2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2763

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:11:53.35 ID:1KsAhGpZ.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2762
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644303169/

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:34:07.60 ID:V0RGhSfF.net
着せ替え人形ってなんかいろいろすげえんだな
ニヤニヤしながら見たわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:35:20.33 ID:rfxD6AIX.net
暇でやることないからはぐれ勇者の鬼畜美学っていう昔のアニメ見てるんだけど
今風のなろうアニメみたいだわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:36:45.07 ID:rfxD6AIX.net
灰と幻想のグリムガルめちゃくちゃ面白かったのに
面白い作品で続編作らないの意味がわからないわ
儲ける気がなさすぎる日本のアニメ制作会社と出版社は

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:37:13.68 ID:VhZhWpm2.net
>>74
それつまらんよw
淡白な作りで満腹にならない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:38:09.43 ID:5X0zvZWE.net
グリムガルはそこそこ面白かったけど
滅茶苦茶面白い!と言われると首を傾げるレベルだから続編がない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:38:33.68 ID:VhZhWpm2.net
>>75
グリムガルは別に面白いとは思わなかった
ただ作画でフェチを刺激するからそれだけで二期作れと思える

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:40:17.29 ID:L3kkcG6A.net
オバロと幼女とこのすばと魔女の旅旅、魔王様リトライ、かげき、無職は続き見たいぞ。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:41:51.07 ID:5X0zvZWE.net
リトライの続きが見たい
続け!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:42:04.02 ID:VhZhWpm2.net
>>79
そのなかだと無職だけでいいわ
他は一期の流れのまま同じことやり続けるだけなのがすけて見えるしもう飽きてる
お前も仮にそれらの続編が作られても見た瞬間になんか見飽きたなって感想になると思うぞw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:45:37.87 ID:A5mJPLVl.net
>>79
幼女とこのすばとかげきだけでいいわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:46:05.66 ID:cdfqFxgt.net
灰と幻想のグリムガル
ヒロインの中の人がみんな人妻になってしまった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:46:16.86 ID:BKgV0SLK.net
魔女の度々は物凄く糞だったから続き見たい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:46:44.14 ID:VhZhWpm2.net
ハメフラだって二期は不評だったからな
完全に飽きられてた
キャラが出尽くした作品はもう二期やってもいきなり飽きたなって叩かれる流れが作られるパターンやで

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:49:32.13 ID:VhZhWpm2.net
アニメも生ものと一緒でな
新キャラを出し続けて鮮度を落とさないようにしないといけないんだよ
同じキャラだけで回していくアニメは圧倒的に不利なんだわ
ワンパ化したらそこで叩きに回られるからな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:52:14.42 ID:cdfqFxgt.net
ハメフラのまれいたそは急に消えたな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:53:42.87 ID:cdfqFxgt.net
はめふら映画マジで!やるの?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:55:30.29 ID:VhZhWpm2.net
聖女のなんたらも二期やったら爆死するで
もうキャラ出尽くしてやることもワンパ化してたし1クールでなんとか視聴者が離れない程度で終えられた
若干終盤あたりでは飽きられ気味だったわけだからもし二期やったら速攻で飽きられる
そういう作品がハメフラだったわけだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:55:40.56 ID:qRL0NSfH.net
今年はツルネやばバクテンの映画もあるからね
ツルネのような忘れた頃になんらかの続編もあったりするから諦めるのは早いかも

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 13:59:53.80 ID:A5mJPLVl.net
別にどれも次やっても問題はなくね?映画は本当にヒットしたの以外いらんと思うけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:00:58.39 ID:VhZhWpm2.net
スレイヤーズもネクストまで持ったけどトライじゃもう完全にマンネリして飽きられて爆死したしな
やはりこのすばも三期は相当厳しいと思うで

