2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃104ノ型【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:58:51.84 ID:p7fI2fPIM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃103ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644325194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:38:26.01 ID:77i0ezwha.net
>>854
CM抜いた時間っしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:39:44.30 ID:VhjURkZ80.net
>>836
手の指2箇所と足の指合1箇所は骨折した時期がバラバラだしそもそも格闘技じゃないw
他にも足首や腕も骨折した経験あるが、足の指の手術が麻酔の効きが悪くて、今まで骨折した中で1番痛かった。もう手術なんてやりたくないわ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:44:13.88 ID:x50Fwxl30.net
CMがいつもより多いとしたって
その事だけでフジだけ10分も伸びるか?
何かしら告知が有るんじゃね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:50:05.64 ID:EG1n010G0.net
>>853
多分無限列車編みたいに円盤の特典に付くんじゃないかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:51:07.02 ID:FGWHLKZL0.net
>>1
ネタバレだけど妓夫太郎の断末魔の円斬旋回で音柱・嫁・炭治郎・伊之助も全滅するよ
寝ぼけ丸だけが寝てて助かり時期主人公として禰豆子箱の背負い手となる
善逸はまんまと炭治郎から主役の座と禰豆子ちゃんを引き継いだわけだ
鬼滅は変則的ビルドゥングスロマンって寸法だよ☆

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:51:43.26 ID:FGWHLKZL0.net
>>851

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:53:01.29 ID:mg+NeP5j0.net
円盤特典に劇伴集はつくよ
ちゃんとしたサントラCDとして発売されるのはもっと後だろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:54:25.66 ID:x50Fwxl30.net
俺がネタバレ書こうか?
グイグイのなでなでからヨっと来てボッ!
さらにてってけてーだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:55:11.63 ID:FGWHLKZL0.net
>>862
ネタバレするなんて最低!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:56:45.11 ID:x50Fwxl30.net
>>863
ごめんなさいっ(`・ω・´)v

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:58:19.78 ID:MI35UKlmd.net
>>853
DVD &Blu-rayの特典にフィルムスコアリング版CDが付くよ
立志編のサントラ発売の遅さを考えると遊郭編サントラ出るのいつになるやら
かまぼこ隊共闘と宇髄vs妓夫太郎戦の劇伴聞きたいから特典CD目当てでBlu-ray買う予定

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 08:59:34.92 ID:FGWHLKZL0.net
>>864
(  '-' )ノ)`-' ) ペムペム!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:01:47.76 ID:htVkMd9F0.net
いよいよ今日が最終回やで
続編の発表を期待して、パンツ脱いで待っとくわ🥺

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:03:04.03 ID:BJ+/5z8T0.net
ロリ梅ちゃんが見れる🤗

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:03:12.76 ID:FGWHLKZL0.net
>>867
全裸中年男性発見!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:04:36.30 ID:EG1n010G0.net
円斬旋回飛び血鎌
って毎回派手なエフェクトの攻撃出してる割に
大してダメージ出てないような気が...

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:07:38.66 ID:l/QHp5340.net
>>841
そりゃ良かった、月10日徹夜あるいは残業月200時間程度かな、でも重いな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:08:00.72 ID:wfZSpimQr.net
俺は原作は人情漫画
アニメはバトルアニメとして見てる
カテゴリー違いだと思ってる
両方見るとまた二度楽しいから嬉しい
最終回さみしいな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:08:32.89 ID:RuClllSS0.net
今日の逢坂の演技が楽しみだわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:13:53.21 ID:EG1n010G0.net
あまり細かくシチュ書くとネタバレになるが
堕姫と妓夫太郎の罵り合い
泣きわめいてる須磨さん
かまぼこに太鼓判押す宇随さん
早く見たい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:15:17.85 ID:FGWHLKZL0.net
正しいネタバレはダメです
フェイクはセーフです多分w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:15:41.47 ID:EG1n010G0.net
あと
妓夫太郎堕姫兄妹を鬼にしたあの上弦のキャストが誰なのか
も楽しみ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:16:00.15 ID:RgGICgRK0.net
あと1ヶ月遅かったら桜の映像とあってたのになー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:17:44.21 ID:wfZSpimQr.net
ネタバレ書くわ
ネチネチネチネチ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:17:56.04 ID:7KvFNzp40.net
都内近郊だけど大雪警報でせっかくの遊郭編最終話と内容が萎えるのはカンベン
あれ消せないんだっけ(緊急中継ならガマンするしかないのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:20:28.53 ID:EG1n010G0.net
まあ月曜以降アベマで何回も見直すし
録画はMXとかAT-Xで取り直せるからいいや

