2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃100ノ型【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:53:47.59 ID:7iy7bti0r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

無限列車編――その刃で、悪夢を断ち斬れ
遊 郭 編――鬼棲む夜を、斬り裂き進め

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◆アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」2021年10月10日〜11月28日放映
・無限列車編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/mugenresshahen_tv/

◆アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」2021年12月05日23:15〜最速放送開始
・遊郭編公式サイト: http://kimetsu.com/anime/yukakuhen/

◆関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【アニメ】鬼滅の刃99ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643888522/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:00:19.61 ID:87bshJ81d.net
鬼ぃちゃんの演技がすげえ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:00:25.46 ID:405wBQGEd.net
最後にED来るかと思ったらああいう終わり方だったのも良かったわ ヒノカミ演出の白井さんだったんだね今回

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:00:46.93 ID:Jfe4CTkp0.net
スタッフ大変だろうけど
関われていいなあ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:00:57.12 ID:IEYNX3QM0.net
fateでの炎と夜戦の作画経験が昇華されてて
気が早いがこれ最終決戦はどうなってしまうのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:00:59.20 ID:LcVzipVN0.net
夜中炎に照らされて綺麗だった不謹慎だけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:05.59 ID:9Pf8sFix0.net
善逸が空飛んでるのは流石にやりすぎだと思った

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:05.66 ID:6j3NTQCs0.net
何故劇場版でやらなかったのか…
色々カットしまくれば劇場版いけたんやない?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:07.01 ID:YMhPaps4M.net
>>62
テンバイヤーは師ね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:15.44 ID:RRySoBrX0.net
誰だよ音柱弱いとか言ってたの
超強いじゃん
煉獄さんよりバトルすごかったわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:28.99 ID:9iKwBPeR0.net
サイヤ人みたいな戦闘だったな
あの2人(柱と鬼)、本当に地球生命体か?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:33.32 ID:IrO01P90d.net
炎がほんと綺麗だよね
映画のときより綺麗になってる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:34.15 ID:TxYnkSMxa.net
宇髄さんは髪型でハンデ付けなきゃぶっちぎりの人気キャラになってしまっていた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:44.58 ID:VzBuTr7aa.net
戦闘演出やりたい放題だな。ノリが川尻&菊地アニメやfateやんwww
まだ上弦の陸なのにどーすんだよ、アカザみたいな白兵戦型はともかく弾幕系ボスはこれ以上やれんのかよw
痣の演出はやっぱ良いね。黄金聖衣装着やらスーパーサイヤ人やら卍解やらのジャンプマンガしてて
って言うかスタッフ、吉原炎上とかも大好きだろ?原作より街の被害拡大してるやん

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:47.82 ID:221UjrXI0.net
>>78
えー自分で19話超えたのすごい人だね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:50.50 ID:snHUeXo50.net
フランス人リアクションの方々の反応が楽しみ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:51.40 ID:Xrs+txayM.net
最終回の続きは暫く間をあけるのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:51.74 ID:Dia03yVZd.net
譜面自体の説明無かったけど
宇髄が攻撃時に口ずさんで妓夫太郎も俺の攻撃を詩にして〜みいたなセリフで分かるようにはしてたな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:01:54.76 ID:X6y2fntT0.net
メガンテ持ち鬼いちゃんこえええ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:02.45 ID:y99e8IQX0.net
毎週アクションアニメのハードル上げすぎだよw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:04.26 ID:rB3RD2EpM.net
音柱の実力を測る対象は、命を燃やした最後の戦闘ではなく
奥の手でも首を切れなかった善逸と、サクッと一瞬で首を切った音柱だろ
あれが音柱の実力だ
兄貴はその音柱の最低でも2倍は強いことに変わりはない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:20.53 ID:L9ijGaDQ0.net
映画みたいですごいクオリティだったわぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:24.17 ID:+J2glEH20.net
100ノ型の100ゲット!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:32.35 ID:tc+ELUg30.net
刀鍛冶は遊郭編を再編集して映画館で上映した後だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:50.87 ID:QDyjmWnRd.net
原画の人数がおかしかったw
映画でもそうそうあの人数でやらんだろw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:53.83 ID:wL06sdNi0.net
アザでてたね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:02:59.24 ID:vpNBoKC50.net
本編良かった
コソコソでいつも白けてしまう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:04.19 ID:y99e8IQX0.net
>>87
原作の数倍、数十倍カッコ良くなってるからしゃーない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:09.63 ID:YMhPaps4M.net
再編集して劇場4DXとIMAXにかけてくれぇぇぇぇ!

