2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2762

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:58:04.17 ID:Wu3S0mVu.net
ファミチキと読むらしい、いつもの食い物の話ばっかしてる奴だよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:59:05.48 ID:CGAJVbMh.net
ファ美肉はもうちょっと女キャラが全体的に可愛いければ良くなりそうなんだけど惜しい
好みの問題かも知れんが女キャラの顔がほんの少し長いと感じる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:02:05.50 ID:eqJhuuuv.net
ファ美肉って男は潜在的に皆ホモだって妄想が根底にあり過ぎて辛いな
まぁあの世界でレズが居たらそれで物語は終了だろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:03:23.43 ID:ENH1CasD.net
>>345 そしてガツガツ食いまくって胃もたれしたって定時報告ですかね
パンシロンくらい準備しとけってなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:05:40.11 ID:Zc8ClunE.net
ファ美肉は漫画家夫婦で嫁がシナリオ夫が作画担当だっけ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:09:04.14 ID:+RtlQx4C.net
受肉おじさんが伝えたい本当のことは
見た目が重要ってことだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:10:01.65 ID:moFVKM21.net
ルッキズムってやつね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:19:07.91 ID:aX/L552l.net
>>317
地上波テレビそのものが10年後には消滅している可能性は高い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:21:26.59 ID:a1M0GCG5.net
ルッキズムって見た目の好みを全否定する差別的不細工集団が使う言葉だよな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:33:28.92 ID:djhqjH7I.net
ファ美ぐらいなら付いてける

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:35:04.65 ID:pvoOs3vj.net
>>320
日本でも2期乞食は全く評価されん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:37:45.15 ID:eNwUjFtW.net
平家物語でヒイラギの花が咲いてたけどいい匂いがするんだよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:37:47.75 ID:2mGfq9t7.net
JKの膝裏に興奮するのってふつう?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:40:44.06 ID:pvoOs3vj.net
ルパン少し放置してたが
2クール目から手堅い1話完結ストーリーかなり出来良いと思う
17話とかこういうのでいいんだよ的な神回だわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:41:10.02 ID:5O89KMot.net
ダイの大冒険は何なんだ
ラスボスの居城でラブコメしやがって

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:44:41.42 ID:2mGfq9t7.net
痩せてる女性でもお尻の皮膚が肉割れおこしてるのってふつうなんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:46:44.44 ID:kroQ4tzm.net
ファ美肉おじさんの美少女っぷりが設定ほどには
ものすごい美少女に見えないし、
もうちょっとお色気サービスに徹してくれても
いいと思うけど、そこが淡白だから
ホモって言われるんだろうな

でも、ガチで説得力ある美少女だと
コメディのバランスが崩れてしまうだろう
キャラデザって難しい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:54:05.40 ID:a1M0GCG5.net
着せ替え人形スレは話す内容がないのに昭和の話で無理やりスレ伸ばしてるな
ほんと工作くせぇ…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:59:31.02 ID:d0tFsted.net
グリムガルopは今期のどのopよりも良いと思うよ
opらしく勢いあって良い
https://youtu.be/afNYXz-AHBY

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:03:00.71 ID:wBQDIxHs.net
ここが雑談スレとしてすら機能しなくなったから逃げ出しただけだぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:05:06.88 ID:HqLqeEV6.net
他のアニメのスレではそんな雑談ないんだよなぁ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:08:24.90 ID:b8tFqyIA.net
ファ美肉といい古見さんといいテレ東の作品選びは絶妙にセンスがない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:21:01.50 ID:tFdPxkea.net
>>320
どんな物語も完結してこそ評価に値するって考えかたはこっちにもあるね
エタれば序盤がどんなに良くても評価減

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:39:25.26 ID:FXeh3vCq.net
いや、微妙にセンスがいいんだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:56:13.39 ID:wEyU1/C9.net
【文春砲】自民党が「1億円選挙買収」 内部文書入手
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644380507/l50

また不正の温床のなろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:09:48.81 ID:2mGfq9t7.net
人気声優の高齢化がとまらないよね
まいれたそもすみぺも30すぎのおばちゃんだし
あやねるも27だか26
水瀬いのりが24か25くらい
スッキリ天もそれくらい

32歳とかだと小学校にあがる子供がいてもおかしくないんだよなあ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:16:31.10 ID:2mGfq9t7.net
雨宮天ってルックスはいいけど
顎、頬骨みたいのがすこしでてるよね

三上枝織(33)
津田美波(32)
大久保瑠美(32)
大坪由佳(28)
あかん、大久保瑠美まで高齢化しとる

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:18:40.16 ID:f/0FGXPT.net
富田美憂と高尾奏音がいるから問題ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:39:06.05 ID:wEyU1/C9.net
また声優の話か
高齢化してるって起算点が誰かで話は変わるだろ
永遠の17歳らへんなら能登とかサトリナあたりだし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:42:54.60 ID:DOqSyLfb.net
まず視聴者が高齢化している

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:45:21.58 ID:wEyU1/C9.net
まあでもアニメが一番面白かった時期っては2001〜2009あたりまでだよな
型破りなのと内容濃いのが多かったし
今でもその頃のとかまだ未視聴の探して見たりしたら普通に画期的で印象に残る作品だったりすること多いもんな
見てなかったことが勿体ないレベルで語り継ぎたくなるようなのがぽんぽんでてくる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:46:52.48 ID:DOqSyLfb.net
逆にその頃のアニメの信奉者みたいな人って厄介で
いちいちマウントとって来たりで鬱陶しい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:49:51.23 ID:wEyU1/C9.net
>>376
今からでも自分がその頃のアニメを見る側に回ればすぐ改心して最近のアニメつまんねえなって言い出す派に回ると思うぞ
アニメ見始めたのが遅かったのかは知らんが最初から昔の作品を手当たり次第見る気概も無さそうだし壁を作ってる時点で情報格差が生まれてるだけなんだよなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:52:24.62 ID:eNwUjFtW.net
賢者の弟子

オレンジ長髪くんのが主人公ぽいじゃないか
ログ・ホライズンと同じだな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:57:47.71 ID:DOqSyLfb.net
>>377
いやまじほんと勘弁してくださいよ先輩

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:59:31.08 ID:J6x/FMpf.net
赤字二話みたけど
どゆこと?ヒロインの序盤の水浴びがおかしい…おかしくね?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:00:42.04 ID:xcAB5oa9.net
>>78
パチンカス君、もうこのスレに来ない言うてたやろ!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:01:06.67 ID:PKz43U0I.net
youtubeの外人のまとめるOP集動画とか見てるが、2000年代のアニメはだいたい無い
具体的には画面が4:3だった時代
ハルヒとかあれだけ外人も盛り上がってたはずなのに無い
たぶん動画サイトにいる外人は配信以降世代なんだと思う。進撃とか以降
掲示板に行くと外人も2000年代アニメを懐かしがってるけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:06:28.71 ID:wEyU1/C9.net
2000年代のアニメこそアイデアの宝庫だろ
自分が作家なら2000年代のアニメから盗みまくるわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:07:50.00 ID:DOqSyLfb.net
深夜の最終兵器彼女熱心に見ててあのちせが飛ぶ時の「ポゥン」って音が印象に残ったけど
あの音ってアサルトリリィでチャームが起動する時にも使われてるし
なんならずっと前のOVA版のバトルアスリーテスでも使われてたから凄えって思った
翌年がガンパレードマーチだったかな
ガンパレ声優って近年いまいち活躍少ない人もおるんやけど善行忠敬の役の樫井は意外にあっちこっちに出てて驚く
このすばでも複数の役で出てたり最近だとハコヅメの痴漢役だったな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:09:34.48 ID:Qsu0DHOl.net
リアデイル遅い時間にズレてるから少し昼寝しとくかな
起きたら朝かもしれんけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:14:15.93 ID:wRw4rG9r.net
賢者の弟子
なんかBGM変だし、完全に制作会社ガチャ失敗だな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:14:46.63 ID:DOqSyLfb.net
そりゃ俺だってスクライドとかあの時代のテレ東6時代アニメまるっと見返したい気持ちあるけど(FFUとかどこで見りゃいいかもわからんが)
かと言って合わん作品は合わん作品だしな
らきすたとか双恋とかおねティーとかシスプリとか
タイトルとなんとなくの内容のイメージがあるだけで見たい気持ちは湧かんのよな
だったら地球少女アルジュナをちゃんと見直したい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:17:48.89 ID:KEf/sv0X.net
>>355
かたつむり現象だっけ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:27:53.28 ID:+1tr1apW.net
今季のなろう系は売国が一歩抜きん出たなぁ
それだけにいいシーンで顎になるの勿体ないわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:29:23.74 ID:FXeh3vCq.net
年が明けてからめっきり誰もプラチナの話題出さなくなったな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:35:10.98 ID:JCMOklRO.net
>>371
悪行ポイントが加算されます

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:37:35.94 ID:WogqDu3n.net
よく とりあえず制作ガチャがあーだこーだとか言えばいいと思ってるキッズが割といるけどさ、 

現実にはガチャなんて起こってないからな。 そんなの、なるべくしてそうなっただけの話。 単なる必然による結果でしかない。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:46:13.90 ID:wEyU1/C9.net
免許更新してきたけど受付のねーちゃんの目つきがやばかったな
警察署内だけあって多分警察官の職務の一種だと思うが目が一切笑ってない無表情で睨み付けるように凝視されて強い圧を感じたわ
警察やってると普段からそういう険悪な顔つきになっていくんだなってのが滲み出てたわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:46:55.81 ID:qLrDunq5.net
ミルパンセ当たったらそのアニメは確実に死ぬ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:52:29.44 ID:eNwUjFtW.net
免許更新
協力金払わない奴はブラックリストに乗るよ
あと犯罪係数のチェックされてる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:57:14.81 ID:4S00xuFN.net
今期アニメ観るもの無くて暇だから頂上戦争編で読むのやめてたワンピースを読み始めた
少なくとも今やってるアニメよりマシに思えてなんか虚しくなった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:12:20.06 ID:X+/IQAX5.net
今度の黒井津さんにイエローバスターだった小宮さんが出るね
ナレーションはメタルダーの剣流星で怒るw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:15:10.82 ID:qLrDunq5.net
免許取って30年安協代一度も払った事ないけどゴールデンや

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:18:40.69 ID:eqJhuuuv.net
着せ替え人形ってイマイチ設定が面白くないよな
どうせなら、石油王の息子が自分の作ったコスが似合う女を求めて来日して
見染めるくらいの設定じゃないとイマイチピンとこない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:19:42.96 ID:PL3WR9+I.net
>>399
つまんね…w

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:26:00.51 ID:X+/IQAX5.net
今やってる男しかいねえフットサルボーイズで手首すら出ない主人公のお婆様の声の原田ひとみが黒井津さんの宇宙猫怪人の声で出るぞ
このギャップはなんなんだろうかw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:41:28.00 ID:Pwi8rNTc.net
ここも過疎ってるね
ここ以上に勢いある総合スレないんか?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:43:52.56 ID:PKz43U0I.net
どうせスレ伸びる時はアニメと関係ない雑談で伸びてるだけだから
スレの会話が止まってる時にはなんJにでも行くといい。俺はそうしてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:46:16.85 ID:RE1qKPKM.net
そのまま帰ってこなければいいのに

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:46:33.30 ID:x9+18ekU.net
>>402
ここは二軍スレだから

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:48:45.76 ID:GU64dSee.net
オリンピックやってるからじゃないかな
日本結構活躍してるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:52:04.00 ID:X+/IQAX5.net
多少の雑談はいいとして俺の尿や朝からラーメンや唐揚げガッツリ食って胃もたれ報告はいらねえわw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:53:37.79 ID:yegwc42i.net
>>407
これ

今期以外であってもアニメの話ならまだしも
日記帳レベルのことや政治ネタとか死ねよって感じ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:54:03.71 ID:qLrDunq5.net
オリンピックってこの前終わったばかりじゃないの

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:07:06.33 ID:BFmW6u5I.net
プラチナエンドは見てはいる。神様選ぶ話は未来日記のほうが面白いし
プラエンの現在は残った神候補で話し合いで決めようとなってて語ることもないから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:07:40.63 ID:7f6Aep4H.net
>>383
ガンダムSEED-Destinyから、脚本家に腐女子(>>399)を起用するんですね解ります。
駄作のバロメータとして売れっかも知れんね。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:09:01.76 ID:OnRS6Ves.net
俺たちの吉崎先生がどんどん出世していくな
とうとうカジノ事業に参入とは

原哲夫、河本ほむら、吉崎観音ら人気クリエイター参加! 「テキサスホールデム」を題材とした新プロジェクト始動【発表会レポート】
https://animeanime.jp/article/2021/06/09/61823.html

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:10:55.35 ID:eqJhuuuv.net
そう言えば進撃の巨人ってへーちょが川に沈んだけど、あれで死んだの?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:18:52.39 ID:eiAYE/B0.net
和氣あず未様をdisってるキモヲタ!
社会から断絶して生きてるから超人気声優なの知らねーわなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:25:05.86 ID:xsbZk0yJ.net
高橋李依って演技下手じゃね?
このすばのときは気にならなかったんだが出演増えすぎのせいか下手なのが目立つ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:27:12.69 ID:X+/IQAX5.net
サイカノのちせの声やってた声優がドキッ!男だらけの水球祭りの主人公のママ上の声だったのは意外と最近の事か
つか無駄にママ上って美人じゃんリメイン

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:35:04.82 ID:IuMDr/gG.net
>>415
演技が下手でもそれが味になる作品は良いけどまあかなり下手だわなw
リゼロもレムがメインの1期は空気で良かったけど
2期はエミリアメインでグダグダだったしな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:51:45.88 ID:tVoGrEp4.net
高橋りえと鬼頭明里は演技ドヘタなのに需要の高い二大声優だな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:56:25.28 ID:X+/IQAX5.net
鬼頭さんは朝アニメにも貢献してるからね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:57:15.10 ID:ES03bN0h.net
賢者の弟子

まさに新作の涙ぐましい努力に感動したわ
新作は売り込むのが大変 あの手この手全てを使い尽くす
召喚した魔女たちが7人姉妹
まさに五等分の花嫁的展開
7人のうち誰をオカズにしてシコるか?
そこまで考えて、なんとか売れてくれないかと必死にアピールしている

色々やってるが、ミラが脱ぐ、ミラが入浴する、ミラがパンチラする
これしかないんだが、全く気配がない

アニメは考えすぎで切り札出さずに終わるパターンかもしれん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:57:30.86 ID:eNwUjFtW.net
めぐみんはいいけど高木さんも他も役に合ってない
中の人がボーイッシュで美人なのは認めるけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:58:54.39 ID:IerYncJK.net
>>421
前半は同意だが美人ではないだろ
ショタコンでキモいし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:00:52.72 ID:eNwUjFtW.net
鬼頭明里は低い声だからそういうキャラなら合ってる
シルーカ・メレテスはよかった
千代田 桃はダメ
ねず子はまあヨシ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:01:18.60 ID:wBQDIxHs.net
高橋りえは声の質とか演技とかは相応にあると思う
ただリゼロのエミリアの印象が強すぎて引っ張られてるような気がする
特にゆるキャンと天才王子

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:03:59.35 ID:c1Xc9K0X.net
高橋李依って音域が狭い感じの声だな一本調子で同じような声しか出せないというか
歌手と同じで音域が広けりゃいいってもんじゃないだろうけど
まぁ声優なんて顔とかアイドル性とか問題を起こさないとか有名キャラを演じた事があるとかそっちの方が重要だろうし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:09:15.84 ID:o41vfzcV.net
高橋は頭のオカシイ爆裂娘か銀色坊主しか印象にネーナ
あいつ普通にしゃべると普通の女だから印象に残らないんだよ
頭のオカシイ演技が一番合ってるわ実際頭オカシイしw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:10:39.31 ID:ES03bN0h.net
声優も大変だよ
歌う歌ってコスプレして写真集だしてと
声だけじゃなくビジュアルも求められて大変
だが・・・・・・・

