2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃99ノ型【ネタバレ禁止】

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:26:10.20 ID:oyYSPpt5a.net
>>452
伊之助は上半身は無防備でも下半身は隊服着てて草履もあるが
善逸は室内から帯に取り込まれたから、裸足でしかも普通の着物w
アレで飛び血鎌やら帯の攻撃を受けて避けて、先週の終わりまで右目上位にしか血が出てないとか凄いって思った

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:40:34.71 ID:fDuZ/k9e0.net
全週中火水の呼吸
これで日曜日まで戦える

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:40:52.87 ID:H3w5/u3G0.net
>>483
原作の幕間で雀は善逸行方不明でパニクッてる
炭治郎の鴉は「マダカマダカ柱(宇髄)ハ」とこれもパニックってる
伊之助鴉は優秀で伊之助に張り付いている

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:43:03.80 ID:D4mN8t+ir.net
>>521
うわああ原作まだ読んでなかったから知らなかったのに知ってしまった…
まあいいか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 07:59:24.48 ID:9Cr86+0z0.net
最終話拡大かあ
上弦会議までやってくれたら
上弦の鬼の声が全部わかるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:14:58.40 ID:x70NtSqY0.net
最近は番組表の終マーク付かなくなったの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 08:22:28.12 ID:KUgnivGh0.net
2クールあるんしゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:05:30.72 ID:PJa4mjUn0.net
>>519
見えてないのに避けまくる
兄蜘蛛鬼の攻撃も避けてた

盲目狙撃手の出てくるアニメも見てるが気流にも音があるのかって思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:09:16.71 ID:bqLZQRjG0.net
目が見えてない分余計な情報に振り回されず音に集中出来るんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:10:13.12 ID:lONKtj210.net
善逸って蜘蛛のときみたいな不意打ちでもなければ、敵からの直接攻撃で大きな怪我するってないのよな今のところ
あとは伊之助にボコられたとか乗客かばったとかそんなんばかり

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:13:16.28 ID:uhJlkZSJ0.net
>>521
それをコソコソで見たかった…(陽光焼け)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:14:21.68 ID:aE8/p0SN0.net
この後、ずっと善逸が寝たままならまともなキャラになるな
もうそのままでいとけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:16:22.17 ID:vRY8UhxTa.net
>>523
鬼の世界にも会議なんぞあるんだ。この国会議スギだね。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:21:46.02 ID:LE0sBf7J0.net
>>523
一時間くらい拡大?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:22:37.89 ID:KL7qgX/Y0.net
>>531
会議というか無惨様の一方的な通告だけどな
鬼側からは意見も反論も一切できないし
したら「死」あるのみだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:26:53.63 ID:t4YwNwpS0.net
>>533
でも命令不履行はお仕置きだけで済まされる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:40:48.68 ID:YWo1mLjDr.net
>>511
愈史郎乙

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:43:26.01 ID:H6v1TabXd.net
>>384
こういう比較検討、大好物
考察というより事実を並べて客観的に分解してる感じが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 09:58:27.36 ID:WkqpK9xJ0.net
でも、帰れって命令だからなあ
帰らず居残った時点で命令違反だから柱の罪かと言われるとどうかと思う

あと煉獄も待機命令より撤退命令を出すべきだった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:04:28.23 ID:aE8/p0SN0.net
上弦の鬼かもしれないと思った時点で
カラス飛ばして、柱数名態勢で挑むべきだったのに
その辺は天元の過失や
上弦には長年殺されまくってるんだから、最大の警戒態勢にすべきだろうに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:09:21.26 ID:9Cr86+0z0.net
ドウマの声が確定するのは決まりだけど
上弦壱肆伍と鳴女が聞けるかどうかが最終話の楽しみ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:09:29.72 ID:WkqpK9xJ0.net
柱は広大な範囲の土地を警戒してるって設定だから、
憶測だけで呼びつけるのは厳しいはず

柱が任地を離れてる間に死人が出た場合の責任問題になるからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:09:52.34 ID:L8odPx/Sa.net
でも別の柱は来るんだろう?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:10:13.51 ID:9Cr86+0z0.net
>>538
嫁の命がかかってるので
判断間違えたと言ってるだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:15:10.84 ID:K3Q6JII00.net
前に書かれてたが宇髄は潜入任務と本来なら参謀タイプ
煉獄は現場の単独及び組織指揮官タイプなイメージだな
そしてこの組織指示が出来そうなのはあとはしのぶで他は基本単独
悲鳴嶼さんは謎って感じだ
オールマイティに何でもできそうだがその前に一人で全部片付きそうと言うか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:19:59.10 ID:WkqpK9xJ0.net
>>541
ネタばれになるから言えんな!

まあ来たとしても、上弦確認してから炭次郎のカラスが呼びに行ってたのか
天元が前もって呼んでたのかわからんしな カラスの時速は60キロぐらいあるみたいだしな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:23:08.60 ID:LFj3qfiOr.net
>>543
宇随さんと煉獄さんがツーマンセルだったら無敵なんじゃ
柱も単独じゃなくてツーマンセルかスリーマンセルで組ませていれば

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:25:27.80 ID:lONKtj210.net
ド派手に被害も出てない時点で「かもしれない」程度で他の柱を招集できるような体制が鬼殺隊にはない
基本的にみんな自分の持ち場守るので精一杯で多忙
炭治郎と伊之助に関しては天元は上官命令として「帰れ」と言ってるわけで、どっちかというとそれを無視して動いた炭治郎たちに非があるかと

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:30:03.17 ID:37OU+yIr0.net
那田蜘蛛山→数人の隊士が行方不明。十二鬼月か?
無限列車→数人の隊士が行方不明。十二鬼月か?
遊郭→別にそういうの無いけど怪しい気がすると音柱が調査

見つけた天元が凄い。下弦は弱いのもあるけど迂闊なんだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:33:00.98 ID:H3w5/u3G0.net
>>522
すまん(土下座)
もう放送終わった部分のアニメ化されなかった落書きみたいなイラストだからいいかと思ってしまった
今後気をつける

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:39:30.69 ID:W/ZETEpL0.net
遊郭編が終わったら、「帝国警察編」が始まるよ
日本政府を乗っ取った無惨が特高警察つかって鬼殺隊を追い詰めてくる。今まで守ってきたはずの人間に追い詰められる展開だぞ
序盤で義勇さんが捕まる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:41:03.45 ID:igcZ7nkad.net
>>545
まぁジャンプだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:51:07.45 ID:ldJ3ZotG0.net
宇髄の潜入はまあ分かるが参謀タイプは何を根拠に?
元忍ユニットは絆で連携あったけど、他に特に有能な作戦立案や指示出しの覚えはないな
けっこう場当たり的でメンタルからくる判断ミスやブレがあった
融通は効きそうだから、やはり忍らしく何ていうの隠密・遊撃的なサポートタイプじゃないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 10:55:44.93 ID:QJ2JukHtr.net
>>549
どわーんがない
やり直し

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:01:05.00 ID:ob/0PZrS0.net
なんで警察とか来ないんだろって調べたら吉原遊廓って陸の孤島みたいに回りの町からかなり離れた田園のど真ん中にあるんだね
じゃああの騒動外に気づかれてない可能性あるな
車も電話もないから通報するにしても走って行かなきゃいけないし
一番近い駐在に駆け込んでも現場に駆けつけるまでにまた時間がかかって
あの規模だと人手も必要だから掻き集めるまでにまた時間がかかってって感じかな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:02:09.58 ID:TEVQqubTK.net
3月はその時間どうするんよ フジでもMXとかでも

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:06:12.82 ID:QJ2JukHtr.net
>>554
フジはもともと鬼滅の時間にやってたスポーツニュースを後ろにずらしただけだからまたそれを戻すだけだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:12:28.34 ID:BjYlE5S40.net
>>553
知らんけど当時の吉原遊郭とかって暗黙の了解で警察とか入らんのちゃうんか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:14:24.47 ID:9pTwf3Oj0.net
まだあと12時間後なのにオラなんだかワクワクしてきます(;´Д`)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:15:57.02 ID:w3VvIs1R0.net
宇髄さん片腕になってしまった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:17:50.41 ID:wUo5tRMt0.net
腕なんて飾りです

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:20:09.30 ID:KL7qgX/Y0.net
>>558
後でサイコガンに換装される


なんてね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:20:35.57 ID:0tv0LOSTa.net
無限列車編→無限発射編
遊郭編→風俗編


次はどんな編になるか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:21:20.53 ID:L8odPx/Sa.net
バケモノっぽい手になってチェロのケースに刀入れて持ち歩くようになるんだろ?(血+)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:25:09.60 ID:RwganY7k0.net
来週で終わりか…
3シーズンまでどれくらい待たされるのか
寂しい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:33:08.93 ID:DpAgcb3x0.net
ジョジョの影響が強いしジョセフのように普通に義手でしょう
大正時代に出来たかは知らんが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:41:25.03 ID:EQ1XUJ3WK.net
>>536
たしかに、なるほど…って思うが
作品の登場人物にそこまでの分析も酷でしょww

