2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2759

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/03(木) 01:31:16.10 ID:m5bUL6ST.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2758
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643728543

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:11:57.61 ID:I75+c3AT.net
令和の逮捕しちゃうぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:12:48.76 ID:xlKFSeqT.net
ああハコヅメね...

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:13:28.99 ID:e/bpnbGH.net
Twitterのトレンドになったかは知らないし今期でもないが

令和のGUN道

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:13:31.71 ID:8QkfnlFs.net
シャンタ君の物語が見たい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:16:22.96 ID:/3Cuo3WG.net
ハコヅメ?コンクリート事件の話かな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:16:33.32 ID:Vb23kNz+.net
>>955
サクガン?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:29:15.59 ID:rqakOWGR.net
アニメにも「進化」があって、
年々優れた作品が出てきて
劣った作品が淘汰されていると思う

そして「男性受け美少女」の分野では
「少女漫画原作」が淘汰され、
次に「男性誌の女性原作」が淘汰されつつある

誰が淘汰したのか?
「男性原作なろう」あたりなのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:32:22.88 ID:lV2u+0gU.net
逆だろう
アニメは全体的には退化してる
馬鹿が観やすいようにカスタマイズし続けた結果、馬鹿しか楽しめない作品が増えただけ
それがなろう、美少女動物園、ラブコメ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:38:43.50 ID:DS6m7vKC.net
ドラえもんとかポケモンとかガンダムとか進化し続けてると思うけど。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:41:54.18 ID:yNTuvSuj.net
自称アニメ研究家の無職がボコられながら粘着してるのほんと草

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:41:59.67 ID:rqakOWGR.net
>>934
たしかに男作者だろうが女作者だろうが合わない人はいるが
「女作者は男作者より男性視聴者と合わない率が高い」という話な
結局、性別の壁があるんだろう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:45:51.49 ID:m+CG3QJx.net
技術的進化とミームの進化っていう2点はあるような気がする
ただ、進化って別に優れたものになることだとは限らない
環境に適応して変化していくことでもある

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 20:59:55.08 ID:IjMwGMad.net
昔のアニメを見ると古臭いと感じる
これは今のアニメが進化してるから

昔の名作アニメといえど
今視聴に耐えうるものは少ない

攻殻S.Aくらいかな
今でも通用するというか抜くことができない
情報密度とエンタメ性のあるアニメは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:03:58.14 ID:m+CG3QJx.net
流行り廃り、時代や世代の価値観で変わるってだけの話
キャラデザの変遷とか見てみればいい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:06:50.35 ID:TOonaimv.net
進化してるとかじゃなくて古臭く感じないように今風にしてるからというだけだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:08:37.25 ID:IjMwGMad.net
デザインだけ見て
古臭いと言ってるわけではないんだけどね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:10:55.88 ID:MhwKKWZ5.net
確かに昔のアニメは古臭くて 今となってはちょっと見れない
バブルガムクライシスとかサイレントメビウスとかハイパーポリスとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:11:08.62 ID:rqakOWGR.net
反対に「男性小説原作女性向けぽいアニメ」で
成功例(分割ではないテレビ2期がある)を調べたが
デュラララ、銀英伝DNT、アルスラーン戦記と
稀少ながら、そこそこ見つかった

どうも漫画原作アニメにある
「男性作者が女性受けするほど
女性作者が男性受けできない」は
小説原作アニメにも適用できるらしい

やはり「男性は女性に合わせられるが
女性は男性に合わせられない」でいいのか

971 :keizou:2022/02/04(金) 22:01:40.93 ID:/Yusujgh1
世界観いいとなんかおもろい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:15:33.34 ID:7VQpOxeT.net
>>969
新作扱いな筈の最遊記がキツい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:17:03.07 ID:x5GvGkTG.net
今期アニメスレで昔のアニメは古臭いと当たり前のことを書く間抜け?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:18:28.85 ID:lbPGSKAP.net
無職アニメ研究家めっちゃ早口で言ってそうw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:20:10.27 ID:rqakOWGR.net
しかし男性原作小説アニメで
女性受けしたケースも、かなり希少みたいだし、
小説原作は漫画原作よりも
作者の性別の壁が大きい傾向にあるみたいだ

なぜ小説は漫画より性別の壁が大きくなるのだろうか?

