2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2761

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:47:41.33 ID:P8GOY44J.net
♀向けアニメでもcitrusやマリみてみたいなのだと割と見れるんだけどな
着せ替え人形は正直キツイ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:48:53.24 ID:sUvz0t6P.net
>>350
種崎はよく原作読んでるっぽいよ 好きなものは好きアピールしてるし
まあ役幅が広いせいで、えっこいつも種崎なの?感強いのが嫌なんだが スパイファミリーとか
明日ちゃんの演劇部部長は納得だったが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:49:35.90 ID:NGtLU/WX.net
>>354
何が違うのかわからん
レズものかスパダリものかの違いか?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:51:13.20 ID:7ilHfB1F.net
>>353
ドラえもんおもしろいよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:51:21.71 ID:XI89CZI5.net
鬼滅を超えるアニメってこの世にあるの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:52:17.82 ID:XoS6s1G1.net
>>358
あるよ!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:53:47.30 ID:P8GOY44J.net
>>356
スパダリモノはギャグなら面白いけど
アレで真剣な恋愛モノにするのは感性が合わない(俺は)

端的に言えば、第2王子の心に寄り添うだけで、全てが上手く行く系の奴反吐が出るね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:54:29.77 ID:kta7VPLt.net
業界が女向けにシフトしたのはおそ松あたりからだろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:56:20.60 ID:bJ51d9JV.net
ていうか、多分そうだろうなと思ってたら
やっぱり着せ替えって女作者じゃん
いつもの女作者差別はどこ行ったんだ?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:56:53.36 ID:PawLausL.net
京アニがフリーとか作り出したあたりから女向けへシフトしていった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:57:55.90 ID:h82ot2Y+.net
>>351
やっぱプリコネは元がサイゲのゲームだし
金は鬼滅と同じで潤沢なのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:58:55.98 ID:kta7VPLt.net
今はオタクに都合のいいギャルの漫画が受けるんだろうな
はじギャルとか少し早かったのかもな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:59:03.94 ID:gdknrEDP.net
>>349

ヴァイオレットの方が上

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 14:59:52.79 ID:PawLausL.net
はじギャルはいかにも男作者らしい妄想が気持ち悪かった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:01:33.87 ID:bJ51d9JV.net
あの男の煩悩の脱脂された主人公見たら
ふつう女作者だよなって思うわな
男性風のペンネームだけど
さすがにわかるわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:02:34.21 ID:kta7VPLt.net
さとうふみやとか女とは思えなかったな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:04:16.83 ID:P8GOY44J.net
男作者だとあんまり♀キャラは大口けないけど
♀向けだと、女は大口開けるよね

レズ向けだと女キャラは大口開けないけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:04:24.35 ID:rVfVb5Ak.net
着せ替えは女作者の絵の類型にモロに当てはまるから察しない方が鈍すぎるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:05:00.07 ID:OexjSSnV.net
黒井津さん安定の面白さ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:07:14.04 ID:04+vDgYY.net
金掛ければ面白い物が出来るわけじゃないって教えてくれた
鬼滅とプリコネ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:07:13.57 ID:PawLausL.net
うる星、BASTARD、ダイの大冒険、銀英伝。 なぜ「往年の名作」が次々映像化、再アニメ化するのか? [306759112]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644056828/

もう業界もネタギレ感あるな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:07:18.21 ID:Ptbpi+Hl.net
ドルオタ趣味でウケ狙いする作品はほぼクソアニメ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:08:44.61 ID:h82ot2Y+.net
>>372
黒井津さん面白いな
ブレイダーに瞬殺された鳥が他のヒーロー普通に倒してるのは草だったわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:14:01.43 ID:n2ZLOBub.net
食べたり飲んだりしてからの尿意ってけっこう時間差があるよね
450mlのぶどうジュースのんでからしばらくたつけど尿意がこない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:19:52.93 ID:n2ZLOBub.net
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/6/8617f75b-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/d/4d6f8d9a.jpg
シトラスは女性向けのHな漫画みながら百合セックスしようとしてたのでよかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:21:06.56 ID:OhZHeiur.net
黒井津さんの面白さだけが今期の真実と思っている

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:25:22.40 ID:kta7VPLt.net
はじギャルのパンチラは愛があったが着せ替えのパンチラは全く何も感じない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:34:25.79 ID:sTRrqEzr.net
黒井津さんは絶賛されるも売れないかげきしょうじょ枠

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:34:36.27 ID:sJHwhyIy.net
黒井津さん上司に平然と歯向かったり可愛げなくなってきたな
リアデイルみたいなイキリババアになったらどうしよう
今期はウルフくんとワシが可愛い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:35:39.96 ID:NEy3JPjU.net
禰豆子が久しぶりにちゃんと喋ってたけど全然キャラと声が合ってないな
んーんーだけ言っててくれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:36:33.25 ID:n2ZLOBub.net
>リアデイルみたいなイキリババア
これアニメとして致命的なだよね
アニメなんだから美少女キャラでわかくてかわいくないのは売れない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:37:09.03 ID:a6lAeL/a.net
シトッちゃうのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:37:11.87 ID:NEy3JPjU.net
>>381
もう特撮オタクしか見てないしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:38:05.71 ID:BlYCOZ/D.net
ビスコは一昔前なら外人に受けそうな感じなんだが
MALのレビューによると「作画」がイマイチらしい

どうも鬼滅あたりから
外人も要求するクオリティが上がってしまったのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:38:30.99 ID:+5xhZTR5.net
>>381
絶賛まではされてないだろう
それとアンチが反応するほどの作品じゃないからってのもありそう
ストレスなく楽しめる良いB級枠よ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:39:10.10 ID:GZefE7CG.net
鬼滅圧倒!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:39:47.32 ID:MemdJQKV.net
京アニPAシャフトはなぜUFOに負けてオワコンになったのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:40:21.70 ID:BlYCOZ/D.net
>>361
女向けにはシフトしていないと思う

配信は男女半々に受けるのが好ましいみたいで
円盤時代より「両性向け」が増えている印象

(男性向け中心だった円盤時代に比べれば
女性向け度が上がってるとも言えるが)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:41:05.03 ID:JHvRqLhj.net
>>347
フリッツ王とその子孫の奴隷だったのをエレンが解放した
つまり進撃の真のヒロインはユミルだったのだ
ユミルは2千年間、自分の王子様キャラエレンを誘導し誕生させた
パラディ島以外の殲滅はエレンの願い
パラディ島にいる自分の仲間たちを外敵から守るため
原作読んでないけどこんな感じでいい?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:44:29.07 ID:CyUYd3qU.net
明日ちゃんの作者が女の可能性って何パー?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:44:51.48 ID:h82ot2Y+.net
>>388
北海道のご当地ヒーローが意外とかっこよくで驚いた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:46:50.07 ID:XI89CZI5.net
ufotableって会社の規模的にはそこまで大きくないのに日本最高の人材が揃ってるの?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:46:52.68 ID:Ptbpi+Hl.net
>>387
少年誌っぽい絵面はオタクウケが悪い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:47:26.17 ID:+5xhZTR5.net
>>394
梟のなんたらカントってやつか
あれはカッコよかったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:48:09.29 ID:erWKAO5R.net
それにしても日曜枠は進撃・鬼滅・時光のMAL上位ランカー3作が一挙に見られるとか凄いな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:48:40.41 ID:XI89CZI5.net
鬼滅は色がめちゃくちゃ綺麗なんだよな
カラフルで

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:50:51.72 ID:Ptbpi+Hl.net
>>390
青葉じゃね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:52:00.43 ID:JHvRqLhj.net
ufoは夜時間のアニメに手慣れてるからな
Fate刀剣乱舞空の境界、夜ステージ作品が多い
エフェクトでキラキラさせんの上手いからね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:03:18.28 ID:3CD3H2qs.net
着せ替え、女作者なの? なら見てみようかな
てっきり男作者のかいた男性向けかと思って見てなかったな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:05:27.36 ID:BlYCOZ/D.net
今期でもないけど
シャドーハウスが配信で女性に人気だったそうだが
やはり両性向けなのか

gem-standard.com/columns/424
定額制動画配信サービスタイトル別ウィークリーランキング 男女別トップ(6月12日実施)
女性
8 シャドーハウス

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:05:36.46 ID:tTWAM67C.net
女が描いた男性向けね
ヤングガンガン連載なので
エロ本作家も殆ど女だし、エロについてはまあよく出来てる
萌え豚であれば満足出来るだろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:06:39.60 ID:+5xhZTR5.net
京アニは自社レーベルの半オリジナルばっかりになってたからじゃないかね
会社としては正しいんだろうけど、爆発的なヒットは知名度的にも厳しそう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:07:10.60 ID:6X4t3n85.net
あの絵柄は男は受け付けないわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:07:57.68 ID:kta7VPLt.net
スローループの作者も女だろ
作者の性別なんてあまり関係ないな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:09:27.63 ID:erWKAO5R.net
ドロヘドロが女性作者だったのは少し驚いた

409 :しんたろう :2022/02/07(月) 16:11:51.57 ID:lXh5I6Dw.net
着せ替えも鬼滅も女作者の悪いとこが目立ってきたな
視野が狭く、自分が興味ない部分がおざなり
たからいつも同じことばかりを狭い世界でやっていて飽きる
ゆえに定期的な新キャラ投入は必須
特に着せ替えはなんとかせんと

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:12:12.08 ID:Cts6TRah.net
着せ恋エロで見せる部分があまり響かないというかちょい気持ち悪くて、明日ちゃんと似たような感じがある
もっと普通にやったほうがええのにと思うけど、やっぱああいうのがないと誰も見ないんだろね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:13:50.79 ID:nw2oMMzl.net
UFOの効果はアニメよりゲーム畑出身者が頑張ってるように思える、1フレーム白入れたり黒入れたり重い音が破裂する感じ格ゲーのエフェクトやスパロボの演出だな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:17:59.66 ID:7P/pZU5P.net
今期も中盤か
あけびちゃんはキャラ紹介だけで1クール終わりそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:18:08.41 ID:P8GOY44J.net
♀向けアニメみて、男が共感できるのは心のおマンコが開発されてないと難しいだろうな・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:21:46.07 ID:3QW0OVTS.net
女作者はギャグが弱いんだよね
まちカドまぞくは結構面白いけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:23:03.47 ID:xt28ZHh0.net
ベロチューとキモオタさんで男心を掴んだかげきしょうじょは偉大だった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:24:19.19 ID:nw2oMMzl.net
また女性作者の話題か、お前はこのスレで24時間365日その嫉妬をまき散らす人生楽しいか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:28:28.41 ID:HoejyWfT.net
鬼滅の刃とか進撃の巨人とか明日ちゃんのセーラー服とかヴァイオレット・エヴァーガーデンとかVivyとか無職転生とかこのレベルの作画アニメーション作品が当たり前になってくると王様ランキングとかオッドタクシーとか話で魅せる作品以外はちょっと公開つらくなってくるなぁ…
個人的には劇場版ドラえもんくらいで満足なんだけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:29:26.45 ID:P8GOY44J.net
劇場版ドラえもんってクレしんコンプレックス炸裂させ過ぎて
謎作画で頑張ってるけど、何処に需要あるんだ?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:29:43.83 ID:JHvRqLhj.net
女作者を叩いてないと心の平静が保てないんだろう
典型的なインセル

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:30:01.51 ID:b/JgkINi.net
>>417
明日ちゃんの作画は3話がピーク。
最新5話の作画は並に成り下がってしまっているから、そこに加えるのはおかしい。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:30:11.30 ID:3CD3H2qs.net
着せ替えアニメをSランク扱いしてるコメをやたらと見たんだけど
男女どっちが見ても面白いってことかな
まあ、結局は面白いかどうかは個人の好みによるんだろうけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:30:21.53 ID:pqVFkgAD.net
ギャグとストーリーは弱い傾向にあると思う
かげきしょうじょは、純粋にキャラが立ってたのが良かった
宝塚で歌舞伎役者との許嫁のような設定、芸事が対象であることなど、男的には目新しさがあったのも評価かな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:30:47.10 ID:b/JgkINi.net
かけぎしょうじょとか糞アニメじゃん気持ち悪い

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:32:35.14 ID:JHvRqLhj.net
>>423
理由も言わずにけなすお前の方が気持ち悪いわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:32:48.12 ID:SpODRCJA.net
>>417
来期のスパイファミリーも
超絶作画が約束されてるし
この1.2年で急激に作画の質が良くなってきてる感はあるね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:33:22.67 ID:P8GOY44J.net
女向けは女の性癖に合わせるんだから、男が無理してみて叩く事もないけど
ブラザーコンクリフトは普通に面白かった
いや、上位だったと言っても良いな

427 :しんたろう :2022/02/07(月) 16:35:10.65 ID:lXh5I6Dw.net
女の作家で笑いのセンスを感じるのは、さくらももこぐらいだな
それもシニカル系の乾いた笑いで、力技ができる作家はいない
もっとも男でも希少だが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:35:19.26 ID:+v1U9foZ.net
女性作家叩きしてる奴に宇宙兄弟の名言を送ろう

俺の敵はだいたい俺です
自分の”宇宙へ行きたい”って夢をさんざん邪魔して 足を引っ張り続けたのは 結局俺でした

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:35:50.97 ID:DrfRFoVH.net
>>427
つ 川原泉

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:36:12.65 ID:pqVFkgAD.net
口が動いてなかったり、誰コレ?みたいな絵でなければ作画なんて気にしないよ
長編の面白いストーリーが欲しい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:37:52.69 ID:Cts6TRah.net
平家は今期で一番面白いとは思うけど、合戦とか派手なシーンも特にないし、異能も役立たずみたいだからこれ以上はなさそうかな
最終的に悠木碧のためのMVになりそう
それはそれでええけどw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:39:57.02 ID:JHvRqLhj.net
平家一族を愛でる話やぞ
悠木ではなく
平家という仲良し家族が破滅していくのを眺めるのが平家物語のただしい見方
悠木ではないあれはイレギュラー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:40:43.23 ID:OexjSSnV.net
平家は特に山もなくアニメに落としてるだけだからな
まあ出来はいいし楽しめたわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:44:46.39 ID:Ptbpi+Hl.net
ゴッドファーザー清盛

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:49:47.24 ID:pomG8v3W.net
平家物語はびわや重盛が特殊能力あるのに
それが特に活用されることない時点で観る気をなくした
準創作として特殊能力付加したのならそれを有効活用して欲しかった
そういうのがなく単なる平家物語を楽しみたいのであれば原作読むし映像なら大河でも観る

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:50:33.52 ID:ZImTh1Lt.net
女作者叩きというか女作者の感性好きになれないなというのは普通にあるんだからしょうがないよ
着せこいの作者が男名前名乗って性別隠してるのがその証拠というね
初期はバトルもの描いてみたいだからその時隠したかっただけで着せこいの作風や絵では隠す気が0だけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:50:53.21 ID:pqVFkgAD.net
今のところ異能も使わないし、マイルドな仕上がりになってて、可もなく不可もない作品
厳しい言い方をすると見どころがなく、アニメにした理由が今のところよく分からない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:53:33.83 ID:obF9yidV.net
>>436
もうわかったよ、それを24時間毎日聞かされる身にもなれ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:54:56.98 ID:r4y5T7id.net
>>438
お前ももういいよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:56:16.17 ID:obF9yidV.net
おう、もう作家の性別の話題なしな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:02:58.96 ID:JHvRqLhj.net
未来が見えるビワは平家滅亡の結末を知ってる俺たち視聴者であり
ビワの眼を通して平家一族を見守る話やぞ
異能使って歴史改変するのが見たいならシュタゲや時光代理人見ろってこったな
あと安徳ちゃん助かってほしいならアンゴルモア元寇戦記のアニメ見ろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:08:00.19 ID:BlYCOZ/D.net
>>390
京アニに関しては結局の所「京都」なのが問題だと思う
任天堂もそうだが京都の会社は閉鎖的で
東京の会社との付き合いが悪い

