2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 53体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:54:53.13 ID:PffSH8gL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 52体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643813639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:47:21.17 ID:EBlV42Ve0.net
何回も観ないと消化できない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:47:33.20 ID:vDG1Lgx40.net
期待し過ぎてたシーンもあったけどそれ以上にジークが面白かったからどうでも良くなったわ
あんなん笑うだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:47:34.99 ID:q5fsHbc00.net
まあ、ここまではいいんだよ
ここから急激に才能枯れるから
今回の神展開で誰もがエレンと地ならし巨人達が気になる中、それ脇に置いといて島内のつまらん話がダラダラと続くという

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:04.94 ID:pZUT/kfa0.net
Bパート入ってから短くなかった?
あっという間に「続く」になった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:08.86 ID:f9y2Ocml0.net
ユミルの民全員が突然「道」に飛ばされるシーン、原作ではもっとずっと
神秘的な雰囲気を感じたんだけどなあ、、
アニメではあの感じが感じられなかった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:26.36 ID:q2G9gmGo0.net
>>159
ウォールローゼもウォールシーナも全部出てくるよ
地球全体踏み潰すから

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:27.80 ID:AvHQpCTq0.net
>>159
全部氷解してるかと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:32.75 ID:59sRD9nS0.net
声優に指示してるの監督?
梶が出せる声でもっと適切なトーンが他にあったはずの場所がいくつかあったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:38.34 ID:f9y2Ocml0.net
>>159
いや

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:48:52.34 ID:46xdG4v70.net
今週の名言
すべてのユミルの民から生殖能力を奪え
褒美に我の子種をくれてやる
俺は王家の血を次ぐものだ

やっぱ声つくとおもろいな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:49:10.54 ID:wwTkCQn30.net
>>155
そうなんだ。まあでもエレンの意志に同調したことは間違いないよね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:49:22.26 ID:cZAzb99Wd.net
エレンが叫ぶシーン
普段の声高め梶裕貴っぽさ全開だったな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:49:31.81 ID:LxMYeO7V0.net
エレン校内放送で喋ってるみたいだった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:49:47.88 ID:lR4vDoER0.net
「俺は王家の血を引く者だ!」がダサすぎて感動した

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:49:53.18 ID:pZUT/kfa0.net
だいたい、限局的な地ならしってのが可能だったのかどうか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:02.08 ID:fqY6zn59p.net
アニいよいよか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:03.28 ID:f9y2Ocml0.net
>>163
俺もここから先がダメだと思った
作者が別人になったかのような感じ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:05.80 ID:w0jx2Jem0.net
今回のは残念
漫画での表現の方が遥かに上という印象やね
でもアニメで初めて見る人は大丈夫か

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:06.52 ID:LxvXFdLA0.net
生首エレンの目が動いたとこは怖くて良かった
ただその他は迫力に欠けるシーンが多かったな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:17.91 ID:f8hNEXby0.net
>>144
アッカーマンはユミルの民を巨人科学でいじった副産物で記憶改竄できないが放送は聞ける
他の貴族は別人種だから聞けない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:18.52 ID:9aNYcC5b0.net
>>174
わかるあのダサさは最高だったな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:22.58 ID:mmDs/GG/0.net
>>165
諫山って本当に凄い漫画家なんだと確信に変わったわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:23.75 ID:s3HuiF4I0.net
まずシガンシナとかトロストとか突出部の巨人さんらから
お先にどうぞーと順番にのしのしいしていくとおもうと和むな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:40.55 ID:3SP+sV+p0.net
>>175
あれだけのことができて何でそんな簡単なことができないと思うんだ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:50:59.78 ID:IrO01P90d.net
>>174
ダサいとこがジークの良さ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:02.36 ID:f9y2Ocml0.net
>>171
そこらへんは後でジーク兄さんが推測で解説する

