2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃103ノ型【ネタバレ禁止】

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 16:55:11.93 ID:uoHNORDe0.net
やっぱ10話だけは0.75くらいの速度にしないと細部が見えないなコレw
0.75速度でニコニコ動画を見ると面白いw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 16:58:01.38 ID:Jwqog9E80.net
>>836
されればいいよ、鬼滅の刃は立派なマイルストーンだ、誇れ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:00:02.05 ID:Jwqog9E80.net
>>839
鬼滅の刃レベルのアニメ作りたい?なら桁が足りねー0が後3〜4増やしてから出直せって言えばいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:08:50.44 ID:95C+BP3Ga.net
アニメ制作者が他会社のアニメ見て嘆いてどうするよ
よそはよそ うちはうち って気持ちで居なきゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:17:53.96 ID:uexBTwyD0.net
AimerのFIRST TAKE聞いて初めて気づいたけど
OPの歌詞で思い切り譜面ってワード入ってるんだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:26:25.25 ID:wc7JfNnX0.net
>>836
対抗できるのはボンズとかIGくらいか
CGオンリーならオレンジがワンチャン

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:28:20.92 ID:Jwqog9E80.net
>>853
IGは今だに押井攻殻の夢を見続ける脚本と演出の膿を斬れ話はそれからだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:32:06.47 ID:MdRJf3rh0.net
神風動画かな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:40:00.14 ID:2T15Wtama.net
>>833
当てる自信があったにしてもよもや400億とは思わなかったろうなw
海外含めたら更に540億だ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:44:32.89 ID:QYLBbZyf0.net
超作画でじっくりやりましょうの企画はどこが立案したの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:46:08.34 ID:ETJUWRHL0.net
アニメ雑誌で見たけど、松岡が逢坂に妓夫太郎の声似合うって言ったのはSAOの剣ないよの演技から言ったんだろうか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:47:24.91 ID:mDhh/d2PM.net
>>857
アニプレの高橋P主導の企画じゃろ
集英社からアニメ化権利取ったあと
制作をufoに持ちかけたのがそもそもあの人だし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:50:46.64 ID:QYLBbZyf0.net
その人が業界牽引して作画のレベル上げてほしいね  

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:55:44.30 ID:snEGEHC20.net
日本企業にしては珍しいよな
しっかりお金をかけてそれ以上のお金を稼ぐサイクルを作るってのは
見事な手腕だわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:55:45.16 ID:07x7Bgv50.net
ufoってエフェクトで魅せる事に長けた会社だから鬼滅と相性がいいんだよな、エフェクトで誤魔化してるとも言われてるようだが呼吸エフェクトを見に来てる人も多いし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 17:58:20.14 ID:7omHtpKS0.net
>>861
行き着く先は脱税なんですけどね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:00:39.14 ID:FCK8MdlK0.net
>>848
最後の伊之助黄色い少年へのエリア攻撃は、0.75速度じゃ見えないやろ(停止させないと)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:01:09.26 ID:QYLBbZyf0.net
ただ映画を挟むのが普通になってしまいそう
映画より配信の時代になりつつあるからね
配信を基準に作画のレベル上げてほしいかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:01:34.74 ID:mDhh/d2PM.net
>>863
アニブレは脱税関係ないだろw
鬼滅は爆発ヒットしたけどアニプレ企画のアニメで爆死してるのなんていっぱいあるし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:03:26.05 ID:QYLBbZyf0.net
漫画でヒットしたものは世界配信で作画のいいアニメがたくさん出てくるなら楽しみだ  

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:05:37.04 ID:S4UkzsEz0.net
【サブスク視聴率】1月ランキング『鬼滅の刃』トリプルスコアで制覇

GEM Partners(ジェムパートナーズ)から2022年1月の
定額制動画配信サービス(サブスクリプション形式)・
コンテンツ別視聴者数の月間ランキングが発表された。

