2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 179

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:58:59.42 ID:56mrefZ70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 178
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643693015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:37:37.09 ID:x2oYT9T90.net
最終的に真バーンに戦う資格与えられるのポップだけでクロコダインもマァムも瞳にされたから
ハドラーのダイ以外に恐ろしいのはポップとヒュンケルだけって見立ては的確よね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:38:54.22 ID:zpHvWDmo0.net
俺思ったんだけどタイツが破れる仕様なら最初から履かない方が良くないか?
だってケツのとことか股間のところが破れたらやばいだろ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:40:32.20 ID:pQsYQqcw0.net
そういう、どうせ壊れるんだから鎧なんていらん裸の方が良いのヒュンケルイズムはやめるんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:41:31.71 ID:SVGktTNy0.net
ポップはメドローアあるしヒュンケルには一回負けてるからなハドラー
しかもアバンと戦った時よりも強くなった状態で

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:47:08.11 ID:IcC5edKk0.net
最強の駒、クイーンを出し抜いてたからな
伏兵ブロックに阻止されたとはいえ、
全滅の一歩手前まで追い込まれた>メドローア

あれはシャレになってない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:48:23.22 ID:pi19I+KW0.net
キャラそれぞれに見せ場があるのがダイの大冒険のいいところだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:48:38.65 ID:T7vxyl5tF.net
>>73
マァムの持論は一般論に近くて5chにいる人が嫌いそうな意見だから叩かれやすい

だがむしろマァムのほうが正論で
ハドラーのためにダイに共闘したほうが未来はある
結果論というか後付けだが、ハドラーの負い目の大切なアバンを殺したという罪もじつはないし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:49:58.26 ID:ngE0MGVQ0.net
シグマ  射程 攻撃力 EN 命中補正
イオラ  2〜6 2000  5   −5
スピアp  1〜3 2500  -   +20
Lバスターp 1   3800  50   +30


ヒム   射程 攻撃力 EN 命中補正
格闘p   1  2800  -   +20
Hナックル 1〜2 4000  20   +5

ヒムはフル改造で別ユニットに変化

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:50:11.81 ID:yFm5R+eO0.net
正論が正しいにきまってる、しかし正論をいうやつはまずボコボコにされないといけない

それがヒュンケルが身をもって何度も証明してる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:55:08.76 ID:oI9hxX+o0.net
ジリジリ近寄ってくるマァムなんか怖かった
ホラーかよw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:56:27.40 ID:KD47o/y80.net
>>85
ジャンプ連載時もこの辺からマァムの人気は落ちてレオナ以下になってたけどな
正論と言うより綺麗事な気がする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 14:57:54.64 ID:IcC5edKk0.net
ハドラーを生かせる当てがあればいいけどな
マァムは空手形で争いを止めさせようとしてるので、
それは正論というよりキレイごとになる、

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:00:10.44 ID:vKPlgfJwd.net
>>55
胸が熱くなるなw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:01:10.17 ID:vKPlgfJwd.net
>>60
ロジャースミスさんは自称ネゴシエィターだから……

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:02:22.84 ID:uzNCKbnp0.net
ハドラーはどこでミナカトールの事知ったんだろう
どこかに隠れて呪文成功するの待ちかまえてたのかw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:02:53.86 ID:8mOEpJEd0.net
オリハルコンすら素手で砕くヒュンケルをみんなで投げて、バーンに体当たりさせれば、バーンとて死ぬだろう。

わざわざ、下手にブラッディスクライドを使ってもらわなくてもよい。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:03:11.71 ID:Y+SwK+Tg0.net
一般論というか少年バトル漫画でイチイチ恋愛だの慈愛だので
対決に熱くなってるトコに水さすような持論述べんなよってとこじゃね?
キッズにウケると思うか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:03:35.13 ID:Rw0z/4m60.net
ハドラーならダイ達がバーンパレスに乗り込むと信頼して見張るくらい余裕