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:03:59.82 ID:A5mJPLVl.net
大丈夫だと思うけどね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:04:08.22 ID:CMB+XCGs.net
KADOKAWAはいつものメディアミックス連載漫画優先だろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:04:48.29 ID:FuPxPubN.net
続きやるなら、伝説の勇者の伝説とかねじ巻きなんちゃらとかのタクティシャン系主人公のやつやってよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:10:20.25 ID:/5mU31Uf.net
劇場版見たいほどのアニメねーな
去年一番面白かったオッドタクシーですらあっそうやるの?みたいな感じだわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:11:55.81 ID:0RZhffPh.net
お前らが何を言ってるかわからないよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:13:20.16 ID:I2JrWmmA.net
グリムガルは、小説3巻を劇場版でやって欲しい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:13:32.30 ID:WleBhPhh.net
平家物語が本格的に戦始まって面白くなってきたな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:14:16.31 ID:di0EX+gu.net
>>87
例の枕画像流出のあとから新規激減したな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:14:31.03 ID:GzzmzElF.net
>>97
続編お願いします、びた一文払わないけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:15:35.98 ID:cdfqFxgt.net
ありふれは話がつまらな過ぎて
ウサ子の胸ゆれもパンツもあっそうとしか感じなかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:16:10.44 ID:I2JrWmmA.net
グリムガルは、宿屋で自炊する
リアリティあふれるファンタジー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:16:13.14 ID:/5mU31Uf.net
いや続編自体いらない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:17:15.90 ID:rJXcglPd.net
リアリティ溢れる→戦場でペチャクチャお喋り

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:20:05.01 ID:A5mJPLVl.net
グリムガルはいらん・・・なんというかリアリティはいいんだけど、普通に内容が面白くない
ありふれはほとんどの部分に面白くなりそうな部分がなかった
まれいたそええやん弟ともどもええやん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:25:00.28 ID:0RZhffPh.net
刺されて痛い痛いうるさい主人公がキツい。覗きで傷つくぐらいならミニスカやめろよって思う、森に入る格好じゃない。
それでも何度か良いシーンはあった。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:25:29.68 ID:di0EX+gu.net
グリムガルは要らんけどグリザイアは続き見たい

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:27:59.45 ID:K2jEvF64.net
2期か・・ 個人的には魔女の旅久とか、すごくいいと思うけどね  

デザイン的にも素敵だったし。 魔法な世界な空気感、生活感、そういう世界観の作り込みというか作品のもつ色彩というか、
そういういい部分をきちんと描けて、変な風に方向性間違えないなら良さそう 
こういう物語って、魔法のある世界の営みとか普段の生活とか音、そういう細かい描写も含めて、
もっとじっくりと丁寧に物語が進んでほしいくらいのアニメ。  

なんかよくわからん演出でとりあえずで盛るだけのSE音楽鳴りっぱなしの適当に映えるとこだけ摘まんでダイジェストみたいに進む
アニメに仕上げて消化するには勿体ない作品。

 

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:30:32.28 ID:BKgV0SLK.net
グリムガルは地面歩いてない描写と
毎回聴きたくもないキャラソンみたいの流してて不快極まりなかったな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:33:58.60 ID:A5mJPLVl.net
俺はきつくはないけど、だから何?としか思わない描写しかないという意味で面白くなかったかな
リアルに考えるとそうだというのは想像力ある人なら誰しも思ってると思うので、それを描写したからといって、意外性に欠ける
そこから1つ先の展開に意外性があればオリジナリティが出るんだけど、なかったので、個人的には残念な感じしかしなかった

魔女の旅旅は…おっさんの俺から見ても、性格がちとイラっとするのを置いておくとしても、
人としての繋がりは多少あるものの、物語としての繋がりが非常に少なく、個人的には単純に詰まらなかった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:38:49.19 ID:VhpfmyPB.net
100年の歴史をもつウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが「アニメ映画の作り方」を公開中
https://gigazine.net/news/20220210-disney-animation-filmmaking-process/

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:40:31.49 ID:A5mJPLVl.net
>>109みたいな感じで、個人的に雰囲気の表現の出来がいいと思ったのは魔法使いの嫁かなぁ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:41:31.40 ID:FuPxPubN.net
みんな古い古い言うて敬遠するけど、
10年前2010年頃のアニメって今のアニメより全般的に作画いいからな

円盤売らなきゃならないから、いいもの作ってせっせと売らなきゃならなかったし
原画はリソース足りてたから基本国内製作なので質がいい

今のアニメはどうせ円盤売れないから配信だけでペイしようと省エネで作ってるし
原画も中国やベトナムに出してる場合が多いから作画安定しない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:42:21.67 ID:K2jEvF64.net
>>113
完全に同意  

