2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 55体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:32:45.84 ID:cTT/xWC8d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 54体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644278624/

オイコラ避け
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:31:48.05 ID:TcsZjt4m0.net
イェレナの絶望も良かった すっきりした

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:12.63 ID:pw0Isq7J0.net
今日は演出もそんなに違和感なくて良かった
ガビがカヤを助けてサシャの面影が重なる所とかちょっと泣きそうになった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:33.42 ID:kpiP6bqZ0.net
キースは団長になったばかりにハゲてしまったんだよな
兵士長になればよかったのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:55.74 ID:L5tG3msx0.net
>>663
ガビの反応のほうはカットだったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:59.59 ID:pWBCbOuI0.net
しかしまさか深夜1時過ぎまでアニメ観ることになるとは…
鬼滅最終回のクオリティがいまいちだったけど3期制作決定からの進撃の巨人だよ
なんだよこの贅沢三昧な流れは

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:32:59.79 ID:rsw8qMeO0.net
キースここにきてかっこよかったな
何の成果も得られませんでした!
から前線退いても立体機動の腕は落ちてない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:15.58 ID:p6alzyeV0.net
まさかと思うけどファルコ追いかけてガビがコニーを撃ち殺したりはしないよな…?
せっかく許された雰囲気になってきてるのにまたガビ叩かれるのは辛いぞ
ガビは可愛いから幸せになってほしいわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:33:15.94 ID:fpB4LhP60.net
シャーディスはもう一度見せ場があるけどこの調子なら格好良く描いてくれそうだな
製作陣シャーディス好きだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:17.76 ID:KUXRshdQ0.net
今回はアニ登場以外見どころなかったな
残念

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:23.89 ID:kgHy0zXYd.net
イェレナの絶望って巨人制御されてない=推しの波動がなくなったから?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:27.77 ID:u2is6UOX0.net
>>681
今回の話を原作で読んで好きにならないわけないだろ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:30.57 ID:XVhLwi4Fa.net
Barricadesトレンド入り
やっぱり盛り上がるよなあの曲

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:40.34 ID:FJmIK+2r0.net
マーレ編になってからのコニーは情緒不安定気味だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:34:40.87 ID:VQdsG1ZAM.net
>>680
両者ゆずらず、最後相撲で決めるよっ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:11.12 ID:NHRJXczgM.net
久しぶりに挿入歌流れたけど良さがわからんw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:15.51 ID:u2is6UOX0.net
>>683
心底崇拝して誰よりも理解していると思ってたエレンに裏切られてからな
これは堪える

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:21.98 ID:DaYv3PFq0.net
実は今日の回密かに期待してたから良かったわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:22.45 ID:0uwIAyTy0.net
アニメだとアニ復活まで長すぎよな
9年ぶりに復活やん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:38.28 ID:TcsZjt4m0.net
高質化解かれてアニ溺れそうになってたね
ライナーのは水っぽくなかったのに 水晶みたいなのと筋肉の違いか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:51.52 ID:D3ZRx0vjd.net
あれだけの無垢相手に陣頭指揮したジャンはかなりのもの

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:35:57.45 ID:u2is6UOX0.net
>>691
声優さん声忘れてそう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:10.39 ID:ZU4I228ma.net
エレンは汚れた大人達を一掃するために無垢の巨人をそのままにしたんやろな
元に戻したらまた派閥争いとか始めるだろうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:15.83 ID:pWBCbOuI0.net
>>683
白馬に乗った王子様(ジーク)と悲劇のヒロイン(イェレナ)が世界を救うという夢物語が
ぶっ潰されたことを確信してしまったからでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:25.02 ID:kpiP6bqZ0.net
コニーはサシャ死んだんだから大目に見てやってくれ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:36:51.29 ID:Zlp+KYku0.net
これだけ作画頑張った回でも大事に描かれないミカサって
完全にガビが主人公
エレンに嫌い宣告されてリヴァイの代わりに主戦力にされてこれから辛い決断待ってるのに原作者からもMAPPAからも扱い悪いよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:01.23 ID:nDhMtvlxd.net
>>667
原作ではサシャとガビの髪型がそっくりなんだよ。意図的に似せてる
「お姉ちゃん?」の後にサシャの姿からガビに戻って
ガビが「え?」って言ってる
その「え?」が省かれてる気がしたんだよ
細かく見てなかったけど、パートまたいだ後、省かれてた気がした
お姉ちゃんと思ったら実はお姉ちゃんを殺したガビでしたってのが印象的な場面なのに
アニメスタッフの悪い癖でカットしてた気がするんだけど実際どうだった?

