2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現実主義勇者の王国再建記 第二部 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 16:18:54.72 ID:z16C3cCQ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする

「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。

異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915

■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 第二部 8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1641738889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:09:45.67 ID:g75sU/kP0.net
てか王様の寝室付近に衛兵とか居ないんだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:11:16.07 ID:Oy4xfR0W0.net
>>439
居ても婚約者二人だし朝になったら昨日はお楽しみでしたねって言うくらいでね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:16:29.06 ID:g75sU/kP0.net
>>440
その辺に誰かいたらさすがにガウンとか羽織ってくるかなと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:19:39.57 ID:4J4/h6H60.net
>>441
いいとこのお嬢様は人がいても平気ということないかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:20:46.07 ID:Oy4xfR0W0.net
>>441
貴族なら奴隷程度に思ってる奴になら全裸見られてもなんとも思わないからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:24:25.42 ID:g75sU/kP0.net
>>442-443
なるへそ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:30:42.11 ID:JWo7jECO0.net
実際に虐殺が行われたばかりの現場で、
「・・・あの時殺しておけばなんて後悔したくない」ってセリフで
ポッと顔を赤らめる女性は怖いと感じてしまう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 11:52:00.86 ID:d9q/DNs7a.net
バカアニメやるならエロパートはもっと力を入れてくれや

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:04:14.27 ID:yo6wycKB0.net
鉄格子突っ込んでいる人いてワロタ
制作側の事情だけどあれじゃ通り抜け自由だろw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:17:49.15 ID:vVPRNWiSM.net
3PでDT卒業?
ふざけんな爆発しろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:32:10.40 ID:9Cr86+0z0.net
精神的に落ち込んだところでセックスしたら元気になるって
銀英伝の見過ぎだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:43:21.68 ID:JWo7jECO0.net
生命に関する危機感を感じたら性欲が高まるのは事実
死ぬ危険性が高い動物ほど生殖本能が強くないと子孫が生き残れないからな
「忘れさせてあげる」とか違う理由を言ってるけど、単に本人の性欲が高まってるんだよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:43:49.45 ID:j6YTZKOs0.net
たらたら陰鬱ムードを必死こいて解消させる話書くより
記号的介抱でもさっさと切り換えて次のシーン行ってくれる方が読み手(視聴者)としては
エエんとちゃう?w

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:48:34.22 ID:8Lb8t85ur.net
こんな君主、機会があれば裏切ってやるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:52:41.45 ID:JWo7jECO0.net
>>452
いきなり湧いててトップについた外様王様なんだから、
腐った王国ならどんな手法取ろうが裏切るタイプは出てくるよ
どの手法がマシかってレベルなだけで

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 12:54:02.65 ID:nZBlpt3G0.net
お前らまたあんまり下ネタばっかだと怒られるぞ

それにしてもやっぱソーマ王はいたしてる最中も全裸カーディガンなのだろうか
自分で仕立てていっぱい持ってるのだから嫁たちにも公の場で着させればいいのに

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:03:05.09 ID:84wuQ/ERx.net
>>453
外様でも実力があれば付いて来る
逆に見抜けない様な無能な家臣ならいらんわな
つ上杉鷹山

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:09:14.58 ID:84wuQ/ERx.net
中国にも外様だけど王の信頼を受け、絶大な権限を持っていた(占領した国の実質的な王)楽毅なんつー将軍もいたな
楽毅が実質斉王として納めていた間は、虎狼国家の秦を初め他国が火事場泥棒で斉の領土を攻め取ろうとしなかったくらい鬼の様に強かったが
仕えていた王が死んだ後を継いだ子供がとんでもなくアフォだったので・・・・

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:10:52.19 ID:j6YTZKOs0.net
>>453
健全な国の方が外様の王様嫌いそうな気もするけど...どうやろ?w

伝統が深い程、或は忠誠心が高い程ポッとでの王様とか認められなそうっていうか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:20:42.48 ID:Cmx7ebfNM.net
原作は知らんのだけど
今回粛清された貴族達って
前回の終わりの方で悪巧みしてたっぽい連中って事でおk?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:20:54.05 ID:6UO3sqY20.net
既出かもしれないが
12貴族は証拠を突き出してから処刑すれば良かったのでは?
あんな騙し討ちみたいな殺し方だと、遺族たちから恨まれそうだが
士気にも関わるのでは

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:49:31.91 ID:JVIjj5Z3M.net
>>448
来期のモブせかも3PでDT卒だ

