2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 178

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:29:43.89 ID:AXtkEhic0.net
そういやニードルサウザンドと針千本ってどっちが先?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:30:10.48 ID:xFfj9pIy0.net
これから暫くの間、クロコダインの出番無いけど前野さんMCで良いのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:31:41.72 ID:8R1+JmL2d.net
魔界モンスター軍団、何やってんだよ。
ミナカトール見てないで、雑魚どもをぶち倒せよ。
フローラの横にいた馬とか、頭を蹴れば即死だろうが。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:32:06.82 ID:P1VLh6EOM.net
最初に力比べの拳のぶつけ合い、
それで流れで…て感じだね。
ステゴロで力比べをしてるうちに
届かない闘気が充満されて

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:32:36.08 ID:AXtkEhic0.net
>>821
田村ゆかりのたまにやるこういう演技っていいよね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:33:00.77 ID:aEJff/t90.net
死んじゃえ〜〜!ニードルサウザンドッ♪
ガチればこんな声も出せます

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:33:08.02 ID:3RfWVxXJa.net
>>836
ゆびきりげんまんが先

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:33:50.55 ID:yZ1WlA07d.net
今回姫様がコイツとかヤバイとか言ってたのが気になった。
いくらお転婆な性格でも王族の教育を受けているんだから、同じ事を表すにしてもそんな下品な言葉は使わない気がするのだが……

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:34:16.15 ID:jNu6JFEad.net
アルビナスもマァムも織田ノブナガの中の人か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:34:43.64 ID:P1VLh6EOM.net
俺達もさ、暗闇で暮らして外へ出ると眩しいじゃん?

魔界なんて太陽がないから猶更、
俺達の10倍以上は眩しいだろう、
眩しい時に身を屈めたり
動きが止まるのは生物学的な反応

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:35:29.49 ID:0+19jFAi0.net
ヒムのセリフが「勇者も大魔王も倒す」になってたのよかった、というか笑った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:35:58.08 ID:KD47o/y80.net
俺はダイの一番大切な人を奪った

だからダイと戦う

この理屈がやはり分からない
ならばダイの助けとなるようにバーンを最後の敵とする、になるのでは無いのか
マァムの言ってることも正論だわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:36:22.03 ID:4pwxHc0Q0.net
姫様は「待ちなさいよ〜」が気になった
声張るのはもうダメだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:36:27.26 ID:pQsYQqcw0.net
>>843
公の場なら言葉使いも気使うだろうが、敵の本拠地で言葉なんて選ぶ性格じゃないだろうよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:36:29.35 ID:vD+aoo2h0.net
>>838
変身中に攻撃しろよみたいなノリは小学生までにしとけよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:37:31.52 ID:tf+57BcT0.net
ゴメちゃんが何処に潜んでたか先に匂わせたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:38:24.31 ID:AXtkEhic0.net
>>842
説明が足りんかった。
針千本はこっちの方。
        |/
   _   / ゙̄<⌒
  / \//● /|
 (_/\// ο●/
    // / ///

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:41:50.76 ID:DNM049Yq0.net
>>842
どっちも元ネタはこれだもんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:42:26.62 ID:P1VLh6EOM.net
>>847
そうじゃなくて、自分が宿敵と認めた相手と
納得のいく闘いを最後にしたい、
その相手は…大魔王ではないはずだ
ちょっとセリフ改変してたか、
分かりにくくなったかもしれん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:43:53.34 ID:pQsYQqcw0.net
やっぱりおにこぞうA・Bはカットかあ 実に惜しい
この後から挿入する事も出来なくは無いけども

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:43:59.88 ID:4sJ2dqRd0.net
>>828
原作ではあまり描写されてないけどやはり格闘メインだよ
真竜の闘い状態になった時にレオナが「あの高熱の空間ができてからずっと格闘だけで戦ってる」
って言ってる

