2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2761

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 20:07:23.85 ID:3GQWtOe2.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2760
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643962811/

おぃ??こここここここ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:18:11.46 ID:XC5gFTmM.net
深夜アニメでこのレベルの作画ってのあるのかもなw
ゴールデンタイムのアニメだったら、また批評が違ってくるかもww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:18:53.57 ID:e6p4oluN.net
>>100
5話は大した事なかったぞ。悪くはなかったが並だった。明日は3話がピークだった。
だから6話からはもう見ない。切ったわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:21:11.22 ID:4XG2IvIN.net
>>88 >>96
これが真理だとは思う
まぁ王様ランキングとかピンポンとかは絵に対するコンセプトが違うからまた別者にはなるけどもね
作画も話も面白かったら最高でどちらがひどすぎとかだったらこき下ろされる部分はあるし、作画とストーリー以外のキャラとか音楽とか雰囲気とかの軸も含めて何か魅力があれば一定のファンはできるよね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:24:12.97 ID:Ptbpi+Hl.net
作画厨は一種のフェチだからそっとしておくに限るな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:24:37.22 ID:PjPp3QR2.net
>>94
無職が面接官設定で語るのがよくあるある
しかし見た目で判断するってのはようはお茶くみレベルでしか考えてないってことだよな
所詮は女だからその程度の存在でしかないと思ってるようなもの
まあ単純労働しか任せられないと端から下に見てるからそんなもんなんだろうけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:25:01.33 ID:e6p4oluN.net
>>105
作画だけじゃないんだよ。

作画 も 大事。それだけ

108 :しんたろう :2022/02/07(月) 01:26:18.30 ID:lXh5I6Dw.net
鬼滅作画崩壊してたな
CGとエフェクトと暗い画面とキャラのアップで誤魔化すチープな画作りで
見応えなし
内容がないうえに作画もこれじゃ今期ワースト候補待ったなしだな
去年の蜘蛛子を思い出す

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:27:12.99 ID:cv7cl16J.net
>>83
ワートリ1期と遊郭編を比べてワートリの方が凄いって言い切る自信は俺には無いわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:28:18.82 ID:oE/PDfCt.net
作画アニメに成り損ねたらサクガンアニメという糞が残るだけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:31:36.77 ID:4XG2IvIN.net
自分の好きなアニメがバカにされてる時ってしんどいよな 俺は夏雪ランデブーとかいうアニメ見てたから貶されてしんどかった
何のジャンルでもそうだが対立軸、優劣つけるのは誰も幸せにならんので、好きなものの魅力を語るのみに抑えられたら優しい世界さ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:32:01.79 ID:XC5gFTmM.net
それはそれで
そういう作品をつくれる
実力者や才能あるものを評価する視点ではあるよなww

どこかで理想的なものに憧れてる感じ  だからこそ大人になると絶望するのかもなw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:32:37.45 ID:e6p4oluN.net
ワールドトリガーのアニオリ部分は鬼滅並にストーリー悪かったからなぁ…。
UFOが作った進撃が見てみたいなぁ。FateみたいにUFO版の進撃作ってみてくれよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:33:50.04 ID:3QW0OVTS.net
自分が作った訳でもないのに
何でドヤ顔でマウント取れるんだw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:34:02.64 ID:cv7cl16J.net
>>86
違うよ
シナリオを映像として伝える手段が作画なの
紙芝居でもヌルヌル作画でもどっちでもいいんだよ
見る側がどっちを望むかだけ

面白さの底上げになるかどうかみたいな話は
進撃wit版とMAPPA版どっちが上?みたいな比較論でしかない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:34:50.49 ID:e6p4oluN.net
>>114
それが”オタク“だろ?🍷✨

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:35:14.54 ID:XC5gFTmM.net
人間の美しいところと
醜いところを両方知ってしまって
そのギャップに耐え切れなくなり
絶望するという過程を学ぶもんじゃねww

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:36:18.90 ID:n2ZLOBub.net
「アニメやゲームが楽しくない」「独身なのにオタク趣味が無くなるとは思わなかった」咽び泣く中年が増加

これほんとなの?
35杉田おじさんだけどふつうにおもしろいけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:37:34.83 ID:7oW11Ksc.net
作画が良くてもテーマが特殊すぎるアケビはマニアしか見ない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:37:44.87 ID:4XG2IvIN.net
消費するだけのオタクと生産するオタクがいるが、後者のオタクは本当に尊敬する