<定額制動画配信サービス コンテンツ別ランキング:2022年1月>

【01】鬼滅の刃(993pt)
【02】進撃の巨人(275pt)
【03】呪術廻戦(256pt)
【04】王様ランキング(205pt)
【05】ワンピース(170pt)
【06】孤独のグルメ(149pt)
【07】イカゲーム(142pt)
【08】コンフィデンスマンJP(123pt)
【09】バチェラー・ジャパン(120pt)
【10】名探偵コナン(119pt)


■ 『鬼滅の刃』圧倒的な強さが続く

2022年1月の月間ランキング1位は『鬼滅の刃』が獲得。
「無限列車編」の放送・配信が始まった10月以降、
4カ月連続での首位獲得となる。
1月の視聴者数ptは993ptと、2位に入った『進撃の巨人』の
275ptの3倍以上となった

■アニメが全体的に安定した強さ

前月TOP10入りした作品はおおむね上位にランクインし
(前月9位の『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
のみ30位)、安定した動きをみせた。
またTOP20のうち11作品がアニメシリーズとなっている。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:09:57.22 ID:gnK2ihtG0.net
こ抜無の人って来週出る?
最初に出るのっていつだったっけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:12:31.33 ID:mDhh/d2PM.net
>>869
原作スレで聞いて来なされ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:14:41.45 ID:zPudoUrw0.net
ufoに依頼したのは、「活撃 刀剣乱舞」で刀を使ったバトルに定評があったから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:16:21.21 ID:FCK8MdlK0.net
どうだろうね。15分延長だからパワハラ会議までするのかなと思ったけど、1〜5のすべての声優がばれてしまうから、無い感じもするし・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:20:57.15 ID:zPudoUrw0.net
あれは次のシーズンに回されるよ
遊郭編は、お館様の台詞で始まって、お館様の台詞で終るのが綺麗な畳み方

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:22:36.72 ID:elJweNYna.net
煉獄さん 「俺の映画は結果的に400億稼いだが!俺自身は自分の演技に
全然納得していない!よって!もう一度撮り直しさせてくれないだろうか!
今ならアカザ殿との殺陣を遊郭編と同じくらいの演技でやれる自身がある!
アカザ殿も緊張してあまり動けて無かったと落ち込んでいたので
無限列車編のリメイクにかなり乗り気なようだ!厭夢殿も列車と触手の
CG感丸出しには納得いってないそうだからもう一度撮影を頑張りたいそうだ!」

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:24:37.34 ID:07x7Bgv50.net
>>874
無限列車は無限列車で静動がしっかりした味のある戦闘描写だったよ、あのままで良いと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:28:07.40 ID:LEBNd04Ed.net
>>859
見る目があるね。
鬼滅の刃に目を付けたことも、制作をUfoに頼んだことも。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:29:14.14 ID:JhammG5Sa.net
ゆめ太に頼んでたら

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:32:41.18 ID:NQmyfO34M.net
うまい!うまい!がアフレコ室の外にまで響き渡ってた話が好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:33:18.42 ID:LEBNd04Ed.net
>>861
アニメ映画で、制作会社が出資するのは珍しいんでしょ?
よい映画の興行収入がそれを作った人たちに還元されるのは、かなり意義のあることではないかと思う。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:38:12.76 ID:SdplvE+w0.net
>>871
ところがどっこい
ufoが刀剣乱舞やってる時(17年春夏頃)には
既に鬼滅の制作は動いてたぞ
梶浦由紀に音楽の依頼されたのがこの頃で
キャラクターデザインも動いていた
だからufoのテイルズ班だった外崎監督、キャラデザ松島他サブキャラデザインの面々も
刀剣乱舞にはちょっと手伝いで参加しただけ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:47:23.85 ID:GdCKlWNBM.net
>>874
触手がウンコ詰まったケツマイモみたいな感じだったもんね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:51:30.39 ID:07x7Bgv50.net
>>874
確かに触手だけはちょいと修正あってもいいか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 18:59:53.03 ID:q0Xp/QEM0.net
>>880
1話に1年かけてたってUFOの中の人がインタビューしてたから、相当気合い入ってたんだろうな