なんせ作者は一人、つまり思考パターンのバリエーションなんてそうそう無いよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:45:36.21 ID:Fc5WQI8o0.net
>>547
過去20人以上もの柱が上陸兄妹に食われたってことは遊郭で行方不明になっていたということだよな
そういう情報は共有されてないのかね鬼殺隊って

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:48:30.25 ID:Z//njGYc0.net
小山力也さんはベルセルクのアドニスのお父さん役もやってるよ!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:49:27.66 ID:9pTwf3Oj0.net
>>563
3シーズンごとに再放送入れてくれるといいな
DBのMX放送と深夜のフジテレみたいな感じでいくか順番ずつ再放送して次の章をそのまま観れたりとか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:49:37.27 ID:I5aljPZM0.net
>>565
編集者との二人三脚だよ
殆どの場合

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:51:26.43 ID:wUo5tRMt0.net
>>566
任務ではなくプライベートで遊郭を訪れてたんだよ
たぶん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:54:46.85 ID:pQHKNOTd0.net
>>549
捕まるのは胡蝶さんでしょ。エロい拷問されちゃうし。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:57:27.17 ID:S5/CY69J0.net
「鬼棲む夜を、切り裂き進め」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:58:18.08 ID:W/ZETEpL0.net
>>571
なぜ甘露寺さんじゃないんですかね...

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:10:08.84 ID:mnQXZJWEM.net
ガストで隣の客がナイフ二本でステーキをギコギコしてる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:11:54.23 ID:fvKMSmOCa.net
>>569
鬼滅の成果はすべてワニの天才のおかげ
瑕疵は編集が至らないせい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:15:31.24 ID:WkqpK9xJ0.net
>>566
20人以上食ったのは前にダキが活動してた頃以前の話だろうから、30年とか前じゃないの
お婆ちゃんから聞いた少女がおばちゃんいなってるぐらいだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:19:43.35 ID:NhLVXhNPa.net
>>575
どうみてもアニメ化の恩恵だけど…

小学生かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:25:09.22 ID:uBaHjpXb0.net
そういえば柱をあれだけ食ってるってことは昔よりかなり強くなってるのかな
それとも稀血以外はそんなに変わらないのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:25:31.31 ID:fvKMSmOCa.net
>>577
ワニの独創的ひらめきと唯一無二の原作があったからアニメが生きた
すべて原作のおかげ アニメは後付け

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:26:21.72 ID:cuDOt0Uk0.net
高校生3年生

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:30:26.45 ID:EQ1XUJ3WK.net
>>575
たしかに!!
煉獄さんのセリフ廻しとか、女性の作者が考えたとは思えんカッコ良さだ…
視るたび泣けるぜ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:33:26.72 ID:5xb+5tYwa.net
鬼殺隊はとにかく人手不足
大企業なら実働は下にやらせて幹部(柱)は不測の事態(上弦発覚)に備えて待機できるが
中小企業がパートの欠勤で部長クラスが応援に駆けつける的な動きしかできない
問題が起きないように事前に対処する(上弦を探す)のが最適解なんだが
実際は起きた問題を解決するので精一杯という感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:37:42.92 ID:QNcRZhUJ0.net
>>548
横だが今後アニメ化も先の伏線にもならないネタだしさすがにそれはいいんじゃないの

確認なんだがたとえば炭治郎の目から出血や禰豆子の超覚醒モード発現の理由もネタバレ扱いになるの?
バレ禁がアニメ専勢のためなのか今後原作読む予定勢のためなのか
後者のためならアニメ化済みの時系列のネタでもここではずーっと禁止ってことになるが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:41:24.69 ID:WkqpK9xJ0.net
柱って9人しかいなかった上に煉獄さん死んだから、日本全土をカバーしようと思ったら、
一人で四国丸ごと以上を監督するぐらいの広範囲警戒が必要だからな 超絶ブラック

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:45:25.47 ID:eyuQAP2ha.net
さらに実戦以外の仕事がたんまりとある

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:46:20.81 ID:uhJlkZSJ0.net
>>574
獣の牙、喰い裂き

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:46:37.89 ID:Ad72naQF0.net
長期連載してたら各地の支部の柱が出てきて柱トーナメント戦が始まってたはず

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:46:41.39 ID:fvKMSmOCa.net
>>582
コロナ禍の我が国のようだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:48:50.69 ID:XoTGxekd0.net
下弦の鬼一気に殺したのはすごいテンポアップだわ
ジョジョは面白いけど3部は刺客が多すぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:50:08.10 ID:JOIzF/540.net
ブリーチなら遊郭終わるまで40巻くらいかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:50:16.37 ID:0qr7h7xLM.net
遊郭編は映画館のでかいスクリーンで見たいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:55:39.09 ID:uhJlkZSJ0.net
>>589
引き延ばし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:06:45.22 ID:Lvv92ZCda.net
>>576
何度も書かれてるが堕姫たちは江戸期の生まれであのお婆さんは直近の生き残り記憶者として出てきただけだ
最低でも100年以上の期間での話になる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:22:55.44 ID:YismI7R6r.net
>>561
恋柱全裸温泉編です
お楽しみに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:24:43.33 ID:4Iityh6A0.net
>>589
無駄に長いからな3部は

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:36:13.92 ID:84ejHa0xd.net
>>566
遊郭自体は全国にあるし、無限列車で言うなら偶に全国のどこかで汽車に乗車中の隊員が行方不明になったくらいの話だろう。それだけの話だと見つけるのは無理ゲ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:48:21.18 ID:LE0sBf7J0.net
で、最終話は一時間に延長でOK?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:50:29.85 ID:kkNch28sa.net
45分じゃない?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:54:12.49 ID:vpRzahHMM.net
今夜の予想
伊之助と天元の生死は不明
善逸が最後に帯で致命傷を負ったかは不明
炭治郎も限界

1,善逸は無事な場合
善逸は幼女のことですでにスーパーな状態だから
伊之助のことでさらにキレてスーパー善逸2に変身
髪の毛が逆立って鼻ちょうちんが2個になって上弦2匹を粉砕して今後は炭治郎に代わり主役に

2,炭治郎だけ動ける場合
また血の涙流してスーパー炭治郎1になっていい勝負をするも深手を負ってて勝てない
そこへまた胡蝶と富岡が来て「俺が来るまでよく耐えた」と解毒

こんな感じだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:59:36.40 ID:Z//njGYc0.net
ネタバレ禁止とか馬鹿かよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:05:39.47 ID:4mzx30fQM.net
>>584
ネタバレみたいな答えになるんだが、無残が活動してる近辺でしか鬼は基本活動していない
距離が離れるほど思考とかも読み取れなくなるから監視下に置いておき、すぐに呼び出したり粛清できる範囲に手駒を置いているので劇中では精々東京とその周囲くらいの範囲にしか鬼は基本いない
だから柱の管理範囲も東京府中心だぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:10:40.20 ID:TjIh2dZb0.net
この絶望を覆すのはやばい記憶の剣士おったろ?
あれが助けに来るんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:13:34.79 ID:5ZWULz5i0.net
きっと禰豆子がなんとかしてくれる!!
起きろ禰豆子ー!!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:14:03.26 ID:WkqpK9xJ0.net
>>601
なるほど
彼岸花探しとかで全国に散らしてそうだが、いないのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:14:45.94 ID:84ejHa0xd.net
本誌連載時は解毒も出来る蟲援軍が推されてた気がするな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:15:37.98 ID:uhJlkZSJ0.net
>>602
空木蓮花ですか(ufo繋がり)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:16:02.54 ID:KUgnivGh0.net
貧乏だから漫画読めてないんだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:17:37.38 ID:lONKtj210.net
>>603
ゆっくりお休みって言ったくせに!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:21:34.77 ID:MXtDoUDV0.net
そこで問題だ!このえぐられた腕でどうやってあの攻撃をかわすか?
3択―ひとつだけ選びなさい

答え@色男の天元は突如反撃の譜面がひらめく
答えA仲間がきて助けてくれる
答えBかわせない。現実は非情である

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:23:48.94 ID:sUsveiQ30.net
>>609
答え B

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:31:01.53 ID:t4YwNwpS0.net
せっかくだから俺はCを選ぶぜ!
天元の腕が生えて来る だッ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:32:03.38 ID:KUgnivGh0.net
最終回15分延長だけじゃ第二回パワハラ会議までいかないな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:33:56.73 ID:PffSH8gL0.net
>>612
親方様で区切るのが綺麗じゃないかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:34:42.71 ID:TjIh2dZb0.net
天元は柱で忍だからな
体にダイナマイト仕込んで無いわけ無いからそれでド派手に散るな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:35:50.70 ID:lOkdrMipd.net
おまいらほんとに壺やら半天狗視たいのか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:36:52.30 ID:bqLZQRjG0.net
>>609
死んだ兄妹が出てきて助けてくれる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:38:59.02 ID:MXtDoUDV0.net
次回どうなるのか?!
ってところで終わって次を予想するのもまた楽しみではあるな
オリジナル作品だったSHIROBAKOなんかはそれが楽しかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:39:26.66 ID:WkqpK9xJ0.net
>>614
派手の神を自称するならそれぐらいの散り際が見たいな 確かに
爆死は中村主水に先を越されちゃってるけどな

