2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #10【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 02:11:02.93 ID:YmrA3Fyo.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #9【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643515324/
(deleted an unsolicited ad)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:06:28.46 ID:msgQdPV8.net
final seasonも普通に楽しんでるけど、やっぱり2期のライナーの正体ネタバレと座標発動シーンは桁外れに素晴らしいわ 

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:19:49.36 ID:uB25pYtP.net
>>702
お前は男と女を知らなすぎる
理屈じゃないんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:21:11.21 ID:64NRooVz.net
エレン自身も「こんな所にたった一人で」と憐れんでたから
バックハグまでは奴隷で可哀想と思ってた、でも実は愛してたわかって
ユミルの心情理解できなくて困ってるエンド

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:32:40.07 ID:WSGIB3Xk.net
生娘はフリッツさんの熟練舌技の虜じゃろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:33:23.39 ID:G08/dHyd.net
外国人はアニメを字幕付きで観てるから日本人より理解できてる
日本人は声優の演技とか作画とか気になるのでセリフが全部頭に入らない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:34:36.50 ID:7Yokbi5x.net
>>712
それお前だけじゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:36:33.23 ID:8hXSqfNX.net
NHK字幕あるから2周目は字幕付きで見てる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:45:24.77 ID:hbyqM0xg.net
1期を復習してるんだが、いまだに索敵陣形の位置の数え方がよくわからんのは俺だけか
https://z.zz.fo/4ltFr.jpg

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:51:05.73 ID:7Yokbi5x.net
>>715
位置の呼び方出るの女型の時だけだから分かんなくても問題ないよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:54:57.78 ID:eJ7g3RR9.net
>>715
頑張れ新兵

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:02:11.45 ID:FzBr+oiP.net
>>702
その手の映画もドラマもわんさかあるしな
クリミナル・マインドでも似たようなテーマあったし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:04:43.05 ID:+35dIC98.net
>>715
これ全体でどれくらいの大きさなんだろうな
端が壊滅しても他に伝わっていなかったりして案外微妙

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:12:28.93 ID:7lU04Xj8.net
「進撃の巨人の長距離索敵陣形って、意味ないですよね」
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12177359167

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:14:06.35 ID:VrZVLBcJ.net
>>671
始祖を継ぐ→王になる→子供作る→…
このループで始祖と歴代の王の血の親和性を高めてる
始祖が歴代の王のDNAを記憶してると言ってもいい
王の血をひいても何代か始祖を継いでない期間が開けばそのDNA型は始祖に忘れられてくと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:28:57.65 ID:hWQasrtu.net
>>707
それ見てたのは豚逃す前だろアホ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:32:10.23 ID:3CexkYpA.net
始祖の巨人の力を行使出来るかは道のユミルが協力してくれるかどうかなんだから、ユミル個人が王家と認めるかどうかのシンプルなことだろ
直近の始祖の巨人持っててそれに近い家系程度

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:32:42.54 ID:/AZ1lNbi.net
>>702
そこだけじゃなく、地ならしで踏み潰すしか方法はなかった的な強引に正当化した部分も問題で批判されてたよ。
だから諫山氏はその事を1番に挙げて否定してる。
そして加筆に繋がったと思われる。

多分、読者が決定論的な世界観を理解してないからだと思う。というか、普通は分からないし、当然の批判
個人的にはアルミンの言うように、パラディ島を攻めてきたマーレ軍、世界連合軍を排除するだけで良かったし、軍港を潰すだけで良かった。アルミンが言うように今後50年は手出しされないだろう。もしかしたら、あれだけの戦力を見せられたら手を出してくることさえ無かったかも知れない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:33:17.99 ID:LTDX8oKD.net
長距離索敵陣形は女型を想定してたわけではないみたいだからな
大量に巨人を呼び寄せて総攻撃を受けたらひとたまりもない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:35:39.75 ID:aACWQgV/.net
ユミルを食わせた3人は全員女でこの血筋に巨人を継承し奴隷として扱った
男の血筋は真の王家として巨人を使役してたのであろう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:44:29.94 ID:yq6AkjOb.net
>>724
諫山が追い込まれたのはエレンに人類史的な倫理観が必要かのように誤認しながら描いたからよ
だからエレンに言い訳さんざんさせて誰も腹落ちしない結果になった
エレンに必要だったのは合理性であり一貫性であって
創作物のキャラクターの行動に倫理観や倫理的正当化なんて必要ないのよ
そこに思い至ってから最終話書ければよかったな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:46:27.05 ID:5oJhwdcg.net
>>724
一番拒否反応が強かったのは虐殺ありがとうだと思うよ
あれは死んでくれてありがとうでも良かったと思う
君の最悪の過ちは無駄にしないって言ってるし