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:05:24.85 ID:/vuIJ2nhd.net
やっと今週分見れた
もうね、先週今週含めポップが豊永でハドラーが関智で本当に良かったわ
裏の主人公達のハマり具合がえげつない
こっから更に泣ける展開になってくるんだよなあ
毎週土曜朝は興奮して早起きだわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:06:31.08 ID:IcC5edKk0.net
前野さん「俺の出番がっ…ぐわあぁぁっ」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:12:05.73 ID:vEhBmKxk0.net
「泣かせることを言うわ…ガキのくせに」の言い方でブワッと鳥肌たった
ハドラー戦からのダイヤの9までは絶対にじっくりやってくれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:12:33.21 ID:x2oYT9T90.net
種崎さんダイ役務めたことで完全に格上がった感あるよね
超人気作スパイファミリーのアーニャ役やるのは驚いた。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:13:16.11 ID:xFfj9pIy0.net
マァムは告白以降はポップを意識するようになったから
最終的にポップを選ぶ可能性もゼロでは無いよな
でもそうなった場合、メルルはどうするつもりなのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:13:27.10 ID:0AHnEavqa.net
滝裏のシーンでのアルビナスの立ち位置を願望と思い込みで勘違いしてたから他の描写も聞きたいんだが
ヒュンケルが真っ白になって死んだ(様に眠ってる)時に
昇格ヒムがボロボロ泣いてたけど
読者に今度こそヒュンケルは死にました!ってミスリードする意図じゃなければ
ついさっきまで殺し合いをしてた自分を目の前に一切の警戒心も無く深く眠るヒュンケルが
自分に友情と信頼感を抱いてる事を感じて泣いた
で間違いない?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:15:30.19 ID:yFm5R+eO0.net
ダイってたった一話でハドラーとレオナどっちもときめかせててわりとヤバイ素質あると思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:17:45.17 ID:oI9hxX+o0.net
>>103
視聴者も結構やられたのでは
俺もやられた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:17:58.77 ID:IcC5edKk0.net
>>101
宇随ポップ「両方を嫁にするぜ!ド派手にな」

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:19:37.98 ID:uCgN9MCr0.net
エピローグの1コマでは3人一緒にいるしな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:22:11.67 ID:pIcXGkse0.net
>>100
エンポリオとかショタも増えてきたし何でもできるのがバレてきた

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:26:22.56 ID:LpJV0jaip.net
>>100
ダイで知ったけどこの人役と演技の幅がすごいわ

ネバランにドクストにヴィヴィにジョジョに鬼滅にとでて今度はスパイファミリーのメイン級
ジャンプ作品出まくりやな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:28:18.12 ID:HK6c2VdOd.net
>>100
ダイからこの人知ったから
youtubeで種崎やった役をたまたま見て
美少女声がもはや誰か分からんかったw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:29:59.37 ID:LpJV0jaip.net
>>65
仮にマァムクロコノヴァ対アルビナスでも勝てたかどうかわからんぐらい強いのがアルビナス
マァムはほんと大金星あげた

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:33:46.69 ID:fZYxquEo0.net
>>65
竜の騎士ですら真面目に防御せずに極大呪文を喰らうと拙いから、
まあ魔宮の門での連戦を経てダイを始めとする三人がやたら強化する前なら
確かにアルビナス一人で事足りる

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:36:09.70 ID:BJgk5dKY0.net
>>102
どう見ても死んだと思わせるミスリードやろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:38:44.54 ID:e95qd6x9a.net
まさか賢者に⁉︎がまるで賢者
に変更されたけど他に変更されそうな恐れがあるのがシグマ戦の
燃つき⁉︎
だな。高度な頭脳戦の最終盤らしいイカした描写だから下手に変えないで欲しい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:42:38.94 ID:yFm5R+eO0.net
ダイの声と言えば、バラン戦で剣で胸を切られた時の声が良かった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:42:46.82 ID:qxJMIAeh0.net
>>60
退職金渡しに行っただけなのにミイラにケンカふっかけられる彼の身にもだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:45:20.83 ID:qxJMIAeh0.net
水晶に映る「走る使徒たち」、駅伝ぽく見えて草

