2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

その着せ替え人形は恋をする Cos.9

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 16:54:43.33 ID:98u4bJbc0.net
>>704
かなりあるよ
そういう性差が作品に出にくい(本人の性別が)出ない人は滅多にいないし、数が圧倒的に少ないから(萩尾望都とかあの人とかもね)
逆に男作者も女作者もまんま性差が感覚が如実に隠そうが隠さまいが出るから1-2巻も読めばわかってまう
少女漫画で育ってきた男が、レディース系で描いても
少年漫画で育ってきた女が、少年誌で描いても
わかるもんはわかるし出てる

これが理解できないとかわからないってのは、創作をするというのがどれだけ自己を無意識に出してしまうことかもわかってないし
元々人やモノを見る目や経験が圧倒的に足りてなく、何かを判じていいまにで達してないだけよ

先週の話なんかゾッとした
中間試験も迫ってて、親族が倒れて大変でも、他人のしかもちょっと喋って話しただけの人間のためいろんなことを犠牲にしてでも服作りするとか
気色悪くて吐き気したよ
でもそれでもやってくれる五条くんがかっこいいとかスゴイとかそういう感覚なら、もう人として救えないわ(笑)
仮に全く同じ状況と立場になってたとして、これが逆だったらその女はここまでやってくるかって話よ
そんな女はおそらく地球上のどこにもいない、そんな赤の他人に動くのも、自分が明らかに大変な状況に陥ってたら完遂する女なんておらんよw
ビジネスひとつ取ってもそう
女にとって誠実さってのは理解できないものだから
誠実さよりも、それよりも重要な自分の感情とか楽しさが上回って判断するように出来てるから、女に誠実さはある意味犬の糞より意味がないよw
だから相手が結婚しててそれでも近づいてくるor結婚してても自分と付き合ってくれる、そういう不倫ひとつとっても
誠実さという概念が最初っからないから、判断基準にそもそもないのよ
けれど人付き合いやよりまともな社会を構築するには、女って不必要なの
女性参画とか女性進出とかアホな権利を認めだした現代はそのせいで終わってきてるとすら感じちゃう
本当に近代まで世界は真っ当だったと感じるし正しかったよね、世界が

反論するなら世界の超リベラルGoogleさんやアップルさんの社内の現状(結局は男社会で男尊女卑になってること)やウクライナとロシアの戦争止めてきてw
反論していい権利を持てるのはそこら辺りをしっかり解して律した後ね

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200