2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #10【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 02:11:02.93 ID:YmrA3Fyo.net
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #9【収容区】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643515324/
(deleted an unsolicited ad)

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 22:50:17.59 ID:4duULjDQ.net
>>247
最終回より138話のが泣けたわ
原作の最終話はプロローグみたいなもんだしな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 22:51:01.66 ID:T+CkQRfL.net
>>251
俺はお前なんて知らないからどうでも良い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 22:52:29.45 ID:Io+EBWOj.net
諌山先生の意向でもうちょっとマシなたたみ方に変わってくれることを願う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 23:05:52.97 ID:+VrZq1/R.net
>>254
だったら単行本でやってるはずだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 23:51:22.62 ID:w3VvIs1R.net
1話のサブタイ 二千年後の君へ
この後の80話のサブタイ 二千年前の君から

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:06:37.59 ID:wPe8ZrMO.net
なんか絵柄が変わったぞ、嫌な予感がする

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:07:08.75 ID:Idon8Wai.net
悲しみ…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:11:51.62 ID:w/Egetyi.net
鬼滅見た後とか抜きにしても今週作画ヤバそうだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:29:00.06 ID:a1cTS+aU.net
滅茶苦茶いい!
これ以上望むのは正直言ってキツイだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:29:54.10 ID:IrO01P90.net
めちゃこわかった、最高
画面を赤みがからせてるのが良いね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:31:03.38 ID:wPe8ZrMO.net
完全にパート1のレベルに戻ってる、この大切な回でこれかよ
MAPPAは恥ずかしくないのかよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:32:22.07 ID:1V8QJn11.net
白いしより般若顔っぽくて漫画のコマより怖かったわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:32:32.96 ID:IH5wgzoW.net
演出ゴミ
作画ゴミ
演技ゴミ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:34:06.28 ID:E7Nr84iw.net
>>119
これは思うよね。
もっとじっくり描いてもらいたかった。
あと、エレンの「10年」の話がミカサに伝わったか分からないけど、「10年経ったら他の男に行け」という意味を込めているような気はした。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:34:30.16 ID:wPe8ZrMO.net
アルミンがエレンは味方だ、って自分に言い聞かせからのいや壁が全部壊れてるへの
絶望感がまったく表現されてなくてセリフを追っただけ、絶望感を感じたのはこっちだよ
止めちまえクソMAPPA

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:36:28.11 ID:pZUT/kfa.net
話は知ってるけど、めっちゃ興奮したわ
来週待ち遠しい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:36:47.85 ID:Xzyv1RZM.net
MAPPAは監督の指示通りに作成してるだけなのになんで毎回叩かれてんの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:37:22.67 ID:wPe8ZrMO.net
>>268
出来が悪いからだよ、見て判らんかね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:38:07.13 ID:66z/XrHN.net
アルミンって結局アホの子やんねw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:38:13.13 ID:1tM33kZG.net
すげぇなあ
ただただ圧倒されて呆然
聞かせるなあ梶くん
すげー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:38:34.98 ID:8R64vOZI.net
まあ良し悪しあったけど、やっぱりユミルの顔芸のところが行間溜めが無いんだよなー。そこだけ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:38:47.83 ID:IrO01P90.net
マッパの絵の不気味さと相まって良かったよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:39:30.70 ID:5esD0tHz.net
来週はどこまでやるかな
マーレ視察の回想は後回しとして
氷解といってもアニがヒッチに身の上話するところまでやるのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:40:32.93 ID:8R64vOZI.net
心情に対する演出不足だ前回も

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:40:44.62 ID:pZUT/kfa.net
ユミルの声がつくとは思わなかった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:41:52.32 ID:4oSDRscG.net
>>274
来週のサブタイトルの氷解って壁壊れたことでなく
アニの結晶が解けることだろうしね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:43:15.29 ID:ts5h1Py5.net
原作のラストがラストなのでアニメスタッフのモチベーションが上がらないという話が

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:43:19.23 ID:l2BQ9+MA.net
喰え...