京アニ作品の製作委員会に参加する円盤メーカーは
角川との関係悪化以降ではポニーキャニオンしかいない

自社レーベル原作でやろうとするのも
「利益を大きくしたい」もあるだろうが
「東京の出版社と付き合いたくない」もあるだろう

普通のアニメ会社だったら、原作も円盤メーカーも
もっと広い関係を持とうとするだろうが
京都の閉鎖性が交流範囲を狭くしていて不利になってる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:13:01.93 ID:JHvRqLhj.net
女作家の次は京都叩きかよ
いい加減アニメの話しろスレチにもほどがある

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:24:28.29 ID:pomG8v3W.net
お前らスルー力検定不合格
俺くらいのスルーマスターになると髪の話以外は余裕でスルーできるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:24:40.49 ID:LbqfjZVs.net
青葉降臨したん?
いやここでボヤくなよ。他でやっててくれよ。Twitterとかインスタとか色々あんだろ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:25:20.51 ID:pqVFkgAD.net
>>441
だったらビワや重盛に異能は要らないし、作風もそれに合わせた形にすれば良かったと思う。
一言でいうと面白くない。
清盛をもっと悪く書くことだって出来たろうし、絵ももっとシビアな感じに作れただろうし、時代を意識してのっぺりしてるのかもしれないけど、メリハリつけてもっと心情表現に寄せても良かった。
なんかアニメにするメリットを今のところ全く感じさせないし、実写にしてもダメだったとしか思えない。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:25:40.61 ID:KDid/nZa.net
和氣あず未が日馬富士に似ててショックうけた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:29:00.54 ID:rLFAqhqB.net
>>287
👺<判断が遅い!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:29:23.21 ID:h82ot2Y+.net
>>444
ハゲは大変だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:31:28.48 ID:6X4t3n85.net
着せ恋の話になったら何がダメなのか、何故ダメなのかって話になるのは仕方ない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:32:50.75 ID:gdknrEDP.net
女性作家ブームは15年くらい前にもあったよね。
NANAやらハチミツとクローバーやらのだめカンタービレやら。
鋼の錬金術師も女性作者でしょ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:40:45.15 ID:gdknrEDP.net
>>442

東京だと萌えのレベル低い作画のアニメしか作れないし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:41:03.15 ID:JHvRqLhj.net
>>446
対外的に清盛はおごり高ぶって嫌な奴だけど家族思いの人でもある
重盛は平家にしては聡明で周りがよく見えてた=異能力ってことにしたのでは?
そういう原作を四季折々と重ねて表現してるのだろう
で、人々がいなくなっていくので最後までの見届け人としての琵琶法師
観測者の扱いなんだと思うなのでビワは歴史に干渉はできない、と自分は思うが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:41:38.56 ID:famoxuqJ.net
今回の鬼滅おもろかった?まだ見てない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:42:12.08 ID:pomG8v3W.net
>>454
作画すごい俺すごい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:43:45.83 ID:tTWAM67C.net
鬼滅、神作画で盛り上がってたわ
深夜だと言うのにレスの勢いが10000/日になっててふいた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:45:50.70 ID:Xkv18gyB.net
牛太郎は舐めプしないでさっさと炭次郎に止め指してたら勝ってたのに

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:46:01.59 ID:JHvRqLhj.net
鬼滅の余韻でまだなんか通常営業に戻れないくらい
作画が凄かった
進撃もすごかったんだが2つ作品見続けるの心もっていかれるわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:51:36.72 ID:n2ZLOBub.net
食べてから3,4時間もすると胃酸も分泌もおちついて疲れないね
こってりとかたくさんたべると
胃の滞留時間が5〜8時間くらいだとか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:52:25.65 ID:okNDTYV0.net
ufoはハンデ付けたほうがいいと思う
あれは他が心折れるよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:57:51.49 ID:JHvRqLhj.net
>>460
まあ煉獄で400億稼いだ手前、資金もたんまりもらえてるでしょ
社長も今回は脱税してないだろうしw
これだけの作画かけたら更に全世界配信でガッポガッポ儲けていくんやで未来永劫
なので労力も安いもんよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:58:41.25 ID:BlYCOZ/D.net
鬼滅、オリエント、最遊記ゼロインなど
作品初期・同作者前作・シリーズ前作よりも
海外向けを強めている作品は軒並み
女性作者臭が弱くなっている

やはり「海外に受けるには
女性作者の感性そのままではいけない」ということか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:00:44.48 ID:JHvRqLhj.net
また始まった…
最遊記ゼロインはバリバリ女性向けじゃないかよ
ホント分析してる割にぬけさくだな
根底に女ヘイトがあるから意見もトンチンカンなんだよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:01:41.10 ID:GZefE7CG.net
>>460
ハンデとかアホ?w
売れたものだけに全てを注ぎ込むんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:01:46.01 ID:n2ZLOBub.net
タンジロウの師匠の天狗のお面かぶったおじさんて
鶴見中尉なの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:03:58.66 ID:Xkv18gyB.net
脱税というハンデはあっただろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:06:31.19 ID:I+/rZNsL.net
イラスト絵師も女なら絶対ヘイトなんだろうな
こういう輩って女作者に散弾銃で家族を皆殺しにされたんだろう

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:10:55.08 ID:BlYCOZ/D.net
>>460
ufoは最近はアニプレ作品に参加することが多いが
下記によるとフタコイオルタナティブの
クオリティの高さがキッカケらしい

「質の高い物を作りつづけたら認められる」ということだろう

jp.ign.com/ima-no-anime-wo-shirutameni/46978/feature/4ufotablefatezero
アニプレックスの岩上敦宏社長はプロデューサー時代、この『フタコイ オルタナティブ』を見て、ufotableの高い制作能力を知り、近藤代表と連絡を取り合うようになった中で、『空の境界』のアニメ化をもちかけた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:12:14.50 ID:BlYCOZ/D.net
>>463
最遊記ゼロインが
「水着美女救出」とか「全裸幼女奴隷」とかで
完全に女性向けに振ってないことを知らないの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:12:37.09 ID:JHvRqLhj.net
コヨーテラグタイムショーの時はお粗末でしたがね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:13:46.38 ID:BlYCOZ/D.net
フタコイオルタナティブは(当時としては)
高クオリティだけど、なぜか評価されない作品…と思っていたが
業界内では評価されていたんだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:14:23.30 ID:JHvRqLhj.net
>>469
お前がエロい目で見てるだけなのに女性向けじゃないはちょっとw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:16:51.80 ID:n2ZLOBub.net
フタコイってノーマルとオルタがあるけど
なにがちがうの?
ノーマルはみてたきがする

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:18:28.91 ID:BlYCOZ/D.net
もっとも以下によるとufoは
カフェとグッズ販売をしないとやっていけない会社で
「ufoは事業が多角化しているから
高クオリティにできている」とも言える

www.dailyshincho.jp/article/2021/12170559/?all=1&page=2
弊社で利益が出ているのは、実のところカフェ事業と作品のグッズ販売。現在までアニメ制作を続けて来られたのはこの2つがあったからです

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:19:41.94 ID:n2ZLOBub.net
小原好美
この声優さんてシャミ子、プリコネのユニ以外で当たり役あるの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:20:03.49 ID:I11YaqQ5.net
ユーフォの作画で、この作品の2期作ってくれないかなぁ…
https://youtu.be/UGoGwlNmZUQ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:22:05.23 ID:n2ZLOBub.net
キュアミルキーとかロキシーとか
けっこう人気声優、あたりキャラひいてるのね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:22:09.70 ID:I11YaqQ5.net
>>475
無職転生のロリババア

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:22:58.21 ID:faNXTsNl.net
双恋って見てないけど媒体ごとにヒロインはそのままで主人公の男が替わるって聞いてクソビッチのイメージだった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:25:01.65 ID:BlYCOZ/D.net
まあこうしてみるとufoが強いのは
「高いビジネス性」と「アニメ作りの拘り」が両立できる人材
(おそらく社長)がいるおかげということになるかな

単純に職人がアニメ作りを真面目に頑張るだけではできない

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:25:16.88 ID:kJY92kci.net
>>475
かぐや様の書記とかぐるぐるのククリとか…たくさんあるよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:25:25.02 ID:kO7v36yn.net
大塚芳忠はエルガイムの三枚目キャオのイメージだったけど
亜人の佐藤さんとか👺とか鶴見中尉とか
キワモノキャラならハズレなし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:25:54.01 ID:n2ZLOBub.net
シスプリとか大昔のアニメっていまでもみてたのしめるの?
昔のオタクはこういうのすきだったらしい

ぱにぽにだっしゅとかのノリはきつい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:27:30.19 ID:sqYy8z2J.net
シスプリは昔見ても頭おかしくなるで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:27:46.32 ID:xLPTZYi8.net
進撃よくわからん
あの大きな大木の下にハルキゲニアみたいなのがおって合体したら巨人誕生したのか?
他にも色んな生き物いそうだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:27:48.45 ID:I11YaqQ5.net
>>475
あそびあそばせの華子!

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:28:05.35 ID:kO7v36yn.net
小原好美はアニゲーイレブンで見たな
リスみたいな美少女だった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:30:04.60 ID:faNXTsNl.net
グルグルで少し知られてかぐや様でかなり広く知られた印象

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:30:28.27 ID:lJwY3IXK.net
フタコイオルタナティブよりもアルティメットガールが良い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:30:47.80 ID:kO7v36yn.net
進撃のユミルかわいそうだった
あれは北斗の拳の救われなかったリンだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:31:17.59 ID:kO7v36yn.net
牡丹ちゃんは?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:32:45.78 ID:pomG8v3W.net
シャミ子ばかにするなよ禰豆子に怒られるぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:33:29.64 ID:+5xhZTR5.net
あそあそは業界内で評判良かったのかもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:33:53.99 ID:tTWAM67C.net
女性向けなんてほぼねーだろ
魔女っ子もの出しても大きなお友達が騒ぎ出すし、完全少女マンガ原作または明確に腐女子向けアニメのみが女向け作品と言える
結局、殆どのアニメは8:2で男が見てる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:41:40.14 ID:JztB/2Qs.net
フタコイオルタはわけわからんアニメだったけど好きだった
でも「評価がよくても円盤売れなきゃ金になんねーんだよ!」ってufoの誰かがネットで言ったのっていつだっけ
そう言ったっていう伝聞でしか知らんが。当時そこまで2chにいなかったから事実関係が分からん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:47:13.21 ID:6X4t3n85.net
最近は女性+ホモ受けを狙ってるのかもしれない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:47:17.62 ID:lJwY3IXK.net
>>495
ドッコイダーの時だな
住めば都のコスモス荘

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:49:54.34 ID:RUWmf5qe.net
小原好美は月がきれいとか魔法陣グルグルとかまちカドまぞくとか主役やヒロイン役やってるのに代表作がかぐや様は告らせたいの藤原書記と言われる謎の人
花澤香菜の代表作がテレビで鬼滅の刃と紹介されるみたいな違和感を感じる…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:51:09.30 ID:tTWAM67C.net
とはいえ、じゃあ花澤香菜の代表作を挙げろと言われても纏まらない可能性が高い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:53:34.20 ID:LbqfjZVs.net
とりあえず新劇EVAも終わったし、スイーツ(笑)共はジャニーズやキムチの国のアイドルに走っとんかもな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:54:06.36 ID:P8GOY44J.net
>>485
なんで人間だけに反応したんだろうね?
他の生物でもありえた話

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:55:00.70 ID:I11YaqQ5.net
ユーフォの作画でこの作品の2期作ってくれないかなぁ
https://youtu.be/DbPEP6crXHs

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:57:34.73 ID:I+/rZNsL.net
ホモ受けは実写映画でも色々あるしな
R18指定すらあるし

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:02:27.21 ID:6X4t3n85.net
ただそれを狙った少女漫画っぽいアニメを作った場合
普通の男は到底受け入れられないものになる可能性が高い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:04:52.95 ID:hR65pt3m.net
2022冬アニメ
MyAnimeList 作品別メンバーz増減数(MAL)

メンバー増減数

**5,509 その着せ替え人形は恋をする
**5,156 鬼滅の刃 遊郭編
**5,119 進撃の巨人 The Final Season Part 2
**1,184 錆喰いビスコ
**1,105 ヴァニタスの手記
**1,089 リーマンズクラブ
**1,032 天才王子の赤字国家再生術
**1,000 失格紋の最強賢者
***,948 明日ちゃんのセーラー服
***,801 ありふれた職業で世界最強 2nd Season

1日の増減数では完全に3強
着せ恋、鬼滅、進撃

着せ恋がこの2強に肩を並べているっていうのが今期最大の驚き
海外勢も驚いているのではないかと思う

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:05:33.36 ID:6X4t3n85.net
>>505
怪しげなランキング貼る奴は書き込み禁止な

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:06:50.95 ID:tTWAM67C.net
出すなら絶対数も出すって話になってたはずだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:06:53.78 ID:oEicRq9D.net
>>495
フタコイオルタは金かかってるとも思えないけど
名作だということに異論はない
あの空気感は邦画のジュブナイル名作に引けをとらないと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:11:16.50 ID:6X4t3n85.net
そもそもこのスレに着せ恋ステマは不要

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:12:38.01 ID:tNTD04DH.net
動かし系のアニメーター任せだと「動いてればイイ!顔?似せる気ありませんw」の
悪癖を見るときもあるのだが、ufotableはその辺「作品」は「商品」で
あることを意識して徹底的に修正してくるな。
動画も、溶けないように自社でやってて、あれはすごい。
あと、作画監督補佐迄は他の作品でも見たことあるけど
「原画作画監督」ってどういうw 

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:14:15.61 ID:EttU1Vct.net
>>506
順位ついていませんでしたので訂正します
あと10位以下もいつでも掲示可能です


2022冬アニメ
MyAnimeList 作品別メンバーz増減数(MAL)

メンバー増減数

1 **5,509 その着せ替え人形は恋をする
2 **5,156 鬼滅の刃 遊郭編
3 **5,119 進撃の巨人 The Final Season Part 2
4 **1,184 錆喰いビスコ
5 **1,105 ヴァニタスの手記
6 **1,089 リーマンズクラブ
7 **1,032 天才王子の赤字国家再生術
8 **1,000 失格紋の最強賢者
9 ***,948 明日ちゃんのセーラー服
10 ***,801 ありふれた職業で世界最強 2nd Season

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:14:54.44 ID:6X4t3n85.net
>>511
着せ恋ステマランキングは書き込み禁止な

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:17:02.98 ID:dU1B2u78.net
リーマンズクラブが健闘してて草

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:17:43.61 ID:lJwY3IXK.net
シスタープリンセスでは、日本語で兄を表現する言葉がたくさんあるのに
英語では 少ないのねと思った

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:18:51.52 ID:6X4t3n85.net
そもそも怪しげなランキングなうえに都合よく加工された数字を貼らないといけない奴って
ステマ業者以外に誰がいるのかって話よ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:20:32.19 ID:dU1B2u78.net
>>515
普通に売りスレ民じゃねえの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:20:52.06 ID:Ptbpi+Hl.net
凶作の冬