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:37:44.91 ID:xbHQ02LD.net
アーマ、ヤバい
黒豹の親父がほとんど止絵で紙芝居だった、誇張じゃなく紙芝居だった
想像のはるか下を越えてくるの凄い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:37:46.03 ID:7P/pZU5P.net
絵もストーリーも両方大事

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:38:37.74 ID:t+EmSMRL.net
>>122
まどマギ進撃みたいなのはもう受けないよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:39:53.22 ID:tTWAM67C.net
単純なものに飽きるって事なら分かる
そうなったら、もう少し複雑なものに手を出せば良いだけの話
小説読むとか哲学書読むとか
そうするとまた単純なものが欲しくなるから、それからまた改めてアニメに手を出せば良い

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:40:10.21 ID:n2ZLOBub.net
アニメに飽きたとかはないけど
昔みたいにハイペースで視聴はしてないかな
毎クールごとに20〜25作品視聴とかはむり

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:40:27.32 ID:xbHQ02LD.net
オリエントはストーリーがどうもなあ。好きな人はいるんだろう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:41:14.66 ID:4XG2IvIN.net
>>123
そういえば虚淵って今何やってんや?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:41:58.04 ID:KcJq36Fc.net
柱とイノシシは死んだふり
黄色は動けないふり
炭は逃げてるふり

お前らそんなに余裕あるなら最初からスマートに倒しとけよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:42:02.82 ID:aO0uKhwK.net
>>1

ps://i.imgur.com/mxhSrQY.jpg
オイ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:42:08.64 ID:cv7cl16J.net
脚本とコンテ(演出や構図)が良ければ紙芝居でも構わんって考えはある意味正しい
実際重要なシーンはあえて止め絵にすること多いしな

でも脚本が全てとか言ってる奴は頭おかしい
演出や構図っていうどう魅せるかの作画力が
脚本の文面から湧いてくるとでも思ってんのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:42:52.56 ID:pi5wHzl2.net
>>1
2022年1月期アニメ評価👺

S 明日ちゃんのセーラー服、着せ替え人形、ハコヅメ、スローループ、高木さん3、進撃の巨人f2、鬼滅の刃3、ジョジョ
A 賢者の弟子、ファ美肉、フットサルボーイズ、TRIBE NINE、殺し愛、王様、オリエント、終末のハーレム、岸辺露伴、平家物語、範馬刃牙、マンキン
B 失格紋の最強賢者、CUE!、東京24区、ヴァニタス、リアデイルの大地にて、ドールズフロントライン、魔法科高校の劣等生
C オンエア、リーマンズクラブ、最遊記
D 空色ユーティリティ、佐々木と宮野
E 錆色のアーマ、錆食いビスコ

S…傑作
A…良作
B…凡作よりはやや上
C…凡作
D…駄作
E…糞アニメ
オイコラ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:43:45.80 ID:dPSwM2yH.net
飽きたというか、いまだにアニメになってなかった残りかすとイセカイとソシャゲしかないなら飽きるわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:44:02.54 ID:oHO/mW9o.net
今期アニメ総合隔離スレ(ワッチョイIP表示あり)
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643915600/

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:44:43.78 ID:oHO/mW9o.net
>1
>>133

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:46:07.82 ID:cv7cl16J.net
>>118
お前がニートだからだよ
一般に当てはまらない奇行種じゃんお前

楽しめない言ってる人達は一般人だから毎日遅くまで働いてるんだよ
お前も毎日自由に使える時間が2〜3時間とかになったら楽しめなくなるよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:47:48.42 ID:tTWAM67C.net
脚本とコンテは両輪ではあると思うけど、脚本は前提だろ
仮に明日ちゃんの作画が過去世界最高レベルだったとしても、一般には受けない
絶対にだ
優れた脚本でなければ何をしても無駄だということ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:48:07.09 ID:zohbztZt.net
進撃やなぁまた勝っちゃったわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:50:57.48 ID:cv7cl16J.net
鬼滅と着せ恋は 文章にしたら全然面白くないと思うけどどうなのよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:51:01.99 ID:e6p4oluN.net
記憶を消してアニメを見たい。目が肥えていないアニメ初心者たちは何を見ても面白くて仕方ないだろうなぁ。駄作でも楽しめるなんて心から羨ましいわ

