2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平家物語 第七巻

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/18(金) 21:08:44.56 ID:Yt1jm4/o0.net
武士道の骨子は要するに儒教なんで、これを教育の中心に据えた江戸時代以来の伝統だね
つまり、我々が知る武士道ってのは江戸時代に完成したもの
で、平安〜室町時代だとそんな考えを武士階層は信奉してない
鎌倉幕府と言えば御恩と奉公だが、これは要するにギブアンドテイク、という意味でしか無い

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200