でも鬼滅で一気にメジャー会社にのし上がったよな
それまではFateとかヲタ向けの作品が濃い印象のある会社だったし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:00:09.73 ID:7omHtpKS0.net
>>874
あれ以上のものはないだろ
満足して成仏しろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:08:47.81 ID:exKlwelGa.net
無限列車をリメイクする時間あるなら先のアニメ化をすすめるやろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:09:58.89 ID:+hJnD/eA0.net
宇髄さんのはスピード感重視で煉獄さんはゆっくり丁寧にって感じと思うけど
やっぱりスピード感ある方がかっこよく見えるんかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:13:58.48 ID:U6SRbbsV0.net
うむ!
ワニも凄いしすぐアニメ化しようとしたプロデューサーさんもアニプレックスも凄い!
ufoも集英社も凄い!凄い!そして見てる俺も凄い!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:22:23.18 ID:5xUwhlRr0.net
1期1話冒頭の雪景色のためにわざわざ雪山に取材に行ったって話だもんな...
とてつもない本気度

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 19:27:42.84 ID:FCK8MdlK0.net
つまりは、最終話の為に無限城にも泊まりに行くちゅうことだな 宴会付きで・・・・

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:03:52.76 ID:7TsaFa1n0.net
>>849
>立派なマイルストーンだ
まなびラインという言葉を思い出した

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:10:23.21 ID:1uvD8Jcb0.net
>>862
エフェクトで誤魔化しているというがそもそもあんな魅せれるエフェクト作れる制作会社が他にないんだよな
高級感ある画づくりしたいならこれからはどこもエフェクトに力入れるべき

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:16:24.55 ID:0apUR80a0.net
>>582
アニメはヘイト溜めた人に何かしらフォロー入れがちだから
ファンクラブの柱相関ネタぶっこんでくるんじゃないかと思ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:25:05.45 ID:CzIdLEmLM.net
戦闘シーンなんてセンスの問題
細かく動けばいいって問題じゃない
どれだけカッコ良さを表現出来るか
こんなん表現出来る奴は
運動神経も良いし喧嘩も強いと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:41:22.98 ID:0Na2wxp6a.net
0893 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-5suy) 2022/02/10 20:25:05
戦闘シーンなんてセンスの問題
細かく動けばいいって問題じゃない
どれだけカッコ良さを表現出来るか
こんなん表現出来る奴は
運動神経も良いし喧嘩も強いと思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:45:12.77 ID:CzIdLEmLM.net
まあアニメ業界進む奴なんてある意味バカとしかイメージないよw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:48:43.42 ID:DeZA66xD0.net
鬼滅ラジオなんてものの存在を知って聞き始めたんだが撮影の裏話みたいのもちょいちょいあって面白いな
ゲストに逢坂さんと沢城さん来てくんないかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:49:27.44 ID:uoHNORDe0.net
>>874
触手に関しては原作に寄せた程度で抑えて正解
過剰に気持ち悪くすればいいってもんでもない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 20:52:22.57 ID:0Na2wxp6a.net
戦闘シーンなんてセンスの問題
細かく動けばいいって問題じゃない
どれだけカッコ良さを表現出来るか
こんなん表現出来る奴は
女児好きで運動神経も良いし喧嘩も強いと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:23:22.57 ID:TbfFCPAHa.net
しかし無限列車の時は早すぎて目で追えなかったのに遊郭だと柱と上弦の戦いに着いて行けるとは成長したなぁ炭治郎
上弦の陸だけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:28:41.22 ID:q0Xp/QEM0.net
小西、こんだけ叫んだ役はカミナ以来じゃねーか?
逢坂も最初は違和感あったけど、10話の超絶演技ですっかり馴染んだわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:29:13.10 ID:ca7Ie8Gk0.net
最後のシーンはどこの冬木市の聖杯から泥溢れたのかと思ったw
作った素材が使いまわせてよかったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:29:19.51 ID:XSp12fzY0.net
猿叫

