2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2756

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/31(月) 03:54:16.46 ID:KGB3E89x.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>1 以外のテンプレはありません。

(2021秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-4/
(2022冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2022-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2755
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643284442/
オイ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:31:06.06 ID:DxQOXsDG.net
プリコネが劇場クオリティだった。
ウマ娘マネーすごい。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:33:08.42 ID:Wo74LcJU.net
『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズがテレビアニメ化決定。アニメーション制作はタツノコプロが担当


タツノコプロはなぜ間違い続ける

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:33:45.42 ID:9r2ZaX0H.net
プリコネ作画ヤバすぎて草
死人出てそうなぐらい動きまくってたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:41:04.22 ID:aHsH7Aof.net
資金がないとアニメ制作もやっていけないからな
ボランティアならいいけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:41:09.32 ID:NAfvmfwe.net
こんなゴミに金掛けてどうすんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:41:51.37 ID:9/69tPPY.net
ヤバイですね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:49:02.34 ID:+Zu2kFJX.net
サイゲマネー作るアニメサイコーーーーー

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:50:47.13 ID:J8gYaaE3.net
やばいよやばいよ〜

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:52:08.06 ID:COAU9eaF.net
プリコネはゴミ脱税キックバックアニメ。
制作費10億計上して2億戻すやつ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:53:42.27 ID:2+Lrl0jI.net
ビスコおもしれー
序盤で切らなくて良かった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:54:10.07 ID:5jifX2GD.net
プリコネが神作画で進撃がベトナム原画の糞作画

世の中なんかおかしい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:57:23.41 ID:LSgi8cx1.net
ビスコはビスコがビスコを食った

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 00:59:24.28 ID:HiktcHSD.net
ビスコは好きかも
4話良かったよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:00:02.52 ID:iUBWKXiQ.net
餃子と野菜どっちが好きですか
野菜食べて偉い
ホリエモン 野菜 クエ
野菜食べてます
ひろゆき 餃子
ホリエモン なんJ 野菜
令和3年ワ16859 31乙
ホラレモン 野菜
検索候補キーワードがひどいことになってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:04:53.16 ID:HiktcHSD.net
プリコネの戦闘シーンは良いね。よく動いてる
ありふれの戦闘シーンはなぜか面白くない。予算の違いなのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:07:29.12 ID:iUBWKXiQ.net
ワンエグのアニメがいつのまにか見放題からはずれてたわ
1月はアニメみるのをさぼってた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:14:12.12 ID:uTlUiOii.net
ビスコ4話

クソガキ系の演技は上手いな富田さん。(笑)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:19:10.21 ID:6Vdsb5PW.net
サイゲアニメもスマホゲー向きの一般人にはあまり内容が伝わらないアニメと
スマホゲー絡んでないけど総合的に見てもわりと良作アニメの2種類ある気がする

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:30:39.89 ID:J8gYaaE3.net
プリコネ2期は戦闘がメインだな
きらら好きの俺のには合わないな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:40:25.95 ID:uHyLSTjr.net
>>454
スマホゲー絡んでないサイゲームのアニメなんかあるのか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:43:10.10 ID:2Pn4BD+h.net
ソシャゲなんてバンドリくらいしかやってないな
かったるいしリズムゲーで根気がやっと続く程度のもんだわ

458 :しんたろう :2022/02/01(火) 01:44:13.19 ID:h1vxnyXi.net
鬼滅ヤバいですね
見てないけど相変わらず糞過ぎて驚く
あと二話で終わり?
戦って上弦倒して忍者が引退して次の章へ
内容なんもなし
漫画そのまま

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:46:16.03 ID:6Vdsb5PW.net
>>456
最近だと肉おじとゾンビランドサガがそうだったはず

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:48:40.38 ID:2Pn4BD+h.net
>>451
ありふれって異世界魔王の下位互換って感じだな
物語とか雰囲気なんかは似たり寄ったりだけどキャラは異世界魔王が圧勝してるからその分で

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:50:43.08 ID:2Pn4BD+h.net
>>438
やたらピクシブとかで見かけるタイトルだな
マニアに人気がある感じがする

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:52:48.83 ID:uUPBgnhu.net
>>460
俺もそう思う

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 01:56:09.03 ID:HVDJMXPT.net
ありふれは最初はどん底から這い上がる盾の亜種だと思ってたけど
最近はまぁ異世界魔王っぽいよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:05:57.42 ID:5jifX2GD.net
左手でチンコシェイクしながら右手で書いてるという点でどれも似たようなもん

失格紋の最強賢者だって魔王学院の不適合者とおんなじだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:09:58.66 ID:2Pn4BD+h.net
「自分が謝ったら手を出さないですか」
そう言って土下座する男子高校生の頭を無慈悲に踏みつけ、一方的に殴る蹴るの暴行を加える男ーー。
「高校生から『お兄さん、タバコやめてもらえませんか?』と注意された? 全然そんな優しい言い方じゃなくて、車両全体に響き渡るような大声で、『おい、何タバコ吸ってんだよ!』みたいに言ってきたんですよ。それで喧嘩売られてるのかと思ってカッとなって。そしたら、向こうが先にガッと首を掴んできたんですよ。ここ、痕あるやろ?」
そう言って襟元をはだけた彼の首筋には、爪が食い込んだような痕が見て取れた。
「で、言い合いするうちに、向こうがまた俺の首を掴んできて、俺も完全に頭に血が上って。で、『やんねんな?』って(言った)」
だけど、普通に注意してきたら、『あ、ごめん、ごめん』ですんだ。それに向こうは、背も俺より全然デカいし、サングラスもかけてて、高校生とは思わんかった。向こうが先に手を出してきたから、しばき倒しただけのこと。喧嘩売る相手を間違えんなよと言いたい」
身勝手すぎる主張と言わざるを得ないが、車内に居合わせた乗客も、「大きな声で注意するのは聞こえた」という。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/171198/1


38ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 23:25:42.79ID:htxB5emS0
身長185cm、グラサン、私服の高校生が4人がかりで絡んだってお話か