剣を抜いたのは最後の激突の時だな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:45:19.34 ID:KD47o/y80.net
>>854
いわゆる男の理屈、男の意地なんだよな
ヒムが素直に受け入れたのに対しマァムやアルビナスが納得いってないのも分かる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:45:35.95 ID:zHq4PXfM0.net
前野はガチオタだから出番なくても喋れると思うけどMCは交代制でいくって言ってたからその内変わると思う
全開オタトークも楽しいけど種崎のアフレコ裏話や豊永の演技論ないのは寂しいな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:47:13.20 ID:P1VLh6EOM.net
>>857
ああ、確かにそうだ、
レオナも受け入れてなかったよね
ダイがああ云ったから引き下がったけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:47:40.89 ID:iKhcsQCkM.net
おにこぞうABいたね
地面に倒れているのもいたからCもしくはそれ以外にもいたんだな
先週はいなかったオーガー(てっきゅうまじん下位)もいた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:48:59.54 ID:3RfWVxXJa.net
>>855
画面には映ってたからこの後出てくると思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:49:39.53 ID:HK6c2VdOd.net
>>845
現実の生物だと光に対して退化していくんだけど
まあ魔法とかあるファンタジー世界の生物なんで
そういう進化退化はしないてことね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:49:56.52 ID:iKhcsQCkM.net
>>855
いたよ
>>813 の通り
ミナカトール成功後皆が叫んでいるところで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:49:56.63 ID:pQsYQqcw0.net
>>861
あ、画面に映ってたっけ?
気づかなかった もう一回確認するわthx

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:51:15.06 ID:P1VLh6EOM.net
>>862
そうね、
魔族は1000年近く生きられる・・・
アダムとイブの時代かよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:54:07.87 ID:uuQLmEAH0.net
まあおにこぞうはミナカトール前後のチウとの煽りあいの絡みなくてもその後助ける流れは作りやすいしな

前野梶コンビトークは面白いんだけどピー音で時間とるならその分まともに喋ってるとこが聞きたいんだけどなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:58:24.06 ID:8R1+JmL2d.net
>>843
現、小室眞子さんは使っていただろうな。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 10:59:06.02 ID:dyXY6k9+0.net
ここからマキシマムとゴロアで引き伸ばし酷いけどアニオリと勘違いするなよw
ジョジョ3部もDIO戦考える為に原作でもダービー弟と丸々1巻分ゲームやってたぐらいなんだから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:01:17.81 ID:a/KK78770.net
まあ、おにこぞうは雑魚やからリストラやろ。魔界からわざわざ強豪モンスター連れて来るのに、おにこぞうは無いわな普通に考えて。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:01:30.59 ID:KD47o/y80.net
ゴロアはダイの覚醒があるからカットできんだろうが
マキシマムはカットされてもおかしくないな
あれバーンの威厳を下げてるだけだし作品的にも必要性を感じない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:02:19.69 ID:KavByfOma.net
>>868
マキシマムは手下使って卑劣戦法やってるだけの本人大したこと無いし完全なやられ役だからいいのよ
ゴロアは真っ向からダイ追い詰めた上に「よりによって双竜紋お披露目がこんなコメディリリーフっぽい奴!?」っていうのがね…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:02:48.28 ID:KavByfOma.net
>>870
あいついなかったらラーハルトの活躍が1/3になるぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:02:51.35 ID:dyXY6k9+0.net
アニメダイ「なんかバーンパレス歩いてたら突然双竜紋使えるようになったから上向けて適当にぶっ放すか」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:03:03.37 ID:bPA+THu+a.net
いいんだハーメルの魔王の血の完全制御も確か山中の鹿とかだったろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:04:03.44 ID:a/KK78770.net
マキシマムはネタキャラとして有能やのにカットはありえへん。ゴロア辺りは、イマイチな内容で読み飛ばしたりしてたけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:04:31.56 ID:HK6c2VdOd.net
>>868
ゴロアはともかく、マキシマム戦はわりと好きだ

ダービー弟戦はDIO戦より好きだなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:04:33.23 ID:8mOEpJEd0.net
>>857
いやぁオレなら、自分を虚仮にしたバーンを嵌めて○す方法を考えるけどな。
ダイ達に戦わせて、ハイエナみたいに掻っ攫ってなぶり○しでもよい。
ついでに勇者たちも始末する。