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:16.20 ID:snHUeXo50.net
全てが最高だったな
ケチの付け所が全くない
1000点満点だ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:18.76 ID:+cAC4QW/0.net
>>65
吉原は何度も大火が起きて再建してるから
火事で焼け野原になりました、で良いかと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:24.99 ID:LcVzipVN0.net
腕の切れた宇髄さんより
指の折れた炭治郎のが痛そう
宇髄さんが痛そうな表情してないせいかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:26.03 ID:rqboCBjhK.net
この一話だけでも千円払わせて欲しい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:29.35 ID:EoGQyK2a0.net
>>94
最低1年は…。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:31.51 ID:IrO01P90d.net
>>104
普通に次回予告が見たいよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:35.84 ID:OCQc+2tA0.net
重箱の隅つつくなら生首はあんなはねて転がらない
俺は知ってる
そこだけもうちょっとね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:41.34 ID:ESIrLBsW0.net
>>69
万全の状態で譜面完成したら最強やろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:41.52 ID:4jCENOcJ0.net
音柱は譜面が完成すれば強いのかも知らんが
普通ならその前に死んでる
上弦相手に前線で戦わせていい人材じゃないな

どうでもいいけど3人組で一番潜在力高いのやっぱ伊之助だと思うw
そもそも我流で呼吸を体得してる時点で普通じゃないわ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:45.14 ID:EZaAG6wyd.net
宇髄さん…めちゃめちゃかっこよかった。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:49.14 ID:XYRxKAzk0.net
死んだフリという地味な作戦で時間を稼いで譜面を完成させた宇髄さんの粘り勝ちだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:03:53.74 ID:6J6luk3D0.net
こんなん劇場上映しないわけないよな
絶対観に行くわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:02.75 ID:DvLuzvp90.net
そういえば禰󠄀豆子がこんなに喋る回他にあったっけ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:09.67 ID:q+nCySZp0.net
>>42
まあ分かる
ちょっと飛びすぎだろとは思った
特に善逸w
リアルさでは8話のほうが上手い
でも飛べぇ眼ズバからの顎グサのスピード感はさすがとしかいいようがない
でも今回の最優秀シーンは燃え尽きた吉原だわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:14.91 ID:y99e8IQX0.net
この作画レベルで恋柱のアクションを早く見たいがマジで何年後だ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:21.77 ID:SzRrVwaK0.net
この遊郭編も劇場アニメ化したらかなり売れそう
サイヤ人みたいに作画力も演出もどんどんパワーアップしてるし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:25.17 ID:FYh+Z76ed.net
拡大15分てことは
童磨以外の上弦会議も期待していいのか
そしたら俺は来週ハジけて発狂できる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:29.32 ID:v4FsweOe0.net
こんなん見せられたら興奮して寝れんよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:37.08 ID:y70sOrAXr.net
凄すぎて震えたのは初めてかもしれんw
トレンドがすげぇww

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:38.00 ID:Dia03yVZd.net
>>82
ついで食べ物の作画はエミヤごはんのお陰らしい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:39.21 ID:pGPE0U7Tp.net
宇梶さん好きにはたまらん回だったわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:40.16 ID:4XG2IvIN0.net
>>87
黒死牟除けば実際上限の中で六が強いまであるんちゃうと原作読んでても思うしなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:40.47 ID:j3CNyqOO0.net
無限列車より映画に向いてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:53.07 ID:0cQr+pBP0.net
首を切られるたり体を貫かれたりするシーンよりへし折られて紫色に変色して曲がりっぱなしの炭治郎の指があまりにも痛そうに見えて思わず目をそむけたわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:04:59.95 ID:GY/GElbA0.net
ufotable社員が単発で書き込んでて草

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:03.93 ID:CYAD5vZ40.net
金メダルもとったし鬼滅もすごいし良い一日でした

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:18.56 ID:CithKbJ/0.net
何年先になるかは知らんが縁壱の戦闘回とかももの凄いものになるんだろうな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:26.47 ID:9iKwBPeR0.net
>>113
何で知ってるのか気になるが

鬼の場合は弾力とか色々異なるんだろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:28.72 ID:6j3NTQCs0.net
これアニメしか見たことない人が原作初めて読んだら驚くだろうな
アニメは魔改造されていて演出とかもケタ違いに凄まじくなっているから

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:39.66 ID:221UjrXI0.net
遊郭編も映画でいけたよな
総集編見たいw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:55.31 ID:GY/GElbA0.net
>>135
宇髄がメンヘラサイコじゃなくて戸惑いそうやね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:05:55.78 ID:V3IKmCVu0.net
>>113
兄妹の縁で繋がってるからかな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:03.60 ID:tx3VO3Uh0.net
譜面完成するまでに援護ありでボコボコだし単独じゃ無理でしょ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:03.71 ID:RPIxMTXvK.net
神速
痣発動
点元vs兄

スゴかったわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:15.03 ID:ppiVzW1w0.net
壮絶な戦闘の後のあの静かなエンディングもほんと良かった
激しい神作画だけじゃないんだよな
なんかもう、、、ほんともう言葉がでないわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:16.54 ID:w5XKcobdd.net
宇髄天元が煉獄さんと同格になった回だな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:20.66 ID:TxYnkSMxa.net
この後は玉壺と半天狗で上弦の威厳なくなるからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:25.12 ID:LcVzipVN0.net
血鎌も映像化されたら美しい術になっててすごい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:28.10 ID:+J2glEH20.net
>>132
だねー

