2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2761

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 20:07:23.85 ID:3GQWtOe2.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2760
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643962811/

おぃ??こここここここ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:38:54.18 ID:kSobLKM4.net
>>859
小原の事だな。わかる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:39:50.40 ID:ybz5rQEg.net
>>860
ばっか畠中のことだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:40:17.16 ID:kSobLKM4.net
悠木碧さんは別格!顔出してるのに声当ててても上手いから没入感失われない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:40:58.28 ID:kSobLKM4.net
種崎は悠木碧に次いで2位だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:41:42.06 ID:jQTmdGx5.net
女より男の声優がな
水谷豊の方が普通にいい声してるもんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:42:22.00 ID:ybz5rQEg.net
>>862
悠木は自分で演技しないで声あててるのを
「自分なにやってるんだろ」って思うとかEテレで言ってて
実写に未練たっぷりだから声優としてアウト俳優になればいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:42:27.02 ID:kSobLKM4.net
まあ総合スレで声優ごときの話なんてするんじゃねぇよクソ声豚ども!って話だ。
下手クソだらけの声優なんてどうでもいいわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:43:46.38 ID:BUbjcUSM.net
だからと言って俳優タレントの演技とは性質が違うからそれなりに専門性はあるんでない?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:44:38.01 ID:ybz5rQEg.net
>>866
お前が始めたのに?まあ悠木ファンだからそんなもんだろな
種崎はいい嗜好だが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:46:05.23 ID:BUbjcUSM.net
種崎はvivyの下手くそな歌で雑魚に落ちた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:46:58.43 ID:i3aaQmFB.net
種崎敦美ファンのフリした悠木碧ファンの暴走なのか悠木碧ファンのフリした種崎敦美ファンの暴走なのか迷う…
私は声一本で勝負っていう基準なら種崎さんは凄いと思うけど、欠点として声の幅がありすぎて種崎敦美といえば?っていう声が浮かばないんだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:47:40.20 ID:kSobLKM4.net
>>869
vivyの歌は種崎じゃなくてどっかの歌手だぞ?種崎は歌ってない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:48:52.08 ID:ybz5rQEg.net
>>869
歌は別人定期
>>870
声の幅があるのは声優としては優秀なんでは?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:49:38.37 ID:Do84odG/.net
>>857
でもヒットしたアニメの多くは原作物だからなー
原作絵を真似しただけのアニメーター、
しかも他のアニメーターでも替えが効くのでは
評価が低いのも仕方ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:50:02.70 ID:GI2LMS3K.net
>>869
歌ってたの種崎じゃなく別に用意した
アイドル歌手だぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:14.05 ID:IK6YTHJg.net
演技が一定以上で声に違和感がなければ声優なんて誰でもいいよ
確かにすごい演技が上手な声優だと映えるけど、作画とかと一緒で、最終的にはストーリーでほぼ全てが決まる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:18.56 ID:i3aaQmFB.net
>>872
声のプロっていう基準で見たら種崎さんは1位だと思うよ?演技力ハンパないし。
ただ、種崎敦美といえば?っていう声が分からなくなるくらいに声の幅も凄いから人気獲得っていう面で損してるなって思っただけです。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:58.18 ID:kSobLKM4.net
>>875
これ!総合スレで声優の話をこんなにするもんじゃあない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:53:46.97 ID:X1lozOhS.net
M・A・Oさんの幅を見よ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:54:35.71 ID:i3aaQmFB.net
>>878
MAOさんも声の幅ある方だけど、種崎さんの幅にはとても勝てない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:55:13.98 ID:Fc7K2Xnd.net
>>874
そもそも歌手でもないのに歌1曲で雑魚に落ちたとか言っちゃう時点で頭がアレ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:55:54.67 ID:ybz5rQEg.net
>>873
絵を動かすための作画をお前は全然理解してないな
SHIROBAKOくらい見ろよどうやってアニメが作られてるか理解してから物言え
あと止め絵ならまだしも、アクションシーンや立って歩いたりの日常動作ができる
アニメーターは替えなんてきかないぞ声優より難しいんだわ
声優なら専門学校生でもできるからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:56:43.51 ID:1uB2W32N.net
MAOの声の特徴とか分からんな
悠木は最近声に蜘蛛子成分入ってたら分かるようになってきた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:56:50.29 ID:X1lozOhS.net
早見沙織は声の幅は広いとは全く思わんけどあの声の感じが俺は好きだ
でもCMで聴いただけだが歌はひどくね?下手すぎると思ったら早見沙織だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:58:59.58 ID:kSobLKM4.net
声優の話は声優総合板に行ってしてろよ!だから声豚どもは嫌いだわ……
>>878
はぁ………>>842の動画聴いてこい。俺がMAOなら泣いて土下座するLvの声の幅を聴けるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:59:13.46 ID:jQTmdGx5.net
プリコネみて思ったが藤田咲の下位互換が立花理香あたりだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:00:02.14 ID:Yt95PUy8.net
女声優でトップクラスに歌上手いと評判の早見を下手すぎると思うなら自分の耳の方を疑った方がいいぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:03:03.14 ID:X1lozOhS.net
え、評価高いの?
他のは知らんが(声優の歌に興味ないので誰が歌ってるか普段は確認しない)
透明シンガー?とかいうCMの聴いて酷いわと思ったんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:03:25.27 ID:FScidY7j.net
うん、一人も知らない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:05:45.52 ID:VoFM1HMf.net
声優に声の幅って必要なのかなって、逆に思えてきた。
もちろん声の幅が出せることは声優にとって職人技なわけで凄いことだと思うけど、
声優になりたい人がたくさんいる今の状況だと「なら他の人使えば」とも思う。
しかしヒットしたキャラの印象に引っ張られてその後のキャラが合わず声優が使い捨てされるのも不健全だと思うわけ。
難しい話だねー。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:05:47.68 ID:cjU4Eu95.net
透明シンガーはキンキン声で耳が痛くなる感じはある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:07:39.56 ID:X1lozOhS.net
>>889
わかる
大山のぶ代さんみたいに唯一無二なのはもちろん素晴らしいんだけど他の役を完全に狭める
一方で器用に何でもやれるとこの人じゃないとっていう感じでもなくなるだろうし難しいね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:10:14.58 ID:Do84odG/.net
>>889
声の幅は現場のコスト削減上、重要