声優に関しては、とにかくサイゲとどうやって関わるかが重要だと思う
サイゲは、新人声優を積極的に使っている
勿論安いからだと思うけど、逆に言えばチャンスを与えてる
ベテランだっていつ仕事なくなるかわからんよ

サイゲはプリコネみればわかるけど、ちゃんと評価していると思う
売れなくてもちゃんと声優として努力している人を抜擢している
ホント声優界の救世主がサイゲで勿論ウマ娘ありきだと思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:19:12.80 ID:sMgUURIS.net
高木さんはどう考えても西片より有能で稼ぎそうなのに
あえて主婦に収まっているところが良いな
そして深い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:27:31.39 ID:6r56dPQ+.net
高橋りえと言えば めぐみんとナイツマのエルだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:27:49.28 ID:dZ2AmH0v.net
高橋李依はなんやかんや主役級を掴むんだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:29:16.29 ID:6r56dPQ+.net
>>420
7姉妹のユニットで歌って貰おう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:30:15.23 ID:ES03bN0h.net
天才王子の赤字国家再生術

とにかく主人公がしゃべりすぎる
グダグダ・・・グダグダ・・・グダグダ・・・

これは典型的に女性受けを狙った作品
女性はイケメンのグダグダを
「かっこいいーーー最高―――しびれるーーーー」
ってなるんだな

内容は底辺以下だけど、恐らく女視聴者が盛り上げるから
アニメ放映中は注目される

アニメ終了したら髪の毛一本も残らず消滅する作品
女作者もダメダメだが、女視聴者もダメダメ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:30:16.76 ID:cwaR2YWB.net
なろう御用達声優のイメージ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:30:21.15 ID:BH7IFkYW.net
>>427
つまり新人声優はサイバーの藤田晋に股を開けば良いという事?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:38:22.29 ID:X+/IQAX5.net
フットサルもう6話目になるけど人数だけなら今期覇権アニメはどうやって全部キャラ消化するんだろう
おそらくいちご100%感キャラしか印象に残らんと思えてきたのは俺だけかw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:41:38.48 ID:TMIFwbYp.net
そういや、まちカドまぞく2丁目の予告でしゃべってる小原好美
声がちょっと高橋李依っぽくね?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:45:07.47 ID:k5qQS3bq.net
シャミ子は元々高い
個人的にはユニやロキシーのトーンが一番可愛い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:45:16.73 ID:wRw4rG9r.net
>>427
この7人で声優目指して、その活動を追いかけようぜ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:48:53.66 ID:6QzxtTuz.net
藤原書記でもネタにしてるけどあんくらい高いと量産型萌え声なんだよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:49:09.76 ID:w6G5ajDq.net
赤字国家は横乳しか見るところない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:51:52.87 ID:BFmW6u5I.net
アーマはもうなんだか優しい気持ちで見れちゃうんだよね
実写面白いじゃんまで感じる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:54:50.82 ID:6r56dPQ+.net
赤字国家 腕を切り落とされて大量出血がないファンタジー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:01:49.47 ID:cwaR2YWB.net
よく赤字にツッコミ入れる気になるな
キリがなさそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:02:48.55 ID:xsbZk0yJ.net
>>417
俺はエミリアはあまり気にならなかった
あと赤字の横乳も。
ただ上手くないのに重宝され過ぎな気がするんよね。榎木もだめや

>>418
事務所が強いのかねぇ
上手い人を使ってほしいわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:03:36.06 ID:wRiSdIXr.net
なろう楽しめる奴は正直うらやましい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:04:16.34 ID:BFmW6u5I.net
赤字は横乳しか価値がないんだからガンガン横乳を見せて欲しい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:14:36.02 ID:8NLHptSr.net
天才王子ってどうせ周りも隣国も馬鹿しかいないんだろどうせ
見なくてもわかるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:20:30.28 ID:yegwc42i.net
マジで今期は近年で一番の不作
一応まだ継続して観てるのは10本くらいあるけど
続きが観たくて仕方ないってのは1本もない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:25:34.18 ID:RAeiQmIF.net
>>426>>447
正解っ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:25:44.69 ID:RAeiQmIF.net
>>448
正解っ!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:32:51.96 ID:m61d4Qag.net
今期着せ恋と鬼滅が無かったらほんま壊滅やったなあ
いろいろ録画してるが全く見たいと思わん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:37:09.29 ID:BH7IFkYW.net
鬼滅と進撃が同時にやってる時点で不作って事はないだろう
新作が壊滅してるという点には同意するが

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:38:53.55 ID:TMIFwbYp.net
プリコネ2 ハコヅメ ビスコ ファ美肉

自分でも意外なものが残ったなあ
今期はアニメに熱が入らないのもあるが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:42:49.17 ID:gvJ0MbSB.net
鬼頭さんといえばわたてんのノアちゃん。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:43:05.83 ID:2mGfq9t7.net
こってりラーメン食べてから寝たら
食道のへんまで消化液がきてるのか胸焼けしたような感じだった
たべてから4時間以上たってからねたのに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:44:52.35 ID:NUkRZZqy.net
黒井津さん、オンエアできないは見てるぞ
オンエアはGYAO頼みだけど
実況ネタならアーマ、佐々木と宮野か
後者はもうお分かりだよな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:47:23.39 ID:p+IF807l.net
明日ちゃんは毎週最新話を5回は見てるわ マジで飽きない
正直これだけで今期は最高のクールなんだわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:54:37.33 ID:2mGfq9t7.net
プリキュアシリーズってBD-Rに焼く価値ある?
焼くとみない傾向にある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:59:27.83 ID:2H3nQLrt.net
>>444
榎木主人公鬼頭ヒロインという地獄のようなアニメがあってだな
なお話も作画も糞な模様

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:15:29.47 ID:PKz43U0I.net
松岡は「またこいつかよしねよ」と言われつつ、脇役やると、うめーな、って思うんだけど
榎木ってそういうの思いつかない。っていうかもう33歳なのか。売れるの遅かったんだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:16:25.80 ID:ZP5xpnn6.net
ハーレムアニメや学園闘技場バトルハーレムモノの主人公は全てかんけーしで良いとさえ思ってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:16:27.91 ID:KKsg0j0+.net
>>418
正解っ!

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:18:53.01 ID:Kj1K6F4v.net
鬼滅声優は今後も一般向けの仕事が増えていきそうだからアニメの仕事は減らすかもな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:22:04.16 ID:bxJiFVnb.net
上坂すみれのyoutubeみてたら小倉唯ちゃんが今年は令和元年だよねってマジで発言して
上坂すみれが不思議ちゃん勝負に完敗していた

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:22:13.17 ID:/CQBnyQ0.net
声優も売れると色々な役やるから苦手なのというか合わないのが出てくるんだろうな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:25:53.94 ID:Dzw5FR+B.net
本山哲みたいな知名度優先で起用する音監が悪い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:26:26.62 ID:wEyU1/C9.net
>>169
B型か
やっぱキチガイ率ずば抜けてるよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:31:35.91 ID:dZ2AmH0v.net
やっぱツダケンですよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:33:27.04 ID:2UpsCp1Z.net
何故か声優スレになってるな
何でた?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:34:22.40 ID:wEyU1/C9.net
ロボットものも美少女動物園化させりゃまたいくらでも復権するのにな
先見の明が足らんわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:36:22.26 ID:ZP5xpnn6.net
ロボットだけじゃ物足りんからロボット、熱血、レズ、アイドル、SFを盛り込まないともう時代の流れに乗れないよ
神無月の巫女のように

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:36:58.51 ID:QZ673l/7.net
いつも声豚みんな働いてる昼間に出没するのにね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:40:21.45 ID:PKz43U0I.net
ロボットが廃れたのは、適当ぶっこくけど、
ロボットアニメって基本的に「世界の敵をやっつける話」じゃん
作り手が「やっつけるとすっきりする世界の敵」を作れなくなったからじゃないの
ロボットを使って主人公が悪い奴を退治するのを見るのが楽しいわけで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:41:37.34 ID:xjJcwxAi.net
ですって💕
https://twitter.com/iRis_s_yu/status/1491390587312152578
(deleted an unsolicited ad)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:45:27.18 ID:bxJiFVnb.net
>>460
とにかくかわいいは大した演技力いらんからきにならんかったけども、
>>459
榎木 淳弥はヒーローぽいことさせようとすると全然だめだな、まあゴミアニメ率が高いからそもそも魅力がないんだけど
アトミックモンキーの中途半端な営業力のせいもあるのかゴリ押し未満声優

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:46:10.93 ID:wEyU1/C9.net
ロボットも一機にコックピット5つくらいつけて
主人公が頭の部分であとは適当にヒロイン4人各部位に乗せときゃずっとヒロインと会話しながら進められるじゃん
主人公が乗るところだけツインシートになってて毎回ヒロインが席を取り合う形にすりゃもうIS化
これでハーレムロボット作品として成功が約束されたも同然

最近のやつらは発想が貧困であかんな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:49:29.42 ID:ZP5xpnn6.net
お披露目イベントでうっかり転んでしまうような冴えないロボットが異世界に転生しスマホを駆使して神になるアニメなら当たるな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:49:50.02 ID:wBQDIxHs.net
ロボットアニメは12話じゃ無理。ってのが前期の教訓だろ。
戦闘シーンは勿論、変形や保守整備やメカ論、バージョンアップや合体などなど、
そういうのを盛り込んだ上で、それを扱うのに足るだけの背景がある物語を練り込まなきゃならないわけ。
普通のなろうやラブコメが12話やるのとはワケが違う。最低でも24話は尺が必要。
そしてこのご時世、2クール取れるだけの金を集めるのも苦労するし、
そんだけのスタッフを抑え続けるのも難しいのでロボモノは必然作られなくなる。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:50:27.74 ID:QZ673l/7.net
ロボとかSFは舞台装置でしかない、
ガンダムみたいに戦争と成長と進化とか描いてくれなきゃ面白くない。
わがままなガキがロボ乗ってワガママ通すみたいのばっかじゃね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:51:42.66 ID:wEyU1/C9.net
>>479
カドカワなろうも同じだろ
結局女どもを魅力的に見せるかどうか
カドカワ作品は主人公が舞台装置でヒロインどもが主役だからな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:53:10.13 ID:bxJiFVnb.net
ロボットものだと必然的に戦争ものになるから戦争を描けるシナリオライターと監督が必要だがそれができない
戦争を抜くとグランベルムになる
戦争を題材に訴えたいテーマがないから駄目

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:54:10.58 ID:Pr3QrodL.net
パトレイバー

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:54:57.07 ID:m0L1+crr.net
>>480
でも女主人公ラノベは売れないので
禁じられているそうやないですか

>女子主人公ラノベ、ひいては百合ラノベが少ない理由が「いつか世界を救うために」(橘公司)2巻の後書きで言及されてました。

>「基本的に売れづらくなるため担当編集から余程の理由がない限り書いちゃ駄目と言われている」

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:55:25.69 ID:wEyU1/C9.net
賢者もリアデイルもつまらんな
無意味に男キャラが多くて潔さがない
オタカルラノベ系じゃ基本的に性別男じゃないと駄目な理由がない限り女キャラにするのが鉄板なのに
わざわざ自分からつまらなくしてるという

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:56:48.71 ID:srfONEKc.net
リアデイルはかなり面白いだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:58:01.00 ID:4xWYBYTa.net
これ見てみたら鼻水流して号泣した!
みんな見てみてくれ!https://youtu.be/dd7BILZcYAY

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:59:01.42 ID:6r56dPQ+.net
>>476
ダンガイオーみたいに腕にコクピットあるのにロケットパンチしてヒロインに怒られるような

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:59:40.84 ID:wBQDIxHs.net
前期はムサシ、86、境界戦機、電池少女、サクガンといろんな角度からロボモノが揃ってただろ。
大局的な戦争が舞台だったのは86と境界戦機くらいか?これらだって2クールだ。(良し悪しの話は抜き)
そうじゃない簡易的なロボモノでムサシ、電池少女、サクガンもあったが、
無理矢理12話に詰め込もうとしてごっちゃになったのがムサシ、
2期コジキして失笑食らったのがサクガン、唯一なんとか12話に収めた電池少女だったけど、
あれもかなり強引に詰め込んだ感は否めなかった。
そんなムリゲーしたくないって、そういうことだぞ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:00:04.05 ID:wEyU1/C9.net
ISが成功したのがまさに不要なキャラを排除していったからだよな
賢者もリアデイルも無駄に一回しか出ないレベルの無駄キャラが多い
しかも男
そりゃアニオタも見ないわ
基本的にアニオタは野郎ばっかりだし女目当てで見てるやつばっかりなのにあほやな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:00:13.62 ID:ZP5xpnn6.net
ロボットの操作に必要なヒロインたちも美少女に見えるロボットにしよう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:00:15.27 ID:QZ673l/7.net
>>480
ヒロインメインで見ないから知らんけど、そういうアニメならワガママってのは裏切らない複数のヒロインになるんじゃね?
片想いや失恋、裏切り描かずにいちゃいちゃ描いて面白くなるわけが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:00:43.21 ID:p+IF807l.net
>>486
アニオタはサムネで何のアニメかわかんだよ 出直してこい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:01:32.50 ID:wEyU1/C9.net
>>490
ロボットも猫耳ついたピンク色にして萌え声で喋るようにすりゃケモナーもゲットできるな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:01:33.38 ID:Pr3QrodL.net
なぜ今さらシュタゲで号泣

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:02:28.35 ID:4xWYBYTa.net
>>492
??