そもそもなんだかわからないけどユミルは王を愛してたってのはエレンの感想でしょ?
ヒッチのマルロに対する気持ちをマルロとエレンだけが理解できずミカサに呆れられてたレベルの奴だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:48:27.07 ID:LTDX8oKD.net
まあエレンは中途半端なクソ野郎だからな
一貫性なんてないよ
これから殺す子供をわざわざ助けるヤツだぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:51:15.52 ID:yq6AkjOb.net
まずはエレンは勝利したのか敗北したのか諫山の最終話でズレてるのはそこの認識
決定論などと言いわけして敗北を勝利のように取り繕ってるが紛う事なき敗北よ
エレンは巨人の軍団を指揮してそして巨人は消滅したんだから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:51:19.76 ID:ZWTUrtwa.net
>>720
草 エルヴィンスレに貼って欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:52:44.84 ID:/AZ1lNbi.net
多分だけど、諫山氏的には終盤のエレンをトルーマンを重ねて作ったんだと思ったけどね、エレンの周囲はアメリカ国民
アメリカを守る為に仕方なかったんだ
だから拒否感出る人は出る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:54:43.81 ID:LTDX8oKD.net
>>730
そんな勝ち負けが重要か?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:55:45.33 ID:68JDZjwM.net
エルヴィンスレなんかあるのかよw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:56:26.73 ID:cvn6gwRo.net
キーススレもあるぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:59:06.53 ID:LTDX8oKD.net
エルヴィンはハンジの最期にまた声聞けるな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:02:11.92 ID:X46FwBci.net
勝ち負けにこだわるなら地ならし完遂してもエレンの勝ちだし巨人を無くすこともエレンの1番初めの目的を達成した事になるから結局エレンの勝ち

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:04:02.40 ID:LTDX8oKD.net
壮大なマッチポンプだからアルミン達が勝ちってことにしないと不味いか
エレンの本心は皆墓場まで持っていかないと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:05:28.08 ID:/AZ1lNbi.net
まぁエレンのお陰で周囲の人間は平和に暮らせたし、アルミンは寿命が伸びたしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:05:36.03 ID:RwAQDDqx.net
>>730
諫山とID:yq6AkjObの認識がズレているからと言って他の読者も同様とは限らないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:10:17.94 ID:lBgEdj7A.net
エレンがアルミンを出し抜いたのはおそらく初めてだろうな
でもって念願の巨人消失だから人類史はエレンの敗北だけど実際はエレンの勝ちだね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:10:20.38 ID:wjnm+FVR.net
エレンが人気あったのも仲間のためなら虐殺に踏み切れる行動力に惹かれた人が多かったからだよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:11:56.11 ID:kGLUJn5a.net
アルミンたちが追っかけてこずに地鳴らし完遂したら進撃はどうなるんだろう
パラディ島の人口増加で無人の大陸に開拓移民→独立で結局新生帝国も滅亡する未来は変わらない気がする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:13:44.50 ID:cAq11oMX.net
今見たけど、背骨伸びるシーン表現がすげえ下手くそだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:16:00.65 ID:gPQcs1zo.net
あと諫山は作者自身に倫理観が必要かのような誤認もしているわ
むろん作者は現実社会に属するから作品外で反社会的行動は取れないが作品内での表現は自由
だから自ら産み出したクリーチャーに地球を滅ぼさせてみたいという願望を持つのは創作者の権利なのよ
作品内で自由にやる事になんの制約もないし言い訳なんて要らない
もっと言うなら多くの読者はその願望に共感している
みな巨人カッコいいと思ってるし人類勝利エンドにまーこうなるわなと思いつつ巨人の消滅に寂しさを感じてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:17:36.50 ID:ZRzZGxrs.net
壁巨人の動きが速くて
エレン止め隊が原作通りにちんたらしてたら
追いつけなさそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:18:02.80 ID:LTDX8oKD.net
主人公にこう言うのもなんだけどこの期に及んでリヴァイの人気を超えるとは思わなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:23:17.75 ID:lBgEdj7A.net
壁巨人はパラディ抜けたらスピードアップ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:23:51.45 ID:kRCMoEUw.net
まぁでも加筆は批判を受けて描いたものって見方は当たってるでしょ?6ページしかなかったからあんな感じになったけどさ。自由に描いたけど心残りはあったと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:42:56.13 ID:Gs8+2IIS.net
ユミルは何でも作れるんだからまずブルドーザーとか重機作ればいいのにな
社員も作って建築会社設立すればよかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:44:06.25 ID:wjnm+FVR.net
エレンが口の中にいるってしってたらマーレサイドもエレン撃破できたよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:46:28.49 ID:gTZ4Fz0j.net
壁巨人は外側に向かって立って並んでいたはずなのに
見せ方の都合上内側に向かって立っていた件