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:22:27.59 ID:6X4t3n85.net
売上と全く関係のないランキングを?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:23:32.01 ID:dU1B2u78.net
>>518
あそこはあらゆる指標をチェックしてるぞ
てかお前いつになったらIPスレ立てるの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:25:29.12 ID:6X4t3n85.net
なら売り上げスレに帰ったらいいんじゃね?
しかしほんと何故わざわざこのスレと着せ恋スレに貼るんだろうね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:26:24.29 ID:dU1B2u78.net
>>520
だからお前がIPスレ立てるんじゃなかったのか?
いい加減立てろよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:27:20.28 ID:6X4t3n85.net
何こいつ頭おかしいの?
着せ恋絡みの奴ってこんな奴しかいないのか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:29:04.00 ID:tTWAM67C.net
アニメ板には売上を語るスレがないからまずそう言うスレを立てたら良いんじゃないかな、着せ替え民は
そうすれば邪険にされる事も無いだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:29:52.41 ID:6X4t3n85.net
ステマランキング用スレを立ててそっちに隔離しようぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:29:57.01 ID:dU1B2u78.net
ステマ禁止のIPスレ立てると宣言してから3日以上立ってないか?
いつになったら立てるの?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:30:52.36 ID:tTWAM67C.net
それは逆にだろう?
IP無しが隔離用、IPあり本スレ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:31:22.49 ID:6X4t3n85.net
着せ恋ステマに困っている奴が全て同一人物に見えるのはガチ精神病だから病院行こうな?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:31:40.47 ID:dU1B2u78.net
だからそのIPあり本スレを何で立てないの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:34:13.50 ID:tTWAM67C.net
900踏んだ奴がやれよ、そもそも
毎回毎回、900監視してられねーっつーの
既にやることは決まってるんだから、900が責任を持って立てれば良い話なんだわ
気がついたらすでにIP無し本スレが立ってるんだからどうしようも無い

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:39:43.52 ID:dU1B2u78.net
だから900まで待たなくていいからとっととIPスレ立てて移動すればいいんだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:41:12.21 ID:6X4t3n85.net
お前とランキングガイジが消えたら全て解決

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:42:12.53 ID:dU1B2u78.net
>>531
はよ立てろ無能

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:42:37.86 ID:GZefE7CG.net
IPガイジ哀れ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:45:21.09 ID:6X4t3n85.net
そもそもスレ分けるのが目的ではなくこのステマランキングガイジに消えていただくことが目的だからな
IPガイジはそこを理解することもできない知能なんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:47:10.33 ID:dU1B2u78.net
>>534
だからこそIPスレを立てるんだろう?
お前どんだけ無能なガイジなの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:47:21.02 ID:tTWAM67C.net
IPスレを本スレにするんだから意味ねえって言ってるだろう、とことん馬鹿なのか?
IP無しを隔離スレにするのに先にIPあり立ててどうする
そっちに誘導できるタイミングでやらなきゃ交通整理もできんだろうが
そもそもIPスレの方を隔離スレにするとか言ってる時点で意味がまるでわかってないんだろうが馬鹿なら馬鹿なりに黙って待ってりゃ良いんだよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:48:02.10 ID:kO7v36yn.net
王様ランキングも都道府県ランキングも集計方法が謎
つまり何の意味もない
ちなみに王様ランキング一位は消されます

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:49:56.82 ID:6X4t3n85.net
ま、着せ恋ステマにまともな奴なしってこった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:49:59.56 ID:dU1B2u78.net
>>536
IPスレを隔離スレにするなんて俺は言ってないけど何の話?
とっととIPスレ立ててそっちを本スレとして移動すりゃええやん?
900取れなかったからまた今度ーっていつまでやる気?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:50:40.93 ID:B7xisD/i.net
都道府県ランキングはこの世から消えてほしい
山崎退、どうにかしてくれ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:54:12.84 ID:kO7v36yn.net
海外や謎ランキング貼るけどよくわからん
オリコンも偽ランキングだったし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:59:16.86 ID:Cxh3W/1j.net
ステマちゃんのセルラン服を着せ替えてステマ人形が完成したな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:03:18.93 ID:xnPNXczt.net
ステマ連呼してる奴もガイジだよな
こんな過疎スレでステマする意味ないだろw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:04:38.41 ID:xccJQDn4.net
間取ってワッチョイのみ付けよう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:05:41.63 ID:vcyP9v9R.net
>>475
テスラノートの根来牡丹

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:07:18.48 ID:bR43+T+o.net
流行るアニメはツイとか実況とか同時視聴の中でムーブが起こるもんだろ
後付けのこんなスレで騒いでも無意味

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:08:42.69 ID:6X4t3n85.net
それならわざわざ着せ恋ステマランキングをこのスレに貼る意味はないのよな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:10:41.71 ID:Xkv18gyB.net
いつも貼られるるランキングは神の塔が1位だった時のクール以外は大体納得いくわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:10:47.08 ID:vcyP9v9R.net
>>497
GEは3話ラストの遠景の巨大モンスターの圧倒される感じや最終話のギミック御披露目アクションとかやっぱり頭おかしいレベルだったんだけど
とりあえず完パケしてから放送開始しようやなあ…
おかげで製作会社の名前覚えられたからおれはラッキーだったが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:10:57.78 ID:F/QbK2wT.net
>>460
月がきれいの水野茜

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:13:05.30 ID:6X4t3n85.net
1番面白いのは
わざわざ着せ恋が上位に来るように操作しやすい過疎サイトや特殊な条件をつけて数字や順位を操作したランキングが貼られること
ステマではないならこういうランキングサイトを監視する必要も小細工してランキングを貼る必要もないよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:13:14.74 ID:R7DViQL2.net
近年アメリカで公開された劇場版日本アニメの北米興行収入

●ジャンプ
鬼滅の刃 無限列車編  4950.5万ドル
ドラゴンボール超 ブロリー 3071.2万ドル
遊戯王 デュエルモンスターズ 1976.5万ドル
僕のヒーローアカデミア・ヒーローズライジング 1272.4万ドル
ドラゴンボールZ・復活の「F」 800.8万ドル
僕のヒーローアカデミア二人の英雄 575.5万ドル
ドラゴンボールZ・神vs神  255.3万ドル
遊戯王・DarkSide of Dimensions 101.5万ドル
BORUTO−ナルト the movie  92.0万ドル
ワンピース・スタンピード  79.0万ドル
The Last - ナルト the Movie  52.4万ドル
ワンピース・フィルムゴールド  42.4万ドル

●進撃
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  45.0万ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼  31.0万ドル

●エヴァ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q  18.0万ドル

●細田守
未来のミライ 68.7万ドル
バケモノの子 49.1万ドル

●新海誠
天気の子  780万ドル
君の名は。  501.7万ドル

●ジブリ
借りぐらしのアリエッティ 1920.2万ドル
崖の上のポニョ  1509万ドル
千と千尋の神隠し 1005.5万ドル
ハウルの動く城  557.8万ドル
風立ちぬ   521.0万ドル

●次世代
メアリと魔女の花    241.8万ドル
プロメア  228.8万ドル 
ソードアート・オンライン 152.2万ドル
打ち上げ花火、下から見るか… 52.5万ドル        
コードギアス 反逆のルルーシュ 52.3万ドル 
フェアリーテイル Dragon Cry 51.9万ドル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:13:35.25 ID:R7DViQL2.net
◇アメリカで公開された日本映画の北米興行成績 歴代TOP10  2022/01/18

1位「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(8574.4万ドル)
2位「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」(4950.5万ドル)
3位「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」(4375.8万ドル)
4位「ドラゴンボール超 ブロリー」(3071.2万ドル)
5位「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド」(1976.5万ドル)
6位「借りぐらしのアリエッティ」(1920.2万ドル)
7位「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI」(1705.2万ドル)
8位「崖の上のポニョ」(1509万ドル)
9位「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」(1272.4万ドル)
10位「千と千尋の神隠し」(1005.5万ドル)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:18:32.17 ID:xnPNXczt.net
ランキングうざいならまだ分かるがステマ連呼するのはやっぱガイジしかいない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:19:11.33 ID:dU1B2u78.net
まーたIPスレ立てることから逃げてしまったか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:19:31.37 ID:pqVFkgAD.net
世界の真実
https://myanimelist.net/anime/season
Winter 2022

score member title
9.14 619K ShingekinoKyojin:TheFinalSeasonPart2
8.86 581K KimetsunoYaiba:Yuukaku-hen
8.83 251K OusamaRanking
8.62 1.8M OnePiece
8.44 234K 86Part2
8.36 93K KarakaiJouzunoTakagi-san3
8.30 352K SonoBisqueDollwaKoiwoSuru
8.17 112K VanitasnoKartePart2
8.16 298K DetectiveConan
7.91 75K SasakitoMiyano
7.88 39K Kobayashi-sanChinoMaidDragonS:NipponnoOmotenashi-AttendwaDragonDesu
7.82 70K PrincessConnect!Re:DiveSeason2
7.74 69K CrayonShin-chan
7.59 16K Doraemon(2005)
7.55 77K Akebi-channoSailor-fuku
7.50 26K Ryman'sClub
7.48 109K SabikuiBisco
7.43 106K GenjitsuShugiYuushanoOukokuSaikenkiPart2
7.41 15K LupinIII:Part6
7.39 62K FantasyBishoujoJunikuOjisanto

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:19:48.72 ID:6X4t3n85.net
そういや鬼滅の映画売上は動画配信分もプラスされていると聞いたが
実際のところどうだったんだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:20:33.84 ID:Ti15N79g.net
王様ランキングってどうせ臭い感動ポルノなんだろと思ってたが
結構エグくて、意外な展開して面白いな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:22:19.88 ID:6X4t3n85.net
王様もわりと中身なくね?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:26:19.56 ID:9aCPa82o.net
て言うか他人の功績でマウント取り合ってるのが異常なんよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:27:55.23 ID:pqVFkgAD.net
ちなみに、
title score member
SabiironoArmor:Reimei 3.32 3.8K

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:28:53.47 ID:d7M8VcQ5.net
他人のふんどしでマウントおじさんww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:29:38.58 ID:6X4t3n85.net
条件つけてランキング加工して水増しした功績ってのも酷い話だよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:31:22.73 ID:zI8Hga3B.net
>>556
作画好きな外人がワンピを評価してるのが謎

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:31:23.31 ID:6X4t3n85.net
つかマウント取るだけならもっとわかりやすい鬼滅や進撃で取れば問題ないんだよなぁ
何故敢えて着せ恋のランキングを上位にしようと固執するのかって考えると答えが出てくる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:34:00.28 ID:+5xhZTR5.net
アンチがここまでアレルギー反応を示すってことは着せ替えは本当に人気あるんだろうな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:34:51.24 ID:6X4t3n85.net
着せ恋に否定的なレスが付くといつもそうやって現実逃避するよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:38:49.36 ID:pqVFkgAD.net
>>556 の逆順20位まで(参考)
score member title
3.32 3.8K SabiironoArmor:Reimei
4.89 13K GensouSangokushi:TengenReishinki
5.27 14K Yu☆Gi☆Oh!:Sevens
5.30 1.3K MazicaParty
5.34 20K FutsalBoys!!!!!
5.62 4.0K AtashaKawajiriKodamaDayo:DangerousLifehackernoTadaretaSeikatsu
5.63 1.3K OkashinaSabakunoSunatoManu
5.64 59K KenjanoDeshiwoNanoruKenja
5.69 40K BaraounoSouretsu
5.69 629 Aware!Meisaku-kun
5.80 1.3K Ninjala(TV)
5.82 32K Dolls'Frontline
5.88 717K Boruto:NarutoNextGenerations
5.91 619 Hanakappa
5.92 53K Orient
5.95 1.1K FushigiDagashiya:Zenitendou
5.96 3.7K OujinoHonmeiwaAkuyakuReijou
6.00 4.4K Irodorimidori
6.09 773 Knyacki!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:41:35.20 ID:S19fqjZL.net
>>567
それあなたの感想ですよね?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:43:08.39 ID:Ptbpi+Hl.net
押し売りが好きならウォーターサーバーの営業でもやりゃいいのに

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:44:56.97 ID:6X4t3n85.net
ネットで押し売りする惨めな仕事しかできない病気でも抱えてんじゃね?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:45:36.39 ID:zI8Hga3B.net
そもそも言うほど着せ恋だけに有利な指標って貼られてるか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:47:30.16 ID:ayB0q+uF.net
>>552
近年でもドラゴンボールがこんなに収益でるのが不思議
向こうのアニメファンにとっても、アメコミヒーローみたいな枠なんかね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:49:03.82 ID:6X4t3n85.net
>>572
1〜2話の頃は酷かったぞ
フォローキャンペーン中の数日間に絞って期間中最もフォロワーが増えたアニメ公式アカウントランキングとかいう
一般人はそんなもの監視してねーよっていうあからさまなランキングが貼られていたからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:50:03.28 ID:zI8Hga3B.net
>>574
でもそれ以降も増えてるんだろ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:51:17.25 ID:6X4t3n85.net
>>575
重要なのは普通の人はそんな期間していのランキング監視して貼らねーよってこと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:51:28.24 ID:zI8Hga3B.net
ちなみにアニメフォロワー増加数監視垢はツイにある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:52:25.42 ID:6X4t3n85.net
>>577
つまりそれを利用したステマってこったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:53:30.62 ID:TVR56trS.net
鬼滅の作画さ映画並にすごくね?
あのスタジオ以上の制作会社って正直ないだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:53:41.50 ID:zI8Hga3B.net
>>578
そういう垢から引用したってだけだろうね
あんたはそんなもの監視してる奴いないって言ってたけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:54:49.00 ID:6X4t3n85.net
>>580
普通の人はそんなアカウント自体監視しないっての
しかもさらにそこから都合のいい数日だけ切り取るとかねーわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:57:11.65 ID:zI8Hga3B.net
>>581
フォロワーが増えてたのは数日間だけと言いたいの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:57:57.47 ID:bR43+T+o.net
>>568
子供向けやショートアニメに混じって
アーマ
幻想三国志
フットサル
わしかわ
薔薇王
ドルフロ
オリエント
 か、わしかわは原作や漫画売り上げにダメージ与える出来だよなあ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:58:25.78 ID:6X4t3n85.net
さらに面白いのはステマ指摘されて全く貼られなくなったことだな
やましい何かがあったんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:04:02.74 ID:xnPNXczt.net
ID:6X4t3n85

こいつが前スレで指摘されてた着せ恋の話をしないと死ぬアンチってやつだな
ずっと着せ恋の話してるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:06:20.99 ID:I11YaqQ5.net
>>584
たしかにあの東南アジアのマイナーサイトのランキング画像は貼られなくなったね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:07:00.68 ID:DMhGpdTr.net
着せ替えフォロワー増加数
1/3〜1/9  15,148
1/10〜1/16 17,087
1/17〜1/23 18,895
1/24〜1/30 19,573
1/31〜2/6  15,867

キャンペーンっていつやってたんだ?
毎週やってんのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:07:28.52 ID:zI8Hga3B.net
フォロワー増加数監視垢って2014年からあるみたいだけどそんな垢見てる奴いねーよって何を根拠に?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:08:34.49 ID:teGDbRH5.net
>>573
公開規模によって上下はあるけど、ドラゴンボールはやっぱり
アメリカでもリジェンド扱いで、作品の質が保証されていれば
喜んで足を運ぶ、というファンは多いみたいだね

だから「超ブロリー」は配給が大規模公開してみたらやっぱり
客が押し寄せて日本アニメとしては久々の大ヒットになった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:09:02.48 ID:6X4t3n85.net
あっごめんステマに利用する人は見てるだろうな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:09:50.23 ID:teGDbRH5.net
アメリカの劇場版日本アニメの興行は、「君の名は。」「ソードアートオンライン」などが
北米興収としては久々にミリオンを出すスマッシュヒットになったのが弾みになったか、
2018年あたりからドラゴンボール新作がアメリカ公開日本アニメの歴代3位(3071万ドル)、
天気の子が歴代11位(780万ドル)、ぼくのヒーローアカデミア第一作が歴代12位(575万ドル)、
メアリと魔女の花が歴代18位(242万ドル)の興収を上げる活況を呈して、とうとう
2020年にヒロアカ新作(全米公開3作目)が1330万ドルの大ヒットになり、鬼滅の刃の
ポケモン以来の全米週末1位獲得につながった