>>677
やっぱりか…ダメだこりゃ

髪型似せてるのも読み取れてないんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:10.94 ID:naDX7xq+0.net
>>686
サシャがいないからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:13.52 ID:TcsZjt4m0.net
>>693
マルコのあの一言が無かったらあそこまでの人間になってなかったかもなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:27.89 ID:kpiP6bqZ0.net
>>694
part1で出てたろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:36.83 ID:pWBCbOuI0.net
>>686
双子みたいに思ってたサシャが○されちゃったし…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:37:50.75 ID:0uwIAyTy0.net
>>698
MAPPAのガビ愛は異常だよね
ガビだけ作画めちゃくちゃいいし
中の声優が人気だから?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:15.13 ID:4RXZfFXI0.net
アニってマーレ編の回想シーンでは喋らなかったっけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:55.03 ID:Zlp+KYku0.net
>>694
声優としては回想で途中アニが出てきてるから大丈夫

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:38:57.35 ID:pWBCbOuI0.net
>>687
ヒロアカですやん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:39:27.65 ID:TcsZjt4m0.net
ベルミンとあの性格の悪そうなルームメイトのシーンだけじゃなかったっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:40:18.11 ID:0uwIAyTy0.net
ニコロ、ガビ、カヤの悪魔関連のセリフ深いな
悪魔の子ってそういう意味なんやなって思った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:41:05.46 ID:FJmIK+2r0.net
>>694
アニも長年声を出してないから変わってても違和感ない
という言い訳が使える

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:41:36.61 ID:StwpJiAGd.net
>>696
夢女子こじらせてんからなあ
安楽死計画で歴史の変わる瞬間終了か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:42:16.09 ID:Zlp+KYku0.net
>>704
せめて可愛く描けばいいのに
兄と弟の回のミカサは美形大人可愛いでMAPPAでは1番いいミカサだった
WIT時代の子供ミカサよりむしろ好きなんだけどな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:43:11.09 ID:TcsZjt4m0.net
>>710
あれ高質化してから何年たってるんだろうね?
髪の毛が降りてたから妙にお姉さんっぽく見えたわ
訓練兵時代から固まってたから中で成長してたんだろうなぁ?
固まってた時はあの頃のアニのままな気がしてたんだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:43:49.27 ID:pWBCbOuI0.net
>>701
そういえば、鬼滅の刃 遊郭編でメインキャラクターだった上弦の妓夫太郎の声優さんが
マルコの声優さんだと知ってビックリしたよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:44:02.47 ID:AwPHwWewM.net
ガビ可愛いやろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:44:35.66 ID:l+c/Wmqxd.net
>>569
とりあえずアクションにスピード感あってそれなりに動いてれば何でも神作画扱いになるのが近年のアニオタの風潮
今日の回で作画をほめるなら戦闘シーンよりむしろラストのアニのシーン

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:44:35.75 ID:VQdsG1ZAM.net
アニがなんか美人になってた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:44:46.59 ID:p6alzyeV0.net
そういやピークちゃん今週出てこなかったな…
壁崩壊に巻き込まれてたし心配だ
鎧のライナーですらあんなボロボロになってるのに車力じゃ耐えられんだろうし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:44:59.72 ID:naDX7xq+0.net
>>713
アニの身体は当時のままだと思う
まあ歳取ってても身長は伸びてなさそうだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:45:00.91 ID:BMNwjn2b0.net
barricadesトレンド入りまじかよ
味を占めてもっと澤野流してくれ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:45:18.18 ID:0PofG5Ri0.net
地鳴らしがいよいよ始まって
それに対する各サイドのキャラたちの動きが色々描かれてて面白かった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:45:31.99 ID:0uwIAyTy0.net
>>715
今回のガビはカッコかわいかった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:45:41.94 ID:Zlp+KYku0.net
スピード感はあるけど駆け足な気はする
急いで終わらせる為?
「4年前」のカヤの溜めの無さとかもさ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:45:46.09 ID:D3ZRx0vjd.net
>>717
漫画でもアニの硬質化が解かれるまでにめちゃくちゃ絵が上達して美人になってるw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:46:04.36 ID:0uwIAyTy0.net
>>720
やっぱ澤野こそ進撃なんだよな
KOHTA YAMAMOTOは盛り上がらん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:46:50.23 ID:wQGUI/G40.net
>>714
下野が花江を食わそうとしてたのも鬼滅的に笑った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:46:52.65 ID:TcsZjt4m0.net
>>714
えー妓夫太郎だったんだ!! すげぇなぁ・・・あんないい子だったのにw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:47:10.54 ID:VQdsG1ZAM.net
>>724
一番忘れてるの原作者かよっ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:47:10.65 ID:Zlp+KYku0.net
>>719
ウンコもしてないしパンツも四年変えてない
風呂にも入ってない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:47:43.45 ID:l+c/Wmqxd.net
>>678
1時くらいで何言ってんだ
かつては同じ様にオリンピックやワールドカップの影響で明け方近くの4時過ぎとかに放送されてた作品もあるんだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:47:46.93 ID:p6alzyeV0.net
>>715
ガビ可愛いよねヒストリアが出てこなくなってからはピークちゃんとガビだけが救いだわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:48:17.10 ID:nDhMtvlxd.net
とりあえず澤野曲流しとけば盛り上がるな
エモいからいやでも感情を揺さぶられる
演出において音楽の力は絶大だと痛感した