やってることは昔のオヤジ狩り高校生と変わらんけど、自分より一回り小さいオッサンに4人がかりで負けたのはダサい

47ニューノーマルの名無しさん2022/01/31(月) 23:26:43.80ID:Vnhdd8Al0
>>38
4人中3人は女だぞ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643638771/

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:20:12.85 ID:DOGqpBos.net
失格紋はサクサク進むからお手軽に見れる。ありふれは1期がごちゃごちゃしすぎたせいか
爽快感が得られない。2期(2クール)なんてやるもんじゃあないと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:22:26.99 ID:2Pn4BD+h.net
着せ替え4話見てるけどなんかナヨナヨ過ぎて高ストレスだなw
主人公がマイナス思考でナイーブ過ぎて相手の期待に応えないとがっかりされるって顔面蒼白になったり
海外ではこんな自己評価がめちゃくちゃ低い主人公が好かれるのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:24:07.74 ID:2Pn4BD+h.net
>>466
さすがに失格紋はねえな
賢者の孫の下位互換って感じでさらに酷くしたようなレベルやぞこれ

469 :しんたろう :2022/02/01(火) 02:36:19.70 ID:h1vxnyXi.net
パラディンとかダイ大とか失格紋とか、女が声やってる男の主役は駄目だな
たまにメス声になって萌えてしまう
気が散ってヤバい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:37:52.41 ID:RmoCVajs.net
他人がみんなお前と同じ変態だと思うなよエロJJI

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:38:53.76 ID:9/X3K/NE.net
着せ替えアンチって何時か人刺しそうw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:40:27.77 ID:2Pn4BD+h.net
失格紋は癖がなさ過ぎるモブ臭キャラが駄目だな
もちろん日曜朝アニメみたいな作画も便乗してるけど
ジュエルペットみたいな昔のやんちゃ女児向けアニメのキャラみたいだわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:51:28.22 ID:fZtyn0bn.net
観なくても駄作と分かる糞なろうをよく観続けられるな
このスレで愚痴る為に観てるのか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:53:29.24 ID:i3lsryJ4.net
>>471
おまえ何でもかんでもアンチ言ってそう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 02:59:39.96 ID:x/y7oRzc.net
>>467
主人公はギャルだぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:03:06.34 ID:2Pn4BD+h.net
落第騎士やら空戦魔道士やらアスタリスクやらアブソリュートデュオやらラノベ四天王とか言って馬鹿にされてた時代もあったが、今のなろうの方がはるかに劣るな
受肉はまだノリで回避してるけどリアデイル、賢者の弟子、失格紋
このあたりは偏差値からしてラノベ四天王未満で同格ですらない真の雑魚だわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:10:00.28 ID:NAfvmfwe.net
学園バトルハーレムラノベも異世界なろうも目糞鼻糞だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:10:55.80 ID:2Pn4BD+h.net
曲がりなりにも新人賞を突破してきたやつらの方が平均的水準の実力はやっぱなろうよりずっと上なのは明白だな
素人選挙で選ばれた素人作品の限界がきてるわ
アマチュア同人だけでやってないといけないようなレベルのものが商業化してしまったようなもの
数少ない新人賞通ってもおかしくないプロ水準の作品をアニメ化してきて騙し騙しやってきたなろうももう誤魔化しきれないレベルにきてるわな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:12:29.21 ID:uUPBgnhu.net
受肉おじさんみたいにコメディ全振りなのは好き

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:14:12.84 ID:2Pn4BD+h.net
>>477
ラノベの方はなんだかんだでキャラの水準はなろうよりかなり上だわ
友崎くんとかだけでも今期のなろう勢とのキャラの質の違いが分かるレベル
前期も危うかったが今期のなろうアニメは素人作家の粗が見えすぎてるよな
面白いとか以前にキャラを動かすのが下手くそすぎる
完全にトーシロですわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:18:13.99 ID:h9km8n/L.net
>>206
それ着せ替え人形のデータやったんか。海外人気言うてもフィリピン、インドネシア、ブラジル、タイからしか人気ないな。(人口多いアメリカのこの順位は実質不人気)
民度の低い国からしか人気がない着せ替え人形 笑

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:21:56.83 ID:Sl8FVClR.net
>>88
この編集の人って
鬼滅連載初期に離脱したけどその前に最終回までの構成を作者につくられせて
実際ほぼその通りになった(全二十巻位を想定してた)有能編集と同じ人かな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:22:06.70 ID:2Pn4BD+h.net
魔法戦争とかブラックブレットとか当時はクソアニメ過ぎるって感じたが、まだこのあたりのクソラノベの方がキャラが勝ってるぶん今期なろう勢よりはるかにマシに感じるぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:24:03.77 ID:if574oq+.net
パプリカうんこ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:25:48.76 ID:if574oq+.net
やはり23分で400カットが許されるのは
ガンダムしかないな水島

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:27:16.94 ID:h9km8n/L.net
>>484
パプリカは今敏が生き返らない限り永遠に名作だぞ?
https://youtu.be/DMc2EW6Pmkk

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:29:15.43 ID:V3LXDxRF.net
糞作品扱いで良いからザオラル唱えろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:29:28.03 ID:/26uo+JA.net
努にガンダムの仕事なんて来るかなぁ
何か原作ものやってるとしたら講談社系だと思う
Pがコネもってるのか、努の原作ものって講談社多いじゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:34:01.82 ID:V3LXDxRF.net
ジャンプの漫画とか角川のラノベやアニメとか
物を売るノウハウが蓄積してる会社は
多くの作者には冷淡だけど流石だな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:38:10.73 ID:Jq9Hkqsj.net
>>482
初代編集だな
正直、最後まで担当して欲しかった

いかにして『鬼滅の刃』は生まれたのか。
誕生ヒストリーを明かしてくれたのは、著者の吾峠呼世晴氏と二人三脚で走り続けた『鬼滅の刃』初代担当編集・片山達彦だ。
https://news.livedoor.com/article/detail/17760339/

