2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/30(日) 17:49:15.17 ID:gHgMTOtF.net
※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険・第6部 ストーンオーシャン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642334629/l50

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 09:36:23.03 ID:toUb/xyK.net
>>463
星のアザ見逃した?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 10:59:53.11 ID:PEhixtYe.net
>>463
あの赤ちゃんが成長後全裸で街を徘徊する癖で変態化してなきゃいいけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 11:45:17.08 ID:JBGyq6tS.net
>>463
血筋関係なくなるけどそっちの設定の方が良かったね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 11:46:10.85 ID:LLXqVqqP.net
どこがいいんだ?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 12:36:57.50 ID:pLnEgJgD.net
>>463
透明な赤さんはシズカジョースターって名前だったはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 12:59:16.52 ID:67IurHtP.net
アクトンベイビーの件、奴らは普段は謎の叫び声をあげるが、おぼれたり、危機に瀕しているときは静かなのは
リアルだと思ったよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 13:28:47.31 ID:qsrlVTiW.net
>>462
そうなんだ。
ありがとう。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 13:43:29.71 ID:ox3m9LIM.net
ファイルーズのジョジョのラジオゲストに小野D呼ばないのかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 13:53:26.75 ID:LLXqVqqP.net
そのうち呼ぶでしょ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 15:17:01.82 ID:ehzbBxPD.net
透明な赤ちゃんは絶対5部で
「あたしは静・ジョースター。皆は静(ジョウ)・ジョースターでジョジョって呼んでるわ」
って主人公として出てくると思ってた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 16:50:29.63 ID:BYZAM/6W.net
静を主人公にした二次創作はかなりあったな
大体ジョセフ死亡→静が自分の本当の両親を探すため杜王町に来てぶどうが丘高校に転入する
という始まり方は共通してた

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 17:19:33.88 ID:YlS6Fpiy.net
>>187
女も同じ様なもんだよ
もちろん射精はしないけど夢でイク(真剣)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:15:43.45 ID:K2+NPrlM.net
>>473
鼻血ぶっかけられて破られそうな能力では…
透明化ってHな少年マンガによくあるイメージ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 18:41:26.66 ID:8fQFmZZP.net
>>476
亀仙人しか浮かばん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:07:49.65 ID:aY+ycHtF.net
>>476
かけた瞬間は見えるだろうけどあれすぐに透明上書きされるだろ
暗殺向きではあるな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:14:11.52 ID:PMWe4EQr.net
しかしあの赤子の実子がついに現れなかったというのはひどい話だね。
異常能力のある子だから捨てられたのか、それともすでに死んでいたのかは知らないけど。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:32:34.67 ID:wL06sdNi.net
>>479
実子?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 19:34:49.50 ID:klb0hkrq.net
>>480
ごめん、実親のまちがい。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 20:04:44.93 ID:SXbF/AnW.net
いやぁ緊張感あって、ハラハラするいい回だった
ホワイトスネイクの作画も最高

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 22:44:05.90 ID:pfx3v+vY.net
ジョリンが戦いの場においてすでに頭の回転が速すぎるな。
歴代のジョジョも本当頭の回転速いよなぁ。よくあんな
死にそうな場面で咄嗟に思いつくよな。
漫画だからと言われちゃおしまいだけど。

承太郎は強すぎて「負けたと思ったら仕掛けをうって実は逆転」って
展開あんまりないけど。「9秒の時点で俺が時をとめた」はいまいち
わけわからん。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:02:29.53 ID:fU7jsumt.net
俺の名字と名前にジョが付いてるから
中学時代に俺のことをジョジョと呼んでくれと
言ったらグーパンされた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:02:44.64 ID:l5hRmUHf.net
時を止めるのと止まった時間の中で動くのは別なんでしょ知らんけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:03:31.98 ID:A+lHbeAp.net
>>483
主人公補正だよ
主人公補正失った承太郎はアクア・ネックレス対策も打てなかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 23:23:23.90 ID:0xl1xYhF.net
>>484
よう城島元気か?(´・ω・`)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:18:28.96 ID:ItMNsMcP.net
>>483
アニメだと9秒時点で
承太郎が時止める効果音があるから分かりやすくなってる
確かロードローラに潰されたくらいで止めてる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 00:24:40.00 ID:W5SxAEzJ.net
城島
貴様見ているな?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:01:00.69 ID:nXUl2hfn.net
>>483
スタンド使いたてで対応力ありすぎだよな
3-5部の漫画読んでるならともかく