声優は一収録いくらなので何役やってもギャラは同じ
それで老人から子供まで
たくさんの端役をこなせる声の幅の広い声優が重宝される

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:11:54.98 ID:ybz5rQEg.net
>>889
顔出しがなく声だけで演技するから声優っていうんだよ
モブや通行人の役やおばちゃんおじさんのちょい役も兼ねてたり
そうやって作品の世界をつくりあげている
まさかメインの役だけが声優の仕事とか思ってないだろうな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:14:04.28 ID:dSGCpFwA.net
>>839
自分は牧場物語というゲームで素人の棒読みがどれだけイライラするかに懲りて初めて声優業界を知った口
何年も前から楽しみにしてたゲームで高い金出して買ったのに声が嫌すぎて音消さざるを得なくなってそしたら面白くなくなって止めるというパターン
ゲーム壊しやがってからの声優てそんなに高給取りなのかよクソがあからのそういうわけでもないのか←いまこの辺

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:14:19.39 ID:FScidY7j.net
つまり市原悦子が最強って事だな、分かるわ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:15:33.87 ID:yEinKPtd.net
キャラにあってれば新人だろうがベテランだろうが誰でもいいよ
鬼滅の妓夫太郎みたいに最初ちょっと聞き取りにくいなと思ってても
2〜3回聞いてりゃ慣れるし
何回聞いてもそういうのにならないとかじゃなけりゃいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:16:40.23 ID:WBqJ+TPB.net
蜘蛛って内容だけでなくEDの悠木碧の歌も滑ってたよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:24:35.40 ID:ybz5rQEg.net
幼女戦記の悠木のEDは良かったよ
曲もいいしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:26:16.32 ID:VoFM1HMf.net
一度の収録で何役やってもギャラは同じっていうのは慣習的にそうであって変えにくいとこなんだろうけど、
声優のやった仕事に対して相応の対価を支払うべきなのでは?という業界とか全く鑑みない論を言ってるので、
「なんも知らん部外者は黙ってろ」って言われたらもう何も言い返せんよ。
あとちょい役とかはやっぱりまだ名の通っていない声優の出演機会としてそっちに譲ってやれよと。
今でも事務所が大物のセットとして送り出しているのはよく聞くけど。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:26:33.00 ID:iKWO4d9b.net
>>564
こういうカラクリがあるらしい