鬼滅の刃の大ヒットを支えた編集者!この人なしでは○○の呼吸は生まれなかった!?
https://kimetsu-yaiba.net/?p=12741

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:46:18.95 ID:h9km8n/L.net
あー、関東で放送されてたのか。
見終わってこの天才今敏さんがもう亡くなってたと知って落ち込んだ人は大丈夫。もう一人天才監督いるからそっち見てみ?耳をすませばっていうアニメだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 03:59:14.54 ID:if574oq+.net
パプリカおわた

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:02:25.81 ID:h9km8n/L.net
どうせカットされてたんだろ?ノーカット版をビデオシティ行って借りてこい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:02:44.35 ID:if574oq+.net
今敏はたしかにすごい人だが
誰であれ訳のわからない作りの作品は
すべてウンコという事にしている。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:04:35.93 ID:h9km8n/L.net
>>494
あれを訳わからんって理解力なさすぎだろ...俺は視聴4回目で把握できたわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:04:48.82 ID:Jq9Hkqsj.net
パプリカはストーリー自体はそんな複雑じゃないだろ
映像の展開の仕方と音楽が好き
エロさは原作がやばい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:08:40.96 ID:5/SXzgOu.net
>>486
パプリカっていえばこの曲だよな
米津に聴かせてやりたいわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:26:44.06 ID:uHyLSTjr.net
>>497
パプリカっていえばこの曲だろ
https://youtu.be/Mr86_f-kLSQ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:28:56.72 ID:Rn/fPLFz.net
>>498
♪それ、新品じゃなくてーもいいんじゃない♪ですね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 04:49:21.71 ID:GZRfBU24.net
>>494
最後の一行だけだと世間の評価を把握できていない様に見えるぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:04:26.58 ID:8LnPFeFU.net
>>483
でも結局ラノベもなろうも物語は
美少女の嫁が増えていくだけだろw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:07:05.97 ID:5jifX2GD.net
スマホ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四郎
ありふれ五郎

栄光のなろうアニメ創成期ネームドなろうが懐かしい、あの頃のなろうは良かった
ほんと今のなろうは全然ダメ、あの頃のなろうと比べると・・・・・あれっ?あんま変わんない?

あの頃も今もやっぱなろうは概ね壊滅的にクソですやん(´・ω・)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:08:08.38 ID:8LnPFeFU.net
>>476
受肉おじととリアデイルはギャグアニメだから一緒にするなよw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:09:53.59 ID:8LnPFeFU.net
>>502
イキリ骨太郎
イキリ骨無太郎
入れとけやw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:15:34.08 ID:2Pn4BD+h.net
もはや日本の特徴やな高層ビルも墓石ビル、車のデザインも酷評、スタジアムもださい
量産型の墓石ビル(タワーマンション)と、発展途上国なみの電柱の汚さと、路側帯がない道路、一体感がゼロの街並

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:20:58.73 ID:2Pn4BD+h.net
>>501
最近のなろうは全く美少女と言えない雌ばかりだから酷評されてるんだよな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:30:22.14 ID:7HKIpWT9.net
おまえらスマホ太郎バカにしすぎ

【累計発行部数】
異世界はスマートフォンとともに 2,000,000
落第騎士の英雄譚 1,500,000
聖剣使いの禁呪詠唱1,000,000
ブラック・ブレット 950,000
アブソリュート・デュオ500,000

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:31:15.08 ID:2Pn4BD+h.net
失格紋 5,000,000

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:37:29.03 ID:2Pn4BD+h.net
聖女 2,400,000

つまり失格紋は聖女の2倍以上面白いということになるが?w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:44:10.05 ID:2Pn4BD+h.net
防振り 1,600,000
はめふら 5,000,000

こうやってみると失格紋のスペックが分かるなw
アニメ二期ブースト後のはめふらと互角なのが失格紋

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:46:44.23 ID:9fhRU/qY.net
>>466
失格紋のほうがなろうらしさが出てて好感度高いわ
ありふれたは極上アニメになろうという野心が溢れてるが
動画に出る動きのショボさで所詮なろうって感じ
それでも見てる人多いらしいから、間違い探しをする感覚で見せられるのがかなりのストレス

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:50:46.54 ID:2Pn4BD+h.net
失格紋はアニメ放送なしで500万突破
もしかしてアニメなしで500万達成してる時点でなろう原作でナンバーワンレベルの記録じゃね?w
なろう信者(素人)に選ばれたどのなろう作品よりも優れてると証明されたのが失格紋ということになってしまうがw
なろう信者の慧眼ぶりw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:54:57.92 ID:2Pn4BD+h.net
なろうでずっと何年も年間一位とり続けた無職転生ですらアニメ化前で450万だからなたしか
まさかの失格紋がなろうのレジェンドだったのかっていうw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:55:25.62 ID:7HKIpWT9.net
ラノベニュースオンラインだと失格紋は400万だぞ
デスマ次郎とかクモレベルだな
https://ln-news.com/page/circulation

デスマーチからはじまる異世界狂想曲4,200,000
失格紋の最強賢者 4,000,000
蜘蛛ですが、なにか 4,000,000

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:56:19.15 ID:E7AxAXmE.net
ナレーションでココアちゃんの声が聞ける可能性が広がる

【声優】佐倉綾音、事務所退所 [ひかり★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1643631792/

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 05:58:32.80 ID:2Pn4BD+h.net
>>514
情報一年前で古い