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:45:45.56 ID:x2oYT9T90.net
>>108
俺も声優そんな詳しくないからダイ役で初めて種崎さんの存在知った。
でもダイ以降よく名前見かけるようになった。
アーニャってダントツ人気キャラでスパイファミリーの実質主役だからそれこそもっと若いアイドル声優みたいな人がやると思ってたから種崎さんって発表された時驚いた。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:53:07.11 ID:PR2Nho0M0.net
>>81
元祖は聖闘士星矢やろね
顔をよく見せるため美形キャラは頭部のプロテクタを付けないまま戦ったり
聖衣破壊されて上半身裸が定番
作者も描画の手間省けて言うことなし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 15:56:19.48 ID:S/VB45nL0.net
種崎敦美…きr…いやなんでもない
彼女の演じる女の子のキャラの声が最近少年っぽい感じに聞こえてしょうがない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:00:26.61 ID:xeMLIRdN0.net
ややこしいポップとマァムに対してレオナとダイが高みの見物過ぎてわろける

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:01:21.19 ID:dyXY6k9+0.net
ミナカトール知ってるハドラー物知りだなぁ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:02:30.22 ID:MnMss2fkM.net
タイミング良過ぎるから周りで様子をうかがっていた可能性も

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:03:29.55 ID:56mrefZ70.net
そう言われてみればハドラーがミナカトールのこと知ってるのおかしいなww
勢いと熱さで誤魔化されてたけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:04:50.55 ID:G5fcgaRe0.net
ミナカトール攻防戦の近隣に潜伏して戦況を窺ってたとすると
「俺達も加勢を!」「いや、奴等なら必ずやり遂げる!」みたいな語られざる一幕もあったんかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:07:10.24 ID:zpHvWDmo0.net
熱っ

ごめん、でももっと熱くなるんだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:07:57.66 ID:v3OleFsy0.net
ハドラー超魔前は一応魔法使いみたいなもんだったから知識はあったのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:10:17.04 ID:dyXY6k9+0.net
一応ハドラーも禁呪法使えるから呪文はそこそこ長けてるようだけど
ベギラゴン使えるようになったの3ヶ月前かそこらという訳の分からない習得順だw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:11:32.10 ID:IcC5edKk0.net
極大呪文は特別
年老いてるとはいえマトリフの手が押されて
焼け焦げてる描写があった、負担凄いんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:12:35.10 ID:FbpwVi590.net
アルビナスいい女よな 

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:15:57.48 ID:oI9hxX+o0.net
>>128
あれはザボエラのベギラマ足されて押されたからだろ
ただのベギラゴンではならなさそうだが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:17:20.79 ID:IcC5edKk0.net
>>130
確かにベギラマ足されて押されたけど、マトリフ曰く
呪文のパワーに身体が付いていけないみたいだぜ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:17:37.70 ID:ZuzGQBMc0.net
ゴメちゃん詰まってたんならもっと張ってないとおかしくない?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:18:06.25 ID:Qsn+3oSv0.net
>>129
変態女の娘に勝つには、薄着になるしかない!
って思うお人やで

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:23:16.04 ID:3pInkWfBd.net
バーンパレスに突入するシーンの出来が素晴らしすぎる
原作ではそこまで感じなかったがアニメで観たら鳥肌もんだったわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:23:38.86 ID:xeMLIRdN0.net
>>132
詰まった上であれなんやで

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:27:51.29 ID:hXgRKkXf0.net
もしマァムが来なかったら、アルビナスさんは誰も連れ出せず、ショボーンとするところだったのか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:28:14.06 ID:fZYxquEo0.net
まあ、ダイの決断ってぶっちゃけ、皆が作ってくれた最後の好機だからこそ
極力体力を温存してバーンの下に辿り着かなければならないのに、
私情を挟んで死にぞこないの魔物如きにいちいち構って体力消耗しようとしている

