2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2764

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 01:19:09.14 ID:A1N2u7Ir.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2763
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644534713/

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:41:30.94 ID:oBwlnEUb.net
>>196
明日ちゃんは、特殊性癖向けだから…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:41:37.51 ID:yRWoWqp6.net
>>202
のんのんびよりみたいな日常系は好きだけどきらら系は嫌いだから明日ちゃんもダメだったわ。
作画も良かったのは3話まででそれ以降は普通だしな。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:44:39.30 ID:3C29KoIs.net
明日ちゃんのセーラー服はキャラデザが酷すぎて4話まで我慢して見たけど結局慣れずにギブアップした

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:45:41.66 ID:2rJqm9AV.net
明日ちゃんはあれだな
キレイなあそびあそばせだな
あの金髪は腋臭がすごいに違いない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:45:47.28 ID:MJH9UpSV.net
>>206
6話でまた戻ったけど5話は原画の半分が海外発注でかなりクオリティ落ちてたからな
あと1〜2回は同様の海外クオリティ回があると思っておいた方がよさげ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:46:42.27 ID:oOABUBjh.net
進撃の時間変更は普通に五輪だろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:49:13.50 ID:Cw6rI5ks.net
明日ちゃん、癖の強いキャラデザは気持ち悪いとは思わないんだが、
一人だけ制服の違う変わり者がいたら、それが気に食わないってイジメるグループのひとつや二ついるもんだろう
優しい世界っていうけど、そういうアンチ明日ちゃんの存在がまったく描かれない漂白された世界なのが気持ち悪い

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:49:55.96 ID:exSH8ka/.net
アケビはCC桜のキャラデザを無理やり成長させた感じだから
そう言う層に刺さるんじゃないか?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:50:13.68 ID:mFZIdYaV.net
キャラデザあんま好きになれんくて見てないんよな。
好き嫌いがハッキリ別れてるみたいややし1話見て判断するか。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:50:30.16 ID:yRWoWqp6.net
>>209
そうそれ!5話の作画の劣化を見て「はいはい3話までの騙し釣りね」って思って5話で切ったわ。ストーリーも日常系はコメディ色が強くないと見られないタイプなのでムリだった。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:51:38.27 ID:uUDLTYfB.net
>>211
そういう余計なリアリティが無いのが優しい世界という事やぞ
なんでもかんでもリアルにすればいいというもんじゃない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:58:57.72 ID:V55nINkO.net
種崎って元エロゲ声優だよな
ゆずソフトの作品に普通にいる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 08:59:44.64 ID:6Gf2dncI.net
着せ恋の覇権のオーラを打ち砕くのはプリコネしかないと思う。
他のアニメではどうやって評価しても着せ恋が頭一つ抜けている感がある
圧倒的作画と迫力でぶち抜くしかない
プリコネは着せ恋独走に待ったをかけれる今期唯一の作品だろう

着せ恋vプリコネの構図がはっきり見えた回

https://i.imgur.com/eR82CDN.mp4

イケーーーーアホリーヌーーー
みんなでアホリーヌを応援しよう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:01:43.99 ID:yRWoWqp6.net
>>217
覇権は普通に進撃か鬼滅じゃね?三番手に上げるなら着せ恋でもプリコネでも何でもいいと思うけど、着せ恋やプリコネが進撃や鬼滅より人気あるか?って言われたらあるって言える?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:08:36.08 ID:V55nINkO.net
鬼滅はともかく進撃はもう出来的には褒めるところないかな
WITは王様ランキングじゃなくて進撃続けて欲しかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:11:14.88 ID:yRWoWqp6.net
そうそう。このように、覇権は鬼滅か?進撃か?みたいな議論がなされるのが普通。
そこに着せ恋だとかプリコネだとかが割って入る余地などない。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:12:15.07 ID:GdFSmw32.net
失格紋は太郎覇権

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:12:37.67 ID:yRWoWqp6.net
太郎覇権吹いたwww

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:14:01.83 ID:V55nINkO.net
プリコネは原作のソシャゲが落ち目だからな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:14:02.41 ID:2rJqm9AV.net
進撃の作画がイマイチなのってMAPPAじゃなくて講談社のせいかね
集英社より制作費を安く抑えてるとか
呪術と比べるとそうとしか思えない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:14:50.97 ID:wCVCscj1.net
>>201
むしろNHKがアニメファンの可能性鬼滅見てから進撃放送するわ的な
NHK内部やアナアニオタ多いからな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:15:31.47 ID:Zx1XXXze.net
失格紋までいくと認めるしかないな
厨房でもあそこまで都合よく妄想しない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:15:52.46 ID:V55nINkO.net
>>224
講談社はヒットはさせられても人気を続けるのが下手な印象
進撃もかなり人気落ちての終了だからなあ