>TVアニメ化が発表されているシリーズ累計500万部突破の人気シリーズ『失格紋の最強賢者』(GAノベル/SB クリエイティブ刊)のキービジュアルが公開。さらに第1話放送日も発表された。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:03:03.05 ID:2Pn4BD+h.net
デスマも蜘蛛もアニメ化で積みまくって終了してからだいぶ日にちも経過したあとの数字がこれ>>514
失格紋はまだアニメで積んでもいない数字の時点で500万以上
最初から立っている場所もレベルも違う
アニメ前で半分程度の戦闘力しかなかった、しかもアニメ終わってもアニメ前の失格紋に追いつけないそんなゴミらと一緒にするなw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:05:45.41 ID:h9km8n/L.net
なろうの話題はもうここでは要らないかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:08:07.28 ID:2Pn4BD+h.net
確か転スラもアニメ化前が500万で当時アニメ前でなろう最高の原作売り上げだったとか言われていたっけ
失格紋は転スラと原作力同格ってことになるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:09:04.29 ID:7HKIpWT9.net
なろう最強はアニメ前で1200万突破してる薬屋だから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:11:30.32 ID:2Pn4BD+h.net
>>520
そんな伏兵がいたか
まあそれは別格として、失格紋は転スラに次いでなろうの原作力トップ3に入ってるわけだ
なろう信者はもっと騒いで崇めた方がいい
そういうレベルにいる原作力の売上だ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:23:52.95 ID:+LnSra5m.net
なろうは全部同じ話でつまんないのに
何で売れまくるんだろうってマジで不思議
現に売れているんだから俺の感覚が異常なんだろうな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:24:13.34 ID:9fhRU/qY.net
>>514
やっぱりありふれたがオーバーラップの稼ぎ頭か
そりゃなんとしても成功させたいわな
まあアニメにしたせいで、そのシーンにいるはずのキャラが全然動いてないのがわかるようになったゴミでしかないけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:31:07.29 ID:9fhRU/qY.net
>>522
売れぬなら売れるまで売り込みを続けようakbと韓国
を実践してるからでは?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:34:00.60 ID:Di4g/kNA.net
異世界おじさん

リアルおっさんと美少女だけど中身はおっさんという
おっさんによるおっさんのためのおっさんたちのアニメ

前期で言うと進化の実枠だろう。気楽に見れるのが特徴
おっさん色が強い印象 美少女の萌え萌え要素が少ない
原作の解釈によって作品が左右されるから
このおっさん全面出したことが吉となったか凶となったか
意見が割れるとこだろう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:34:43.79 ID:9ROJI6lI.net
まんがタイムきららなんていう感性のおかしいキチガイロリコンオタクの為の雑誌がまかり通ってる時点で
オタクの感性に疑問を持つなんて無意味

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:51:06.31 ID:ZN1QdL3z.net
32歳でおっさんならここの住民は後期高齢者だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 06:52:40.94 ID:5jifX2GD.net
>>522
俺もなろうやラノベの大部分は商業ベースに乗るような高尚なものではない真性のゴミだと思うが
それでもそれを買って微細ながら経済を回してそれでアニメ化してまた経済が回るのは素晴らしいこと

「金をドブに捨てる」と言うが金をドブに捨てた人とそのドブに捨てられた金に我先に群がる人たちが
この業界に貢献しているのだ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:15:50.20 ID:Di4g/kNA.net
ルパン 15話

今回のヒロイン ミレーヌ 声優は佐藤利奈さん
聞かない名前だが調べると40歳のベテラン 人妻です

人妻らしい艶のある声で聞かせてくれます
言い回しとかまさに人妻熟女フェロモンボイスがエロイ
不二子のような派手さがない
いかにも清楚な奥様って感じの控えめな演技が見所

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:22:57.95 ID:xLEDXIVH.net
>>520-521
失格紋は放送前は今期の覇権取る気満々だったんだろうなぁ
あんな出来でも配信は強いから底力は感じる 
薬屋とかいうのがなろうの最終兵器なのか、覚えとくわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:23:01.22 ID:k4gXKazU.net
24区面白くなってるじゃん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:34:19.94 ID:Di4g/kNA.net
薬屋のひとりごとは
主人公の猫猫(マオマオ)の声が悠木だからな
大ヒットは確約されているようなもん
どうやってアニメ化されるかは業界全体を巻き込んでいるといっていい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:35:24.26 ID:IqEBydpV.net
ハルヒや軽音ブームもすごいなって思ったが
転スラに比べたらどっちもショボかったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:36:51.56 ID:CUraZN3C.net
ここで会ったが100年目って挨拶意味わからんよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:40:46.58 ID:WxZ8mAmk.net
けいおんと比べていいのは鬼滅で転換
スラごときが比べていいものじゃ無いよ
けいおんが関連売上それほどでも無いのは京アニが商売下手だったって事ですごいブームだったんだぞ
こういうところにお茶買い占め写真載せる奴居たしなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:50:45.23 ID:sBZf06y1.net
>>532
アニメ化しても華がないから大ヒットはしないと思う
例えば薬屋でアニメの映像で見たくなるような
印象的なシーンあるだろうかって考えたらわかる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 07:58:52.63 ID:QGhD0DhT.net
>>196
こんな所に同士がいて草(^_^;)

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:00:42.58 ID:7HKIpWT9.net
けいおんブームとかまどマギのころにはもう終わってたし
ラブライブの方がまだ長く続いたやろ
過大評価しすぎ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:11:24.64 ID:Di4g/kNA.net
プリコネ

サイゲやるなあ 金がかかってるってよくわかる

まどマギに匹敵するような戦闘シーン 他のアニメ会社には脅威だろう
アニメとゲームのコラボ 
従来の考え方はゲームがヒットすればアニメはおまけ
アニメがヒットすればゲームはおまけ だったが
サイゲはそのことを全面否定し、アニメもゲームヒットさせないとどっちも潰れる

すばらしいクオリティーでアニメとゲームに新時代を到来させた意味で
サイゲは時代の寵児だと言っていい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:15:44.57 ID:4fSRMv/G.net
プリコネもう4周年で以前ほどの人気は...
Cygamesはタイトル多いから安泰だとは思うけど、無駄金使いすぎるといなくなりそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:18:44.41 ID:Mtuvayi6.net
薬屋は中国舞台の赤雪みたいなもんだろう
人気出るの確約されてるじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:23:51.01 ID:Di4g/kNA.net
薬屋は名探偵コナン的な位置を狙えるかもしれん
なろう初めての夕方時間帯長期アニメの可能性あるかもしれん

