2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 179

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:58:59.42 ID:56mrefZ70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 178
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643693015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:18:15.69 ID:LDHGOigrd.net
魔界のモンスターと地上のモンスターの境界線が曖昧
サタンパピーとかライオンヘッドあたりより強いんかこいつら

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:19:18.34 ID:w62mY4id0.net
>>486
オーリンは腕力じゃなくて技術やろ?
腕力で開けるのはヌワス

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:19:52.28 ID:iAZjYAeCd.net
回復役はレオナがいるからなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:20:37.69 ID:Kizph0qPa.net
将来はアリーナがサントハイムの女王になるわけで、子供が壁ぶち破っても元気があるのはいいことと流しそう。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:20:40.30 ID:HNOaJkIa0.net
>>488
さそりアーマーもゲームじゃそんなに強くないしな
まあダイ大世界のモンスターはゲームの方とは強さが違うんだろ

>>489
ググったらマジだったわ。30年以上も勘違いしてた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:25:43.64 ID:XRzllcVc0.net
>>488
メインモブの兵士がカール騎士団じゃ無かったらすぐやられてたんじゃね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:25:44.96 ID:+J/gmz7Sd.net
レイラは忍者やってたんならアバカムとかレムオルとかモシャス使えそう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:25:48.55 ID:TzKvasXbd.net
>>394
ヒムは終盤の展開を踏まえて若手の多い親衛騎団の声優では大ベテランの三木さんが採用されたって偉い人が話してたぞ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:29:52.76 ID:LDHGOigrd.net
まあミストバーンの子安もその後の展開を見据えたキャスティングって感じだし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:30:55.84 ID:tzg73tssH.net
>>495
遊佐や田村ゆかりがいる親衛騎団が若手が多いだと…
俺は訝しんだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:38:05.05 ID:pMX9XcQ8d.net
真バーンの声は、大塚明夫にあてて欲しいな。
冥王ハーデスみたく。

子安では細くて貫禄が足りない。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:40:19.04 ID:WPMtIDrx0.net
真バーンは老バーンより小物臭さあるから自分は割と妥当な人選だと思った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:49:40.52 ID:KTh95hMP0.net
マァムがあっさり転職決めたのは、既に覚えているもの意外の呪文を契約出来なかったから、と考えれば納得できるかな
どっちにしてもレオナの方が魔法では上だろうけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:49:54.92 ID:iAZjYAeCd.net
三木眞一郎、遊佐浩二、田村ゆかりは四十代以上だな
他は知らん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:50:56.10 ID:4nhf/1D0a.net
老バーンの声めっちゃ好きなんだけど有名な人なんだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:51:34.36 ID:NPv69NqN0.net
どうかな?んん?とか、うぁああ。。とか、爆発はどうしたああとか、子安さんがどハマりする未来しか見えない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:52:29.22 ID:BY8fGt6gd.net
>>475
あれ?そうだっけ?PS版にはあった気がしたんだけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:53:32.32 ID:BY8fGt6gd.net
>>476
何を優先するべきか戦局がハッキリと見えてるよね。
仕事がめちゃくちゃできる女社長って感じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:53:44.83 ID:iAZjYAeCd.net
ついでにとんちんかん、タルるートくんのアニメでも声優やってた人だから芸歴は凄く長い>バーンの声優さん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:54:27.66 ID:NPv69NqN0.net
>>475
さすかにラスボスで毒が効くやつはいないよね?

ラリホーが効いたやつはいた気がするけど。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:55:17.13 ID:BY8fGt6gd.net
>>483
武道家じゃなくて僧侶に転職してたたら獄炎ばりのエロエロマァムが見れてたのか…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:55:58.05 ID:iAZjYAeCd.net
ドラクエは敵を毒にする呪文がないからなあ
今はあるのかな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:56:50.12 ID:BY8fGt6gd.net
>>496
バーン様がDio化する姿しか見えないんだけど…wwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:57:51.93 ID:HNOaJkIa0.net
>>504
ググって見たんだがリメイクにも無いらしい

>>507
中ボスばっかりだな
ラスボスじゃないけどバラモスにはたまにラリホーが効くな

>>508
母親のおさがりを装備するのかw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:03:50.59 ID:j6YTZKOs0.net
>>502
俺の中では今でも北斗の拳の”トキ”やなw
ハリー・ポッターにも吹き替えで居るね スネイプ先生だっけ?>こっちはよく知らん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:05:19.61 ID:cmQ2KNd70.net
>>498
大塚ハーデスは似合わんこと甚だしかったぞ
もうちょい線の細いイケメン声でいいんじゃないかと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:08:11.10 ID:w62mY4id0.net
>>507
現在日本一のエンターテイメントとして爆走してる作品のラスボスは毒が有効だったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:11:57.20 ID:NPv69NqN0.net
レイラも、マァムが旅支度するときに自分がむかし着てた衣装や水着を譲れば良かったのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:20:27.99 ID:mDRU+e8SM.net
>>498
おれの中では神谷明