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:21:28.84 ID:ciTkIl6Gd.net
原作は感動的な物語を、乾いたタッチで時にギャグを交えながら冷静に描いている感じ。
でもハッとするような場面や展開や台詞が、心に刺さるんだよ。
アニメは盛り上がるところは、映像や音楽や声優の演技で思いっきり盛り上げてくれる。
こちらは理屈抜きですげー満足感があるわ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:21:44.18 ID:RgGICgRK0.net
>>878
炭治郎がネチネチと宇髄を責めるのね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:27:23.98 ID:ZKGCcYQ70.net
>>571
俺個人オリジナル最高認定は蜘蛛山編猪之助の
「誰が父さんじゃー!」
だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:29:11.76 ID:teVN3BM1d.net
梅ちゃん声はちゃんと幼女使って下さいおなしゃす

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:29:31.21 ID:S1WmjNPx0.net
録画し直さないと

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:29:39.80 ID:ZKGCcYQ70.net
>>572
ufoだから「大正時代の里山、雑木林の植生」をきっちり調べてくる可能性

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:29:44.07 ID:FGWHLKZL0.net
>>882
善逸以外@三途の川
炭治郎「宇髄さんが判断を誤ったせいで…ネッチネッチネチネチ」
伊之助「ヒャッハー!川だ川!猪突猛進猪突猛進!」
須磨「酷いですぅ!天元様は悪くないですぅ!」
宇髄「俺は地獄に落ちる…」
禰豆子「むー!むむー!」
煉獄さん「君たちと合流できるとはよもやよもやだ!」ずぬー

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:33:16.71 ID:iTJRyIthM.net
今日でおわりだね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:37:13.63 ID:LwVancifa.net
そしてまさかの続きは映画告知

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:38:03.96 ID:kwAU4sold.net
まさか二人の首が合体して宇髄と猪之助食われて終わるとは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:38:08.56 ID:02KaOvnw0.net
>>731
葬式に見知らぬ若い女が来て遺産相続主張する未来が見える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:38:16.52 ID:iTJRyIthM.net
まさかのミステリと言う勿れ映画化特報

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:54:42.06 ID:xmhPwfhv0.net
上弦の鬼の凄みを分かりやすく伝えるための吉原炎上だがこの規模だと火災旋風が起きそうだ
関東大震災の時も火災旋風で避難民が全滅したんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 09:56:43.19 ID:3Zt7GXrRM.net
>>893
現場に煉獄さんがいたら間違いなく火元だと思われるな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:00:08.45 ID:r/yYeSPRa.net
遊郭編映画版公開決定!の発表があるんじゃなかろうか
続編は既に制作してると思うが更に1年は時間稼がにゃならんからな
映画版の主題歌もAimerだろうから、鬼滅メドレーで紅白出場。ここまでが今年の既定路線と読んだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:03:06.02 ID:yupwM8WNp.net
無限列車編の時はいつ発表だったの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:04:30.51 ID:EG1n010G0.net
再編集して劇場版でもいいけど新カットとか多少の付加価値はつけて欲しいところ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:04:43.31 ID:mg+NeP5j0.net
>>883
あれそのあとのしのぶの「誰がじいちゃんですか?」とかけてあるんだなあって今気づいた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:04:52.01 ID:0J13+9BYa.net
>>893
爆風消火されたから大丈夫

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:06:15.41 ID:cofmgtgp0.net
>>896
無限列車は完全新作だし
遊郭編を劇場版にするなら総集編だし発表の日なんて参考にならない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:07:28.64 ID:FGWHLKZL0.net
>>897
劇場特典にワニ先生書下ろし宇髄外伝つければ半年は持つぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:09:09.51 ID:RuClllSS0.net
漫画は不憫だよ あんな小さいボロ紙じゃ原稿の凄さは伝わらないからなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:11:01.52 ID:EG1n010G0.net
>>901
ビジネスとは言えワニ先生
まだ鬼滅描くモチベ残ってるんだろうか
ここまで儲かっちゃったらもういいやって気分になりそうだが
岸部露伴みたいなマンガ描くのが大好きな変態なら別だが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:14:34.04 ID:draIJl8s0.net
生首同士で罵り合いながら朽ち果てていくんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:14:51.69 ID:RgGICgRK0.net
今の絵ではどうだろうなぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:16:21.44 ID:draIJl8s0.net
>>902
電子出版になれば大きさなんて関係ないのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:19:08.61 ID:r/yYeSPRa.net
テレビ版の総集編に新作カットを少し追加するだけで最低でも50億は稼げるだろう。やらない手はない。
クオリティが劇場版なので最初から劇場版を想定して製作してた可能性の方が高いか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:24:33.32 ID:s7FGK1Sh0.net
>>902
日本の単行本は相当良い紙を使っているんだけどね
お札や辞書には及ばないけど
あと塗り絵にも
日本は児童がぐちゃにぐちゃにしてしまう塗り絵に素晴らしい紙を使う変態
海外はお札であっても辞書であってもすぐボロボロになるような紙を使ってる
フルカラーのコミックはなかなかいい紙だがそれでも日本のフルカラーには及ばない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:25:35.00 ID:rlEOINGw0.net
遊郭編制作決定告知がちょうど一年前の今頃だったよね
今年秋から刀鍛冶編出来ると思わないからやはり遊郭編映画化を予想しておく

