2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実主義勇者の王国再建記 第二部 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:18:54.72 ID:z16C3cCQ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 第二部 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641738889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 14:54:42.69 ID:K9RaJpi4M.net
ライオンさん檻の中で気持ちよさそうに寝たようにしか見えない。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:48:17.19 ID:ITOigQ0a0.net
>>64
会議ばかりだから2クール分のアニメに踏み切ったんだろうな
動かさなくて済むから

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 16:52:59.34 ID:CpW9ODmVa.net
>>69
魔王「あの丘の向こうを一緒に観に行かないか?」

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:00:18.33 ID:ITOigQ0a0.net
まおゆう、かよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 17:35:47.19 ID:oI23aj2Nx.net
>>70
つ、水師営の会見のステッセル将軍

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:01:57.03 ID:/NUokp1Pr.net
あんな場で王様に対して娘をもらって下さいって凄い胆力

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 18:13:23.16 ID:55fR09mc0.net
ダークエルフの娘は非処女っぽい
かわいいけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:08:14.83 ID:nLJGdTyAM.net
>>79
父親としては複雑なものがありますがって
随分失礼な物言いだよなw
嫌々差し出すみたい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:13:39.16 ID:iCpPgWTf0.net
黒い子はたしか結構年齢いってたはず
行き遅れを押し付ける気も

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:23:59.34 ID:jry3KESKH.net
空軍大将とやり合う時に「陛下の前で恥ずかしいですがあたしは何十年と生きてるんですよ!」みたいな事叫んでるが
未だに正確な年齢は不詳

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:34:01.28 ID:7+k0uB+Td.net
カゲトラの正体は誰だっ!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 19:42:43.91 ID:FvDXfgvld.net
>>81
娘を嫁に出す父親の心理ってわかんないかな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:10:03.10 ID:O4/FR6pd0.net
500歳の海軍や200歳の空軍の前では数十年のおっぱいエルフはガキ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:28:04.63 ID:AX1R/2R80.net
ロリな獣耳は、まさか30歳とかじゃないですよね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:37:25.20 ID:KuKQM5t90.net
現実主義勇者と天才王子、どちらの国家経営が優秀だろう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:40:17.66 ID:Mnvm3Ozl0.net
>>81
日本人の国語力低下問題がここに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 20:52:55.88 ID:AX1R/2R80.net
>>88
天才王子は、ほどほどに負けよう 何故か大勝 ラッキーというかミラクルな話

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 21:02:54.21 ID:cFT6kmALx.net
>>84
カツ丼うまぁ〜いっ!

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 21:25:49.02 ID:KuKQM5t90.net
>>91
ネコ科のライオンさん、タマネギ入りのカツ丼とか食って大丈夫なんだろうか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:01:43.21 ID:7+k0uB+Td.net
天才王子は本人だけでなく補佐官ニニムや妹殿下まで超優秀設定。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:07:14.39 ID:nLJGdTyAM.net
>>85
分かるんだけどそれを王様の前で口にするのってどうなん?って思ったんだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:14:37.63 ID:jry3KESKH.net
当然のようにカットされたけど最後あそこは婿としてソーマがへり下って終わるぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:45:47.58 ID:Rr1raP0/0.net
>>94
それほど、王に対し親しみを申し上げるってことだろう。
他民族を排除してきたダークエルフとしてのこれからに対するある意味覚悟だな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 22:57:09.62 ID:KMDOuELs0.net
>>93
あっちのヒロインは有能で戦場で敵の将軍討ち取ってしかも横乳
こっちのヒロインは唯の金魚のフンでベルばらコスの一張羅

内容はともかくキャラデザと作画は完敗
ただあっちは全般的に声優のキャスティングでかなり失敗してる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:24:13.81 ID:/0M84ne30.net
>>94
きのうきょう知り合った間柄じゃないしソーマのくだけた人柄だって十分理解しているわけだし
いまさら畏まってへりくだらなかったといって周囲がビックリするような関係でもないんやで