>>615
恋柱海外で一番人気のランキングもあるからな
盛り上がるぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:39:46.21 ID:mks4JPDP0.net
>>615
壺はufoの力で気持ち悪さが10倍くらいになりそう
グロい動きとか群生とか描かせるとエゲツナイよね
Fate zeroは子供が悲惨だった所為もあってキツかった記憶

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:54:16.29 ID:vpRzahHMM.net
回想で堕姫ちゃんが人間のときも自前の帯しててかわいい
でもえっちする時どうするの?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:05:00.63 ID:lOkdrMipd.net
>>618
>>619
やだなあ 半天狗は最終形態があるからまだいいけど壺とかまいじつが喜びそうでもう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:08:23.39 ID:6X6C8l0S0.net
Fate/Zeroは桜の蟲姦とか桜の母親が蟲おじにクビ〆られながらレイプされ基地害になったのとかキャスターと龍之介の子供グロとかあったけど全部画面暗くてセーフだった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:12:39.80 ID:TMCcE/Yy0.net
>>538
話が長いから勘違いしがちだけど
宇髄が炭次郎たちに撤退命令出したその日に戦闘始まってるんだよ
その前に宇髄はお館様に救援依頼してたんだろうけど間に合わなかったんじゃね?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:13:53.35 ID:GFCTfelna.net
>>583
原作もファンブックも読み込んで理解度高い人にネタバレ禁止は苦行だろうなと見てて思う
他作品スレで

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:15:33.10 ID:GFCTfelna.net
>>624
途中書き込み失礼

他作品(ネタバレ禁止)スレでキツくてスレ自体行かなくなったの思い出した

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:16:12.08 ID:Ad72naQF0.net
ネタバレだけど黒幕は煉獄さん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:22:01.58 ID:pBliPQoqa.net
ネタバレだけどまた禰津子が乳放り出して暴れてカマキリ倒す

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:27:57.29 ID:cuDOt0Uk0.net
ネタバレだけどアニオリで緋村抜刀斎の友情出演15分拡大

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:35:40.17 ID:x0npJho0x.net
来週の地デジ番組表で11話放送時間45分確認。さすがにキャスト表での新キャラキャストバレはなし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:41:25.04 ID:sJ7pypgya.net
政府の人間を鬼にして権力使って鬼殺隊滅ぼせばよかった的な意見をたまに見るが
人権ない人間の集まりの遊郭でも噂になったり怪しむ人間いるんだから政府の人間なんかに化けても即バレると思うわ
夜にしか仕事しませんが通じんやろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:48:53.50 ID:UzjbKHFO0.net
雷のエフェクトが1番かっこいいと思うけど回数少なくね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:55:48.97 ID:JOIzF/540.net
>>609
ニンジャなんだし空蝉の術とかだろアレ
今週ドロンと煙が出て丸太に換わってるよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:07:38.64 ID:B0OlAoK10.net
吉原っていまの浅草辺りだよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:13:18.71 ID:BxIjLJcRp.net
ネタバレだけど、鬼舞辻を操っている黒幕はまさかの茶々丸。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:13:47.19 ID:7qjAQ05v0.net
ぶっちゃけ今日はとんでも展開になるんだけど、原作未読班は着いていけるだろうか
白井さん出陣の噂もあるし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:14:02.69 ID:WkqpK9xJ0.net
>>630
無残様は過去に妻を5人も自殺させてるぐらい毒舌家でキチってて政治力ゼロだから
人間社会に食い込むのは無理なんだろうな 絶対殺しちゃう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:18:26.84 ID:vpRzahHMM.net
>>631
声も音楽も背景も全部雷が一番かっこいい
ユーフォは絶対善逸を贔屓してる

なのに吾峠のアホが雷は一の型しか作らなかったから
見どころが少なすぎて萎える
吾峠は信者とユーフォに謝るべき

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:23:23.72 ID:TMCcE/Yy0.net
炭治郎、タフすぎると思うわ
肩ザックリ切られてて、窒息寸前まで行ってて
よくあれだけ動けるなと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:23:31.56 ID:zDQooo6Ea.net
>>599
炭治郎死亡で善逸が禰豆箱を受け継ぎ
長男の遺志が「繋がる」アニオリがあったのに
花江の2回目感染を下野も受け継ぎ
善逸への主役リレーは没になりました

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:24:34.89 ID:lONKtj210.net
基本的に善逸のは一撃必殺で炭治郎みたいにいろんな型連発して戦うタイプじゃないから見られる回数が限られてんのは仕方ないね
だからそのぶん1回1回の演出が本気

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:26:46.26 ID:zDQooo6Ea.net
>>630
ラスボスの脳味噌じゃ高度な策謀は無理
無駄にプライド高いから自分より有能な参謀入れるのも無理
ワニの知能の限界ではなく無惨の知能が低すぎるだけ
ワニは天才だから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:41:02.77 ID:9AHs54ql0.net
義勇さんが一番好きだけど
呼吸は善逸が一番好き
なんで雷の呼吸ってあんなカッコいいの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:41:14.24 ID:sUsveiQ30.net
ラスボスは設定上頭が良い場合も多いけど無惨の頭を悪くしたのがこの作者の頭が良いところだと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:42:44.41 ID:BjYlE5S40.net
無惨は小物界の大物だからなw頭悪いのは狙ってるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:44:31.70 ID:TMCcE/Yy0.net
ほんと、序盤から「臆病者」というイメージを定着させたのは凄いよね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:45:55.41 ID:7qjAQ05v0.net
ファンにとってはお前頭無惨だろで通用してしまうのが凄い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:47:55.11 ID:w62mY4id0.net
バーン様なんかスペック最強にしすぎたせいで理不尽な奇跡を連発しないと勝てなくなってしまったからな
作中で本人がメタるほどに

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:50:54.63 ID:XoTGxekd0.net
幽遊白書 鬼滅 デスノート
はちょうどいい量の漫画

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:52:33.98 ID:6X6C8l0S0.net
銀魂とワンピも入れろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:54:34.25 ID:vpRzahHMM.net
今日の脚本ができた
原作超えてスマン

兄貴「黄色頭ぁ、このしつこい、くたばりぞこないめぇ。今度は串刺しにしてやるよぉ、あの猪のようになぁ!」

善逸「あの猪のように?伊之助のことか。伊之助のことか──!!」

善逸「雷の呼吸・・ニノ型 猪突猛進」

炭治郎「!!善逸がニノ型!?すごい、猪のように突っ込んだら、鬼の首が一瞬で・・見えなかった・・」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:54:56.96 ID:/XIxWzYhd.net
禰豆子を闘わしたほうが早いだろ
倒してから子守唄歌えばいい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:00:03.26 ID:XllWdTxU0.net
>>650
うーん
ボツかなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:01:16.02 ID:x3ryuRqLM.net
自分も善逸が好きで近場で落雷があると善逸が闘ってんだなぁと思ってしまう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:07:00.24 ID:XllWdTxU0.net
>>653
良いね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:10:07.21 ID:lluAh1zpM.net
>>643
頭悪いんじゃなく性格に難があり過ぎるだけだぞ
公式癇癪設定は伊達じゃない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:19:42.82 ID:TMCcE/Yy0.net
無惨はハラスメントの集大成でできています

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:22:45.70 ID:td1+erdzM.net
>>652
追加案できました

炭治郎「!!善逸がニノ型!?すごい、猪のように突っ込んだら、鬼の首が一瞬で・・見えなかった・・煉獄さん並みのスピードだ」

善逸の背中と一緒に、光輝く煉獄さんの背中が映る

天元「おめえら・・やるじゃねえかよ・・最後に俺からの・・任務完了の褒美だ。受け取れ・・(空中に玉ポーン」

花火がバンバンバンバーン

炭治郎と善逸「花火柱さん・・」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:24:18.41 ID:YWo1mLjDr.net
>>628
日輪刀で飛天御剣流か