「絵だと性別の壁を越えやすい」ということなのか?
「ストーリーだと作者の性別臭が強く出る」ということなのか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:20:21.20 ID:7VQpOxeT.net
>>965
演出やキャラでザなんかの視覚的技術がこなれてなくて古臭く感じるのか声優さんの演技でそう感じるのか興味は尽きないな
同じ作品の同じシーンで
昔の動画に今の声優さんにアテレコしてもらう
昔の動画をオリジナル音源今風の演出にリテイクして検証とか見てみたいつーかやってほしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:21:29.20 ID:7VQpOxeT.net
>>975わからんがここで議論する事じゃないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:26:01.92 ID:zFO5aeup.net
>>975
そんなのは君の偏見でしかない
性別に壁があるならカップルで映画観に行かないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:27:49.84 ID:8QkfnlFs.net
全く同じ感想にならないw
感覚的にこうだからこうなのではないかという仮説を検証する形なら分かるんだけど、仮説も事実も提示せずに突然結論が出てきて(しかも推測混じりに)、次のタイミングにはそれが正しい前提で話が進んでる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:30:44.87 ID:IA0T7xHB.net
思いっきり気合いの入ったエロアニメ
誰が作って下さいお願いします何でもしますから(*´ω`*)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:32:00.66 ID:hV/gUCSx.net
なんかも時代遅れ感もある
めっちゃ早口で言ってそうワード

よく考えるとめっちゃ早口で言えるってのは脳の回転が速いということなんだよな
実は頭が良いを表せることをネガティブに捉える当たりが脳が萎縮してる感想というな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:32:08.42 ID:m+CG3QJx.net
それはもう18禁アニメで探した方がいいんじゃないの
最近はエロゲも動くの多いよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:33:43.51 ID:hV/gUCSx.net
頭が良すぎてめっちゃ早口で言えるなんだよな本当のところ
本人の体感的には普通の速度で、早口に聞こえてしまう側の人の脳の容量を疑った方がいいというw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:34:56.72 ID:lV2u+0gU.net
誰も今期アニメの話してねえなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:36:31.56 ID:dCZx4ToP.net
終末のハーレム、放送の度につまらなくなってくるな
まるでサクガンみたいだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:37:53.57 ID:rqakOWGR.net
>>977
そうかな?

もう今期アニメではないが、86がスタートした時に
「女性原作小説の男性向けアニメ」ということを
「不安材料」にした人が、このスレにどれだけいたろうか?

「小説では性別の壁が大きくなる」や
「女性原作小説の男性向けアニメの成功例はほぼ皆無」という
知見を持っていれば、適切に「不安」という
感想を述べられたはずだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:39:49.97 ID:k01h72yg.net
まぁ20年前30年前の感覚で言うと、20年後30年後は技術が進歩して作画崩壊とか無いんだろうなって思うだろうな
それが今でも作画崩壊があるとかどんだけアナログなままで進歩してないんだよって言う

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:42:01.00 ID:zgZzS292.net
>>985
エロマンガは
性描写は見たいけどワンパターンに陥るのだ
しかもこの主人公あれだしあとは女どもがどれだけメス顔するかって感じなんだが
やっぱワンパターン落ちなのよな
新鮮さは人数補給か新しい竿役なのよね
最近新刊でたやつが突如ヒロイン寝取られまくりでワロタだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:42:37.13 ID:zgZzS292.net
あ、新刊って終末と関係ないエロ漫画な

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:45:16.97 ID:/3Cuo3WG.net
>>982
まいてつとかグリグリ動くロリゲーだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:45:19.66 ID:pkhsb9W8.net
週末のハーレムは何故TVでアニメ化したのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:47:10.03 ID:dmnq2LY7.net
>>983
アスペの無職孤独老人めっちゃ効いてるじゃんw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:47:22.97 ID:zgZzS292.net
話も完結してるわけじゃない
投げっぱなし第二部行きだしなあ
他にももっといいエロ漫画あるだろうに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:47:26.07 ID:i6a/dxl/.net
ハーレムとかいくらでもあるんだしたまには全ての女が寝取られる作品をアニメ化してほしいわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:47:48.20 ID:/3Cuo3WG.net
終末のハーレム
ストーリーはなろうやきららよりはまし
エッチシーンは1分継続しない事が多く
表現も陳腐で18禁アニメ見たほうがマシ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:49:27.06 ID:RKMLb+mK.net
ちょびっツは?人間の女全員取られてロボットだけ残るってアニメじゃなかったっけ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:49:34.98 ID:zgZzS292.net
Hシーンだめだよなこれ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:50:58.63 ID:/3Cuo3WG.net
>>997
モザイク取ってもまともに描写しないしろくに動かないしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:51:17.15 ID:xlKFSeqT.net
1000なら善悪の屑でもアニメ化

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:52:52.56 ID:/3Cuo3WG.net
小女ラムネって18禁アニメは使えるぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/04(金) 21:52:59.88 ID:zgZzS292.net
回復のほうがいろんなシチュエイションのエロがあってよかったわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200