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:26:04.36 ID:l/QHp5340.net
テレビに無い要素として
IMAXや4DX、更に特典付ければ俺でも行きたくなるし
30億は行くと思うなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:26:56.01 ID:FDfiVfoA0.net
>>572
遊郭みたいに里全体の3Dマップと今後のために人形の動きも相当考えられる筈だからどっちにしろ金も労力も結局すごくかかると思うぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:28:09.96 ID:1VXRUdn/0.net
漫画だと炭次郎がぎゅう太郎から走って逃げるシーンみたいな長い尺を作りにくい
そういうメリハリが明示されない事によってドラマのテンポが効果的じゃ無くなる
ラストの天元がかけてくるスローモーションの効果を考えればはっきりする
まぁ、あんな部分に枚数を使えるような作品はアニメでも稀なんだが

これで言いたい事は伝わるだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:30:51.77 ID:YdVwiaD90.net
>>908
ぬり絵本は、あれに直接ぬってる人居ないでしょ
コピーした紙にぬらせて遊ぶんだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:31:49.31 ID:r/yYeSPRa.net
ただ問題は、再編集したとしても2時間に収めるのはなかなか厳しいものがあるな
前後編になるかも知らないが、そうなると前編はあまり見せ場がないものになるw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:34:05.96 ID:YdVwiaD90.net
>>912
今は殆ど見ないけど、70年代とかの漫画では
意味深な無音のカットが、ずっと続いたりする表現が結構あったw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:35:57.06 ID:Q7wap9190.net
>>541

原作とアニメの比較画像
https://i.imgur.com/sR0GEZM.jpg
https://i.imgur.com/3jCVzX3.jpg
https://i.imgur.com/OHcRSw4.jpg
https://i.imgur.com/tZJanL1.jpg
https://i.imgur.com/HXL3xjI.jpg
https://i.imgur.com/RoDsEgc.jpg
https://i.imgur.com/MIAw2GV.jpg
https://i.imgur.com/xTImq9W.jpg

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:40:56.87 ID:gVUSBwhCa.net
煉獄さんも宇髄さんもアニメの方が大人っぽいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 10:59:12.29 ID:s7FGK1Sh0.net
>>913
親の視点ではそうだろうけど出版社としては直接塗ってもらった時のことを前提にしてるんだよ
どんな画材でもキレイに塗れるように少し厚みのある丈夫かつ滑らかな紙を使ってる
何十年も前からね
さすがに水バシャバシャの絵の具だと紙がシワだらけになっちゃうけど、そうそう破れたりしないんだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:05:37.18 ID:ZKGCcYQ70.net
>>891
見知らぬ若い女「平伏せよ。頭を垂れて這い蹲れ」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:06:59.10 ID:7T1cOTBK0.net
鬼滅が終わってからオリンピックが始まればよかったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:07:33.79 ID:RuClllSS0.net
>>912
ドラマのテンポが効果的ってどういう意味すか先輩w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:09:10.43 ID:AXyhiyV6M.net
結果が分かるまであと半日
気持ち悪くなってきた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:09:58.54 ID:NKSZm7ni0.net
「テンポ」バカに聞かせたい言葉

@「鬼滅遊郭編。炭治郎が1話で一度小物と戦ったあと、4話まで刀も抜かない。
客をここまで待たせられるのが凄い。流石超人気作」という話で連想したのが、
スタロンマンさんの「ネトフリ映画で序盤からテンポよく進んでたりすると、
こうやって俺を飽きさせないようにしてんだな、と思って妙に冷める」発言

@昔は映画の方が展開がのんびりしてたと(それが後半で生きる作りだと)
思うけど、今ネット視聴が前提だから次々「刺激」がくる作りになってる。
要は客を信用してない。逆にアニメ人気作(の続編)は客の信頼を得てるから、
客を待たすことができる。
結果的にアニメは実写映画以上に堂々としたもんになる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:10:05.17 ID:DII74AQCa.net
>>917
柱は全員、悲鳴嶼さんですら少し幼い顔してるよw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:10:30.44 ID:oxi0Lluvd.net
ババ様みんな死ぬの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:11:27.38 ID:eFKA7LDo0.net
人間時の堕姫かわいいから期待

