2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 51体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 15:13:36.22 ID:QsZRh8uZ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 49体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643200931/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 50体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643468656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:24:16.77 ID:WVcGKxf3r.net
てか、こういう矛盾やフラグが最終話までモヤらすのが進撃、そら一部にしか支持得られん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:24:50.61 ID:NDhXyQSo0.net
進撃の巨人じゃなくて時空の巨人とか透視の巨人とか
そのまんま未来予知の巨人とか、デジャブの巨人とかさー

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:27:29.16 ID:gMnV0uvf0.net
未来が見えることは秘密なんだから、名前からバレたらあかんがな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:28:22.74 ID:5QoXNwIR0.net
>>418-419
エレンはそんなニートみたいな人間性じゃないから進撃の巨人の主人公なんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:28:41.39 ID:WVcGKxf3r.net
>>422
確定未来なら王を抑止する存在の意味もわからん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:30:04.54 ID:gMnV0uvf0.net
何も特殊能力はありませんよアピールの為に失格の巨人と名乗るのがいい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:30:09.45 ID:pCOhI1W60.net
未来が見えても断片的だから自分はそれに向かって突き進むしかないんじゃないの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:31:03.63 ID:NDhXyQSo0.net
>>423
じゃあチートの巨人
>>424
悪魔の巨人

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:33:32.43 ID:MyWNyFkc0.net
>>420
そうじゃない
けどこれ以上は深刻なネタバレになるから原作組スレで聞いてくれ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:34:48.23 ID:WVcGKxf3r.net
最終話まで矛盾を受け流せるおおらかな心持った人でないとハマれない、という意味では鬼滅より子供向け?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:36:43.28 ID:5QoXNwIR0.net
やっぱり他漫画信者が乗り込んできてたのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:38:57.77 ID:WVcGKxf3r.net
>>429
わかった全てを閉ざして待つ、それが楽しめそう、つかタダ見が申し訳ないから気に入った回は200円ほどチャリンして応援できるシステムあればいいのにグッズなんて10%ほどだし、そもいらん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:57:41.54 ID:oq09g/1X0.net
未来の記憶を観た感想クリスマス・キャロルを思い出した
業突くで人情のかけらもない金貸しスクルージが幽霊に自分の過去、現在、未来を強制的に観させられる
未来は悲惨な結末で街中の人がスクルージの死を喜びお祭り状態を見せられて絶望する
スクルージは人の心を取り戻しに聖人なる

グリシャもある意味聖人になる手前だったのにエレンおそろしや

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 15:58:49.60 ID:iEeHiz9O0.net
フォーブスで最新話が記事になってて草
社会現象すぎるw
MAPPAすげえ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:01:47.57 ID:fzm4pZt6M.net
MAPPAが凄いのではない。磯山が凄いのだ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:05:24.52 ID:cUVLoBW/0.net
磯山がすごいならまんががでたときに話題になってるだろう。
アニメになってはじめて話題になった。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:05:25.65 ID:3fYdRSGL0.net
もったいないね
もう少し金掛けて作れれば

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:06:12.41 ID:iEeHiz9O0.net
WITのガキ臭い絵だったら海外でここまで人気になってない
MAPPAの林監督は洋画的な演出を心がけてるらしいからそれが成功したな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:07:48.89 ID:fzm4pZt6M.net
そうは思わないな。MAPPAの構成も演出も原作通りしてるだけだしな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:08:08.49 ID:iEeHiz9O0.net
>>436
これ
MAPPAがファイナルアニメ化したからここまで話題になってる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:09:16.99 ID:iEeHiz9O0.net
フォーブス公式のフォロワー数1740万wwwwwwww
世界では圧倒的に進撃>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鬼滅w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:09:29.88 ID:fzm4pZt6M.net
最終回のクソみたいなオチの評価もMAPPAが引き受けてくれるんならMAPPAの評価でもいいけど、
最終回の酷いオチの責任だけは磯山のせいにするんだろMAPPA関係者は