38 :風吹けば名無し:2022/01/13(木) 00:48:42.00
【悲報】ワンピヲタが、進撃や鬼滅を叩いてレビューサイトを荒らしてることを海外ニキにバラされてしまう

One Piece Fans Are REVIEW BOMBING Attack on Titan and Demon Slayer...
https://www.youtube.com/watch?v=QuHFMJ2kGo0&t=104s

翻訳
「ワンピースファンは、進撃の巨人と鬼滅の刃をレビュー爆撃しています...」

進撃の巨人と鬼滅の刃の最新エピソードを爆撃しているワンピースファンの特定のグループについて話します。
より新しいおよび/より人気のあるアニメを嫌うワンピースファンについてあなたがどう思うか、

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:27:08.02 ID:W/DNhzxp.net
悠木碧は演技上手いな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:33:30.35 ID:ybz5rQEg.net
>>899
声優は俳優じゃない音声素材なんだよ
だからBGMもつける音響監督が演技指導するの
あと配信再生1回につき30円声優に入るらしいのでモブ役でもそれなりに懐は裕福らしいよ
声優よりアニメーターやアニメ監督の方が可哀想だと思うがな
著作権放棄してるもんね全部製作委員会の総取り

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:35:54.78 ID:jQTmdGx5.net
このスレは悠木碧を持ち上げるいつものがいるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:37:50.06 ID:W/DNhzxp.net
俺は悠木碧は凡百説を支持してたけど平家物語のビワの謡を聞いて認識を改めた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:37:54.85 ID:iKWO4d9b.net
次スレ無理だったんで、>>910よろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:38:19.43 ID:rVpyuGCg.net
「ガンダムのサンライズ」終了か・・・実質、バンダイだからねここは。
初代ガンダムブームだってバンダイが作ってくれたし。
富野さんは怒らないでしょう。
今の時代、株主に社名がよくわからないと投資があやふやになるからか社名変更が多いね。

サンライズ SUNRISE_web
【作品ニュース】[サンライズ]― 商号変更のお知らせ ―
2022 年4 月より新たな体制で世界中のファンとつながるバンダイナムコフィルムワークスに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:39:11.74 ID:X1lozOhS.net
>>902
配信再生1回につき30円入る?マジで?
プライムビデオとかのアニメを流してるとモブでも30円?
そこに出てる声優全員に30円ずつ行くとなると1本再生しただけで
アマプラ会員費1ヶ月分くらいいくだろうしどう考えても無理だと思うんだが
再生1万回で30円とかじゃなくて?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:42:32.98 ID:IK6YTHJg.net
>>900
ほぼ影響ないと思うよ
https://myanimelist.net/anime/48583/Shingeki_no_Kyojin__The_Final_Season_Part_2/stats
https://myanimelist.net/anime/47778/Kimetsu_no_Yaiba__Yuukaku-hen/stats

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:44:33.01 ID:IK6YTHJg.net
ちなみにワンピ自身はこちら
https://myanimelist.net/anime/21/One_Piece/stats

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:47:51.68 ID:ybz5rQEg.net
>>907
速水奨の記事でそう読んだけどまあどうなんだろうねえ
でも他の売れっ子声優が配信で知らない間にお金がたまるとは言ってたわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:48:44.48 ID:kSobLKM4.net
>>910
IPスレよろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:50:00.72 ID:ybz5rQEg.net
踏んだかいってみる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:51:09.23 ID:IK6YTHJg.net
>>911
それはお前が立てろ

>>905>>910をご指名なので、>>1に則ってお願い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:52:57.35 ID:3PbFAqUs.net
最近の声優だとビスコの姉の人が舌たらずで無理だな
ああいうのは演技とか以前の問題な気がするわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:54:33.22 ID:ybz5rQEg.net
あいよ次スレ立てた
今期アニメ総合スレ 2762
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644303169
おいこららら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:55:12.39 ID:1uB2W32N.net
>>911
IPスレ立てるのは誰も使わないスレが一つ増えるだけだから板荒らし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:57:45.10 ID:W/DNhzxp.net
俺もIPスレを支持する
そもそも一回多数決したらどうだ

