abemaで時光代理人の後に賢者の弟子やってたけどこれがジャパニメーションだと笑われてたよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:26:57.72 ID:jf0uN+im.net
だいたい…呪術廻戦自体つまらないじゃあないですか…俺はレスバ弱いんで、コレで逃亡します負けでいいです…ダダダダダεε=(

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:42:40.49 ID:uGZ6SzD6.net
>>773
時効代理人って
ジャパニメーションだと言われても全く違和感ないよね
日本制作と広報しても多分誰も気づかない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:43:03.23 ID:WSYMQgXM.net
ねずこー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:44:39.40 ID:dZSvlnnt.net
>>775
いや流石にそれはない
中国語とか余裕でいろいろ出てくるし名前からして中華だし
過去の中国でのリアル震災の話とかも出てくるし

とにかく貧乏で田舎だから学がないってのはかなり出てくる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:47:14.07 ID:YKVwZuU6.net
呪術は映画100億突破したからな
原作は知らんけどアニメはめっちゃ動くし面白かったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:50:03.32 ID:jf0uN+im.net
呪術廻戦が面白いと思える脳みそが羨ましいです…
これ過去に似たようなの見たなぁ…ってならない新しいアニメが見たいのですよ。作画だけじゃなくて、コンセプトもストーリーもキャラも構成も演出も脚本も音も…何もかもが一定以上のアニメじゃないと心躍らないんですよ もはや呪術廻戦ていどでは…ケホケホッ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:51:14.37 ID:lW1wSTjJ.net
>>778
アニメアカデミー賞あれば21年助演男優賞はよしのじゅんぺいで間違いないと思うわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:51:16.28 ID:dZSvlnnt.net
既視感かなり薄いワートリですら既視感あるならもうアニメ見るの諦めたほうがいいよ
ワートリに似たアニメって何よって聞きたいけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:52:49.76 ID:jf0uN+im.net
呪術廻戦よりヒットした鬼滅や君の名はなんかも…1ミリも表情筋動かさずに眺めてました…視聴経験の浅い人達が羨ましいです…嗚呼…記憶を消したい……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:53:57.19 ID:lW1wSTjJ.net
>>781
ほっとけ、好きでアニメ見といてケチつけるしかできない、そういう生き物

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 08:56:46.83 ID:PmIHNtXc.net
>>743
リアデイルはスラ300みたいなほのぼの系として見ると肩透かしくうから
オバロなんかを視聴するような心構えで見てる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:02:38.33 ID:4J6M1NYV.net
FF7リメイクちょっとやったんだけど全然駄目だなこれ
俯瞰から見下ろしながら動かす元祖と比べるとやってる感覚が狭くて窮屈に感じる
動かすキャラクターのサイズが大きすぎるのと視点の問題もある
そのせいで背景のサイズも一つ一つを大きく取り過ぎて狭い部屋にいるような感覚の景色に感じて臨場感がない
最近のゲームがスーファミ時代に比べて情報量が乏しく感じられてクソになってる最大の理由だな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:06:48.43 ID:/mJk7ZOD.net
明日はキャラデザがないよな
普通に切ったわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:09:56.36 ID:4J6M1NYV.net
FF7リメイクも完全に上空から見下ろされる俯瞰視点にできたら全体把握とプレーしやすくて良かったのにな
こんなキャラの目線の視点でプレーしろってそりゃクソですわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:12:45.72 ID:mwI9e326.net
あけびちゃんの変なキャラデザにもだんだん慣れてきた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:16:04.55 ID:CjF2ldLT.net
FF7リメイクは遂に今期アニメ枠に入ってきたのか・・・超究武神覇斬!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:23:08.13 ID:CjF2ldLT.net
そう言えばFF7って初代PSでなかったか・・・FFシリーズはクラウドが一番しっくり来る
次点がアーロンw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:34:21.64 ID:4J6M1NYV.net
なんだかんだFFで一番面白かったのは6だよな
終盤でキャラクターがアイテム欄埋めるように増えていくのがコレクション収集してる感覚になった
こういう感覚をもたらしてくれるのがゲームやアニメのような創作では大事なんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:35:19.69 ID:+Wnp/hW9.net
呪術みたいな設定よくあるし、過去にそれでヒットした作品もいくつもあるしな
別にオリジナリティあれば傑作ってわけじゃないが
鬼滅にしてもそうだよな