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:11:09.14 ID:iEeHiz9O0.net
WIT荒木は原作に恵まれただけ
アニメ屋としての真の実力はバブルがヒットするかどうかでわかるw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:13:54.59 ID:iEeHiz9O0.net
文句言ってんのはマジでここくらいw
ツイッターでも実況でも海外でも大絶賛されてるな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:15:22.24 ID:4y+iFzfWr.net
>>434
お、読んでみる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:20:04.16 ID:NDhXyQSo0.net
トルネコの大冒険に透視の指輪ってあったじゃん、進撃の巨人の能力ってそれだと思うんだよね
あらかじめ何が起こるか予測できるので先手を打って行動を選べる
でもエレンは勲章授与式でヒストリアの手に触れるまで自分の巨人がどんな能力を持っているか知らなかった
上のゲームでいうところの未識別アイテムと同じ、装備しても何なのかわからない(透視の指輪の場合は一発でわかるけどね)
何が言いたいかというと、進撃の巨人も女型や鎧や超大型と同じように、見た目の特徴をその名前にしておくべきだったということ
たとえば長髪の巨人とか緑眼の巨人みたいな
それで巨人の名前は進撃の巨人じゃなくて讖(しん)の巨人がよかった、意味は予言や予知
ただし作品タイトルをそれにするとネタバレになってしまうのでそれは進撃の巨人のままか、まったく別のものが好ましい
クルーガーがグリシャに名前を教えるとき「讖(しん)の巨人」と言ったほうがかっこよかった
作品タイトルをうわごとのように呟いてハンジに馬鹿にされるエレンはださかった
Attack on Titanの意味も「巨人への攻撃」だから超絶ださい、サイキックタイタンのほうがかっこいい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:21:04.07 ID:iEeHiz9O0.net
世界最高レベルの売り上げを毎年誇るCOD
世界最大の経済紙フォーブス
毎年アメリカで全番組中最高視聴率を記録する全米最大のスポーツイベントであるスーパーボウル
これらと当たり前のようにコラボしたり取り上げられたりするってやばいよな
進撃は海外の超有名アーティストやセレブ、スポーツ選手のファンもたくさんいるしな
ハリウッド実写化もおそらく確定だろうし国内人気が9割を占める鬼滅はこれほどまでになれるかな?w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:22:11.33 ID:fzm4pZt6M.net
>>440


109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d83-SRFd) sage 2022/01/31(月) 19:38:44.08 ID:2OGFENmj0
諌山って最初からこの話全て考えてたとしたら天才すぎない?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:23:38.96 ID:fzm4pZt6M.net
結論: 磯山が天才

MAPPAの作ってるファイナルシーズン程度の内容ならA1~京アニ他の制作会社でも余裕で作れる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:24:12.90 ID:WVcGKxf3r.net
むしろ進撃が評価されてるのもここくらい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:24:35.31 ID:M5GIoHKgd.net
>>440
mappaさんのエレンの頭が沸騰しそうだよ効果音とかセンスあるわ
witの洗脳が溶けたよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:26:10.90 ID:iEeHiz9O0.net
諌山ももちろん天才漫画家だよ
でも画力がイマイチだったからそこだけが弱点だった 
それを上手く補完してかつ洋画風にアレンジしたMAPPAの手腕が偉大だと言ってる

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:26:39.66 ID:fzm4pZt6M.net
洋画風?w
あーwだから、日本人には人気ないのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:28:11.89 ID:fzm4pZt6M.net
把握理解。やっぱ鬼滅だわ。
鬼滅程度のクソアニメでも今季一番の作品だという...

今季の絶望状況よ...クソアニメだらけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:28:31.92 ID:zurkK65La.net
そういやアメリカのYouTubeでは進撃の巨人2期のOPが全アニメOPで最高の再生回数だったよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:28:45.15 ID:fzm4pZt6M.net
絶望したし去るわ...