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:30:45.14 ID:NRl0JyUl0.net
>>841
すごい
善逸の羽織の柄ひとつひとつもきっちり管理されてるってこと?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:31:05.58 ID:+uLiQ0Rd0.net
>>897
あの触手は作り物のボンレスハムみたいな見た目だったからこそスパンスパン切っても残虐度があがらなかったので
観客の幅広さを考えたら結果的に正解だったと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:31:46.42 ID:NRl0JyUl0.net
>>899
ネチネチしてるわぁ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:31:46.62 ID:oDC5C2lbM.net
>>899
シラフの炭治郎は堕姫の通常の帯攻撃すら見えとらんよ
スーパー炭治郎でもないのにあそこまで基礎能力がアップしてるのは
怪我するとその分だけ基礎能力に加算される設定なんだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:33:25.29 ID:dwgHXeVtM.net
>>903
そうだよ
羽織をアクションに合わせて動かすのは正気ではない
だから堕姫の帯はアニメでは表現が簡略化された

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:34:04.67 ID:+uLiQ0Rd0.net
>>903
そう
EDの帯をよく見てみるといいよ
ちゃんと帯が折れるのに合わせて柄の見え方変わってるから
普通ならああいうのは柄全体を動かして布が折れているように見せかけるだけなんだけど
鬼滅はきちんと布の動きに合わせて柄を折り畳み伸ばししてる
実写なら簡単なことだけどアニメでは難しい表現の一つ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:36:23.66 ID:oDC5C2lbM.net
おいユーフォ!
いつもいつもアニオタどもにアニオリが糞だと罵倒されて悔しいだろ?
俺が一発逆転できる方法を教えてやろうか?
それはな、天元を生かすことだ!

来週は炭治郎をかばうために血鎌爆弾を食らった天元が
炭治郎に覆いかぶさって瀕死になってるシーンから始まるんだろう
原作ではたぶんそこでまた煉獄みたいにバカな無駄話が長く展開されて
そして天元が絶命するんだろう

だがユーフォ、お前らはその無駄な長話しをカットしてさらに天元をそのまま生かせ
そうしないとキッズと俺が大変なことになるぞ?
天元を生かさなきゃいけない責任があんたらにもあるのは昨日も言ったとおりだ

天元を生かすアニオリを作ればあんたらのアニオタからの評価も爆上がりよ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:44:33.13 ID:Kay0ZaNC0.net
妓夫太郎って炭治郎が鬼になったようなもんで
妹思いの兄じゃね。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:48:00.89 ID:q/GtvZO90.net
鬼が再生しまくるのは細胞自体が無惨様細胞とかいう謎チート細胞に変わってるからまだわかる
むしろ人間のままで心臓自分で止めたり位置動かしてる宇随や伊之助のほうがよっぽど化け物な気がしてきた

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:48:46.18 ID:oDC5C2lbM.net
>>910
妹にあれだけ好かれてるからな
人間時代はいい兄貴だったんだろ
アニオタの兄貴なんて妹に話しかけるだけでガチギレされるもんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:48:53.93 ID:vRr6T7IU0.net
>>906
いや原作のナレでどうして上弦陸に勝てたかを解説してるけど
実力差があっても仲間でそれぞれ機転を利かしてつないでいくうち何度か目の攻撃になって慣れていったとかあった
怪我したからとかじゃなくて鬼殺隊側の総合力の結果らしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:49:57.62 ID:BZUlVTA+0.net
基本的に炭治郎は家族思いで出来ている

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:51:02.90 ID:07x7Bgv50.net
>>911
炭治郎もバケモノだろ、あの執念はドン引きや。諦めない主人公って腐るほどいるけどあそこまで行くと狂気だよな(褒めてる)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:54:50.97 ID:HH/5evbl0.net
炭治郎は一般的には優しいとか言われてるけど
異常に優しいってことは怒ったときにその裏返しが起きるんだよ

だから炭治郎が優しいはある意味合ってるが
炭治郎は怖いもこれまた正解

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:55:15.46 ID:oDC5C2lbM.net
>>899
シラフ炭治郎
スーパー炭治郎1 血の涙を流す
スーパー炭治郎2 額の傷が変形して鬼の形相になる