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:03:13.12 ID:ZP5xpnn6.net
ネコぱらの連中をロボットに乗せて人類の存続をかけた熱血運動会や血みどろのレズをさせればいいのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:03:17.00 ID:wEyU1/C9.net
>>491
だからインフィニットストラトス
無駄なストーリーもやり取りも省いてヒロインと夫婦漫才でいちゃいちゃするだけの作品
これが一番強い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:03:29.72 ID:4xWYBYTa.net
みんな知ってるアニメだったのね。一昨日から一気見して号泣したのよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:05:33.32 ID:wBQDIxHs.net
ちなみにダイナゼノンは前置きとしてグリッドマンがあった上に全容解明せず12話走りきったので、
あれも12話に収めてるとは言えないし、
グリッドマンはその世界観は各々原作で察してって放り投げてたので、あれも12話で収めてるとは言えない。
両方好きだけどね。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:06:53.64 ID:Gdz0iXik.net
ここにおるのは全てのアニメを見ているからな
にわかは10年ロムってろ(死語

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:07:03.00 ID:QZ673l/7.net
>>497
そういうアニヲタお子様ランチはつまらないって話をしてるんだが、、

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:07:04.92 ID:ZP5xpnn6.net
やっぱアニメの究極の形は神無月の巫女なんじゃないか…
正直定期的に何度も見直しで4回はエンディングで泣いてる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:08:14.59 ID:wEyU1/C9.net
このすばが成功したのもストーリー捨ててヒロイン連中と騒がしい日常やってたからだぞ
ラノベなろうのキモオタが求めてるのは女なんだよ
主人公は本当にただの舞台装置
そういうのがヒットする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:08:31.62 ID:KKsg0j0+.net
グリッドマンとダイナゼノン共演の劇場版は見に行く予定。女の子可愛いからロボット物苦手の私でも面白い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:09:11.35 ID:vC4ozaGs.net
今期のアニメの曲のpv見た
歯科衛生士とかやってそうなお姉さんがアニメ声で歌ってるのびびるわほんまもうそういう時代なんやね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:12:05.31 ID:KKsg0j0+.net
これ面白そうじゃない?
ttps://youtu.be/6cWSywRWJqQ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:12:52.83 ID:li5h69xL.net
個性があるからぶつかるので、涼宮ハルヒみたいにみんなが天真爛漫だと
争いがなくなり、大団円エンドをもたらすってこと   ここに最終的な到達点のカギがある
ゆえにキャラでない視点  キャラかぶってるがみんなが涼宮ハルヒになる
大団円エンドだ  天真爛漫なのがより本物ってことだ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:13:47.07 ID:NUkRZZqy.net
ダイナゼノンは六科むじながよかった
六科いらんかったw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:15:36.29 ID:6r56dPQ+.net
グリットマンは見たけど
ダイナゼノンは途中で切った
キャラの魅力が足りない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:16:06.67 ID:KKsg0j0+.net
>>509
足フェチ乙!w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:16:43.95 ID:wEyU1/C9.net
>>509
グリットマンもロボット側の尺が長い
もっとダブルヒロインにフォーカスした作りの方がアニオタの満足度は上がってた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:17:30.30 ID:li5h69xL.net
人類の争いの歴史に終止符をうつほどの事を発見してしまったな
あとはそこを目指して進化すればいいのだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:21:30.51 ID:QZ673l/7.net
全てのアニヲタが腐女子向けアニメの中でもヒロイン探すようなここの変態みたいなやつでは無いのよ。。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:21:52.01 ID:wBQDIxHs.net
グリッドマンは原作の世界観を理解してれば文句無しに楽しめるんよな。
原作原理主義者にとっては邪道なのかもしれんし、その気持ちも理解できるが、自分は良作だと思う。
ダイナゼノンはもうちょいなんとかならんかったかな。映画に繋げたい気持ちは良くわかるんだが。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:23:23.51 ID:QXQTm/EF.net
賢者の弟子マジで出来悪いな
アニメ制作陣もクソなんだろうけどそもそもセンス感じないわ
よくこんなん人気あったのな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:23:57.04 ID:KKsg0j0+.net
そういえばダイナゼノンの後半まったく覚えてないな🤔

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:24:05.30 ID:eqJhuuuv.net
むじな?うなじじゃなく?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:24:38.80 ID:li5h69xL.net
全員が涼宮ハルヒになって
全員のキャラがかぶってれば
人類の争いの歴史は消えるだと・・・。
しかも大団円エンドすらもたらせるとは・・・・。   ノーベル平和賞ものかね・・・。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:28:46.19 ID:eqJhuuuv.net
女向けの方が女のサブキャラは魅力的だけどなぁ
citrusの谷口はるみとか丸田加代とか俺の性癖に刺さったけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:31:06.14 ID:Qx5rG3f7.net
>>498
泣くよな…わかる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:32:47.60 ID:wBQDIxHs.net
女向けの女のサブキャラって言われて真っ先に思い浮かんだのはNARUTOのサクラ。
ナルトとサスケの間を行ったり来たりする様で腐女子様たちから猛烈な顰蹙を買って中盤から出番削られた奴。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:35:22.66 ID:JQ2AIPN7.net
>>521
バカ女ムーブ多すぎて男から見てもあまり好きじゃなかったけどな
まあナルト自体にいい女キャラとかほとんどいないけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:37:01.13 ID:m0L1+crr.net
24区はトロッコ問題、管理社会批判、スラム問題など
どう考えても日本社会ではなくアメリカ社会をテーマにしてるのが
段々関心が持てなくなってきた

海外狙いが強すぎたわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:37:25.92 ID:wBQDIxHs.net
>>522
その点キメツはすげーよなー
主人公の横に置く美少女マスコットは主人公の妹って属性にすることで暗に色恋沙汰から一歩置かせるという。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:39:11.75 ID:dZ2AmH0v.net
お前らがお気に召さない24区が案外面白くなってきたわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:39:39.58 ID:m0L1+crr.net
>>524
でも鬼滅腐女子に人気なのは
女との関わりが強い宇随や善逸なんだろ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:42:07.23 ID:IPfPq0Hv.net
CUEは業界の厳しさとかより業界のあるある系をやってく感じなんかな
オーディションでのいろいろやブースはいってのいろいろは見てて面白かった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:42:09.51 ID:eLjdz+kV.net
>>498
そんなニワカな君にオススメな名作アニメを適当に教えてあげよう
攻殻機動隊
BLACK LAGOON
CLANNAD
魔法少女まどか☆マギカ
化物語
涼宮ハルヒの憂鬱

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:42:45.54 ID:wBQDIxHs.net
>>526
らしいね。ハガレンでも奥さんいるヒューズとか人気だったし。
乙女心はわけがわならないよ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:43:37.10 ID:NUkRZZqy.net
そういえば今日解禁になったドンブラザーズのオニシスターの変身前の女キャラって鬼頭っていうのね
これも偶然だろうか鬼繋がりw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:44:04.71 ID:p+IF807l.net
>>498
そもそも10年前の作品で、結構有名なアニメや
ちゃんと最後まで見なさい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:48:12.92 ID:KKsg0j0+.net
>>486
10年前後前の作品なのにコメント最新順にしたら1、2時間前でもまだコメントされてるのが凄いな。
tps://youtu.be/hVx_SHh_sqE
この動画も凄いよ?韓国人が主演らしい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:49:10.32 ID:qUZLTigm.net
アニオタは粘着質だからね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:49:39.21 ID:m0L1+crr.net
1990年代以前はダーティペア、スレイヤーズ、
フォーチュンクエストなど女性主人公ラノベも
特に不利ではなかったと思うんだが
2000年代以降、男性向けラノベでは通用しづらくなったよな

これはなぜだろうか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:53:17.98 ID:wEyU1/C9.net
>>534
面白い女主人公作品が少ないだけじゃね
FF6なんかティナが主人公みたいなもんだが大成功したやろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:55:45.40 ID:m0L1+crr.net
スレイヤーズやフォーチュンクエストは女性ファンが
割りといたような話を聞くし、
ラノベだと女性主人公は
女性向け度を強める要因になるみたいだ

やはり「コンテンツ進化論」を適用するしかないのか?

「ラノベの進化が未発達な時代は
女性向けを強める要因である女性主人公ラノベが
男性向けとしても通用できる余地があった」に過ぎないのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:56:26.93 ID:aWETL4Jv.net
女主人公のラノベアニメは結構出てるけど男主人公じゃないとラノベと認識されなくなった
多分聞いたらこれラノベ原作だったのって思うのがかなりある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:57:18.81 ID:pDbuqvoH.net
2000以降もハルヒとかシャナ電磁砲とか女主人公でもヒットしとるがな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:57:23.85 ID:wEyU1/C9.net
ラノベなろうってFF7のエアリスっぽいお姉さんの雰囲気でてるヒロイン皆無だよな
どうしてもガキ臭さを消せない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:57:24.61 ID:XszXyAw/.net
お控えくださいジジ様、ここは今期スレ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:58:53.16 ID:JqvFQYJu.net
>>537
そんな事はないわ
棒振りだとかどう考えてもなろうラノベ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:59:19.95 ID:6r56dPQ+.net
女主人公なら男性向けのエロがやりにくいからとか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:59:37.50 ID:m0L1+crr.net
>>538
ハルヒは男主人公だろ?電磁砲は漫画だ
シャナは男と女のダブル主人公らしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:00:47.40 ID:wEyU1/C9.net
汚いキモいこと言わない純朴なおねーさん系ヒロインの方がいいんだよな
なろうラノベには期待できんわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:01:23.45 ID:2mGfq9t7.net
本好きの下克上ってずっと番組表にあるけど
いま何話までやってるの?
4クールくらいやってる?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:02:34.82 ID:2mGfq9t7.net
ハルヒのみくるちゃんの後藤邑子さんも高齢なので
ほとんど萌え豚アニメにでてこない印象

小見川もババアになったけどミノス役はあってたね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:03:27.13 ID:pDbuqvoH.net
魔女旅とか本好きとかハメフラとか幼女戦記とか今の時代でも女主人公でヒットしとるわい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:04:41.14 ID:m0L1+crr.net
漫画でも男主人公の方が売れる傾向はあると思うが
女主人公が禁じられるほど売れないということはないと思う

どうしてラノベのみ女主人公が弱いのだろうか?

ラノベの方が男性中心だからか?
文章で女性の一人称では男性に嫌がられるからか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:07:30.52 ID:Pr3QrodL.net
>>546
ゴトゥーザ様は声は変わらんのだけどな
高い声メインの女声優は年食うと不利だわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:09:13.50 ID:v7XCPoWl.net
ラノベの板で聞けば?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:09:14.65 ID:2mGfq9t7.net
後藤(弱)ってほうの声優さんは生存してるの?
とらドラのインコちゃんの声優

後藤沙緒里
2018年を最後にアニメの仕事してないわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:09:16.69 ID:m0L1+crr.net
>>547
幼女戦記は中身が男だから、
女主人公と言っていいのか微妙な印象だが…
魔女旅は少なくともアニメ版はヒットしてないやろ
本好き・はめふらは女性向けやろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:09:19.95 ID:NUkRZZqy.net
GYAOで配信中のゼンダマン曰く命の元でもない限り声優の声の若さは一生保てないからね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:09:51.71 ID:6r56dPQ+.net
>>545
春に3クールが始まる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:12:08.96 ID:d4u8608c.net
>>551
この前ニコニコで誕生日配信してたよ
有料だから見なかったけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:15:15.95 ID:dZ2AmH0v.net
男だ女だ言ってるやつはつべでフェミさん激おこのストパン劇場版でも観て落ち着けよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:18:15.05 ID:FXeh3vCq.net
始まった当初はファ美肉よりわしかわの方が面白いと思ったが完全に逆転したわ
わしかわ妙に無音時間が長くてテンポ悪いな
絵も含めて全体的に抑揚がなくて地味な感じ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:20:49.30 ID:aWETL4Jv.net
原作も何一つ面白い要素ないからな
小説の方は集計不能レベルの売上

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:22:30.03 ID:eNwUjFtW.net
南條愛乃がfripSideから卒業CM見たけど
エスパー伊藤がいなくて悲しくなった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:24:48.25 ID:Beg5DO6L.net
>>545
今は2クール目の再放送中

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:25:07.91 ID:KKsg0j0+.net
シュタゲじゃないけど、製作者さんはエロゲでアニメ化して面白そうなのないのか探してみれば?アニメ化してもエロくしたらダメだよ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:28:24.23 ID:i5u9QJpo.net
なぜエロゲ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:29:01.59 ID:xp5LL9zE.net
今期は鬼滅のバトルをすげーなーって何度も見返すんだけど、
さすがにちょっと胸焼けしてきたなと感じたら黒井津さんのバトル何度か見返してクールダウンというサイクルだったが、いよいよ鬼滅も終わってしまうんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:29:18.75 ID:6r56dPQ+.net
シュタゲの1期は面白かったけど2期は見る気も起きなかった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:30:01.83 ID:KKsg0j0+.net
ダイ大みんな見てないのかな?ストーリーとバトルのバランス良いのに

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:30:02.33 ID:pDbuqvoH.net
エロゲは1クールアニメじゃ尺足りないからむり
そもそもエロゲ業界が衰退しまくって予算がない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:30:11.16 ID:64yCW4A/.net
シュタゲ0はまじゴミ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:32:00.82 ID:pDbuqvoH.net
マブラヴですら予算なくてあの出来だしな
やらない方が良かったまである

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:32:01.35 ID:KKsg0j0+.net
シュタゲ元々エロゲだと思ってたけど調べたら違いました。すみません

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:32:07.70 ID:BH7IFkYW.net
一時期、エロゲ原作のアニメ化が流行った時期があったのよ
そのあたりで虚淵みたいなエロゲ作家がアニメ業界に進出してきたって流れ
でももう一巡してて、そのあたりのコンテンツは消費され尽くしたけどね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:33:05.56 ID:S6xtVe+S.net
>>454
あれも下手だったな
もっとうまいロリ声出来るやつ一杯いるだろ絶対

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:33:27.71 ID:NUkRZZqy.net
今期はフェミニストガチギレ事案のアニメが多い気がするが変なのが湧いてこないといいが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:34:54.83 ID:i5u9QJpo.net
エロゲ原作アニメなんてひとつも知らん。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:35:24.67 ID:sMgUURIS.net
そんなものより人造LGBTとか主人公が強制ネカマLGBTとか
配慮なのかネタなのかわからないキャラが多くて団体困惑してそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:35:53.12 ID:pDbuqvoH.net
エロゲライターがアニメや他の業界に流れたのはそもそもエロゲ業界が限界にきてたからだしな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:36:16.02 ID:KKsg0j0+.net
ロリ声のプロと言えば三月のライオンの久野美咲

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:37:29.86 ID:pDbuqvoH.net
>>573
FATEぐらいは知ってるだろ
もともとエロゲやぞ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:37:41.68 ID:i5u9QJpo.net
エロゲもエロアニメも現在進行形だろ?知らんけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:37:57.15 ID:xp5LL9zE.net
グリザイアシリーズ大好き

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:38:45.61 ID:i5u9QJpo.net
>>577
知ってる。でもzero以外つまらない。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:40:23.49 ID:S6xtVe+S.net
>>576
久野三咲は声へんだけど普通に演技うまいよな
声変な声優は色眼鏡で見られるけどだいたい演技力あるイメージ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:41:26.32 ID:NUkRZZqy.net
あと20分ほどで東京24区が始まるな
任天堂Switchで来月東京24区のホモゲームが出るけどアニメ作品のゲーム版と思って買う人絶対いそうだなw
アニメとゲームは全くの別物だからね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:42:38.75 ID:czwanLh4.net
kanon
air
school days

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:42:46.05 ID:xsbZk0yJ.net
>>459
とにかくかわいいは榎木だったのかw
カノカノ榎木は合ってたんだけど
演技求められるような役だとだめねー

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:45:51.94 ID:bxJiFVnb.net
>>488
意外と唐突で意外と凝縮された展開っていうガンダムからの伝統を一番うまくやってたのが意外とメガトンムサシだったと思う
売り上げ以外は一番人気だった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:47:04.84 ID:bxJiFVnb.net
>>551
しゃおりんはなんかのロボアニメの続編といえない続編のアイドルパイロット役にごりおしでねじこまれたんでしょ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:47:56.02 ID:wEyU1/C9.net
エアリスみたいな正統派ヒロイン出してこいよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:50:03.08 ID:9C1tPma3.net
>>564
生徒会役員共以来の貴重なCV矢作のツンデレヒロインがいたのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:52:15.56 ID:NUkRZZqy.net
乙女ゲームの女主人公も見ようによっては86やプリコネより絵柄凄くね?ってのもあるからな
男大杉が我慢できればアニメ化されても大丈夫だね
去年のアイチュウ以降ないね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:59:56.82 ID:dZ2AmH0v.net
>>581
エルフナインのまた会う日までは忘れられんわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:15:30.11 ID:iW/+1EFM.net
鬼滅と進撃のおかげかここ数年で一番盛り上がってるなこの板
いつからかすっかり書き込みも減った

