2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #10【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 02:11:02.93 ID:YmrA3Fyo.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #9【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643515324/
(deleted an unsolicited ad)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:15:43.47 ID:2hVOismR.net
>>615
どちらかと言えば俺も原作主義者で行間補足は最低限にしたいと思ってるから間違った解釈してるなら今後のために知りたいんだが…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:26:16.57 ID:Fqx6YYp6.net
>>616
>>615は608と609両方バカにしてるだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:30:29.25 ID:HU5W/TB3.net
今回はとにかく梶裕貴の演技が良過ぎた
紙面だけでは描ききれないエレンの背負った歴史と情念の籠もった声が原作補完して何倍にも昇華していた
が、アニメと考えると映像は動いてないという感想
紙芝居という意見が滅茶苦茶分かる
声優に助けられすぎていた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:42:48.36 ID:cO2Ckn92.net
物理的エレンはこっから最終回までろくろっ首でOK?
既に人外になってしまったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:45:13.86 ID:953sJBn6.net
>>618
マジで?今までで一番違和感あってダメだったわ
手錠抜くとこの叫びと終わりだ!からユミル抱き締めるまでのの一連のセリフ
初めてエレンで残念な感じ受けたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:54:38.76 ID:ngMDv6Nj.net
梶さん、まさかのこれから出番なし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:06:25.77 ID:k/5ZOUGo.net
進撃は、作画うんぬんよりも一番の売りは
計算され尽くされたシナリオだから

623 :!chkBBx:noUA:2022/02/09(水) 00:16:56.37 ID:gbYsKxs+.net
>>621
もっかいエレンの玉音放送なかったっけ
そんでもって残りはみかさとの逃避行と、
「10年以上は引きずって欲しい!」って奴と

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:23:54.74 ID:HBRY7EnO.net
>>622
それ言ったらアニメ化全否定だろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:26:58.55 ID:HBRY7EnO.net
超大型のド迫力や無垢の面白ムーブとかでアニメは人を集めたのに
原作厨が重箱の隅突いてるのも良くないわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:44:36.67 ID:gbYsKxs+.net
90 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-QL4X) ▼ 2022/02/08(火) 13:17:33.03 ID:tnWm9DVE0 [12回目]
だから2000年王族に従ったのは隷属じゃなく隷属の果てにあるものを期待してだろ?
待ってたのはエレンじゃない
エレンは待ってる人は来ませんって言ってるんじゃね?
奴隷のあなたに隷属以外の価値を見出し愛を注ぐ王族なんて現れません
巨人もこんな巨人を望むこんな世の中も破壊して終わりにしましょうって事でしょ?
ユミルが想いを断ち切る為にどうすれば良いかは将来その見本を見せてくれる人の頭の中を覗いて勉強中

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:47:57.83 ID:Jh0NcaB+.net
>>624
なんでだよw
漫画とTVの視聴者層を同列に考えちゃいかんよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:55:27.61 ID:S/GS26wV.net
>>627
うむここはアニメ板よ
ここではアニメ層にアピールしないとな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:21:04.45 ID:Nib9PaW3.net
ずっと通して見てたはずなんだが先週から「?」になってる
たしか獣の巨人が壁から落ちた先が進撃のところだったよな?
(そもそもなんでマーレが攻撃してんのかイミフだが)
二人が出会ったことで精神が融合でもしてんのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:31:26.35 ID:Nib9PaW3.net
エルディア人のキスを見てに恋愛に夢見てた説もわかるけど
エレンの言葉で目覚め口を噛みしめたユミルはやっぱり王を憎んでたと思うんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:34:07.94 ID:7lFasEVq.net
尽くしても尽くしても愛してくれないなら憎むわな
見返りくれないし
女は男が絡むと愛憎凄まじい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:34:36.44 ID:YJto0u3b.net
>>629
確かにマーレ=マガトはイミフ
ジークの裏切りひいては地鳴らしの可能性を掴んだなら尚更この時点は交渉しかないよな
逆にジークの消息知らなくてのこのこ来たならいきなり獣攻撃始める訳もねーし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:36:21.00 ID:Nib9PaW3.net
いじめられっこはなぜ歯向かわないのか
学習性無力感に陥っているからで、自分への扱いに納得してるわけじゃない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:40:53.07 ID:Y/XYPV+C.net
>>559
いやそうではなくてなくて、巨体に見えないという意味
身長170cmくらいの人間が普通に戦ってるような映像にしか見えない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:46:48.33 ID:5oJhwdcg.net
>>632
ジークの裏切りは事前調査で確定してる
ジークとエレンの接触が始祖の力発動の条件というのもガビからの情報で推察済み