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:45:36.35 ID:/oabARaL.net
>>274
どこまでやるかね アニの結晶化解けてゴホッてやってるシーンでラストなんてことも考えられるし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:48:40.65 ID:6xWgTM8/.net
贅沢言うなら壁の巨人達が現れるところはもう少し迫力欲しかったなって
構図とか演出とか物足りない感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 00:54:20.94 ID:4DmPQ7XX.net
演出がほんとショボかった
どう考えても特殊EDでやるべき回
この回で盛り上げられないなら後はもう完全に消化試合残念だわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:01:18.40 ID:8+bG4urA.net
今回すげー良かった
満点だ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:07:20.60 ID:k4ld4JO8.net
>>278
自分達が最終話担当するとも限らないのに?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:08:22.29 ID:k4ld4JO8.net
>>280
モグモグごっくんまでかもしれない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:12:12.95 ID:k4ld4JO8.net
>>268
監督の指示どおりったってあれだけ作画監督がいれば仕事レベルも解釈も様々だろ
言語の違う人だって多数いるんだし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:16:02.77 ID:hKtGXX3R.net
尺足りなくなって急いだみたいなシーンがたまにあって気になった
だったら先週と同じシーン要らないのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:16:03.93 ID:5esD0tHz.net
ここからエレンを止めに行こうと結託するまでの話も好きだからあまり省かないでほしい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:16:40.19 ID:MYdAf+0E.net
>>69
でもそういう人類のどうしようもなさを考えると
エレンが地ならししたのも許せる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:16:55.50 ID:hKtGXX3R.net
>>288
省く訳無いと思う、後回しにしただけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:17:43.35 ID:TuWlJLGE.net
PART2入ってからMAPPA擁護派だったけど今回は全然良くなかったわ
だけど前回よりMAPPAアンチ暴れてないから人の感性って不思議だね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:22:15.98 ID:AvHQpCTq.net
ついにここまで来たな
次回も楽しみ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:26:34.90 ID:pZUT/kfa.net
来週はコニーの反乱とガビの巨人退治だな
ラガコ村に行くシーンはカットするかと思ったらガッツリやりそうだね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:27:06.65 ID:IrO01P90.net
来週ピクシスに介錯か
切ないねぇ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:28:20.85 ID:0zUF2E3y.net
ジークがユミルの地雷連続で踏んてでて草

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:28:31.94 ID:8+bG4urA.net
教官の活躍が楽しみで仕方がない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:31:39.14 ID:8R64vOZI.net
ユミルが王の関心を惹きたい目線アングル省いちゃって、作品の意図関係なくただ仕事しただけって分かるな。致命的過ぎる。最終回に関わるとこ.....

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:35:01.58 ID:JBnvai74.net
ピクシスやナイルも介錯されなければ巨人化能力無くなった時に元に戻れたのにな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:38:41.60 ID:fYfdUfoL.net
知性巨人継承しない限り元に戻れないのが前提だったのに
あっさり戻ってがっかりしたわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:49:19.68 ID:p9kgq+8F.net
>>294
私のピクシスが・・・・諌山許さん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:49:46.77 ID:0zUF2E3y.net
>>298
ワイン飲んじゃうアホだからなあ…
食害を考えたら当然討伐だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:50:40.75 ID:p9kgq+8F.net
>>291
だからmappaは演出が微妙なんだって
他作品の時からそうだけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:52:18.60 ID:IrO01P90.net
>>301
これも食育だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 01:55:48.31 ID:p9kgq+8F.net
>>270
mappaが原作通りやらないで改悪するからこうなる
普通に122話&123話カットせずあのままやっときゃアルミンはアホの子にならずにすんだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:27:12.97 ID:wPe8ZrMO.net
残念、つくづく残念、それしか言葉が出ない、50年に一度の名作をここまで汚すとは