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:13:54.55 ID:Pv78oPaZ.net
城之内かも知れない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:26:41.46 ID:KOhzzQjz.net
BS11の放送って3月以降どうなるの?
しばしお預け喰らうのか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 01:28:05.78 ID:M+61DWem.net
完全にジョジョファンの親だったんだな
わざわざ苗字と名前に同じ音重ねないもんな
山本山かよ!w

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 02:22:11.74 ID:NLSum9J6.net
>>485
他の時間停止能力者に時を止められた際に抵抗できる時間(耐性)
と説明するほうが後者は誤解が少ない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 03:49:13.40 ID:CRQWeSVK.net
しかし、ジョジョの奇妙な冒険シリーズとグラップラー刃牙シリーズ
連載の長さといいシリーズの多さといい少年誌の良いライバルだと思うけど、両方とも今季は舞台が刑務所なのは何かの偶然かな?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 07:09:43.97 ID:yGc7ozO1.net
シンクロニシティだよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:07:58.83 ID:e54jiZ4h.net
>>492
なにかあるの?BS11しか見れない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 09:41:51.64 ID:DIMamB3p.net
やっぱ今だに最強のスタンドはジョルノの
ゴールドエクスペリエンスレクイエムだよな 
どんな状況だろうとスタンドが自動発動だもんな 
待ってるのは死のループとか怖すぎる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 10:20:51.53 ID:LPShNenP.net
そだね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:08:12.11 ID:dWFaslCY.net
>>495
「水族館」には、アメリカ最強の男エンリコ・プッチがいるしなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:13:19.70 ID:f/aCSHRL.net
無限0の能力で殴り合ってるスタンドがいる時点で
GERなんて6部の下位互換

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 13:16:03.57 ID:KOhzzQjz.net
>>497
ネットフリックスで13話以降放送しないとBSでも見れないんじゃないか心配
3月に配信されるなら安心だが

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 14:43:32.54 ID:ySqNFn7V.net
ジョジョのおはじきソシャゲが懐かしい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 15:43:41.60 ID:OtA6RdYD.net
なに?おハジキだあ〜〜?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:01:30.41 ID:Om9gMxIN.net
承太郎狙いで仕組まれたことだったからヤられても仕方なかったのか
なんか敵があんま強そうに見えないから悲しい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:13:20.55 ID:ioWx94lW.net
3部 4部も仲間たちの助っ人ありきで勝ってきたからな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 16:43:50.77 ID:YJBPypPR.net
>>505
ホワイトスネイクは遠距離型なのに近距離型とパワー比べできるチート性能
ここからさらに進化するからやべえんだが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:02:17.16 ID:TWmNDLtQ.net
なんかDISC使ってチートしてるんじゃないかってくらい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:18:31.84 ID:i5LJ9+rA.net
待ちきれず原作全部みたけど
後半まるで意味がわからん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:24:19.31 ID:dWFaslCY.net
5部を理解できたジョジョラーは自信を持って良い
例えば、結局ディアボロはどうなったの?なんて問いは物語を理解し、楽しむ為には無用の長物
その時々のバアァァアアアンッーとか、ゴゴゴゴゴゴに没入していけるかどうか? そこに全てが掛かっている