>>130
”バランス“だよ。シリーズ構成もストーリーも脚本も演出もキャラデザも作画も背景もOSTも声の演技も整合性もOPもEDも…すべてが人外、神の域なら神作品だよ。
だから作画は作品を構成する内の一角を担っているだけでしかない。
今このスレの流れは鬼滅の刃の少ない売りの一つである作画についてのレスが多かったから作画についての話に偏っていただけで、作画だけが大切だなんて思っている人は少ないと思うよ。

宇宙も人もアニメも、大切なのは〖バランス〗 。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:55:33.67 ID:5dbefzEc.net
>>131
ランキングガイジと覇権連呼のステマは>>133に移動な

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:58:43.54 ID:4XG2IvIN.net
>>135
月300時間超働いてたものだが、その職場の頃は妻との時間とアニメとネトゲとゴルフ、その時間だけが俺の救いになっていた
歳を取り経験が混みすぎるとあらゆる事象に新鮮さが無くなって楽しみや好奇心、興味が薄れるってやつの方が強いのかもな
もしくはそれより熱中するものができたかだ
仕事のプレッシャーが強すぎて自分の時間への切迫感が生まれてる場合もあるかもな、この状態は半分心やられてると思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:58:59.37 ID:PjPp3QR2.net
作画が良くて死ぬ死ぬ詐欺繰り返せば名作になるってことだよな
なろうも死ぬ死ぬ詐欺で悲壮感出してかないと今後どんどんディスコン化する一方だぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:59:20.05 ID:cv7cl16J.net
>>139
突き詰めると音と映像なんだよ
作画は映像すべてを司る、要素の一角ではない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:01:00.21 ID:4XG2IvIN.net
バランスには禿同

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:01:14.55 ID:pEGuutj1.net
>>59
どこかで見たけど、作画も凄いけど演出や効果が凄いってのがしっくり来た。細かい描写は無職転生の方が上だけど、グリグリ動かしたり帯がのCGの具合とかは金かかってるなぁって感じ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:03:04.51 ID:PjPp3QR2.net
>>145
無職って別に感情が動く作品に仕上がってなかったろ
AIRとかは無音にしたり静止させたり演出で重てーなって作品に仕上げてたけどな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:07:43.39 ID:PjPp3QR2.net
名作ほど悲劇を滅茶苦茶重たい演出に仕上げてくるよな
衝撃的すぎてばーんと脳内がそのことでいっぱいになる
最近のアニメに足りないのがこれだよな

148 :しんたろう :2022/02/07(月) 02:10:38.49 ID:lXh5I6Dw.net
去年一番面白かったのはオッドタクシーだけど、あの作品に関しては作画は殆ど関係なかった
若干「センス」の問題は関わるだろうが、少なくとも金がかかっているようには見えんし
車のCGとかもチープだった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:12:25.46 ID:e6p4oluN.net
>>143
その作画と音(OST+音効+声映像)に全振りした作品に更なる付加価値を付けるのは他諸々だよる?
逆に作画と音がクソだったとしても、他が神Lvだったなら名作に成れる場合もあると思うけどなぁ。
全部を大事にしないといけない。人生も恋愛もアニメも〖バランス〗だぜ?派な俺は

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:13:14.58 ID:PjPp3QR2.net
フランダースの犬も最終回あたりの演出は衝撃的だったよな
キャンディキャンディの落馬して死んだときの演出も衝撃的だった
最近のアニメは悲劇を描けてなくてレベル下がったわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:14:27.47 ID:SV5rFAPK.net
>>109
ごめんそこは完全に自信をもって圧倒的にワートリの方が面白いって言いきれるわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:15:04.57 ID:4XG2IvIN.net
オッドタクシーは確かに俺も数年ぶりの傑作だなと思った

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:17:12.75 ID:SV5rFAPK.net
鬼滅や無職、進撃、呪術はもちろん面白いけどトップランクのアニメではないかなーって
トップアニメの1ランク下ぐらいのイメージ

ワートリ、ダイ大、オッドタクシー、攻殻、彼方のアストラとかには及ばない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:18:23.49 ID:e6p4oluN.net
オッドタクシーは序盤で「あ、これ⚫⚫ちゃう…⚫⚫やろ」って気付きやすい脚本だったから、ネタバレ食らったような萎え醒めが湧いて没入できずに全然楽しめなかったなぁ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:19:45.25 ID:e6p4oluN.net
>>153
ワールドトリガーのアニオリ回見てないだろ?あまりにつまらんストーリーのせいであそこで俺は一旦切ってたわ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:19:45.92 ID:PjPp3QR2.net
このスレはにわかも増えてきたのか、見てる本数少ないやつらがにわか香ばしいやり取りを重ねてるというなw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:20:24.57 ID:i5cJqBZU.net
これってもしかして再来週の着せ恋は放送中止になるんじゃね?
だって鬼滅の最終話は45分もあるから

