2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 179

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:58:59.42 ID:56mrefZ70.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 178
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643693015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:44:09.47 ID:oqmgPeBm0.net
>>259
キルにとどめ刺しただろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:44:19.40 ID:VAXPK58/0.net
>>259
一応ミストバーンの不死身の秘密を見抜くのに一役買ったしクロコダインの激裂掌に比べれば・・・

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:44:24.18 ID:i+aOSk9dr.net
>>259
まあ波紋っぽくもあるけどね。
あっちは逆に普通の生物には効果が低めだけど。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:47:12.81 ID:vKPlgfJwd.net
>>222
まともな常識なら電車の中でタバコ吸わないけどな
犯人は反射崩れのホストらしいしゴミすぎる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:48:33.97 ID:vKPlgfJwd.net
>>244
本当にパプニカ3賢者はポンコツ揃いだなw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:51:19.23 ID:rp5jSa5RM.net
>>260
種崎さんがそんなエロゲーみたいな役やるわけないだろ(棒)

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:57:25.95 ID:9KlY3kGm0.net
>>265
防衛戦でエイミが剣持って戦ってるのがすごい違和感ある
あんた賢者なんだから杖と呪文使いなよ…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 20:58:46.81 ID:2Hx9GIr00.net
>>267
呪文は仲間巻き込む可能性あるから乱戦だと使いにくいだろうな
それこそりりょくのつえみたいのあったほうがよかったような

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:00:42.71 ID:pQsYQqcw0.net
>>267
賢者だから剣持ってるのは違和感無いけどな 
賢者はそこそこ重い剣も持てるし 物理攻撃もイケる
混戦になれば接近戦も強いられるしな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:01:30.72 ID:vKPlgfJwd.net
賢者なのになぜ味方のバフを上げる補助呪文を使わ(え)ないのか…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:06:54.39 ID:tpEjGmwUa.net
賢者はだいたい破壊の鉄球振り回してるぞ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:07:36.89 ID:Rw0z/4m60.net
賢者はボス以外は賢者の石掲げてるだけだろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:11:52.51 ID:hXgRKkXf0.net
>>267
連載当時は、ゾンビキラーが賢者の最強装備だったし。。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:12:54.63 ID:tpEjGmwUa.net
ハドラーってそういえばバギクロスやマヒャド使えないんかな
作り出したフレイザードやフェンブレン使ってるし熱系得意なだけで使えそうな気もする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:22:14.23 ID:sBobDl4l0.net
>>244
アニメだけみてても賢者とは何かについての説明がない
パフニカの身分の高い人かなと思われるおそれもある
だからアニメでは魔法使いのポップ君が回復系の呪文を使っているの? という前フリを入れる必要があり
その流れでまるで賢者になったようだとしているがやや苦しい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:33:23.10 ID:fZYxquEo0.net
>>270
基本的に漫画においてバフ能力はクッソ扱い難いのだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:34:48.78 ID:sECB4H2i0.net
>>270
一回バフ呪文見せたらロト紋みたいに毎回やらないといけなくなるし…

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:34:51.83 ID:Rw0z/4m60.net
>>276
自己バフならむしろやり放題となるんだけどな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:36:54.43 ID:fZYxquEo0.net
>>277
グノンさんにはバフかけまくって大苦戦したのに、どっかの魔人王はバフ無しのタイマンで普通に負ける
魔人王()所詮ロト武装頼り()
とか、とことん煽られまくる有様だったからな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:37:50.32 ID:lFKMnuuqd.net
鬼滅もデバフ(毒)の壊れっぷりに比べてバフ(痣)は効果分かりづらかったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:38:08.60 ID:Rw0z/4m60.net
>>279
でかいままなら打つ手無しだったのに自殺するために小さくなったラスボスの事は忘れてください

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:39:08.85 ID:pi19I+KW0.net
そもそもダイの大冒険は補助呪文が出てこない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:41:33.83 ID:fZYxquEo0.net
>>281
デカブツもアレで、でかいだけで王者の剣が割とサクサク刺さってたり
ギガデイン三発如きで死にかけたりの微妙な存在だったのは実は余り変わりないんだ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:43:23.87 ID:YXkO1ZJA0.net
エイミがグレンデルと剣で鍔迫り合っておそらく負けてないって下手なモブ兵士より強いのでは

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:44:51.74 ID:uuQLmEAH0.net
バフ系は使いだすとテンポ悪くなるし
デバフ系は普通の魔法が効かない相手が多すぎて使い所ない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:46:15.05 ID:yPDfv6qA0.net
ハドラーとの最終戦は経験値稼ぎという点で避けたらNGなイベントもなくなんだよなぁ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:46:42.16 ID:sBobDl4l0.net
氷炎結界呪法という最強のデバフが卑怯と言われるので