って場面でもあるから、今時の漫画として連載していたら多分ボロカス叩かれてただろうな
とか思ったりする

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:29:53.88 ID:fZYxquEo0.net
>>136
とりあえず遊撃要員状態になって、ポップ辺りの戦場に横槍入れて二対一で袋にされたポップは死亡
なんて事態になっていただろうから、マァムが足止めしていなかったらそれはそれで拙かった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:30:21.19 ID:lGkLVJwdr.net
>>127
単にベギラゴンを修得するのがそれだけ難易度が高いんだろう
ハドラーはマトリフがベギラゴンを使った時同時2呪文を見た時以上に驚いていたくらいだからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:30:23.00 ID:oI9hxX+o0.net
>>131
その前に歳はとりたくねえもんだなみたいなセリフなかった?
つまり歳をとったから呪文のパワーに身体がついていかなくなったってことだと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:31:57.06 ID:btZdSvf7a.net
>>137
バランと一緒に戦った時には静止役だったのに
今回は男の誇り!みたいになってたのは
バランの意識の影響があるのかな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:35:22.38 ID:fZYxquEo0.net
>>139
獄炎の方で、アバンが「イオナズンなんて凄まじい呪文を、まさか短時間で二発も撃てるなんて」
だのと慄いていたりするから
基本的に極大呪文を一発撃てるだけでも脅威の存在扱いな世界観

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:37:17.53 ID:ZuzGQBMc0.net
対ポップの戦略ってシグマでもヒムでもアルビナスでも「ポップより素早く動いてタコ殴りにする!」で余裕な気がする

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:48:07.48 ID:lXhvXneOM.net
>>143
それなんだよな
シグマ戦は名勝負として語られてるけど正直呪文返してないでさっさと槍で突けば勝てただろと

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:50:30.53 ID:HK6c2VdOd.net
>>141
まあ、そこらへんは週刊連載のその場の勢いてだけなんだけどな・・・w

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 16:50:38.41 ID:fZYxquEo0.net
>>144
散々サンドバッグにしたのにシグマに見えないようにこっそりベホマ連打してたから
シグマは「お前ゾンビかよ」という疑問を投げかけた流れ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:00:38.60 ID:tpEjGmwUa.net
シグマスピードキャラ扱いだからな
ヒムがそれでシグマはジャンプ力キャラだったらポップが勝てても分かるんだが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:02:51.64 ID:yDrRMtOT0.net
>>137
そんなの作品を侮辱してるレベルの曲解だろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:08:11.68 ID:sBobDl4l0.net
オレには時間がないの言葉の意味を察した
その思いに応えてやらなければならないと思った
だけど戦術的には間違っているのもわかっている
だから後で怒ってくれと言っている

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:08:35.87 ID:fZYxquEo0.net
>>148
レオナも「自分の大好きな男らしいから」と私情で許容したが、
実際問題「こんな奴の相手をしてる場合じゃない」というのはレオナ自身が指摘してることでもあるし、
漫画として正しいかは別として昨今の価値観や冷徹な状況判断としては間違ってはいない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:09:31.45 ID:jeP5lMnLa.net
昇格ヒムってハドラー以外の魂も含まれてるのかな
攻撃力はフェンブレン!
スピードはシグマ!
ボディーの強靭さはブロック!
知性はアルビナス!
そしてその実体は…
ハドラー様の生まれ変わり昇格ヒム!
みたいな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:09:45.09 ID:uuQLmEAH0.net
スピードで押しきってボコボコにしてたらベホマしながら動きを見切ってくるからな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:11:45.24 ID:sBobDl4l0.net
ポップも後で横槍を入れようとしている
だから間違いは間違いなんだよ
それで? って話だと思うんだがな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:12:30.79 ID:PR2Nho0M0.net
ダイが無視してもハドラーは襲い掛かってくるだろうし、ハドラーとダイの本気のぶつかり合いにレオナが割って入る余地ないし、ダイやレオナの思惑関係なく結局はハドラーと一騎打ちせざるを得ん訳よ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:15:08.12 ID:WTWxvfnea.net
>>154
だからこそダイが受けて立ってくれて
ハドラーは嬉しかっただろうな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:17:49.81 ID:QUA1SXkc0.net
レオナいてもドラゴニックオーラで回復できんし
庇いながらだと足手まといになるだけなんだわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:18:09.05 ID:sBobDl4l0.net
ポップはポップで最後にハドラーを見捨てられなかったり
こういうのは理屈で正しいとか間違ってるかじゃなくて感情移入とか共感性の話

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:18:34.24 ID:fZYxquEo0.net
>>154
ハドラーとしても戦意が無いダイを一方的に凹り倒して勝利宣言する惨めな真似はしたくないから
「勝負を受けてくれ」と頼んでいる
その辺はダイも見抜いているから、本気を出すに出せないハドラー相手に
レオナを抱えてちびちびベホマで回復して貰いつつ逃げ回って時間稼ぎ。なんて真似はやろうと思えば可能
あとは、仲間が合流したら、皆で仲良くハドラーを袋にすれば楽に処理出来る