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:20:37.90 ID:7oW11Ksc.net
円盤買うような信者にとっては円盤を買う理由付けの補強にはなってるだろうな>高作画
配信で一回見て終わりという人にとってはそんなに重要ではないんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:21:36.33 ID:RXxXLjW1.net
ダイ大毎週見てるけどそんな傑作と褒め称えるほどの作品じゃないだろ
所詮ガキ向け作品でしかないわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:22:01.20 ID:SV5rFAPK.net
>>154
むしろ逆
オッドタクシーはしっかり考察したらちゃんとたどりつけるようにできてるのも面白いとこの一つ
とにかく予想を外せば面白いってもんでもないそれをしてゴミになったなって作品結構あるし

まぁもちろんそれだけじゃなくて考察勢も驚かせる部分もちゃんと用意してるし
考察しなきゃしないで単純に楽しめる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:24:07.45 ID:PjPp3QR2.net
>>159
どこにでもある平均的平凡な作品の一つだよな
何が尖ったものがあるわけでもないしまあ普通に出来たアニメの一つくらいなもん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:25:01.53 ID:3QW0OVTS.net
>>138
漫画原作なら文章でつまらなくても良いじゃん
逆に原作ラノベでアニメ化すると動きが無くてつまんねえって作品はまああるね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:25:01.75 ID:4XG2IvIN.net
>>150
フランダースの犬はまぁ最後のための途中みたいなとこある気がするし、少し思い出補正もかかってるのではないかなとは思う
個人的にはハガレンのヒューズ大佐が死ぬとことかカーボーイビバップの最終話とか
最近のだとシュタゲのどうやってもうまくいかないとことか鬼滅で煉獄が死ぬとことか、前回の鬼滅の全パーティー瀕死とか、これは漫画だが、呪術で五条が封印されるとことか十分衝撃受けた気がする
こればかりは感性の話か

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:25:57.67 ID:e6p4oluN.net
>>160
それも含めて別に…って感じだな。
あの程度の考察を楽しめる人達がホント羨ましいです。
まあ個々各々合う合わないがあるから、俺と貴方がこれ以上オッドタクシーについて語り合っても得られるものはストレスだけでしょうし、やめましょうか。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:27:07.93 ID:PjPp3QR2.net
割と似たようなオタク趣味を隠してる系では着せ替えよりは俺妹の方が出来が良いな
いまんとこ着せ替えは単純過ぎる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:29:01.33 ID:Zo0llaVE.net
きららの売りはキャラの可愛さだから漫画では問題ない
きららを小説にしようと思ったら絶対につまらないだろうな
文章だけで可愛さアピールは無理があるだろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:31:53.26 ID:PjPp3QR2.net
>>163
煉獄はぜんぜんキャラ立てしてない状態で死んだだけだから全く感情移入に値しなかったな
視聴者に付き合わせた時間も短すぎてカタルシスがない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:32:21.83 ID:7P/pZU5P.net
俺妹は妹がおたくでモデルで売れっ子ラノベ作家で陸上の日本代表選手とか、設定盛り過ぎ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:33:19.47 ID:QgYmWidl.net
https://i.imgur.com/Bi9KXHz.gif
これプリコネ?
判る奴いる?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:34:24.89 ID:xkpzzMSX.net
幼稚なキャラデザイン幼稚な行動が可愛いというきらら的可愛さは要りません

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:35:08.94 ID:e6p4oluN.net
あー、やっぱりこのスレはストレス溜まるわぁ……本性さらけ出して好き勝手書けるからここに居てたのに、何でリアルみたいに本性隠して相手に気遣いしながら絡まなきゃいけないんだ。このオレ様が……


やっぱ ムリ!