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:45:45.24 ID:A5mJPLVl.net
10年前は作画良かったのか・・・つまり安倍のせいで日本のアニメは・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 14:48:53.75 ID:VCvER6xd.net
配信で古いアニメいくらでも見れるのになんで嘘つくのか。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:07:10.97 ID:HBoV/PbX.net
昔は良かったおじさんって何がしたいのかよく分からんわ
昔の最高クオリティの作品と今の最低クオリティのなろうの比較ばかりしてるし
下ばっか気にするようになったおっさん自身が悪いようにしか見えないんだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:07:55.12 ID:FuPxPubN.net
あの頃のアニメは良かった、あの頃が懐かしい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:10:13.36 ID:jjw+QgLr.net
アニメって見れば見るほど目が肥えるんだから一定の時期を過ぎたら卒業するべきだと思うの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:11:01.30 ID:iQ935IAt.net
10年前が良かった?何寝ぼけたこと言ってんだよ
10年前に鬼滅みたいな美しい作品なかっただろ
キモオタが内輪で盛り上がってただけの時代を古き良き時代みたいに美化すんな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:12:59.05 ID:iQ935IAt.net
>>114
は?何言ってんだお前
今こそ配信サイトで稼ぐために質重視で選択と集中してるタイミングだろ
粗製濫造してた時代のアニメなんて今見ても楽しめない
みんなが洋画やらドラマやら見てた時期にアニメに逃げてただけの連中が根拠なき思い出補正で回顧するなよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:14:24.39 ID:iQ935IAt.net
けいおんwハルヒw


くだらねぇ女子高生モノばっか
https://img.anitubu.com/imgs/2022/02/06/yaZdBEjMvBgHvXQ.jpg

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:16:21.03 ID:jjw+QgLr.net
5chの住民の高年齢化が進んでるのをひしひしと感じる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:16:28.10 ID:kJkYCqnW.net
アニメ2でやれよ老害

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:18:31.18 ID:FuPxPubN.net
今のアニメはダメ

中華マネーで汚染されて制作委員会にはビリビリ始め中華が入り込み
動画はもちろん原画も各監督クラスも中国人名ばっか
中華での配信通すために表現の自由は自主規制して阿る

共産主義的アニメ作り

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:20:26.90 ID:iQ935IAt.net
>>126
ジャップに任せてても勝手に白人礼賛アニメ量産するだけなんだから中国人に任せてた方がマシ


【悲報】日本人男性さん、白人美少女の生放送に大量のスパチャを送りつけてしまうwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644541097/

1 バイトリーダー田中 (ワッチョイ bf0d-OYdK)[] 2022/02/11(金) 09:58:17.53 ID:6ZaG3xP00

おわりだよこの国の雄
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/e/0e39f2aa.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:23:11.40 ID:jjw+QgLr.net
右翼と左翼と老害しかおらんのかこのスレ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:23:48.64 ID:FuPxPubN.net
日本人をジャップとか言っちゃう、お里が知れる共産主義者が釣れて草

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:24:54.22 ID:u+VltyKx.net
>>59
ウサ耳には付いて来るのにテストやらせといて
大西は付いて来させといてダンジョンの中でお前いらん、だもんな
クッソ頭悪い話やで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:27:48.36 ID:A5mJPLVl.net
ハジメハーレム自体には何の文句もないのか・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:28:38.19 ID:eh+NM6xo.net
なんでや!
チャイナに大人気のトニカクカワイイは作画も演出も脚本も最高やろ!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:31:47.08 ID:27xjB8W0.net
大西は主人公が周りに嫌がらせされてた原因だからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:33:38.17 ID:/WOd7iiZ.net
>>99
重盛が居なくなったからかなんか寂しくなったな
原作通りならこれからどんどん落ちていくんだよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:35:09.17 ID:XD0Z+kNI.net
Netflix「BASTARD!!」は全24話、ティザーPV公開 伊藤かな恵、杉田智和、小野賢章、東山奈央が出演
https://anime.eiga.com/news/115325/
2022年2月10日

2022年配信のNetflixアニメシリーズ「BASTARD!!―暗黒の破壊神―」の追加キャストが発表され、伊藤かな恵、杉田智和、小野賢章、東山奈央が出演することが分かった。あわせてティザーPVと場面写真39点、オープニングテーマとエンディングテーマのアーティストも発表された。また、同作の配信話数が全24話であることも明らかとなった。

伊藤は主人公のダーク・シュナイダーが転生した少年ルーシェ・レンレン役、杉田は四天王のひとりであるアビゲイル役、小野は同じく四天王のひとりカル=ス役、東山はメタ=リカーナ王国の第2王女であるシーラ・トェル・メタ=リカーナ役を演じる。

オープニングテーマは5人組のバンドグループ「coldrain」、エンディングテーマは女性アーティスト「Tielle」が担当する。

ティザーPVは、音楽担当の高梨康治(Team-MAX)によるBGMにのせて1〜5話の内容が描かれ、ダーク・シュナイダーの封印が解かれる場面や魔法によるアクション、四天王の姿、“ヨーコさん”の体にスライムがまとわりつくシーンなどが映されている。