死なばもろとも。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:04:46.36 ID:1o2vQCvU0.net
>>870
いやいやあそこをカットするわけないだろ
雑魚だろうと大事なチェスの王だぞ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:06:34.11 ID:W4eFxWEe0.net
別にマキシマムのせいでバーンの威厳が下がったとか思わないけどな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:07:07.98 ID:dyXY6k9+0.net
ゴロアの時のダイはポップで言うマトリフみたいな付きっきりの師匠がいなかったから
覚醒イベントがどうも変な感じになったのがあるな

そもそも3ヶ月で双竜紋獲得という次元が歪んでいそうなイベントの早さが問題な訳で
ロト紋とか実は最終決戦直前で何年か過ぎたみたいな辻褄合わせがあったりする

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:07:09.11 ID:pQsYQqcw0.net
だからね、「自分たちが気に入らない=カットするかも」
の論法は通用しないんだってば
細かい会話シーンならともかく、そんなにホイホイ原作の戦闘場面をカットするわけないでしょ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:08:01.40 ID:6etHR2Lq0.net
ゴロア削除してその能力とか役割は魔力炉の暴走に設定上乗せしてもいいかなとは思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:08:47.69 ID:5wqW394r0.net
マキシマムおらんかったらヒムちゃん覚醒もヒュンケルの食い縛り地獄もないのに
カットしろとか言ってるの正気かよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:09:22.79 ID:56mrefZ70.net
またマキシマムがバーンの禁呪法で作られたと思ってる手合いか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:09:55.38 ID:dyXY6k9+0.net
ロト紋は最終決戦というか異魔神の城攻略か

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:12:26.15 ID:QUA1SXkc0.net
ダイってずっとこの少年のかわいい声のままなんか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:13:10.84 ID:oI9hxX+o0.net
レオナはこのあたりからキャラが変になる
コイツ呼ばわりとかなんか違和感あるんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:14:22.37 ID:WJKq+ZbT0.net
ドラゴンボールみたいになってきたな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:15:17.36 ID:oqmgPeBm0.net
>>813
見逃してたみたいで居たのは良かった
超魔ゾンビ戦での出番に期待

>>869
俺も勘違いしてたけど一応いたぞ
>>813参照

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:15:22.69 ID:KavByfOma.net
「勇者のために尽くせ!」→「ダイ君助けて!」
に比べたらコイツ呼ばわりなんて何の違和感もないな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:15:23.01 ID:dyXY6k9+0.net
マァムはバランとバーン戦以外は出番貰いまくりだったから
最後はレオナとヒロイン枠交代した感じだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:15:41.07 ID:QUA1SXkc0.net
レオナってミナカトール打ったら役割なくなるからな
軍師もポップでいいし、回復もポップでいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:16:58.45 ID:oqmgPeBm0.net
>>890
あそこはマジで改変して欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:17:02.18 ID:pQsYQqcw0.net
レオナの言葉使いに違和感感じてる方が意味がわからん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:18:52.07 ID:oqmgPeBm0.net
予想はしてたけど先週と比べてスレの勢いが明らかに遅いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:19:00.62 ID:dyXY6k9+0.net
ポップは戦術レオナは戦略という感じだな
演劇中に演劇舞台長いらないとか言ってるようなもん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:19:30.14 ID:fwOqWZxod.net
ロト紋はVSグノン編、VSジャガン編、ジパング編、とイベントごとに段階踏んでビジュアルを成長させてる設定
別大陸への移動手段が最後まで船旅なのでそこである程度加齢の帳尻を合わせてる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:21:24.86 ID:aEJff/t90.net
ドラクエのゲームだったらパーティ分割はないから4vs5のボス戦になってたところか
全体攻撃連発されたらキツそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:22:48.63 ID:dyXY6k9+0.net
ゴロアはともかくマキシマムは場違い過ぎてアニメだと逆に笑えるかもね
HP1とかキングスキャンとか実況で多分草ぐらいは生やせられる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:24:20.50 ID:oqmgPeBm0.net
>>899
早くても3月末には声が聞けるのが楽しみ
キャスト発表はフローラ同様に後日かもしれんが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:25:42.18 ID:pQsYQqcw0.net
マキシマムは声優の演技が入った効果で面白くなる可能性は秘めてるなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:25:50.55 ID:P1VLh6EOM.net
レオナ「やだぁ、こんなチビなのぉっ?」

姫は昔からこんな感じでっせ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:26:58.58 ID:4sJ2dqRd0.net
マキシマムがオフィシャルファンブックでネタ扱いされてて笑った
何しろ呪文&特技リストが

・キィ〜〜〜ングスキャ〜〜〜ン!!!!
・スゥーパァァーーースキャアァァン!!!!!

だからなwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:30:14.87 ID:dyXY6k9+0.net
>>897
ロト紋は確か蜃気楼の塔の年齢ドーピングがあった筈
グノン→ジャガン→剣作りってイベントが連動し過ぎて年月の経過あんまり感じないのよね
あんま書くとスレ違いだがラスト行く時説明が無いのに成長させてたのは
他の漫画であまりやらない手段だなぁとか思ったりした

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:36:03.43 ID:DVcxKFcl0.net
>>773
ラーハルトとロンの色は最悪だよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:37:18.32 ID:oqmgPeBm0.net
>>905
>>769

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:39:22.28 ID:DVcxKFcl0.net
>>830
ある意味戦犯だわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:39:34.65 ID:pi19I+KW0.net
次回のマァム対アルビナスのバトルが楽しみだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:40:00.68 ID:N01YMnzy0.net
「男と女」とか「ヒーローとヒロイン」の捉え方がこの20年くらいですっかり変わったんだなぁ、という感じもあるねぇ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:42:19.43 ID:KavByfOma.net
>>909
むさ苦しい女どもが拳で戦うジョジョ6部がちょうどアニメ化されてるしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:42:28.53 ID:a/E3oAICd.net
魔界のモンスターの強さを見せつけるシーンが無かったのは残念
まあしゃあないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:42:32.96 ID:oqmgPeBm0.net
>>909
それはそうなんだけど
フェミに忖度して台詞改変しなきゃいけないのは世知辛い

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:43:34.36 ID:pQsYQqcw0.net
男同士、アイツと決着をつけるぜ!という小学生男子イズムを共有してるハドラーやダイ、ヒム・シグマに対して
は?何言ってんの?と冷めてるのがレオナやアルビナスという男と女特有の温度差は面白い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:44:18.81 ID:IfSHTrAAd.net
>>898
そうなってたらレオナがベホマラー習得してそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:44:40.49 ID:KavByfOma.net
>>912
昔はマトリフや八宝菜とかのスケベじいさんキャラはギャグですまされて来たけど、
段々老人ホームでのセクハラ問題とかが表沙汰になってきて洒落にならんって認識になったんだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:45:55.69 ID:8mOEpJEd0.net
ミナカトールを究極の破邪呪文と言っていたが、あくまで大破邪呪文であり、極大破邪呪文じゃないよね。

戦を前に興奮しすぎだ。
クールになれ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:46:22.97 ID:pQsYQqcw0.net
まあ覗きやセクハラは普通に犯罪だからな
これだけは時代の流れだわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:46:31.61 ID:oqmgPeBm0.net
>>915
確かにセクハラに限らず最近は事実は小説より奇なりになってきた気がするな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:47:36.32 ID:KavByfOma.net
>>913
実際この戦いがなければマァムはレオナの言う人間的成長がなかったし
ポップはシャハルの鏡手に入れられなかったし
アバンはジャッジ君のメガンテかキルのバーニングクリメイションで焼き殺されてたし
巡りめぐってヒムが仲間にならなかったしで
勇者陣営全滅してたからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:48:55.50 ID:FjKu56Kka.net
ヒュンケルの槍形状が違う気がする
ミスかな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:50:48.02 ID:ngE0MGVQ0.net
>>903
他ゲームで言ったら

ラァァァ〜イブルァアァ〜!!

みぃぃ〜〜やぶるぅああ〜!!