とは言えナルトやワンピースが、日本円で言えば数千万円、ヱヴァが一千万円程度しか
稼げなかったのもアメリカの厳しい現実

日本での評判があちらのマニアに多少は伝わっているはずの細田作品、片隅、進撃、fate、
ラブライブ、妖怪ウォッチなども壁を破れず、「アメリカ国内の熱心なファン相手の
イベント上映会」規模の公開に留まっていた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:10:13.91 ID:pqVFkgAD.net
>>583
そうなんよね。実感してた不作が海外の数字で説明されてしまった。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:10:41.89 ID:zI8Hga3B.net
>>590
頭悪そう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:11:31.26 ID:teGDbRH5.net
やっぱり日本のアニメは大手の配給に乗せてもらえないから公開規模が小さい
(強かったのはやっぱりディズニーと組んだジブリ・細田で、ポケモンは最初の
3作まで大規模公開してくれていたワーナーに見放されて消えた)

僕のヒーローアカデミア・2018年版は最大時で535スクリーン、ハウルの動く城が202、
君の名は。 311、もののけ姫なんか最大で123scrしかなかった

日本アニメ映画アメリカ興行収入ランキングと最大規模劇場数

*1位 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
最大公開館数3,043
*2位 鬼滅の刃 無限列車編
最大公開館数1,605
*3位 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
最大公開館数2,752
*4位 ドラゴンボール超 ブロリー
最大公開館数1,267
*5位 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド
最大公開館数2,411
*6位 借りぐらしのアリエッティ
最大公開館数1,522
*7位 劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI
最大公開館数2,675
*8位 崖の上のポニョ
最大公開館数927
*9位:千と千尋の神隠し
最大公開館数714 (スタートは26)
10位 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング
最大公開館数1,231

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:12:10.81 ID:pomG8v3W.net
>>585
このスレの誰よりも着せ恋に夢中というのがよくわかる
これもまた一つの愛の形

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:12:24.15 ID:EXYXWBpG.net
ABEMAでGATEが無料配信してるから暇つぶしに見てるけどなかなかおもろいな(´・ω・`)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:14:28.65 ID:6X4t3n85.net
>>595
愛はない
このスレで内容も書かずただ怪しげなランキング持ち出して人気で面白いというステマを否定するだけに見ている

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:16:45.57 ID:d22Ile7w.net
>>579
映画並みというか映画でもあそこまでやらないレベル
無限列車の煉獄vsアカザを余裕で超えてた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:17:14.44 ID:bR43+T+o.net
>>592
現状、鬼滅と進撃しか大きな話題が無い
今日なんかその余韻に浸ってる連中が多いだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:17:30.68 ID:6X4t3n85.net
今週の着せ恋の女は女の理想詰め込みすぎて手足がキモいくらい細くなってたよなまるでゴキブリだわあれ
要所要所にねじ込まれたエロ要素も無理やりなうえに生々しさが強く気持ち悪さしか伝わってこなかった
あんなキモいアニメをステマしないといけない奴は大変だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:18:06.04 ID:zI8Hga3B.net
アニメのフォロワー増加数カウントしてる奴なんていない!
→2014年から増加数カウントしてる垢ありました

都合のいい数日間のフォロワー増加数だけを切り取ってステマした!
→それ以外の期間も普通に伸びていました

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:20:46.16 ID:zI8Hga3B.net
反ワクとか三浦春馬信者みたいな痛い人になってきてるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:21:32.14 ID:pqVFkgAD.net
今期もせめてGATEくらいのもの何本か欲しかったね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:24:28.58 ID:OexjSSnV.net
なにこれギャグなの

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:25:29.63 ID:EXYXWBpG.net
受肉おじさんと で我慢してくれ(´・ω・`)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:25:38.45 ID:wVaSN38t.net
今期ほんと話題になるアニメすくねーなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:28:28.58 ID:mw2NBcgf.net
異世界で女はべらせてつえーする作品なんかいくらでもあるやろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:30:22.89 ID:sWhOAgFv.net
コタロー君ネトフリだったのか
地上波でやれば質覇権狙えてたのに

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:33:21.64 ID:EXYXWBpG.net
美少女の中身が32歳のおっさんしか侍らせてなくても?(´・ω・`)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:33:34.98 ID:wVaSN38t.net
天才王子展開酷すぎてワロタw
なろう以上にヤベぇやんw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:37:21.06 ID:PjPp3QR2.net
>>610
それとリアデイルと賢者はもう切ったから知らんし追う気にもならん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:39:18.93 ID:XpaqsO6V.net
とりあえず異世界物でも個性が感じられるだけ異世界受肉はまだ見られるw
前期の進化の実も同じ理由で完走した

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:39:59.33 ID:wVaSN38t.net
リアデイルは主人公が情緒不安定すぎてついていけなくなった
賢者はまだみてない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:41:35.55 ID:0irm93Pp.net
天元て最後まで生き残る?
トミーが生き残るのは知ってるどす

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:41:42.32 ID:tarw09zG.net
無職と暗殺のやりとりもウザかったがまぁなろう系の範囲内だったが着せ恋は全方向に喧嘩売るのな
本スレでもやってるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:43:11.34 ID:0irm93Pp.net
>>482
ヤザン好きだわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:43:28.89 ID:sWhOAgFv.net
着せ恋はもうアンチの方がウザくなってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:46:13.06 ID:wKQ9vza5.net
全ては着せ替えのせい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:49:19.66 ID:lf9cFQuv.net
リアデイルは結末が気になるからまだ見る

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:50:57.05 ID:0irm93Pp.net
リアデイルって原作は完結してるの?
わしはオバロの方が気になるどすよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:54:40.59 ID:kpWSQmfP.net
そろそろ今期も中旬に差し掛かってきたし、
今期覇権候補四天王と今期覇権ヒロイン候補四天王発表していい?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:54:45.73 ID:PjPp3QR2.net
失格紋も一応見てるけど全く見る必要がないレベルで残念
まだ作画が良ければ我慢できたかも知れないけど全く魅力のない絵だからな
普通に爆死した空戦魔道士の方が作品偏差値は高い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:01:01.37 ID:DMhGpdTr.net
リアデイルWEB版は完結してる
オバロは思わず700ページ以上書いちまったから2冊に分けて出すって作者がツイートしてた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:03:02.20 ID:PjPp3QR2.net
作画が悪いもあるが、失格紋はヒロイン同士の絡みが普通に面白みに欠けるのがきつい
ここが駄目だともはや視聴意欲を見いだすのも厳しくなるレベル
クソアニメでも百合要素やら癒やし枠でなんとかなってる作品は多々あるが、それすらないと見る気も失せる
当然のように赤字やリアデイルや賢者はどこに楽しみを見いだせばいいのか、視聴意欲を保つ要素がなさ過ぎて切って当然のものだったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:09:05.49 ID:PjPp3QR2.net
残念ながらスローループも空気で癒やし枠になれてない
きらら臭さが薄い
もっとお互いを求める依存症みたいに見えるくらい百合百合してた方がきらららしくていいのにな
これじゃジェネリックきららとあんま変わらん

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:11:49.40 ID:kO7v36yn.net
スキージャンプ混合団体日本、高梨沙羅が失格
飛んでから失格?
中国はひどい国だな
失格紋の賢者でも擁護できないぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:25:27.99 ID:I11YaqQ5.net
スローループは癒し枠が好きな視聴者層向けだと思って見てみたけど、所々ドロッとした暗い部分入れて来て「これじゃない」ってなって切っちゃった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:27:51.35 ID:4xdWHnUq.net
なろうヒロインは主人公を持ち上げるために存在するオナホだから
ヒロイン同士の百合やら癒やしやら読者にいらねーって言われるだけなのよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:29:41.56 ID:PjPp3QR2.net
CUEってやつも駄目だな
全てがちぐはぐ
ただ声優の本業を見せたいだけなら美少女動物園にする必要は全くなかった
男女で恋愛に発展して事務所から叱責されたり揉めたり先輩や同期に悪態つかれたり
そういう路線の方がまだ見所があっただろうに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:32:40.64 ID:PjPp3QR2.net
>>628
そのパターンだと主人公が面白くないやつだと一瞬でオワコン化やで
一つの方向性で駄目だった場合のことを考えて分散投資が常識
リスク管理ができてないから主人公持ち上げだけに頼ってるケースだとそれが面白くなければ即切られる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:37:44.67 ID:X8+k5MKL.net
>>629
ぶっちゃけ声優の仕事風景って見ててもつまらんよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:40:22.51 ID:OexjSSnV.net
ガリナン面白かったやろ!
いや人気全然なかったけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:43:28.76 ID:PjPp3QR2.net
同性から下手くそ言われて周りからぶりっ子だのなんだの嫌われて早く死ねばいいのにみたいに陰口叩かれてばかりな落ち込む女主人公
こういった少し尖った設定を持ってくれば1クールくらい保てるドラマにできるだろうに
毒にも薬にもならないキャラ設定もってこられても1クール持たねえよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:48:25.65 ID:bR43+T+o.net
>>629
2クール物だからなあ、声優界のSHIROBAKOでも目指すんじゃね
ドル売りのグループもいれば声優・ナレーションとかいろんな仕事を体験させるんだろ
お仕事アニメかな
アプリの方は再スタートらしいけどどうなんのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:55:37.20 ID:9aCPa82o.net
>>631
声のおしごと は面白かったぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:56:07.91 ID:Xkv18gyB.net
CUEはキャラが減ってよくなったぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:57:36.96 ID:PjPp3QR2.net
>>634
正直地味過ぎたよな
主人公を永遠の17歳みたいなのにしてバンバン一線でコンサートとかでも活躍してるキャラにした方が良かった
後輩に憧れられてアドバイスしてやったりして感謝される立場の
スーパー声優設定の方がまだ面白みがあるだろうに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:58:00.53 ID:I+/rZNsL.net
>>629 ソシャゲはやってないけど鬼滅が思わず子分になりたがる超展開ストーリーでもやらんとダメかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:01:57.92 ID:84cZLanc.net
お前らって作画が良ければ何でも覇権だの神アニメだの言うよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:03:51.08 ID:Jitw9VRj.net
今週のトライブナインは1話の中にストーリーがみっちり詰まってて面白かった
バカやってるだけのアニメじゃなかったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:07:36.39 ID:YMgupzMB.net
【速報】着せ替え海夢がpixivで無職のロキシー投稿数を上回る

pixiv
喜多川海夢 3,022作品
ロキシー・ミグルディア 2,733作品

無職あっさり超えられたな…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:10:04.55 ID:bNHdo3EX.net
金かけてビジュアルエフェクトと中割り枚数増やせば、ニワカキッズが作画がいい!覇権!なんて言い出すんだからチョロいもんだよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:12:43.82 ID:NiKbm/ZJ.net
>>641
近年最萌はまりんか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:15:00.55 ID:wVaSN38t.net
pixivは女多いからな、無職はアカンやろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:18:17.60 ID:Xkv18gyB.net
世間はまりんちゃん一択だろうな
僕はあけびちゃん!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:18:29.80 ID:I+/rZNsL.net
せめて女子の呪術のトップを超えないとなpixiv
ちなみに今も6桁独走中の131737P

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:19:51.51 ID:cPslFUyC.net
>>642
そもそもそれ作画の範疇なんかっていう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:27:46.63 ID:84cZLanc.net
イナゴの多いことよ
閲覧評価を稼ぐためなら即座に飛び付くそのプライドの無さ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:28:43.58 ID:JztB/2Qs.net
着せ恋見てないから
着せ恋の二次創作の絵がみんな同じ笑顔してるのがなんか怖いんだけど
このヒロイン常にこんな顔してるの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:28:50.07 ID:Xkv18gyB.net
呪術には美少女がいない

651 :しんたろう :2022/02/07(月) 23:30:26.21 ID:lXh5I6Dw.net
やっぱり女はメンタル弱いしジャンプはつまらんな
鬼滅といい失格女といい日本の恥だわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:30:50.09 ID:6X4t3n85.net
こういう雰囲気で描いてくれって依頼があったのかもな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:36:16.37 ID:oEicRq9D.net
>>641
アニメでいえばロキシーは23話中2回しかメインで出てないからな
12話毎回出ずっぱりヒロインと比べるのはちょっと違くないか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:54:22.39 ID:XI89CZI5.net
鬼滅、進撃、着せ恋
今期バケモンみたいなアニメ多すぎだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:55:56.08 ID:oMbV3lE7.net
>>650
釘崎野薔薇…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:56:58.00 ID:PjPp3QR2.net
ビットコイン爆上げしすぎ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:00:08.43 ID:Fczqx6hI.net
プリコネは流し見するけどビスコはもういいかな
モーパイ先にやってくれ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:02:09.37 ID:BUbjcUSM.net
進撃は兵団バラけてからはビミョー
鬼滅はさっさと妹と心中して終われ
着せ恋はジャンルが興味ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:02:29.64 ID:YrzC7q41.net
>>641
着せ恋の人気エグすぎ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:02:58.74 ID:CqLQ8/jM.net
カネを稼がないとオタ充には成れない
カネを稼ぐには必死に働かないといけない
必死に働くとオタ充できる時間が無くなる

どうすれバインダー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:04:34.90 ID:hQKRkVO8.net
何にしても配信で金が入るとかで、低品質で数作ろうとしてる所が多すぎんじゃね
そんなことしたら製作費の叩きあいになって低品質が変わらんだろうに
今期のなろう系なんか見るに堪えんわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:09:05.13 ID:5YXQCyqP.net
NSA内部告発者エドワード・スノーデンが「86」アニメにコメント
https://www.animenewsnetwork.com/interest/2022-02-04/nsa-whistleblower-edward-snowden-comments-on-86-anime/.182180
NSAの内部告発者であり長年のアニメファンであるエドワード・スノーデンは、木曜日に彼のツイッターアカウントで86のアニメシリーズについてコメントしました。彼はアニメの
ロゴの画像を投稿し、アニメの陰謀と政治的テーマを参照して、「アニメでさえ、私たちが戦争の重荷をどのようにシフトするかを考えています」とツイートしました。

Edward Snowden@Snowden
Even anime is contemplating how we shift the burdens of war.
https://pbs.twimg.com/media/FKnwoLEWQAU19KF.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:27:29.42 ID:wLqE4ZC3.net
プリコネはまるで最終回みたいだったな
ペコ虐は許さん!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:29:26.61 ID:Xv0liEFI.net
ペコリーヌがドラゴボ顔になってた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:29:38.07 ID:3GKJhGKd.net
ニュー速見たらエヴァと呪術100億超えのスレが立ってた、おめでとうございます

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:42:05.86 ID:k7W2GJ0J.net
>>442
製造業でも東京に本社を置いてない企業は視野が狭くて将来性が見込めないからね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:44:43.62 ID:jQTmdGx5.net
三井物産、金連動の暗号資産「ジパングコイン」WP公開。発行はビットフライヤー「miyabi」で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9c9987a722d5b7c8bcf4a5fe915401e0c6badb


ビットフライヤーかよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:56:47.51 ID:FarIULRv.net
プリコネが先週から急に面白くなったんだが(´・ω・`)
ウマ娘でぼろ儲けしてるせいか予算もジャブジャブだな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:57:46.82 ID:wLqE4ZC3.net
ビスコはビスコつえーな
ロリを振ったパンダはやっぱホモか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:59:06.97 ID:jQTmdGx5.net
最近のアニメもネタ切れ感すげーし
往年のドラマをアニメに逆輸入した方が良さそうじゃね?
あすなろ白書とかリップスティックとか名作原作腐るほどあるぞ
これをアニメにすりゃ当分ネタ増えて暇しなくなるだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:00:18.40 ID:Y4zZ93se.net
ビスコはビスコの声がいいわ
もうさ変声期どうしたんだよって女声の男声優使うのは禁止にしてほしいわ
ひたすら気持ち悪い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:03:08.51 ID:jQTmdGx5.net
なぜこんな妙案を思いつかなかったんだろうな
普通に昔のドラマをアニメに持ってくりゃいいだけだろ
おしん
キッズウォー
とかアニメにすりゃいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:08:03.85 ID:y9BDOwuC.net
>>672
IWGPの悪口やめろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:31:38.02 ID:jQTmdGx5.net
2022年02月03日 20時00分サイエンス
スマホで読書すると読解力が落ちることが日本の研究によって示される
https://gigazine.net/news/20220203-smartphone-reading/