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:29:55.50 ID:ugMV16+Ba.net
鬼滅信者正体表したね
巣に戻れやw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:30:05.54 ID:4y+iFzfWr.net
これかな
https://www.forbes.com/sites/paultassi/2022/01/31/eren-yeager-plays-his-trap-card-on-attack-on-titan/

こっちのが意味深だけど、前回より今回がスゲーってことね
https://www.forbes.com/sites/paultassi/2022/01/24/attack-on-titan-episode-two-brothers-is-its-highest-rated-ever/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:35:11.84 ID:3fYdRSGL0.net
兄と弟は原作でもベストだけど
ここからも面白いからな
ただ最後で評価割れるからそこだけはアニメでごまかしてほしい 諫山も望んでそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:36:18.28 ID:CPik1/sDa.net
来週も神回だからなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:37:18.47 ID:Rn/fPLFz0.net
MAPPA以外が作ってもそりゃあ人気出るわよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:37:58.59 ID:M5GIoHKgd.net
>>458
閲覧数いまいちだな、destiny2と一桁違う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:49:36.85 ID:7Tl1HjyB0.net
今更だけど、九つの巨人の継承者の寿命が13年というのは短いな
自ら進んで継承者になる奴の気がしれない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:51:03.91 ID:I7/I84U9d.net
ジークって面白いよね
「グリシャ・イェーガーが如何にして息子を洗脳し、民族主義者に育てたか見せてやる」と説法する気満々だった所からの
「俺は生まれてからこうだった」って流れで、口開けてグリシャと驚いてるシーンが何回見てもジワる
こいつマジでやベー奴だったのか、みたいに思ったのかな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:02:29.82 ID:/vW7eUS2p.net
>>464
ジークはとことん可哀想だな人生だなw
弟とだけは分かり合えると思って生きてきたのにw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:02:40.83 ID:pCOhI1W60.net
>>463
レイス家やタイバー家みたいなのはエレンから言わせると家畜だからな
ってかこの両家から継承地獄終わらせのエレンなんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:03:54.44 ID:/vW7eUS2p.net
>>464
ジークはとことん可哀想だな人生だなw
弟とだけは分かり合えると思って生きてきたのにw

ジークはとことん可哀想な人として描かれてる。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:13:43.46 ID:D7KtjKeaM.net
たのむから来週本気出してくれよ
俺が原作読んでて一番興奮した回だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:17:05.79 ID:oq09g/1X0.net
エレンは日本そのものだから悪魔になろうとも最後まで応援するぜ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:18:45.58 ID:WCw810I90.net
>>463
ライナーがファルコに食われようとしてたけどどの道もう任期が近いんだっけか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:19:35.88 ID:8eZsKq9L0.net
最終回にしてもアルミンのセリフをほんの少しだけ修整するだけでいいわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:19:51.16 ID:/vW7eUS2p.net
ファルコ結局誰に食われたんやっけ、アギトか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:23:51.13 ID:pCOhI1W60.net
>>470
ライナーは任期とか関係なく早く死にたかったんだよ、銃フェラからも分かる通り
でも諫山先生の歪んだ愛のせいで死なせてもらえないw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:28:15.19 ID:NDhXyQSo0.net
>>469
日本人も日本国も悪魔なんかじゃないし人類の8割を殺したりしてない
むしろ白人の植民地主義を終わらせる役目を担った

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:29:12.20 ID:3fYdRSGL0.net
>>468
俺もだ 
今週はジークが命令してエレンが走るまでやるかと思ったけど来週そこから繋げてあそこまでやる方がいいかもしれないな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:30:16.25 ID:5QoXNwIR0.net
>>471
自分はあのままでいいけどアルミンが島に戻った後に演説がほしい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:31:29.93 ID:3fYdRSGL0.net
来週は前回の回想から入るんだろうなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:34:04.13 ID:JZ4XWtM10.net
ジークネタキャラで笑える
あっさり父さんとか言って泣いてるしw
本当に愛されなかった親父に反撥しただけかよww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:45:02.99 ID:U8U4rHP10.net
>>464
ジークがエレンに過去を見せてるつもりだったのが実は自分が見せられてることに気がついて驚いたのだと解釈してた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:49:18.27 ID:ggXFA+I8d.net
>>438
PART2の1話はカメラワーク完全に映画だったな
こっから先の激しい戦いどうなるか見物