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:49:27.36 ID:gTZ4Fz0j.net
巨人の寿命13年も始祖継承者がユミルに命じて変えれたのでは?と思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:51:12.92 ID:13wSY6XR.net
>>751
連合艦隊がってこと?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:52:18.68 ID:3Mr/My4p.net
壁の超大型巨人は200年生きてたよな。
って事はアニちゃんも結晶の中なら13年以上生きられたのか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:53:04.99 ID:13wSY6XR.net
>>752
ストヘス区でチラリしたのは内側では?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:58:53.33 ID:gTZ4Fz0j.net
壁巨人が人間に戻ったシーンは原作でもなかったな
もちろん戻ったはずだけど
端っこまで追い込みかけて停止した巨人は人間に戻った時点で怒りに満ちた群衆に皆殺しにされたと思われる
だから描かれなかった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:02:14.10 ID:gTZ4Fz0j.net
>>756
だからそれも見せ方の都合上だよ
そもそも外側の敵に対峙する為だし内側に向かって立っているのはおかしい
説明絵でも外側に向かっていたものね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:04:43.64 ID:FhP8bvOH.net
>>747
人気投票4位やんけ
この前のマガポケでもミカサに負けてたし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:05:54.62 ID:13wSY6XR.net
>>758

752 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/02/09(水) 16:46:28.49 ID:gTZ4Fz0j
壁巨人は外側に向かって立って並んでいたはずなのに
見せ方の都合上内側に向かって立っていた件


この言い方は君が知らなかっただけでしょ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:10:48.76 ID:gTZ4Fz0j.net
>>759
海外のキャラ人気ランキングでは
年代別だと一位獲得者はミカサ、エレン、リヴァイの順番

海外ではドラゴンボールだとベジータ、フリーザ、ブロリーが一位になっているから
日本人と好みが違うけどね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:12:46.10 ID:gTZ4Fz0j.net
>>760
数年前の進撃スレでも同じレスしてるけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:27:12.04 ID:RyuZgJPH.net
>>758
だから内側向いて立ってるんだろ
見せ方ってなんだよなぜ内側かという疑問ならともかく内側向いてるのは事実
目の錯覚とかじゃない
だいたい中心に王がいて王の指示聞くために内側向いてんじゃねーの
出撃前の円陣組んでるのよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:30:31.51 ID:13wSY6XR.net
>>762
君の数年前とか知らんがな

第33話「壁」
別冊少年マガジン:2012年6月号
発売日:2012年5月9日(水)

コレが壁巨人の初出だよ。この時から壁巨人は内側向いてるの

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:31:49.72 ID:3Mr/My4p.net
ミカサが内側を向いてる巨人を目撃してギョッとしてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:32:02.69 ID:OhwLbupM.net
>>500
あの喋ってる内容はわかりやすいけどあのパワーポイントいらんやろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:33:46.13 ID:5R7FVdtz.net
カールフリッツは元々地ならしするつもり無かったんだし内側向いててもおかしくないと思うよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:36:19.73 ID:gTZ4Fz0j.net
>>763
王の指示を聞くため?
ユミルに命じて硬質化解除するんじゃねーの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:37:43.23 ID:z1y4m9KT.net
まあ壁が剥がれて後頭部出てきてもなんじゃこらだしな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:42:15.21 ID:13wSY6XR.net
カールは地鳴らしする気無いんだから硬質化解除なんてしないよ
カールの思想に染まってる歴代レイス王もカールと同じだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:43:38.24 ID:bPJoGIRx.net
>>757
あれ幾千万の数がいるんだよな
作った経緯も謎だし…
全部人から作ってるんだもんなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 17:46:53.29 ID:13wSY6XR.net
原作未読ならこっちのが良いかもね

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 54体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644278624/

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:05:14.44 ID:PvdGqbNt.net
渡洋中人間に戻った奴が悲惨だな
溺死とか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:08:44.64 ID:dk3sPycQ.net
>>757
そもそも人から作られたもソースないよ
最終戦見てたらわかるけど始祖ユミルは歴代9つの巨人だって好きなように喚べるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:21:20.06 ID:kRCMoEUw.net
島の悪魔カットで別エンディングが現実味を帯びてきたな
ミカサ『もし、あの時、別の選択をしてたら結果は違ったのでは?』
あれってエレンがミカサに『俺はお前の何だ?』の後の言葉の選択の事だろうしね
ミカサが、あの時エレンに好きだと答えてたら山小屋ルート
別の言葉を選んでたら更に別ルートがあったんじゃないかと思う。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:26:34.66 ID:dk3sPycQ.net
普通に時系列整理のために後回しにしたんでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:27:12.63 ID:Pu1CBUx5.net
そうか
何でもありやな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:27:29.94 ID:Pu1CBUx5.net
774へのレス