どおりで、なろう信者の頭があっぱらぱーなわけだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:32:44.77 ID:5A6E1GxP.net
>>670 リップスティックの野島伸司さん
去年ワンダーエッグ・プライオリティの原案と脚本担当してましたやん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:35:51.53 ID:W/DNhzxp.net
>>674
Kindleで読めば解決だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:37:45.31 ID:HSRIRRFj.net
プリ泣き😭

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:38:21.08 ID:jQTmdGx5.net
2022/02/07 12:00
「若くして認知症に」40代後半で一気に脳が老ける人の頭の中で起きていること
マンネリ化した日々を送っていると、脳は「自動化」して、怠なまけることを覚えて働かなくなっていきます。
脳は死ぬまで成長する
日常生活の中で脳に刺激を与えることで、脳は目覚めて活性化し、3カ月もあれば生まれ変わったように変化します。
何の経験もせず、何の刺激も与えられない状況では、脳の「枝ぶり」が伸びることはありません。
https://president.jp/articles/-/54362?page=1


なろうはボケ老人を作る装置
脳機能を向上させるためスクイズみたいな作品を量産せよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:39:02.01 ID:W/DNhzxp.net
小説読めよ
アニメ如きに何を求めてるんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:43:14.34 ID:jQTmdGx5.net
「アマゾンが運営するロサンゼルスの実店舗に行って驚きました。動画投稿アプリのTikTokで話題になっている本を並べた棚に『人間失格』の英語訳『No Longer Human』があったんです」

日本でもTikTokで紹介された書籍が爆発的に売れたりするので、いずこも同じらしい。アマゾンUSAの日本文学カテゴリーで現在首位、全書籍中でも200位台につき、約6千件に及ぶレビューの平均評価点数は5点満点中4.8だというからすごい。版元のニュー・ディレクションズ社に聞くと、
「正直なところ、突然のブームに驚いています。『人間失格』のような良書の存在が認知されることは大変喜ばしい」(広報)
主な読者層はティーンエイジャーとヤングアダルトなのだという。
それにしたって『人間失格』の世界がアメリカ人にウケようとは。
「社会の中に居場所を見つけられない若者がアメリカでも増え、社会に対して疎外感を抱く太宰のテーマは受け入れられやすくなっています」(同)
先の柳田氏もこう語る。
「『人間失格』がアメリカのような本来“前向きな”社会の若者に刺さるのは、彼らの絶望の深さの表れなのかも。格差の拡大で若年層は未来への不安でいっぱい。国家は分断され、あんまりいいこともない。だからこそ太宰の世界への共感が拡がっているのでは」
版元の広報は、こんなふうに表現した。
「非常に憂鬱な時代に、憂鬱な若者にアピールする、憂鬱な本です」
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02061058/


なんだなんだ海外では鬱作品ブーム到来か
なろう完全撤退きたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:44:58.08 ID:1uB2W32N.net
今のアニメ見て文句しか言わずにあの頃は良かったと愚痴り続けるボケ老人

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:45:16.51 ID:DbRPDJJN.net
月曜は見るものがない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:49:34.39 ID:jQTmdGx5.net
スクイズ
君望
キミキス
NANA
など

世界中が求める良作は暗澹とした深い闇が垣間見える救いのない作品だったという
なろうのボケ老人量産設定は笑けてくるわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:52:37.23 ID:etNGYW+s.net
ワシは初代ヤマトから鬼滅の刃進撃まで楽しんどるぞい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:54:15.85 ID:ENCe6Wkr.net
旧ダイ大から新ダイ大まで楽しんでるぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:56:41.31 ID:iaGPuxlt.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドの物語という
子供の頃のみんなのヒーローの夢が一番大事なのかもな・・・。 
もう叶わぬ夢・・・。  夢は叶わなかった・・・・。   そんな理想もあったよねで終わった話なのだ・・・。
いずれ全存在がこの世界の物語に涙する時が来るのだろうか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:02:15.06 ID:jQTmdGx5.net
あの陽気なアメリカ人でさえ夢見なくなったからな
むしろ自分より悲惨な人を探してそれで自分を慰めてストレス解消してる
だから不幸鬱物語の人間失格がアメリカ人に刺さってるわけだ

なろうは終わりだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:17:26.88 ID:38FziGyk.net
本がちょびっと売れただけでアメリカ人はーって、どんぶり勘定すぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:25:57.69 ID:OqNkwXac.net
原作の天元の譜面
アニメのド派手なアレンジとの差

https://i.imgur.com/2E3KApB.jpg
https://i.imgur.com/3tMupUL.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:26:23.06 ID:WLqmurRl.net
鬼滅のスレ伸びすぎて怖いな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:30:52.45 ID:1uB2W32N.net
スレの勢いだけは覇権レベルだったひぐらし超えれるかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:36:26.89 ID:ZGqFf8aR.net
スレの勢い=人気アニメ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:38:13.02 ID:K+Ztkd3D.net
>>689
MAHO FILMで見たい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:46:52.23 ID:bDu4iGOq.net
ひぐらし…そんなのもあったなw
やたら同じ話を何度も何度も見せられたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:53:59.71 ID:ENCe6Wkr.net
ひぐらしは最初のは微妙だけど回答編は面白いんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:54:19.73 ID:MYfdOpxQ.net
エンドレスエイトってやつだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 03:26:27.82 ID:383VZNO+.net
誰も言わないけどプリコネのシリアス要素ってくそ滑ってるよな
あ、ゴミソシャゲ原作なんだなこれってスッと醒める

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 03:47:00.81 ID:mDGMY0JC.net
ひぐらしは沙都子と梨花がガチで戦ってた最終回は面白かったろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 05:17:06.89 ID:yLIhCRUr.net
ギアスやまどマギの頃の勢い見てると今の勢いとか少なく感じるな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 05:18:20.41 ID:RediYRVC.net
>>697
美少女動物園を好む連中にシリアスはミスマッチ何だよな
制作陣のミスだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 05:56:23.44 ID:/bD3qk9R.net
月曜は見るものないから昨晩は過疎ってるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:02:40.58 ID:rZ38BHNa.net
>>298
股開けばって簡単に言うけど、
お前は見知らぬ汚いオバハンとベロチュー出来るのか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:17:54.11 ID:cE+YPnSL.net
>>697 来月公開の美少年牧場のあんスタの原作ソシャゲはもっとドロドロらしいね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:36:55.77 ID:Xeqa+fqO.net
鬼滅はすばらしいんだけど、同時にグダグダすぎる
ストレスたまる
現代は格差社会のせいか、ストレスを楽しむ余裕がない

失格紋のようにサクサク進むか
ゆるきゃんのように徹底的にまったりするか
どっちかのほうが居心地がいい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:40:47.72 ID:4pQxKJJC.net
格差社会とか関係なくストレス我慢してアニメなんて観なくて良いだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:43:27.24 ID:IK6YTHJg.net
いい加減シリアスもの見たいんだが・・・
楽して勝ち組とかもう勘弁

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:54:29.56 ID:TmqqrqfY.net
進撃見てないんかよ
シリアス厨

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 06:58:38.23 ID:Xeqa+fqO.net
着せ恋なんか最高の部類だと思う
ゆっくり飯でも食いながら見てると飯がうまい
ネタもあるから思わず笑うとことかあるし
テンポがいい

ストレスなくむしろ解消できる内容じゃないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:13:21.65 ID:V+Ge8KMD.net
プリコネ2

ペコ姉さんが超ペコ姉さんになってプリンセスストライクを放ってた。

イケメンだった。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:13:52.34 ID:IK6YTHJg.net
シリアスでないのも含め大抵見てるよ
ただシリアスでないものの評価が軒並み低くて今期は超不作なのが現状をよく表しているよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:23:05.22 ID:Do84odG/.net
>>505
ビスコが地味に海外勢に評価されてきてんな
やはり外人はまだああいうのが好きなのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:34:20.27 ID:l1DFVJzi.net
ありふれより失格紋のが微妙に上なんか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:38:26.72 ID:yuJwEH5P.net
鬼滅の作画の良さってスタッフ個々の能力的なものなの?
人数かけてるとか時間かけてるとかの金銭的なものなの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:42:10.19 ID:l1DFVJzi.net
両方じゃね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:50:44.06 ID:Do84odG/.net
>>713
鬼滅・ufo作品に限らず、
FGOバビロニア、ワンエグ、エスケーエイトなど
最近のアニプレ作品は作画レベルが高い傾向にあるみたいだから
金銭的な物でしょ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:00:10.83 ID:TCJcpmTt.net
進撃のスタジオがいきなり変わるぐらいなんだから鬼滅がいきなりJCSTAFFになる世界線もあるはず

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:16:44.61 ID:991bz/T4.net
5ちゃんってもうオッサンしかいないよな
オワコンだけど復活する方法あるのかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:28:56.42 ID:iPWdm0sU.net
お前がオタクをやめるよりは確率高いんじゃね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:31:03.45 ID:IoVkHmsk.net
静的構造で情報を整理して扱うツリー掲示板のメリットを捨て全スレ無秩序に雑談してたら現代SNSツールのが便利となる
それらに移れないITオンチのおっさんだけが残る

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:34:46.11 ID:KdHUw1an.net
なろう書いてHITさせればオタ活動しつつ金儲け出来るね(^^
YOUは安死

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:36:58.28 ID:lfcVb2dv.net
今は物事をふわっと広義的に簡単に理解しようとする人が多い時代 好きなものに真剣に向き合わない 楽にカテゴリー化して理解しようとする 自己主張のための道具にしたり茶化さないと楽しめなかったりコミュニティに属することを目的にしてる人ばっか 深く馬鹿みたいに恥ずかしげもなく純粋に作品と向き合うオタクがもしまだいるのなら
ここは梁山泊になりえる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:48:20.44 ID:IK6YTHJg.net
そんな深い話じゃないと思うけど、今はゲームでもアニメでも仕事でも何でもテンプレ化して簡単に進めようとする時代
そこから外れるモノは相対的に労力が高くなる傾向がある
5chは爆発してしまっても誰も困らない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 08:50:48.78 ID:XoHBQqQB.net
>>717
復活してほしい理由ある?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:06:27.32 ID:1uB2W32N.net
>>720
それに失敗して夢破れたワナビジジイが毎日逆恨みで必死になろう叩き

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:25:05.59 ID:lYfazPoV.net
>>719
よくある健常者が去ってガイジが日記書くだけのスレになる日も近いな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:31:42.33 ID:qJY2w/p4.net
いまの世の中が不幸なのは救いがないことじゃなく
救いの手だと思ってしがみついたものが
つられた人間を養分にするためにわざとひねくれたこと言って
悪目立ちしてるネット論客しかいないことだよ

といってボランティアで手を差し伸べようもんなら、
基地外になにされるかわかったもんじゃないから
善意の第三者も現れないというね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:34:15.14 ID:jQTmdGx5.net
他人の幸福が面白くないと感じる人間の方が世の中圧倒的多数
アニメ界は何を勘違いしたのか単なる幸福人生みたいなもん垂れ流してるだけだもんな
明らかに共感される要素と逆行中
そりゃ駄目になっていくよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:36:46.35 ID:jQTmdGx5.net
たとえばクイズ番組で全問正解で300万円という番組がある
視聴者のほとんどがゲストに300万円を取って欲しくないと感じている
それゆえに惜しいところまでいって賞金0円で消えてくれるのが番組としても最良の台本となっている
ほとんどが他人の幸福を見たいと感じていないというわけだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:38:35.44 ID:mB7jPpr9.net
だから鬼滅の刃みたいな苦労は実を結ぶのが受けてるんでは?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:42:52.74 ID:/+Ov2F2K.net
昨日ねむいのでトイレいかずに爆睡したら
お尻や太もも、ふくらはぎが汗でびしょびしょになって冷えて寒くなるのと
眠さで地獄だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:43:13.20 ID:jQTmdGx5.net
>>729
苦労せずにただいい人に囲まれていい人に恵まれるだけの幸せ家族みたいな作品が圧倒的多数だぞw
自分よりラッキーな人に対して人は妬んだり僻むものだからな
本心と建て前はかなりかけ離れてるよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:46:30.92 ID:gfITlpI3.net
貧しくとも思いやりのある社会なら救いはあるけど、
いまってそういう世の中じゃないしね
懐以上に心が貧しくなってて
得体の知れない恨みを抱いて誰かに噛みつかないと
やっていられない
救いを求めて彷徨ってると、ギラギラニヤニヤした
ネット論客の好餌にされていいように操られた挙句に
尻の毛までむしられるっていう

ネットは恩恵もあるけど弊害のほうも大きいねえ
詐欺師や悪人や基地外にかっこうのツールを
あたえてしまったわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:52:06.53 ID:gfITlpI3.net
で、そんな醜い世の中の縮図として
5ちゃんはわりとオブラートに包まず
わかりやすい形で現世の有様を見せてくれるだろ?
そこに存在価値があると言えばあるかな

上っ面飾らない人間の浅ましさを
そのまま見せてくれるところが
嫌悪を感じつつも続けてる理由だわ
ネット論客のおぞましい幻想の虜になるよりは
世の中に唾吐くほうがマシよw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:52:12.63 ID:jQTmdGx5.net
>>732
ほぼほぼ人というのは他人が自分よりいい思いしてるのを見聞きするとムカムカするものだからな
だから自分より不運な人を見て応援したくなったり心が安らぐようにできてるわけだよな

その法則に反して最近の作品はむしろ応援したくならないようなキャラばかりだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:53:59.78 ID:ZRg9Z7AR.net
>>732
たった1年で世界最貧国にまで落ちぶれた日本の悲劇だな
まあその長い歴史のほとんどの期間貧しい国だったわけで
平常運転に戻つただけとも言えるが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:56:24.61 ID:TmqqrqfY.net
単に本音をぶちまけるだけならいいんだが
思想垂れ流す奴がいるのが問題なんだよな
あとどのスレでもチョンが工作してくる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:57:25.58 ID:jQTmdGx5.net
世界名作劇場がなぜにその名の通り名作なのか
やはり支持したり応援することに抵抗がない悲劇キャラ設定だからだよな
なろうがなぜ嫌われてるかは一目瞭然なわけよな
圧倒的に苦しみ悲しみが足らんのよ
だからキチガイにしか共感されないわけだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:57:48.02 ID:G61MWWnH.net
長文しかない、そっとじ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:00:13.27 ID:RLUxsY5w.net
また長文ガイジが荒らしてるの?
どうりでスレ番だけ進んでくわけだ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:03:02.80 ID:W/DNhzxp.net
なろうはそもそも主役がクズだからじゃねえの?
内容が面白いなろうもごく僅かだが存在するよ
90万件中最大でも5作品程度だけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:03:07.50 ID:jQTmdGx5.net
>>778
>>739
都合が悪いことを書かれると逃げる癖がついてるな
だからなろうもオワコンになったんだぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:03:58.33 ID:IK6YTHJg.net
逆に短文の煽りしかないと読み飛ばしてる俺
被害妄想でストレスが〜思想が〜言ってるお子様に日本は救えないよ
自信と信念を持って、ちゃんと自分の言葉で主張でき、他人に寛容であり、それを強いることのない人間が増えて欲しいねw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:06:02.67 ID:duJhBgR4.net
たまに見かける病人の特徴って結構共通するよね
相手はこう思ってるはずだから、こう言えば相手に精神的ダメージを与えれるはずだ
って奴、これが結局、自分がいわれて嫌な事を書けば相手も嫌な思いをするはずって行動にでる