悠木のスケジュール次第かもれん
悠木は今年、幼女戦記がある。次にまどマギの劇場版がある

薬屋のアニメ化はそれ以後かもしれん
絶対に悠木の存在が必要だろうから、そこまで戦略を練っていてもおかしくない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:24:28.53 ID:iuu/r5yz.net
けいおんはブーム終了どころか何もコンテンツ残せてないからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:26:15.00 ID:4fSRMv/G.net
なろうが全部同じとか言い始めると、別の層はラノベも漫画も全部同じと言い出し、最後はアニメなんて全部同じとかになる
くくるなら出自でくくるのはナンセンス

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:30:05.05 ID:iuu/r5yz.net
エロゲにもラノベにも色々ジャンルがあるのに一括りされるから仕方ないだろ
ハルヒとSAO、key作品と型月作品とか全然ノリ違うけど、一括りされる
なろうもそんな感じだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:34:10.42 ID:9fhRU/qY.net
薬屋は雰囲気は本好き系統
でも逆ハー要素ないしラブコメでもなくて
仕上がりは魔法使いの嫁みたいな感じにしかならないと思う

プリコネは大量のキャラに濃いめのキャラ付けしてるのにくどさを出さず動かせるなって感心してる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:36:40.43 ID:3xU4J5Nl.net
スマホ、デスマ、盾、孫、ありふれの主人公を仮にシャッフルしても誰も気付かないだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:42:07.34 ID:sBZf06y1.net
>>546
魔法使いの嫁はファンタジーだったから
地味だけどまだアニメとして絵にはなった

その点薬屋は絵面がマジで地味になると思う
解説など説明台詞がいちいち長いので
アニメで止め絵でそれをやられたら目も当てられない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:42:21.01 ID:flMyO5L3.net
俺には判るよ!
ゴメンやっぱ無理w
どれも見事に1話切でマトモに観てないwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:44:38.22 ID:vOnIwLCl.net
>>547
全身画像であれば、盾の主人公は背丈があるので気付く人は多いと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:44:41.29 ID:iUBWKXiQ.net
加藤英美里は長年お世話になりました81プロデュースを退所し、本日よりフリーとして活動する運びとなりました。

声優界隈の移籍、ストーブリーグが盛んだよね
えみりんはもうババアだしフリーは当然の流れ

小清水亜美ちゃんもフリーなんだっけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:45:03.62 ID:iuu/r5yz.net
薬屋はアニメ化遅い
チェンソーマンもだけど、旬というものを考えろよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:48:08.89 ID:iUBWKXiQ.net
薬屋がキャラデザがかわいいやつだっけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:48:39.56 ID:5jifX2GD.net
>>547
全部完走してるはずなのに太郎、次郎、四郎はもう完全に内容忘却の彼方
五郎は最初の方だけ覚えてて2期始まったときだいたい思い出した・・・よく覚えてんの三郎だけ

三郎だけは良かった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:52:02.16 ID:iUBWKXiQ.net
三郎と四郎ってどのへん
次郎がデスマーチのやつで
異世界魔王とか異世界覇王が三郎と四郎

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 08:54:50.42 ID:iUBWKXiQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=YoVbYPnqKhA
碧ちゃんの声があってないきがする
スザクの声優とかツダケンがでてるので女性ファンが8割くらいの作品かな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:02:39.29 ID:4fSRMv/G.net
同じなろうだし異世界転生ファンタジーだしマインとリムルを入れ替えてみよう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:06:14.72 ID:gSlAH7sK.net
女向けなろうの薬師とかこのスレ向きじゃないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:10:24.94 ID:rBbCGwAF.net
薬屋とか中学生レベルの知識でイキってるから痛々しい
作者の力量と信者の頭がマッチしてるんだろうけど
正しくなろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:12:43.60 ID:mMf3Obik.net
ファ美肉は「モテ女叩き」という
女子無駄、あそびあそばせ、鬼滅など
女性原作にありちがな話だったな

まあやはり「モテ女」を敵視する陰キャ女子が
女性漫画家には多いものか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:14:32.37 ID:9fhRU/qY.net
ありふれ2期はすげぇよ
ちゃんと1期のダメなとこ反省して改善しようとしてる
でも原作がハーレム棒立ちで大火力で一掃かワンパン棒立ちなので
カットを変えて動きのある場面にしようとしても
実際大して動いてない並々ならぬスタッフの努力が垣間見えるゴミ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:15:23.39 ID:4fSRMv/G.net
結局ゴミなんじゃん・・・

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:16:46.11 ID:N4dq8USM.net
日笠の変態演技だけ見てればいい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:22:48.83 ID:mMf3Obik.net
>>558
去年は聖女・はめふらXなど女性向けなろうが
このスレでもそこそこ盛り上がっていたと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:23:11.32 ID:9fhRU/qY.net
>>548
あれに動きを付けるなら蜘蛛やはめふらみたいな脳内会議付けるしかないな
雰囲気ぶち壊しだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:24:38.07 ID:6UoOX/ix.net
>>564
はめふらは女性向けっぽいけど、男の方が見てそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:29:40.65 ID:/PxV6Lfs.net
実は絶世の美少女なんです設定活かして時折キラキラカット入れとけばいいのよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:30:53.60 ID:4fSRMv/G.net
はめふらって作者男なの?女なの?なんか話自体は男でタイトルというか題材だけ女っぽいように見えた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:32:28.53 ID:RA5Xuipf.net
ゆえのTKBさえ描いてくれれば今年の最高傑作決定

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:36:23.73 ID:4fSRMv/G.net
>>569
川ゆえ川
(・)(・)
ありふれ一番でよろしく

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:40:29.46 ID:mMf3Obik.net
>>568
なろうのプロフィールによると女性らしい
ただ顔出しはどうもないぽい?
性別詐称の可能性もないとは
言いきれないか

mypage.syosetu.com/345617/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:47:51.91 ID:mMf3Obik.net
まあ確かに、はめふらは作風が男臭い感じはする