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:28:39.23 ID:4XOBVXuh0.net
>>509
10に毒にするヴェノ系呪文がある

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:43:09.00 ID:8aesayRy0.net
シグマ×ポップのベギラマを反射させる所のポップの解説がわざとらしすぎるからアニメでは上手いことやってほしいな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:48:20.63 ID:XB0P+cBy0.net
>>502
俺的にはガンダムiglooって作品のデュバル少佐。
威厳ある若々しい声だし、運命を嘆いて絶叫するシーンもある。
このまま若バーンもやってほしいと切に願っている。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:57:10.83 ID:RoJSVFdGa.net
ナバラとメルルってベンガーナのデパートで何を買いに来たのかな
登場シーンの背景にビキニアーマー映ってたけどもしかして成長著しいメルルの下着?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:57:11.32 ID:PVOwF2bA0.net
銀河さんなんで、使わないんだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:58:47.12 ID:YvbSpmaba.net
>>502
あんまりアニメ見ないけど、ナルトの角ずの人だってすぐわかった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:59:57.22 ID:hMMmMA500.net
>>520
アニメだとオークション前でダイ達がデパートの中見て回ってる場面でも
あの二人モブキャラとしてチラッと出てるんだよな
原作読んでればすぐ気付くけど、原作未読の初見勢でモブじゃないことに
気付いた人ってどのくらいいるんだろ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:00:23.67 ID:RoJSVFdGa.net
デパートの特設展示会でナバラの占いコーナーみたいなのやってたのかもしれんが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:01:26.74 ID:RoJSVFdGa.net
>>522
今回のアニメスタッフで熱烈なメルルファン居るのかもな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:02:00.42 ID:VyPTzxSE0.net
>>488
連載時は4や5のモンスターがそう呼ばれていただけ
まあ作中の設定通りなら強いんじゃないか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:05:44.35 ID:VyPTzxSE0.net
>>521
旧アニメのキャストだからかも
まあ1人出したら序盤で散々暴れた旧アニメファンがあれも出せこれも出せって騒ぐし出なくてもいいよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:08:35.01 ID:RoJSVFdGa.net
Youtubeの初見実況者を複数人追ってるけど
クロコダインは行かないの⁉︎
ついハドラーを応援してしまう
が共通してた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:10:23.80 ID:NDVvNPAcd.net
マキシマムさんは守護神

マキシマム「せ、せめてクイーンは残してくれませんか?」
バーン「・・・10個残してやるんだからいいだろうが。」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:11:24.95 ID:jrddC/PY0.net
最終ハドラーに単竜ダイが互角で戦えてる理由って描写されてないよな?
ガス欠デバフ完全に無くなってるっぽいし急に強くなった理由がただの想像とかでしか分からん
バランの紋章がドラゴニックオーラ量と強さに単竜でも影響してると言う推察しか立てられないんだが
ドルオーラ使えない以外はこの時点のダイって多分息子瀕死バフかかってた竜魔人バランと同じ位強いよな

だからこそゴロアのあれ振りほどけないとか有り得んってなるんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:12:19.59 ID:9ykfW3Fqd.net
>>530
ハドラーが弱まってる可能性

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:16:21.18 ID:i90Kzhhh0.net
若バーンに威厳ある声なんか合わんだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:21:33.77 ID:eGX4P3hA0.net
みんな大好きダイヤの9が最大の泣きどころで文句ないな?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:22:40.87 ID:FB0WDXyq0.net
閃光のようにの方が泣けるだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:22:41.78 ID:XRzllcVc0.net
>>530
マザードラゴンに回収されたときに全ての力を渡しましょうみたいなイベントあったからそれでダイのレベル上がってるんかと思ってたが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:27:18.09 ID:y8o59KbS0.net
まあ、バランから紋章を受け継いだ時点で既にレベルアップしてると考えると分かり易いが、
負けたら死んで終わりなところを負けて尚生き延びてるから、得られる経験値は勝った時より多いのも
当然とは言える

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:27:40.73 ID:RoJSVFdGa.net
>>534
あれ自体でもかなり涙腺にくるが
その直後のダイの「君に出会えて良かった」で号泣
白い背景にコマを少なくしてその上ポップの視線からダイの視線にチェンジする演出が最高