だしな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:51:16.18 ID:oqmgPeBm0.net
次回予告で鎧化マァムの下半身まではネタバレしなかったかw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:52:25.42 ID:wKqLGd+S0.net
俺もそこ気づいたわ。
あえて下半身隠してるなとw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:53:01.22 ID:N01YMnzy0.net
マァムにせよレオナにせよポップやダイを弟みたいに思ってる、というかある意味で下に見てたのにいつの間にか追い越されてた…ってところが原作のときは普通にアツいポイントだったけど
今の時代の視点で見ると「何様やねん、この女」と思っちゃうのも興味深いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:57:34.92 ID:L+olySG80.net
獣王遊撃隊のピクシーとのやり取りがカットされたのは残念だな
なんだかんだでチウって最初はウザいだけと思っていたが後半にいくにつれていいキャラになっていたからカットして欲しくなかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 11:58:54.84 ID:oqmgPeBm0.net
>>785 >>851
地底魔城でマァムの服の中から飛び出した時は斜め後ろからのアングルだったのになw
クレームが来なかったから今回や52話みたいな演出ができるようになったんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:00:42.19 ID:FjKu56Kka.net
細かいけど滝内での影の描き方上手いな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:00:43.91 ID:bHGhX1WAF.net
レオナもソアラと同い年になる頃には
子供を

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:02:36.35 ID:P1VLh6EOM.net
滝での修行も予告で下半身隠してたなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:02:44.67 ID:WJKq+ZbT0.net
いちいち頬を赤らめる描写は蛇足だと思うの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:03:30.23 ID:QZvbN2iR0.net
>>928
ソアラがダイ産んだの19の頃だっけ?
魔界編後ならダイ17レオナ19だからいけるな
アバン先生のように待たせ過ぎてもいけない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:03:38.35 ID:oqmgPeBm0.net
>>930
マァムもレオナも原作通りだぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:05:28.78 ID:4sJ2dqRd0.net
>>923
ダメだ、どうしても華麗なるビクトリーム様を思い出して吹いてしまうwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:06:07.51 ID:4sJ2dqRd0.net
おっとアンカーミスった
>>921だったw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:09:44.73 ID:Im4kW/vl0.net
終盤になると
マァムが他のメンバーと比べると
イマイチって感じだけど
黒マァムはなったときは
ミストに普段使ってない力がかなりある
って言われてたし
そこまで差はないのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:13:01.11 ID:8R1+JmL2d.net
>>924
弟に身長を追い越された姉の気分が少しあるのかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:14:15.98 ID:lLhDx1+Kr.net
このあたりからマァムがポップを少しづつ意識しだてるのがリアルで良かった。
来週の愛の超激突ってすごいタイトルだなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:14:43.78 ID:t4kuYcex0.net
ハドラーってブルマなの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:15:17.67 ID:oqmgPeBm0.net
>>937
感嘆符が無い以外は原作通り

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:16:34.05 ID:x2oYT9T90.net
ダイ以外で恐ろしいのはポップとヒュンケルだけ。私の相手はそれ以外の全員です。
のセリフはやっぱインパクトあるね。
キルバーンも魔法使いの坊やは真っ先に消すべきってずっと言ってたからこの辺からポップが敵サイドから明らかに突出戦力としてみなされてるとこが良い。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:18:00.84 ID:wKqLGd+S0.net
英語タイトルだと
ラブハリケーンとかってなるのかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:18:31.16 ID:4pwxHc0Q0.net
メドローアでやられそうになったしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:24:04.37 ID:x2oYT9T90.net
本来ならポップとヒュンケル以外は何人いようがまとめてザコ掃除する予定だったんだからアルビナスの自信凄いよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:25:12.59 ID:oqmgPeBm0.net
>>941
Twitterで某外国人はUltimate Clash of Loveって訳してたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:27:31.52 ID:i+aOSk9dr.net
>>924
平和で豊かな時代に普通に生きてると、10代半ば頃は
女の方が第二次性徴期で先に精神面で成長して同年代の男が
子供っぽく感じるもんだが、ダイやポップは幾多の試練を
乗り越えて自分で人間的に大きく成長した。
それを眩しく見るような心境かも。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:29:19.13 ID:x2oYT9T90.net
そもそも大魔王バーンをぶっ倒せる攻撃手段を持ってるアタッカーがダイとポップしかいないからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:30:43.89 ID:7le1Ps8t0.net
>>940
最終的には敵味方含めてポップが1番評価高くなるのが好き
ミストにメドローア跳ね返されてポップが死んだ(実は死んでないけど)時に全員が戦意喪失する辺りはポップに対する評価の高さを端的に表してるよね
多分ダイでもここまでの反応しない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:33:25.26 ID:ZnLHLIB9a.net
>>903
やっぱりCV:若本規夫のイメージだw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:34:37.49 ID:oqmgPeBm0.net
>>948
セルの頃の絶叫って今も出来るんだろうか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:35:06.81 ID:mOiAClWUd.net
マァムの鎧化はちゃんと原作に忠実にパンモロで再現されるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:36:04.07 ID:oqmgPeBm0.net
>>950
タイツ履いた状態でならされるんじゃね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:36:04.36 ID:56mrefZ70.net
あれってレオタード的なものかと思ってたらパンツなんだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:40:43.08 ID:EJpSl/2er.net
シグマってあんなイケボだったっけ?
ちっ、馬公らしくヒヒーンって言えばいいのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:41:19.14 ID:z9hE544p0.net
マァムの青パンはレオタードやブルマの類いの重ね穿きだろ
原作の破邪の洞窟前の着替えシーンなどで白いパンツ姿になってるし
あれが普通のパンツだったらいくらマァムでも流石に全開にして戦わないだろうし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:41:42.35 ID:VAXPK58/0.net
>>940
しかもこれ多分ヒュンケルもポップも覚醒前での評価なんだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:42:43.86 ID:xeMLIRdN0.net
最近スケベスライムって新種が発見されたらしいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:42:58.77 ID:Q9e1QYfWM.net
初見妻感想
・ほらやっぱりメルル生きてる
 (私からは死んじゃったねと話していたが信じてなかった)
・あれハドラー裏切ってなかったっけ
・レオナのコイツったらの後ゴメちゃんと離れるシーンで
 これ完オチだわ(先シャワー浴びてくるねって声当ててた)
・マァムの説得に応じたようなミスリード後のアルビナス豹変で
 そりゃそうだわ笑顔怖い
・ニードルサウザンドでタイツ破れ属性目覚める