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:28:37.28 ID:gVUcR1ij.net
二重夢オチなんてやられて一瞬頭ポルナレフになったわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:30:16.21 ID:qdY/pXEb.net
>>465
触った物も透明に出来るからそこは問題ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:35:56.44 ID:dWFaslCY.net
ジョリーンが面会室でパパの引率を断ったのってパパの夢じゃないよね?
あの後ジョリーンが地下の配管スペースで、野球小僧の事知らないパパにブチ切れていたよね?
え? あのブチ切れた件はジョリーンの夢?
だったらパパは野球小僧の事を知っているの?
でも面会室から出た辺りでの骨をめぐるやり取りではパパは野球小僧を知らない感じだし(二重夢オチ)

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:37:32.65 ID:IXFdjU96.net
>>513
面会室は全部夢

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:41:57.78 ID:q8KFgzKV.net
>>507
ホワイトスネイクは今の時点で吉良吉影と同じく
本体に矢の方が入っていった状態だからそこまでチートじゃないかも
遠距離でも近距離スタンドと同じパワーとスピードで能力も使えるってだけで
時間を巻き戻したりリセットしないし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 17:46:35.60 ID:FRM+pmDO.net
>>510
連載はマンインザミラーでわけわからんようになって挫折したな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 18:08:43.43 ID:FNVRg/I4.net
>>516
早くね?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 18:14:48.11 ID:KOhzzQjz.net
>>516
花京院www

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 18:36:09.63 ID:S7JiYSd0.net
怖がることはないんだよ花京院くん、鏡の中の世界を信じよう…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 19:38:59.04 ID:sbkoJkul.net
>>516
鏡の世界なんてあるわけ無いじゃないですか
メルヘンじゃあないんですから

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:07:55.68 ID:NOOEIsiW.net
鬼滅の刃がちょくちょく
オマージュ持ってきてるのが好きだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:17:25.08 ID:uZduqNwH.net
炭治郎がみっともなく逃げて
腰抜かしながら落ちてる木片とかお手玉をぎゅう太郎に投げつける
→実は毒苦無を拾いに行ってビビるふりしてだまし討ち

ワムウ戦のジョセフだな
炭治郎「次のお前の台詞は〜」
とか言い出しそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:28:12.60 ID:N7Fw6gRd.net
今週見た限りだと、誰がジョリン達に夢を見させて、夢を見てる最中に何で
現実の世界で自分の体と周りがドロドロになって、夢の中にも
ジョンガリAが出てきて来たのかがわからん。

もう一人のスタンドは他人のスタンド能力をCDにして取り出すスタンドで、
夢を見させてドロドロにするのはまた違うんでしょ?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:46:54.44 ID:5wtB7WtE.net
対象者に夢を見せてドロドロに溶かしてディスクを生成するスタンドだよ
「いいぞ、既にできていたな」というセリフであいつがやったことがわかる
夢の内容もある程度コントロール可能で、ジョンガリAの夢を見せてスタンド能力をあらかじめ知らせておくことで現実でジョンガリのスタンドを見た承太郎が徐倫を守りに動き、その隙を突いてディスクをゲットした

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:47:00.22 ID:q8KFgzKV.net
>>523
ドロドロの方は能力複数持ちだよ
6部スタートの前から吉良吉影と同じく
スタンド矢が本体を貫いた覚醒状態

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:48:44.97 ID:5wtB7WtE.net
↑訂正というか付け足し
ジョンガリのスタンドを見せておくことでーみたいなセリフもあったはずなので、ディスク化と夢見せがあのスタンドの能力だとわかる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 20:59:05.81 ID:N7Fw6gRd.net
>>524>>525
なるほど、丁寧にありがとう。夢を見させてドロドロにしてCDを生成する能力か。
スタンド持ちじゃなかったら普通にドロドロになって死ぬだけなのかな。
夢のドロドロとその流れでCD生成の複数の能力持ちなのね。