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:16:41.62 ID:EOABnKDF.net
今週のオンエアできないをGYAOで見た
なんか足りないと思ったら麒麟の川島がいなかった事か
コロナで自宅療養だし仕方ないな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:17:53.12 ID:wlArOsRA.net
>>591
原作見てないからそんな頻繁に専スレのぞけないけど、今は楽しい。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:27:59.95 ID:NF8bNSm1.net
>>591
その2つ以外盛り上がってないし
他が勝負作品だしても冬クールは話題もってかれると思って
時期ずらしてるのかもだが不作よな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:29:22.19 ID:q/Wnraeq.net
女声優がアニメキャラに当ててる声をいい声だと思うことは殆どないから声ヲタになったことないわ
ああアニメキャラっぽい声だなと思うだけで、こういう声好き!最高!とは全く思わんな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:44:29.22 ID:a6E+198C.net
一日レスできないな
https://pbs.twimg.com/media/FLJOLHPVIAUcZ-0?format=jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:44:50.87 ID:hydtS1A7.net
このスレ、謎にたいしたワード書いてない普通の文章なのに、NGワード警告出るよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:47:27.11 ID:t9Z4ACKk.net
ニニムのキャラデザと声を聞いてバカじゃないエミリアと認識したり、
懐かしいアニメ見返しててとっさに野原ひろしの声が聞こえて涙したり、
ロリキャラの声聞いて「ま た 小 倉 唯 か」ってなったり、
その程度のことだぞ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:51:03.43 ID:t9Z4ACKk.net
あと次元、どっかで核弾頭でも撃たないかな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:54:56.25 ID:a6E+198C.net
>>597
書き込みましたで止まってそのままキセーされることの方が多い
漢字で書かれた単語のみ引っかかってる
とくに特定のワードを一回のレスに二回入れるときせーコースやな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:57:45.97 ID:d95a2tJA.net
24区はやっぱハザードキャストにアスミが組み込まれてたか
サイコパスじゃねーかよおおおおおおおおおおおおおおおお

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:27:30.91 ID:lk9E07zt.net
リアデイルは1,2話面白そうだったのにどうしてこうなったし
この落胆度合いは神様になった日に近いw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:29:24.58 ID:LCEfBL2k.net
>>602
確かにそれは言えてる
てか、あれもともとはどんな話だったっけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:32:16.99 ID:jIH8D5BZ.net
特に目的もなくとりあえず他のプレイヤー探す話だろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:39:15.53 ID:tJ/uTi+B.net
リアデイル見てないけどコミュの感想が主人公が今までのなろうで一番不快とか言われてるけど何したんだ
女主人公でここまで評価低いやつやばいだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:48:46.41 ID:d95a2tJA.net
リアデイルのケーナBBAは急にキレるから怖いわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:54:57.80 ID:cDvRg7TN.net
ケーナはくまクマの主人公と同じで1話からイキッてるから切った 女がイキッたらきついわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:55:37.87 ID:TqpY5NDN.net
くまの方はケーナほど承認欲求強そうではなかったよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:04:45.08 ID:SyioAj2B.net
そう私です

610 :レいチャー :2022/02/10(木) 02:19:33.13 ID:bz0sWqtB.net
平家物語 第4話(感想)

神回じゃん! めちゃくちゃ面白かった。平重盛の能力が琵琶に継承される……だと!?? 能力が人から人へ継承されるとは、まるでコードギアスや進撃の巨人みたいだな。テレビアニメはこういうのでいいんだよこういうので。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:19:51.60 ID:TqpY5NDN.net
ハコヅメってちっとも面白くないんだけどファンはすげえ喜んだり
もっといい制作会社だったらとか言ってたりする
なんだろうすげえギャップ感じる
個人的にはリアデイルとどっこいどっこいだわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:20:36.81 ID:jIH8D5BZ.net
くまクマやイキリナさんとかケーナと比べたらイキリの内にも入らない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:23:17.91 ID:n3h/w9DI.net
リアデイルは酷いな可哀想だろアイテム没収とかにしてやれよと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:30:06.19 ID:hydtS1A7.net
リアデイルは、ほのぼの風に見えてキャラやストーリーが萌えられない感じに仕上がっててギャップでより残念
ハコヅメはドラマがたいして出来が良くなかったのにアニメは十分楽しめる出来になってて、むしろ優良やろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:33:58.89 ID:C0BUYMpJ.net
リアデイルキャラに魅力が無いから淡々とつまらない
殺し愛はキャストの声優と演技がチグハグでポンコツ
24区だけが良心

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 02:56:38.17 ID:3VXdyCia.net
もしかして東京24区ムテキングじゃね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:05:06.63 ID:hydtS1A7.net
24区、どっかで見たことあるような設定の詰め合わせだし
下手したら拒否感抱かれるオサレ系の雰囲気もわずかだがあるのに
それなりに誰にでも見れるレベルでバランス取られてるのなかなか優秀やな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:08:02.30 ID:fJb4IZT3.net
1話で切るの決めて一応2話も見たけどクソだったぞ24区。スレの勢い見てみろよw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:08:45.54 ID:fJb4IZT3.net
リーマンズクラブよりスレ過疎ってるぞw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:11:29.10 ID:fJb4IZT3.net
過疎ってるっていうか、勢いな?
クローバーワークスは5ちゃんでステマ活動頑張ってるなぁ。お疲れ様です

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:23:24.01 ID:3VXdyCia.net
レスの多さや勢いと面白さは別

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:24:30.43 ID:2Gb5wCvd.net
東京24区を毎週楽しみに見てるのは俺だけでいいってば

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:26:21.65 ID:a6E+198C.net
リアデイルも殺し愛も24区も全部 ”地味” これに尽きるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:27:04.13 ID:p0Ec6a1l.net
オタクって欺瞞まみれだよな
ただのロリコン日常系を萌えだとか癒しだとか言ってロリコンのいわれから逃れようとしたり、自分の好きなタイプのアニメを作るところを遠回しに作画力を褒めたり
その程度の欺瞞を見抜かれないと思ってやってるのがどうしようもなく頭悪いわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:29:48.26 ID:fJb4IZT3.net
>>621
そっか。>>58のMALの評価ランキングでは殺し愛やリアデイルよりも24区は評価低いから、好きな人もいる事に驚いたわ。
個人的にキャラデザや作画は良くないと思ったけども、構成や脚本はクソだったよ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:36:26.14 ID:EOABnKDF.net
死役所、つべで11分ほどのアニメが配信されてるのね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:37:02.32 ID:EzdTZyFd.net
キャプテン翼も封神演義もダイの大冒険も聖闘士星矢も再アニメ化されたし、JOJOもバスタードもアニメ化される時代なんだから
そろそろ、きまぐれオレンジロードを再アニメ化してもいいんじゃないですか?!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:47:32.59 ID:3VXdyCia.net
そもそも他人の評価を持ち出して面白いかどうか決めること自体間違っていると思うぞ
そういうものは自分の感覚と言葉で語れ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 03:49:36.98 ID:1quhN9s1.net
昭和の映画でさあ、あんな「止まるんじゃねえぞ・・・」って俺は仲間の未来の礎になったんだ美しいだろって感動的なBGM流しながら死んだヤクザの例ってあるの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 04:22:27.68 ID:hydtS1A7.net
24区、スゲー面白いかと言われたら微妙だが、関西だとリアデイル、ハコヅメ、幼女戦記、24区、イワカケルと
リアタイ視聴なら連続視聴出来るから見てたら、それなりに楽しんで見てる
もういいかなと視聴やめるなら、24区よりリアデイルやな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 04:25:24.66 ID:ifFiipUg.net
>>627
ジョジョ以外微妙だからなあ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 04:44:12.71 ID:DX8VnJ4T.net
>>627
大昔の萌えキャラを掘り起こしても結局VTuberが関の山なので
新規に開発したほうが良いのさ。若い才能を信じてさ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:03:33.17 ID:TqpY5NDN.net
再アニメ化が悪いわけじゃねえんだよな
全部作ろうとするけど尺が足らないのをギュッと縮めて入れようとするから不自然になる
妙に実力が低い監督や脚本が来るのもこれのせいじゃね?
約束した失敗に手を突っ込みたくないって避けられるからそういう人しか来ない
中盤の山場くらいまでで終わらせる選択ができないのは企画した人らが悪いのかそういう人らに金払ってる側が悪いのかはわからんけれど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:03:47.30 ID:WS2C8sAi.net
>>607

テンション高いから面白いわw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:04:46.91 ID:WS2C8sAi.net
>>605

まんさんに劣等感だから毛の高齢童貞オタク

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:06:58.77 ID:WS2C8sAi.net
>>614

ハコヅメの原作は面白い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:50:06.13 ID:V8D+B87B.net
雪大騒ぎしてたけど太平洋側ほとんど雨やな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 05:58:25.99 ID:MzD7cwEH.net
ハコヅメはパンチラ、入浴シーンがあったら評価する予定
今の所駄作

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:04:01.79 ID:V8D+B87B.net
なんか東京より全力報道してねーか北京

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:27:02.03 ID:VUxVnGp1.net
北京五輪は中国が力入れすぎると
やっぱろくでもないことになんのなって感想しか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:36:13.32 ID:MzD7cwEH.net
着せ恋は今週がターニングポイントかな
新しい話の流れを作れるか

国内外の評価も横ばいになってるので
いよいよ最終兵器の投入あるか注目
どこまで見極めていたか
アニメスタッフの手腕が問われる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:37:30.24 ID:zNRDUD3f.net
>>638
そんなことで傑作だとか決めんなよw
詰まらん指標

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:45:12.07 ID:EctB1Qwu.net
着せ替え人形は次の回でテコ入れ用の使い捨てロリエロ投入した後は盛り上がる要素がない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 06:47:23.61 ID:MzD7cwEH.net
ハコヅメは公務員アニメだからな
騙されちゃいかんよ
これが警察の実態とか
違う違う
実際はなにもしない。仕事しない。仕事してるふりをする。
それで休日、ボーナス、退職金いっぱいもらう
これが真実だからな

アニメ総合民とあろう者が騙されちゃいけません

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:14:28.02 ID:NQ5Rlz91.net
>>644
警察官がそんなに楽して儲かる仕事だったらお前も警察官になればよかったんじゃね?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:43:31.50 ID:LQtE9nIQ.net
警察にも問題はあるだろうけどそれなりに治安維持できてるから給料分ぐらいは働いてるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:46:43.95 ID:d95a2tJA.net
警察官になれるような頭脳も体力もある人間がこのスレにいるわけないじゃん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:48:34.28 ID:TqpY5NDN.net
>>647
はあ? お前何言ってんだよ?
お前
言っていい
言っていいことと
悪いこと
お前
あるだろうお前

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:50:11.62 ID:CQL61ckI.net
中途半端にリアルな警察ものとかつまらん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:54:12.29 ID:/YDS0S0l.net
ハコヅメ無茶苦茶面白いよな
警察物で両さん超えたわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:56:09.94 ID:EHSOvI6V.net
今期は着せ替え、明日、ビスコ、ハコヅメ、平家だけだな
なろうはリアデイルまで微妙になってきて見事に全滅ですわ
アニメ枠取りまくってるくせに全部駄目とかタチが悪い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:58:42.61 ID:D+yBNDvu.net
着せ替えはもうオワ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 07:59:14.74 ID:LRNWjw3W.net
ハコヅメって
別にアニメじゃなくて良いよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:01:09.41 ID:LQtE9nIQ.net
アニメじゃダメな理由もない
アニメはファンタジー系おおすぎるからリアルドラマ系もっとアニメ化していいと思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:01:15.63 ID:hgWwYbP0.net
リアデイルはどんどん面白くなっている
やっぱり主人公の性格に難ありのがしっくりくるんだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:01:59.03 ID:/yBT7Img.net
>>382

ハルヒとかあったけど削除されたっぽい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:02:09.02 ID:XFVti/CU.net
そうだけどドラマにすると脚本家が大幅に変更するから駄目になる
片隅の惨劇を思い出してみると良い

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:02:48.87 ID:N/cJgtyD.net
最近の現代劇アニメなら波よが珠玉だった
南極も悪くなかったが俺に刺さったのは波よの方

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:05:19.55 ID:74RkUmun.net
王様ランキングは相変わらず
複雑な伏線とさりげない伏線回収を把握するのが面白い
エヴァと似た視聴感がある

こういうのは、なろう系のような分りやすいのが好まれる
配信では弱いと思っていたが
意外と通用するらしい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:08:44.24 ID:XFVti/CU.net
そもそもなろう系が配信で好まれてるのはdアニメとbilibili
だけなんだが
大手のアマプラやネトフリで上位になろうが来ることなんてほぼ無いよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:12:16.55 ID:KICncQWo.net
所詮バカ向けだからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:12:57.97 ID:LRNWjw3W.net
>>654
俺は嫌だな
特に作画が良いアニメ会社とか
ただの日常ドラマとかやってほしくないわ

日常部分で唐突にヌルヌル動く超絶作画を見ると
力持て余しててもったいないなと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:21:42.01 ID:HsHWW+lH.net
昔の漫画が異常に掘り起こされるのは
今のアニメがつまんない作品量産してるからが一番

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:23:43.93 ID:Qz59uC+J.net
日本のドラマはアクションとか大爆発みたいなの苦手なんだからそういうのアニメでやればいいんだよ
超能力とか魔法とかいらんのよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:26:00.29 ID:ppCa6SjK.net
昨日二郎系ラーメンたべたらいまでもおなかいっぱいなんだけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:27:05.63 ID:NQ5Rlz91.net
ファンタジーアニメも日常ドラマ的アニメも両方あっていいんだよ
どっちかを無くす必要はない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:29:14.70 ID:VeUKsG6M.net
>>660
アマプラはアニヲタというより一般人が暇つぶしにアニメ見る感じだからな
https://i.imgur.com/dTvNXGd.jpg
https://i.imgur.com/zPHa69n.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:30:29.46 ID:hydtS1A7.net
岡田准一主演のエスピーってドラマはアクションとかも良くて好きだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:44:09.42 ID:0A/12vRf.net
アニメは制作ガチャ次第
立体機動が静止画の進撃とか見たくないw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 08:55:04.51 ID:de2EkeFt.net
進撃とかみたいに「これ原作すごいからアニメもすごくするために頑張るんだ」
っていうアニメ化がある以上
クソアニメは最初から「この原作はこの程度で十分だろ」って制作前から判断されてるんだろうな
なんかこう、プロデューサーとか企画とかのスタッフ名がたくさん並んでるところの人たちが
だからガチャってのとはやっぱ違うんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:01:01.77 ID:74RkUmun.net
>>660
ネトフリの日本のテレビランキングTOP10にはなろうが
結構ランクインしてるようだが?

top10.netflix.com/japan/tv/2021-10-03
8 That Time I Got Reincarnated as a Slime: Season 2

top10.netflix.com/japan/tv/2021-11-14
10 Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation: Season 1

top10.netflix.com/japan/tv/2021-12-19
10 Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation: Season 1

top10.netflix.com/japan/tv/2022-01-02
9 Spirit Chronicles: Season 1

top10.netflix.com/japan/tv/2022-02-06
5 Banished from the Hero's Party, I Decided to Live a Quiet Life in the Countryside: Season 1

672 :しんたろう :2022/02/10(木) 09:01:15.02 ID:7JpJ9un4.net
殺し愛と24区は魅力的なキャラが一人もいないな
キャラさえ良ければクロイツみたいに、話が浅くてもそこそこみれるのだが
殺し愛のヒロインの(怒)マークだけは、なんか面白いけどw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:04:05.74 ID:74RkUmun.net
そもそもネトフリでは実写の方が強い印象だが
アニメに限定して論じれば少年漫画原作勢には負けるものの
なろう系はその次にくらいにはネトフリ上でも人気みたいだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:08:34.27 ID:LRNWjw3W.net
>>670
来期のスパイファミリーなんか
ガチャでなく明らかな確信犯だし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:11:25.58 ID:DGRHOX1w.net
ネトフリはなろうやラノベとかの俺ツエー系は一応認められているというか人気もある
パッとしないのは、とくにストーリーがなく可愛い女の子がワチャワチャしてるだけの美少女動物園系