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:52:05.77 ID:M5GIoHKgd.net
米国も左傾化が酷いから、ヒーローやパーフェクトゲーム回じゃ記事にしにくかったんだろな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:56:57.22 ID:ddFzMBnX0.net
>>42
世界的にはrumblingなんだろうが日本的には悪魔の子なのかもしれないね
飯食いにいったらよくかかってる
衝撃よりは歌い手も若いしどちらかと言うとアニソンよりだし
直接的な歌詞だとしても1番の歌詞で終わるエンディングは以前のエレンを歌ってるようでファイナルの世界観とズレてる気がする
でもフルバージョンで最後まで聴くとちゃんとファイナルの世界観に合ってるね
衝撃みたいな喪失感を歌わない若さも良かったのかもしれない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 17:57:12.95 ID:oq09g/1X0.net
>>474
取り違えるな、グリシャGHQの自虐史観に洗脳された団塊世代
ジーク左翼とグローバリズムいう言葉に踊らされた無知バルブ日本人
エレン中韓の惨さと内なる敵の左翼に怒りを覚え気付いた若者

九条改正当然、専守防衛当然、スパイ防止法当然、破防法当然、核保有当然、日本ヘイト法当然

今の日本もエレンのように目覚めて悪魔以上の中韓人と戦わないと危ない状況
中韓に遠慮した時代は終わった、悪魔になっても戦う意志だという事だ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:01:27.52 ID:ddFzMBnX0.net
>>471
まあ「僕達の為に虐殺してくれてありがとう」よりは「僕達の為に死んでくれてありがとう」のが社会的には許容されるだろうなあ
どうせその後に最悪の過ちを無駄にしないってセリフあるんだし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:04:04.42 ID:m4gTlgUn0.net
>>482
曲としては
衝撃>The rumbling>>>悪魔の子だと思うけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:05:43.03 ID:etsAsNrB0.net
いつまでOPとEDに愚痴愚痴言ってんだよもう4話やってるのに
最終回までずっと言ってそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:07:02.80 ID:ghw2Rq1ad.net
>>478
ジークのトラウマはホントに親に愛されてなかったことだけだからね
親は売ったけど爺さん婆さんとは一緒に暮らせてたしクサヴァーさんもいたし
グリシャとエレンに囲まれたらまぁ一人だけ格落ち感はあるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:09:24.98 ID:n6N9DCqU0.net
zekeの過去回想での演技もそうなんだけどグリシャ役の土田さん海外でも絶賛だな
tubeのコメント見ても不安を掻き立てたり感情を揺さぶる叫び、怒号みたいな演技は言語超えて伝わるんやな
キャスティング大成功だわ
棒読み入れてたら台無しだった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:09:30.74 ID:cUVLoBW/0.net
そういえば、ジークは、父からあんなやつじゃだめだとか
いわれてたな。忘れていた。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:11:23.77 ID:iEeHiz9O0.net
グリシャの声優の演技凄すぎるよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:15:43.12 ID:pCOhI1W60.net
復権派当時のグリシャってほんとに無能だったからな
夜な夜な集まってはうおおおおお!とか言ってただけだし
重要な情報はフクロウ頼み、重要な役目は息子頼みと何一つ成し遂げられなかった無能な男

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:16:43.65 ID:aJSWs3Iza.net
進撃の巨人の特徴とか能力て次の後継者の未来見れるってのだけ?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:20:52.78 ID:iEeHiz9O0.net
復権派のときのグリシャ達ってネトウヨみたいだったよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:21:15.80 ID:8eZsKq9L0.net
>>484
ほんの少しの修整はたぶんやると思うんだよね
諌山が明らかにそこの部分だけは言葉選びをミスったと後悔してる感じだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:22:05.93 ID:uYpju5RW0.net
進撃の能力ってかなり漫画として微妙だよな
親父の記憶から未来の自分の記憶を見るってややこしすぎるしそれでいて筋道通ってるわけでもないし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:28:31.81 ID:8eZsKq9L0.net
>>493
解読して無いのに勝手に都合の良い解釈して盛り上がってるのはまさにそれだな
歴史の事象を自分にとって都合の良い視点でのみ見て解釈し多視点で見たりビッグピクチャーでは見ようとしないのはネトウヨの特徴
それと声優さんが良い演技してたわ
あの当時のグリシャの中身空っぽ感が出る声の質感を出してて全然迫力ないんだよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:33:58.44 ID:K7qLVLD20.net
フリッツ王 立木文彦