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:25:57.49 ID:lURQCt0T0.net
>>655
でも地頭よかったら薬も毒も武具も研究開発出来るやろな
結局誰かのアイデア拝借したり強奪するしか出来ひんのやろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:26:00.57 ID:y4C2JnYVa.net
>>549
こっちのほうが面白そう。少し前に似たアニメやってたね。red何とか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:26:34.90 ID:+t4cIzFvM.net
>>630
夜にしか仕事をしない政治家の周りで不自然に人が消えてたらあっという間に噂になって
この国は鬼に乗っ取られてる系の陰謀論や都市伝説化しそうだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:27:46.71 ID:sUsveiQ30.net
性格に難があり過ぎるのは確かだけど普通はああいうのは頭が悪いと言うと思うけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:28:12.07 ID:9uwiYsyza.net
歴代ジャンプ作家でワニが至高の天才だな
ワニか、ワニ以外か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:30:33.71 ID:y4C2JnYVa.net
>>533
これも日本によくあるパターンの会議じゃん。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:31:14.81 ID:HhnVAUAsF.net
>>662
性格に難がありすぎても頭が良ければもう少し我慢して上手く利用することを考えるからな
でもそれができずに感情のまま行動するのはやはり頭も悪い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:35:19.73 ID:9E3S0zXJ0.net
最後の最後で天元が絶対に使いたくなかった奥の手を使うんだよね
忍の里を出る時にもう悪さをしないように忍術をかけてムキムキ鼠の姿にして
使ってた父と弟を元の姿に戻すんだがこの二人が既に改心してて鬼と戦うのか
それとも天元に襲い掛かるか賭けに出るんだよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:36:21.25 ID:y4C2JnYVa.net
>>544
どの柱が来るんだい?目の見えない人?富岡?顔に傷のある人?他知らん顔。まさかの親方様
の両隣いつもいる子達か?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:37:01.55 ID:UzjbKHFO0.net
獣も蟲も音もエフェクトなしでかっこいいのは水と雷と炎だけだな。でも炭次郎水使わなくなるし善逸も一撃必殺で中々使わないし煉獄しゃん死んじゃったからもう見れなぃ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:41:17.24 ID:lURQCt0T0.net
音柱のエフェクトが🎼♪♫♬♩🎶♪♪♬🎵🎼こんなんやと思うとった時期が俺にもあったんや

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:43:27.40 ID:lURQCt0T0.net
恋柱のエフェクトは🖤🖤🖤🖤🖤🖤🖤こんなんやと思うとります

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:44:49.01 ID:YismI7R6r.net
日の呼吸と炎はエフェクトがかぶってたから早く退場させられた説
あると思います

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:47:52.42 ID:lURQCt0T0.net
日の呼吸と水の呼吸を混ぜたエフェクトは♨♨♨♨♨♨♨♨♨こんなんやろか
うまく変換出来ひんかもわからんな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:47:58.21 ID:CRB7BgWga.net
>>594
なん・・・だと・・・・
恋柱大活躍なら円盤も予約したるで
終末のハーレムみたいなverあると嬉しいです(限定生産か

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:50:03.91 ID:XllWdTxU0.net
>>657
めげない姿勢は嫌いではないです

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:50:37.20 ID:YismI7R6r.net
>>673
温泉全裸シーンはガチであるんだ
BD版では湯気どころかお湯もなくなる
乞うご期待

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:51:08.93 ID:J8zXb2X70.net
今一番キッズの精子絞り取ってるのって禰豆子堕姫恋柱だよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:53:52.27 ID:AdAOM6Rza.net
間違いなく嫁柱

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:06:23.40 ID:7KrN7NdB0.net
まぁ昼間でも屋内でなら活動できるから・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:15:26.36 ID:TjIh2dZb0.net
ぼくはアオイちゃん!ヒャン

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:15:41.34 ID:uBaHjpXb0.net
腕を斬られた天元が「弟よ!」って叫ぶと背中から弟が出てくるんでしょ?
んで、天元も落ちた刀をくわえて二刀流で戦うんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:17:57.18 ID:lURQCt0T0.net
>>680
兄弟合体て天元突破グレンラガンやないか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:49:58.76 ID:Mf6RY6q+0.net
>>577
小学校はお前だろ、鬼滅の刃はユーフォーテーブルのオリジナル作品じゃないんだよ
何もないゼロからストーリー、キャラを考えて作品創り上げた原作者がいちばん凄いに決まってるだろアホ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:50:59.92 ID:B0OlAoK10.net
>>663
マジでそれ
20年ぶりにアニメ見たあたしが言うんだから間違いない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:55:30.94 ID:J8zXb2X70.net
>>683
おっちゃんやん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:00:47.80 ID:W2F8b4+ua.net
>>684
オカマちゃんだよ
ワニが夢女子、腐女子、欠損猟奇フェチだから
ファンも腐女子、こどおば、オカマが大半

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:01:05.95 ID:Ny8R2yKaa.net
一発屋濃厚だなあ…
完全にUFO様々だもんな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:21:20.43 ID:UzjbKHFO0.net
今日鬼滅史上最高の神回になるって聞いたけどマジ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:25:09.05 ID:lR4rOz+00.net
原作99話までやらないと遊郭編締まらないっていうか
そこまでやらないと次作までの期待感持たせられないよな
今日95話までやるかどうかにかかってる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:29:13.17 ID:Ad72naQF0.net
>>687
宇髄の弟が助太刀に来る胸熱展開やで

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:31:53.15 ID:Igv/53L80.net
>>689
ニイちゃんかもしれない!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:37:30.91 ID:X9M1M58B0.net
きょうしゅう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:37:48.57 ID:MXtDoUDV0.net
いくら忍でも日輪刀など対鬼装備が無いとダメなんだよなぁ...

しのぶさんの剣は毒で殺す訳だから
日輪刀である必要も無いと思うけど
何か理由があるのかね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:44:09.75 ID:9pTwf3Oj0.net
>>688
作る側も大変なはずだけど頑張ってほしいね
韓国や中国も似た作品を作ってたみたいだけど耳の日輪が消えてたりとなんとまぁ(;´・ω・)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:51:21.44 ID:YOCK9ZRsF.net
>>687
今までの作画qualityならそうなるはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:53:34.29 ID:95/Iof7N0.net
遊郭編てまだ単行本一冊くらいあるけど終われるの?
今日で鬼倒すくらいまで行かないと無理じゃね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:54:46.52 ID:VwIvrzZea.net
>>687
炎舞と円舞はつながるんか!?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:03:03.10 ID:WmI0Tgyea.net
>>688
締まる締まらないで終わる場所決めてないと思う
無限列車編がいい例

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:06:05.04 ID:bqLZQRjG0.net
>>695
あと原作5.8話くらいだから2回あれば終わるでしょ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:08:00.11 ID:UzjbKHFO0.net
今日ヒノカミ回の人か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:15:59.51 ID:IOtVrJ+w0.net
善逸はこのまま寝たままでシリーズ終わりか?
あのキャラクターが定着するなら、もうあいつは一生、目覚めないままで良いのではないかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:16:59.71 ID:+omMBJ3A0.net
上弦会議は確実に刀鍛冶冒頭になるだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:17:59.56 ID:lluAh1zpM.net
>>698
今季のアニメには一話単行本一冊まるっと消費するくらいダイジェストアニメもあるから不安になるのは俺だけなのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:23:31.53 ID:kPE7zRdX0.net
>>699
ちょうど明日のMX再放送がヒノカミやな
散々見てるけどまた見るわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:24:29.27 ID:37OU+yIr0.net
>>692
毒が何らかの理由で使えなくなった時の悪足掻き用やろ。そこケチって首いけたけど死にませんでしたってのも困るし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:34:03.99 ID:lR4rOz+00.net
>>697
決めてるにきまってるだろw
怖いこと言うなよ、ufoなめすぎw
ちなみにお前的には煉獄家に行って親父と一悶着あるまでが
無限列車編ってことなのか?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:34:09.69 ID:I5aljPZM0.net
遊郭編と謳ってる以上、遊郭以外の話は入らないよ
兄妹の話で終わり

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:45:47.99 ID:bRssT0us0.net
>>705
ufoは舐めてないがufoの構成はそんな期待するもんじゃない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:49:08.57 ID:PQllWQXEa.net
>>702
そんなんあるんやw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:49:56.25 ID:uhJlkZSJ0.net
>>705
幕間寸劇・万死に値する鬼ごっこ編

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:51:49.84 ID:bRssT0us0.net
無限列車は映画部分までがキリがよくてちょうどいいと思うが
お館様の言葉で終わる原作の方が鬼滅って感じで好き

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:52:36.70 ID:4iINskPja.net
>>705
実際売れたんだから文句はないけど
無限列車が綺麗に締まってるとは言えなくない?
猗窩座が来た理由も煉獄家の書も何も説明されず終わったし
まぁ俺はここまでの流れ的に遊郭編は97話までだと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:54:18.07 ID:UzjbKHFO0.net
ついに遊郭編も終わりか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:55:16.85 ID:rJb5evp8d.net
今日童磨が出る確率どんくらい?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:56:56.94 ID:bRssT0us0.net
説明がなくてもカットがあっても原作通りかつ続編への期待が高まれば問題ないを体現したのが映画無限列車
TV版無限列車までやるのはともかく
遊郭編まで無限列車の回想持ち込むのはオイオイとなるぐらいに説明回想過多