シラフ炭治郎 戦闘力 0.1柱(―大怪我)
スーパー炭治郎1 戦闘力 0.5柱(―大怪我)
スーパー炭治郎2 戦闘力 1.0柱(―大怪我)

妓夫 2柱―片目=1柱
堕姫 0.2柱+目玉=0.3柱
宇髄 1柱―毒=0.5柱

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:56:33.96 ID:07x7Bgv50.net
>>917
スーパー炭治郎1より毒宇髄の方が強いと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:56:44.95 ID:oDC5C2lbM.net
>>913
へー
成長期の子って適応力すげーもんな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 21:57:27.51 ID:mP4SyxD20.net
>>910
もう妹夫太郎に改名してもいいぐらいだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:01:08.50 ID:INFXPEh7a.net
しかし善逸はあんなにハキハキと指示出せてるのに寝てるんだからな
なんかの病気だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:10:24.81 ID:F+R5y0J40.net
実は妓夫太郎の妹は鬼になる前に死んでいて
堕姫は妓夫太郎が生み出した分身
という考察がどこかのサイトであったけど

そうすると妹人形動かしてる妹萌え鬼いちゃん
ってキモい話になるんだよな
流石にそれは「ない」と思いたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:11:01.20 ID:Wsdf96Jor.net
>>916
炭治郎って優しいというか自分がこうと決めたからこうするって感じだよな
本当に優しい人なら一歩引くこともあると思うけど炭治郎結構ずかずか人の心の領域に踏み込んでくること多い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:13:23.97 ID:07x7Bgv50.net
>>923
それは炭治郎が匂いである程度相手の感情が読めるからできることなんだよな

でも何故相手が嫌がってるか分からない時とかは意味ないけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:18:19.30 ID:oDC5C2lbM.net
>>918
スーパー炭治郎1は大怪我した状態でも
堕姫が追えないスピードが出せて
しかも帯と首を切れるんだぞ
(活動限界が来たから切れなかっただけで)

無傷だったら毒天元と良い勝負なはず

心臓止めた後の天元の実力は
リミッター切って命を削って出してる一生に一度限りの実力と俺は見てる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:23:15.88 ID:07x7Bgv50.net
>>925
心臓止めた後の宇髄は譜面宇髄だ、相手の攻撃を曲にして見切れる上、曲の合間に合いの手を入れるように打撃を加えられる
 
 今まで使わなかったのは攻撃を曲にするのに時間がかかるから、「譜面が"完成"した」って言ってただろ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:31:27.67 ID:HH/5evbl0.net
>>923
鱗天狗の教えか知らんがマジで判断が早すぎる
何度も自分のくび切ったり妓夫太郎から逃げると見せかけてクナイ取りに行ったり
俺と似ているとか言いながら全然躊躇なく首切ろうとしてるし
とりあえずずっと重傷即攻撃重傷即攻撃
やはり根は往年のクレイジー系ジャンプ主人公

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:33:17.83 ID:+D2rzvl60.net
なんか大方の予想は刀鍛冶編は来年1月らしいな
4月の鬼滅祭で第三期として発表、遊郭編と同じ流れなら来年1月アニメスタートって感じ?
もし当たってたならまた一年待たないといけないの?
この流れなら最終回まで4-5年かかるじゃん
小二の時無限列車でハマった息子、鬼滅の最終回の時には中学生で大阪万博の時ってか?
いや確かに作画凄いしそのクオリティ保つの大変なの分かるけどさ、既に原作は連載終わってんだからもっとペース早くならないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:35:58.06 ID:d3HAca220.net
あのね妓夫太郎はね〜
頭に毛が3本しかないんだよ〜

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:38:11.27 ID:HH/5evbl0.net
>>928
だから最速で4年弱はかかる
しかも今ufoは新規で仕事受けてないから最速中の最速で作ってる
1クールで1年弱は必要だから来年春は結構妥当

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:40:33.83 ID:merSN4ogd.net
炭治郎は陽のコミュ障って呼ばれてたな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:43:47.54 ID:cEJKUNjC0.net
そら炭治郎が敵に対して自分に似てるね〜って感傷に浸って許される状況ならいくらでもどーぞだけど
似てるからどうのなんて思ってる場合じゃないからな