BLがないのにノーマルと百合はあるし
「どの相手にも優しく接する公平性」とかは
男性作者ぽい

とはいえ男性的な作風の女性作者もいるので
性別判定は避けとく

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:55:01.61 ID:daxBtASx.net
聖女様も女性作者?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 09:58:57.17 ID:4fSRMv/G.net
聖女は女作者っぽくない?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:00:21.70 ID:NMO0/JgQ.net
今期評価

S 進撃
A 平家、着せ替え、ジョジョ、明日ちゃん
B 24区、ハコヅメ、受肉
C 黒井津、高木、終末、スローループ、ドルフロ、プリコネ、リアデイル
D 赤字国家、現実主義、失格紋、賢者の弟子、錆色
E

S…歴史に名を残す傑作
A…見て損はない良作
B…凡作よりはやや上
C…見る価値なし
D…THE駄作
E…年間ワースト級糞アニメ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:02:13.33 ID:V3LXDxRF.net
ラノベの部数は糞の役にも立たない
漫画の売り上げは当てにできる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:05:51.06 ID:Ee/C2xrY.net
シュトヘル
リュウマのガゴウ
イムリ

辺りの地味だけど引き込まれる感じの漫画アニメ化されないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:11:01.13 ID:Uq1t1cdh.net
今期覇権ヒロインは荒れそうだな
心のちんちんの有無で

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:13:02.28 ID:FhLV5SO7.net
覇権ヒロインはケーナでいい
ただし3人の子持ち(´・ω・`)

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:17:39.86 ID:Zk0bprxy.net
>>578
ジュジュたん来たら一強になるよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:17:47.91 ID:4fSRMv/G.net
目立ったのいないし、本意ではないがあえて選ぶならまりん一択だろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:27:07.95 ID:mMf3Obik.net
>>574
聖女作者は聖女主人公に自らを投影してるというし
グリーンウッドやシュラトの話もしてるし、女性でいいのでは

www.pixivision.net/ja/a/5459
橘:…主人公に自分を投影して…
『聖女の〜』の主人公・セイが
異世界に転移する前のような生活を
リアルに送っていたんですよ

橘由華@YukaTachibana11
あなたの関俊彦さんはどこから?
多分、グリーンウッドの手塚忍だと思う。
友達がすごく好きだったんだよ…。

橘由華@YukaTachibana11
シュラトの方、多いですね!
我が家では映らなかったんですよねぇ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:28:06.48 ID:gSlAH7sK.net
新作アニメだと着せ替え人形の痴女ギャルくらいしか印象に残るキャラがいないしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:28:21.54 ID:zZbnQnxl.net
着せ恋のヒロイン、めちゃカワ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:28:43.61 ID:rUCpUOqk.net
10作品視聴してたけど切りまくって
スローループと高木さんだけ残った
時間は有限なので合わないと思ったら即切った方が良い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:30:22.95 ID:zZbnQnxl.net
アニメ化してほしいなぁと思うのは
明日私は誰かのカノジョ、かな。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:30:43.52 ID:mMf3Obik.net
聖女作者の年齢にびっくり

シュラトがリアルタイム世代ということは
1989年に若くても10代前半で
2022年の今では若くても40代半ばだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:31:00.48 ID:rBbCGwAF.net
派遣着せ替えに発狂してるアンチ哀れw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:31:03.88 ID:7V109HPv.net
>>585
まず5cを切った方が良い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:31:44.56 ID:7V109HPv.net
5chな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:36:06.07 ID:V3LXDxRF.net
ラノベは作者も読者もメインは40代だろ
漫画やアニメとは客層がまるで違う
本好きの下剋上なんて40代相手の商売なのにジュニア文庫出展開してて出版社馬鹿かと言われてる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:40:06.71 ID:zZbnQnxl.net
ラノベは40代向けだったのか
てっきり20代ぐらいなのかと思ってたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:43:33.65 ID:I1P90SAJ.net
ラノベはジュブナイルを更に低年齢化させた物だよ
つまり中高生
ただいつまでも読み続けてる奴が多いだけ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:43:37.54 ID:8LnPFeFU.net
んなわけあるかw
一部が40〜50向けだろw
2chと同じって事だろ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:44:40.20 ID:Z0mQMsqM.net
中高はイキッて背伸びすんだよ
中高年は疲れてゆるいの読みたくなる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:47:51.75 ID:+fpJnppG.net
>>585
萌え豚アニメだけ残したという主張は自分が萌え豚であるという自己紹介に過ぎない
不作と主張したいんだろうがお前が残してるそれは傑作でも何でもないから傑作じゃなくても豚アニメだけは楽しめると言ってるのと同じ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:48:26.26 ID:V3LXDxRF.net
現実は冷淡やぞ
あんなもの中学生の読むものかと思ってたが
ラノベの客は40代を中心に30代後半から50代で7割超える
そのくらいニッチな市場

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:52:35.97 ID:NAfvmfwe.net
>>597
幅広い年齢層に愛されとるな

599 : :2022/02/01(火) 10:52:37.23 ID:ya0EbH4Q.net
あといくつ寝れば今期終わるんやろ?
録った奴に悉くノイズほどこしよるHDDを、もっぺんフォーマットしたい。
所詮ケーズデンキで買うた安物やけどね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:54:19.81 ID:F41XBF3H.net
早々と着せ替えが圧倒的覇権になったから今期はここ平和だね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 10:58:02.84 ID:V3LXDxRF.net
昨季無職無職とこのスレを荒らしてたアスペが
今季は着せ替え着せ替えとレスして荒している

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:00:30.82 ID:VfiSi81d.net
最近ホモアニメ多過ぎない?
MXの日曜枠とかイカ臭すぎる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:02:20.72 ID:ZNvL/jTp.net
勢力的には腐オタの方が強いからむしろ少ないのではないかと思っている