決してアニオタ古参ではなく他の趣味との掛け持ちのオレごときの認識よりなぜ!ここのクソ陰キャどもはアニメについて知らないんだ?(憤怒

ジもうムリ。しね。っていうか死ね!二度と来ねぇからな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:35:10.38 ID:PjPp3QR2.net
着せ替えと違って俺妹の良さはキャラの関係相関図のありなしだよな
着せ替えは主人公とヒロイン双方に線一本引いただけだけの薄い設定
俺妹はそういう風になってないから多彩なパターンとシナリオがあった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:36:54.40 ID:4XG2IvIN.net
>>167
言われてみれば映画最初見た時の俺は「漫画であんだけサラッと読み進めるレベルで負けたやつを崇めすぎ」と思ってたっけ
鬼滅煉獄に関しては確かに世間のムードに俺の感性が補正されてたからあかんな
あれはワンピースのエースみたいな感じだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:42:40.60 ID:SV5rFAPK.net
ワンピースの泣ける場面大体どれも泣ける自分がエースだけは泣けなかった
ただの犬死というか自分を助けるために大勢やって来たのに挑発に乗って死亡とかアホかってなったわ
せめてルフィ庇うためならまだわかるんだけどさ

むしろ↓とかはめっちゃ泣けるからワンピアンチとかではない

ワンピース感動ランキング(結構前に作ったのでここ数年のは入ってないけど)
1位:「ルフィ…助けて」「当たり前だあああー!!!!!!」
2位:「お母さんですか・・・? 私の・・・ お母さんですか!?」
3位:「俺たちの命くらい一緒にかけてみろ!!! 仲間だろうが!!!」
4位:「ノジコ!ナミ!大好き」
5位:「おれが万能薬になるんだ!!!何でも治せる医者になるんだ!!!」
6位:「今まで大切にしてくれてどうもありがとう。僕は本当に幸せだった」
7位:「お前がおれに!!! 勝てるわけねェだろうが!!!!」
8位:「生きたいと言えぇ!!」「生ぎたい!!!」
9位:「おれは助けてもらわねェと生き ていけねェ自信がある!!!」
10位:「おれは貴族に生まれて恥ずかしい!」



>>173
うーんそういうのわからんなーワンピースのエースとかむしろ全く泣けなかったわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:43:08.33 ID:WUga7p1d.net
お前等知ってるか?俺妹はまだ続いている
エロマンガ先生の続きを書かずに終わったはずの俺妹のIFを書いている
エロマンガ先生は現在エタっている

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:44:40.92 ID:SV5rFAPK.net
>>167
鬼滅だと煉獄の死よりどっちかっていうと蜘蛛山編の首を差し出した鬼と
それを察知した炭次郎が優しく首を斬る技に瞬時に変えたあの場面とか泣けたわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:46:38.85 ID:vlW2uiQA.net
>>172
普通にキャラ増やしてマンネリ回避の王道だろ
着せ替えもその内キャラ増やしたり
そのキャラにフォーカスするんだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:47:32.48 ID:PjPp3QR2.net
俺妹とは違ってエロマンガ先生も閉じた世界観で空間をあまり上手く使えてない印象だな
エタる理由としてはそういうところになるだろうな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:51:10.50 ID:n2ZLOBub.net
アニメをしっかりとみるのであれば体調管理もだいじだな
ねむいときにぼんやりとみると内容をおぼえてないし
食べ過ぎも良くない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:53:30.18 ID:4XG2IvIN.net
>>174
そうそう、当時頂上戦争ってめちゃくちゃ世間では盛り上がってエース死ぬの泣けるってなってたけど、エースってその前に兄ちゃんだって登場するぐらいで>>167の言うようなカタルシスがないからそんな悲劇とも感じきれないし、煉獄もエースも人によってはパッと出てきてパッと死んで同じようなもんだなぁと思ったんよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:54:26.02 ID:UMZ+sLNi.net
進撃の巨人がこんなに宗教臭が凄まじい気色の悪いアニメになるとはなぁ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:55:13.17 ID:PjPp3QR2.net
外側の空間を使えてると作品の厚みが全然違って見えてくるんだよな
駄目な作品ほど内側の空間ばかりしか使わないんだよな