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:13:55.55 ID:74RkUmun.net
「無職転生」の英語タイトル
「Jobless Reincarnation」はカッコいいと思った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:19:31.88 ID:74RkUmun.net
アメリカネトフリでは実写がさらに強くて
アニメがあんまりないみたいだが
チラホラ、ランクインしてるのを拾うと
少年漫画原作勢しかないみたいだ

top10.netflix.com/united-states/tv/2021-07-04
5 The Seven Deadly Sins: Dragon's Judgement

top10.netflix.com/united-states/tv/2021-08-08
5 Hunter X Hunter (2011): Season 5

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:29:46.38 ID:a6E+198C.net
>>677
そりゃネトフリ契約するやつは世界中アメドラのためだけってやつばっかりだろ
アニメのために契約するやつなんていねえわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:31:10.27 ID:74RkUmun.net
せっかくだから韓国ネトフリも調べてみたが
やはり地元製作の実写中心でアニメがほとんどないが
ダイヤのA、バキ、極主夫道と意外な物がランクインしてた

Netflix Top 10 - By Country: South Korea TV
・JULY 5 - JULY 11, 2021
9 Ace of Diamond

・OCTOBER 4 - OCTOBER 10, 2021
7 Baki Hanma: Season 1

・OCTOBER 11 - OCTOBER 17, 2021
9 The Way of the Househusband: Season 1

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:32:20.83 ID:Ys6DRmVU.net
>>675
ネトフリランキングにも入らないのに人気があるは無理があるな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:34:56.06 ID:74RkUmun.net
>>678
でもネトフリはアメリカで2番目のアニメ配信らしいが?

www.whats-on-netflix.com/originals/anime/
Netflixは、アニメに関しては2番目に選ばれるストリーミングプロバイダーになりました。 もちろん、Crunchyrollは依然として王様ですが、Netflixは、オリジナルのラインナップを強化するために、さまざまなシリーズや映画をゆっくりとピックアップしています。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:36:43.57 ID:a6E+198C.net
>>681
ただの抱き合わせだろ
アメドラのためが99%であとは余り物つけてHuluとかと競争してるってだけだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:52:03.39 ID:t9Z4ACKk.net
とりあえずネトフリNGしとくか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:56:12.02 ID:YrFhO3L7.net
>>682
99%の人がアメドラの為に入ってるのにアメドラがひとつもランクインしてないんだけど?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 09:58:52.10 ID:pC0MkMwH.net
BS11でFAST N’ LOUD見てるけど
海外番組はしばらくそれだけでいいわ
ドラマよりもいまはリアリティショーのが好み

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:22:45.34 ID:XFVti/CU.net
>>671
そりゃ瞬間では発生するだろう
長期で観るとよくわかる

https://natalie.mu/eiga/news/361959

https://note.com/netflix/n/na2da9b5f2062

通期で見てなろうが上位に多く出現するのは日本ではdアニメだけ
なろうが拡大生産される主な理由は中国市場での稼ぎが宛に出来るからであって、日本でポピュラーな存在だからでは無い
日本ではなろうはマイナージャンルだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:30:27.22 ID:mhdCEUlN.net
黒井さんは勢いなくなったな
もう普通の平凡なアニメ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:34:23.96 ID:mhdCEUlN.net
>>605
お前がそう思えるならそれでいいじゃん
好きなアニメ見ろよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:40:15.66 ID:TP/d6xzl.net
リアデイル見ながら先週どんなだったか思い出してたら
賢者の弟子が邪魔をする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:42:29.57 ID:lywcBm0d.net
リアルで友達いて会話してるなら
ネタ会話とマジ会話の区別とか、論理的に詰めずに、流れにする会話など
マスターしてるはずじゃね?w   ヒッキーは知らんけどww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:43:34.81 ID:uZ9ZdIlR.net
そもそも5chは会話をする場所ではない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:43:49.28 ID:lywcBm0d.net
友達のいなかったタイプの作者のギャグとかも
見抜ける人はいるんじゃね・・・。

ただ今の時代はネットで生配信サイトで人間観察できる時代だから
人間の醜い現実も知ってしまうだろうが、その分は現実主義者が増えると予想してるが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:45:47.00 ID:lywcBm0d.net
まあなww
5ちゃんはお互いにわかりあうって感じではないからなww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:47:17.21 ID:2Wnn2p0W.net
こういう日記が一番いらん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:47:47.38 ID:bqI/ZR9J.net
他のスレのノリを持ち込んでる人が多めなスレだとは思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 10:49:20.52 ID:lywcBm0d.net
でもリアルで会話してない人がかわいそうじゃねw
どんどんすごい人たちは現場の実践で前に進んでいってるのに
浦島太郎で置いてけぼりくらってる感じがするので   

今の時代の若者なんて本当に賢い人ばかりいるぞ  俺らはネタになってしまうぞw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:06:47.75 ID:+KT/COTV.net
リアデイルは自分も同じ事してるのに他人に説教してるからな
支離滅裂で逆に面白い
カミーユのセリフ思い出すわ
「なぜそうも簡単に人を殺すんだよ 死んでしまえ」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:11:59.64 ID:jIH8D5BZ.net
社会で苦労しまくって過労死で亡くなったスラ300の主人公とかと違って
ただひたすら寝たきりでゲーム廃人してただけの
敵役PCの子供と大して変わらない子供だもんなリアデイルの主人公

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:12:59.38 ID:P3vCqbL9.net
リアデイル
ケーナの孫娘は何でババ様に逆らうん?
レベル400越えのプレイヤーは首チョンパして灰にしないとダメだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:15:31.75 ID:NF8bNSm1.net
>>699
こういう奴がリアデイル支持してんのか…
あれは子供には見せられないやばい領域に入ったぞ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:21:07.64 ID:+2uPVxeA.net
過熱した欲望は遂に危険な領域に突入する…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:26:45.14 ID:Vfzb61K3.net
ハコヅメ安心して見れるな
これドラマも面白かったの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:34:58.41 ID:Vfzb61K3.net
ファビ肉 5 テンポよくて面白い
ハコヅメ 4 飯食いながら気軽に見れる
地球外少年少女 1 何したいの?小道具が安易すぎる
セーラー服 1 可愛いと思えない
代理人 2 チート能力もってるのにやることが小さい
24区 1 そこでなんでそうなる?っていう展開に萎える
失格紋 2 テンポ速いのに退屈
着せ替え人形 2 ありえなさに萎える
鬼滅 3 飽きてきた
こだま 2 OPより短い本編

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:38:11.18 ID:3O/uQSLR.net
ついに今期美少女ランキングトップに躍り出る
ジュジュたんがくるのか!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:39:28.43 ID:O5gzK4bu.net
タイトル書いて
一行感想

コレ永遠に書き込んでるおじさんの魅力

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:40:45.75 ID:v2cINho5.net
>>703
逆張りかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:45:21.17 ID:Vfzb61K3.net
>>706
は?
だったらおまえ地球外少年少女楽しめんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:45:48.55 ID:XFVti/CU.net
>>702
ドラマはつまらんかった
脚本家が意味のない仕事をしすぎ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:46:52.49 ID:3O/uQSLR.net
地球外少年少女見てきた
続きはよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:47:03.24 ID:XFVti/CU.net
地球外はそれなりに良かった
期待値よりはかなり低かったけど
凡百のなろうや美少女アニメよりは圧倒的にマシ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:49:08.78 ID:lywcBm0d.net
電脳コイルの人の映画か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:54:54.94 ID:nPdLkU5t.net
>>704
マリンに比べれば印象にも残らない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:55:42.55 ID:PEJ/Lusu.net
クランチロール アニメアワード2022アニメ•オブ•ザ•イヤー
進撃の巨人 ファイナルシーズンパート1 に決定

おめでとう🎊

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:57:29.64 ID:cW0cbPfg.net
>>712
漫画では全裸晒したのに?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 11:57:47.45 ID:XFVti/CU.net
まりんは人物造形に深みがない
まだジュジュの方がキャラクターをしっかり描いてある
最新刊まで行ってもまりんの人物造形はペラッペラなままだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:05:12.80 ID:v2cINho5.net
>>707
ファ美肉はキモいから1話で切ったわ
ハコヅメは面白いの?見てなかったわ
明日ちゃんはかわいいし面白いだろ 5段階で5だわ
鬼滅も10話はめちゃくちゃ面白かったじゃん 残り1話やで
着せ替えは同意 我慢して1話見たって程度

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:05:49.30 ID:v2cINho5.net
>>707
地球外少年少女は気になる ネトフリ入ってないからPVしか見てない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:12:03.29 ID:jIH8D5BZ.net
ハコヅメは面白いな川合の丁度いい適度なアホさ加減がいいわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:21:36.47 ID:TDXcDXwC.net
まりんは深みが無いと言うより
デザインの派手さのわりに意外と中身が普通なんだと思う
それを描写されていく程に親しみを感じると思うか
濃かったのに薄まったと感じるかが人による

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:29:27.07 ID:a6E+198C.net
なろうもくだらん中身ないもんばっか作ってないでNHKにようこそみたいな陰キャらしい陰キャを描けや

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:32:49.18 ID:ppCa6SjK.net
歳とったのか
炭酸ジュース500mlは量がおおいわ
カナダドライジンジャーエールがきつい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:36:30.59 ID:a6E+198C.net
最近のアニメはただの陽キャに寄りすぎてるんだよな
だから頭空っぽばっかで面白く
陽キャならスクイズの主人公みたいに調子に乗ってきて周りを不幸にしていくとか尖った面がないと飽きるわ
アニメなんて陰キャのためにしか成立してないんだから陰キャが陰キャらしく堕落するのが面白いのにただの陽キャなんて見たって内面の深さなんて出てこねえよな
最近のアニメが普通に飽きられた原因がまさに普通に陽キャを描いてしまってるからだよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:38:52.51 ID:TqpY5NDN.net
今からループ8がヒットしてアニメ化することを期待している
芝村裕吏好きなんじゃ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:42:21.19 ID:a6E+198C.net
良レス

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-G46I)2022/02/10(木) 10:14:32.18ID:UqQD+q7L0>>17
弱者でもいいから精神は気高くありたいものだな

・ネットで女性を叩かない
・自分の不遇を社会のせいにしない
・人の幸せを素直に喜べる

俺はこれを徹底していたら鬱病になった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:47:04.96 ID:cDvRg7TN.net
>>703
上3つ以外は楽しめてるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:55:44.52 ID:NF8bNSm1.net
>>724
それ真逆やりつづけると他人をけなすことが娯楽になり
友人も離れていきもちろん彼女もできず孤独な人生を送るざまあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 12:58:45.32 ID:viOVS2mE.net
17:30
超A&G
ラジオアニメージュ
MCは人気声優

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:02:21.15 ID:a6E+198C.net
>>726
陰キャなんだからその方が性に合ってるだろう
性に合ってないことをやる方が人間はストレスになる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:34:43.27 ID:ppCa6SjK.net
小食にしたら集中力ってつく?
たべすぎると血糖値があがったり
消化に体力とかつかうからだるいわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:38:44.87 ID:74RkUmun.net
>>686
ネトフリの2020年間TOP10でも2021年間TOP10でも、
なろう系が入ってるやないですか

2020年 日本で最も話題になった作品 TOP10
10.「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」

2020年 日本で最も勢いのあったアニメ TOP10
10.「Re:ゼロから始める異世界生活 新編集版」シーズン2

TOP 10 on Netflix in Japan in 2021
https://flixpatrol.com/top10/netflix/japan/2021/
7.That Time I Got Reincarnated as a Slime

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:42:12.13 ID:XFVti/CU.net
>>730
だから、最高で10位なんだろう?
その上にどれだけのアニメがあるのさ
なろうがマイナーである事に変わりがない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:43:09.30 ID:a6E+198C.net
国際的に見ればリゼロがなろうで他を寄せ付けないレベルで圧倒したんだよな
もちろんアニメでの話だが
海外基準で見ればリゼロの主人公みたいなのが好まれるわけだよ
海外だと陰キャしかアニメ見てないからリゼロスバルみたいな主人公の方がウケが良い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:44:00.74 ID:74RkUmun.net
>>731
TOP10入りが上位ではないと?
TOP10より下のアニメの方が圧倒的に多いやろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:44:48.61 ID:ppCa6SjK.net
ヘブンバーンズレッド

KEYもソシャゲつくってるけどこれキャラがぜんぜんかわいくないよね
KEYっぽいキャラじゃないし
エロゲ会社がソシャゲに参入したらみんな返り討ちにあったんだっけ

アクアプラス/リーフはいまどうなってるの?
ソシャゲに奪われた家庭用ゲームを取り戻す→結局ソシャゲになりましたとかあったけど
もうエロゲは作れないんでしょ、親会社のとらのあなも経営不振だし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:44:57.40 ID:a6E+198C.net
海外だとうじうじ君の方が人気がある
ナルト、ヒロアカ、リゼロ

海外で大ヒットしたアニメ作品は全部うじうじ君
一昔前のアニオタもこの系統を好んでいたが、いつの間にか単なる陽キャを求めるようになってる模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:47:45.58 ID:ppCa6SjK.net
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16953644/picture_pc_b8ac4626a1f2916acc1afbf97a534360.jpg
ゲームをスマホからとりもどす、とか広告うってたけど
結局ソシャゲで出すことになっててひでえなっておもった
http://openworldnews.net/archives/1075131899.html

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:51:20.26 ID:a6E+198C.net
ソシャゲでプレーしてるのはバンドリだけだな
ちなみにストーリーみたいなのは一度も見ずに全部すっ飛ばしてる
ソシャゲでノベルゲーなんてかったるくてやってられんだろ
もしもしだとリズムゲーかパズルゲーくらいしか最適化できんわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 13:53:00.86 ID:74RkUmun.net
>730の一番下のソースに
「2021年の1日ごとのネトフリ日本テレビ1位」の表があるが
2021年に1回でもネトフリデイリー1位を取った日本アニメは以下

呪術廻戦、ドクターストーン、ホリミヤ
転スラ、極主夫道、東京リベンジャーズ
終末のワルキューレ、鬼滅、暗殺貴族
ジョジョ、ワンピース

やはり「ネトフリ日本でなろう系は
少年漫画原作の次くらいの人気」という認識でいいか
少なくとも美少女動物園・少女漫画原作よりは強いらしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:00:06.00 ID:a6E+198C.net
今期アニメがクソ過ぎて誰も寄りつかないクソスレになったな
だいたい不作期だとこうなる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:02:52.27 ID:ppCa6SjK.net
バンドリってストーリーもいいってきくけど
https://i2.wp.com/xn--cck0dua4a1gc2d.com/wp-content/uploads/2017/10/hoshi-3-hina01.png
長州からしたらD4DJのキャラは全部おなじ顔にみえるらしい
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/a/r/yarakan/c5QlRlP.jpg
https://blog-imgs-140.fc2.com/y/a/r/yarakan/X9rb8Ge.jpg
FGOのアルトリア顔ってのはぜんぶおなじに見える