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:09:17.19 ID:KljORjv7.net
>>507
原作だけだとなろうは激減するからなあ…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:20:23.52 ID:aPkr8cMU.net
榎木ついにコロナか、深夜アニメはともかく子供向けのうちゅうなんちゃらどうするんだよこれ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:21:27.25 ID:zZbnQnxl.net
明日ちゃんの子は、あまりにも清純すぎて
俺のようなけがれた魔物にはまぶしくて耐えられなかった。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:25:31.85 ID:BbZKiv4x.net
昔の学園ラノベやエロゲも全部似たりよったりだった

今はそれがなろうってだけで昔と何も変わってない
違和感あるなら加齢性変化が原因

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:27:57.96 ID:VfiSi81d.net
>>603
女性向けでもはめふらみたいなのならまだ見れるんだが、ホモアニメは似ても焼いても食えん
百合豚の比率はたかが知れているのに、なんでマンさんにはあんなに腐が多いのか…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:31:27.33 ID:RCw0r843.net
赤字国家は漫画版より前世テンポいいな
露骨な風呂回とか入れてくるし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:33:10.30 ID:aPkr8cMU.net
>>602 最近というか以前からホモアニメはあったぞ
2000年代なら好きしょ、学園ヘヴン、グラビデーションなど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:33:15.19 ID:NTVg1ih9.net
>>609
小説ベースで考えてもガンガン進んでる
でも問題ないねえ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:33:17.44 ID:ru5FFPJg.net
>>598
ほぼ還暦だけどなろうカクヨム大好き
貧乏人にとって只で読めるのはありがたい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:39:17.36 ID:KOF6WCMw.net
>>607
べつにそのときもマンネリありきたりを
よしとしてきたわけじゃないんだよ?

ところを変えても同じ問題に悩まされるなら
同じ不満が「出るのがあたりまえ」
なろうだったらマンネリありきたりが
許されるなんて決まりはないんだからさ?

それを年齢のせいっていうのは
克服困難な問題に正面から対する気概をなくした輩の
問題からの逃避にすぎないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:43:25.16 ID:+/YqNY/R.net
>>602
っTVK
らんま・ホクトの拳・999やってるぞ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:53:21.59 ID:Kq45WKfh.net
女向けは少女漫画ぐらいしかアニメ化するものが無かったが
今はゲームも盛んだし時代は変わった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 11:57:42.51 ID:KOF6WCMw.net
ていうか、二言目には加齢のせいにするって
いうのこそ老化の症状だからね?

歳食って頭がうまく回らなくなったから
煩わしい問題をカンタンな決めつけで
うっちゃっておきたくて老化だ加齢だっていうわけ
むしろ加齢っていって検討することから
逃げてるやつが爺さんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:01:33.19 ID:4MSU2J0W.net
プリコネはサイバーエージェントの株価暴落させるほどつまらない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:09:01.14 ID:AdVGsrQ5.net
庶民派ヒロイン 黒井津さん

https://i.imgur.com/hvY2acy.mp4

「ブタ丼」に「紅ショウガ」2つ
泣ける 涙 美少女ヒロインが健気に頑張っている
なんとキャバ嬢姿までサービス
ヒモ男に貢ぐ貢ぐ!電気代が払えない!

現代ヒロインは苦労キャラがトレンド
リクスーツ姿の黒井津 エロすぎる

紅しょうがは2つだ このこだわり好きだわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:09:36.43 ID:iUBWKXiQ.net
足って毎日石けんであらってる?
めんどうなのでシャワーのお湯をあてるだけとかしてたら
足の裏がかゆい
足の裏ってことはしもやけではない可能性が高い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:11:45.25 ID:iUBWKXiQ.net
来期ってタイバニ2期やるんだっけ
いまさらすぎないこのアニメ
もう完全にオワコンでしょ

タイバニの再来といわれたダグキリもつまんなかったみたいだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:13:45.85 ID:uTlUiOii.net
>>618
豚丼(小)紅しょうが3つまでいってる。

今後紅しょうがは何袋までいくのだろうか?が注目点。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:17:09.28 ID:mz2xo0Pu.net
プレンセスストライクって連射できるんだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:18:32.64 ID:ru5FFPJg.net
>>619
水虫?
家族がいる人だとうつされた?
バスマットも良くないね
古いタオル敷いてすぐ乾かしてる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:19:45.50 ID:6k0/3uWR.net
プリコネ見てるとやはり寝落ちしてしまう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:22:05.72 ID:iUBWKXiQ.net
やよい軒 アプリ
これが新しいアプリにかわって、何度でも3月末までは一部のメニューが150円引きなんだけど
ツイッターみたらエラーだらけで登録できないとかで地獄

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:27:23.86 ID:Kq45WKfh.net
プリコネの作画を見てると他の低予算アニメが可哀想になってくる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:28:22.79 ID:e6HztxqE.net
低予算の微笑ましさに心温まることもある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:33:40.03 ID:wfKHmW9r.net
>>617
それは去年ウマ娘が売れすぎたのが影響してね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:34:40.88 ID:iUBWKXiQ.net
報道ステーションってみてないんだけど
曜日によって
みゆきち、サトリナとかがナレーションしてるんだよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:35:31.02 ID:vJ4EJV7T.net
2020年でも2年前だもんな当時25でも今や27、あと3年もしたら結婚しちゃうよ…悲しいなあ
三十路でアイドル声優は無理でしょ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:36:24.06 ID:NTVg1ih9.net
タイバニかあ
次はおばちゃんに見えないように頑張る

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:38:04.04 ID:Kq45WKfh.net
三十でも四十でも生き残る人は生き残る
それが芸能界

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:40:14.67 ID:uTlUiOii.net
鬼滅とかプリコネとかの鬼作画を見てると…黒井津さん3話の魔法少女変身作画の涙ぐましい努力に心が痛む。

低予算ながらここだけは何とか気合いを注入できたんだなぁと…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:40:18.23 ID:avpk/59M.net
なんでアニメ板で足の話なんだw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:56:20.10 ID:4ADvkBhA.net
いつものキチガイだろ
疑問に思う前にNGしとけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 12:57:50.94 ID:5jifX2GD.net
田村さんとか堀江さんとか1970年代後半生まれの40代半ばの声優さんは
氷河期と言われる世代を反映してか結婚できてない人が多い