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:30:00.98 ID:YOhsignFa.net
>>88
多分アニメでそこまで行かないが、現国はこの後、チンギス・ハーンなみに強烈なソーマ最大のライバルが登場して、
諸葛孔明や太公望なみに優秀な頭脳を用いた頭脳戦でソーマの本領を発揮する。

ただ、ソーマは諸葛孔明や太公望の頭脳以上に、イケメンな顔と若く元気なチンコで世界を攻略していく、光源氏や世之助タイプの主人公なのであった…。

天才王子ウェインは、原作知らんがアニメ見る限りは本人も剣術の達人で文武両道だな。

でもソーマのように嫁を作りまくって血縁で大陸の多くを支配するかは分からんが、
今週の話だと帝国の姫と結婚しそうだが、こちらはウェインも姫も共に結構腹黒だな…。

ソーマと某国の姫(複数いるけど、政治家としてソーマと一番似た立場の女の子)は、本人達の地位からああなったようで、割と純愛だと思う。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:33:41.48 ID:cFT6kmALx.net
まあ最後はソーマの股間のエクスカリバーで魔王も死ぬ死ぬ言わして
万事めでたしめでたしよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:44:23.32 ID:NExR+JxmM.net
嫁取り戦略で世界制覇もまあ現実主義かw
アイーシャで大勢力エルフを押さえジュナで海軍を押さえる
ロロアで国を拡大しやマリアで友好国を増やす
綿花だ間伐だ津波だってずれた現実見てた一部よりずっと現実主義

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 23:45:21.21 ID:KMDOuELs0.net
チンコ天下統一論か・・・アニメでは描けないだろうけど
パッと見で服の上からもそれとわかるデカチンなんだろうな相馬

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:40:47.91 ID:ahJDtdev0.net
>>94
王様って言っても異種族だから種族間平等を国是としてる国では各種族のトップはある意味平等

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:43:10.25 ID:xtSVDxwla.net
膝枕のあと実は手コキ授乳されてるのだと思うと羨ましい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 00:58:10.33 ID:ta012OKMa.net
>>104
もう夫婦みたいなもんだからいいだろw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:14:42.58 ID:Hhocs/K1d.net
下ネタ本当に気持ち悪い
面白くないからやめてください

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:17:14.65 ID:r4iimBgZH.net
>>106
ここは初めてか?まぁケツの力抜けよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 01:49:47.17 ID:ta012OKMa.net
ソーマもエクスカリバーだろうが、ハルもそれに劣らず、なかなか立派な剣の持ち主な気がする。

でもソーマとハルで兜合わせとかやってたら嫌だな…いや、ちょっと見てみたいかもw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:07:11.41 ID:PwJTKiC10.net
異世界転移モノなのにバトルシーン無いの?つまらなくない?
定着した固定観念ほど愚かなモノはない、振り返れば歴史がそれを証明している
だが結局人は同じあやまちを繰り返す

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:44:04.41 ID:r4iimBgZH.net
一応一部のラストの方であったはずなんだけどアニスタは逃げやがった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 03:45:06.59 ID:6kTBApN4M.net
現実主義の知略で大陸を制覇する話だと思ってたんだけど
使うのはチン略だったのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 07:21:27.86 ID:ahJDtdev0.net
>>109
バトルシーンあっても賢者の弟子みたいなのだと意味ない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 08:33:20.18 ID:DohCOJKZd.net
あっても前クール最後の奴みたいなのだから期待するところはないだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 09:10:50.86 ID:5jifX2GD0.net
>>113
同感、あれなら駒とMAPの状況解説に1枚絵だけで戦闘やってくれた方がナンボかマシだった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 09:13:02.71 ID:zCVWZIfcx.net
ソーマは闇魔法を使って一人の人間では不可能な、同時複数性感帯攻撃が出来るから
耳の穴から足の裏まで同時にへろへろしてそりゃあもう加藤鷹でも敵わない無双っぷりよ
ジュナさんなんか鯨もびっくりの潮吹きっぱなし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 10:02:23.19 ID:6dVJtTSE0.net
リーシアとアイーシャが模擬戦やって更にムサシ坊とアイーシャが模擬戦という話もあったが
二部冒頭はムサシ坊がひっくり返ったシーンから開始
アニメは省力作画だからキャラが激しく動くシーンは原作なりコミック買って見てね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 12:14:51.74 ID:nfd3MdiDp.net
親としては複雑って、寿命が違いすぎる異種族婚だから
ソーマとの結婚生活<<<ソーマが亡くなった後の時間になるのが忍びないんじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 12:43:41.40 ID:mGiCDYF4M.net
>>117
作者そこまで考えてないと思うよ(引用)w
まあ設定としては今後その点あるかもだけどあの場でのお父さんの発言に関しては