悲しいね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:06:32.96 ID:ZFUUOqcH.net
>>736
巷でよく言われる昔は良かったって要約するとその二点に尽きるんだよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:07:37.92 ID:Ly70Qoed.net
ここのNGは連鎖追加IDで登録してるからスレ終盤はほとんどのレスが消えるw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:08:30.65 ID:jQTmdGx5.net
>>744
思想と哲学は切っても切り離せない普遍の議題だろ
何をいまさら間抜けなことを

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:08:46.89 ID:6aqFSOxc.net
IPとまでは言わんけど、やっぱりワッチョイくらいはあったほうがええんかなぁ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:08:53.93 ID:Sa09ca7j.net
ここもガイジの日記帳になって終わる日も近いな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:11:32.38 ID:duJhBgR4.net
ここも評価すれみたいに終わるだけ
もう終わったと言っても良い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:12:04.89 ID:W/DNhzxp.net
IP、ワッチョイありで良いだろう
効果がある事は他板でも証明されてる
そもそもキチガイを廃除するための仕組みがIP、ワッチョイ
都合が悪い連中だけがそんなの導入したら誰も書かなくなるとか主張してるだけ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:15:19.86 ID:IK6YTHJg.net
単発ID使いながら一人で大量に書き込むガイジ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:21:51.38 ID:kFRDwmCF.net
ワッチョイあれば単発もあぼんできるのにな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:23:41.88 ID:639r8nO0.net
むしろ5ch全部ワッチョイIPありでいいぐらい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:24:32.31 ID:IK6YTHJg.net
ワッチョイ短すぎて役に立たないから微妙
かといってIP入れると不正アクセスの攻撃対象になる可能性が上がる
もう少し長いIP派生のダイジェストがあればいいのにね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:25:20.81 ID:ZRg9Z7AR.net
このスレは日本の縮図だよ、「貧すれば鈍する」という言葉がピッタリ

本来は紳士が語らい合うサロンなのに、みんな貧困で余裕がなく
他者攻撃衝動が抑制できず、あくなき罵倒合戦を繰り広げるだけの場と化している

お前らが悪いんじゃない、全て日本が貧しいせい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:25:37.63 ID:BUbjcUSM.net
なろうは謂わば水戸黄門のカテゴリ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:29:10.78 ID:ybz5rQEg.net
なろうは陰キャ作者のコンプレックスが根底にあるから
だんだん歪みが出てくるんだよなあ
リアデイルがそうだった子供に見せられるもんじゃない
その点やはりジャンプアニメよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:29:21.85 ID:wt+RaXnN.net
>>755
アクシズ教(狂)徒乙。

https://youtu.be/b6MCFTvPxE4

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:31:21.34 ID:IK6YTHJg.net
エリスの胸はパット入り!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:32:10.14 ID:LW2MW/YG.net
岸くん何のアニメにでてるの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:37:23.49 ID:frWjgQsR.net
基地外の共通点はアニメの内容じゃなくてランキングとか売上とか
アニメ作品の地位についてばっかり語りたがる事なんだよなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:39:01.66 ID:yjuvAz2B.net
プラチナ遠藤よりラッキーマンとサイボーグじいちゃんGのほうが面白いな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:43:15.37 ID:IK6YTHJg.net
IPv4をxxx.yyy.zzz.vvvとしたら
ワッチョイが、週替わり32bit以上digest(xxx.yyy).zzz.vvvとかになればワッチョイでいいと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:46:11.99 ID:d8mMpJpY.net
>>761
以前は円盤売上で心の安寧を保っていたが
それが崩壊したことで
新たにアニメ評価を数値化できるものを必死に探してるのよ
殻がなくなって
必死に新しい殻を探してるヤドカリみたいなもんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:49:56.64 ID:W/DNhzxp.net
>>763
IP下位3桁スクランブルにするくらいで良いとおもうけどな
アク禁指定したかったら結局IPいるし
これだと被害範囲は3桁で収まるから、5ちゃん人口程度なら本人しか影響がない
ワッチョイでアク禁にしたら共連れが多すぎるからちょっとどうかと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:52:02.60 ID:IK6YTHJg.net
>>765
単発ID対策が必要なので

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:52:41.87 ID:fms4zNnE.net
プリコネなんか評判良さ気だね
なんとなく一話切りしたけど、もうちょっと見るべきだったかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:55:52.26 ID:IK6YTHJg.net
あと上側バレると(whoisとかで)回線や地域がバレてしまうから隠すなら上側

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:57:25.26 ID:HkoRmizg.net
まぁ作者が自分の作品を分身の様に思って、評価されれば嬉しいし批判されれば辛いというのはわかるが
たかが消費者ごときが他人が作ったものの評価で一喜一憂とか本来ならおこがましい勘違い野郎にも程がある
ただそういうおこがましい勘違い野郎の方が金払いが良かったりするという、アイドル産業と同じく信者ビジネスなところがあるのが現実だが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:03:34.48 ID:i3aaQmFB.net
>>769
何が言いたいの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:35:14.94 ID:W/DNhzxp.net
キチガイが馬鹿すぎるって事だろ?
てめえで作ったものでもねえのに何を誇ってるのかとか
心理的には
オリンピックで日本人が活躍したらホルホルしてるのと同じことシステム

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:39:57.44 ID:jQTmdGx5.net
>>769
そもそも成長してる国の人の精神
他人の成功→自分以外がちやほやされるのが面白くない

衰退してる国の人の精神
他人の成功→負の感情もなく自分が負け組と諦めて応援

これくらい違ってくるんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:45:42.95 ID:ybz5rQEg.net
>>772
口を閉じろ馬鹿め

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:46:06.55 ID:jQTmdGx5.net
日本全盛期の頃のアニメのキャラ
他人の成功に嫉妬僻み丸出しで張り合い自尊心を保つために自分も負けてないと食ってかかる

日本衰退期の今のアニメのキャラ
他人の成功に羨望ではなく尊敬の眼差しで凄い言うだけ
もはや他人の命運を託すも同然で向上心なしの死に体も同然

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:48:11.23 ID:dQnIMriX.net
アニメ総合はIPもワッチョイも潰れるからな
1回も成功したことはない
最近ではウマ娘の時にあったような気がするが結局潰れた

アニメ総合は基本「表現の自由」掲示板だからな
総合で、例えば、ガイジとか、キチガイとか、うるさいとか、消えろとか
こうやって書き込めるのは「なし」だからな
今日だって何回も書き込んでいるのを見かけるが、表現の自由だからできるんであって
規制があったら書込み出来ないし人も減る、勢いもなくなって潰れるだけだから

真剣に話したいんなら本スレにいくべき

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:51:54.77 ID:W/DNhzxp.net
それはせっかくIPスレ立ててもステマ野郎が潰すからだろ
それに釣られてノンポリが移動する
悪循環としか言いようがない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:56:40.01 ID:1uB2W32N.net
>>776
誰も潰してないのに人が来なくてお前が泣きながらこっち戻ってくるだけじゃん
ワッチョイIPスレ立てろというガイジが定期的に湧くけどずっとこの繰り返し

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 11:57:51.09 ID:ybz5rQEg.net
>>776
人が集まらないだけじゃん賛同者がいないんだよ
誰も潰してないんだわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:02:08.68 ID:dQnIMriX.net
本来ならIPもワイチョイもなしの総合がアニメ板勢い1位で当然なんだが
それを上回ってくる作品は本当の名作の部類に入る

今期だと鬼滅、着せ恋 
以前だとひぐらし、ゾンザガ、ウマ娘、スーパーカブあたりかな
勢いみてればわかるじゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:02:25.13 ID:k03p175v.net
使われないスレが削除されてくのは5chの仕様だしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:05:32.59 ID:ybz5rQEg.net
>>779
批判や頭のおかしい荒らしで書きこみ勢いがすごい場合もあるんだが?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:06:21.39 ID:W/DNhzxp.net
個スレ見ればわかるようにワッチョイかあってもスレは伸びるんだよ
IPなしをそもそも立てなければ良い
立てるからそこに戻っていくんだろう?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:09:37.49 ID:/+Ov2F2K.net
食べ過ぎるとアニメ視聴に耐えられないね
とくに座布団にすわって、
床に直置きの43インチテレビでの視聴は1本、24分でいいわっておもう

プリコネ2期も評判いいようだけど円盤はかわなくていいかな
プリコネは石や秘石がたまりまくる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:22:20.86 ID:ooJoSyoF.net
着せ替えスレは意味のない昭和の雑談で無理やり伸ばしている時もあるからな
勢いなんて当てにならない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:25:29.15 ID:i3aaQmFB.net
明日ちゃんのセーラー服の5話無料配信きてた
https://nico.ms/so39982613
作画が悪くなったらつまんなく感じちゃった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:27:47.78 ID:5A6E1GxP.net
大怪獣のあとしまつ叩かれてたわりに興行1位なんだな 
そう考えたら叩かれてるアニメはまだ良いのかもな
叩かれるても話題になるし今期だと鎧とか
一番駄目なのは話題にならないアニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:31:30.70 ID:ooJoSyoF.net
他にろくな映画がなければ凡作でも一位になるんじゃね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:33:08.96 ID:W/DNhzxp.net
前期だと肉子ちゃんだな
さよならの朝に約束の花をかざろう、あたりも勿体ない
片淵監督もアリーテ姫が一番良くできてると思うが、一般的にはブラックラグーンか片隅だし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:33:37.92 ID:5A6E1GxP.net
凡作ならまだいよ
凡作どころか令和のデビルマンって言われてる作品だよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:34:52.27 ID:/+Ov2F2K.net
シャミ子の声優さんてかわいいの
動画でみたけどまあまあってかんじ
29歳らしい

邪神ちゃんの飼い主とかプリパラののんしゅがーの声優やってる人は美人

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:36:12.21 ID:/+Ov2F2K.net
HDRって技術があるらしいけど
これを搭載したBDレコーダーのチューナーなりモニタって大事?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:36:19.18 ID:5A6E1GxP.net
最近の声優さんは美人な人多いよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:38:20.82 ID:ooJoSyoF.net
糞色のアーマは実写部分が犠牲者すぎて見るのが辛い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:38:39.44 ID:uL2aTjOc.net
コロナ流行時期に映画とか何やってるんだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:40:17.86 ID:kSobLKM4.net
最近の声優は美人や可愛くて演技ド下手クソなのばっかり。小原好美や早見沙織なんて地声が特徴的なだけで演技力ゼロ!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:40:25.48 ID:t0+yYMkM.net
美人声優と言えば今週のアニゲーにMAOさん出るな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:40:39.77 ID:5A6E1GxP.net
>>793 ただエクザイルの人って考えったら凄くね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:41:48.00 ID:ES9Ar08G.net
アーマもさりげなく3Dで女キャラっているよな
ほんの少しだけど顔は何故か出ない
演技はそれなりにいいが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:49:13.47 ID:m+Qh/SAg.net
>>792
声優は歌って踊ってライブもこなして写真集もださなきゃいけないからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:50:29.46 ID:ybz5rQEg.net
>>795
耳鼻科いきなよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:52:47.56 ID:kSobLKM4.net
>>800
お前が行けやボケ。特に早見沙織は単調な演技ばっかりで感情を込めた演技が下手すぎる!

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:53:23.48 ID:W/DNhzxp.net
女優へのアップデートに失敗した子役俳優が声優に流れてくるのが主流派だからな
ある程度演技が出来て顔もそこそこにはなってくる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:53:57.76 ID:ybz5rQEg.net
>>801
ワンパンマン見なよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:54:59.85 ID:kSobLKM4.net
>>803
wwwwwwヘッタクソな演技だったなw思い出してウケたわw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:55:52.53 ID:PIqDJ4nP.net
小原の声って特徴的か?
クッソきもい萌え声を出すのが得意なのは知ってるが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:56:06.89 ID:ybz5rQEg.net
>>804
じゃあ耳鼻科いってこい、な?草はやしてないで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:56:20.51 ID:kSobLKM4.net
>>806
お前が行けやツンボ!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:56:50.90 ID:ybz5rQEg.net
>>805
月がきれい見なよあとポンポさん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:57:45.60 ID:kSobLKM4.net
声豚はこれだからアカン!正当な評価ができていない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 12:57:53.40 ID:ZRg9Z7AR.net
>美人声優

釘宮さんディスの流れに終止符を打つべき

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:00:19.59 ID:4GIdV2z9.net
早見も小原も美人じゃない(小声

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:00:49.48 ID:ybz5rQEg.net
>>810
まあはやみんも小原もそんなに美人じゃないよね
声質+演技の人
くぎゅうううは完全に声優一択

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:01:21.11 ID:8KPhr67F.net
リアデイルそんな面白いわけじゃないけどなんか一番好きだわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:04:25.27 ID:i3aaQmFB.net
「なんで能登さんの方が演技上手いのに?」って訊いたら、早見沙織と上坂すみれは親が有名な金持ちで役もらえてるって聞いた事ある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:04:34.12 ID:IK6YTHJg.net
声豚は性別で180度評価が変わるからアレだよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:09:18.52 ID:ybz5rQEg.net
能登は棒だったよ昔なんでもヒロインは能登時代があったけど
そりゃあもう酷い棒演技、昔はな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:14:06.89 ID:EZv5Hk1R.net
早見沙織と能登は全然ちがう
早見は癒し系
能登は怖い系

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:18:42.33 ID:Qj0x/5po.net
能登さんは地獄少女を見れば成長具合が追える
1期の序盤は酷かったがこの頃からだんだん上手くなっていった
あと個人的にはウィッチブレイドは頑張ったと評価する

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:22:57.22 ID:6RWlZm/I.net
3大ロリ声優はこれかな?
釘宮理恵 田村ゆかり 丹下桜

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:26:27.85 ID:ybz5rQEg.net
ご高齢が冠につく?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:26:50.48 ID:FaxlV3RM.net
見るに堪えない芸能人の吹き替え映画クラスでもない限り気にならんかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:29:08.95 ID:7I6e1OqT.net
>>821
それ感性死んでるんじゃね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:29:44.95 ID:Yq1k0XoV.net
音響監督とか協議して配役決めるんだから、名の売れた声優は実力あるんだろな
好き嫌いはともかく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:30:38.26 ID:ZRg9Z7AR.net
それでもやっぱり能登さんは早見さんに置換されてしまったし
種田さんも休んでるうちに鬼頭さんの低音パートで置換されてしまった

ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:31:00.18 ID:W/DNhzxp.net
声優は最悪そこまで重要じゃない
絵で説明できていれば感情と意図は伝わるわけだし
ノイズになるほど酷ければ別だが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:31:54.94 ID:639r8nO0.net
実力で選ばれるタイプ
豚ひっぱれるから使われるタイプ
安いから使われるタイプ

いろいろいる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:33:17.89 ID:++SdZI1n.net
薔薇王の葬列の主人公って両性具有なん?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:39:10.53 ID:mB7jPpr9.net
>>817
胡蝶しのぶ「」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:40:06.27 ID:mB7jPpr9.net
>>797
すり寄ってくんじゃねえよとしか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:40:51.06 ID:INGDzABr.net
鬼滅の刃の肩書き強いな
禰豆子とかセリフほとんどなかった気がするが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:43:40.62 ID:xYAXyM4p.net
>>823
営業面重視で顔人気だけのヘタクソを平気で使うのもいるから一概にそうとは言えない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:46:25.41 ID:ybz5rQEg.net
>>830
今週はようしゃべってた
しかもなんかいつもの鬼頭より力入れてたような気がするわ
ほずみん事件でこれじゃいかんと思ったのかもな写真集やアルバムの売り上げも落ちたし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:46:30.96 ID:stpfGghU.net
芸歴の長い沢城みゆきの代表作が一気に峰不二子になったようなもんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:50:49.80 ID:Yq1k0XoV.net
>>833
堕姫になるかも知れん、逢坂も妓夫太郎になるかも知れん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:51:58.16 ID:ZRg9Z7AR.net
沢城さんはやっぱローゼンメイデンのイメージ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:53:13.75 ID:wt+RaXnN.net
プリコネまた幽霊っ娘の出番あるといいな。雨宮さんなら文句あるまい。
ドラゴンボールGTのGTは ごめんね天さん の略だってアタイ信じてる定期。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:08:48.92 ID:ES9Ar08G.net
ニコニコで今週の黒井津さん見たけどCパートでメガシルバーの方出てたのね
あと倒れた戦闘員役の水木さんの涙を見て何故かかわいそうと思えてこないのは俺だけだろうかw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:15:54.02 ID:BUbjcUSM.net
女性声優頂点はシンフォギアメンバーで安定