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:14.43 ID:xupjJpnbd.net
>>168
WIT時代のドキュメンタリーでは音響監督の三間が基本口出ししてたけど、今は分からんな
FINALになってからOST選択も良くないし、三間の才能が枯れたか監督が余計な事言ってるかのどっちかだな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:19.66 ID:ELTOz3zX0.net
>>164
Aパートが長かったのだよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:25.11 ID:i5wTtP+H0.net
全部壁崩壊してんのかーい
ミカサもアルミンもしゃべってる間に踏み潰されるんじゃね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:33.39 ID:vDG1Lgx40.net
壁の硬質化解けるシーンは良かったな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:51:56.34 ID:46xdG4v70.net
次の回まではまだおもしろい
次の次くらいからは最後までグダグダになる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:52:29.55 ID:k4ld4JO80.net
未来の記憶から続く部分のは担当した所のレベル的に仕方ないんだろうな
その後は担当が違うのか良かった
ヒストリアのところは以前の流用じゃ権利的にダメなのかな?
だったら電通が仕事して擦り合わせてくれよと
2000年前のはわざと貼り付けた紙芝居な演出は悪くなかった
手間も節約できるだろうし
バイキングと言うかガリア人と言うか蛮族っぽいエルディアに負けたローマ人的なマーレが槍を投げる描写が原作みたいに鎧兜でわかりやすく描かれてた方が良かったと思うけど
地ならし部分は作画も良いし原作よりアニメ的に見せ場を設けてて良かったと思う
全体に演出が淡々としてるけどそれはシーズン通してに方針っぽいし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:52:33.89 ID:3SP+sV+p0.net
>>189
パラディ島の人を守るために地鳴らししてるのに避けさせないわけがないだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:52:44.28 ID:Z/eGoaCl0.net
>>189
たぶんアルミンたちは潰さないようにエレンから指令出てると思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:52:58.66 ID:O9nPmnmL0.net
>>163
ハンジにクソ苛つくからな
なんの保証もないのにエレン止めるために味方をも殺すとか
ハンジどもが島にとっての悪魔だわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:53:00.22 ID:mmDs/GG/0.net
>>163
そうか?ここからの人間ドラマも好きだったけどな
自ら死地に赴く人らが立て続けのとこは正直萎えたけどそれ以外は最後までずーっと面白かったよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:53:06.15 ID:9aNYcC5b0.net
ミカサの聞こえないがギャグに見えたなw
原作は上手く表現してたけどまあアニメじゃムズいししゃーない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:53:08.98 ID:B3o0K9HR0.net
ここらへんの諫山の漫画力凄まじかったからあれ?て思うことがあるのも仕方がない
WIT時代ですらあった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:53:25.07 ID:Hf0hXrlUM.net
つーかあんな化け物を冷静に手駒にして使った王って実は凄くね?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:53:30.44 ID:IUeGU23X0.net
あのジークの最後に縋る言葉が「俺は王家の血を引く者だ!」ってのが哀れだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:08.22 ID:59sRD9nS0.net
>>175
始祖は巨人の行動コントロールできるからできるだろ
家一軒単位とかはもちろん無理だろうが、マーレだけなのか世界全部なのかくらいは

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:20.00 ID:DAo4HjlB0.net
ラスト2話まではよかったけどな
コニーはいらんかったけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:22.62 ID:4yJdWZted.net
みんなで力を合わせてエレンを倒そう!
茶番で巨人化しそうになるわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:36.44 ID:SRW1PFuo0.net
ここからのgdgdがね...
ワイも苦手だわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:45.66 ID:SrBpI36i0.net
>>197
アルミンの声が巨人の足音で聞こえづらくなる、みたいな形で再現してほしかった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:54:57.22 ID:xupjJpnbd.net
てかマーレ潜入編飛ばすってリークガチやったな
んでこれ飛ばしたせいでエレンがなんでパラディ島を守るためにここまでしなきゃいけなかったかの理由付けが弱くなってる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:00.70 ID:f9y2Ocml0.net
>>175
始祖持ちが命令すれば楽勝
実際おれも試したことあるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:01.90 ID:q5fsHbc00.net
原作はアシにトーン職人がおってだな
原作の絵に力があるのは7割くらいこいつのおかげ
特にグラデトーンはめちゃくちゃ上手くて神秘的な背景描写やキャラの佇まいに深い味を与えている

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:03.23 ID:fl8iX3fXd.net
123話島の悪魔も来週やるんだろうかね?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:03.42 ID:seBELBgO0.net
アニの尻楽しみだなぁ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:36.52 ID:cZAzb99Wd.net
まあこの辺は原作越えられんよ
それでも今回は良かった方だと個人的には思う