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:41:16.29 ID:kRCMoEUw.net
>>776
最終話のラムジーくんの回に入れると予想する
で、ミカサのセリフがちょっと変わってると言う、いつもの制作側が好きそうな視聴者を驚かせるパターン
で、anime japan 2022で劇場版制作を発表
エヴァの映画も破で終盤だけ変わって衝撃だったでしょ、あれと同じ演出
考えすぎか‥そもそも何故まだ何も発表されん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:00:56.33 ID:wjnm+FVR.net
オチはあれ以外考えられないし、ないでしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:17:01.34 ID:kRCMoEUw.net
Anime japan 2022の進撃の枠が1時間あるんだよなぁ
他はほぼ35分枠なのに

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:47:19.93 ID:pIVJd0d/.net
>>779
もちっと早く入れるでしょ
港襲撃前か、飛空艇移動中と予想

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 19:55:57.97 ID:8BrLpsJy.net
エルヴィンは最後の人気投票でも2位だし、人気あるよな
グッズも出したいけど、退場してるから出しにくいんだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:42:20.87 ID:HfGLT8k4.net
>>781
SAOも1時間だが?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:34:32.79 ID:LEeibYGp.net
>>781
確かに長いが適当に振り返って生アフレコして終わりじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:41:24.10 ID:5txCoZCB.net
NHKの4月からのアニメ放送時間発表されたけど進撃無かったからあと7話で終わるっぽい



終わらなくね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:46:11.20 ID:LEeibYGp.net
>>786
先月ようやく動き出したばっかだからな
俺たちの最終章はこれからだ
https://i.imgur.com/eZcoclv.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:57:32.12 ID:WK/F+5Z8.net
眠くなるラストバトルでだいぶ短縮できる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 22:59:10.13 ID:EypWhi/C.net
>>787
確かに終わるとは一言も言ってねーわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:15:30.63 ID:G08/dHyd.net
映画よりはファイナルシーズン3の方がいいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:17:27.20 ID:H1ZAtXgM.net
ファイナルとかなまじタイトルに付けるから「ファイナルじゃねえじゃん!」て叩かれるんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:19:29.70 ID:PvdGqbNt.net
ファイナルファンタジーで慣れてるから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:20:49.85 ID:k/5ZOUGo.net
映画にしても、完全に続編だからコアなファン以外は見に行かないし
何より海外ファンは、同時に見れないから怒るだろうなあ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:28:48.68 ID:+lgv4Lvh.net
進撃の人気がまだ熱い頃でも総集編的な映画は全然客入らなかったのに
もう完結しててコミック読めば先がわかる状態の映画とか売れると思えんな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:43:53.19 ID:2fmQPAtj.net
そういや海外では泣いた赤鬼に相当する話はあるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:44:03.83 ID:k/5ZOUGo.net
これで終わらないんなら
普通にシーズン5で良いだろうに
ファイナル詐欺だ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 23:59:53.31 ID:8BrLpsJy.net
何で皆映画反対なの?
金ないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:24:38.25 ID:o/hA3hn3.net
コケてほしくないから

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:29:24.81 ID:wV9gB8R1.net
誰と見に行くって問題がある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:32:48.92 ID:sIpBX1rd.net
>>797
映画公開日時が結構先だったら、アニメ勢からしたらファイナルって銘打ってから2回待たされる事になるからなぁ。
あと個人的にはどうせ海外配信何も考えずに日本向けに日程組むだろうし、海外からぶっ叩かれたり豪を煮やした過激派ファンが違法アップロードしまくってえらい事になりそう。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:34:24.02 ID:ABvRa8B8.net
待たされるのが嫌だから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:38:52.84 ID:jf5YHuxY.net
続きは劇場でね!
でヒットするほうが稀だからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:46:46.48 ID:qh2ACi5R.net
海外勢はキレそうだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 00:58:15.10 ID:yB5mFSxp.net
世界同時公開

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:02:30.76 ID:4zmuv8M4.net
2時間枠のテレビスペシャルでお願い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:03:31.29 ID:osbQ/SPV.net
>>804
呪術廻戦0は日本より4ヶ月遅れで全米公開予定

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:06:20.71 ID:lFxeISvC.net
なんか色々勿体つけ過ぎなんだよ
普通全◯話とか最初な情報出してるもんじゃないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/10(木) 01:06:54.08 ID:osbQ/SPV.net
日本のアニメ映画の海外でのドル箱はチャイナ
進撃はチャイナで放映禁止

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200