普段優しかったり相手に譲るようなタイプの人間にも堪忍袋というのはあるが
なぜかその緒が切れて怒ったら優しくないと言われたりする謎
優しさって悪いことしても甘やかして許すことではないと思うんやが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:45:40.90 ID:4mZn2rze0.net
刀剣の映画を本当に作るんなら鬼滅は1年くらい制作止まるだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:46:36.75 ID:HH/5evbl0.net
まあ優しい奴ほどキーボードクラッシャーみたいなキレ方するってことだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:51:28.13 ID:NQmyfO34M.net
キレるとかみっともねぇえなぁあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:54:01.53 ID:1/JFf/fZ0.net
炭治郎は自分が鬼になっても仲間が斬ってくれると思ってるから
その場合禰豆子はどうなるかまでは考えてない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:54:01.60 ID:07x7Bgv50.net
遊郭編の堕姫の時のように、炭治郎は本気でキレると静かに怒るぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:54:14.85 ID:ljBnGeP80.net
追加の15分はやっぱ上弦会議+縁壱の夢の為なのかな
そんで炭治郎が目覚めてカナヲが涙して終了かね
1期に無限列車乗り込むところで終わったように、刀鍛冶の里行くところで終わって欲しいけど時間足りないだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:57:35.66 ID:iPj4Niax0.net
戦闘パート以外は原作2話ペースだったから95話、96話、97話でちょうど45分
上弦会議はまず無理

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:57:49.59 ID:zPudoUrw0.net
先の話はー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 22:59:22.05 ID:eKqI3ruda.net
>>922
そういうのは「考察」とは言わない
「二次創作」という

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:00:03.94 ID:YoVr3aJP0.net
上弦会議した方がヒキとしては効果的だが、尺的にはなかなか厳しいな
とかいってやる可能性はあると思ってるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:00:40.70 ID:ljBnGeP80.net
>>939
てことは「生きてるよおお」で喜びあって終わりなのか?
なんか中途半端だな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:05:58.74 ID:dhboaBwba.net
とあるゲームで匂いが色になって見えるってキャラが出てきて炭治郎もこういう感じなのかと思った
共感覚は100人に1人はいるらしいから結構多いな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:06:47.01 ID:qj5+3lt10.net
>>879
いいスタッフを集めるほど金かかるんだし、制作費足りなくて制作会社がつぶれることもあるし
制作会社が出資しなくても、儲けの1割くらいは制作会社に払ってほしいよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:07:12.10 ID:Wsdf96Jor.net
>>927
ほんとそれな
慈悲の心を持ちつつ容赦はしないww
ただ優しいだけより嫌いじゃないよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:09:56.22 ID:+QGuV8Ia0.net
そこは許せんと思ったら鬼だけでなく上官にも同期にもすぐ手(もしくは頭)が出る男だ炭治郎は