IPスレ不支持派のほうがすくないだろう、ここまでの流れを見る限り

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:59:58.63 ID:Ay352c40.net
>>900
海外の俺たちも日本の俺たちとそう変わんねーんだなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:00:27.00 ID:EZv5Hk1R.net
>>914
ファッションモデルから声優めちゃくちゃ美人
ドロヘドロのニカイドウは良かったけどビスコは活舌の悪さが目立ったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:00:56.98 ID:ybz5rQEg.net
じゃあIPスレ立てればいいだろ
たぶん誰も使わんよ?
前も立ってたみたいだけど結局落ちたじゃん
また繰り返すのか愚行を

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:02:19.26 ID:es5qqdi0.net
>>917
すでにあるだろ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643915600/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:02:38.33 ID:i3aaQmFB.net
>>920
どっちでもいいです

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:03:41.14 ID:W/DNhzxp.net
どうせ書き込まないから無駄ってのは諦めてるだけの話で書き込みが増えらそっちに行く訳だろう
そもそもIPスレで良いんじゃねという意見もある
これらはIPスレ肯定派
IPスレは窮屈だから書きたく無い、と言ってる意見は1人しか見当たらない
※単発を除く

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:04:08.60 ID:i3aaQmFB.net
>>921
隔離なんて言葉入ってるから誰も使わないのでは?
IPスレしか無かったらIPスレを使わざるを得なくなるから大丈夫だと思います

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:04:54.64 ID:5zFikizg.net
両方立てれば両者納得

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:05:57.56 ID:1uB2W32N.net
>>917
今まで多数決で負け続けてるからIPスレがdat落ちして存在しない歴史

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:05:58.65 ID:jQTmdGx5.net
IPスレ立てても書き込まないやつの方が圧倒的に多い
アニオタは不安症で警戒心が強いのばかりだからな
少しのプライバシー侵害も嫌がるのさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:06:21.11 ID:EZv5Hk1R.net
近藤玲奈は小松未可子になれる可能性あるかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:08.89 ID:ybz5rQEg.net
希望者がIPスレ立てればいいんじゃね?
俺は自分の立てた従来スレにいるけども

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:09.03 ID:nsyYFlD6.net
自宅の光回線が固定IPだからどんどん過去のレスが蓄積されてくの嫌すぎるわw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:25.37 ID:5zFikizg.net
今期のダブリ勝負
錆だけは差が大きすぎ……

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:37.79 ID:qOBPYPyi.net
少し前まで学校でアニソンなんか流したらキモがられてたんだろうけど
今は日本中の学校で鬼滅の曲流れてんだろうな
キーッッッショッ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:43.21 ID:Cr56m5T4.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:08:53.87 ID:kSobLKM4.net
変なレスしてる奴くらいじゃね?オレみたいな波風立てないレスしかしない紳士は自分のIPバレたって何とも思わん。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:08:58.36 ID:jQTmdGx5.net
>>930
アニオタは陰キャだから傾向からして少しの個人情報でストーキングされるんじゃないかとか、プライバシーが脅かされて弱みを握られるという危機感を持ちやすい
まあ正解だよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:08.73 ID:5zFikizg.net
有線が流れる店も少なくなったが
今も流すところはたいていアニソン一色なんだよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:29.27 ID:nsyYFlD6.net
許容できるのはワッチョイまでだな
IPスレにはモバイル回線からしか書き込まん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:56.15 ID:5zFikizg.net
>>934
問題はそういう紳士が参加者の1%を割る程度しかいない現実