七つの大罪とかも最後はアニメの出来酷かったし、五等分の花嫁、東京リベンジャーズも決してアニメの出来よくなかったでしょ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:16:00.62 ID:yRWoWqp6.net
進撃は作画よりも演出が酷いと思う。原作未読の俺が理解できないシーン多すぎる問題。俺が馬鹿なだけかもしれんが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:17:18.15 ID:wCVCscj1.net
>>224
呪術はMAPPA関係なく監督の人望でスタッフ呼んでるだけだからなんとも

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:19:01.83 ID:yRWoWqp6.net
もっとドラマティックに盛り上がるシーンにできるだろ!っていうシーンも多いから、やっぱり演出がダメなんだと思う。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:19:08.99 ID:wCVCscj1.net
>>228
うん馬鹿なんだろう俺も原作未読だがだいたい理解できるよ
エレンの真意にゾワッとしたもんエレンパパ哀れ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:21:10.37 ID:yRWoWqp6.net
このように、鬼滅vs進撃という覇権争いが現実であって、身の程も知らない着せ恋ファンやプリコネファンが覇権と言い合うのは非常に滑稽なのだ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:22:00.24 ID:V55nINkO.net
だって、鬼滅の遊郭篇って原作信者的には面白くない話だからな
それをufoのバトルシーンで盛り上げた

進撃は地ならしというラストの盛り上がりで鬼滅に負けてるんだからアニメの差は大きい
当然覇権も鬼滅しかない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:23:04.59 ID:wCVCscj1.net
ま、クランチロールでは進撃圧勝なんですがね!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:23:49.72 ID:dP6tqma7.net
アンチの戯れ言は圧倒的覇権の着せ替えの前に虚しさだけが漂う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:24:52.04 ID:tzaqo0Tj.net
鬼滅と進撃、ジョジョ見てないわ
なんだろ、心の底から楽しめないわああいうの

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:25:33.59 ID:yRWoWqp6.net
>>235
>>236
ごく極、少数派ですね(*ˊᵕˋ*)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:26:13.81 ID:wCVCscj1.net
>>235
着せ恋は来期には話題にもならなくなるよ
またエッチなのが出ればブーヒブヒただのオナネタ消費でしかないの気づいて

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:27:26.97 ID:yRWoWqp6.net
そうそう、見る目のある濃いアメリカでは進撃がダントツの1位なんだよね。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:27:51.06 ID:7JAXqyz4.net
その着せの新キャラ可愛くて草

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:28:53.45 ID:yRWoWqp6.net
アニメ大国と化したアメリカでは鬼滅は永遠の2位。進撃には遠く及ばず!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:29:03.84 ID:6Gf2dncI.net
プリコネは何かのコラムでみたけど
自社アニメの時代を予感させると言っていた
それは日本のアニメがもう1ランク上に上り詰めるいい傾向だとか

プリコネをみると、作画がいいんだけど、他も全て高水準なんだよ
音にしても特殊効果、監督から脚本、声優まで
なにか一つの家族、ワンチームで作ってる感がよく出ている

突き詰めるとこまで徹底的に突き詰めて手を抜いてる感がないんだな
外注だとどうしても原作とアニメとのズレが出てくるけど、プリコネには全く感じられない
非常にクオリティーが高いと思うし、
こういうことは単なる円盤成績とか配信成績とかでは判断してはいけない
常に最新の最先端のものを追求する取り組みとして大いに評価されていい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:30:33.91 ID:yRWoWqp6.net
>>242
ストーリーがダメすぎだわ。ちっとも面白くない。鬼滅より面白くないストーリーって…プリコネはダメだよ…何かのコラムに洗脳されてて可哀想…。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:31:33.06 ID:yRWoWqp6.net
まあ、日本では鬼滅の刃がダントツ1位で進撃が永遠の2位なんですけどね。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:31:43.63 ID:SgXjubSz.net
五条くん今度は2着作るのかな
死んじゃいそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:32:02.73 ID:V55nINkO.net
ジョジョもあったな
着せ恋、ジョジョ、プリコネでもジョジョのが人気あるかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:32:59.31 ID:yRWoWqp6.net
着せ恋もプリコネも現実では絶対に及ばない三番手以下!紛れもない事実です。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:34:32.69 ID:wCVCscj1.net
プリコネはこのすばの延長としかとらえてない
このすばで基盤築いてたからなあ
このすばチームを称えよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:35:33.35 ID:g/zivLa8.net
ダイ大リメイクが一番面白い
なぜリメイクアニメが多いかのワケはコレ
単純に話が面白いから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:35:53.91 ID:V55nINkO.net
プリコネはソシャゲアニメにしては良くやってる