そういう意味では進撃はまぁ発想は新しいよな、まぁ読者の裏をかこう裏をかこうって狙っただけって言い方も出来るが
推理物に限らずそういうのもある意味、定形だしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:38:34.45 ID:4J6M1NYV.net
氷河期世代より10くらい下からはピュアなのが多い
逆に氷河期から前後10は汚れきってるやつが多い
親や教師の飼育感がそこらへんの世代幅からぜんぜん違って変わったんだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:42:07.25 ID:4J6M1NYV.net
最近のミュージシャンみても分かるだろ
あいみょんやら米津やらいかにも素朴そうなやつらばかり持て囃されてるだろ
氷河期世代はXとかTRFとかいかにも素行不良でチャラチャラしてそうなやつばかりが持て囃されていたしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:43:00.80 ID:dZSvlnnt.net
FFは3、8、10>4、9>12>13>10−2>15>14>7って感じだな
1,2,5,6はやってない。3,4とリメイク来てやってくれるかと思ったら7をながながとアクションゲームに格下げしてるし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:43:02.33 ID:+3XwCCml.net
生活保護受けて料理を全く作らない海原雄山だらけのスレ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 09:51:32.16 ID:4J6M1NYV.net
FF3はやらなかったな
DSとPSPでリメイクあったけどそれも最初だけやってすぐ投げた
やっぱゲームはガキの頃にやらないと集中力が保てないな
ゲームほどガキの頃の思い出補正が強い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:04:40.73 ID:uGZ6SzD6.net
>>777
中国が舞台の日本アニメ
これだけで何の疑問も持たないと思うよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:14:38.28 ID:oxeFtDv2.net
各国のアニメが日本とアメリカのどちらの影響で出来てるかと言えば
時光に関しては明らかにこっちだろうけど
それは別に大して意味のある話ではない

アニメ自体の出来はせいぜい中の下の埋没作品

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:17:28.63 ID:9ErLeDew.net
時光は文化的違和感を除けばほぼジャパニメーションだと思う
クオリティーも凡百の日本のアニメより明らかに高いな
今期だとはっきり上位だろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:20:04.83 ID:VgWwdMaG.net
中華製なのにジャパニメーションとは一体
褒めてるんかそれ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:24:42.82 ID:Fhid4FY5.net
>>795
11完全にシカトする理由が分からん
やってないにも入ってないし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:33:19.29 ID:Dp7uQfkj.net
スローオーシャンCUE明日天才舞妓失格人形大地
今週も面白かった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:34:17.23 ID:T7S1ZISB.net
着せ恋は相変わらず
「聖人男子の苦行」と
「ギャルヘイト」で
構成されていて
「作者と合わない」と
確信するに至ったわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:34:47.21 ID:CjF2ldLT.net
時光そんな特筆するほどいいところはない気がするけど
最近ようやく設定を活かし始めた気はする
各話最初の「よろしく!」で再生停止したくなる衝動に駆られるのをどうにかしてほしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:42:18.38 ID:9ErLeDew.net
中国製でジャパニメーションってのは単にそういう形態だ作ってる会社もあるって話に過ぎないね
アメリカの3Dアニメの形態で作られた中国アニメもある
アニメの形式としてこの二つが主流だからそれが採用されてるだけに過ぎない
クオリティーとは無関係だが、
今期冷静に見て時光より優れてる作品は
鬼滅、進撃、平家くらいしか無い
錆、24区とかよりははっきり言って面白い
美少女、なろうは特殊性癖なので埒外だが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:43:48.08 ID:SR+/o5mc.net
>>799
そりゃ技能実習生という名目で散々格安お絵かき土方やらせてた中国人が
向こうに帰って作ってるんだから日本のアニメにそっくりになるに決まってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:44:42.94 ID:4J6M1NYV.net
なろう信者に対してキッズからの苦言
https://i.imgur.com/WgIEZk9.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:45:06.42 ID:DTYDo3CI.net
ジャパニメーションてなんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:47:40.23 ID:kBcN4Pd/.net
アビゲちゃん杉田かあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:56:13.52 ID:SR+/o5mc.net
>>809
AKIRAとか攻殻とかが海外で注目され認知されるようになった頃はジャパニメーションと呼ばれてた
その後深夜枠のFansub違法視聴が広まり世界的に知名度が上がってからは
日本製のものをアニメ、それ以外の国のものをカトゥーンと呼ばれる状態が続いたが
近年中国製のものが台頭し始めてジャパニーズアニメ・チャイニーズアニメと分類されるようになり
ジャパニメーションという古い呼び名が復活しつつある

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 10:58:58.98 ID:YTO9fz/U.net
AKIRAは古塔にパクられてえらいことになってるな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:04:28.47 ID:kBcN4Pd/.net
前代未聞のトレパク疑獄状態

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:16:04.12 ID:YTO9fz/U.net
毎日トレパク元探しのタイムアタックしてるらしいし古塔は終わりやろなw
ポケモンのとこでTシャツ販売停止、AKIRAの大友事務所と講談社も動き出した