そんな合理的でシャバい真似は、漢として拒否した訳だが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:18:44.38 ID:4sJ2dqRd0.net
「オレはやつらの最も大事なものを奪ってしまった男だ」のシーンでハドラーが
表情を曇らせるところが地味に好き

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:20:30.03 ID:x2oYT9T90.net
たまたまゴメちゃんのおかげで回避できたけど
普通にレオナマァム対アルビナスになってたらどうなってたかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:22:36.80 ID:9rJzeqkVa.net
>>159
それがなければ勇者パーティとハドラー軍団の共闘が実現したという世界線に希望を持ってしまうな
ハドラーもダイやポップと(勿論アバンとも)敵としてでなく接してみたい気持ちもあったんじゃ無いかな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:24:04.19 ID:1nRH3rWI0.net
>>22
ジェットマンわいも好きや
ガイとグレイの関係最高やね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:25:34.36 ID:dyXY6k9+0.net
>>160
レオナがいるとベホマ使い放題だからアカン
ゴメちゃんある意味ナイス

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:25:50.97 ID:4sJ2dqRd0.net
>>161
そうそう
過去のスレでも書いたけど、ハドラーが生き残ってダイやアバンと共闘してバーンに挑むIF展開も
ベタだけど見てみたかったなーってのはある
そしてバーンを倒して平和になった世界でアバンとハドラーが酒を酌み交わすとことか

まあ漫画やアニメとしては手垢つきまくった展開だけどそういうベタベタなのも結構好きなもんでw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:26:01.49 ID:HKG9IvdP0.net
>>160
レオナは完全に魔法職だからオリハルコンには勝てないなぁ
バフかけるくらいしかできない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:26:48.98 ID:sBobDl4l0.net
>>160
どうもこうもバトルは大して変わらないがドラマとして盛り下がる
ダイとレオナは一緒にしておくべきだしマァムにレオナがくっついてきてもポップに合流するドラマにならない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:31:27.73 ID:9rJzeqkVa.net
>>164
二次創作では見かけるけどエタる割合が高いな
完結したのは題名忘れたけどオリジナル主人公が最後にハドラーと結ばれるやつだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:31:46.51 ID:4vTje9lCd.net
レオナいたら開幕ニーサンで死ぬんじゃねえかな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:33:19.77 ID:tpEjGmwUa.net
>>160
レオナガチで死んでたと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:34:22.99 ID:tpEjGmwUa.net
後レオナを庇うためにマァムも致命傷喰らって勝てないかもしれんな
流石にアルビナス相手にレオナは足手まとい
回復薬にすらなれん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:34:35.51 ID:fYwvQppha.net
>>168
そんなハガレンみたいに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:36:17.71 ID:HZEMUEFSp.net
駆け寄ってくるレオナの手に抱かれてるゴメちゃんがめちゃくちゃかわいかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:36:25.51 ID:sBobDl4l0.net
まあぶっちゃけた話この時点のレオナは戦力としては役に立たないんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:40:03.40 ID:sBobDl4l0.net
しかもこの後にマァムの恋愛展開があるのでレオナがついてくると無駄な要素になる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:41:06.90 ID:8mOEpJEd0.net
>>22
連載ダイ大世代って、ジェットマンを生で視聴していたのか?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:41:14.26 ID:uxezreyB0.net
メスの体
https://i.imgur.com/KSvY0GJ.jpg
https://i.imgur.com/kQ34vrP.jpg
メスの顔

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:49:01.34 ID:QUA1SXkc0.net
レオナの声もっと甲高い若い子のイメージだから
いまだに違和感あるわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:53:06.55 ID:tpEjGmwUa.net
声違和感あるキャラそんなないな
違和感あるのってヒムとミストバーンぐらいだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 17:53:48.24 ID:QZvbN2iR0.net
>>137
メタな話ここでハドラー達の勝負を受けないと
ポップがシャハルの鏡貰えない
アバンがジャッジのメガンテかキルのバーニングクリメイションで焼死
ヒムが仲間入りしないのでバーンパレスから脱出できない

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200