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:58:57.07 ID:WkqpK9xJ0.net
煉獄家を遊郭編っていうのも変だから、煉獄家までは列車でいいんじゃないだろうか
いや、鋼塚に追われるシーンまでかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:59:27.13 ID:a4SsJxYFa.net
しかし炭治郎の今度こそ役に立てとか今度こそ戦い抜くってひたすら無限列車の煉獄さんに対する後悔だから
印象付けの構成としてはそんな間違ってないけどな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:03:27.12 ID:bRssT0us0.net
>>716
原作で出る部分だけで十分印象あるからなあ
TVでもやったのに遊郭編初回アバンで今までのあらすじみたいに死亡シーンやるのが
ヒットしたから煉獄さんを引っ張ってるみたいに裏目に出てた
無限列車自体今までのあらすじなんかなくヒットしたことを自信もって欲しかったんだがな…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:06:51.12 ID:qFOnKrR90.net
前回のあらすじは以前も遊郭編もずっとやってるだろ
ぶっちゃけ尺調整もあるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:08:27.70 ID:wFkIWTj9r.net
あの前回の回想みたいなところのあとに炭治郎がはっと目覚めてうなされてた夢でした〜
って展開は何人か予想したはず
だから長いのかと思ったのに全然関係なし
何故そうしなかったんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:09:40.08 ID:Dwnsakjua.net
遊郭編一話がすぐさま宇髄登場なら引っ張ってるとも言えるが煉獄家訪問の前振りなんだからそこまでおかしいか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:12:48.64 ID:bRssT0us0.net
>>718
その尺稼ぎがまずいらないと思うからどんどん進めて遊郭編は10話ぐらいにまとめてほしかったわ

初回のは単なるあらすじじゃなくて長い回想レベルだったからなあ…
TV版放送やった上だから色々タイミング含め微妙だった感は否めない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:13:34.63 ID:lR4rOz+00.net
>>711
無限列車観た時は変な終わり方…って思ったが
遊郭編1話観たら後日談までやってたらやってたで締まらなかっただろうなって印象だった。
まあ97か99のどっちかだろうね
でも97だったら放送時間延長なくても行けたな。
結構じっくり堕姫と妓夫太郎の過去編やるのかもだが
OP曲とか前回までのとか要らないから99まで観たいわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:14:04.65 ID:bRssT0us0.net
>>720
好きだからこそ気になったわ
一番は原作にはないのとその先週までは無限列車やってたせいだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:14:52.50 ID:I81SWoiOa.net
一話のラストは宇髄のセリフ締めってのが前提だったろうから尺稼ぎが気に入らない、アニオリもいらないだったら
いっそ45分にしとけばよかったかもな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:23:13.22 ID:xqxDiNFOF.net
>>701
その通り鬼側の描写では締めないと思う
あくまで炭治郎側というか人間側で締めると思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:33:21.48 ID:uhJlkZSJ0.net
12鬼月は誰かやられると呼び出し食らうのか
蜘蛛編のアニオリで累々が無惨様に呼ばれたのも下弦の誰かが鬼殺隊にやられたからだろうか
無惨様が累に目をかけてたのも病弱なのが似てるからとかじゃなくて「家族ごっこの邪魔をするヤツはぶち殺す」から気に入ってただけなんじゃないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:48:42.21 ID:qFOnKrR90.net
>>721
そんなことしたら区切りが悪くなるだろ
番組編成の都合もあるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:07:54.18 ID:RwganY7k0.net
あと1時間ちょいで始まるー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:08:12.37 ID:bRssT0us0.net
>>727
どう区切りが悪くなるのかわからん
編成だのは作る以前の話だから後出しすぎてな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:12:04.27 ID:XllWdTxU0.net
1週間が長いような短いような
激闘ぶりがどうなるか楽しみでしょうがない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:14:03.14 ID:VSJrswim0.net
>>505
破格の扱いだよなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:31:25.64 ID:3JvIW3DB0.net
>>624
原作スレはアニメもなんでもアリだからこっちもなんでもアリにすると分ける意味がなくなるのはあると思う
ただどこまでが禁止なのかいまいちわからんなと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:31:36.76 ID:8OYylbAXK.net
今期チュン太郎出てこないの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:35:09.37 ID:rhnS6AaN0.net
>>733
ラスボス

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:39:25.76 ID:95/Iof7N0.net
アニメは遊郭で終わりかね
次のは炭次郎しか出ないし稽古編は純粋につまんないし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:41:04.40 ID:PffSH8gL0.net
毎週毎週、日曜23時15分が楽しみすぎて
日曜日は午後くらいからずっと緊張して具合が悪い

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:42:02.19 ID:PffSH8gL0.net
今週放送分と来週放送分は、自分が原作の遊郭編の中で一番好きなところなんだよぉー

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:44:02.82 ID:5ZWULz5i0.net
一週間待ちに待って実質5分とか辛い
もっともっと見てたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:44:50.98 ID:SI+kV6jFa.net
墓参りはいらなかったと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:48:08.52 ID:UzjbKHFO0.net
今週はスレ遅かったな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:48:40.48 ID:04zxVtgfa.net
眠い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:51:48.78 ID:8OYylbAXK.net
あと何分だ眠い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:53:02.65 ID:Ad72naQF0.net
またクソみたいなアニオリ入れそうな予感

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:53:57.94 ID:04zxVtgfa.net
譜面のとこどうすんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:54:18.42 ID:I5aljPZM0.net
アクション含め殆どアニオリだよアニメは

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:54:25.75 ID:UzjbKHFO0.net
次の章って柱2人も出るんでしょ?そんなん絶対オモロいやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:55:46.66 ID:7iy7bti0r.net
>>744
そこ自分も気になってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:03:00.62 ID:95/Iof7N0.net
全一と猪が出ない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:03:24.79 ID:UzjbKHFO0.net
今日神回確定なのにスレ遅い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:06:35.11 ID:04zxVtgfa.net
あーもう10時半くらいにして欲しいわ
一週間で一番眠いだろこの時間

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:08:27.28 ID:7qjAQ05v0.net
あそこで締めるなら原作3話も進まないからまたアニオリ挟みそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:10:33.11 ID:k1IFaXj7M.net
>>749
嵐の前の静けさだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:13:15.41 ID:w3VvIs1R0.net
この後 第十話『絶対諦めない』

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:13:54.47 ID:IQT0zmvbr.net
いよいよだわ
緊張でガチガチになってきた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:14:56.34 ID:UzjbKHFO0.net
ウチの時計時間ズレてるやん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:15:22.09 ID:eJjjMITuM.net
>>708
失格紋うんたらって、なろう系でアニメは漫画ベースなのかな?17巻ほどストックあるがペースがマジで頭おかしいくらい速い。
現在5話で単行本おおよそ5巻を消費して6巻にも片足突っ込んでる。鬼滅は一期26話で単行本6巻くらいだからそのペースの異様がわかるんじゃないかな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:15:30.14 ID:k1IFaXj7M.net
またトレンド1位になってしまう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:20:46.43 ID:95/Iof7N0.net
初めてまともにねず子の声聞いたw
あんな声なのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:21:30.92 ID:eGX4P3hA0.net
吉原炎上やないか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:29:38.06 ID:td1+erdzM.net
泥臭いw
こうきたか
ご峠まあまあ面白いなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:39:01.70 ID:EY4pdHmUd.net
ものすごかったな
無限列車超えた最高描写

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:13.29 ID:04zxVtgfa.net
いい最終回だった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:14.12 ID:S5/CY69J0.net
劇画ってんやん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:17.74 ID:TU7YisS50.net
(´;ω;`)
https://i.imgur.com/nSD7Juy.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:18.51 ID:TGHVsThT0.net
地上波でなんつークオリティやねん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:25.40 ID:CDunkQlt0.net
今世紀最高の作画だろ今回

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:35.57 ID:LE0sBf7J0.net
なんかもう映画みたい凄まじい
炭治郎の鬼の形相凄かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:40:50.63 ID:5V/NX1OQ0.net
凄すぎ。。。。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:04.71 ID:W/MhBxHXd.net
格好良過ぎて泣いたの久しぶりだわ
これはufotableに足向けて寝れん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:08.02 ID:pCJTz2YZ0.net
いやもうすごすぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:08.47 ID:hcl58zIQ0.net
まだスカッといかないのか…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:09.50 ID:KTu0yjIL0.net
映画かな?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:11.94 ID:dLOKa1NEd.net
ああああああすげかったあああああ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:17.56 ID:7qjAQ05v0.net
UFOの本気来ましたね
なんちゅー回だ
そして絵コンテ演出白井さん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:20.41 ID:95/Iof7N0.net
兄弟の罵り合い合戦は来週かあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:20.89 ID:QoN9gmwY0.net
力みすぎて腕が痛い
食いしばりすぎて歯が痛い
とんでもないとしか言いようがない…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:27.08 ID:tgGZt1d0p.net
炭治郎フォーエバー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:31.62 ID:VlR7d+Gaa.net
白井さんか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:32.64 ID:BjYlE5S40.net
えぐかったわ…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:34.07 ID:k1IFaXj7M.net
すさまじい作画だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:39.29 ID:z15AYe8Cd.net
ジャンプ漫画の大正解だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:41.08 ID:TilBdTHO0.net
今回は凄かった
鬼滅大事にされてるなと感じるなまじで
次がいよいよ兄妹ENDか・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:41.18 ID:PTKsAoHRd.net
吉原炎上