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:16:14.93 ID:T7S1ZISB.net
鬼滅が「最終回放映直後に
テレビ続編発表」という
配信勝ち組パターンに
なったらしい

中国配信がまだなのに
配信が成功したということは
日米受けが良かったんだろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:24:17.01 ID:nT2I55Lk.net
ヴァニタスは男同士で見つめあって頬を赤らめるのが無ければなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:28:18.70 ID:CjF2ldLT.net
キスし始めてから気付くんだ
そこまでは気付かないフリしてるだけでなんとかなる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:37:01.44 ID:k5dObs0H.net
今期にはヴァニタスの上がいるからね
佐々木と宮野がw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:39:13.22 ID:0vPdapSO.net
黒井津さん5話

黒井津さんが南斗聖拳の使い手だった。(南斗獄屠拳)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:39:44.32 ID:xh8/eF+D.net
ちびっこ達、 中国って超反日国家なんだぜ、お前ら知ってた? 
幼いころから酷い反日教育を受けて育つ。  

一部のアホがこんなスレまできて、隙あらば中国中国言ってる奴いるけど、鵜呑みにして勘違いしないようにね。
大きいお友達からのアドバイスだぞ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:41:16.30 ID:9ErLeDew.net
中国で反日やってる奴はど底辺だけだよ
日本で反中やってるのが底辺アニオタしかいないのと同じ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:42:45.99 ID:s8aeCHck.net
着せ恋、五条くんがパイパン好きということがわかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:54:03.38 ID:75oMKTdk.net
奇遇だなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:55:38.73 ID:BvOTC5DA.net
 
反シナチョンとかどうでも良いわ昼時に糞食いゴキブリの話題出すな阿呆共
 

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:56:16.77 ID:YKVwZuU6.net
中国はちょっと前まで言うほど反日じゃなかったからな
最近はどうかしてるわ
韓国は昔から反日だけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:57:35.35 ID:/9Pls2Q7.net
ジュジュさまかわいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 11:59:32.40 ID:ZI5lMBX8.net
最近TVアニメにハマったんだけど「ハクメイとミコチ」って面白かった?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:02:51.58 ID:SR+/o5mc.net
面白いんだけど最近アニメ見始めた人に推せるかと聞かれると難しい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:05:16.82 ID:DuVh2ZiT.net
>>827
スレタイ読めないの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:06:03.00 ID:ZI5lMBX8.net
>>829
ごめんよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:08:44.36 ID:hKkfENDA.net
ヘルクアニメ化か
最後までやるんかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:09:07.82 ID:k5dObs0H.net
昨日の鬼滅最終回は視聴率9.10%だったが裏のフットサルボーイズってどんだけ行ったんだろうな
原作絵師にジャンプ作家がいるけどw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:10:10.96 ID:YTO9fz/U.net
>>827
めちゃくちゃ面白いぞ漫画版もオススメ
小さいキャラに性的興奮を覚えるタイプなら価値が跳ね上がる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:13:28.23 ID:mwI9e326.net
ジュジュ様というとプラトー教の巫女を思い出してしまう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:17:35.67 ID:vKiF1D+r.net
やべえわずっと見るものないって奴馬鹿にしてたのに自分がその立場になるとは思わんかったわ
今期ついに継続視聴0になってしまった
そろそろ他の趣味でも探すか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:26:18.30 ID:vmG/4NYv.net
今流行りのるしあを守る騎士団に加入してこいよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:29:51.32 ID:CjF2ldLT.net
継続視聴は努力と修練の賜物
出直してくるんだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:30:58.43 ID:/T+vyk0g.net
きかんしゃトーマス

俺だけじゃないかトーマス見てるのは・・・・くそ

世の中には怖いことってあるでしょ
そういう時は周りの人に相談してみるといい
実は全然怖くないことなのかもしれない
一人で思い込むのは大きな誤解につながるよって話

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:41:15.43 ID:xSRQIzOy.net
鬼滅最終回
作画も凄いけど
ストリーが感動して泣けるのが根底にあるからこそなんだよな
鬼兄妹に泣かされるとは思わんかった
地獄の刑期何劫年かしらんけど一緒だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:48:09.84 ID:8iDBIKx+.net
ニニムとロアが可愛すぎて辛い

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:48:20.34 ID:8uGgQfzX.net
>>839
最低でも1兆6653億1250万年

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:49:57.14 ID:uGZ6SzD6.net
>>811
今世界的に認知されてる
チャイニーズアニメって具体的にどんなの?
作品名教えてくれると助かる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:57:52.74 ID:9ErLeDew.net
中国アニメは黎明期から60年代までは世界でも最先端だった
手塚や高畑も参考にしてる
最近ようやく復権しつつあるというのがアニメ史上の位置付け