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 02:15:22.76 ID:5oJhwdcg.net
>>634
未来の記憶と今回冒頭を担当した下請けはおそらくレベルが低い
MAPPA自社や技術のある下請けは兄と弟の前半から中盤と今回の地ならし発動などに力入れててそっちには係わってないと思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 02:17:18.58 ID:v2sX46I4.net
見返りは子種

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 02:21:23.44 ID:v2sX46I4.net
>>634
超大型以外の巨人の戦闘は1期のころからずっとそうでは

身体の動きの速さも、身体から出る湯気の速さも
等身大キャラそのものでしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 02:38:55.71 ID:AsuuRj3a.net
アニメが最終回を迎えたら、今度は全世界レベルで賛否両論が飛び交うのかなぁ
3:7ぐらいで

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 02:58:06.78 ID:3l0fZEYG.net
世界がずっこける

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 03:01:13.86 ID:wjnm+FVR.net
最終回よりその1個前の回の方が盛り上がったよな
ここにきて同期もメインキャラも殺しまくるのか…って

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 03:10:47.03 ID:AsuuRj3a.net
ここまでは良かった…
https://z.zz.fo/CJZf3.jpg

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 03:14:46.80 ID:jUDh4WN3.net
人類は全滅して巨人だけの星になったらなんか平和そう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 03:27:50.70 ID:lNpGuz9N.net
重いコンダラ〜

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 04:11:32.77 ID:gTZ4Fz0j.net
>>643
無垢巨人だけの世界ならば争いも無いし幸せそうだな
飲食しなくとも生きてゆけるし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 04:24:26.65 ID:GcAWhdhJ.net
>>641
最後ジャン達が巨人化したところか?
あれに関してはエレン食い止めるかユミル説得して巨人化能力解除されるの読めたから
別に驚かなかったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 04:48:35.51 ID:3wzfHvqe.net
>>643
人類は地上の掟を超越しようとする地球にとっては癌だからな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 05:48:45.88 ID:p5gDu7Bj.net
最終回描け直せ!とか本当はエレヒスだった!言っているキチは論外としても、メイン回りだけハッピーエンドなのはどうもね…てミカサはハッピーじゃないか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 06:09:09.08 ID:gTZ4Fz0j.net
何気にラッキーなのはヒストリアを孕ませたサスペンダー男

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 06:34:14.70 ID:wjnm+FVR.net
>>649
世界で一番の自由を手に入れた男

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 06:55:53.84 ID:BNQOmwfF.net
あれはエレンの子だろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:13:36.30 ID:gTZ4Fz0j.net
>>651
まだそんなこと考えてる奴がいたとは・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:16:26.66 ID:8hXSqfNX.net
もうわざとだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:22:28.37 ID:3Mr/My4p.net
あの戦闘力5くらいの農夫幼馴染とはいえ女王とやったら女王の旦那っていうややこしい位置になるのによくやったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:36:55.50 ID:PvdGqbNt.net
世界中の人々をブチブチ潰した大悪人がめちゃかわクリスタちゃんと子作りしてたとか許されんからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:57:15.45 ID:uARecFX3.net
いわゆる王配てやつだな
ダイ大のアバン先生も最後は王配だろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:02:28.75 ID:nfmN7lkn.net
ヒスは無理やり結婚させられたみたいな感じだったけど
一応相手はヒストリア本人が選んでるし最後娘抱いて幸せそうでよかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:07:35.46 ID:33J6Fw75.net
ヒストリアの子供が主人公の続編でるよな絶対

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:11:13.53 ID:lCSH0g7I.net
イェーガー派が仕切ってんならエレンはパラディの英雄だろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:24:01.65 ID:2mfrWoZ6.net
王家の血筋が普通の子供として生まれ生きていくという感慨深いシーンなのに、誰の子供かで延々と争い続ける俺たち

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:28:50.71 ID:0crP6eXk.net
やっぱり、あの巨人軍で人類の8割踏み潰すってのは無理ある様な気がする

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:30:20.22 ID:cmcLLeJf.net
今の作画のほうが渋くて好きだけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:39:33.10 ID:wjnm+FVR.net
世界は広いけど人がたくさん住める所は限られてるし
効率的に都市を潰していけば可能なんじゃないかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:58:33.83 ID:lCSH0g7I.net
作画や演出なんて個人の好みでしかないのにグダグダうるさいよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 09:18:54.06 ID:aDDJQ7jH.net
まぁカットされそうな気がするけどね
人類の8割がどうとか、エレンが戦略的に踏み潰しました的な話無くても物語として成立するし、むしろそう言う中途半端な説明入れるから色々突っ込まれた様な気がする
まぁラストがどうなるかまだ分からないけど