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:10:29.40 ID:0V2SfaBQ0.net
日曜日終わったら1年は待つとか本当に?
クレヨンしんちゃんやワンピースだって毎週毎週やってるよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:13:18.63 ID:LEBNd04Ed.net
立志編1話で三郎爺さんが夜は鬼が出るからと炭治郎を泊めてなかったら、炭治郎も鬼にされていたはず。
妓夫太郎と堕姫は、炭治郎と禰豆子がなっていたかもしれない兄妹の姿なんだね。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:13:43.29 ID:HM3R+wUl0.net
>>948
その代わり作画のクオリティは低い
鬼滅があそこまで下げたら一気にファンは離れていくし
多くの人はそんな事望んでいない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:14:59.70 ID:rUx/l2oG0.net
いつだったかのコソコソで子義勇と姉の設定画が出てきたから
結構先までの段取りは進んでそうとは言われてたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:15:08.32 ID:OJ1BYLGZ0.net
>>921
雷に撃たれて解離性障害になった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:15:14.42 ID:Wsdf96Jor.net
作画手を抜くときは抜いてもいいのにとは思う
善子の三味線とか猪子の手わきゃわきゃとか
鼻ちょうちんだってなんで毎回膨らませてんだよ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:18:38.42 ID:yAO9cKj/0.net
遊郭編の発表が去年の2月で、その時PVで4話の映像が使われてた
その時点で制作はもう4話より進んでいただろう
放送開始はその10か月後で、開始の時には制作終わってたんじゃね
今すでに他の仕事の合間に3期の制作が始まってても不思議じゃない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:18:41.27 ID:CTBpkWAp0.net
>>950
スレ立てよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:24:03.84 ID:zdHWYBmTa.net
てか確実に次の話に取り掛かってるとおもうが…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:25:04.49 ID:+uLiQ0Rd0.net
>>928
ならんね
むしろこの作画でなくても1年おきに新作が来るならアニメはかなり早い方
通常アニメは放映まで企画から2年ぐらいかかる
一期が終わってすぐに二期を続けてやります!みたいに言ってるのはそういう発表をしてるだけで
内々で最初から連続で二期までやることが決まってるパターン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:25:17.03 ID:TbfFCPAHa.net
>>954
うん、もう始まってると思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:27:18.12 ID:Jwqog9E80.net
>>937
「分かった、もういい」
あの炭治郎にコイツは話にならない話が噛み合わねえと思われるのは鬼的には名誉なのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:28:38.34 ID:+uLiQ0Rd0.net
>>954
ufoは完パケ納品だから放映始まった時には全部できてる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:31:31.78 ID:Jwqog9E80.net
>>960
どうしてゴッドイーターではそれが出来なかったufo(俺の中でパワハラ会議勃発)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:33:00.15 ID:uoHNORDe0.net
鬼滅はもうUFOの好きにやっちゃって感あるw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:34:21.97 ID:2c+PtXJga.net
無意味なアニオリやんなきゃもうちょっと効率よく進むけどな
煉獄の1話いらんかった
遊郭編の1話は普通に30分枠で天元出る前までで別によかった
変な営業的な柱推しで進行決めてるのはむしろ逆効果
漫画通りにやるのが効率化だよやはり
プロデューサーは一考して欲しいわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:34:53.08 ID:OJ1BYLGZ0.net
>>960
いつかのネトフリだけ内容が違ったのは何だったんだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:40:42.56 ID:TqpY5NDNa.net
よくよく考えたら刀剣乱舞も芝村裕吏なので見ておかなければいけない気がしてきた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:44:06.47 ID:i8FyactA0.net
新情報発表マジですかい?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:50:24.40 ID:JhgAlavjr.net
>>950
スレ立てできないのならそう宣言してください

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/10(木) 23:53:23.21 ID:kAIIrzF4d.net
>>961
そもそも死んだコンテンツを生き返らせろとか無理過ぎ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:10:36.54 ID:R6mrJkkRd.net
昔から良い年してアニメ漫画が趣味とか言ってるから彼女できへんねんとか言ってた妹が
鬼滅!煉獄!とか言ってるの見ると
キッっつつつショッって思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:15:15.75 ID:0hZUDF1N0.net
鬼滅はそういう、アニメファンへの下らない偏見を
全部吹き飛ばしてしまった感がある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:16:08.71 ID:YvRJa10I0.net
>>969
妹からの視点に気づけてよかったな
逆も然り

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:18:02.43 ID:5vX371yW0.net
そこでキッショとか言っちゃうからダメなんじゃよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:20:38.64 ID:guw53A6Na.net
納得いかん気持ちはわかる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:25:32.97 ID:YvRJa10I0.net
>>970
スレ立てよろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:26:16.42 ID:pIZPtVuwa.net
妹 「何度生まれ変わってもお兄ちゃんの妹になる」
兄 「うわキッショ。お前が暗い方へ行くのなら俺は明るい方へ行くわ。ああキッショ」
炭治郎 「リアルの兄妹ってこうだよな。俺は作者に無理矢理台詞言わされてるだけで」