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 13:13:19.52 ID:6dVJtTSE0.net
500歳で孫がいても枯れてないオバサンもいる
寿命の違う種族同士の結婚も珍しくないだろう
そんな異世界の価値観がどうかなんて作者は考えてそうもないな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 13:22:22.87 ID:5jifX2GD0.net
>>117
人間とエルフの恋ではそれこそ始祖のロードス島戦記以来の鉄板の苦悩だよねそれ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 13:23:25.72 ID:TEwVHr0U0.net
辻元清美と同世代だと思うとちょっとな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 13:24:49.00 ID:smCPlrrVM.net
フリーレンは変な魔法収集に忙しくて、勇者の死後も普通な感じ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 13:57:04.68 ID:oLaQbhhLF.net
ジュナさん年上っぽいし早く嫁にしてあげろよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:00:26.76 ID:DohCOJKZd.net
上田麗奈を嫁にするのは勇気がいるだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:03:06.71 ID:xgzr1Brxx.net
なんせ地獄だからな
その点リーシアは天国だから

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:36:11.71 ID:mGS7broxH.net
>>119
女性が実力者なら複数の夫を持つ事もある
エクセルは長い人生の多くの恋をして来た
と、してるがどうも毎回相手看取ってから次行ってるっぽいのがな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 14:44:53.57 ID:DohCOJKZd.net
そもそも王国は女系でゾーマを王配にすりゃいいのに
何で国王にしちゃったんだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:11:43.17 ID:zL72CjN7a.net
>>127
先代の王も婿入りだぞ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:12:17.66 ID:KTXgFfJBp.net
現実主義魔王になってしまった

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:15:05.88 ID:iyeb69lJM.net
>>128
王配を辞書で調べてみようね!
同じ事言ってるぞw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:25:07.09 ID:mGS7broxH.net
普通王配を王とは言わんだろ………

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:37:53.06 ID:BM42GGcRd.net
「なんでソーマを王にしたんだろう
リーシアの王配(女王の婿)でいいのに」
に対して
「お父さんも婿さんだよ」
ってのは回答にならないんじゃない?

わざわざ先代がソーマに「王様」になってくれとしたのは何故だろうって疑問じゃないの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:41:36.13 ID:iyeb69lJM.net
ごめん
確かにややこしい書き方でした

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 16:53:26.94 ID:smCPlrrVM.net
今のはメラゾーマではない、ソーマだ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 19:29:11.58 ID:DohCOJKZd.net
まぁなろうらしく色んな疑問を議論できる余地があって放映中は楽しいよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 20:42:08.16 ID:bO7jnCrx0.net
>>132
占い師にでもなんか言われたんじゃねーの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 20:55:41.13 ID:vsvXPXeO0.net
>>132
王妃の命令じゃねーの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:15:28.04 ID:1k/Mz49B0.net
ソーマを王にした後で婚約ってのは確かに順番がオカシイな
第一正妃の座を譲らないっていう発言からも、ソーマの意思一つで自由に選べるってことやろ