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:03:20.78 ID:NSYNEAqz.net
板は賑わってるのにね、お前らの好みは正直分からん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:06:16.96 ID:dUcEJQBN.net
アニメスレなのに突然政治トークや今日食べたご馳走食いまくって胃もたれした定時報告がいるしな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:09:17.98 ID:a6E+198C.net
主人公が強すぎても面白くないんだよな
瀕死になったり重大な問題に直面して解決できないである程度もう駄目だってところで誰かに助けられてっていう展開を用意してくれないと
どうせ主人公が余裕で制圧して何も起こらない作品
というレッテルを張って見るようになってしまう
そうなるともう気合い入れて見たくなるようなものじゃなくなるわけだよな
なろうもそうだし殺し愛とか見てても全部展開が一緒
そりゃ飽きるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:09:59.55 ID:UPtWh9sh.net
ハコヅメ安定して面白いな
やっぱアニメのほうが表現的にコメディ感出しやすいんだろな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:10:15.97 ID:NF8bNSm1.net
クランチロールは出そろったよ進撃呪術鬼滅強い
オッタクが2冠だったのは嬉しいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:17:14.58 ID:a6E+198C.net
結局面白い作品はピンチを作ってじり貧にしていってもう駄目だって視聴者に思わせて奇跡のようなタイミングで手が差し伸べられて窮地を脱出っていう
展開をどれだけ作ってこられるかが勝負ってところなんだよな
誰にとっても見てて一番面白い場面がそこなんだよそこ
どれだけの回数ヒヤヒヤさせられるかって
名作のアメドラほどそこを徹底してきてるわけでな
最近のアニメほどつまらないのはそれが皆無だからに尽きる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:25:52.47 ID:nA2lRNH+.net
ガンガン意表を突いてくる、毒のある日常系アニメが見たい

『えとたま』とか原作準拠で作り直さないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:28:49.66 ID:d95a2tJA.net
ハコヅメは公務員なんだから川合でもモテそうだけどモテないのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:29:31.16 ID:a6E+198C.net
最近のアニメはピンチになってもキャラに余裕が出過ぎててピンチとカウントも認識もされない
その点、ヴヴヴは狼狽ぶりがちゃんとでていてしっかりしていた
そういう最低限の基本ができてない作品ばかりだから駄目になってるわけだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:32:38.79 ID:NSYNEAqz.net
お前ら好きな女の子だらけのアニメは誰も死なないし指一本失わないの分かってるからな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:34:03.19 ID:a6E+198C.net
死のうが指なくなろうが狼狽でそのやばさを伝えてくれないと意味がない
それが出来てないからなろうはクソだと言われる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:36:32.81 ID:NSYNEAqz.net
人が死ぬなろうなんて無いだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:36:46.22 ID:qyIXlWU2.net
ハコヅメの合コン会
完全に実写版に負けてた

演技 演出 雰囲気 笑いどころの見せ方 どれも完敗

https://youtu.be/pnlIIE92hkM
実写版は間とか見せ方が本当にうまい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:38:38.44 ID:a6E+198C.net
>>752
なろう系は何が起きても平常心過ぎてケロッとしすぎなんだよな
だから視聴者も見てて感情が動くことが一切ない
幼児も真顔になれないほどの幼稚作品

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:39:01.64 ID:dUcEJQBN.net
https://www.at-x.com/program/detail/13312
お前らに朗報

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:47:19.00 ID:a6E+198C.net
俺がアニメやラノベの講師なら最初に言うこと
自分側のキャラクターたちを狼狽させろ
狼狽させるようなストーリーを組み立てろ

まずこれを第一声で言うわな
あまりにもレベルが低い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:48:18.73 ID:ppCa6SjK.net
フィギュアスケートの羽生は4回転半を飛ぶも爆死だったみたい
フィギュアってほんとにお金かかりそうだよね
靴も、選曲も振り付け師も、コーチの指導料も

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 14:57:13.69 ID:qyIXlWU2.net
羽生結弦は本当に凄い

金メダルのネイサン・チェンが挑戦しないと言い切ったクワッドアクセルを
世界で初めて着氷失敗の公式記録に載せたわけだから

クワドアクセルは別次元の難易度と言われてたのに
世界で唯一その次元を掴みかけた
結弦くんはガチの孤高の存在

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:02:40.96 ID:1M15pwSX.net
クランチロール進撃が総ナメ
それどころか世界で最も需要のあるテレビシリーズで英語以外で初の受賞
進撃が世界を席巻してるな
もしかしてこれがリアル‘’地ならし”か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:09:18.41 ID:ppCa6SjK.net
羽生くんて東北学院高校だっけ
フィギュアスケートっていうどちらかというと軟弱なスポーツしてたから
野球部の連中とかにいじめられたりカマ野郎とかいわれてたのかな

野球部ってまじでイジメとか1年生の奴隷制度やばいよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:10:49.43 ID:ppCa6SjK.net
https://blog-imgs-118.fc2.com/0/p/0/0p0td/f9f2334cd7b1f2a3f77a3b4db8d821d2-768x585.jpg
鋼のメンタルすなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:15:37.56 ID:EecmiSsi.net
着せ恋、ファ美肉、ハコヅメ
最近は女作者が勢いあるな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:23:21.12 ID:a6E+198C.net
リアデイル説教アニメくせえわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:24:19.10 ID:RGk5Ghtr.net
羽生くん来季はB級なんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:26:10.90 ID:ppCa6SjK.net
NHKの朝ドラってどういう層がみてるの
あの15分程度のこまぎれドラマをみようとはおもわないだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:30:08.62 ID:UPtWh9sh.net
羽生の4A惜しかったな
ってか、フィギュアはロシアのドーピングで全部吹っ飛んだわw

>>753
アニメに比べると実写はやっぱり絵的な表現不足が致命的だと思うわ
他はいいんだけどな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:43:43.80 ID:ppCa6SjK.net
結局ドーピングあったの?
なにかしらの競技で表彰がしないとかあったけど
羽生のファンがロシアの選手に向けて爆破予告みたいのをしたので中止になったってきいた

大便って固いのがでると
便器にストンと落ちずに肛門から宙吊り状態になってるのが目視できるね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:56:07.49 ID:VF1DX8/B.net
リアデイルせっかく他のプレイヤー出てきたのに現実世界に戻るとかプレイヤー同士で情報共有するとかしないんだな
なんか違和感

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:57:47.75 ID:HGHboWFK.net
あんな拘束されてもログアウトしないんだからやはり戻れないのでは
なお本人はあくまでゲームと言い張っており……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 15:59:13.20 ID:ppCa6SjK.net
リアデイルの現実セカイのキャラ、人はアニメ作中にはでないんだっけ
ログホラは微妙にそういう現実キャラをほのめかしてたけど
脱税オークがちらつく

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:02:43.43 ID:VF1DX8/B.net
いや戻れなくてもいいんだけど、せっかく同じような転生者が出てきたんだから何があったとか戻れる方法あるのか聞く位しないのかな?と
他の異世界ものでも他の転生者は何かしら物語のキーになるのにあんなすぐ殺すのもなぁと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:29:22.87 ID:wvWVsVfi.net
リアデイルの主人公現実では死んでなかったか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:31:42.90 ID:FEvDKj8P.net
脱税といえば鬼滅の代名詞

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:33:59.35 ID:yrDqPF/X.net
僧侶枠の悪役令嬢も忘れないでくれw
出オチ数秒で死亡して即転生だったような

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:36:30.83 ID:wwbyCu5d.net
鬼滅の作画に金かけれるのは脱税して金に余裕があるからなん?

776 :しんたろう :2022/02/10(木) 16:39:20.25 ID:7JpJ9un4.net
リアデイルはクマクマや防振り系のソフトイキり主人公だったか
それらと比べてもキレるポイントがよくわからない
ババア設定のせいか萌えもない
ちょっと悪い方向に向いてるかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:41:26.05 ID:lywcBm0d.net
今年はニコニコ超会議あるかも知れないって本当かね?(´・ω・`)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:46:22.68 ID:XFVti/CU.net
ユーフォは追徴課税払っても30億くらいプールがある
それにこれだけ儲かるコンテンツ、価値を上げれるだけ上げた方が良いのは間違いないからな
フリーの高度人材をバンバン投入してると思われる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:46:32.21 ID:jU1taFfZ.net
くまクマは極度の大人嫌い設定あるから分かるけど
リアデイルって何もなしにキレてるんだろ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 16:48:13.44 ID:Gt6lPP/m.net
和氣あず未が風呂の水を1週間替えないとか
日馬富士にそっくりとか言うのやめろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:00:14.78 ID:KdF6Hdus.net
リアデイルのあれはタダの独善だろう
原作というかコミックを読んでもぶっちゃけ方向性はないが
身内は殺さなきゃ切れてもいい(自分の被造物責任として独善的に切れてる)
悪徳PC・・・ほっとくと、自分の世界破壊しそうなのでぶち殺す
くらいの方向性しか無い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:00:58.97 ID:ABvRa8B8.net
脱税しても全額返納しなくてもいいらしいからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:28:11.97 ID:7XA3qzB1.net
>>782
んなわけない
追徴課税と重加算税でごりごり持ってかれる
鬼滅に自社出資してたおかげ税金払ってもそれ以上に儲けてるだけ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:30:50.90 ID:ppCa6SjK.net
くまくま熊ベアーは女の子もかわいいし
ゆるいセカイだからおもしろかったよ

ぼうふりとか、平均値みたいなジャンルだとおもう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:30:55.18 ID:jIH8D5BZ.net
>>771
戻っても生命維持装置の切れた寝たきりの死体になるだけだから
主人公にはリアルに戻る理由がない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:31:47.40 ID:ppCa6SjK.net
>ババア設定のせいか萌えもない
これ致命的だよね萌え豚アニメとしては
エルフ耳だしかーちゃん属性だからなんかブヒれるキャラが皆無

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:34:12.07 ID:2Wnn2p0W.net
リアデイルはWeb漫画のほうだと普通に面白く読めたのに
アニメだとキャラやストーリーがちょいちょい改変されていて
(漫画とアニメどっちがオリジナルに近いのかは知らん)
それがまたただのヒステリーBBAになっているから見ていてきつい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:36:20.54 ID:t9Z4ACKk.net
リアデイルの主人公は普段の動作がロリババア属性乗らないのに
他キャラとの絡みでババア扱いなのがとても違和感あるというか、活かしきれてなくて残念というか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:38:50.11 ID:ppCa6SjK.net
リアデイルて息子がドワーフみたいので
設計の棟梁みたいのとか子だくさんなんでしょ
いまいち

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:47:02.93 ID:S4UkzsEz.net
【サブスク視聴率】1月ランキング『鬼滅の刃』トリプルスコアで制覇
https://news.yahoo.co.jp/articles/84daf53e67c23406d61087605c55aad1430aaafa

GEM Partners(ジェムパートナーズ)から2022年1月の
定額制動画配信サービス(サブスクリプション形式)・
コンテンツ別視聴者数の月間ランキングが発表された。

<定額制動画配信サービス コンテンツ別ランキング:2022年1月>

【01】鬼滅の刃(993pt)
【02】進撃の巨人(275pt)
【03】呪術廻戦(256pt)
【04】王様ランキング(205pt)
【05】ワンピース(170pt)
【06】孤独のグルメ(149pt)
【07】イカゲーム(142pt)
【08】コンフィデンスマンJP(123pt)
【09】バチェラー・ジャパン(120pt)
【10】名探偵コナン(119pt)


■ 『鬼滅の刃』圧倒的な強さが続く

2022年1月の月間ランキング1位は『鬼滅の刃』が獲得。
「無限列車編」の放送・配信が始まった10月以降、
4カ月連続での首位獲得となる。
1月の視聴者数ptは993ptと、2位に入った『進撃の巨人』の
275ptの3倍以上となった

■アニメが全体的に安定した強さ

前月TOP10入りした作品はおおむね上位にランクインし
(前月9位の『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
のみ30位)、安定した動きをみせた。
またTOP20のうち11作品がアニメシリーズとなっている。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:48:32.73 ID:S4UkzsEz.net
鬼滅はアニメ界に寄生する電通ら代理店中抜きグループから
独立してしまった「抜け忍」だから組織から憎まれ追われてるw

「アニメ制作現場が貧しい理由」
https://youtu.be/m_CRifppspM

「脱税」事件の背景
https://youtu.be/8JivPaoxxiY

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 17:55:49.83 ID:gxAVekHn.net
枕強要80股デブの動画見てる奴ww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:08:28.04 ID:A6jeEJxO.net
外人にアニメを見せたらアカン!
https://sekai-gcp.com/archives/7747

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:09:40.69 ID:A6jeEJxO.net
>>791
そいつひろゆきと同属アスペだから真に受けたら負けだぞ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:11:41.42 ID:cgazpciE.net
>>791
アニプレックス。はい論破

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:14:32.01 ID:qyIXlWU2.net
ルパンほんと面白いんだが
2クール目の単発回誰が作ってるんだ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:15:29.11 ID:cgazpciE.net
沢城みゆきの声聴くだけでうわぁー・・・ってなるからルパンは沢城みゆきが死ぬまで見ないな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:20:25.87 ID:IAUZ8PCD.net
生理的に駄目な人っているからな
俺は沢城みゆきの声キライじゃないけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:20:41.88 ID:nvkEiWKM.net
声優交代後のルパンの中では沢城が一番違和感なく再現度高いと思うぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:21:04.20 ID:VF1DX8/B.net
沢城は別にいい
ルパンの問題は山寺だ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:28:06.74 ID:QJIfRHQU.net
今期アニメキャラで逃走中すると面白い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:28:49.60 ID:+/NJbrV1.net
24区はエヴァ風味になってきたな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:29:45.30 ID:XFVti/CU.net
組織委員会のメンツを見ると有象無象からは結構恨まれてるかも知れんけどね
あれだけのコンテンツで製作委員会のメンツは
アニプレ、講談師、ユーフォだけ
噛ませて欲しかったところは多かったんじゃない?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:30:08.86 ID:nvkEiWKM.net
スマホを多用する作品はチラ見しただけで あっ察し って飛ばしちゃうなぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:38:32.01 ID:D02LlRwh.net
そういえばAT-Xで2月からSchool Days、3月からサムゲ荘の放送やるぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:40:23.04 ID:KmfGSriH.net
>>805
で?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:40:49.75 ID:2Wnn2p0W.net
声よりもルパンはストーリーものになってからいまいち
それでも4期5期はそれなりに完走できたが今期は4話くらいで切った

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:44:36.18 ID:wUBkoEz+.net
今期のアニメで疲れないアニメってある?
面白くてもつまんなくてもいいから疲れないアニメ教えてくれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:45:30.62 ID:XFVti/CU.net
何も起こらない明日ちゃんは疲れないんじゃないか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:45:55.58 ID:Sudtp6WU.net
アニメ見て疲れたことはない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:47:23.03 ID:nvkEiWKM.net
美少女アニメ見せたら疲れちゃうじゃん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:47:43.28 ID:t9Z4ACKk.net
大塚明夫の次元が思ったよりスムーズに馴染めてホッとしてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:51:06.92 ID:2Wnn2p0W.net
笑いすぎても疲れるし重いテーマでも疲れる
特にキャラは可愛いけど面白くもなければ観れはするけど苦痛
ちょっとニヤニヤしてしまう程度で何も考えず観られるという絶妙なさじ加減じゃないと疲れないアニメにならん
意外と難しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:52:41.05 ID:2Wnn2p0W.net
>>812
俺もそれは思った
意外と悪くない
というかルパンの世代交代後の声優さんは全員頑張ってると思う
ただストーリーが個人的にいまいちで合わん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:55:43.09 ID:6wdZvdVx.net
リアデイル

さすがにキツイね〜よくアニメ化したと思う。賞味期限きれです
この作品は2010年連載開始だから12年も前の話
ポイントは3・11の大地震の前と後では作品の質が全然違う