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:30:41.97 ID:R9vLL1RO.net
>>299
最終話直前の巨人化は安っぽい釣りにしかなってないな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 02:46:19.83 ID:Qh8nwYa+.net
本スレはまた流れ読めないキチガイゴミがマーレ潜入編カットされたとか言って切れてるな
ユミルの回想の後にマーレ編の回想とかまーた回想かよとなるだろうが
構成とかまったく分かってないような連中が批判してるんだな
ただのアフィリエイトかもしれんけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:10:52.78 ID:8+bG4urA.net
あの最終回で50年に一度の名作なんか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:41:26.92 ID:p9kgq+8F.net
>>307
次回も予告やあらすじキャスト見る限り回想ないよ
123話カットで124話からやる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 03:47:31.78 ID:2IF9bRFn.net
間違いなくどこかにはねじ込んでくるだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 04:30:43.98 ID:5esD0tHz.net
あれはミカサの回想だから
コニーを止めに行く準備中のアルミンと揉める辺りか
ルイーゼからマフラーを取り返す辺りでやりそう
もしくはハンジが来て夜中に話すところ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 06:58:58.35 ID:sDdERk9c.net
感想:
動かなかった
紙芝居

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 07:06:48.47 ID:8hDQLup3.net
あれなかったらガビのみんな殺す必要はないでしょが現実味帯びちゃうからどっかでやるだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:00:08.70 ID:aQt1heFv.net
カットじゃなくて別話に入れるんでしょうよ
バックハグから地鳴らし以降の流れの方が自然
普通にテンポの問題だわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:08:50.44 ID:TaakuaFR.net
1クールに収めるためには止む無し

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:20:44.99 ID:k4ld4JO8.net
>>311
パーツにバラして散りばめるだろ
ラムジーはラムジーでまとめるとか
最終的には山小屋につなげると思う

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:27:54.71 ID:k4ld4JO8.net
>>302
2ちゃんが小林靖子叩けるだけ叩きまくらなきゃな
小林靖子はWITの人間じゃないからファイナルでも継続する事に問題はなかったはずなのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:58:20.54 ID:w0jx2Jem.net
>>291
俺も全く問題なくこれまで観てた
だけど今回のだけは擁護できないというか、漫画で見た時の方が遥かに表現が面白かった記憶
漫画も一回くらいだけ見て流れ把握してて、これまでアニメで初めて見るみたいな状態で待ってたけど
今回のだけは正直残念だった

リアクターのでアニメを一回見返したけど
バックハグまでの演出よ
バックハグする前のフリッツ王が延々と子孫に巨人の力を絶やすなみたいなのを語るとこ

漫画だと絵の力と言葉で強く表現できてた記憶だけど
アニメだとカラーと動きと声とBGMで表現
この条件だと、バックハグ前まではとにかく動きとBGMで
とりあえずめちゃくちゃ激しく高揚させるような展開が必須だったと素人ながら思った

そこからエレンがもう止めろと
こんな馬鹿げた事が続くの止めさせるために一気にバックハグの静寂
アニメなら動きがあるのだから、スローでも良かったかもしれん
その前までの高揚の部分は、BGMはとりあえず激しさマックスで昇っていくような
映像は色んな場面の切り替えを高速で動かしていくような
そこから静寂のようなバックハグ