強いて言えば梶裕貴の甲高い声が気になったくらい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:41.17 ID:Z/eGoaCl0.net
>>199
なんでユミルが従ってたかはネタバレになる
王家の言うことしか聞かなかったのは今回でわかったと思うがユミルが王の奴隷だから
だけどエレンはユミルそのものを懐柔した

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:49.70 ID:9aNYcC5b0.net
>>206
さすがに来週からやるんじゃね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:55:55.25 ID:MemdJQKV0.net
もうMAPPA見限った
重要な回なのにここまで酷いとは
キャラ作画おかしいし淡々とやってるだけ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:56:20.04 ID:6XdBis3f0.net
>>165
あそこは演出的にBGMいらんかった
エレンの声だけがはっきり通るようにしないと

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:56:27.77 ID:eIHhlqTB0.net
>>207
お前が持ってるのは死相やん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:56:39.70 ID:lR4vDoER0.net
諌山、絵が下手って言われてるけどコマ割りとか構図で雰囲気出すのは抜群に上手いと思うわ

俺もこの後の人間ドラマ結構好き。早くキースとマガトのシーンが見たい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:56:39.80 ID:k4ld4JO80.net
>>147
近代コンクリートは100年持たないのにローマンコンクリートは2000年持ってるもんな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:57:05.71 ID:MemdJQKV0.net
このあと内輪揉めするだけだからMAPPAは楽だろうな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:57:21.27 ID:f9y2Ocml0.net
ピクシスもナイルも次回あたりに、、、、

そして、サシャが再び、、、(stop)

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:57:32.01 ID:59sRD9nS0.net
地ならしで巨人が遠回りしてるのを想像すると面白い
マーレに遠い側の壁の巨人が遠回りしなかったらエルディア全滅してないとおかしいから

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:06.08 ID:Z/eGoaCl0.net
てかマーレ編飛ばすのなんてリーク関係なく予想できたけどな
地ならし発動前にマーレ潜入編挟むのは素人でも愚策とわかる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:15.44 ID:MemdJQKV0.net
>>203
この後のジャンプ展開がほんと嫌い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:34.76 ID:J+Kfr7x20.net
The Rumbling のフル配信されたけどかっけーーわ・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:36.97 ID:59sRD9nS0.net
諫山は綺麗な絵を描くのがうまくないだけで、アクセントの使い方はすごくうまい
原作迫力あるもの

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:41.73 ID:f9y2Ocml0.net
>>199
セックスが上手かったんだろうね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:45.01 ID:ELTOz3zX0.net
ぽにきゃん公式でアニメ終了直後に地ならし発動のBGMがupされてるけど海外勢枯らしたら
ネタバレもいいとこだね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:58:55.25 ID:MemdJQKV0.net
この後のグダグダで間違いなく人減るからな
このスレも過疎りそう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:59:22.62 ID:k4ld4JO80.net
>>211
演出だよな
エレン放送は低い声でBGMなしで無音か精々静粛を表す効果音でやってほしかった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:59:40.38 ID:3SP+sV+p0.net
ユミルが巨人の能力を手にするシーンの直後もうフリッツの奴隷になってたけどあれアニメ勢わけわからんだろ
ユミルの過去はもうちょっと丁寧に描かんと

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:59:50.66 ID:AvHQpCTq0.net
地ならし発動してから全体の色彩が赤み帯びたのが終末感あったわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:00:03.49 ID:lkKG+fcg0.net
変なアニオリ入れなきゃ作画なんてどうでもいいわ
もうここら辺は原作が圧巻すぎる上そもそもWITがやってた部分も途中から原作の表現力が上がりすぎてアニメじゃ越えられなくなってるし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:01:03.27 ID:f4kz6dsi0.net
むしろここからアニオリマシマシにしてほしいくらいなんだが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:02:12.67 ID:G1fJ5mwp0.net
ユミルが落ちる水ってあんな感じだっけ?
木の中に隠れようとしたら穴になっててスポーンじゃなかったか

普通にやり過ごして木から出た後落ちてたけどw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:02:28.55 ID:LxvXFdLA0.net
やっぱり原作が凄すぎるんだなって