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:47:54.24 ID:Rw0z/4m60.net
マホカトールやミナカトールはデバフと言えなくもない
アストロンもバフと言えなくもない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:47:54.85 ID:yPDfv6qA0.net
>>286
誤もなくなんだよなぁ
正なんだよなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:49:16.73 ID:YXkO1ZJA0.net
フレイザードがデバフを使うと卑怯と言われるのにアバンの使徒がデバフ(ミナカトール)を使うのは何も言われないという

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:51:23.10 ID:sBobDl4l0.net
まあミナカトールは戦闘力1/5にはならないからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:51:28.01 ID:vKPlgfJwd.net
>>284
愛の力だな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:53:18.80 ID:N4A2sHDla.net
昇格ヒムが光の闘気を扱えた様に最終ハドラーの中にも光の闘気は芽生えてたのかな
もしそうなら魔炎気じゃなくて光の闘気で戦ってたらダイに勝ってたとかないかな
にわか仕込みじゃ厳しいかもしれんが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:55:54.79 ID:uuQLmEAH0.net
ミナカトールはルーラ侵入用でデバフ効果は最終決戦においてはオマケみたいなもんだし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 21:56:23.60 ID:VAXPK58/0.net
1/5にはならなくてもミナカトールであわよくばバーンの力の半減は狙っていたし
少なくとも地上にいた魔界モンスターの弱体化には成功したはずだよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:00:38.31 ID:4sJ2dqRd0.net
>>282
獄炎でピオラやピオリムが出てきたことを考えるとその手の補助呪文自体はあるんだろうけどな
ピオリムは今のところ名前だけだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:00:41.91 ID:b/iyQR8c0.net
>>290
ダイ一行「空に浮かんで結界を貼る奴が悪い!」

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:03:48.01 ID:sBobDl4l0.net
バーンとかハドラーとかの戦闘力となれば影響はない
といいながらこの後大量のザコモンスターも普通に戦っているようなので
実際には大した効果はないような

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:06:51.66 ID:c9fjlt4K0.net
しかし今見ると、ミナカトールって6の旅の扉に似てるな

やっぱダイ大オマージュしてたのかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:08:14.31 ID:5OP4H4Eb0.net
ハドラーの股間ローアングルが印象に残った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:08:26.98 ID:eLqCYOEe0.net
今週は作画酷かったな
まあ本格的に戦いだす前の捨て回だったからよかったけど
真竜の闘いは頼むぜスタッフさんよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:09:22.48 ID:ZScb4IT40.net
ポップの作画見てたらキュンキュンしちゃう
可愛いよね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:09:46.37 ID:AjVj5CAa0.net
>>267
何いってんだドラクエ3の賢者ははやぶさの剣装備できるんだぞ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:10:04.61 ID:VAXPK58/0.net
>>298
地上の魔界モンスターについてはミナカトールの中なら弱体化すると言っていたし
大魔宮のモンスター軍団も触れられなかっただけで弱体化はしてたんじゃないのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:13:49.66 ID:pQsYQqcw0.net
>>301
>今週は作画酷かった
ずっとスレ見てたが、今週の作画が酷いとか言い始めたのは貴方が初めてだな
中々目が肥えていらっしゃる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:18:34.25 ID:uuQLmEAH0.net
そういやポップの口の端の線いつの間にか描かれなくなったな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:31:08.05 ID:S/VB45nL0.net
>>266
邪念撲滅してるからなきっと

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:37:02.46 ID:WHhqyxmN0.net
>「ごめんね。あとでいっぱい俺を怒ってもいいよ」

顔は大人っぽいんだがセリフがあんまり大人っぽくないので代わりを考えてみた
「ごめんね。あとでいっぱい俺をしごいてもいいよ」
「ごめんね。あとでいっぱい俺の顔を踏んづけてもいいよ」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:40:43.67 ID:yFm5R+eO0.net
次にバラン戦並みの作画エネルギー使うとしたらどの回かなぁ
あのレベルはあと一二回あるかないかだろうし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:41:52.78 ID:QYZUa+qla.net
>>306
アルビナスのほうれい線は気になった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:44:13.34 ID:0FTuunVta.net
原作読んだ時は対戦相手のことをキミと呼ぶのが変な感じしたけど
シグマならそれ以外はないのかなあ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:47:19.08 ID:DXGl7/cIr.net
>>284
とんでもねえ怪力女がここにも