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:16:48.86 ID:W/DNhzxp.net
みんな声優好きだな
声なんて誰でも良いと思う俺は少数派なのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:19:14.91 ID:jQTmdGx5.net
>>839
アニメが最もキモオタクコンテンツの頂点なのに何を言ってるんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:20:22.68 ID:X1lozOhS.net
声って重要だが
アニメなどの吹き替えに限らずリアルで想像してみるといい
同じ容姿でも声が良いのときもいので印象が180度違う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:21:39.97 ID:kSobLKM4.net
最低でも、この声優か悠木碧?(だっけ?名前忘れた)程度には声のパーテーションと演技力つけてから上手いと言いやがれ!
https://youtu.be/zMl-WShvlfY
クソ雑魚声優の声豚どもがよ!!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:22:48.72 ID:oTqcSQIy.net
声優とか知らんけど、たんじろうと五条悟、虎杖はちょっと仕事控えてくれんかと思う、集中出来ない。
あとアニメ声の甲高い声はそれだけで見ない。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:23:02.57 ID:i3aaQmFB.net
>>842
パーテーション?バリエーションじゃなくて?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:25:08.50 ID:BUbjcUSM.net
パーテーションでコロナ対策かな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:26:54.37 ID:jQTmdGx5.net
キャッシュレス法案を閣議決定…交通反則金や車検も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae428a4f7a65f61feaeb28b0841b4b0940106f59

現金社会終わるで
全てがキャッシュレス化

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:27:14.62 ID:++SdZI1n.net
あやねるそろそろ引っ込んでくれと思ってたが事務所変えたしまたバンバンで始めるんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:27:51.67 ID:W/DNhzxp.net
>>840
それとは関係ないんじゃね?
実写の方がむしろ誰が演技してるかは重要
絵も音も演者がコントロールしてる訳だから
一方、アニメの場合は絵はアニメーターがコントロールしてるわけだから声優の役割は俳優ほど重要じゃない
ドラマファンは俳優ありきで見てる人が多いわけだから、声優重視でみてるアニオタはむしろノーマルに近い
真のアニオタは絵で萌えてナンボだと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:28:58.75 ID:i+H1STFx.net
>>848
可哀想に
本当にいい声優を聞き分ける耳がないんだな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:29:16.12 ID:kSobLKM4.net
つべで顔晒してる声優全員死んでくれないかなぁ?
その顔出し声優が声当ててる作品見ると、キャラじゃなくて顔出してる声優の顔が浮かんじまって(そういう声優ほど下手っクソだから)没入感失われるんだよなぁ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:34:14.93 ID:hARMUUtZ.net
>>850
画面見なきゃ良いじゃん
つか普通はそんなことで顔なんて浮かんでこない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:34:56.64 ID:Xeqa+fqO.net
今期EDはスローループがいいな
いつも涙を誘うような感じで終わってその後に流れるEDは胸に染みるな

https://i.imgur.com/aSyobsp.mp4

「過去も未来も笑っちゃうような、今がずっとここにありますように」

きらら漫画らしい優しくほんわか温かい歌詞が寒い冬にはいい
三人娘と一緒にサイダー飲みたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:35:00.56 ID:639r8nO0.net
たしかにそのYoutube見なければいいだけだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:35:56.80 ID:kSobLKM4.net
>>851
例えば「ヘッタクソだなこいつ…あ、雨宮天やん…はぁ……最悪」ってなるんだよ。俺ほどのLvになると

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:36:11.23 ID:vKGjSNrU.net
>>843
まったく同意見だわ
特に虎杖役の榎木
典型的な顔だけ下手糞声優

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:36:53.13 ID:BUbjcUSM.net
真のアニオタじゃないとスレを追い出されたので辺境でスローライフすることにしました

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:37:00.35 ID:ybz5rQEg.net
>>849
キャラはアニメーターの作画7声優3くらいの割合の魅力だよ
キャラ破壊するほど下手なら論外だが声優は誰でも大丈夫なまである
なのに稼ぐのは声優でアニメーターは極貧なのホント理不尽
メーターなんて2年は作品に関わってるのにな声優はちょことアフレコして何億だろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:37:39.90 ID:W/DNhzxp.net
そりゃ声優の演技が良いに越した事はないけど仕草の演技は全部アニメーターが付けてるわけだからさ
役割が俳優より少ないってのは情報量的に間違いようがない
意思を伝えるのは視覚情報が5割を超えてる
声優が担う聴覚情報、言語情報は4割強でしかない
メラビアンの法則だな
アニメーターより声優を重視してるようじゃアニオタとは言えんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:37:55.26 ID:++SdZI1n.net
棒読みキャラとか誰でもできるのに役当てられて調子乗る声優いそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:38:54.18 ID:kSobLKM4.net
>>859
小原の事だな。わかる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:39:50.40 ID:ybz5rQEg.net
>>860
ばっか畠中のことだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:40:17.16 ID:kSobLKM4.net
悠木碧さんは別格!顔出してるのに声当ててても上手いから没入感失われない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:40:58.28 ID:kSobLKM4.net
種崎は悠木碧に次いで2位だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:41:42.06 ID:jQTmdGx5.net
女より男の声優がな
水谷豊の方が普通にいい声してるもんな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:42:22.00 ID:ybz5rQEg.net
>>862
悠木は自分で演技しないで声あててるのを
「自分なにやってるんだろ」って思うとかEテレで言ってて
実写に未練たっぷりだから声優としてアウト俳優になればいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:42:27.02 ID:kSobLKM4.net
まあ総合スレで声優ごときの話なんてするんじゃねぇよクソ声豚ども!って話だ。
下手クソだらけの声優なんてどうでもいいわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:43:46.38 ID:BUbjcUSM.net
だからと言って俳優タレントの演技とは性質が違うからそれなりに専門性はあるんでない?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:44:38.01 ID:ybz5rQEg.net
>>866
お前が始めたのに?まあ悠木ファンだからそんなもんだろな
種崎はいい嗜好だが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:46:05.23 ID:BUbjcUSM.net
種崎はvivyの下手くそな歌で雑魚に落ちた

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:46:58.43 ID:i3aaQmFB.net
種崎敦美ファンのフリした悠木碧ファンの暴走なのか悠木碧ファンのフリした種崎敦美ファンの暴走なのか迷う…
私は声一本で勝負っていう基準なら種崎さんは凄いと思うけど、欠点として声の幅がありすぎて種崎敦美といえば?っていう声が浮かばないんだよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:47:40.20 ID:kSobLKM4.net
>>869
vivyの歌は種崎じゃなくてどっかの歌手だぞ?種崎は歌ってない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:48:52.08 ID:ybz5rQEg.net
>>869
歌は別人定期
>>870
声の幅があるのは声優としては優秀なんでは?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:49:38.37 ID:Do84odG/.net
>>857
でもヒットしたアニメの多くは原作物だからなー
原作絵を真似しただけのアニメーター、
しかも他のアニメーターでも替えが効くのでは
評価が低いのも仕方ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:50:02.70 ID:GI2LMS3K.net
>>869
歌ってたの種崎じゃなく別に用意した
アイドル歌手だぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:14.05 ID:IK6YTHJg.net
演技が一定以上で声に違和感がなければ声優なんて誰でもいいよ
確かにすごい演技が上手な声優だと映えるけど、作画とかと一緒で、最終的にはストーリーでほぼ全てが決まる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:18.56 ID:i3aaQmFB.net
>>872
声のプロっていう基準で見たら種崎さんは1位だと思うよ?演技力ハンパないし。
ただ、種崎敦美といえば?っていう声が分からなくなるくらいに声の幅も凄いから人気獲得っていう面で損してるなって思っただけです。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:52:58.18 ID:kSobLKM4.net
>>875
これ!総合スレで声優の話をこんなにするもんじゃあない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:53:46.97 ID:X1lozOhS.net
M・A・Oさんの幅を見よ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:54:35.71 ID:i3aaQmFB.net
>>878
MAOさんも声の幅ある方だけど、種崎さんの幅にはとても勝てない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:55:13.98 ID:Fc7K2Xnd.net
>>874
そもそも歌手でもないのに歌1曲で雑魚に落ちたとか言っちゃう時点で頭がアレ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:55:54.67 ID:ybz5rQEg.net
>>873
絵を動かすための作画をお前は全然理解してないな
SHIROBAKOくらい見ろよどうやってアニメが作られてるか理解してから物言え
あと止め絵ならまだしも、アクションシーンや立って歩いたりの日常動作ができる
アニメーターは替えなんてきかないぞ声優より難しいんだわ
声優なら専門学校生でもできるからな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:56:43.51 ID:1uB2W32N.net
MAOの声の特徴とか分からんな
悠木は最近声に蜘蛛子成分入ってたら分かるようになってきた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:56:50.29 ID:X1lozOhS.net
早見沙織は声の幅は広いとは全く思わんけどあの声の感じが俺は好きだ
でもCMで聴いただけだが歌はひどくね?下手すぎると思ったら早見沙織だった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:58:59.58 ID:kSobLKM4.net
声優の話は声優総合板に行ってしてろよ!だから声豚どもは嫌いだわ……
>>878
はぁ………>>842の動画聴いてこい。俺がMAOなら泣いて土下座するLvの声の幅を聴けるから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:59:13.46 ID:jQTmdGx5.net
プリコネみて思ったが藤田咲の下位互換が立花理香あたりだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:00:02.14 ID:Yt95PUy8.net
女声優でトップクラスに歌上手いと評判の早見を下手すぎると思うなら自分の耳の方を疑った方がいいぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:03:03.14 ID:X1lozOhS.net
え、評価高いの?
他のは知らんが(声優の歌に興味ないので誰が歌ってるか普段は確認しない)
透明シンガー?とかいうCMの聴いて酷いわと思ったんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:03:25.27 ID:FScidY7j.net
うん、一人も知らない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:05:45.52 ID:VoFM1HMf.net
声優に声の幅って必要なのかなって、逆に思えてきた。
もちろん声の幅が出せることは声優にとって職人技なわけで凄いことだと思うけど、
声優になりたい人がたくさんいる今の状況だと「なら他の人使えば」とも思う。
しかしヒットしたキャラの印象に引っ張られてその後のキャラが合わず声優が使い捨てされるのも不健全だと思うわけ。
難しい話だねー。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:05:47.68 ID:cjU4Eu95.net
透明シンガーはキンキン声で耳が痛くなる感じはある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:07:39.56 ID:X1lozOhS.net
>>889
わかる
大山のぶ代さんみたいに唯一無二なのはもちろん素晴らしいんだけど他の役を完全に狭める
一方で器用に何でもやれるとこの人じゃないとっていう感じでもなくなるだろうし難しいね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:10:14.58 ID:Do84odG/.net
>>889
声の幅は現場のコスト削減上、重要

声優は一収録いくらなので何役やってもギャラは同じ
それで老人から子供まで
たくさんの端役をこなせる声の幅の広い声優が重宝される

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:11:54.98 ID:ybz5rQEg.net
>>889
顔出しがなく声だけで演技するから声優っていうんだよ
モブや通行人の役やおばちゃんおじさんのちょい役も兼ねてたり
そうやって作品の世界をつくりあげている
まさかメインの役だけが声優の仕事とか思ってないだろうな?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:14:04.28 ID:dSGCpFwA.net
>>839
自分は牧場物語というゲームで素人の棒読みがどれだけイライラするかに懲りて初めて声優業界を知った口
何年も前から楽しみにしてたゲームで高い金出して買ったのに声が嫌すぎて音消さざるを得なくなってそしたら面白くなくなって止めるというパターン
ゲーム壊しやがってからの声優てそんなに高給取りなのかよクソがあからのそういうわけでもないのか←いまこの辺

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:14:19.39 ID:FScidY7j.net
つまり市原悦子が最強って事だな、分かるわ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:15:33.87 ID:yEinKPtd.net
キャラにあってれば新人だろうがベテランだろうが誰でもいいよ
鬼滅の妓夫太郎みたいに最初ちょっと聞き取りにくいなと思ってても
2〜3回聞いてりゃ慣れるし
何回聞いてもそういうのにならないとかじゃなけりゃいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:16:40.23 ID:WBqJ+TPB.net
蜘蛛って内容だけでなくEDの悠木碧の歌も滑ってたよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:24:35.40 ID:ybz5rQEg.net
幼女戦記の悠木のEDは良かったよ
曲もいいしな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:26:16.32 ID:VoFM1HMf.net
一度の収録で何役やってもギャラは同じっていうのは慣習的にそうであって変えにくいとこなんだろうけど、
声優のやった仕事に対して相応の対価を支払うべきなのでは?という業界とか全く鑑みない論を言ってるので、
「なんも知らん部外者は黙ってろ」って言われたらもう何も言い返せんよ。
あとちょい役とかはやっぱりまだ名の通っていない声優の出演機会としてそっちに譲ってやれよと。
今でも事務所が大物のセットとして送り出しているのはよく聞くけど。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:26:33.00 ID:iKWO4d9b.net
>>564
こういうカラクリがあるらしい

38 :風吹けば名無し:2022/01/13(木) 00:48:42.00
【悲報】ワンピヲタが、進撃や鬼滅を叩いてレビューサイトを荒らしてることを海外ニキにバラされてしまう

One Piece Fans Are REVIEW BOMBING Attack on Titan and Demon Slayer...
https://www.youtube.com/watch?v=QuHFMJ2kGo0&t=104s

翻訳
「ワンピースファンは、進撃の巨人と鬼滅の刃をレビュー爆撃しています...」

進撃の巨人と鬼滅の刃の最新エピソードを爆撃しているワンピースファンの特定のグループについて話します。
より新しいおよび/より人気のあるアニメを嫌うワンピースファンについてあなたがどう思うか、

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:27:08.02 ID:W/DNhzxp.net
悠木碧は演技上手いな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:33:30.35 ID:ybz5rQEg.net
>>899
声優は俳優じゃない音声素材なんだよ
だからBGMもつける音響監督が演技指導するの
あと配信再生1回につき30円声優に入るらしいのでモブ役でもそれなりに懐は裕福らしいよ
声優よりアニメーターやアニメ監督の方が可哀想だと思うがな
著作権放棄してるもんね全部製作委員会の総取り

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:35:54.78 ID:jQTmdGx5.net
このスレは悠木碧を持ち上げるいつものがいるな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:37:50.06 ID:W/DNhzxp.net
俺は悠木碧は凡百説を支持してたけど平家物語のビワの謡を聞いて認識を改めた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:37:54.85 ID:iKWO4d9b.net
次スレ無理だったんで、>>910よろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:38:19.43 ID:rVpyuGCg.net
「ガンダムのサンライズ」終了か・・・実質、バンダイだからねここは。
初代ガンダムブームだってバンダイが作ってくれたし。
富野さんは怒らないでしょう。
今の時代、株主に社名がよくわからないと投資があやふやになるからか社名変更が多いね。

サンライズ SUNRISE_web
【作品ニュース】[サンライズ]― 商号変更のお知らせ ―
2022 年4 月より新たな体制で世界中のファンとつながるバンダイナムコフィルムワークスに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:39:11.74 ID:X1lozOhS.net
>>902
配信再生1回につき30円入る?マジで?
プライムビデオとかのアニメを流してるとモブでも30円?
そこに出てる声優全員に30円ずつ行くとなると1本再生しただけで
アマプラ会員費1ヶ月分くらいいくだろうしどう考えても無理だと思うんだが
再生1万回で30円とかじゃなくて?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:42:32.98 ID:IK6YTHJg.net
>>900
ほぼ影響ないと思うよ
https://myanimelist.net/anime/48583/Shingeki_no_Kyojin__The_Final_Season_Part_2/stats
https://myanimelist.net/anime/47778/Kimetsu_no_Yaiba__Yuukaku-hen/stats