普通に復讐者として描いても良かったくらいだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 09:29:50.65 ID:ZrUVe7vs.net
MAPPAの彩色はマットで空気が乾燥してそうでヨーロッパぽく見えるのが良いわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:00:59.49 ID:jUDh4WN3.net
フリッツ王って娘3人がまだ歳若いうちに息絶えてそうだけど、
二代目以降ってどうなってん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:14:06.73 ID:cvn6gwRo.net
歩行ルートが平地担当な巨人さんはいいけど
山脈越えとか湿地ルートの巨人さんはちょっと嫌な顔してそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:23:25.15 ID:fShh1Tem.net
ガビなぜ鼻血ブーしてんの
対巨人砲打つ前は鼻血ブーしてなかったし
打った後も原作じゃこの場面で鼻血ブーしてなかったし
アニメでは打った反動で対巨人砲が鼻に当たったってことか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:26:10.19 ID:kjt6Kjdw.net
高山に住んでる民族とか山ごと崩されそうだけど
巨人さん達も崩落して埋まってそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:27:42.48 ID:XIcxiPx3.net
ジークが俺は王家の血を引く者だって言ってたけど始祖ユミルから始まりマリアローゼシーナと派生していったのがエルディア人だからみんな王家の血を引いてるよね。血の濃さ的な問題なのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:37:18.14 ID:t+yXGJhh.net
なんか原作に色つけただけの紙芝居とか言う奴いるけどそれは言い過ぎだろ
アニメは原作以下のクオリティの絵やんけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:43:41.86 ID:wjnm+FVR.net
>>671
王家の血はみんな引いてるけどマリア、ローゼ、シーナから派生していったのは「奴隷用の血」で、王と正妻の子がいわゆる「王家」っていうのが一番しっくりきたな
とのタイミングでユミルの民と交わったのかはわからんけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:46:09.48 ID:wjnm+FVR.net
ユミルが王家の命令を聞かなくなったら王家と一般エルディア人には何の違いもないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:46:42.07 ID:MFPbtAc9.net
>>667
あくまで奴隷ユミルの娘であって、正妻との間に息子がいるんじゃないかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:50:49.48 ID:b2znB+qf.net
人類なんて元はお猿さんなんだから社会ができあがるドコかで「これは権威がある凄い」て宣言すればいいのでわないか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:13:57.74 ID:Gs8+2IIS.net
最後の止め絵はどういうことなんだろ
脳内放送で実際には喋ってないから口の動かない止め絵なのか
完全にただのイメージ映像なのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:31:55.65 ID:fShh1Tem.net
>>671
王家の血筋の設定は結局かなりボヤッとしてるからな
血の濃さでいったら2000年も経過したらもう全員極薄のはずだし
マリアローゼシーナの子孫の始祖の巨人を継承した誰か一人が王ってことになって
さらにその王の子孫だけが王家の血筋ってことじゃないのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:34:07.02 ID:JZFTiEeD.net
>>674
でもジークは必要だから取り込んでるんじゃろ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:35:45.65 ID:Gs8+2IIS.net
不戦の契を結んだ当時の、始祖を持ってた王の血筋じゃないの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:37:16.36 ID:JZFTiEeD.net
>>678
脊髄液一滴でも反応するんだから、
フラグがオンかオフかだけの判定じゃないのかな
あいつ有機生命云々とかいう表現されてるが
生物かどうかすらあやしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:39:19.18 ID:pIVJd0d/.net
>>678
人間の遺伝子じゃなくてあの虫のなんかが遺伝するんでしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 11:46:05.39 ID:fShh1Tem.net
>>680
不戦の契りを結ぶよりも前に王家が始祖の力でエルディア人の病気を治してるとクサバーが言ってるから
不戦の契りよりも前から王家の血筋はある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:00:44.46 ID:Gs8+2IIS.net
始祖を継いでるのが王家
でもそれまでは始祖さえ注げば誰でも始祖の力が使えた