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 12:58:22.49 ID:/T+vyk0g.net
現国

OPがいのりん 爽やかな歌声でとてもいい
それとは対照的にアニメはとにかくソウマが生意気すぎる
声優失敗だな 小林裕介ダメだこいつ、鼻につくような言い回し
こいつのおかげで現国は相当損してる

監督もアニメ業界批判とかした人で真面目人なんだろうと思うけど
人選もちょっと変わった感じで全体的に残念アニメになっている

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:11:50.61 ID:z/eGrQxR.net
ジャパニメーションって、昔日本が作った鉄腕アトムみたいな作画枚数スカスカのアニメを
馬鹿にした表現だったと思うけど、今はまた別の意味で使われているのか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:12:22.40 ID:RuDLGQoP.net
>>844
水瀬いのりは下手すぎてちょっと…いのりんて…いのりん!てw
生意気すぎる←この批判ポイントよw
それは声優よりも声優へのディレクトがダメだったんだわ。

まあ、とっくに一期で切ってる作品だから見てないけどw
批判見るだけでも視聴Lvが分かるもんなんだなw

カーリング女子 支那畜粉砕!!
次は20:30からT豚Sでチョン戦だからみんな応援しようぜ!またな!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:14:41.96 ID:PmIHNtXc.net
>>845
相当なお爺ちゃんしかこんな認識抱いてないと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:17:32.30 ID:dKHgNpI2.net
>>844
絵に合わせた演技だからだろ
あといのりんと小林は明らかにスバルレムを意識した配役だと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:27:10.39 ID:CjF2ldLT.net
ほらもう声豚は中の人の性格で批判してる・・・お前が嫌いなだけじゃねーかw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:29:18.68 ID:CjF2ldLT.net
読み違ったっぽい忘れてw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:31:00.96 ID:XfB+kUPu.net
小林といえばアルスラーンのイメージだわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 13:33:07.59 ID:z9go9v1B.net
https://twitter.com/hellfire00001/status/1492876323249098762
これって元ネタなんだっけ
チュンリーのコスプレしてるおねえさんにいっしょに写真とってくださいで
オタクのほうがハートつくったんだけど
レイヤーさんがハートつくらずにぐっじょぶぽーズで写真とったの

リゼちゃんとシャロちゃんて仲良し度はふつう?
リゼが美少女でスタイルもいいしわりとすき
(deleted an unsolicited ad)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:00:38.05 ID:U8vulU4p.net
>>842
最近のなら羅黒小戦記とか、魔道祖師とかじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:01:31.53 ID:ciwhHwQ9.net
声優 上田敏也 お亡くなり
約束のネバーランド(ヴィルク)

盲目の鬼ヴィルクのはいい鬼だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:04:44.88 ID:XN+P1fPt.net
鬼滅は禰󠄀豆子がヒーラーみたいになっててワロタ
ちょっと都合良すぎだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:06:50.02 ID:dKHgNpI2.net
鬼滅スレ行ったらにわかばっかで新鮮だなあ
やっぱり普段アニメ見てない奴が鬼滅ファンやってんだな
「アニメスタッフにも休養が必要だから続きは半年後くらいだな!」って
無邪気すぎて草

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:08:05.88 ID:U8vulU4p.net
>>853
羅小黒戦記の間違い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:09:55.25 ID:VFVz2KVp.net
【訃報】声優の新田早規さん死去 31歳 アニメ『ポケットモンスター ベストウイッシュ』『ポプテ』など [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644815134/

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:18:22.19 ID:4J6M1NYV.net
エリートから一般市民になろうみたいなゴミで我慢しろと言われてる気分
https://twitter.com/MbP3PO1HoMDcJJx/status/1493086760263614464
(deleted an unsolicited ad)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:22:45.18 ID:Y6ovTQat.net
鬼滅ファン小学生コミュニティでマウント取るアラ還アニオタ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 14:56:20.96 ID:3BdZoXKq.net
鬼滅最後まで良かったし、めずらしく遺言言えないギャグが面白かった
んでも、毎度毎度能力いきなり開眼はよくないわ
分からないようにでいいから、せめてきざしくらいはどこかで何でもいいから入れないと、行きあたりばったり感というかご都合が出ちゃうよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 15:00:27.40 ID:XdpY75O0.net
大量の超大型巨人で地ならしって9つの1つであるアルミンの超大型巨人の希少性が完全に失われている

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/14(月) 15:03:02.81 ID:z9go9v1B.net
菓子パンとかスナック菓子ばかりたべてたらダメなのはわかるけど
おにぎりも海苔がゲップしたときとかきもちわるくなるね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200