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:26:41.85 ID:MTeNdV7uM.net
>>967
そういうことはね、気づいた所で黙って
スレ立てしておくのが
賢い生き方というものなんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:31:07.78 ID:MTeNdV7uM.net
>>969
お前が妹に叩かれるのは、そういうとこやぞ

鬼滅は市民権を得たんだから別枠なのよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:32:32.23 ID:VyplyiMn0.net
オリンピックつまんねえ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:41:51.22 ID:dp+g+9Ma0.net
>>930
ufoって刀剣乱舞や魔法使いの夜も作ってるんじゃないの

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:49:36.58 ID:jVuajYHF0.net
リアルだったら炭治郎が禰󠄀豆子をジャングルジムから突き落としてるよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 00:55:31.13 ID:w09MZMcH0.net
神回を越えて鬼回ってコメント考えた人天才やなw
10話は確かに神回超えた鬼回の方がしっくりくる…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:03:03.74 ID:AR2QOkBkr.net
>>976
5ch初心者か?
黙ってスレ立てすると重複スレが立つ恐れがあるから
スレ立てする人は必ず宣言してから立てるってルールのところが多いんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:06:59.20 ID:p7fI2fPIM.net
>>982
ごめんその人とは関係ないけどスレ終わりそうなのに新スレないから慌てて宣言忘れて立ててしまいました

【アニメ】鬼滅の刃104ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644508731/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:13:54.09 ID:sT54pIsl0.net
妓夫太郎が「死んでなかった。そうか筋肉で無理矢理心臓を止めてやがったな」って言ったけど、
一騎打ちしていた相手の胸に手を置いて心臓の動きから天元の生死を確認したの?
心臓を刺すなりした方が簡単だと思うけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:15:52.61 ID:w09MZMcH0.net
>>984
伊之助が妹の首持ってダッシュで逃げたから
生死確認が不十分なまま移動したんだと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:21:30.91 ID:TzNK+CDRd.net
>>983
乙!
スレ立てありがとう。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:27:23.32 ID:jwHDrL9B0.net
>>976
ボンクラぁ
やくたたず
グズ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:38:32.63 ID:YvRJa10I0.net
>>983


妓夫太郎の今どんな気持ちだぁぁ?でシバターが浮かんだ人は他にもいるはず

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 01:51:33.30 ID:QSHzRqQq0.net
しつこいハナちょうちんは、善逸は寝てますよ〜ってお子様への説明だと思うわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 02:20:33.75 ID:PxdGJvgbM.net
10話の劇伴と声優の演技よ良すぎて作業用BGM化してるわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 02:32:18.26 ID:qSSNGBBfM.net
10話。七人の侍みたいに大雨バージョンも観て見たいと願望

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 02:34:31.75 ID:V0RGhSfFa.net
13人の刺客でもいいぜ
きっと一人くらい「いやそこ刺されたら死ぬやん」って怪我しても生きて……
おるやん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 03:10:32.98 ID:sT54pIsl0.net
    (≫―≪)
   /●三●\
  ミ  〈OO〉  彡 こまけえことはいいんだよ
   >△二△<
  (_    _)
   | x |
  〆(_ノ ̄ヽ_)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 03:40:55.26 ID:nHau3zoz0.net
>>952
それってどこかで明確に説明してあるの?
黒髪の時点ですでに自分に自信ないヘタレキャラだったし既に今と同じ状態かと思ってた
じいちゃんが才能あるってセリフをうまいことカットしてたし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 06:42:21.60 ID:G0eSD7ec0.net
>>983
新スレが完成した!乙に行くぞぉ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 07:59:02.86 ID:aLXm8w/cM.net
>>982
そして美しく強い住人は、何をしてもいいのよ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 08:01:05.31 ID:0KL0/lnj0.net
>>996
(そんな住人どこにもいねえ…)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 08:08:27.76 ID:xsifkrr00.net
妓遊太郎みたいな住人ばかりだ罠

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 08:10:24.68 ID:030kEC5ud.net
新スレでも構うからなあ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/11(金) 08:13:04.49 ID:Q9cL6KLFM.net
>>938
お前本当に地獄に落ちろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200