ソシャゲアニメは地雷多過ぎるからね
変なアイドルものが爆死したら多い
プリコネより良かったのウマ娘ぐらいだろ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:36:08.58 ID:wCVCscj1.net
>>247
そろそろウザがられるから真実でもやめとけ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:37:11.04 ID:hHTGGnj6.net
5ch工作アニメ

ケムリクサ、映像研、ヴィンサガ、まちカド、アクダマ、オッドタクシー、プリコネ2

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:42:01.23 ID:yRWoWqp6.net
>>249
面白いよね。”The 王道!“って感じ。子供から大人まで幅広く楽しめる作品。鬼滅よりも日本国民向けアニメだよね。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:44:53.84 ID:V55nINkO.net
>>253
ダイはドラクエって前提からして鬼滅より入りは悪いからな

連載当時も今でいうとヒロアカみたいな感じの位置

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:48:23.70 ID:yRWoWqp6.net
>>254
あーそうかも。”ドラゴンクエスト“っていう冠ついてたら視聴者層を選んじゃうかもねなるほど。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:49:13.35 ID:weiZ+H5I.net
明日ちゃん見た
スピンオフ木崎ちゃんの魚釣り希望

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:50:01.91 ID:wCVCscj1.net
何このアニメにわか達…ツイッターでやった方がいいよそういう慣れあいは

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 09:53:20.94 ID:yRWoWqp6.net
>>257
このスレで慣れ合ってるのは俺一人だから、俺一人がTwitter行くわ。(*´ 3 `)ノBye

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 10:17:14.11 ID:nJlEi2K5.net
>>199
僕は心から綺麗と思う時にしか綺麗とは言わないって言ってて
電車の中で寝そうな時にコス綺麗でしたよって本心が聞けて嬉しかった
しかも、コスイベに合わせるために連日無理して作ってくれたから
五条くんしゅきーになったんだよ
全くどこ見てんだよ┐(´д`)┌

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 10:32:19.51 ID:exSH8ka/.net
>>259
丁寧に説明してくれる
お前の事、好きだよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 10:45:58.65 ID:oKvmQVXq.net
ヒュンケル黄帝液

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 10:53:56.45 ID:pWiGIxeS.net
現5ちゃん(旧2ちゃん)になってから、ここの板自体が本当につまらなくなったよなと思う
スマホが普及する前の2ちゃんのほうが活気もあったし、スレの内容も頭の良い人が論理的に分析してレスしていく人がほとんどだったから有益な情報ばかりだった
子供が見るようなくだらないバトルアニメで盛り上がったりせず、感情論のみでレスするやつとかほとんどなかったように思う
インテリたちが世間に媚び売らない、独自でオタクカルチャーを発見し、共有していく感じが楽しかった
今はそれが感じられない
だからアニメは衰退したんだと思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 10:59:50.10 ID:c6KUMQjX.net
ダイとかマンキンとか昔の作品掘り起こしてきても当時子供だったおっさんにしか受けないのは悲しいよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:03:13.26 ID:6Gf2dncI.net
鬼滅は1回みると2回目見たいと思わないんだな
これは要は結果はわかってるってことなんだろう

「飽きてる」って感覚だろうね

上弦の鬼だか壱だか弐の鬼だってどうせ負けるんだろ?
何とかの呼吸 一の型だか十の型だして首切られて終了だろ
今日にもでグダグダ言ってないでさっさと無惨様出して終わっても全然かまわんわ

飽きるってことと、結果がわかってしまってるんで鬼滅関係には極力投資とか金はかけたくないって感じだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:05:13.08 ID:l9cItJYF.net
ドラクエビージーエムつかえないダイタイにいみはない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:07:45.83 ID:NUJa1+0t.net
>>180
たくさんの人々を殺している盗賊だからな
しかも普通の警備隊じゃ相手できない強さだから自分が始末をってことでしょ
沸点低すぎるヒステリーババアなのは気になるけど盗賊頭への対応は特に文句ないわ