>>181
陰謀論者が好きそうな内容になったな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:55:28.69 ID:S5GKqlzP.net
>>178
あれは後1冊で終わる感じだから出せないんだと思う
アニメ出す前に原作終わらせるのはまずいって事だろうな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:59:12.19 ID:4XG2IvIN.net
エロマンガ先生も俺妹もちょうど自分がアニメから一瞬離れてしまっていた時期だから残念だ
着せ恋みて久々キュンとしたしまりんちゃんばりに魅力的なキャラがいるなら当時あれだけスレできてたその二作品も見るべきか
着せ恋は主人公が真面目な青年で恥じらいがあって男心の隙をついてるのがたまらんな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:02:12.94 ID:GNM44ILM.net
>>181
そうかそうか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:04:24.89 ID:+5xhZTR5.net
>>184
着せ替えとその二作は方向性が全然違うぞ
まあ自分で確かめた方がいいけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:06:53.30 ID:BEcW5QU5.net
っぱ着せ替えなんだよなぁ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:15:02.42 ID:4XG2IvIN.net
>>184
あれ?そうなの?
>>165>>172のレス見てたら完全に同じようなものなのかと思ってたわ
俺妹とエロマンガ先生は絵だけ当時見たことがあったけど、確かに少女漫画っぽさより萌え豚向けっぼさを感じてた
方向性としてもそういう違いであってる?
萌え豚向けならあまり個人的に興味がない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:19:00.01 ID:3QW0OVTS.net
異世界魔王はキャラにフォーカスしないから
人間味のない薄っぺらいヒロインを並べただけだったな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:19:55.92 ID:PjPp3QR2.net
>>188
というかキャラが全然違う
むしろ着せ替えと正反対
ツンデレとヤンデレが俺妹とエロマンガ先生だからよりコミカル

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:19:57.04 ID:BlYCOZ/D.net
西遊記ゼロインが「一行が旅をする」という
昔はよくあったのに今ではほとんどない話なことに気づいた

今だと冒険物は海賊王女みたいに海外向けでしか
生き残っていない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:24:04.46 ID:tTWAM67C.net
少女マンガ感は全く無いな
着せ替えは基本的には萌え豚向けだと思う
話の構造は極めて単純だし、心理の揺らぎを観察するにしてもそこは全部説明されるからな
本作を楽しめるかどうかはまりん他、絡んでくるコスプレイヤーに萌えれるかどうかが視聴継続出来るかどうかの分かれ目になるかと
基本的に乳と尻を眺めるアニメではあるがロリコン的な萌えではないので、アニメ絵でもエロければ観たい、という趣向をお持ちなら観ても良いのでは無いだろうか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:27:13.02 ID:PjPp3QR2.net
>>184
俺妹は腐っても円盤2万超えの猛者だから普通に着せ替えよりはるかにハイテンポでキャッチーでコミカルな内容だから

>着せ恋は主人公が真面目な青年で恥じらいがあって男心の隙をついてるのがたまらんな
荒ぶる季節の乙女どもよ。みたいなの好きそう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:28:27.88 ID:5dbefzEc.net
着せ替え人形は少女漫画にエロ混ぜただけにしか見えねえよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:31:37.85 ID:PjPp3QR2.net
>>168
話もオタク趣味関連全部取り入れてやっちゃってるよなw
メイド喫茶とかコスプレとかオフ会とかもろもろ全部ぶち込みました感がある

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:33:03.40 ID:5j1FN6kl.net
鬼滅すげぇな
TVアニメの作画じゃねぇよ映画じゃん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:33:37.76 ID:7P/pZU5P.net
着せ替えは絵柄はいかにも女っぽいけど少女漫画な話じゃないよね
美人で明るいギャルが根暗ぼっち男にグイグイ来る男の理想話

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:33:40.65 ID:SW3Ukl5G.net
キモ陰キャを勘違いさせるだけのアニメで
今期は盛りあがっててド草w

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:34:50.27 ID:4XG2IvIN.net
お前らが優しくそして詳細に解説してくれて嬉しい、ありがとう
このまま着せ替えも視聴しつつ話に出てきた作品も別軸として見てみようと思う
荒ぶる季節の季節の乙女どもよ。と言う作品も俺向けらしいので少し見てみる
コロナ禍の楽しみが増えた、ありがとう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:35:19.44 ID:QgYmWidl.net
jふryyしぇ
https://livedoor.blogimg.jp/cascade6666/imgs/b/6/b69518f8.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:35:39.71 ID:d22Ile7w.net
鬼滅マジですごかったな
同じ日曜日のアニメは御愁傷様だ
進撃ですら連続で見たら余韻で全然内容が入ってこなかった

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:38:52.89 ID:d22Ile7w.net
あ、MXもあるから来週の土曜日アニメも食われちゃうのか
恐ろしい…

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200