リアデイルは3・11前
無職、幼女、転スラ、リゼロは3・11の後

作品としての深みが違う。
3・11前は何もない幸せの時代
3・11後は命とか家族とか見つめた世代

この作品をアニメ化したのは、なろう全盛期の今
感謝の意味で有志が集ってアニメ化したんだと思う
アニメの歴史を感じながらみると味わいがある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 18:56:01.47 ID:XFVti/CU.net
>>808 はつまらなくても良いと言ってるので、つまらんのは構わないんだろう
何も考えずに観れるアニメがベストって事なんじゃね
ストーリーが存在するとものを考えないといけなくなる
その点、アスちゃんにはストーリーなと何もない
ひたすらイラストが動いてるだけだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:00:50.11 ID:wUBkoEz+.net
>>816
ストーリーはあってもいいんだけど予想外の展開とかは要らない
最初から最後まで全部予定調和とご都合主義で話が進んで欲しい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:06:07.95 ID:MiRj8PKU.net
>>815
なんでこいつ毎回同じこと書いてるの?
ニワトリなの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:07:05.45 ID:t9Z4ACKk.net
>>814
ストーリー全般「カッコつけすぎ!」とは思う。
大衆的にはスタイリッシュなのが求められてるのかもしれなくて、スタッフもそれに応えてるのかもね。
まぁ、下手なリメイクとかではないので自分はこれが今の時代のルパンなんだって割り切って見てる。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:13:51.23 ID:dpAq4BMj.net
>>803
無限列車興収400億なのに
東宝に何の権限もないのは異常だわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:16:08.74 ID:dpAq4BMj.net
>>807
今の単発回ほんと面白いよ
17話から見てみ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:20:08.38 ID:vvOoyhot.net
イキリババアは時代を象徴するニューヒーローだな
本編がアレだからOPで必死に愛嬌振りまいていたのか
もはやデフォルメ顔にしても可愛いと思えないし不快なだけだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:22:32.83 ID:dpAq4BMj.net
>>808
疲れるって何?
普通アニメ見ても疲れないと思うよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:22:53.35 ID:v2cINho5.net
ufotableのことユーフォって書くやつなんなん?
ユーフォって略される、響けユーフォニアム見たことないん?
ufoとかユーフォーって書けや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:23:31.23 ID:OXB//Fdo.net
>>805 春の一騎当千新作に合わせて3月に全シリーズやるね
あと薔薇王も始めるってよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:23:53.92 ID:dpAq4BMj.net
ユーフォテーブルなんだからユーフォやん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:30:02.69 ID:t9Z4ACKk.net
>>808
プリコネ、黒井津さんあたりは構えること無く見てられる。
キャラデザにクセがあるけど明日ちゃんも女子中学生の絵をぼーっと眺める感じで見てられる。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:31:25.92 ID:OXB//Fdo.net
>>808 数分で見れるオンエアできないはどう?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:31:33.24 ID:v2cINho5.net
>>826
は?
http://www.ufotable.com/profile/index.html
名称
ユーフォーテーブル有限会社

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:31:48.32 ID:7XA3qzB1.net
>>820
東宝には配給収入があるからかなり儲けたはずや
TVには絡んでないってだけ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:39:17.20 ID:dpAq4BMj.net
>>830
いやあの東宝が劇場版になんの口出しする権限も無いってのがさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:44:02.96 ID:S4UkzsEz.net
劇場版の興収400億の分配

・全国の劇場(東宝含む) 200億
・配給としての東宝 20億
・アニプレックス 81億(配給収入20億を含む)
・集英社  61億
・ufotable 29億(成功報酬15億円を含む)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:55:38.98 ID:XFVti/CU.net
ユーフォテーブルはufo-tableだからユーフォで良いんだよ
ユーフォニアムはeuphoniumっていう楽器なんでユーフォっていう省略の仕方がそもそもおかしい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:57:09.39 ID:kkzqi5jA.net
ユーフォ吹きはユーフォと略すよ
トランペットはペット
コントラバスは弦ベ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 19:59:08.00 ID:xkftmHrL.net
めんどくさいからほっとけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:01:13.83 ID:tISZKa8t.net
意味のない拘りがアスペっぽい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:01:55.39 ID:TqpY5NDN.net
ユーフォニアムがユーフォなのはおかしい理屈がわからん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:04:06.11 ID:XFVti/CU.net
>>834
そんなものは一般的人には何の関係ないし誰も知らん
ユーフォテーブルは前後で単語が分かれてるんだから、こちらの方は正当な略し方だと言ってる
そもそもマクドナルドとマッキントッシュはどちらもマックと呼ばれてるが、そこに突っ込むような阿呆は居ない
分脈でわかるだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:12:14.79 ID:D02LlRwh.net
>>808
黒井津さんがオススメ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:15:44.42 ID:C8YIPPHJ.net
じゃあユーフォでググって先に出てきた方が勝ちって事で(ハナホジ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:22:15.30 ID:oK9jSIoX.net
今期を題材にしたスレだしユーフォと見たら今期放送中の鬼滅の話だと思う人のほうが多そう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:22:15.63 ID:+/NJbrV1.net
ピンクレディーが元祖じゃ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:23:01.31 ID:wLwjjIBx.net
クラリネットをクラというのもあかんか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:23:13.60 ID:Vfzb61K3.net
>>821
押井回クソすぎたんだけどそれより面白いのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:24:00.14 ID:wUBkoEz+.net
>>823
ゆゆゆはめっちゃ疲れた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:24:04.33 ID:wLwjjIBx.net
サクソフォンをサックスと略すのもあかん!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:24:36.72 ID:wLwjjIBx.net
>>808
あけびちゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:24:55.09 ID:wUBkoEz+.net
>>809,827,828,839
ありがとう
そこらへん見てみるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:25:51.84 ID:Vfzb61K3.net
>>832
ufoこんだけもらってもアニメーターは年収400未満なのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:43:38.96 ID:tVPFZIPt.net
プリコネ2期最新話見たけど庵野秀明のトップをねらえみたいな感動回だったな
最終話みたいなテンションだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:49:29.85 ID:ZHJnf6kK.net
見てるほうはあ、うん・・なんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:51:43.57 ID:LQtE9nIQ.net
ハコヅメ6話
くっそワロタw
面白いじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 20:56:12.68 ID:5mcsZVEz.net
いや、ハコズメ
公務員があんな理由で公用車に傷つけるとかありえんわ
こち亀かよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:01:11.07 ID:TqpY5NDN.net
ハコヅメはどう見られたいのかわからん
原作者は元警察官で描写もリアルと見られたいのか
あくまでフィクションなので実在の人物団体名〜関係ございませんなのか都合でリアルとフィクション使い分けるのはまだいいけど褒める人出るから困る
あと警察が事故ったからニュースになったってことないんだけど地域によるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:09:09.91 ID:EUfYd3BF.net
ハコヅメはこの話なにか面白いか?って話ばっかりやってるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:10:23.30 ID:FEvDKj8P.net
警察官って意外と運転下手だよパトカーで交番入るのに縁石乗り上げてたし千葉県警

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:13:02.92 ID:jIH8D5BZ.net
>>850
すごいのは分かるんだけど
劇場版すぎて見てて疲れる最新話

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:18:11.00 ID:3laTBZbj.net
つまんなくても女子を主役にすりゃお前らが見てくれるんだな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:19:15.77 ID:RGk5Ghtr.net
>>858
まあな!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:20:24.16 ID:i/MrYxqB.net
今週もハコヅメはヤバいくらい面白いな
みんなクビになっちゃったけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:28:38.65 ID:HCdFRIN+.net
>>858
女子(12歳まで)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:30:15.86 ID:viOVS2mE.net
6th Anniversary Live〜Lock on♡無理なんて言わせないっ!

🎀見どころ
・メンバー考案の演出&セトリ
・声優界の大先輩が声の出演⁉︎

https://twitter.com/iris_official_/status/1491731579127107587
(deleted an unsolicited ad)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:33:32.14 ID:y29Dyfql.net
女主人公なろうは真っ先に切るわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:34:07.27 ID:jIH8D5BZ.net
あけびちゃんは4月前半生まれじゃなければ入学時点で一応ギリ12歳か

865 : :2022/02/10(木) 21:36:58.48 ID:/7gLnyzX.net
にじみんとどえろいことしたいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:37:38.18 ID:bp+wCHPX.net
やばい…カレー作りすぎちゃった。隣にカレー作り過ぎちゃったんですけど…って俺みたいなオッサンが持って行っても貰ってくれるんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:40:33.16 ID:FEvDKj8P.net
タッパー入れて凍らせとけばいい
うちの冷凍庫に3年ものが眠ってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:44:09.94 ID:v2cINho5.net
>>866
職場にはもらってくれそうなやついないんか?
近所付き合いってあんまりないから職場の方がマシだわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:44:18.23 ID:KdF6Hdus.net
>>856
ハイヤーだかの試験で道路法規とかが出るから警察官出が有利だが
ぶっちゃけ運転は下手なので、運転ベタのハイヤーが量産されるとか聞いたことがあるw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:51:52.14 ID:y7T/zLFw.net
>>866
交流のない人に食い物なんかもらっても捨てられるのがオチ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:52:45.33 ID:LSLeR5G8.net
気持ち悪すぎるな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 21:54:08.32 ID:dGALovBw.net
見える子ちゃんの善せんせーの隣のおばちゃんはナニを仕込んでたんだろうな

873 : :2022/02/10(木) 22:01:52.72 ID:/7gLnyzX.net
愛〇

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:02:10.35 ID:WS2C8sAi.net
異世界TS転生チートなし!? 〜受注クエストはえっちなものが多くて大変です〜

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:06:22.64 ID:d95a2tJA.net
兎原さんが明日ちゃんに作ったクッキーは中に変なものは入ってないよね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:10:55.70 ID:cDvRg7TN.net
>>858
確かに女子が主役はほとんど切ってたな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:16:32.95 ID:VF1DX8/B.net
>>808
リアデイルが最初ソレっぽかったけど回を追うごとに主人公がウザくなってきたから賢者の弟子とかどうだろう
自分でもなんで見てるんだろうと思うくらい面白くないが見てて疲れることはない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:17:58.20 ID:cgazpciE.net
今期はまだ見られていない昔の積みアニメを見るシーズンだよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:18:02.63 ID:CeYljlGg.net
ヒツジ数えるアニメでも見てろよ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:18:52.08 ID:9Nb3JLWi.net
アニメ見て疲れるくらいならなにも見ない事だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:20:50.56 ID:P3vCqbL9.net
見える子ちゃんで
飲食物は捨てるしかないと学習した

男でも安心できない
同性愛者昏睡レイプ事件 被害者約300人

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:23:21.83 ID:jIH8D5BZ.net
疲れるアニメと疲れないアニメが存在するのは事実
刃牙や失格紋あたりは見てて疲れない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:25:47.08 ID:OXB//Fdo.net
アニプレックス公式で鬼滅の日輪刀の予約開始告知PVアップされてるけどバンダイナムコのおもちゃじゃないのねw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:27:04.92 ID:ERJIcuhF.net
>>882
見てて疲れるアニメの方が貴重だと思うぞ。新世界からとかギルクラとか。
今期(来期か)だとプラネテスの終盤はマジで疲れる。

今期の疲れない枠は黒井津さん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:30:35.79 ID:OBhlZBiw.net
うるさい仕事しろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:30:56.15 ID:P3vCqbL9.net
ジャヒー様は寝起きでみてたな
頭さえてるときに見るとダメなアニメだった
千狐さんは寝る前がオススメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:31:38.29 ID:cDvRg7TN.net
一番見てて疲れないのは賢者だな
逆にハーレムがしんどい主人公がインポだから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:32:33.06 ID:ERJIcuhF.net
現国のインポは死刑でいいレベル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:34:34.05 ID:v2cINho5.net
>>883
発売元 : BANDAI SPIRITS やで
お届けが2022年10月で、もう予約受け付けてないとかワロス 早めに作っとけや

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:34:47.73 ID:P3vCqbL9.net
プリコネも寝起きアニメだな
美少女動物園で話がつまらんから作画凄いですね!と言われても

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:39:59.01 ID:ppCa6SjK.net
なんだろう
一日中艦これとかやってたらつかれるわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:40:48.21 ID:ppCa6SjK.net
まちかどまぞくはわりと気楽にみれるかな
ただ30分がわりとながくかんじる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:42:05.07 ID:wUBkoEz+.net
少年漫画は疲れる上に対して面白くないのがなー

やっぱ日常ものよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:43:21.56 ID:wUBkoEz+.net
バトルものが面白く感じられないんだよな
自分が少数派なのはわかってるけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:43:40.85 ID:BHUsbm5K.net
日常ものは全然面白くないが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:45:57.71 ID:wUBkoEz+.net
あっそ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:48:34.37 ID:Ebn8UZ01.net
>>703
評価載せんなよゴミ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:49:08.16 ID:KdF6Hdus.net
インポというか、ちょっと何人か抱いてやれば丸く収まるのを

無駄にエゴを通すのがイラつくんだよな
空気を読まない人間をイライラしながら見るみたいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:50:35.96 ID:HCdFRIN+.net
もうちょい金出せば100cm超えの超かっこいい模造刀がAmazonで買えるのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:51:15.32 ID:cDvRg7TN.net
>>898
ただのインポよりタチ悪いよな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:51:38.72 ID:d95a2tJA.net
現国はまだリーシアとセックスしてないのかよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:51:44.40 ID:9xTwU9td.net
現国は子供作るからインポじゃないぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:51:46.46 ID:HSjZAAOK.net
模造刀買うくらいなら真剣買え
と言いたいが手入れ大変だからなぁあれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:54:21.09 ID:HCdFRIN+.net
>>903
はい犯罪幇助罪
通報したわ震えて眠れ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:55:15.29 ID:wUBkoEz+.net
今日はいつも以上に治安悪いな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:56:54.64 ID:P3vCqbL9.net
リーシアが王の血統なんだから
リーシアの逆ハーレムが本来は正しい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:58:18.46 ID:HSjZAAOK.net
>>903
鑑定書とか登録とか知らなさそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 22:58:40.12 ID:HSjZAAOK.net
おっと間違えた>>904だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 23:02:44.52 ID:d95a2tJA.net
オリエントは熟女好きの武蔵がつぐみとくっつくことはなさそうだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 23:39:18.66 ID:7bpjliUG.net
しかし盾の勇者の、この謎の観ごたえは一体?
そんなバズったっけ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 23:42:53.37 ID:KnF9uOhb.net
なんだろな、1ミリも面白いと思わんから分からんな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:08:34.43 ID:JAZCWLdN.net
僕は1マイクロだったよ。人それぞれだね*°

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:10:27.19 ID:cdfqFxgt.net
面白かった
ぽこニャンと鳥が可愛かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:16:47.11 ID:YxtassGO.net
https://i.imgur.com/HSzJan3.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:19:42.23 ID:Ps7aTb5n.net
>>914
再来週(鬼滅終わって)からは着せ恋、進撃、明日ちゃんで固定かな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:20:04.77 ID:dyCoSCpG.net
最近のアニメは雰囲気ものが極端に少ない
こまめな会話ものばかりに偏ってる
昔は雰囲気ものが偏ってたりすぐ極端な一方向に偏る傾向