自分以外のプレイヤーがいなくなったりとか色々不自然すぎるのに
それを気にせずただのゲームだと思いこんでる時点で池沼の可能性も高い
パワー系池沼(しかもあの世界ではトップクラスの強さ)なんて常識で考えても殺すしかない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:08:22.60 ID:7/9VrO8/.net
>>265
頭悪そう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:16:23.15 ID:6Gf2dncI.net
不思議なもんだよな
名探偵コナンなんかもう10年以上見てる感じがするけど飽きないんだよ
不思議、毎週楽しみにしてるんだよ ほんとまじで
今日は毛利か?今日は灰原でないのか?林原元気かな?とか
飽きないんだわ
鬼滅とかはもういいわって感じなのに、どうしてこうも違うのか?
ほんとアニメの世界は奥が深い

やっぱりストレスと関係ある様な気がする。
コナンはほんと気楽に見れるんだよ
鬼滅はとにかくうるさい もうグダグダ叫んでもうストレスストレスグダグダグダグダ
もういいわなんだよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:16:55.59 ID:czPFtaCH.net
なろうは元普通の人ってのを活かせてないよな
主人公が甘すぎて悪人を殺せないと許す→逃した悪人が主人公の周りの人間を皆殺ししてお前のせいだよ
みたいな展開が見たいのに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:17:40.60 ID:XWa+96Kx.net
明日ちゃんは主人公は髪をおろした木崎さんでいいや。なんかもう木崎さん見れれば幸せという作品になった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:20:05.65 ID:3C29KoIs.net
>>262
年数が経ち貴方に知恵がついて既知の情報が増えただけだよ。
それをスマホのせいにしたり、他人を下に見たり、老害ここに極まれり!だね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:20:33.41 ID:Ca3JN3A0.net
WORKING!!のような良質な軽快コメディが見たい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:25:12.58 ID:6An2gQRH.net
鬼滅10話の作画は制作のオナニー臭キツい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:31:52.06 ID:6Gf2dncI.net
グダグダグダグダあっても
娘のおっぱい谷間とかケツとか脚とか
そういうのがあると見る気も湧いてくるもんだよ

アニメっていうのは

1ストレス
2エロ

これが二大重要要素 鬼滅はエロがない ここが最大の弱点だろう
エロについて、恥ずかしがらずにちゃんと語れないと
アニメについての正しい評価はできないと思う

最近は、ストレス、エロ、に次いで食事、食い物というのが要素に加わりつつある
食事を美味しそうにみせることができないアニメは時代遅れかもしれん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:33:49.74 ID:wCVCscj1.net
>>262
大人はみんな忙しくて5chに書きこむ暇がなくなっただけ
お前みたいな妻子もいない寂しい老人がくだまいてるの最高におかしい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:33:53.87 ID:yRWoWqp6.net
キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
イギリスでデルタとオミクロンの変異を併せ持つ未知の変異株を確認 保健安全保障庁の「監視および調査すべき変異株」リストに記載 ★4 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644719317/

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:36:29.86 ID:wCVCscj1.net
>>274
無限列車1話の煉獄が食べてた天ぷら+そばの描写見てないで言ってるのか
分析かたておちにも程がある

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:37:40.26 ID:lOcdkjki.net
鬼滅アンチのキモ恋ガイジは今日も元気だな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:39:32.39 ID:KWoss1W6.net
鬼滅といえば今日最終回だったな
上限の声優全部わかんのかね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:40:12.87 ID:JstnPRTe.net
>>274
生涯童貞のアニメチンシコ汚じさんの末路だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:46:27.01 ID:QKd3PeZq.net
 アニメ卒業しないメリット
脳内ラブコメ続けられる トラブル0、イベント満載
 デメリット
イベント0