ここで少し溜めてから、エレンが一気に、もうこんな止めじゃー、と叫ぶ。みたいな
少し時間を作ってとにかく緩急が生み出してほしかったわ
下手に急いでた

今回のは大失敗だったと思う
まあハードルだいぶ下がってこれから見れる事にはなると思うけど、とりあえず残念やったなあ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 08:58:34.73 ID:LU3bxmSu.net
壁内も壁外も同じ人類だから虐殺イクナイがジャンが救い隊に参加する動機にもなってるから、ハンジさんと合流前にマーレ潜入回想入れるんでないかな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:04:37.96 ID:w0jx2Jem.net
あとエレンがユミルの民に話しかけるシーンももったいない
何か足りなかったなあ
今日の話は一話に収めるべきではなかった気がする
名シーンとしてうまくいってなかった気がするわ
宣戦布告の時くらいに持っていけたと思う
語り方は違うけどエレンは強い語り方を見せられるシーンでもあった気がする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:07:48.28 ID:wPe8ZrMO.net
演出が全く仕事してない、原作カットを紙芝居で追っただけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:10:18.93 ID:w0jx2Jem.net
ミカサとアルミンの会話のシーン
二人が向かい合い、互いの横顔から撮すシーンよ
これもミカサが止まってる
アルミンが話ながらグッとミカサに寄って
しかもかなり接近して目の前なのに
ミカサは目線も動かさないし、完全に時が止まってる
大事な場面なのに本当にもったいない
違和感が多いと感じてしまったわ

苦労して作ってる人達には申し訳ないけど
これは見ててアニメーションとしてほんと辛かったし残念だったなあ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:15:22.21 ID:2IF9bRFn.net
>>314
そもそもアニメは一期しょっぱなから順番変えてるのにな
壁壊された後にいきなり訓練編入ったし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:41:01.45 ID:w0jx2Jem.net
何度か観てたら慣れたわ
良い回やった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:48:50.38 ID:GvMhC0et.net
昨日誰かが「進撃を観る前に鬼滅を観るのやめる、比較しちゃうから」って書いてたけど気持ちがよく分かる
昨日の鬼滅はおそらくufotable史上最高の作画と演出だった

そのすぐあとに進撃を見たら、カクカクした紙芝居みたいなクオリティで悲しくなったもの
アニメーションのクオリティ(作画、演出)が天と地ほど違う
諫山さん可哀想だなと思いながら観てた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:51:17.03 ID:SO2fxoCd.net
本当にただ台詞を並べてるだけ
原作も声優も可哀想
これだけ一流の素材を揃えてここまで微妙にできるとは

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:59:52.88 ID:CvnMH/Kq.net
>>324
狂ってんのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:00:41.37 ID:1TJPFgx1.net
ユミルの瞳に光が戻るところだけは動きがあって欲しかったけど、後はおおむね満足
エレン始祖の巨大感や引きの構図で見た壁の破壊とか良かったし、構成を弄ったのもスッキリして良かった
フリーダや子どもたちの虐殺を今回冒頭に持ってきたから、期せずしてフリーダとヒストリアの回想が切なく見えた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:01:15.49 ID:mjdvN4nm.net
>>325
鬼滅は話が子供だましだけど圧倒的な作画でねじ伏せてるよね
あの映像は見る価値ある

一方でマッパ版の進撃は静止画多すぎ…ジークがヘッドキャッチするとことか、エレンが駆け寄って抱きしめるとことか動画で見せてくれよ…。
絵柄は不気味で好きなんだけどねぇ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:02:15.01 ID:O54kpoby.net
作画じゃ逆立ちしても勝てないんだから演出くらい頑張れよクソMAPPA

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:11:13.77 ID:wPe8ZrMO.net
アニメってのはやはり画でみせるもんなんだなって再認識
進撃ほど内容の濃い物語でもやはり画でみせる必要がある
あの作画が本当に残念、なんか悲しくなってきたわ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:11:38.53 ID:gpnr1KnW.net
>>329
進撃の巨人は原作者のクリエーターとしての狂気を感じるからすごい
それと同じように、鬼滅の刃はアニメーターの狂気を感じるw

クオリティに対する異常な執念や狂気は
ストーリーテリング(諫山創)、作画演出(ufotable)など分野を問わず人の心を震わせると思う

MAPPAが諫山創のストーリーテリングのクオリティの高さについていけてないのが悲しい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:13:01.41 ID:1hGISSoK.net
しかしねえ
witが手があくのを待ってたら2030年完結になるのだから……