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:36:00.02 ID:s3oYVMv0d.net
この場合独特なケツの拭き方や
好きな女のストーカー行為を未来の継承者に見せてやるってのとは違うんだよな
ややこしい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:37:24.65 ID:72p7Id5f0.net
すげえ今更だけどアニって可愛いよね
黒髪ユミルも好きだったけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:40:42.46 ID:72p7Id5f0.net
>>495
最初は過去改変する話にでもするつもりだったんかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:46:27.51 ID:5QoXNwIR0.net
>>495
筋道通ってないって例えば何が?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:57:11.98 ID:j9I0DHuS0.net
グリシャの現代舞踊好きになってきた
誰かご機嫌な音楽を合わせた愉快な動画を作ってくれないかなあ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:59:30.44 ID:NDhXyQSo0.net
>>484
虐殺ありがとうにGOサイン出したマガジン編集部無能

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 18:59:48.56 ID:JZ4XWtM10.net
過去の親父の記憶なのに干渉出来るってのもよう分からんな
親父の進撃の巨人の未来視で過去ツアーエレンを見ているから直接干渉してるように見えるだけってんなら
親父にしか過去干渉は出来なくなるわけだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:01:15.71 ID:fzm4pZt6M.net
サッカー サウジアラビア戦はじまた!

見るぞ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:08:00.70 ID:NDhXyQSo0.net
>>491
でもダイナをときめかせることに成功した
カルラもその気になって息子はイケおじとイケメンなので
グリシャが現代に生まれてたらあのださいセンター分けやめるだけでモテモテのはず医者だし

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:20:28.18 ID:eTU28a6N0.net
ダイナってなんでマーレに取り残されてたの?
本家の血筋だろ?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:21:38.91 ID:DbgjZHub0.net
久しぶりのフリーダはやっぱり可愛い
綺麗だ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:23:11.71 ID:U8U4rHP10.net
>>507
NYに渡った眞子さまみたいな筋なんだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:27:19.45 ID:DbgjZHub0.net
記憶ツアーの間だけ服を着てるジークさんに笑う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:29:22.39 ID:pCOhI1W60.net
生き別れした息子との再会が半裸の髭面おじさんじゃグリシャもびっくりする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:30:07.97 ID:j9I0DHuS0.net
爪も伸びててビジュアル完全に引きこもりのおっさんだしな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:37:44.92 ID:DbgjZHub0.net
エレンの「俺は間違ってた。洗脳が解けたよ」が早すぎて、いい加減すぎて
何度見ても噴くw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:37:56.98 ID:fe4NCXg20.net
先週の回で
投げ渡したボールをエレンが落としたとき
ジークが驚愕?してたのはどうしてだろ
エレンの運動神経が落ちてたからじゃないよね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:38:13.14 ID:ddFzMBnX0.net
>>496
そもそもエレンはグリシャプロデュースだからなあ
結局はエレンもグリシャに「お前は自由だ」と呪いをかけられてた訳だし
そもそも実際の時系列的にはエレンにとってそこが出発点でしょ?
ある意味グリシャに「あなたは特別だ」と呪いをかけられて続けたキースと一緒
グリシャを突き動かしたエレンも実はグリシャに突き動かされてる訳で

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:40:04.71 ID:DbgjZHub0.net
>>514
心が通じ合っていない予感が見えたから

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:41:57.70 ID:DbgjZHub0.net
>>515
その親子を突き動かしている者こそ
実はフリーダなんだよ

という気がするんだよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:42:36.94 ID:j9I0DHuS0.net
いや待てよ
こいつ本当に安楽亭計画に同意してるのかどうかわからんやんけ
という事に迂闊にもあのとき初めて気がついたんだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:44:58.80 ID:j0wg2ug+0.net
ジーク「エレン、まさかお前……野球の才能ないのか…?」

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:45:05.06 ID:ddFzMBnX0.net
>>517
それはどうかな?
受け取り方だろうけどそんな描写は原作に無いし
グリシャが赤ん坊エレンに「お前は自由だ」と言う様は原作の最後の最後でも描かれてるし

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200