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:43:24.15 ID:PR2Nho0M0.net
>>953
語尾に〇〇だウマとか、〇〇だヒヒーンとか付け出すよりは良いだろう?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:43:26.41 ID:P1VLh6EOM.net
950さん、スレ立て頼みます!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:44:56.36 ID:oqmgPeBm0.net
>>959
単発だし踏み逃げ臭いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:47:41.48 ID:WHhqyxmN0.net
アニメで最初にあのマアムの破れタイツを見たとき
鎧化したらタイツに穴が開く設定なのかと思った

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:48:20.93 ID:3YYWMx9f0.net
ゴメちゃんってひょっとして結構前から2番のバッヂつけてた?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:48:32.10 ID:EJpSl/2er.net
この時点だとパワーでは超魔ハドラー>単竜ダイだと思ってたが、何か五分に殴り合ってたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:49:11.00 ID:RSY9Rn8s0.net
ハドラーのオーラでレオナのマントは揺れまくりなのにスカートは微動だにしなかったな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:49:15.45 ID:S/VB45nL0.net
男と男の戦い♂

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:51:11.04 ID:P1VLh6EOM.net
原作未読組はこのスレ来ない方が良いぞマジでw

踏み逃げかな、誰かほかの人、スレ立て頼む

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:51:13.84 ID:oqmgPeBm0.net
>>962
64話の時点でチウに付けてもらってた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:51:25.66 ID:Q9e1QYfWM.net
>>963
体力差だろうね
長期戦になればなるほどハドラー有利

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:53:47.84 ID:3YYWMx9f0.net
>>967
そうなのか。今週初めて気が付いたわw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:54:01.45 ID:4cN+TW3Ya.net
>>963
真竜の戦いのフィールドは極限レベルの2人が五分の戦いをする事で発生するからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:54:28.82 ID:sE9jMSLwp.net
>>964
パンチラだけは絶対にやらないっていうスタッフの鉄壁の意志を感じる
まいっちんぐなんて言語道断の世の中だからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:54:36.26 ID:ngE0MGVQ0.net
後でいっぱい俺を怒っていいよ
って言うのはショタ好き発狂ポイントでいいのかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:54:41.07 ID:oqmgPeBm0.net
>>969
ビースト君が出てたシーンな
もしかしてその回は見てない?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:55:09.27 ID:ngE0MGVQ0.net
>>971
やらないじゃなくやれないが正解