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:48:37.07 ID:OAwidLbu0.net
今日は良かったな
立体機動の戦闘シーンも迫力あってWIT時代を思い出させるものがあった
進撃といえば、やっぱこれだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:50:09.48 ID:pWBCbOuI0.net
>>716
マジか……近年のアニオタの風潮、自分には理解できかねるわ
ラストのアニのシーンについて褒めるべきというのに完全同意

NHK実況板のスレも見てきたけど、作画については実況スレのほうが自分は意見が近かったな
このスレは実況とは逆に絶賛してる意見が目立ってるね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:50:17.07 ID:Zlp+KYku0.net
>>731
MAPPAはWITのキャラデザに配慮の必要がなく比較もされないファイナル以降のキャラが好きだよなあ
そういうキャラだけキャラデザ良いし丁寧に描いてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:50:26.23 ID:D3ZRx0vjd.net
ストーリーは置いといて、無垢をぶった切るのが爽快でいいよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:50:41.00 ID:LM70nF/d0.net
澤野曲だったの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:51:28.15 ID:ofkSnsImp.net
そういや硬質化してる間って寿命はカウントされるんだろうか?
成長止まるなら寿命もストップ?
進むなら硬質化したまま寿命終える可能性もあったのかな解けて良かったねアニちゃん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:52:03.24 ID:0uwIAyTy0.net
今回の演出の人、五十嵐っていうのな
有能だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:52:24.33 ID:YAMvzbkM0.net
>>738
不明でしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:52:42.77 ID:0PofG5Ri0.net
アルミンコニーとガビが一緒にいると身長差すごいなw
二人ともデカくなったなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:52:57.65 ID:Zlp+KYku0.net
>>734
動きより原画の良さと原画に忠実な作画が良いなあ
枚数端折ってもちゃんとした絵の方がいい
まあちょっと今の進撃絵が止まってるのが多すぎるかもだけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:53:09.95 ID:pWBCbOuI0.net
>>726
そういやそうだねw 

>>727
???「ジャンは強い人ではないから・・・」
???「妬ましいなああ ○んでくれねえかなぁあ」
ギャップがすごい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:53:55.31 ID:pJEMGavm0.net
エンターテインメント ・ トレンド
ピクシス司令
2,373件のツイート

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:54:50.80 ID:pw0Isq7J0.net
澤野音楽の高揚感はすごいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:55:32.97 ID:T29T4UMX0.net
>>689
崇拝してるのはジークだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:55:58.32 ID:fpB4LhP60.net
硬質化の強度ってよくわからんよな
アニや戦鎚の女が入ってた硬質化は顎の巨人じゃなきゃ割れないっぽいけど
戦鎚が出した塔みたいなやつはエレン巨人が破壊してたし
シーズン3の礼拝堂でエレンが初めて硬質化した時もミカサが普通に叩き割ってたし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:55:58.30 ID:0uwIAyTy0.net
>>745
とりあえずかけとけば盛り上がるから便利だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:56:37.67 ID:kpiP6bqZ0.net
今回の戦闘は珍しく後腐れ無く倒せる相手だったから澤野曲が抜群に合ってた気がする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:57:22.35 ID:Zlp+KYku0.net
心配なのはクオリティの維持がどこまで出来るかと残り回数
少ない回数で詰め込んで端折ってエンドはやめて欲し4月番組表に進撃載ってない以上はスペシャルか映画化でも良いから端折って詰め込んで無理矢理終わらせるのだけはやめてくれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:58:04.46 ID:DaYv3PFq0.net
相変わらずメインの演出は宍戸さんじゃねーの
演出が3人いるのはちょっと特殊な気がするけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:58:30.18 ID:pw0Isq7J0.net
>>734
今までの回が酷かったから…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:59:11.80 ID:P5tqzdTO0.net
巨人も元人間ということを考えると、本質的にずっと人間同士の殺し合いをやり続けているのかもしれない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 01:59:44.54 ID:0PofG5Ri0.net
なんでもかんでも澤野曲にすればいいってわけじゃなく
今回はトロスト区攻防戦の時と同じような構図の巨人たちとの戦いがあったから意識して澤野ボーカル曲付けたはず