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:51:16.40 ID:oI9hxX+o0.net
>>309
これまでもダイの戦闘の時が神作画だったからハドラー戦じゃないか?
個人的にはシグマ戦に割り当てて欲しいが無理だろうなあ
またしょぼいメドローアでないことだけを祈ってる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:51:26.54 ID:FwTmS4Bm0.net
>>309
無駄な動きはもういらんぞ・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 22:57:07.45 ID:l6xVifMi0.net
レオナもポップより力あるし

王族の女って武術の英才教育受けるイメージないんだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:01:00.91 ID:fZYxquEo0.net
老バーンとの戦いはどちらかと言えば剣戟戦だからDBバトル状態とは少々趣違うだろうし、
真バーン戦は基本サンドバッグになるだけ
恐らく鬼眼王戦で作画解放じゃないの

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:05:09.94 ID:pQsYQqcw0.net
>>316
鬼眼王戦はもう台詞もギャラリーの会話も一切ない、勇者と魔王だけの超然とした空間なので
むしろここで作画を全開にしてもらわないと困るな 
本当にBGMと絵の力だけで魅せる場面だと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:06:54.56 ID:b/iyQR8c0.net
>>311
貴殿とか似合いそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:07:28.78 ID:fZYxquEo0.net
>>317
バラン戦もそうだが、お空飛んでて背景真っ青真っ黒な方がキャラが動かし易いという
必然性があってな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:10:07.90 ID:YTNBvbjW0.net
>>91
胸より股間を熱くしろよ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:12:21.16 ID:S/VB45nL0.net
>>315
王侯貴族の女性は基本的に護身術程度はやるけど、それが長じて達人になる人も出る印象

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:14:13.42 ID:QYZUa+qla.net
>>311
貴公とか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:14:29.63 ID:Ch78M/eAa.net
ヒュンケルとポップって妙な関係だよな
日常会話は殆どしたこと無いけど妙な信頼感はお互いある
ダイが現代物だったら戦いが終わったあとに帰る前にヒュンケルが立ち食いそば黙々と食ってる隣で文句言いながらポップも食ってそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:17:21.44 ID:QYZUa+qla.net
ダイ好きTVみてマァム無刀陣できる⁉︎っての笑ったけど
もしかしたら武神流のまだ見ぬ奥義でカウンターの技あったりするかもな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:21:43.15 ID:joplAFpGd.net
>>311
お前
貴様
うぬ
あなた
ボーイ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:24:59.42 ID:5OP4H4Eb0.net
>>323
ポップはロンベルクの事とかヒュンケルに聞いてたんだよな
バラン戦に向かう途中に話してたのか
ヒュンケル「これロンベルクってやつが作ったらしいぞ」

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:27:57.93 ID:d0RtsB590.net
>>301
大丈夫鬼滅には勝てないけどシャーマンキングのほうがひどいから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:29:38.90 ID:tpEjGmwUa.net
>>323
ヒュンケルから見たら竜騎衆に単騎で挑みバランにメガンテかまして親衛機団をあわや全滅させかけた超呪文の使い手だからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:29:39.78 ID:b/iyQR8c0.net
>>323
ヒュンケルと日常会話(戦い以外)をするやつなんて作中でロンベルクくらいじゃねえのか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:36:49.68 ID:uuQLmEAH0.net
>>323
作中の日常会話は少ないけどヒュンケルから聞いた〜ってよくポップが言ってるし
マァムのこと抜きにすると1番兄弟弟子してる関係だと思う

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:36:50.41 ID:3USozBred.net
>>309
OPアニメーションだとバーン再戦の所は志田だが本編は別の人かな?
板岡ってダイには参加してないんだっけ?
プリキュアバンク職人みたいな扱いになってるがw
個人的にはドラゴンボール超で非常にクオリティ高い原画を描いてた高橋優也に今からでも加わって欲しいんだが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:43:06.55 ID:3USozBred.net
>>313
シグマ戦については戦闘ももちろんなんだが
『俺の事を呼ぶなら大魔道士とでも呼んでくれ』
『化かし合いは・・・俺の勝ちだ!』
のこの二つのカットのポップが最強にカッコいいからここの決め顔は手抜き作画しないでほしい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 23:59:24.78 ID:yMGD6Sk2a.net
>>322
貴公はアキームさんが使ってたな

334 :笑った :2022/02/06(日) 00:06:02.72 ID:WY+6988wM.net
昨日のレオナ
https://i.imgur.com/7QzdB16.png

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:12:28.59 ID:Thq3t3rS0.net
緊張感あるシーンなのに相変らず恋バナ好きなレオナ草

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:15:55.68 ID:XoTGxekd0.net
いくら何でもおっぱいの中にクソゴメがいたら気づくやろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:19:26.18 ID:zVM4asORd.net
>>334
メスの顔で草