それにしてもあえてジョンガリAを夢に登場させて、
スタンド能力をあらかじめ知らせておくことで現実で
ジョンガリAのスタンドを見た承太郎が徐倫を守りに動く事を予測たてるとは
むちゃくちゃ策士だねぇ。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 22:06:30.99 ID:7fBayzt/.net
>>520
ハングドマンはクラッシュの能力に似ている
マンインザミラーは吉良の親父のスタンドに似ているかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 22:17:22.99 ID:IVT5atGd.net
>>506
なんで作品世界同じなのにジョルノや仗助を援軍に呼ばなかったのかな?連載当時

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 22:56:52.34 ID:TWmNDLtQ.net
仗助もハメられてムショ入りしてるんだよ嘘だけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 22:58:21.75 ID:lduIIgTq.net
連載当時には予想もしなかっただろうけど2011年だから仗助は震災でそれどころじゃなかったとか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:07:49.14 ID:px+OH624.net
最強のスタンドってディオのザ・ワールドヘヴン
じゃねえの?
拳に触れただけで全てを思い通りにする
能力ってヤバすぎるだろ
バレンタイン大統領もそれで屈服したんだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:27:34.97 ID:NfR0mBRU.net
そんなスタンドあったっけ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:28:30.05 ID:gen1syX4.net
>>503
初日からラストまでやった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:32:11.17 ID:gen1syX4.net
>>529
そりゃ巻き込みたくなかったんじゃない?勝てる自信があったとか。実際勝ててたときは何度もあったけど娘が弱点になったけど。
ジョルノとは面識もないし頼めないでしょ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:34:29.30 ID:gen1syX4.net
>>532
それゲームだけの設定でしょ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:34:46.43 ID:NfR0mBRU.net
仗助ってジジイになってもリーゼントなの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:35:07.94 ID:igq+/1yN.net
>>533
原作者が関わったゲームでの話
ディオの言う天国の世界になった平行世界の
1つの話
ジョースター家に勝ったってストーリーだから
結構面白いよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/08(火) 23:43:31.34 ID:m81azTNw.net
今ちょうどアイズオブヘブンやってるよ。
色々なキャラと戦えて楽しいな。
ストーリーも色々な部の設定が混ざってる感じだね。
どういうラストになるか楽しみ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:22:08.31 ID:sgWEmwpv.net
>>532
同等のが出てくるんで

なお、大統領は数十を超える並行世界を渡り歩いた末に天国に到達したDIOに遭遇してしまった訳だが、
裏を返せばDIOはどの並行世界でも大抵の場合は承太郎に返り討ちに遭っていて、天国に到達出来るのは
奇跡的な確率だという

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:26:06.19 ID:AZoIrkDk.net
>>540
そおいうのも含めて面白いよな 
中年になってからジョジョが面白すぎて
今更ながらにハマってんのよ 
6部から7部の以降はほんと天才的な発想と思ったし
年を取ると見方も変わるね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:26:21.24 ID:u+2VaroF.net
>>538
先生は監修してるだけで別に関わってないんでは