黒井津さんでお二人が魔法少女やってるの見てなんか少し寂しくなった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:02:14.25 ID:rv0AUSnH.net
黒井津さん

魔法少女変身シーン

https://i.imgur.com/vq9cZ28.mp4

スタッフ気合の仕上げ!
お尻バーン!おっぱいボーン!おへそ出して決まったぜ!
ちびっ子たちが泣いて喜ぶ変身シーン

今期は 黒井津 vs 着せ恋 これで間違いない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:03:31.55 ID:Kq45WKfh.net
佐倉が青二に移籍か
次の猫娘の候補がまた一人

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:08:34.11 ID:iUBWKXiQ.net
ケンタッキーでグリーンホットチキンたべてきたけど
ペペロンチーノにのってるチキンの味でチープだった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:22:48.16 ID:9/69tPPY.net
黒井津さんは下手なナレーションやめてほしい
制作費の無駄遣いやめろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:23:00.13 ID:SggT/Wdh.net
>>585
ゆるきゃんにも高木さん出てたっけ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:23:19.64 ID:6dVJtTSE.net
薬屋は二つコミックあるしキャラデザどうするか
俺の目には猫クラゲ版の圧勝だが
中国風の架空世界なので中国で放映できるかどうか事前チェックだろうな
東洋ものは着物を動かすのに金かかりそうだが省略するんだろうね
旬を過ぎてしまって話も進んでないしアニメやっても最大2クールだな
なろうの最終兵器ってステマしても大して話題にはならんと思うよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:29:13.03 ID:9/69tPPY.net
黒井津さん3話のナレ
マスクマンの人か
当時一応見てたけど
ギャバンやデンジマン世代だからあんまり知らないんだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:32:00.36 ID:ya0EbH4Q.net
>>630
田中真弓に謝れ。
サクラ大戦が吐くほど売れとった頃の。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:34:10.85 ID:9/69tPPY.net
サクラ大戦歌謡ショウのちびのカンナとでかいアイリスはネタ枠だったな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 13:44:34.62 ID:Kq45WKfh.net
男声で超有名な人を美少女ゲームでレギュラー起用って当時だから出来たんだろうな
バトルパートで凄く頼りになるからオタク的に好感度低くないのも奇跡のような起用だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:00:31.00 ID:aPkr8cMU.net
黒井津さんのナレーションはヒーローやってた俳優で行くんだろうな
1話がシャリバンで2話がスカイライダー
シャリバンの方はD.N.ANGELのゲストキャラで声やってたのは知ってる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:01:13.81 ID:D/yBcTzc.net
悪役霊場の感想全く聞かないなーとググってアニメフェスタというかつべのチャンネルにたどり着いた、レディースコミックってやつかなこれは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:07:35.09 ID:jhE5N3Qf.net
声優の佐倉綾音さん、青二プロダクションに移籍 [807233202]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643684883/

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:08:18.65 ID:Di4g/kNA.net
冬期のアニメ公式フォロワー数期間増加ランキング(25日間)

https://i.imgur.com/NaRkDEn.jpg

着せ恋の勢い変わらず 増加数では独走状態
平家物語も前評判通り伸びてるが底が見えてきている
明日ちゃんは失速気味だと思う
高木さんは苦戦
他は横一線、着せ恋一強の様相を呈してきている

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:11:13.49 ID:9/69tPPY.net
トライブナインは石田の死が確定し
キャッチャーの女の子が暴走族に拉致される胸くそ回だった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:11:13.68 ID:e9EkzgCU.net
>>650

着せ替え人形ステマの手口
水増しした数値と※バンドワゴン効果を併せて利用した悪質な宣伝


単行本売り上げ1位だから!

半額キャンペーンで水増ししていました

Twitterの指定日フォロワー増加数1位だから!

フォロープレゼントキャンペーンで水増ししていました

Twitterや単行本の数字が凄い!盛り上がってる!

公式に盛り上がっていると思いこまされているだけでした


※バンドワゴン効果とは、何かを選ぶときに大勢の人が支持していると感じた場合、勝ち馬に乗ろうとその製品や事柄を選んでしまう現象のこと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:14:53.65 ID:N2Py+iVH.net
>>647
シャイダー、マシンマンの人が早くに亡くなってるのが悔やまれる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:29:20.05 ID:ZDYB5q7h.net
>>633
鬼滅とプリコネじゃ作画の凄さのベクトルが違うじゃん


純粋に"作画"の凄いプリコネと"エフェクト"と色彩が凄いだけの鬼滅を比較するのは違うわ


「作画が凄い」って話ならプリコネがぶっちぎりだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:32:47.86 ID:uxjVgrF/.net
>>650
あんだけ突っ込まれてるのにまだ貼る神経がよくわからん
もしかして実はアンチなのかとすら

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:32:57.09 ID:hYn5SS6Z.net
作画が凄い、とは?【哲学】

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:34:55.01 ID:rm/m3wJT.net
なんか種HD版のEDがRIVERじゃなくなってて特殊EDだからかなと思ったら次のEDも別の曲で
RIVERはリストラされたんかな?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:37:18.30 ID:D/yBcTzc.net
>>654
今期名言として残したい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:38:50.71 ID:D/yBcTzc.net
>>656
人の数だけ覇権があるように凄い作画も無限なのだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:40:12.62 ID:12Li8YCL.net
今期は作画に力入れてる作品ほどストーリーがお粗末なの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:42:42.66 ID:4cY6ZPRE.net
>>657
あの曲好きだったから差し替えられてて悲しかったわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:44:47.49 ID:nwERBFa5.net
作画の前に賢者の弟子のもうこういうのいいわ感
MMOって聞くだけで疲れてくる竿の時はまだ新鮮だったね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/01(火) 14:46:22.22 ID:ZnFhu7oK.net
>>654
これね、作画の凄さプリコねの圧勝
鬼滅の刃は見せ方がうまいだけなのよ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200