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:41.49 ID:0/Ji11po0.net
すげえもんを見たな
前半の炎エフェクトもすごかったけど
宇髄さんの技すごすぎる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:41.81 ID:d0QAeeVn0.net
やっぱり白井さんかコンテ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:48.10 ID:plsgbkw90.net
見せ場だから仕方ないけど首切るのに時間掛けすぎな気はしたが
宇髄さんの登場とバトルがカッコ良すぎた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:51.87 ID:eGX4P3hA0.net
禰豆子、早くベホマとキアリーしろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:54.09 ID:f0e2ckL40.net
戦闘シーンやばすぎだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:41:57.35 ID:H+KHaXyT0.net
え?来週で最終回なの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:00.98 ID:ObC60+sU0.net
もうあのさ…ほんとすごくて泣きそうだったよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:05.05 ID:PffSH8gL0.net
今週は文句なし
ていうか2回くらい泣いた
終わり方もきれい

来週は遊郭編で一番好きなエピソードだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:05.15 ID:uTAIeNt20.net
地上波にこの作画は

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:07.60 ID:5V/NX1OQ0.net
これ越えるものある?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:09.11 ID:bqLZQRjG0.net
やっぱり白井さんか
凄かった
本当に凄かった…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:11.83 ID:y+T79VrY0.net
白井さんだったわ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:14.31 ID:KcY1taon0.net
すげぇ
としか言えん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:14.76 ID:TGHVsThT0.net
3期4期のハードルが上がりまくるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:15.28 ID:wYumOVFgM.net
泣いたよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:17.20 ID:wUo5tRMt0.net
宇髄さんバトルシーン盛り盛りだったな
ありゃすげー

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:22.59 ID:ggT2ZIHX0.net
譜面のナレーションなかったな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:22.73 ID:KhUOFxpQ0.net
TVアニメのバトル作画の限界突破したろコレ
劇場版じゃねんだぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:23.86 ID:kuiHH4i90.net
進撃の巨人FinalのMAPPAと鬼滅のufotableはどっちが凄いの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:27.38 ID:BjYlE5S40.net
呼吸忘れた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:28.94 ID:VlR7d+Gaa.net
どんだけ予算かけてんだよ・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:30.81 ID:t68bRsqq0.net
Bパートずっと震えてた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:31.95 ID:DdVkzLe7a.net
いい引きだ
便乗アニメに対して描けるなら真似してみろって位の本気度やべぇ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:36.49 ID:IsB5YH1fa.net
すごい!
すごい!
すごい!

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:43.53 ID:PTKsAoHRd.net
気が狂った作画

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:44.00 ID:qWfmmTR50.net
作画エグすぎてずっと笑いが止まらんかったw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:48.99 ID:TU7YisS50.net
>>800
説明はあったろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:54.34 ID:Cyn/WmIFd.net
あーまじで作画やばすぎてすごかったわ。
そして来週ついに童磨来るから楽しみで仕方ない。声誰になるんだ本当

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:42:57.84 ID:uTAIeNt20.net
ufoの本気

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:06.44 ID:NX8906E20.net
次回予告ギャグがよwwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:08.71 ID:OOTV4krYM.net
いや劇場レベルやられて
すげーわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:21.96 ID:CDunkQlt0.net
いやええもん見れたわ生きててよかった、って言いたくなるくらいのとんでもない作画だった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:22.59 ID:z15AYe8Cd.net
3最終話か

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:22.80 ID:d0QAeeVn0.net
違う意味でスゲーな
コソコソ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:29.82 ID:KTu0yjIL0.net
拡大きたー!

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:30.41 ID:DdVkzLe7a.net
拡大キタワァ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:30.88 ID:TU7YisS50.net
次回45分か

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:33.52 ID:TGHVsThT0.net
コソコソ話はやめた方がいいわ
余韻が台無しだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:34.57 ID:X9M1M58B0.net
余裕で想像越えてきた...凄すぎる...

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:45.05 ID:7qjAQ05v0.net
最終話何度生まれ変わってもきたあああああああ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:46.82 ID:BvihRf8N0.net
原作読んでるから期待しまくってたけど
やっぱりその期待の遥か上だったw
凄すぎるな毎週毎週

来週45分でどこまで出来るかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:47.51 ID:dLOKa1NEd.net
>>783
炎上ってレベルじゃないw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:54.94 ID:5V/NX1OQ0.net
アマゾンでもう一回みよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:56.23 ID:QsBIhVsF0.net
なんなのこのノリw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:43:58.51 ID:RZ4scNxv0.net
やっぱあのシーンはラストなのか
時間かけてくれそうだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:01.89 ID:bgqP/X+q0.net
もう画面が凄すぎて泣く
なんだこれホントすごい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:05.40 ID:xuOOejk90.net
戦闘シーン、しゅごすぎる
次回で遊郭終わりか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:06.30 ID:BjYlE5S40.net
サブタイ予想通りだった!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:07.51 ID:WInZyJJTd.net
吉原壊滅ww

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:07.54 ID:g39gF6H+M.net
アニメーターどうなってんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:08.13 ID:y+T79VrY0.net
息するの忘れて観てたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:09.40 ID:6cRuQkPW0.net
作画すごいけど、ドラゴンボールじゃないんだから飛んだりするのはなぁ、、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:12.18 ID:2lM5OnPo0.net
やはり勝負回は白井回であったか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:15.19 ID:Uax/bNAr0.net
すごすぎて涙止まらない…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:16.72 ID:9AHs54ql0.net
今回特に凄すぎて言葉に表せないくらい
映画見てるみたい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:22.70 ID:0/Ji11po0.net
堕姫炭治郎戦の作画でもありえねえと思ったのに
それ以上が来た
ビックリした
そして母ちゃんの石頭ワラタ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:27.11 ID:ObC60+sU0.net
あの、感動したあとにこのずれたテンションのこそこそちょっとなぁ…
血まみれ炭治郎出さんでええやんか…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:27.12 ID:k1IFaXj7M.net
>>802
圧倒的にufo鬼滅
WIT進撃ですら相手にならん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:29.23 ID:X9M1M58B0.net
やはり白井さん...

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:32.75 ID:y+T79VrY0.net
吉原爆発

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:34.18 ID:VSJrswim0.net
>>797
もうどうしたらいいのよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:36.22 ID:BvihRf8N0.net
流石に譜面の説明は無かったか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:37.27 ID:H0hIKMVl0.net
フジ実況全然ダメだったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:37.69 ID:ctpXWYM80.net
神回だった
白井さんすげえ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:43.96 ID:L3bNypV60.net
煉獄さんのおかけでこんだけ金かけた作品になったな!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:44.57 ID:EHXMo3NdM.net
やべーもん見た
なんかもう感情が追いつかん
とにかくやべー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:48.08 ID:5V/NX1OQ0.net
映画レベルって。。。
映画でこのレベルのものあった?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:48.21 ID:f0e2ckL40.net
次回予告タイトルだけでアカン

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:57.45 ID:NX8906E20.net
原作じゃ雛鶴さんが長男にクナイこっそり渡してたのがアニメじゃアニオリ演出になったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:59.57 ID:lONKtj210.net
満を持しての白井さん!
なんかドラゴンボールみたいだったな戦闘
譜面の演出が超かっけーかった
未読勢にもなんかよくわからんけどすげえんだなってことは伝わったと思うw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:59.84 ID:dw8fy0SWd.net
>>821
コソコソ話やってもいいけど
前回今回みたいな緊迫した終わりの続きをふざけるみたいな構成やめてほしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:00.68 ID:PJa4mjUn0.net
本編で頭突きあったが余韻壊れるコソコソだったような

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:02.21 ID:9pTwf3Oj0.net
来週で最終回ってマジかよorz
にしても大正だと普通に電線あったんだね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:05.13 ID:wUo5tRMt0.net
善逸の神速もカッコよかった
伊之助も頑張ったな
指ポキはイヤーん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:13.17 ID:PffSH8gL0.net
>>802
両方大好きだけどアニメーションは間違いなくufotableのほうがすごいよ
これに異論を唱える人はほとんどいないと思う