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:56:03.93 ID:5OP4H4Eb0.net
ミナカトールのアイキャッチは何かエロくて良かった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:56:46.88 ID:oqmgPeBm0.net
>>975
横田守作画だからなw
https://twitter.com/yokotamamoru/status/1489765305912270848
(deleted an unsolicited ad)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:57:49.73 ID:56mrefZ70.net
次スレ立てるのチャレンジしてみるよ〜

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:59:09.44 ID:ThtoGVvLd.net
ゴロアは何気にかなり強い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 12:59:35.32 ID:oqmgPeBm0.net
>>977
>>2のサブタイから今回の話を削るの忘れないようにな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:00:32.42 ID:56mrefZ70.net
>>979
すまんミスった

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 179
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1644033539/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:00:37.80 ID:vD+aoo2h0.net
>>881
まあ要はそういう事だからなぁ
ザムザの頃から懲りないというか…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:00:58.33 ID:x2oYT9T90.net
シグマ役の人ってゴールデンカムイの杉元なのか今知ったw
カッコイイわけだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:01:11.18 ID:oqmgPeBm0.net
>>980

忘れる人多いししょうがない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:02:17.58 ID:XH4AIOp50.net
予告で中途半端なアムドネタバレとかすんなよw
しないなら完全にしない
するならもっとガッツリカッコよく期待を持たせる感じでしたらいいのに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:02:38.80 ID:oqmgPeBm0.net
>>981
マジでカットしたら称賛より不満の声の方がずっと多いと思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:02:55.13 ID:P1VLh6EOM.net
>>980
ゴッポルさん、お疲れ様です!
ドラゴンキラーと同じく忘れていいですよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:03:14.68 ID:vD+aoo2h0.net
>>895
先週はいつもの勢い+カプ厨によるカプ論争だったんだから元に戻っただけでしょ
まあ、いちいちスレの勢いなんか観測してないから違うかもしれんけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:04:36.15 ID:P1VLh6EOM.net
前回はまあしょうがない
いつもあんな活気づいてたら追えなくて
ロム専になるしかないw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:05:26.97 ID:eH8nuXmxa.net
>>976
あれ横田守だったのか
レオナはベホマのアイキャッチといいエロいのばっかりだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:07:38.76 ID:oqmgPeBm0.net
>>987
ポップメガンテ回やメドローア習得回もそうだったけど原作での人気回はアニメでも盛り上がるしな
ダイ好きTVの再生数も凄かったし、次に盛り上がるのはシグマ戦かな

>>988
57話(今のはメラゾーマではない…の回)以来の盛り上がりだったな

>>989
それも横田守作画かもな。原作どころかアニメ本編より明らかに巨乳だしw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:09:40.54 ID:Rw0z/4m60.net
あれだけの時間光ってぼーっとしてたのに闘志が萎えないヒュンケルは流石だな
他の心の光りに比べてスンッってなりそうなもんだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:10:53.12 ID:4cN+TW3Ya.net
ゴロアはフィールドでは最強ってタイプのキャラだと思う
魔力炉の近くだからあそこまでの重力波を出せたけど
例えばロロイの谷の戦いに参加してたらチウに瞬殺されるクラスだとか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:10:57.50 ID:56mrefZ70.net
>>984
アルビナス側を映してもマァム側を映してもネタバレだからなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:11:32.07 ID:oqmgPeBm0.net
>>991
ヒュンケルは原作でもそうだったけど他の4人と違って1人だけ我関せずな表情してたのがジワる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:12:00.20 ID:vD+aoo2h0.net
>>915
それが原因かどうかは知らんが亀仙人のお茶目でさえ今ではBPO案件だからなぁ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:12:44.45 ID:bPA+THu+a.net
>>982
誰かを懸命に守る役多め
レッドシベリアン改とかレゴシとか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:13:20.28 ID:oqmgPeBm0.net
>>995
37話のマァムのエロアングルにもBPOにクレーム出してたのがいたな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:13:50.49 ID:vD+aoo2h0.net
>>930
文句は原作にどうぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:14:52.20 ID:Rw0z/4m60.net
>>994
むっさ当事者なのになw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/05(土) 13:15:27.00 ID:4cN+TW3Ya.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200