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:00:08.76 ID:GRpKbHi80.net
>>749
いやピクシスとかめっちゃ後腐れあるやん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:01:14.61 ID:DaYv3PFq0.net
作画が良いというか単にこいつら対無垢の立体起動が見たかっただけだろ
作画の良さに関しては別に突出してた訳じゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:04:57.35 ID:s9yazRkHM.net
いよいよアニが起きるんだね!
アニのことすっかり忘れてたよ
アルミンの語りかけは聞こえてたんだろうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:07:38.32 ID:rsw8qMeO0.net
>>757
聞こえてるらしいよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:07:51.91 ID:Zlp+KYku0.net
>>756
作画どころか原画すら酷い回が続いたから

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:11:14.10 ID:dF7zmYaGr.net
>>756
これで神作画なら今井の作画をどう評価するんだって話だもんな
みんなハードルを下げてるだけだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:13:21.76 ID:l+c/Wmqxd.net
>>734
そもそもMAPPAとしてもすでに原作完結してブーム全盛期をとっくに過ぎてる進撃よりこの先まだまだ稼げるドル箱の呪術映画も同じ時期に同時進行で制作していたはずだから稼げる可能性が高い作品に重きをおくのは仕方ないんだろうなあとは思う

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:15:36.88 ID:DaYv3PFq0.net
作画の良さで言えば今のところpart2の1話がトップ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:15:56.50 ID:f9Qp5QIw0.net
こっからしばらく内輪揉めだからなー
盛り上がるかな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:16:26.42 ID:kf48mP/z0.net
やっぱ立体機動はアニメ映えするなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:18:19.73 ID:WHWN6MISM.net
パラディー島出航するまで丁寧に話を進める感じか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:19:14.93 ID:2gO/7stnM.net
>>761
漫画でブーム全盛期はとっくに終わったとか妄想?、動画配信のほうがよほど見てる人多そうだが、

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:20:42.85 ID:oGc6noGl0.net
>>761
アニメ制作会社の収入は委員会から下りる製作費と自社版権のある円盤売り上げからの配当
それ以外のグッズはどんだけ売れても関係ないでしょ
稼ぎたければ円盤売れるようアニメ制作に注力するのみ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:20:46.70 ID:GwpDVh6W0.net
>>663
何様なの?
こういう人、ふだんどんな完璧な仕事してるんだろう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:21:39.60 ID:KrfMMmd4M.net
カオスな大規模戦闘をちゃんと描ききってくれた、それだけで必要十分素晴らしい。
血のハロウィンになる可能性だってあった。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:21:44.11 ID:iiyb1LWxd.net
これ3月で完結出来るの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:24:56.68 ID:/mV1zkfI0.net
>>720
サビだけ流せば良いのに
サビ前は普通だからな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:28:27.02 ID:0uwIAyTy0.net
>>764
立体機動爽快感あるよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:29:23.23 ID:l+c/Wmqxd.net
う〜ん何なんだろうな
キャラデザ自体は悪くないんだよ
むしろキャラデザだけならWITより原作寄りでいい感じ
なのに実際にアニメになって動くと戦闘シーンだけに限らず何かこれじゃない感が拭えない作画がちょくちょく目立つ
まあ個人的には作画より脚本演出がしっかりしてる作品のが好きだけど
作画だけが優秀な事しか取り柄がない作品てつまらないと俺は数年前にある作品で学んだ
その作品のファンに悪いから名前は伏せるが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/14(月) 02:31:44.01 ID:l+c/Wmqxd.net
>>770
出来ません

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200