あの異世界の王家は血筋に関係なく先王の指名制ってことなんやろな。下剋上が捗りそうw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:37:39.61 ID:mGS7broxH.net
後っつうかセットな、王位継承権は一応正妃の子供にしかないから流石にヒメとの婚約ぐらいは無きゃ何の根拠も無くなる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:40:25.74 ID:ahJDtdev0.net
>>139
王位継承権をかけた内戦の勝利で十分

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:42:26.19 ID:3EJgx4ap0.net
ソーマって聞くとメシが食いたくなるし乳首も吸いたくなるな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:42:54.73 ID:1k/Mz49B0.net
セットなら婚約段階での王位継承はオカシイだろ
ソーマ本人はいまだに代行と言っているが完全に全権掌握してしまっているし
婚約破棄したら乗っ取り完了やぞw

帝国のとの密約もそうだったけど、この異世界は性善説で動いているよね
現実主義なら性悪説やろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:48:29.67 ID:ahJDtdev0.net
>>142
現実主義なのはソーマだけで異世界自体は現実主義は流行ってないだろ
だからソーマの現実主義が希少価値になる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:49:57.14 ID:mGS7broxH.net
婚約段階と言っても正式な式挙げてないだけで今から子作りせっつかれたり実質もうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:57:00.91 ID:bABdns8C0.net
王位継承に関してはあくまで今の地位は「リーシアの婿である」という事が前提であるため、例え力があっても
リーシアとの結婚が無ければ王に即位することはない。今のエルフリーデンにおいては王位はあくまで
「前王の娘の婿」であるためソーマが婚約者として置かれなければ失脚させられる余地が十分にある。

わりとこの手の「権力と権威の分離」ってのは我々の国日本だと大化の改新以降数代とあとはとぎれとぎれの
天皇親政以外だと基本「権威に認められたものが権力を握って政治を行う」という流れが現代まで続いてるんだがな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 21:57:53.13 ID:ABG5lVfm0.net
現実主義っていうより、ただのご都合主義な気がする

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 22:10:04.71 ID:3EJgx4ap0.net
そういやあちらの天才王子こそ本物のソーマだったなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 22:27:01.00 ID:5jifX2GD0.net
>>127
理由はただ一つだろ
王配だと先王と同じく一穴強要が王でいる条件になるのでハーレム作れない

なろう的に許容できない事態

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 22:38:04.64 ID:PwJTKiC10.net
ルナリア聖教国ってどんな国なのか気になる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 22:54:05.77 ID:1k/Mz49B0.net
>>148
なるほど。たしかにそれは死活問題だなw

主人公が女王のハーレム(男)の1人にすぎないなんてことになったら
なろう読者から非難轟々間違いないやろな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 22:58:06.74 ID:VN7/ncU/0.net
>>148
でも実際ハーレムを作ったところでリーシアの子供以外は王位継承権はあっても実質継承者候補にはならんよね、多分
そうなるとハーレム本来の意味が……

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:02:19.99 ID:ahJDtdev0.net
>>151
いやむしろ帝国の聖女との子供以外世界帝国の継承権がないだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:03:38.29 ID:1k/Mz49B0.net
>>151
たしかに
ソーマと子供作っても王位継承権がないのなら、政略結婚も成立しないってことになるな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:04:45.02 ID:6dVJtTSE0.net
最終的には魔王の娘と結婚してその子供が大陸制覇してめでたしめでたし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:08:23.08 ID:6dVJtTSE0.net
>>153
アイーシャやジュナ、ロロアの場合は自分が属してる組織の安定になる
子供はエルフや海軍やアミドニア領などで子供は代官っぽくなるだろ
エルフリーデンにとっても内政が安定する
帝国の方は考えがもうちょっと違うかもな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:11:29.54 ID:1k/Mz49B0.net
>>155
彼女らは自由意志で政略結婚じゃないじゃん
まあ、これから登場するハーレム要員も全員ソーマに惚れるんだろうけどね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:21:05.09 ID:5jifX2GD0.net
>>151
前スレにも書いたがリーシアとの婚姻を絶対条件としないで王位を譲られた時点で
既にエルフリーデン朝から相馬朝への王朝交代済だからな。