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:21:20.15 ID:JAZCWLdN.net
>>914-915
anitrendz.netのアクセス数はMALの1/100しか無いって前にも突っ込まれてたでしょうが

https://www.similarweb.com/ja/website/myanimelist.net/#overview

https://www.similarweb.com/ja/website/anitrendz.net/#overview

しかも東南アジアからのアクセスがほとんど
これで世界で人気!ってのはあまりにも無茶
958 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2022/01/31(月) 05:33:51.10 ID:HiRzAcDM
>>810
なんだ、そのサイト東南アジアのサイトじゃん。東南アジアだけで大人気の着せ恋w
https://i.imgur.com/E44IzB3.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:22:36.38 ID:JAZCWLdN.net
>>57-58
メンバー数が多いのに評価は低い着せ替え人形でした。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:22:48.15 ID:sO+cdIkL.net
>>914
ずっと着せ恋が1位のままクール終わりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:23:50.55 ID:b1LvtNQv.net
高木さんの3期に着せ替え人形が勝てるわけねぇじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:24:45.21 ID:b1LvtNQv.net
>>58
これね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:31:59.40 ID:OQHorUAK.net
ありふれはやっぱ動きが乏しいな。冒頭に露骨にシャワーシーン入れておけば良いだろという
志の低さを感じるのである

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:33:31.58 ID:JAZCWLdN.net
ありふれは何で2期を作ろうと思ったのだろうか?断れなかった感じか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:36:29.16 ID:yVKjXT75.net
俺はありふれ速攻切ったから面白さは全く理解できないけど
断れないとかで金を無駄にするわけがない
最初から2期予定で組まれていたか
俺らが考える以上に儲かっていたかのどっちかだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:57:38.94 ID:LdLdiB7Z.net
ありふれレヴュー
1期は洞窟の底でなんかキモい事言ってた。
2期のキービジュでハーレムものだったんかーって思った。
おしまい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 00:59:36.76 ID:dyCoSCpG.net
なろうばっか見てるとこうなる
https://j.gifs.com/j2rNjv.gif
https://j.gifs.com/3l8PnR.gif
https://j.gifs.com/AnZgGl.gif

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:02:48.50 ID:scTcfitO.net
盾とかありふれは昔の異能学園バトルが異世界になっただけやろな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:03:56.26 ID:yII5cCDR.net
見てないやつが適当言ってる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:12:17.21 ID:sMmqZvM4.net
>>926
なろう関係なくて草w
コーチの性分やないか
イマドキ手を出すのはキチガイ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:18:28.79 ID:4WHWGUS8.net
ありふれはAbema民が修行って言いながら見てるイメージしかない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:23:39.91 ID:ICfGPj2x.net
>>928
ラフダリアもフィーロも寝取れなかったばかりか大事なとこ蹴られて辛い思いしたんよ。その辺にしてやれ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:26:44.60 ID:OQHorUAK.net
バキのほうが修行になる気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:32:33.58 ID:mQvFMgkL.net
着せ替え人形見てて思ったけどこれ男向けに見せて割と女向けだよな
服作ってくれていろいろ気を遣ってくれてコス会場で面倒見てくれて理想の男やん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:33:34.15 ID:8TrvK+ak.net
ハコヅメはメイン2人とも下手すぎてきついな
石川由依はヴァイオレットちゃんに棒演技がはまっただけで鬼頭と変わらん
特にコメディだと実力がはっきり出る

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:35:02.58 ID:JAZCWLdN.net
鬼頭のコメディ演技好きだけど、シリアス演技はド下手クソだと思うから、個人個人の得手不得手だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:40:23.79 ID:AnwO2xMB.net
鬼頭の演技が好きとか正気かよw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 01:41:35.06 ID:T+c/ILNx.net
てす

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 02:18:10.50 ID:JAZCWLdN.net
>>936
本庄ミエルを知らないなら黙るんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 02:37:12.92 ID:b1LvtNQv.net
声豚が多いこのスレで同棲彼氏がいる鬼頭の話をしても叩かれるだけ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 02:40:15.80 ID:OnoUvcMV.net
声優が好きとか特殊性癖と言わざるをえんな
ミッキーマウスの中の人に興味持ってます、くらい意味がわからん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 02:40:58.26 ID:+/lTD4ni.net
ありふれ2でも見てればいいだろw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 02:46:29.73 ID:yVKjXT75.net
たとえ独身彼氏なしだとしても俺らが付き合えることなど皆無だから安心していい
むしろ王国民のようにもうそろそろ結婚してくれてもいいんやで…となっても良いのかと問い詰めたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 03:36:36.66 ID:ly7o2g2g.net
いや、俺がこの板来るずっと前、アニメのキャラが処女じゃないのに怒って連載出来なくなるほど炎上させたお前らの熱量は失ってほしくない。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 04:12:00.67 ID:dCJM60Yj.net
【特集】「惑星のさみだれ」アニメ化記念!水上悟志漫画について話す日 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1644503900/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 05:17:59.62 ID:7Pl2iyWQ.net
今週の火曜サスペンス劇場 
殺し愛

https://i.imgur.com/YoHQ2uE.mp4

これ好きだわ。毎週楽しみにしています
この何とも言えない怪しさ、切なさ、エロさ
昔、火曜サスペンス劇場とかパンツ下げて今か今かと悶々としながら見たもんだわ
シャトーちゃんの秘められた過去とは?
あの男は一体何なのか?シャトーちゃんとどんな関係が?どこへ向かっていくのか?

とにかくシャトーちゃんの全身シャワーシーン、濃厚なベットシーンあったら最高だわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 05:39:00.88 ID:FuPxPubN.net
気が付けば冬クールも折り返し

勝者と敗者がだいたいはっきりしたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 05:45:57.46 ID:fqlL1Bbf.net
勝者
クリエイター

敗者
ソムリエ気取りのニート

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 06:11:27.39 ID:W2XjSV68.net
平家物語も黒井津のウルフや受肉おじさんみたいに女装LGBTおじさんでてきたな
女装したまま死んだけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 06:14:33.35 ID:WUzwtRMR.net
そういえばウホッ!いい佐々木と宮野
ディーンにしては作画維持してるな
七つの大罪がアレだったからね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 06:18:44.49 ID:2bDRRRlR.net
ゆるキャン△再放送


冒頭の入浴シーン
これは非常に秀悦な描写である。極めてレベルが高い。

https://i.imgur.com/INyGd2N.mp4

脱衣所のシーンがある。何気ない会話に下着姿。
浴場に入って洗い場のシーン。シャワーの感触を確かめる
そして露天風呂に歩いていく。

こうやって脱いでいるんだな・・ここで体を洗うんだな・・・
タオルの中身はどうなっているのか?と想像できる

アニメは想像力の世界。
何倍も膨らませることができる場面があればあるほど名作といえる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 06:48:09.59 ID:84S5e2nI.net
>>940
信仰の対象なんてそれぞれだし3次元なだけマシかもしれん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:02:17.32 ID:b1LvtNQv.net
ただこの板に於いては邪魔なだけで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:13:00.50 ID:A5mJPLVl.net
今期勝者なんているのか?
https://myanimelist.net/anime/season よりスコア降順
ranking score member title
1 9.15 637000 Shingeki no Kyojin: The Final Season Part 2
2 8.9 597000 Kimetsu no Yaiba: Yuukaku-hen
3 8.82 256000 Ousama Ranking
4 8.62 1800000 One Piece
5 8.43 235000 86 Part 2
6 8.37 94000 Karakai Jouzu no Takagi-san 3
7 8.3 368000 Sono Bisque Doll wa Koi wo Suru
8 8.17 114000 Vanitas no Karte Part 2
9 8.16 298000 Detective Conan
10 7.92 78000 Sasaki to Miyano
11 7.89 39000 Kobayashi-san Chi no Maid Dragon S: Nippon no Omotenashi - Attend wa Dragon Desu
12 7.86 71000 Princess Connect! Re:Dive Season 2
13 7.74 69000 Crayon Shin-chan
14 7.6 16000 Doraemon (2005)
15 7.53 81000 Akebi-chan no Sailor-fuku
16 7.51 27000 Ryman's Club
17 7.48 115000 Sabikui Bisco
18 7.43 108000 Genjitsu Shugi Yuusha no Oukoku Saikenki Part 2
19 7.41 16000 Lupin III: Part 6
20 7.39 65000 Fantasy Bishoujo Juniku Ojisan to

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:16:57.32 ID:jxyjMRaH.net
>>953
お前は他人の評価でしか良し悪しを語れないのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:18:19.47 ID:4Cx3w7O0.net
>>953
お前が敗者なのは間違いないな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:18:54.82 ID:FuPxPubN.net
いつも思うけど日本人のくせに得意げに海外の評価貼るやつの気がしれない

そして海外では配信済みという理由で今季扱いから外し時光代理人の評価は貼らないのな草生える

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:21:13.53 ID:A5mJPLVl.net
得意気とかじゃないけど、出力方法とか書いといた
https://paiza.io/projects/eRr0rXX9FVEbaWB2L6H5xA

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:25:05.75 ID:1CuWKM04.net
進撃の巨人
最終話は映画になるらしいが
海外でも同時上映じゃないと怒り新党になりそうだな
ファイナルとか題名つけといて
最後に色気出しやがって

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:28:30.76 ID:k6Rm+a1h.net
>>958
映画になるとかどこで発表されたの?妄想で怒り心頭とかアホやろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:31:11.92 ID:4Cx3w7O0.net
ヒット作を作って儲けた制作関係者のみが勝者でそれにぶら下がってるだけの消費者は常に敗者
みんなの評価が高いものを選んだあなたは御目が高いというのはまさに馬鹿を喜ばせるための甘言でしかない
他人の評価を利用して自分の都合のいいように利用しようとするのはリアルで負け犬だからそんな事に必死と誰からも見られる訳でそれでも愚行がやめられない大馬鹿

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:34:18.32 ID:1CuWKM04.net
>>959
テレビ欄の予定見ろ

あらすじ見ると
漫画の最終話の1話か2話前までで終わり
そのあと未定となってる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:39:29.39 ID:A5mJPLVl.net
今更かもだけど平家物語ってFODで前期ちょい前から配信してたんだな...

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:49:05.36 ID:2petGv6m.net
>>958
「TVアニメでは」ファイナルとか?
アニメも品質維持の為
有名どころは映画入れるのが当たり前になるかもね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:51:58.59 ID:4qffvrIN.net
>>961
海外がどうこう言いながら結局はお前の妄想じゃんw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:52:27.28 ID:FVg9321x.net
最終話を映画で!ってマジか?
おのれディケイド!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:54:32.02 ID:A5mJPLVl.net
ただでさえ中途半端な終わり方や、終わってんだか終わってないんだか分からないアニメが多いのに・・・
映画終わりが普通になってもついてきてくれるんだろうか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 07:57:17.05 ID:2petGv6m.net
このままのペースでいくと
進撃終わらないってみんな言ってたし
映画かスペシャル番組か
どちらかになりそうな気はしてたわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:00:33.71 ID:G0eSD7ec.net
>>966昔は斬新な手法だったけど今はどうだろうね<最終回は映画館

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:04:31.04 ID:+fj48mi8.net
今のペースだともう15話くらいかかるよなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:06:39.72 ID:FuPxPubN.net
10〜12話を1時間スペシャルにすればなんとか・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:08:04.04 ID:B0t63LKk.net
おおー凄い

> アニメ「オッドタクシー」OFFICIAL @oddtaxi_
> Crunchyroll ANIME AWARDS が発表され、#オッドタクシー では下記の2部門にて受賞しました!
> トロフィー Best Protagonist(主人公) - 小戸川
> トロフィー Best Director - 木下麦 @mugicaan1
> 投票頂いた皆様、ありがとうございましたタクシー
> #ODDTAXI #AnimeAwards

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:10:49.26 ID:1KsAhGpZ.net
立ててくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:12:24.52 ID:1KsAhGpZ.net

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644534713/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:19:30.59 ID:7ljw5S3T.net
お前らファイナルファンタジーとか物語シリーズもしらんのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:19:58.94 ID:FUlQ6XMZ.net
転スラすごいな
https://i.imgur.com/DtG0imu.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:24:51.94 ID:5X0zvZWE.net
>>966
サイコパス3が糞扱いされてる原因の一つ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:27:47.52 ID:2petGv6m.net
もともと巨人は映画みたいな大画面の方が映えるとは思う
シドニアの騎士の映画みたいに
前半総集編で後半が最終話みたいな構成なら
間をおかずに映画上映も可能な気はする
あと鬼滅はあと一回はどっかで映画化すると思うわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:29:32.92 ID:kJkYCqnW.net
映画でもいいじゃないの。青豚の映画館は面白かった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:42:01.83 ID:WR9eNish.net
漫画BANK復活してて吹いた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:49:40.27 ID:A5mJPLVl.net
最後映画になるくらいなら始めから見ない層も多そうな気がするんだがな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 08:55:36.13 ID:Sanu9JVn.net
映画は2028年春だな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:00:39.85 ID:3G9z1iCO.net
>>980
どうせ公開前に再放送もするだろうしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:06:21.34 ID:A5mJPLVl.net
そして映画離れとアニメ離れが加速すると・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:12:21.51 ID:aJI4AgJ8.net
わしは映画ファンでもあるから映画でも構わんがテレビと映画をいったりきたりするのはやめてもらいたい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 09:16:22.54 ID:BYTHIUPS.net
そういや無職転生は総集編的なクソ映画やらんのだな
てっきりそのつもりでがんばってんのかと、東宝だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:06:36.89 ID:kJkYCqnW.net
年収400万以下の底辺メーターとか、ネット工作してないで早く転職するべき。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:07:57.36 ID:ZNYJJDOp.net
アニメサロン見れないけど何かあった?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:12:01.37 ID:r3XiBSjd.net
>>987
ラベンダー鯖落中

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:20:20.57 ID:LZp7V+bE.net
今期は色々なデータ、サイトをみても進撃、鬼滅、着せ恋の3強だね
着せ恋は実力以上の結果だろう
逆に伸び悩んでるのは 高木さん、ビスコ、明日ちゃんって感じだろうか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:29:56.60 ID:sO+cdIkL.net
ニコニコのNアニメランキングの今が、自分の評価する順位とほぼ同じだね
プリコネと黒井津の順位がずいぶん上がってきた。思ってるより順位変動してたんだな
割と前評判のまま推移してることが今までは多かったように思ってた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:32:06.29 ID:G0eSD7ec.net
>>976
3は映画も中途半端で終わったっていうメガトンクラスの糞オブ糞

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:35:11.53 ID:kJkYCqnW.net
サイコパス3はホモ枠だったしなw
シュタゲ0と同格の糞アニメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:38:07.35 ID:G0eSD7ec.net
>>984
マルチメディア戦略?ての?映画やファンブックで番外編やってテレビ続編は視聴者全員番外編予習済み前提で話進めるのあれマジでやめてほしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:39:11.10 ID:G0eSD7ec.net
>>992
それはシュタゲ0に失礼
一緒にするのも烏滸がましい何かだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:42:14.79 ID:G8hpqIuC.net
無限列車みたいにテレビシリーズに進撃再構成してくんないかなNHK
銀英伝もやってるしさ映画からテレビサイズに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:44:08.93 ID:G8hpqIuC.net
幼女戦記2期は映画部分どうすんだろね
映画すっとばして何事もなかったように二期かなあ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:47:20.87 ID:r3XiBSjd.net
>>996
直前に映画放送するんじゃないかな
わざわざテレビ用に再編集するほどの予算はないような希ガス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 10:53:07.73 ID:L3kkcG6A.net
ハコヅメ面白いな。
ドラマ版よりいいわ。
アニメの方が演出がいいのかな。
川合役が黒沢ともよかとおもた。
石川由依の演技は素晴らしいな。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 11:09:57.51 ID:fHrcJMXS.net
川合は見てくれ悪くない設定なのに一度も合コン誘われなかったてことは相当性格に難あるんだろな
同期からはぶられてるだろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/11(金) 11:12:04.96 ID:sO+cdIkL.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200