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:03:19.54 ID:KHBfSbRD0.net
地鳴らしのBGM澤野に作ってもらいたかったわ
YouTubeに音楽単体で上がってるけど微妙

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:04:25.66 ID:k4ld4JO80.net
>>214
未来の記憶より作画は酷くならないだろうし演出の今話は淡々とした積み重ねでもよかった方だと思うよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:04:26.83 ID:IrO01P90d.net
ユミルが穴に落ちる直前と、死ぬ間際に見る花の花びらの枚数で色々と考察されてたがアニメだと同じ花になってたなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:04:42.51 ID:9aNYcC5b0.net
>>230
原作読み返したけどアニメの方が丁寧にやってたよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:05:33.10 ID:2y3c9oEpM.net
これで人類絶滅とか絶対無理だよな
壁の最外周が3200kmしかないんだから、世界を踏み潰すには
隙間ありすぎ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:06:08.96 ID:g8JsTXgtM.net
エレンが変身してムカデ長老になったとは

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:06:53.89 ID:lR4vDoER0.net
子種王の食育指示と遺言はもうちょっと落ち着いたトーンで話すイメージだったんだけどな
無駄に声張ってた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:07:31.98 ID:FQ10KFKc0.net
なんなのこのクソ制作会社
作画がしょぼいのはまあいいとして演出くらいちゃんとやれよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:08:12.71 ID:9aNYcC5b0.net
ユミルの声優グリシャの妹なのか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:08:45.80 ID:jbxj4uk7r.net
大人ユミルもおっぱいもりもりで良かった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:08:50.24 ID:jQJrTFu90.net
>>240
歩くのを大陸に絞って巨人を横一列に並べて移動させればいけそうじゃね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:09:21.08 ID:eIHhlqTB0.net
>>142
善悪って誰にとっての善悪なのかにもよるよね
アルミンもアニに昔言ってたけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:09:22.29 ID:ELTOz3zX0.net
>>242
わかる
でもその王の終始イキった感じがその後のジークの
「俺は王家の血を引くものだ〜〜!」の滑稽さといい感じでマッチしてた
ユミルを奴隷扱いする時代錯誤なおっさん2人感あった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:09:30.83 ID:PDbWw1dt0.net
進撃見た後鬼滅見たんだが全てにおいて負けてて悔しくなったわ
進撃の方が好きなのに、、、

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:09:58.63 ID:xEEXm1N3d.net
エレンの計画が自分達以外は皆殺しするよっていう自分達さえ良ければ他はどうでもいい的な計画だったことにガッカリしている

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:10:26.05 ID:Z/eGoaCl0.net
地球の表面積の70%が海だしな
踏み均すのは地表のみだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:10:38.68 ID:q2G9gmGo0.net
>>250
この世界は残酷だ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:10:49.24 ID:FQ10KFKc0.net
>>250
じゃあ死ねってのかよ
相手を皆殺しにするか自分達が死ぬかの2択だぞ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:11:33.53 ID:59sRD9nS0.net
>>250
ここはむしろエレンの最初の『駆逐してやる!』がそのまま反映されてる事に感動するところだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:11:36.54 ID:6xWgTM8/0.net
>>249
そこはもう諦めるしかない…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:11:49.82 ID:oXC8TLy80.net
エレン巨人の最後のモノクロアップ
見せ場のはずなのに原作と比べるとやたら黒いし、
団子っ鼻だし、
涙にも見える巨人化の時の特徴的な線も目立たないし
残念だな〜と思ったんだけど
有名なクリエイターの作品だそうで
Twitterとかだと大絶賛でとても批判できる雰囲気じゃないwww

有名作家の作品であれだけ絶賛されてると、Blu-rayでも修正してくれないだろうな・・

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:11:51.81 ID:s3HuiF4I0.net
>>250
何で他に選択肢があると思ってしまったんだ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:12:01.47 ID:AvHQpCTq0.net
海に到達したら泳ぐわけか
クロールとかで

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:12:05.65 ID:vDG1Lgx40.net
>>240
全方向にでもバラけるんか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:12:13.30 ID:f9y2Ocml0.net
>>250
結局それしかないんだよ エレンは

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:12:34.77 ID:xEEXm1N3d.net
>>253
まだジークの生殖能力無くす計画の方がマシ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200