でも不戦の契で始祖の力をその当時の王の血筋だけが使えるように限定した
その血筋がジークの系列ってことじゃないの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:01:44.54 ID:cvn6gwRo.net
単に設定がガバってるだけと考えるのが一番無理がない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:03:23.85 ID:sgN+ulXN.net
実は王家の血を継いでるかどうかは重要じゃなくて
奴隷根性のユミルちゃんは「おい!俺は王様だ、ジュース買ってこい」って言われたら
脊髄反射でパシっちゃうんだと思ってた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:04:30.55 ID:wjnm+FVR.net
>>679
たしかに、ユミルはエレンについたのにジークを殺したら地鳴らしが止まったのはなんでだろ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:05:12.46 ID:cvn6gwRo.net
ほんとユミルさんかわいそう
せめてシャベルと左官用のコテをあげたい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:08:25.01 ID:nDTUk00M.net
ムカデの触手がジークにのびるシーンが追加されてたからジークは取り込まれて部品として利用されてるんじゃないの
ハンジの考察があたってる事になるんだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:15:14.01 ID:33J6Fw75.net
初代フリッツ王にはユミルとは別の本妻がいてその血筋の子供の子孫が王家。
冷静に考えて自分の子に巨人の血を入れるわけがない(知らんけど)ユミルの子である三姉妹は別だが
ほんでその本家の子供がやがてユミルの血が入った奴と結婚し子供を産み今の王家の血筋が受け継がれた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:19:16.24 ID:jUDh4WN3.net
飛ばされるイベントはあるにしても、どの辺まで原作準拠のストーリーでやるんだろうね
最終回をなんの手も加えずにあのまんま映像化するとは自分は流石に思えない
最終回の評判を受けて、原作者はどういう意向を示しているんだろうか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:20:43.19 ID:k/5ZOUGo.net
>>645
これが本当の「巨人の星」だったのかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:21:14.60 ID:nDTUk00M.net
クーデターされたサンダル王が実はユミルの血が入ってない本物フリッツ王家の可能性も出てきた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:25:28.74 ID:G08/dHyd.net
原作の続きを待ってた頃が一番楽しかったな
また連載してくれないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:25:33.44 ID:64NRooVz.net
アニメでかわいくなって逃がしてたタイバーの子供達の子孫が
100年後島を滅ぼす命令でも出すのかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:28:40.33 ID:nDTUk00M.net
戦鎚もってないタイバー家なんて何の権威もないから没落確定つか地鳴らしで全滅してんじゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:28:49.54 ID:fShh1Tem.net
>>684
そんな「限定した」なんて作中で言われてないじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:31:23.12 ID:dk3sPycQ.net
エレンが力を使えないならムカデを使ってジークを取り込むという挙動がまずおかしいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:36:12.49 ID:wjnm+FVR.net
王家を取り込まないとムカデが完全体になれないとか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:37:10.52 ID:Gs8+2IIS.net
>>697
ええ、、、、

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 12:42:32.25 ID:nDTUk00M.net
>>684
不戦の契りより前にもユミルと王様で契約交わすイベントあったかもね

84代目フリッツ王「俺から三等親以上離れてる遠戚は王家から外すからヨロシクね(^-^)/」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:01:27.55 ID:k/5ZOUGo.net
海外で恐らく議論があるのは
ユミルがフリッツ王を「愛していた」というくだりだろうな

あんな扱い受けておいてそれは無いだろうって思うよ
そもそも、巨人の力を手にしたら真っ先にやっつけるのは王族だろ普通

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:11:30.23 ID:1Pi+1/g7.net
>>702
だったらもうユミルが王家をやっつけない議論されてなきゃアカンやろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:40:11.34 ID:33J6Fw75.net
>>702
>海外で恐らく議論があるのは
>ユミルがフリッツ王を「愛していた」というくだりだろうな

ユミルはフリッツ王に「愛されたかった」が正解。この辺りは愛を理解できてないお前より外人の方が理解あると思うぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 13:47:02.70 ID:wa/yMjh8.net
ユミルが実はプリッツ王を愛していたってのはまぁいいんだけどさ
それを示唆する描写が無さすぎて唐突なんだよな、説得力が無さすぎて
アニメではその辺もうちょっとうまくフォローされる事を期待

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:05:50.62 ID:wjnm+FVR.net
二千年間尽くし続けたことが愛じゃなければなんなんだい?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:06:06.48 ID:iUq39bO9.net
路チューを羨ましそうに見てたもんな
たぶんフリッツ王はヤらせてくれるけどキスはNGっていうセフレだったんだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:06:28.46 ID:msgQdPV8.net
final seasonも普通に楽しんでるけど、やっぱり2期のライナーの正体ネタバレと座標発動シーンは桁外れに素晴らしいわ 

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:19:49.36 ID:uB25pYtP.net
>>702
お前は男と女を知らなすぎる
理屈じゃないんだよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:21:11.21 ID:64NRooVz.net
エレン自身も「こんな所にたった一人で」と憐れんでたから
バックハグまでは奴隷で可哀想と思ってた、でも実は愛してたわかって
ユミルの心情理解できなくて困ってるエンド

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:32:40.07 ID:WSGIB3Xk.net
生娘はフリッツさんの熟練舌技の虜じゃろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:33:23.39 ID:G08/dHyd.net
外国人はアニメを字幕付きで観てるから日本人より理解できてる
日本人は声優の演技とか作画とか気になるのでセリフが全部頭に入らない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:34:36.50 ID:7Yokbi5x.net
>>712
それお前だけじゃね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:36:33.23 ID:8hXSqfNX.net
NHK字幕あるから2周目は字幕付きで見てる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 14:45:24.77 ID:hbyqM0xg.net
1期を復習してるんだが、いまだに索敵陣形の位置の数え方がよくわからんのは俺だけか
https://z.zz.fo/4ltFr.jpg

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200