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:28.53 ID:2szxc4eL0.net
マジで編集して劇場公開してほしいわ
でかいスクリーンで見てみたい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:06:29.76 ID:euD/l6iB0.net
総集編で4時間になってもいいから映画館で是非w

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:01.33 ID:Ptfg0zvwa.net
>>65
どうせ震災で全部燃えちゃうから一緒や

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:01.56 ID:RPIxMTXvK.net
>>113
鬼だからなぁ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:03.58 ID:snHUeXo50.net
abemaで明日からリピート視聴確定だな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:16.02 ID:V3IKmCVu0.net
炎上してる街並みがリアルでちょっと怖かったな
そこも含めて凄すぎた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:18.80 ID:DvLuzvp90.net
>>115
音柱は単独より誰かと組ませた方が断然能力を発揮出来ると思う
潜入をはじめとした諜報とかただの剣士よりやれること多いし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:36.80 ID:q+nCySZp0.net
>>135
前話までならなんだかんだ原作のほうが上手いし面白い
ただ白井回はちょっと飛び抜けてくるな…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:42.32 ID:TxYnkSMxa.net
黒死牟戦を早く見たくてたまらない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:52.06 ID:NKCZLPWoM.net
>>136
わかるこれ劇場の音響と映像で見たいよなー
この世界に没頭したい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:53.73 ID:GY/GElbA0.net
>>142
グッズ高騰するんかね
誰か定価以上で買ってくれ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:07:53.93 ID:v4FsweOe0.net
原作→事前に嫁からこっそりクナイ貰ってた
アニメ→逃げるふりしてクナイ取りに行った

これはアニメの方が良かった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:03.17 ID:ZRI1S87R0.net
凄すぎるなんだこれ
ヤバいだろこれ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:07.88 ID:RkGVoKf50.net
確かに作画は凄かった
でもこれを映画ってのは違うだろ
内容的に集客できるもんじゃないテレビで十分
でもそう思わせるほどに作画が凄かったのは分かるけども
それよりもうさっさと刀鍛冶行ってほしいんだが
遊郭編も無限列車焼き直し何度もやって一年以上待たされて始まって、それでも辟易してたのに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:09.62 ID:0QKxWlzT0.net
譜面完成前と完成後じゃどんだけ違うかってのがよく表現されててほんとよかったわ
前は腕2本でも捌ききれずにちょいちょい攻撃くらってたもんな
指ポキとか顎ズンとかの描写は若干マイルドになってた気がする

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:11.92 ID:Js3JDN2Cd.net
アニメだと炭治郎逃げて機会を伺ってるな
原作だとその場動けなかったが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:22.40 ID:+IVxLDfa0.net
妓夫太郎が炭治郎のこと勧誘しだして笑っちまったんだが
あれは猗窩座の持ちネタじゃないのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:24.25 ID:rB3RD2EpM.net
>>113
高速移動中に切られたんじゃなかったっけ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:24.55 ID:UBa2SD/Wd.net
宇髄さん、どうやって回復して戦線復帰したん?
根性?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:32.76 ID:FYh+Z76ed.net
>>135
ここと鍛治の後半は面白いワクワクして読んだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:39.34 ID:y99e8IQX0.net
冗長なシーンと前回の振り返りとcm、op、edを全カットすれば
2時間で収まるよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:41.45 ID:RkGVoKf50.net
>>113
え?鬼切った事あんの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:44.77 ID:hDCaXTHr0.net
これお金払わないで見ていいレベルじゃねー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:46.97 ID:+cAC4QW/0.net
劇場で見たいねぇ
大画面で見たいってのもあるけど音を聴きたい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:49.13 ID:euD/l6iB0.net
>>157
アニメだとクナイ受け取る隙もなかったしね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:08:59.94 ID:ETUZleE60.net
あっこれ歴史作ったわw
って思った。
前話を超えないと思ったら
作画スタッフ 狂気に取り憑かれているやろw
人類が滅んだ後、ポケモンと鬼滅が同じ年代に作られたアニメだと分かるやついるかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:01.99 ID:4cp5qqUF0.net
終わり方が本当に映画…センスいい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:06.78 ID:d0UNiVjha.net
今回で完全に1期19話超えたな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:10.27 ID:qSiD8u1NM.net
>>147
cm音楽カットして編集するだけや、君なら出来る、出来たらうpして。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:17.83 ID:+J2glEH20.net
>>141
思った思った
心行くまで余韻に浸った

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:21.05 ID:tc+ELUg30.net
テレビでやった鼓屋敷編も4DXで上映してほしい
鼓叩くごとに座席がカックンカックンして楽しそう

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:32.43 ID:NKCZLPWoM.net
>>168
>>169
金払うから劇場で見たいわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:09:45.28 ID:8ViJNtqz0.net
童麿言われてる通り宮野だったらがっかりだな
乙骨が入野とか言われてたら緒方だったし

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200