しかし、あの終わり方したのに大正コソコソ噂話はやるんか
まあいいけどw
遊郭編と言ったら「何度生まれ変わっても」でしょ、というくらい好き

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:14.54 ID:ObC60+sU0.net
>>810
原作では譜面ってよく分からんかったけどアニメはわかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:19.81 ID:5V9pGzkO0.net
はあ今週もテンポ悪かったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:27.78 ID:plsgbkw90.net
奈央ぼうの空気読まないセリフと
即発動するフラグはちょっと笑ったな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:28.39 ID:/Ng31Mmr0.net
凄まじい作画カロリーだわ

テレビアニメのクオリティを遥かに凌駕した
戦闘シーンでした
眼福眼福

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:33.37 ID:4Ew2jM1B0.net
禰󠄀豆子もしかしたら今までで一番長くセリフあったのではないだろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:35.30 ID:52SFUs1K0.net
面白かった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:35.60 ID:BvihRf8N0.net
原作よりはっきりと目をざっくり斬られてるのが痛々しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:38.57 ID:dlYHHqUY0.net
凄かった…寒気したわ…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:47.92 ID:BjYlE5S40.net
譜面いい感じに解釈されてたなwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:47.98 ID:g49FHZfvp.net
最終回は45分に拡大か
しかし毎回作画密度高くて息つくヒマ無しだな
クソ面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:49.01 ID:haJ3uCWkd.net
クナイというかフジ毒最強じゃね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:52.03 ID:dLOKa1NEd.net
なにあの予告w

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:55.68 ID:NDkDmmz1M.net
天元さんカッコいいじゃん
あの譜面読み

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:45:56.79 ID:THxwAvr+0.net
頭おかしいだろ作画
ハンデ付けろよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:00.70 ID:EY4pdHmUd.net
全身から汗が噴き出てたw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:02.21 ID:bqLZQRjG0.net
息できなかったからコソコソはこのテイストで良いわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:04.37 ID:TU7YisS50.net
>>841
witを馬鹿にするなよ🖕😀

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:05.04 ID:Zr7RUH8Ya.net
>>861
ルリア声に罪は無いけどルリア声指名した人罪深いわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:11.38 ID:/Ng31Mmr0.net
珍しく禰豆子がメッチャ喋る回だった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:12.33 ID:QsBIhVsF0.net
映画と同じで後日談と次への布石は描かず終わる感じか〜
こりゃ劇場版というか、一本にまとめて放映する気ですな。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:12.51 ID:MXtDoUDV0.net
何かもう凄すぎて
ワケわからなく泣いたわ
ありがとうユーフォ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:13.19 ID:H+KHaXyT0.net
なんで腕切られたり心臓貫かれるシーンよりも指折られるとこの方が見てて痛々しいんだろうな…?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:18.35 ID:kJP0IStz0.net
アニメーターの仕事3
CGクリエイターの仕事7
ユーフォのバトルはそんな感じや

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:22.02 ID:H6v1TabXd.net
吉原炎上なるほど
しかしスカッと勝たしてもらえんなぁ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:24.64 ID:w3VvIs1R0.net
禰豆子メッチャ喋ってたなw
これで上弦の陸を撃破か、凄まじい総力戦だったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:27.42 ID:GnCZ4AUE0.net
譜面の演出かっこよすぎて鳥肌ものだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:28.24 ID:KmwzBbJb0.net
凄すぎてマジでぽかーーん状態……

こそこその本編とのギャップはあれはあえて狙ってるんだろうな
幼い子向けなのか余韻への息抜きなのかわからんが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:29.08 ID:EcOZBjh40.net
無限列車なんて比にならん!圧巻な戦闘シーン
スゲーわ遊郭編

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:29.93 ID:BvihRf8N0.net
天元株爆上がりだろw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:31.81 ID:PQj6kJX00.net
15分拡大マジだったのかよ
童磨登場は全裸待機だよなあ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:34.20 ID:RwganY7k0.net
いのすけなんで生きてるん
毒回ってるんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:34.20 ID:0/Ji11po0.net
>>852
禰豆子をつれてにげまどってないよな
でもアニメみたいにしたほうが確かに鬼いちゃんの油断誘えそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:34.95 ID:haJ3uCWkd.net
>>862
売れまくった国民的アニメはテレビでもここまでできるんだなとw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:35.14 ID:bm/JnfG/d.net
凄かった。
もうため息しか出ない、大満足だわ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:38.28 ID:lrZRTK2ba.net
作画が鬼滅じゃないみたいだったw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:38.70 ID:z15AYe8Cd.net
漫画読まなきゃよかった
アニメで全部見たかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:43.02 ID:PMjXiNwM0.net
やっぱ善逸の神速がどうしても唐突感あるな
今までそんな描写無かったような

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:43.14 ID:BgHETiAA0.net
限界を超えとるなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:49.01 ID:mEXsw+M90.net
ぶっちゃけここまで燃えてるのって宇髄の爆弾のせいだよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:49.79 ID:nedPWOol0.net
金掛けすぎやろ・・・あ、心配ないんか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:53.50 ID:5ZWULz5i0.net
凄すぎて心が震えた
泣きそうになったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:56.21 ID:PJa4mjUn0.net
すごい映像だった
スタッフロールも長かった気がする
いつもの詳しく覚えてないけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:57.62 ID:LE0sBf7J0.net
来週はハンカチ必須だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:46:58.08 ID:HwXNKMFe0.net
MXとかの枠はどうすんだろな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:10.65 ID:td1+erdzM.net
前半の泥臭さはよかったが
後半のお決まりの謎パワーはいまいち
煉獄と同じで命の最後の灯火で天元最後の見せ場としてはありかな
アニメは最初から最後まですごかった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:14.94 ID:KmwzBbJb0.net
原作だと譜面がいまいち??だったんだが映像にするとよくわかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:15.44 ID:BjYlE5S40.net
コソコソで息抜きできたのは良かった。今回伊之助の癒しパートがなかったから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:17.36 ID:i6nWY7XZx.net
>>853
見たことないけど新人?
引っ張ってきたのかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:17.86 ID:IjcKUIEI0.net
片腕で上限と互角に渡り合ってたってことは
宇随毒受けてなかったら普通に倒せてたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:18.75 ID:PTKsAoHRd.net
>>889
内臓うごかしたんだと
失敗しない医者もびっくりだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:23.12 ID:ctpXWYM80.net
なんか宇髄さんがめちゃくちゃ強い柱みたいになってるし譜面もド派手に盛ってくれた!!w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:23.79 ID:pQHKNOTd0.net
お前ら音柱にごめんなさいは?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:24.95 ID:CaZW74Yg0.net
これ戦闘シーン無限列車編超えたやろ...
地上波で放送していいレベルじゃないわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:30.37 ID:9pTwf3Oj0.net
勇次郎・・・じゃなくて炭次郎のタフネスが凄すぎたけど顎貫通で舌まで通ってたら普通に死んでたかも?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:31.65 ID:f0e2ckL40.net
筋肉で心臓止めるだの内蔵動かせるだの無茶ある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:32.13 ID:TU7YisS50.net
>>889
何故死なないと思った?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:32.18 ID:PffSH8gL0.net
虫ケラ、ボンクラ、間抜けの腑抜け(ペチペチ)
のペチペチのとことか、髪の毛掴んで頭揺さぶるところの作画もすごく良かったなあ

「譜面が完成した」はそうやって演出したか、と思った

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:38.37 ID:o6OpkV6V0.net
最後の爆発は何なの?そんな力あったの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:40.51 ID:THxwAvr+0.net
パワハラ会議Uはないんやろうか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:40.72 ID:KcY1taon0.net
顎刺されるとこ変な声出た

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:41.29 ID:UZfchaAaM.net
霹靂一閃・神速!

いや、これ以上をどう表現すんだよ
最終決戦

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:43.42 ID:hg0H3czNd.net
>>880
痛みが想像しやすいかららしい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:44.61 ID:wUo5tRMt0.net
それにしても宇髄さん派手派手だったな
草葉の陰で喜んどるやろw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:53.79 ID:0N+Rkk0p0.net
マジでスゲエ作画だったな
タダで見ちゃいけないレベルだわこれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:56.97 ID:YzMk8umK0.net
凄かった。その一言だわ。
製作者様、ありがとう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:57.24 ID:nVDGiulXa.net
特殊EDが燃え尽きたスタッフたちみたいで笑う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:57.81 ID:2lM5OnPo0.net
オリ尺部分が派手に派手にくどかったけど、まあ尺の都合があるから仕方がない
演出は8話のほうが凄いけどさすがに今回のそのまま飛べぇのあたりは恐ろしいスピード感で震えた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:57.99 ID:EcOZBjh40.net
炎がどれだけ弱く音が強かったかわかったな
やはり先輩柱はスゲーんだわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:58.40 ID:BvihRf8N0.net
遊郭編の総力戦でこれなんだからラストバトルはどうなっちゃうんだろw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:47:59.85 ID:wsZuzbaB0.net
>>906
一期19話を担当した人