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:28:53.50 ID:RPlS0I0O0.net
>>533
ゴメちゃんとの別れだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:30:09.06 ID:STUSlF/y0.net
>>502
ジョインジョイントキィ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:31:15.24 ID:PVOwF2bA0.net
>>527
出てたのか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:31:24.58 ID:RoJSVFdGa.net
閃光のようにでポップが独白してる中
一度はレイプ目になってたダイの瞳に光が徐々に
戻ってくるのも凄く良い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:31:47.84 ID:Kizph0qPa.net
>>540
クロコダイン役

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:38:24.82 ID:8aesayRy0.net
もしや真バーンとのラストバトルで「僕が僕を愛しぬくこと〜♪」とか流れるんか?
最終話で1期OP流れるとかアニメの鉄板王道演出だがマカロニはやめてくれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:39:34.12 ID:PVOwF2bA0.net
マジカよ なんという贅沢

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:41:11.94 ID:JwbjLQ/M0.net
偽勇者パーティが一番楽しみ
ニセ者だけどなあっ!!!は燃えた

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:43:12.98 ID:KOuGMcWXM.net
>>543
ダイくん「俺は皆を照らす太陽になるよ…!!!」

僕が僕を愛し抜くこと〜...♪



ラストバトルはこうだぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:45:08.47 ID:y8o59KbS0.net
>>543
ポップの言う通りに「自分らしく生きる為の戦い」をやり遂げて、どこへ向かうかも分からん旅に
また出てしまっているらしいダイに思いを馳せる
テラン王国での月下の散歩とラストの展開の為の歌みたいなもんだから、流れるんじゃないの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:51:58.47 ID:L/f+vNFB0.net
ポップのよっく目に刻んどけよッ このバッカヤローッ!!の時は閃光のように一瞬に〜全てを賭けてく〜って感じで今のOP主題歌が流れるのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:01:48.76 ID:DJtJX3tE0.net
>>530
一応、脳内補完すると
マザードラゴンがダイにパワーを与えてる
それで真竜ダイ、単竜ダイという分け方

双竜までは、タイムラグがあったとこれまた脳内補完

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:02:30.19 ID:8OiIfSB70.net
>>530
ダイの成長速度は異常みたいだし
敗れたバーン戦だけでも結構な経験値なんじゃないの
一応ノヴァとの稽古もあるし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:06:56.70 ID:9TIlxS2e0.net
>>23
ドラゴンボールみたいになってたのはこの後真竜の闘いを作り出すための布石だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:13:20.80 ID:eGX4P3hA0.net
アバンの使徒の成長速度は早い。早すぎるチッキショー!!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:15:59.70 ID:RoJSVFdGa.net
ロン・ベルクと武人化したハドラーとのやり取りも見てみたかった
ロンも気に入りそうだと思うけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:17:09.42 ID:DJtJX3tE0.net
でも、人間で一番強いのは15年くらい
剣技を磨いてきたヒュンケルなので妥当
2番目に強いのも、1年半の下地があってこそ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:17:35.23 ID:bt1tEuWc0.net
魔族が人間より遥かに長い寿命の中で力を蓄えられることを考えると
10代の若造が自分と互角以上に戦うとかなんなんだと言いたくなるな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:21:20.86 ID:wscr/fmy0.net
>>390
薬草効かないから微妙よね
エネルギー補給の仕方はわからない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:21:48.44 ID:arCoRkJT0.net
まだ声が判明してないキャラって後何人いるんだっけ

マキシマム
ゴロア
真ミスト
ジャッジ
ヴェルザー
これくらいか

誰が声を当てるんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:22:04.37 ID:sUsveiQ30.net
>>555
魔界最強の剣の使い手である魔族は生まれて10年足らずで剣の奥義を極めたそうで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:24:01.44 ID:DJtJX3tE0.net
例えば俺達が1000年近く生きられたとしても、

天才にもなれないし
剣の達人にもなれないし、
大魔道士にもなれないと思うの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:26:45.77 ID:XRzllcVc0.net
>>559
最強の農家になるわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:27:10.03 ID:A0lQamSy0.net
次がアルビナス戦でその次がシグマ戦か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:27:29.67 ID:nsPUZL8Y0.net
「俺達」じゃなくて「俺」でしょ
あなたはそうなんだろうけど他の人を巻き込むのやめなよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:27:40.57 ID:FB0WDXyq0.net
来週シグマまでいくよね?
アルビナス戦とかすぐ終わるはずだし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:28:49.54 ID:FB0WDXyq0.net
マジレスすると1000年どころか
若い年齢がたった50年あるだけで
何かしらやれば世界トップクラスになれるよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:31:43.29 ID:A0lQamSy0.net
>>563
アルビナスがあと原作3話と少し。その後一瞬ヒム戦があるから行かないと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:35:01.54 ID:7n/IYocn0.net
>>558
ダイたち一行の成長速度を考えると、剣の才能のある魔族が10年も時間あったら
そりゃ剣の道極められるよなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:35:04.71 ID:w62mY4id0.net
>>553
ハドラーは別に武器に思い入れも不自由もないからなぁ
いざとなればヘルズクローあるし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:35:41.24 ID:DJtJX3tE0.net
若い年齢が50年あったらボルトに勝てるか…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:36:24.77 ID:+dEQsdDEa.net
>>509
毒は11でクソ強くなった
毒与えて分身して毒特攻特技使うとFF並のダメージ出る