王配という事で相馬が王になったのなら、エルフリーデン朝が継続するので
王位継承権はエルフリーデンの血統を持つリーシアの生んだ子に限られるが、
既に相馬朝に移行しているので継続されるべき血統は相馬の血でありエルフリーデンのそれではない。

もしリーシアが懐妊せず第二正妃のアイーシャに子が生まれれば
その子を後継者として王朝を継続させれれる。大事なのは相馬の血だから。
極端な話リーシアいなくてももう王朝の正当性には何ら問題は生じない。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:27:20.81 ID:2nOgJzdka.net
>>152
うん、エルフリーデンはリーシアとの子しか継承権ないけど、同様にアドミニアはロロアとの子、未登場の某国ですら次代はソーマと某姫の子、
まだ存在しか明かされていない某国と某国はソーマの子と今の君主の子が婚約者で孫世代にはソーマの血が継承されるし、
帝国の皇女はソーマの「男」で女として目覚めてしまって、帝国皇帝ソーマが誕生するな…。

おそしいことに、これらはみなソーマが盛った種馬のように女を掘って行ったのではなく、女たちがソーマの顔と体と若いチンコを求めてソーマを貪り食った結果のハーレムなんだよな…。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:35:27.06 ID:1k/Mz49B0.net
なろうヤベーな。ジョークで言ってたのにマジでチ○コで世界統一かよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:42:26.37 ID:5jifX2GD0.net
ほとんどの国の王権か王位継承権持ちが女性で、子を作るに相応しい相手がいなくて、
そこに毎回たまたま相馬がメリー・ポピンズのように舞い降りてきて子作りして・・・

このアニメ2クールで終わり、続編はないな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/01(火) 23:48:50.17 ID:6dVJtTSE0.net
>>156
出てくる姫様が全員自由意志というご都合設定が(元)なろう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 00:05:16.24 ID:rUk1Np1V0.net
>>160
まだ銀河帝国編が残ってる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 00:55:16.27 ID:FSM3du/nr.net
>>141
このソーマの中の人は極星寮の丸井で
帝国皇女は薙切えりなだ
ナレーションは薙切薊で空軍大将は薙切朝陽

偶然だw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 01:41:36.35 ID:qdhAy0hi0.net
ソーマは本気で後でって言ったのに対してジュナは体良く断られたと思ってる?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 01:43:39.74 ID:D74xRoBUH.net
>>164
いや、婚約公表こそしないけど驚くほどアイーシャとは扱いは同じ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 03:46:20.79 ID:k48scePc0.net
多分だけど、ソーマに取って一番どストライクなのはジュナさんだと思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 04:10:19.50 ID:R1VVDezBd.net
俺も上田麗奈と結婚したい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 04:40:14.69 ID:caKKVGpW0.net
城戸光政徳川家斉なみの子供製造機になれるのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 07:50:32.98 ID:wVHhutTi0.net
まぁジュナさん側姫だから
王妃の2人とは扱いちゃうけどな
ソーマの中ではリーシア以外大差ないが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 07:53:20.98 ID:ewwhaiHe0.net
ヤモメのジュナさんとか揶揄する前に片付いちゃったんだよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 08:30:28.03 ID:D6Rh4wPXd.net
膝枕してらもらうか直接膝の上に乗ってもらう 究極の二択だな
https://i.imgur.com/6QDiJGQ.jpg
https://i.imgur.com/NRYw4d2.jpg

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 10:10:49.01 ID:rUk1Np1V0.net
>>171
両方同時はあかんか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 12:51:44.32 ID:KVMi1oKc0.net
虎王完了かな?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/02(水) 14:44:52.30 ID:SOzsG3RL0.net
サブタイトル「エロ国王と八人の愛妾」で東映から映画にできるな

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200