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:20:32.75 ID:dHxg26eKa.net
マァム「唐揚げにレモンかけてあげるし酢豚もパイナップルをいっぱい取り分けてあげるわ、ポテトサラダには缶詰のみかんも入れるし甘い卵焼きでご飯もどうぞ」
アルビナス「あなたがそういう人でよかった」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:25:37.64 ID:PijQ9BjR0.net
MC上手いなあ梶君
てか声優てマジなんでも屋と言うか何でも出来ないといけないというか
ここまで色んな能力要求されるとなると気軽に声優なれんね今の時代

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:26:52.33 ID:6UFKqtQF0.net
演技やビジュアルはもちろん歌って踊れて笑いも取れないとね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:34:53.83 ID:NsT0VnESd.net
>>339
きのうは隣の席の女の子にからかわれ今日はオリハルコンの敵と闘い明日は世界を地ならしで世界を破滅させなきゃだし梶くんは多忙だねえ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:35:29.12 ID:4XOBVXuh0.net
もはやアイドルや俳優と変わらん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:38:24.20 ID:jjIBRZPhM.net
マァムが真バーンに瞳にされたのは閃華烈光拳が作者側からすると使いどころが難しいと思ったからだろうね。
当たったらバーンでも致命傷になるから。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:39:13.20 ID:NsT0VnESd.net
>>334
ダイとハドラーの激突の余波で吹っ飛んだシーンでこっそりパンツ見えたりしてないかなと一時停止して確認してすいませんでしたぁっ!!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:44:23.97 ID:nsPUZL8Y0.net
同じ即死技使いなのにポップはもてはやされてマァムは活躍の場が奪われる
男尊女卑が激しい前時代的コンテンツ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:46:52.17 ID:4XOBVXuh0.net
ドラクエ自体は女性装備が優遇された女尊男卑コンテンツだけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:51:31.00 ID:w62mY4id0.net
同じ即死業でもマァムのは囮に使えないからね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:51:33.42 ID:nsPUZL8Y0.net
木を見て森を見れない近視眼的な意見ありがとう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 00:52:00.57 ID:jjIBRZPhM.net
>>345
メドローアはフェニックスウィング、マホカンタでバーンは跳ね返して対応可能だから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:00:48.87 ID:tDGEeADBM.net
弱点あるのがかえって活躍の場増やしたよな
それでいて当たれば倒せるロマン技だから人気も出た

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:08:01.08 ID:TtmHW0lLa.net
>>345
あとポップは重婚してもそれくらいは許される風潮でマァムのヒュンケルもポップも好きは許されない風潮

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:08:25.76 ID:uddaoTDlp.net
ストッキング覚悟!
全て剥き出しにしてくれるわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:09:19.97 ID:iGifYMWWd.net
男とか女じゃなくポップを贔屓してる
終盤は露骨過ぎてちょっとげんなり…評判良いらしい閃光とかも苦手

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:12:06.52 ID:Zs/iGwc80.net
バーン様、ずっと盗み見していたんだな
先週のポップマァムメルルのやり取りとかキルバーンと一緒に
「甘酸っぺぇ〜」とかコメントしながら見てたのかな・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:16:43.49 ID:tDGEeADBM.net
贔屓っつうが作者はW主人公のつもりで描いてるしそれでいてもマトリフの指示通りダイのサポートに徹した戦い方を最後の最後までしてただけだぞ戦績も大したこたない
それ言うならケンコバも戦績とタイマンでの勝利数でオッサンとの差で作者を依怙贔屓だと責めてたヒュンケルとかも余程じゃん不死身だし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:20:08.97 ID:cmQ2KNd70.net
>>201
マァムはヒムちゃんと拳で語り合ってほしいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:25:48.15 ID:w3VvIs1R0.net
ミナカトール完成、バーンパレス侵入したと思ったらハドラーと親衛騎団とバトルか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:28:19.91 ID:cmQ2KNd70.net
>>315
ドラクエにはアリーナという武闘派王女がいるしなあ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:33:12.03 ID:cmQ2KNd70.net
>>345
拳で直接殴るために接近しなきゃお話にならず接近したら即殺確定の裂光拳
飛び道具なので射出からヒットまでタイムラグがあるために撃つまでも撃ってからも駆け引きの作れるメドローア

そりゃメドローアの方が優遇されるわ
裂光拳だと話が広がらないもん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 01:34:02.69 ID:3PINh9Q60.net
>>343
閃華烈光拳が間違って真バーンの顔にかすって、
「この余の美しい顔に傷がァー!」
とかキレられて、瞬殺されるか、凌辱されそうだな。




で、ポップが怒りで黒い騎士に。

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200