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:38:12.40 ID:O51KSN630.net
一つのことに打ち込む根気と熱意と思考を硬直化させない柔軟さはいるだろうけども
時間があるってのは絶大なアドバンテージだろうなー
時間欲しいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:40:03.92 ID:sUv0tvI5a.net
凡人じゃ才能限界でLV頭打ち

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:41:45.85 ID:DJtJX3tE0.net
ああ、リアルwダラダラしちゃう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:49:05.11 ID:jrddC/PY0.net
ダイには竜魔人ダイよりも更に上の力があると思うんだよね
額にある竜魔人の象徴である紋章を拳に再度移す…
単竜を拳に移して竜魔人クラスになったんだ
竜魔人の力を拳に再度追いやれば謎理論でバケモノを超えたバケモノになれると思う


魔界編 ヴェルザー戦にて

ダイ「ヴェルザー、お前に今の竜の騎士がどう変化したか教えてやるよ。」

ヴェルザー「ガキの戯言などに興味はない。ましてや胸糞悪い竜の騎士の事など…」

ダイ「まぁそういうなよ… いいか?これが竜の紋章の無い通常状態…
    竜の紋章…!ま、単竜紋ってとこかな…
    そして… 双竜紋…! 更にその上が2つの紋章を額に戻した竜魔人…!
    そして…これが… 竜魔人をも超えた… はぁぁぁぁあ!
     
      超単竜紋だ…!髪の毛はゴンさん並に伸びるのがカッコ悪いけど…」

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:55:18.60 ID:FB0WDXyq0.net
>>573
恥ずかしくない?
自分の書いたもの冷静に読み返してみなよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:57:07.68 ID:FB0WDXyq0.net
>>568
ボルトには勝てないだろうけど日本でトップクラスにはなれるだろうよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:02:23.39 ID:DJtJX3tE0.net
日本ですらトップになれないのか、
ダイで言うアキーム、ホルキンス未満
それって自分だけ寿命が長い前提、
周囲も同じような長寿命じゃ、アドバンテージにならない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:03:03.15 ID:PVOwF2bA0.net
>>574
死体蹴りはやめといてやれ笑

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:03:12.06 ID:PVOwF2bA0.net
氏ね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:03:54.21 ID:nsPUZL8Y0.net
>>573
創作の苦難を語ったのと同じIDでこの書き込みできるのすごいね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:06:09.92 ID:+dEQsdDEa.net
>>574
まあ生暖かく見守ってあげろって
そういう年頃なんだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:06:46.58 ID:jrddC/PY0.net
魔界編とかないと思うけど万に1つの可能性として始まったら第二の神の涙…ゴメちゃん復活すると思うな

魔族…バーン 竜族…ヴェルザー(不死身) 残りは人間

ヴェルザーは封印してあるから放置でいいとして残りは…
魔界に何故かいる人間の邪神かなんかが相手なんじゃないか?
この世界の人間ってバグってる奴既に2人いるから人間の癖にバーン以上とか言われても驚かん
神聖樹の実300万個位喰えば竜魔人ダイ超えるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:09:12.43 ID:DJtJX3tE0.net
中二病は誰でも通る道だし…

魔族にも中二病があったら
10年単位でそうなるのか
そりゃー、氏にたくなるよね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:16:43.99 ID:hzP495sbr.net
そういや長文の人いつの間にか消えたな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:23:52.40 ID:J2ynfjJd0.net
ザボエラがヒュンケルに「お前色恋点でダメそう」みたいな事言ってたけど、団長クラスはちょいちょい魔界コンパニオンを招いていたということか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:25:38.18 ID:twAFG+PG0.net
黄色人種のままじゃどれだけ頑張ってもボルトには勝てない!
ってんで身体を改造したのがハドラー。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:40:00.18 ID:39h25IuWM.net
>>557
真バーン

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:40:09.89 ID:HNOaJkIa0.net
>>573
スーパーサイヤ人3のパクリ?

>>583
「だがしかし」や三点リーダーが多いポエム臭い長文書くアウアウの人?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:48:31.71 ID:YJdwXOpnd.net
>>557
ジャミラスとアンクルホーンもだな
色違いの別モンスターかもしれないけど

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200