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:12:05.95 ID:NKSZm7ni0.net
>>830
「お前もジャンプ作家にならないか?
 アンケートが悪かったら殺す」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:14:58.34 ID:FGWHLKZL0.net
>>925
大妓夫太郎「定めならなあああ 従うしかないんだよなああ」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:17:19.95 ID:s7FGK1Sh0.net
>>928
やめて色んな妓夫verで脳内再生されるwww

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:20:36.21 ID:AXyhiyV6M.net
映画館に煉獄が死ぬの何回も見に行ったやつって頭おかしいんじゃないの
サイコパスなのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:21:06.23 ID:EG1n010G0.net
他の奴にに対しては完全にチンピラな喋りだけど
妹堕姫に対してはエラく優しいいたわるようなしゃべり方なんだよな
あの落差が面白い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:27:20.77 ID:YdVwiaD90.net
>>930
そんな考えにしかならないお前がry

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:28:37.26 ID:1VXRUdn/0.net
>>923
人様に対してテンポバカとか言い出したw お前ガチの知恵遅れじゃねぇか
なんでこんな他人の作品分析如きにいきり立って反骨心出してんだよ
薄っぺらなアイディンティやな
他人を否定して相対的に自分を証明しようとするクズ、鬼っていうのはお前のディフォルメなの
つまり作者が遠回しに忌み嫌ってる対象がお前な?
もう誰か鬼殺隊呼んで来いよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:31:37.70 ID:AXyhiyV6M.net
>>933
俺にもそのレスちょうだい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:32:07.25 ID:EG1n010G0.net
鬼というのは
誰の心の中にも巣くっている魔物なんだよな
人の姿をした鬼というのも現実世界にはいる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:36:33.69 ID:eFKA7LDo0.net
妓夫太郎が骨くわえたワンコに見えてきた
https://imgur.com/7NWC6AD.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:46:11.73 ID:AXyhiyV6M.net
原作も見てなくて
アニメも録画だけして見てなくて
今日一話から一気に見る人とかいんの?
さすがにそんな猛者はいないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:53:58.29 ID:f4eoY2tMd.net
そんな我慢強いやついるか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:54:22.43 ID:3nfOMnIP0.net
関東で雪が降るとすぐに大雪警報が出て、テレビのワイプでずーと雪情報が
出てくるから、録画するのをどうしようかなあ・・・・?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 11:58:33.84 ID:rjOmFLwP0.net
何度見てももはや映画で草

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:00:32.64 ID:ZKGCcYQ70.net
>>938
おれは長男じゃないから耐えられなかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:01:10.81 ID:AXyhiyV6M.net
>>938
積読みたいな
流行ってるからとりあえず録画だけ
そんな人はここには来ないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:04:53.67 ID:EwZdmUhSd.net
>>916
原作の絵も凄いけど、アニメの再現度も凄い。
大ゴマの迫力も、ちっちゃいコマのデフォルメ絵の味もきっちり再現してる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:09:02.76 ID:EwZdmUhSd.net
>>937
一週間我慢したら土曜のBSと日曜のフジ、2日連続で見られるなぁと思ったけど、思っただけで終わりましたよ。
我慢できなくて。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:12:39.30 ID:mdaDgE3wa.net
二期が一クールで終わるの早すぎるよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:20:01.64 ID:/sR0RGYn0.net
最初から鬼滅隊のみんなの刀に藤の毒を仕込んでおけば
案外簡単に鬼を倒せたりして

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:20:02.86 ID:eFKA7LDo0.net
終わるな卑怯者!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:22:48.18 ID:YdVwiaD90.net
二期見てる人は、もう映画まで見てファンになってる人だから
これ以降は、逆に固定ファンが主要層になるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:29:48.72 ID:s7FGK1Sh0.net
>>946
何百回も出てる話題
誰かが使ったら他の誰かの時にはその毒はもう効かない
全員配合を変えるなんてできないのでやりたくてもやれない
藤の花のお守りでも持ってる方がまだ確実

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:34:09.74 ID:bccwU+G+0.net
原作読んでたさっき
やはり原作は原作で良い
アニメではまったクチだけどな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:36:05.30 ID:bccwU+G+0.net
【アニメ】鬼滅の刃105ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644723325/

もしかして失敗した?
もしダメなら立て直しお願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:36:36.73 ID:21KpM9FS0.net
今10話見たけど
歴代で一番凄い作画だったんじゃないか?
劇場よりやばかった気がする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:37:38.85 ID:yupwM8WNp.net
>>952
せやで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:38:48.75 ID:Ji1N4B550.net
>>951
乙あり
大丈夫、ちゃんと立ってるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/13(日) 12:39:03.38 ID:21KpM9FS0.net
>>953
やっぱそうだよな
アニメでこれやるって凄すぎるな
資金力も半端ないからできるんだろうけども

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200