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:44:33.01 ID:IK6YTHJg.net
ちなみにワンピ自身はこちら
https://myanimelist.net/anime/21/One_Piece/stats

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:47:51.68 ID:ybz5rQEg.net
>>907
速水奨の記事でそう読んだけどまあどうなんだろうねえ
でも他の売れっ子声優が配信で知らない間にお金がたまるとは言ってたわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:48:44.48 ID:kSobLKM4.net
>>910
IPスレよろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:50:00.72 ID:ybz5rQEg.net
踏んだかいってみる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:51:09.23 ID:IK6YTHJg.net
>>911
それはお前が立てろ

>>905>>910をご指名なので、>>1に則ってお願い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:52:57.35 ID:3PbFAqUs.net
最近の声優だとビスコの姉の人が舌たらずで無理だな
ああいうのは演技とか以前の問題な気がするわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:54:33.22 ID:ybz5rQEg.net
あいよ次スレ立てた
今期アニメ総合スレ 2762
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644303169
おいこららら

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:55:12.39 ID:1uB2W32N.net
>>911
IPスレ立てるのは誰も使わないスレが一つ増えるだけだから板荒らし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:57:45.10 ID:W/DNhzxp.net
俺もIPスレを支持する
そもそも一回多数決したらどうだ

IPスレ不支持派のほうがすくないだろう、ここまでの流れを見る限り

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:59:58.63 ID:Ay352c40.net
>>900
海外の俺たちも日本の俺たちとそう変わんねーんだなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:00:27.00 ID:EZv5Hk1R.net
>>914
ファッションモデルから声優めちゃくちゃ美人
ドロヘドロのニカイドウは良かったけどビスコは活舌の悪さが目立ったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:00:56.98 ID:ybz5rQEg.net
じゃあIPスレ立てればいいだろ
たぶん誰も使わんよ?
前も立ってたみたいだけど結局落ちたじゃん
また繰り返すのか愚行を

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:02:19.26 ID:es5qqdi0.net
>>917
すでにあるだろ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643915600/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:02:38.33 ID:i3aaQmFB.net
>>920
どっちでもいいです

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:03:41.14 ID:W/DNhzxp.net
どうせ書き込まないから無駄ってのは諦めてるだけの話で書き込みが増えらそっちに行く訳だろう
そもそもIPスレで良いんじゃねという意見もある
これらはIPスレ肯定派
IPスレは窮屈だから書きたく無い、と言ってる意見は1人しか見当たらない
※単発を除く

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:04:08.60 ID:i3aaQmFB.net
>>921
隔離なんて言葉入ってるから誰も使わないのでは?
IPスレしか無かったらIPスレを使わざるを得なくなるから大丈夫だと思います

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:04:54.64 ID:5zFikizg.net
両方立てれば両者納得

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:05:57.56 ID:1uB2W32N.net
>>917
今まで多数決で負け続けてるからIPスレがdat落ちして存在しない歴史

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:05:58.65 ID:jQTmdGx5.net
IPスレ立てても書き込まないやつの方が圧倒的に多い
アニオタは不安症で警戒心が強いのばかりだからな
少しのプライバシー侵害も嫌がるのさ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:06:21.11 ID:EZv5Hk1R.net
近藤玲奈は小松未可子になれる可能性あるかも

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:08.89 ID:ybz5rQEg.net
希望者がIPスレ立てればいいんじゃね?
俺は自分の立てた従来スレにいるけども

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:09.03 ID:nsyYFlD6.net
自宅の光回線が固定IPだからどんどん過去のレスが蓄積されてくの嫌すぎるわw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:25.37 ID:5zFikizg.net
今期のダブリ勝負
錆だけは差が大きすぎ……

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:37.79 ID:qOBPYPyi.net
少し前まで学校でアニソンなんか流したらキモがられてたんだろうけど
今は日本中の学校で鬼滅の曲流れてんだろうな
キーッッッショッ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:07:43.21 ID:Cr56m5T4.net
和氣あず未が日馬富士に似てるわけねえだろ
ブッコ○スぞ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:08:53.87 ID:kSobLKM4.net
変なレスしてる奴くらいじゃね?オレみたいな波風立てないレスしかしない紳士は自分のIPバレたって何とも思わん。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:08:58.36 ID:jQTmdGx5.net
>>930
アニオタは陰キャだから傾向からして少しの個人情報でストーキングされるんじゃないかとか、プライバシーが脅かされて弱みを握られるという危機感を持ちやすい
まあ正解だよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:08.73 ID:5zFikizg.net
有線が流れる店も少なくなったが
今も流すところはたいていアニソン一色なんだよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:29.27 ID:nsyYFlD6.net
許容できるのはワッチョイまでだな
IPスレにはモバイル回線からしか書き込まん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:10:56.15 ID:5zFikizg.net
>>934
問題はそういう紳士が参加者の1%を割る程度しかいない現実

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:11:39.45 ID:ybz5rQEg.net
別板の話だが3年前の俺の書き込みを粘着して
覚えてた奴がいて恐怖だった
まあそいつが暇人被害妄想あたおかなんだが
だからIPは警戒するわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:12:21.40 ID:kSobLKM4.net
ここまで揉めるんだったら次も何も無しのスレにして議論を続けた方が良いな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:05.15 ID:fVD6r2JZ.net
どうせ過去やら他のipスレに恥ずかしい書き込みしてる基地外しかいないんだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:27.59 ID:jQTmdGx5.net
アニオタなんかの最下層キモオタ陰キャほど草食動物系だからな
昔のアキバ系みたいなもんで常にDQN肉食獣の強者に狙われるという警戒心が人生経験から身についてるのだろうとたやすく推測可能
逆にIPとか言ってるやつは警戒心が薄い
典型的なアニオタの心理を理解してない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:38.63 ID:AQXs4nxs.net
議論とかつまらないネタ続けるくらいなら着せ替えのステマしてた方がマシだわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:45.96 ID:X1lozOhS.net
昔からワッチョイ有りと無しの闘争散々してきたけど常に勝ってきたのはナシ派

これは俺の勝手な想像だけど
ワッチョイ有り派がなんでワッチョイつけたがるかというと
IDコロコロのキチガイとかに腹を立ててというパターンになるわけだが
この手のIDコロコロキチガイは投稿数も半端ないんよ
だからナシのスレにたくさん書き込む

そして有りでも無しでもどっちでもいいよという人たちは
盛り上がってるスレ(勢いあるスレ)に行くわけで
実際一部のキチガイにより盛り上がっていたとしてもそっちに流れるわけ
結果有り派は常に敗北している

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:46.48 ID:IK6YTHJg.net
一応再度書いておくと、IPが分かると、whoisで使用回線(プロバイダ)と最低でもおおよその地域は分かるぞ
https://www.cman.jp/network/support/ip.html
(1) 現在のIPアドレスを押す
(2) チェックボックスをチェック
(3) 管理情報紹介実行を押す

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:59.53 ID:JC3b/ug5.net
>>932
ナウシカとかトトロは学校で流したり歌ったりしてた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:14:09.57 ID:5zFikizg.net
某板のトップ速度スレも今同じようにIPどうするっていう話をしてるので
板を移ったのになぜぇー状態の俺

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:14:41.11 ID:uGdMBzMP.net
着せ替えの覇権がこのような揉め事を引き起こしてしまったのだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:15:14.02 ID:jQTmdGx5.net
>>940
誰も揉めてないぞw
ただネタとして面白そうだから騒動に参加してかき乱そうとしてるだけだぞw
そもそもIPネタ持ってきてるやつもその類いの癖にw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:16:33.34 ID:jvBxQsnN.net
罪深いな着せ恋

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:16:50.45 ID:i3aaQmFB.net
>>934
貴方、「死ね!!」ってよく書いてる人でしょ?自己評価高すぎて草

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:17:11.38 ID:qBsS6lZ1.net
ワッチョイ派やIP派が強硬でワッチョイスレやIPスレ立てても最終的に人が居着くのはいつもIDスレというのが今期総合スレの常

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:18:23.74 ID:jQTmdGx5.net
自分が愉快犯の自覚滅茶苦茶あるからIP議論しようぜくんが愉快犯だってのもちょっとした流れの特徴で一瞬で分かっちまうw
まあそういうのは感覚でバレるよなw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:18:36.42 ID:8GEn4d82.net
以前はワッチョイスレもあってここの1割くらいのペースで平和に暮らしてた
でも荒らしに潰されてそれっきりになっている

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:19:07.30 ID:IK6YTHJg.net
ワッチョイだけだとIPをコロコロ変えた場合の対応が不十分だし、そもそもIP依存部分が短すぎて衝突頻度が高い
>>945を気にしない人ならIP付きのスレに移動すれば単発IDは一目で分かるだろうね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:19:40.56 ID:l5tbIlFk.net
進撃面白すぎる
シュタゲまどマギクラスだろこれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:09.44 ID:Clg/jnOi.net
人が多けりゃどこでも良いな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:16.99 ID:jQTmdGx5.net
なぜ幾度もIDスレで失敗してるという既成事実があるのに暇つぶしのように出現しては蒸し返して執着してスレ住民の不安を煽ろうとするのか

答え 愉快犯だからです www

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:18.45 ID:X1lozOhS.net
>>954
実は俺はそこの住人だったが
選挙時期あたりに1-2ヶ月?アニメ板が落ちてたことあったでしょ
あれで書き込む気なくしてそれっきり
この板に戻ってきたのは今年になってからなんだが
もう今さらって感じだったのでこっちのスレに来てる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:21:18.59 ID:kSobLKM4.net
>>956
今季やってるファイナルシーズン2クール目に限って言えば全然

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:22:15.94 ID:kSobLKM4.net
あー、愉快犯だよ。それがどうした?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:22:19.13 ID:jQTmdGx5.net
IDじゃなくてIPか

まあ愉快犯の心理はすぐ分かるわ
自分が愉快犯やってるからなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:22:47.61 ID:5zFikizg.net
>>956
今度こそ終わるんだよな?
去年まだ終わらないと聞いてまとめて見たいからラスト付近から今期も分もまだ見てない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:24:26.52 ID:yLIhCRUr.net
>>956
鬼滅の作画が話題になってたけど面白さは進撃の圧勝だわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:24:27.38 ID:8GEn4d82.net
>>959
自分もワッチョイスレのが過ごしやすかった
たしかこれが最後になったと思う
537で継続スレ立てるのもいいかもね
今期アニメ総合スレ 536【ワッチョイ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1568895294/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:25:26.31 ID:ybz5rQEg.net
進撃はラスト映画じゃないかって言われてるな
尺を計算するとなんかずいぶんのんびりムードなんだと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:25:36.86 ID:jQTmdGx5.net
ワッチョイでスレ立てても人が来ないからいくらでもやればよろし
結局自己満の世界w

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:28:11.30 ID:1uB2W32N.net
まず責任を持って>>921を全部埋めない限り
IPスレ立てろ派は議論の土俵に立つことすらできないという事

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:29:02.88 ID:nm2pOEcc.net
鬼滅作画すごいって聞いてたけど、あくまでテレビシリーズとしてだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:29:43.77 ID:IK6YTHJg.net
ワッチョイ微妙なんだよな・・・
IP依存部分1バイトしかないから人が増えると重複しまくって
ただスマホ回線を識別できるようになる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:29:51.78 ID:jQTmdGx5.net
IPで議論するの飽きたわ
もっと尖ったネタ出してこいよ
最近のアニメつまらないの方がここの純朴住民の沸点が上がりやすいぞw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:33:06.78 ID:IK6YTHJg.net
飽きたというかお前も他の人も知らなそうだけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:33:07.11 ID:0PTz+hGy.net
>>966
進撃の巨人 The Final Season Part2で終わらず進撃の巨人 The Final Season Part3に続くだけじゃないのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:33:21.10 ID:8Rhtvzrf.net
前回神作画だとイキりまくってたプリコネのキチガイどもは今回静かだが死んだんだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:35:52.80 ID:ybz5rQEg.net
>>969
逆張りくんオッスオッス
劇場版の質やろあれはしかも週を追うごとに質上がっていくんやぞ
いくらアニプレが金出してるからといって…
あれはマジで無謀やわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:36:51.49 ID:kSobLKM4.net
今季のアニプレ作品って鬼滅とクローバーワークスの二作品以外に何があったっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:37:06.55 ID:MIo9X5Ti.net
【悲報】IPスレ推進派さん、未だにIPスレを立てない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:37:49.32 ID:es5qqdi0.net
作画に力を入れた結果、遊郭編でおしまいは物足りない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:38:41.88 ID:GFv5uECM.net
もう鬼滅は賞味期限切れたでしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:39:11.64 ID:IK6YTHJg.net
誰もIPスレ立てるって言ってないんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:40:36.03 ID:X1lozOhS.net
>>965
俺が書き込んでいたのは別のスレだよ

今期アニメ総合スレ 2602
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622127488/

1-2ヶ月アニメ板死んでいた記憶だったんだけど
このスレの書き込み見ると10日間だけみたいだ
あと何故か復活後はワッチョイじゃなくなってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:43:42.52 ID:1uB2W32N.net
>>980
誰にも支持されてないから自分で立てない限りIPスレは永久に立たないという事

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:44:17.23 ID:t4ZjMsR2.net
>>976
検索もできないとかガチの知恵遅れなんだなおまえ
https://www.aniplexplus.com/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:44:23.53 ID:U2/Himek.net
今回のプリンセスストライクはめっちゃイケメンだったよw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:44:53.98 ID:IK6YTHJg.net
ほんとだWWWWWワッチョイ消えとるWWWW
5chやべぇ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:46:09.86 ID:IK6YTHJg.net
>>982
誰も立てる言ってないのに立てるの待ってるお前みたいのが勘違いしてるだけじゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:47:44.11 ID:jdwNuW4X.net
鯖切り替えで前鯖のコマンド無効になったからだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:51:39.11 ID:kSobLKM4.net
>>983
うむ。オレのためにご苦労。でもリンク貼られても見に行く気せんわ。ここに書け

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:54:03.65 ID:i3aaQmFB.net
>>988
こっちの方が分かりやすいかも
https://www.aniplex.co.jp/sp/lineup/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:54:51.56 ID:ybz5rQEg.net
ヴァニタス24区時光錆色アーマ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:55:13.91 ID:jQTmdGx5.net
みなみけ
ワーキング

昔はギャグアニメもちゃんとしてたのにな
このすばみたいな勢いだけで誤魔化してる漫才台本になってない稚拙なのしかなくなったわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:56:44.97 ID:i3aaQmFB.net
>>991
あそあそは?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:58:13.31 ID:kSobLKM4.net
>>989
う、うむ。オレのためにご苦労。でもリンク貼られても見に行く気せんわ。ここに書け

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:58:23.83 ID:es5qqdi0.net
今期のアニプレはどれも当たりだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:58:52.84 ID:VoFM1HMf.net
おぼっちゃまくんとか昔だって下ネタと勢いで押し通す作品は多々あった
というか下ネタ規制緩かったからむしろそういうの多かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:59:01.59 ID:ybz5rQEg.net
あーついてけねえな最近の陽キャ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:59:27.63 ID:kSobLKM4.net
>>990
錆色とアーマって知らなんだ。見てみるわありがとうございます

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:59:46.99 ID:IK6YTHJg.net
>>987
それがそのままになってるのがやべぇんだってWWWW

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:00:06.15 ID:jQTmdGx5.net
>>992
普通だな
一発芸としてはゴクドルズの方が上だった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:00:08.21 ID:q+zLRrHj.net
あいうえお

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200