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:11:39.45 ID:ybz5rQEg.net
別板の話だが3年前の俺の書き込みを粘着して
覚えてた奴がいて恐怖だった
まあそいつが暇人被害妄想あたおかなんだが
だからIPは警戒するわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:12:21.40 ID:kSobLKM4.net
ここまで揉めるんだったら次も何も無しのスレにして議論を続けた方が良いな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:05.15 ID:fVD6r2JZ.net
どうせ過去やら他のipスレに恥ずかしい書き込みしてる基地外しかいないんだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:27.59 ID:jQTmdGx5.net
アニオタなんかの最下層キモオタ陰キャほど草食動物系だからな
昔のアキバ系みたいなもんで常にDQN肉食獣の強者に狙われるという警戒心が人生経験から身についてるのだろうとたやすく推測可能
逆にIPとか言ってるやつは警戒心が薄い
典型的なアニオタの心理を理解してない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:38.63 ID:AQXs4nxs.net
議論とかつまらないネタ続けるくらいなら着せ替えのステマしてた方がマシだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:45.96 ID:X1lozOhS.net
昔からワッチョイ有りと無しの闘争散々してきたけど常に勝ってきたのはナシ派

これは俺の勝手な想像だけど
ワッチョイ有り派がなんでワッチョイつけたがるかというと
IDコロコロのキチガイとかに腹を立ててというパターンになるわけだが
この手のIDコロコロキチガイは投稿数も半端ないんよ
だからナシのスレにたくさん書き込む

そして有りでも無しでもどっちでもいいよという人たちは
盛り上がってるスレ(勢いあるスレ)に行くわけで
実際一部のキチガイにより盛り上がっていたとしてもそっちに流れるわけ
結果有り派は常に敗北している

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:46.48 ID:IK6YTHJg.net
一応再度書いておくと、IPが分かると、whoisで使用回線(プロバイダ)と最低でもおおよその地域は分かるぞ
https://www.cman.jp/network/support/ip.html
(1) 現在のIPアドレスを押す
(2) チェックボックスをチェック
(3) 管理情報紹介実行を押す

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:59.53 ID:JC3b/ug5.net
>>932
ナウシカとかトトロは学校で流したり歌ったりしてた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:14:09.57 ID:5zFikizg.net
某板のトップ速度スレも今同じようにIPどうするっていう話をしてるので
板を移ったのになぜぇー状態の俺

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:14:41.11 ID:uGdMBzMP.net
着せ替えの覇権がこのような揉め事を引き起こしてしまったのだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:15:14.02 ID:jQTmdGx5.net
>>940
誰も揉めてないぞw
ただネタとして面白そうだから騒動に参加してかき乱そうとしてるだけだぞw
そもそもIPネタ持ってきてるやつもその類いの癖にw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:16:33.34 ID:jvBxQsnN.net
罪深いな着せ恋

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:16:50.45 ID:i3aaQmFB.net
>>934
貴方、「死ね!!」ってよく書いてる人でしょ?自己評価高すぎて草

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:17:11.38 ID:qBsS6lZ1.net
ワッチョイ派やIP派が強硬でワッチョイスレやIPスレ立てても最終的に人が居着くのはいつもIDスレというのが今期総合スレの常

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:18:23.74 ID:jQTmdGx5.net
自分が愉快犯の自覚滅茶苦茶あるからIP議論しようぜくんが愉快犯だってのもちょっとした流れの特徴で一瞬で分かっちまうw
まあそういうのは感覚でバレるよなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:18:36.42 ID:8GEn4d82.net
以前はワッチョイスレもあってここの1割くらいのペースで平和に暮らしてた
でも荒らしに潰されてそれっきりになっている

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:19:07.30 ID:IK6YTHJg.net
ワッチョイだけだとIPをコロコロ変えた場合の対応が不十分だし、そもそもIP依存部分が短すぎて衝突頻度が高い
>>945を気にしない人ならIP付きのスレに移動すれば単発IDは一目で分かるだろうね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:19:40.56 ID:l5tbIlFk.net
進撃面白すぎる
シュタゲまどマギクラスだろこれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:09.44 ID:Clg/jnOi.net
人が多けりゃどこでも良いな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:16.99 ID:jQTmdGx5.net
なぜ幾度もIDスレで失敗してるという既成事実があるのに暇つぶしのように出現しては蒸し返して執着してスレ住民の不安を煽ろうとするのか

答え 愉快犯だからです www

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:18.45 ID:X1lozOhS.net
>>954
実は俺はそこの住人だったが
選挙時期あたりに1-2ヶ月?アニメ板が落ちてたことあったでしょ
あれで書き込む気なくしてそれっきり
この板に戻ってきたのは今年になってからなんだが
もう今さらって感じだったのでこっちのスレに来てる

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200