卒業しなくていいや

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:46:49.00 ID:aElq/23O.net
今時顔文字使ってるやつはレスから加齢臭が漂ってくる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:48:40.36 ID:5XNpmohQ.net
着せ恋の醜女じゃシコれん
鬼滅の女の方がよっぽどエロい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:48:41.92 ID:exSH8ka/.net
はにゃ!?(; ・`д・´)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:48:43.02 ID:yM2a8Rgo.net
ダイ大は面白いけど、他のアニメに比べて放送されてる地域が少なすぎる。
評判聴いて見たくても見れない層がかなりいる。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:48:46.86 ID:tzaqo0Tj.net
また改行くんが、着せ替え人形貶める自演してんのか
いや改行で実質コテハン状態で書いてんだから、ただの愉快犯的な荒しか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:50:57.55 ID:NUJa1+0t.net
ローカル民は最低限アマプラでも使えよ
地方格差なんて昔からあってそれがネットによって解消されてるんだから
それ以上甘えたければ都心部に出てこい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:53:51.23 ID:Xa2jPCYb.net
昔は田舎もんのアニオタはスカパー必須だったよな
今は配信で便利になったもんだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:54:21.71 ID:+4dOPYSK.net
有頂天家族とかBEASTERSとか再放送掛かってる番組の方が面白い

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 11:56:20.48 ID:QVbTzUl0.net
高木さん

第5話冒頭、今期最高に可愛かったと思う
ちょっとギャルっぽい反応の仕方がとても可愛い
高木さんも時代に合わせて変化していく必要がある

https://i.imgur.com/A5PIaVQ.mp4

お弁当
ハンバーグ、ポテトサラダ、プチトマト、ピーマン
美味しそうじゃないか 作画も優秀

https://i.imgur.com/E0AkZrm.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:01:07.47 ID:OPlT2YHq.net
彼女いない歴=年齢の童貞キモオタ無職「やっと今日で忌まわしい鬼滅が終わるブヒ〜、これでようやく漏れの大好きな萌えアニメやなろうアニメの話が堪能できるブヒ!」
こうですね、分かります。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:01:18.77 ID:c6KUMQjX.net
生まれ変わったら明日ちゃんのクラスメイトになりたいや

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:03:50.88 ID:TkxJa7cM.net
アケビちゃんの気持ち悪いキャラデザちょっと慣れてきたわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:06:15.88 ID:dJz3ftvH.net
着せ恋はヒロインの声ババアすぎて即切ったわ下手すぎ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:06:29.63 ID:ytIxLg6s.net
モブはゴマ粒みたいな眼してんな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:07:39.48 ID:MEVnmjqG.net
>>294
中の人調べたらまだ20代で驚いたわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:09:32.47 ID:NUJa1+0t.net
着せ恋の中の人のゲームプレイ動画観たら普段からギャルっぽい喋りだった件

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:09:44.41 ID:QKd3PeZq.net
>>291
きらら豚のワイ「きめつも面白いぞ」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:38:20.11 ID:WdQzmxx8.net
結局ここ最近では、無職転生と鬼滅の刃が神。
ちょっと前ならオバロ。4期も期待。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:41:02.67 ID:4g8JUw1p.net
29名無しさん@恐縮です2022/02/11(金) 16:43:53.28ID:DGOus3MO0
河村隆一と髭男のボーカルとどっちが上手い?

30名無しさん@恐縮です2022/02/11(金) 16:47:21.11ID:u3HrrjE20
>>29
ミーシャとヨアソビどっちが上手い?って聞いてるようなもん
ミーシャは河村な

60名無しさん@恐縮です2022/02/11(金) 17:50:26.04ID:+UKdJC7h0
>>29
河村とお遊戯を比べるなよw

87名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 05:54:37.23ID:TetURo3H0
>>29
耳腐ってなければそんな愚問する馬鹿はいないんだけどな

89名無しさん@恐縮です2022/02/12(土) 09:53:05.95ID:HnIJJb9D0
>>29
例のコピペやナルシストぶりやホリエモンだと言われようが河村の実力はここでも認められているからな〜
ライブではもっと凄みがあるらしいし
髭も上手いのだろうけどちょっとベクトルが違うわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:44:36.74 ID:jRZGpZpW.net
無職とオバロなんてゴミで、鬼滅だけややマシなときがあるって感じだな
総じてアーマと同格

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:45:48.64 ID:X0NtrnCB.net
最近のアニメは食い物を適当に描くと叩かれるから気が抜けないな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:46:33.81 ID:8aBS2RE8.net
今気づいたけど土曜テレ朝深夜のリーマンズと黒井津さんにミキシンがいる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:46:38.49 ID:wCVCscj1.net
>>301
舞台から業界初めてアニメをつくったパイオニアのアーマさんなめるなよ!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/13(日) 12:49:25.04 ID:hHTGGnj6.net
>>302
そんなもの気にするのサムゲタン荘の病人だけだろ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200