同作は「週刊少年ジャンプ」で連載され、累計発行部数3000万部を超える萩原一至氏によるファンタジーバトル漫画が原作。400年以上生きる大魔法使いのダーク・シュナイダー(CV:谷山紀章)が、強大な魔力で闇の軍勢や異形の存在である「破壊神」と戦う。1992〜93年にOVA化されており、今作が二度目のアニメ化となる。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:35:19.58 ID:GDDOC6ei.net
けいおんちょっと前ぐらいからのきららの日常物ブームの頃こそ暗黒期だったと思う
今の方が多様性があるし昔の作品掘り起こしとかも俺は嬉しい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:35:31.24 ID:XD0Z+kNI.net
伊藤、杉田、小野、東山のコメント全文は以下のとおり。

【伊藤かな恵(ルーシェ・レンレン役)】
ルーシェ・レンレンを演じさせていただきます、伊藤かな恵です!
最初のルーシェの印象はとってもピュアで守ってあげたくなるような男の子だなぁと感じました。
ダーク・シュナイダーとは対に当たるキャラクターなので、可愛さと無邪気さたくさん詰め込んで演じたいと思います!楽しみにお待ちください!

【杉田智和(アビゲイル役)】
アニメ化?? バスタード!?
マジで!!??
そしてアビゲイル役に決まってキャラクターと同じように笑った気がします。
誠実に向き合い、作品に彩りを添えられれば嬉しいです。

【小野賢章(カル=ス役)】
カル=スを演じさせていただく事になりました、小野賢章です。
ダーク・シュナイダーと対立する立場にあるカル=スは、冷静な性格で四天王の中でも圧倒的な魔力を持っています。
魅力的なキャラクターに花を添えられるよう、頑張ります。応援よろしくお願いします。

【東山奈央(シーラ・トェル・メタ=リカーナ役)】
シーラを演じさせていただきます東山奈央です。
豪快なアクションや艶やかなシーンといった、刺激的な見どころが多い今作。
個人的にアフレコで楽しみにしているのが、極悪非道の敵キャラクターたちです。先輩がたが大変生き生きと腕を振るって演じられております! 圧巻です……!

令和の時代に「BASTARD!!」の新たな魅力をお届けできるように、私も精一杯務めさせていただきます。
お楽しみに!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:35:56.01 ID:u+VltyKx.net
>>131
女の子らに主人公の気を引く以外の言動全くないから論外やで

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:37:56.46 ID:mZXrNz3Y.net
杉田アビゲイルか
いいかもな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:40:22.28 ID:+s838+0J.net
クオリティの高いアニメが見たいなどという寝言はいらない
クオリティの高い興味がないジャンルのアニメなど見たいわけがないだろう当たり前のこと
技術が高いかどうかではなくてその技術で何を描いてるかのみが重要

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:40:45.90 ID:FuPxPubN.net
>>137
シーラ姫ってたしか結構エッチい事される役回りだよな(うろ覚え)東山さんがやんのか

でも個人的には昨年夏にめでたくネトフリ解約したので観られないね残念

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:42:25.82 ID:u/C0swl3.net
>>141
今どきネトフリに入ってないとか
ガラパゴスかよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:42:43.50 ID:iQ935IAt.net
>>129
【朗報】マーベルが日本舞台の新作アニメ「ヒット・モンキー」を発表 ポリコレに配慮された日本がこれ [839150984]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642323083/

マーベル制作のアニメーションシリーズ「マーベル ヒット・モンキー」のシーズン1が、ディズニープラスの「スター」で1月26日より一挙配信されることが明らかに。
あわせて日本語吹替予告がYouTubeで公開された。

マーベルコミックスの「ヒット・モンキー」を原作とする本作は、日本の裏社会を舞台に、ニホンザルのヒット・モンキーが史上最強の殺し屋になるまでを描くダークコメディ。
ヒット・モンキーを「トロールハンターズ」シリーズのフレッド・タタショア、ヒット・モンキーとともに裏社会に挑む暗殺者ブライスを「なんちゃって家族」のジェイソン・サダイキスが演じている。
ロサンゼルスを拠点に活動する日本人俳優・尾崎英二郎が、アニメ版のオリジナルキャラクターである警視庁の若手刑事ヒロシと、汚職にまみれた軍の指揮官・カトウ将軍に声を当てた。
https://imgur.com/Wp1jgYJ.jpg

https://natalie.mu/eiga/news/461845

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:48:41.63 ID:jjw+QgLr.net
クオリティが高い興味がないジャンルのアニメより
そこそこのクオリティで自分が好きなジャンルのアニメの方が面白いに決まってるんだよなぁ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:51:08.90 ID:u+VltyKx.net
バスタードみたいな未完で終わるの決まってる物墓場から掘り返してくんなや