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:00.01 ID:Zr7RUH8Ya.net
>>802
ゴミ拾いしたマッパ出すのはおかしい
せめて1期のWITと比較せい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:00.32 ID:kJP0IStz0.net
>>880
指骨折は身近な事だからお前の想像力が反応するんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:01.66 ID:RZ4scNxv0.net
来週が楽しみでしょうがないけど再来週以降が虚無で辛い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:03.76 ID:m+n6CV9W0.net
>>913
人間のくせに凄いよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:07.91 ID:zGCjT/Aid.net
宇髄天元の譜面凄い。
劇場版の煉獄さん並みかそれ以上

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:09.11 ID:hO0hS2vb0.net
炭治郎の指の色が……

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:16.53 ID:z15AYe8Cd.net
こんなにバトルシーンのクオリティをインフレさせたら最終戦どうなるんや

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:32.03 ID:w/D3NjMXM.net
この戦闘シーンはufoで一番凄かったFate劇場越えてないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:33.03 ID:dlYHHqUY0.net
宇髄さんの戦闘シーン滅茶苦茶格好良かった!
良い盛り方だった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:38.69 ID:5ibLMBW3d.net
絵コンテ・演出 白井俊行
19話ヒノカミの人

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:38.77 ID:aZwpq6La0.net
>>924


940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:38.78 ID:8OYylbAXK.net
劇場で観てたのか!?
いやいやいやサイヤ人なってたしー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:47.93 ID:MXtDoUDV0.net
ここまでアニメで放心したのは
ガルパン劇場版見て以来だな

吉原焼け野原じゃん
どうすんだこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:48.02 ID:TU7YisS50.net
>>935
無惨とアニメーターが同時に死ぬ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:48:56.95 ID:mu1HP6+LM.net
逃げるフリをして策にハメる(ジョセフ)
心臓が止まったと思わせて油断を誘う(承太郎)
決死の一撃で首だけにする(ジョナサン)
実質ジョジョ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:00.57 ID:pQHKNOTd0.net
>>924
www

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:03.77 ID:PJa4mjUn0.net
>>895
6連8連にように壱の型だけで戦えるよう
技を磨いた結果なんでは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:04.05 ID:4Ew2jM1B0.net
次回で最終回かつ45分拡大だけど
上弦が勢揃いするところまでやるだろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:08.91 ID:/Ng31Mmr0.net
この作画を維持できるなら
鬼滅のアニメの完結に10年つき合うぞ

目玉が飛び出るかと思うほど
素晴らしい戦闘シーンだった、それしか言葉が思いつかん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:09.27 ID:PTljTyZIa.net
刀鍛冶は敵に華がないし善逸伊之助出ないのがね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:12.40 ID:EcOZBjh40.net
原画タッチが格好良かった
来週童磨登場かい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:14.13 ID:z15AYe8Cd.net
>>802
鬼滅は作画を楽しむもの
進撃はストーリーを楽しむもの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:17.60 ID:hUrmkMKa0.net
またしても白井さんの伝説回が出来てしまった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:18.53 ID:c96+AN060.net
>>934
ヒロアカの主人公を思い出した

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:22.81 ID:9AHs54ql0.net
善逸の神速すごかったね
めっちゃカッコよかった
宇髄さんも炭治郎も良かった
来週最終回なんて辛いけど楽しみすぎる
タイトルからして泣くわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:25.70 ID:0/Ji11po0.net
これを越えるバトルは厳しいな
鬼滅は何回伝説作る気や

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:28.62 ID:9pTwf3Oj0.net
yahooのTOPにも出そうかな
ひろゆき神の話題ばかり見かけるけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:28.84 ID:DdVkzLe7a.net
>>881
SHIROBAKOレベルでしか知らんけど裏方はみんな称えられるべきよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:29.49 ID:PffSH8gL0.net
譜面が完成して炭治郎がとどめを刺しに行くところの「絶対に諦めない!」は、なんか刺さったし泣いたわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:37.06 ID:Gs4hhMG20.net
いやもう日本一の貫禄見せつけるにしてもほどがあるって感じ

異次元の凄さ

これもし映画でやってたら無限列車こえてたかもしれない

ヤベーわマジで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:38.64 ID:7kMEdQ+i0.net
あの焼け野原と炭治郎の血まみれの顔とあの目と表情がはだしのゲン思い出して気分がわるくなってしまった
えいぞうはすごくやばかった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:42.77 ID:k1IFaXj7M.net
>>875
WITのどのシーンが今回の鬼滅よりすごいというのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:43.29 ID:LE0sBf7J0.net
タフネスでヒノカミ神楽使える炭治郎
耳の良い実力者の善逸
直感力に優れた伊之助

何だかんだ言ってもこの三人バランスいいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:49:57.60 ID:YFxAJjMr0.net
ufo table頭おかしい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:02.30 ID:pQHKNOTd0.net
作画の暴力

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:03.82 ID:qUSZdP3e0.net
尻上がり的に加速していく作劇と面白さがヤバすぎて明日早いのに眠れるか?!ってくらいテンション上がってるわ。天元いい見せ場もらったなぁ。
炭治郎の指の折れる音と色がいててだったわ。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:07.63 ID:ggT2ZIHX0.net
2クール目発表のサプライズないかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:08.15 ID:TilBdTHO0.net
このクオリティで早く童磨としのぶ戦見たいんだ・・・楽しみすぎる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:21.29 ID:dLOKa1NEd.net
うんうん
譜面の効果がアニメではっきりわかった
善逸の神速も格好良かったあああ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:23.63 ID:UZfchaAaM.net
>>913
シノビと山の神だから…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:27.72 ID:LE0sBf7J0.net
>>941
産屋敷の資金力と隠が何とかする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:31.06 ID:z15AYe8Cd.net
すいません次スレ立てられませんでした

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:31.93 ID:i6nWY7XZx.net
zeroの人か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:33.84 ID:l9VA/yZp0.net
凄かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:36.26 ID:/Ng31Mmr0.net
>>948
遊郭編が実質的に
かまぼこ3兄弟で戦うの最後なんだよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:37.75 ID:VlR7d+Gaa.net
2期はいつからやるの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:38.46 ID:EcOZBjh40.net
ufoの無限城が楽しみだわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:48.05 ID:W4iV44m4K.net
凄かったなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:52.11 ID:BvihRf8N0.net
再編集劇場版絶対やってくれ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:50:55.86 ID:Ll1HXJp+0.net
これが吉原炎上の原因かあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:03.33 ID:IQT0zmvbr.net
>>948
でもあの方が出るじゃあないかッ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:12.56 ID:YFxAJjMr0.net
>>948
霞柱さんが出るだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:13.22 ID:MUkzaOmJ0.net
なにと言うかすごいものを見たという感じ
テレビアニメ史上最高の作画じゃないかこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:13.46 ID:exgG7FbX0.net
ラストの黒炎は速水御舟の『炎舞』を想起させるほどのものだった
ufotableすげえわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:15.15 ID:Y02M9zaH0.net
来週の刀鍛冶編予告が楽しみw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:15.15 ID:TU7YisS50.net
>>974
次は2024年じゃね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:19.21 ID:LE0sBf7J0.net
でもやっぱ続けて隠れ里も観たいなー
もう待つのヤダよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:19.44 ID:2yXB50+60.net
分かっていても魅入る

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:25.42 ID:ObC60+sU0.net
遊郭へんがラスボス戦でも全然おかしくなかった
ハードルあげすぎて大丈夫なのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:30.33 ID:/Ng31Mmr0.net
ありがとうUFOテーブル
この素晴らしい30分を作ったあなた達は
日本の誇りだ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:33.96 ID:Uuu6lknaa.net
音柱すごかったです
かっちょよかったです
ありがとうありがとう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:37.92 ID:PffSH8gL0.net
腕切られて復活してからの天元のカッコ良さが原作の100倍増しになってて、何故かホッとしたw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:38.63 ID:BtHnX5wVd.net
心が燃えたわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:40.76 ID:bqLZQRjG0.net
>>893
鬼滅じゃなくて何?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:51:43.07 ID:ctpXWYM80.net
そう言えば寝ぼけ丸の鼻ちょうちん今日あった?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:00.86 ID:YFxAJjMr0.net
>>990
わかるwちゃんと派手派手にしてくれたわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:06.24 ID:plsgbkw90.net
鬼いちゃんの煽り演技もよかったわ
逢坂君の見方が変わったな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:07.02 ID:QsBIhVsF0.net
うぅーん、先も早く観たいのぅ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:11.52 ID:R2wZnc1b0.net
流石に堕姫にトドメ刺す猪之助にあんだけ喋らすのはアホかと思った
空飛んで血吐きながら喋んなよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:11.67 ID:2yXB50+60.net
>>990
次週ちょい落とすw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:20.97 ID:p06ledXj0.net
感動した、シンプルに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:52:20.99 ID:kPE7zRdX0.net
遊郭編、途中で実況の手が止まることが何度もあって戸惑うわ
今回、ちょっと止まってたら続きが2スレ先になってたw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200