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:21:00.29 ID:rrorpsyC.net
初代王ってどんなねちっこいプレイするんだろうか
昨晩は世界中の腐がそのいやらしい古代の責めを想像したであろうね!?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:25:06.86 ID:1TJPFgx1.net
すごく今更だけどフリーダがわざわざヒストリアに接触して色々教えていたのは、もしかして次は彼女に始祖を渡そうと思ってたんだろうか?
13年の寿命の呪いを自分と一緒に育った弟妹には継がせたく無いエゴもあったんじゃ無いかと思った

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:27:57.54 ID:gra6hw/Z.net
>>330
いやMAPPAの作画は本来良いはず
ただ進撃の巨人はMAPPAの三軍とフィリピンや中国や国内の外注だってだけで
アクションや動きを作画で表すって意味ならWITに敵わないだろうけど原画の綺麗さとかは本来超一流だった記憶が

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:30:11.31 ID:fZJmuF+1.net
鬼滅の方は皆大満足みたいだね
当たり前か

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:34:42.66 ID:WwnLj2/X.net
下手すりゃ賭けてる額の桁が違う鬼滅と比べても意味なくね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:34:55.48 ID:mjdvN4nm.net
>>336
もう大体の謎は解けて、これからはアクションシーンメインになってくるから不安しかないな…。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:36:03.26 ID:8R64vOZI.net
心情表現がPart1より大幅劣化してるよな。シーズンファイナルにして史上最低の出来。派手で目につくとこだけ力入れてるのがわかる。ストーリーにおける心情表現がこのアニメの奥深さを引き立ててるのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:37:48.88 ID:gra6hw/Z.net
>>338
なんせ向こうは世界のSONY
こっちは史上最高額の五輪開会式を中抜きで史上最低のクソにした電通だからなあ
NHKからは結構な金額出てるんじゃね?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:40:12.27 ID:ts5h1Py5.net
文句をいう奴ばっかり声が大きいな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:40:15.24 ID:J2Y/m86l.net
ユミルが巨人の能力を手に入れるときと、死ぬときに見る花は原作では違うのにアニメだと同じ
原作ではユミル食べるときに向かって右側の子はフリッツ王を睨んでるのにアニメだとそれも無し
原作リスペクトを感じないんだよなぁ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:45:09.71 ID:Aj4ytsPB.net
よく出来てたけどエレンの終わりだ!が終わりだー!って急いだ感じになってるのが漫画の印象となんか違った。3期で超大型仕留める時の『殺った』も漫画の印象と違ったしこういうのって音響監督が決めてるんだろうか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:45:24.71 ID:WwnLj2/X.net
>>341
別にオリンピックがどうこうとかに結びつける必要はないと思うけど
電通はシーズン1からやってたと思うからあんま関係なくねいい仕事してるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:47:04.07 ID:2IF9bRFn.net
てか本スレで暴れてる連中がこっちにまで暴れにきてるのがな
いっそIP表示にしちまえばある程度住所とかわかるから晒せるんだがな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:58:05.26 ID:8R64vOZI.net
ただでさえユミルは王を愛していたで、ポカン気味になるのに、駆け寄る子供たちより王の反応に焦点当ててるとこないなら、全世界意味不明になる。あれじゃ王の辛辣な言葉に疲れはて自殺しただけの意味合い。ミカサのいってらっしゃいも省いてるし、最後に効いてくる心情部分が欠落しててもうダメじゃん。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:59:15.35 ID:toNGju5S.net
最後が静止画だったのが少し残念

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 11:04:03.11 ID:AJ03Bg0t.net
>>346
作品に文句を言う人を暴れてるって言うけど、自分でスレも立てないで文句を言ってるのも暴れてるように見えるけど?
それにIPで居住地晒すとか言ってるような人の性根にそう書き込みばかりのスレなんて必要ないわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 11:04:19.22 ID:ZeZzL7m9.net
あのさぁ。、もうちょっといいとこ探しもしない?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 11:06:08.54 ID:8IxguHN1.net
>>350
「現在公開可能な〜」のとこで切れないでそのまま次のシーンに繋いでたのが良かったと思う

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200