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:53:18.35 ID:o9ZxG5eM.net
確かに高いクオリティで興味ない性癖見せられた無職は気持ち悪いだけだった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:57:54.55 ID:qRL0NSfH.net
バスタードは2クールっぽいね
未完の原作をどうまとめるんだろうか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 15:58:44.77 ID:KOe2J3zi.net
>>144
面白い面白くないより、作る側としちゃどっちが金を稼げるか金を落としてくれるかなんだろな
おもちゃや原作本の販促が目的じゃないとどうやって金を回収するか大変だろ
まあ、好きなジャンルに金を落としてくれってことだな
そうすりゃそのジャンルが増えるだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:00:03.72 ID:jjw+QgLr.net
日常系が減ったのもそこに金を落としてた人たちがVにスパチャするようになったからだし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:00:12.93 ID:rCWtVnuE.net
https://i.imgur.com/KT2MtCF.jpg

MAPPAのアニメーター大変やなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:01:03.32 ID:iQ935IAt.net
V豚は文化破壊者だな
Vチューバーは全く海外展開せんし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:02:21.42 ID:mZXrNz3Y.net
まあ前半は面白かったから震え

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:04:25.37 ID:cTTvtyEx.net
>>143
緑色の青髭オッサンの声が藤原啓治で再生された

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:09:03.69 ID:jjw+QgLr.net
日常系アニメは日本の日常がわからない外国には理解されないからVの方が海外展開しやすいんだよな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:09:21.84 ID:S0GreXkP.net
スライムに服溶かされてるの見てハアハアしたぐらいしか覚えとらん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:11:59.67 ID:jjw+QgLr.net
>>151
海外展開はしてるぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:12:43.61 ID:iQ935IAt.net
>>156
どこで?実績は?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:13:11.60 ID:iQ935IAt.net
>>154
いやむしろいわゆる日本のアニメとして輸出されてたのは日常系ばっかだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:14:08.35 ID:ONKXLBtJ.net
vはスパチャとかガチ恋ってのがよくない
たぶんAKB以降、「アイドルにはお金を貢がなきゃ愛の証明にならない」っていう「推し」って概念が広まったせい
俺は感性が「萌え」で止まってるんで理解できない。金は払わんぞ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:15:12.44 ID:jjw+QgLr.net
>>156
にじさんじもホロライブも海外勢だけのグループあるわ
お前がVを見下す前提で話してる限り何言っても理解できないだろうけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:16:00.39 ID:jjw+QgLr.net
>>159
金落とさない客とか誰も求めてないんだわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:16:06.47 ID:iQ935IAt.net
>>160
何でこいつら一向に具体的なソース出さねぇんだろうな
信者ならほれこらとかってURLの一つや二つ出せるだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:16:59.60 ID:o9ZxG5eM.net
なんでこいつらアニメ板にいるんだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:17:19.95 ID:jjw+QgLr.net
>>162
にじさんじENとかホロライブENとかあるわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:18:16.42 ID:iQ935IAt.net
>>164
あるわ
じゃなくてそれが人気になってる動画とか海外の反応ブログとかないの?海外で配信してこんだけ盛り上がりましたとかこんだけ集客できましたとか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:18:18.63 ID:jjw+QgLr.net
ここにいるやつはアニメ制作側からしたらさっさと世代交代して欲しいのにいまだにアニメにとどまってる老害ばっかだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:19:10.77 ID:b1LvtNQv.net
なんでV豚が暴れてるの?ここはアニメ板ですよ?去ってください

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:19:22.98 ID:iQ935IAt.net
>>166
なぁなぁ
Vの方が海外展開しやすいんやろ?それが行われてるソース出してや

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:19:25.42 ID:jjw+QgLr.net
>>165
Twitterとか見てたら嫌でも入ってくるだろ
そんぐらい自分で調べろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:19:48.69 ID:iQ935IAt.net
>>169
嫌でも出てくるなら出せるだろ
さっさと出してよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:19:59.28 ID:jjw+QgLr.net
暴れてるのはVアンチだろ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 16:20:00.66 ID:cdfqFxgt.net
MindaRynはタイ出身なのか台湾と勘違いしてた
サクガンのEDは良かった

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200