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:29:33.02 ID:AZoIrkDk.net
監修してる時点で関わってるやん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 00:36:24.29 ID:JRob/wUE.net
>>542
ifの物語として考えてたんやとさ
あんなゲームに使うことなく漫画でやってれば良かった
ASBのせいでジョジョブームの勢い止まったのに
あんな会社ほっとけば良かったんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:15:20.94 ID:YJto0u3b.net
>>521
これなw
俺もアバッキオと煉獄の最後は似てると思ってたわ
そして進撃もオマージュでしかない
あのエレンのスタンドによる時空操作はまさにジョルノのレクイエム
何回繰り返しても地鳴らしのバッドエンドにしか到達しないッッ人類はアアアアッーーーー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 01:29:47.38 ID:L44JC9op.net
眠らせて溶かす能力はディスク化した他人の能力じゃなかったのか
あと遠隔操作なのに強いのは自律型だからじゃなかったっけ
色々忘れてるなあ
ジャンプ自体買わなくなって序盤しか読んでないこともあるが(最終決戦は単行本で)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 04:19:55.90 ID:PHlc8Rtb.net
最終決戦って単行本にする時にかなり描き直ししてるだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 07:29:55.27 ID:hVC+jT94.net
してないよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:46:17.18 ID:K6VkyzR1.net
描き直しというか最終回は描き足してた。蟻のシーンとか
メイドインヘブンも連載時はステアウェイトゥヘブンだった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:46:17.83 ID:7kw7nho4.net
ホワイトスネイクが初めてスタンド能力や精神力を取り出すときは面会室の時みたいに時間をかけて
取り出す必要があって幻覚を見せながら動けない状態にしないと無理とかあるのかもしれんけど
これ以降は取り出し済みのスタンドディスクや操る為の精神のディスクしか出てこないからわからない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 08:55:07.96 ID:xjJcwxAi.net
>>534
スターダストシューターズだっけ。あれってサービス終了してたの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 09:09:27.15 ID:9uHtwWyZ.net
でも初めてディスク取り出した時って妹の死体から幻覚見せるでもなく取り出してんだけどな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 09:30:59.65 ID:Er9r5xhi.net
>>551
七年半続いたからかなりのロングランだと思う。面白かったと言う人多かったしね。
ただバンナムとドリコムなのでユーザーに対する誠意が無さ過ぎてユーザーゴリゴリ減らしてたね。
ガシャに新キャラ入れ忘れてそれを欲しくて延々回した人にも返金なしとか、一方的な下方修正で炎上、説明不足過ぎるチュートリアル、効果の説明文の日本語が意味不明なものもあってユーザーが検証してたり、始めたサービス途中でアナウンスもせず辞めてしまったり、いつまでもバグ解消できないとか、
そんなこんなで新規が入りたくても気楽に始められない&不誠実さでユーザー減らすのループ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 09:48:53.16 ID:7kw7nho4.net
>>552
あー兄妹からは簡単に取り出してたし徐倫ともタイマンした時にディスク取り出せそうみたいなことあったな
承太郎みたいに強いスタンドからは取り出しにくいとかあるのかもね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:10:32.31 ID:tperEMhW.net
>>521
まあ吾峠呼世晴はジョジョリスペクトだしな
呼吸なんてまさに波紋の影響受けてるしな
シャーマンキングももろスタンドとか影響受けてる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:20:44.82 ID:DZk6NMNG.net
>>554
直触りだと早い
プロシュート兄貴も煙みたいなのをモワモワ出してゆっくり老化させてたけど、ミスタに直触りした時には一瞬で死にかけ迄老化させてた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 10:26:50.62 ID:SdIyoYQz.net
>>553
ありがと
7年半も続いたんだね

自分も初期の頃は熱中していたけれど、インフレが激しくて…新ポルとか懐かしいw

スレチでごめん

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 15:17:23.05 ID:XAbnW+Hi.net
>>556
本体が近くにいる状態の直触りは早いけど、本体が隠れて遠距離状態だとドロドロにして出来上がり待ちになるとかじゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:03:59.23 ID:JRob/wUE.net
6部はこれから怒涛の展開だし
進撃も終わるし寂しくなるな
7部でエレンとジークの戦いがまた見たいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 16:19:02.99 ID:c96beL16.net
こういち君とディオ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 18:54:57.72 ID:E7QQg2C4.net
ヒュンケルとミストバーン

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 20:24:28.69 ID:3D8bHyx6.net
刑務所で指錠嵌められながら刑務官蹴り倒して落ちそうになったの助けたな
強えな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:00:09.76 ID:NnZ0d6Ya.net
刑務所の格からいうと、州立刑務所の方が低いかなあ
所長もアシスタントの鰐人形が居ないと説明もできないヘタレだし
ブラックペンタゴンの所長の方が強そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/09(水) 21:03:22.75 ID:iqZMW47Y.net
現実問題あんなにアッサリと徐倫の冤罪が決まるものなのだろうか?
それこそスピードワゴン財団の権力で徐倫助けてやれよ、とも思うが。

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200