流行しているっぽい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:49:35.24 ID:tCOhmDx+0.net
ライオンがトラ(猫?)に降格かよw
影の部隊隊長として生きるのって
陸軍大将として死ぬ以下だろうにw
ちなみに部隊員はライオンと同じ刑を望んだ高級武官か?
コレもあのまま死んだ方がよかったよなぁw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 13:57:13.24 ID:GSoxDHJcd.net
>>439
1期で敵が増え始めてるのに、海兵隊の秘密警備がつく前、
暗殺への警戒はないも同然だったけどね。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:21:03.02 ID:L08PUVDya.net
原作も今回の12貴族処刑がソーマの所業では一番後味が悪かったな。

ただ、ソーマ自身が残虐は一度にしないとと言ってるとおり、今後はこんな生々しく血が流れる事態は発生させない(戦争はあるが)。

それよりも、夜伽のシーンのリーシアとアイーシャは、バスローブではなくコミック版のようなスケスケネグリジェにしてほしかった…。
原作もバスローブなので仕方ないけど…。

あと、奴隷に堕とされたカルラはメイドにされメイド喫茶のような服を着せられ、あのメイド長の部下にされたくだりもカットされたが、
あのメイド長の本領は今のところアニメではあまり出てきてないから仕方ないか…。

ソーマもリーシアも一番恐れているのがあのメイド長だったりする…。

なお、メイドカルラの初仕事はソーマのベッドメイクで、ソーマとリーシアが【自主規制】で【自主規制】を【自主規制】した後のソーマのベッドも、時間が来たらメイクしなければならない。

時間が来たらというのは、その時間にまだソーマとリーシアが【自主規制】な格好で【自主規制】している最中、
あるいは「事後」の状態であっても、【自主規制】がまだ【自主規制】な状態なソーマも、【自主規制】な格好のリーシアもベッドから引き剥がして、時間どおりにベッドメイクするということだからな…。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:31:27.20 ID:xDgc2jwb0.net
>>463
相変わらず妄想長文きめえ
3Pそしてカーディガン…ツッコミどころ多すぎて寝間着くらい設定してやれよ王様

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:38:03.41 ID:L08PUVDya.net
3Pもメイドカルラも、カルラの初仕事がソーマのベッドメイクなのも原作の話なのだが…。

なお、【自主規制】も原作で用いた表記だ。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:40:44.57 ID:4c6LXYt1a.net
ソーマ「俺の寝衣はシャネルの5番だ」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 14:46:12.65 ID:xDgc2jwb0.net
ププッピドゥなソーマさんかっけえw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:09:32.01 ID:WvQ/BqQ7H.net
盛り上がってるし普段カットしまくる癖になんか増補してるけど添い寝だけなんなぜ?アレ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:13:01.94 ID:xDgc2jwb0.net
>>468
純情か!
漫画もおててつないでソファで寝てたけど暗喩でどう考えても3Pやろ
アニメなんてご想像にお任せします演出だっただろうが
つーかバスローブも色気ねえのよまれいたそ思い出すわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:15:59.09 ID:JoS6yI9Z0.net
そんな精神状態じゃなかっなんや

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:19:18.65 ID:4J4/h6H60.net
>>463
2人揃ってネグリジェなんて持ってるわけない
そもそもあの世界にネグリジェが存在するかどうかも怪しい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:19:23.27 ID:QnQUDfJy0.net
ネコミミフードでハチナイ思い出した

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:20:00.67 ID:geA+0hhd0.net
前回のCパートで笑ってた奴らあっさりと殺された
悪い貴族こんな簡単にやれるならライオン犠牲になる必要ないだろ
ライオンは死ぬ気満々だったのにどう説得したんだ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:41:14.06 ID:+6DXzrhN0.net
>>473
改造したんじゃね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 15:42:54.67 ID:mneG8/p70.net
ソーマ「チェンジ」

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:06:10.96 ID:IdIhGBfu0.net
恐怖で縛り付けるべき相手を全員殺しちゃったらやっぱり意味ないな
あの場合は、十二家の中で一番悪どいヤツをみんなの前で問答無用でぶっ殺して
その後に罪状を滔々と読み上げてお家断絶を宣言して
「他のみんなのことは信用してるけど、一応これから調べに入るね^^」
「心当たりのある人は隠居でもして家督相続しておいた方がいいかもね?^^」
「あっ、でも跡継ぎの選定はこっちでするからヨロシクね?^^」
ぐらいにとどめておかないと、直轄領が増えすぎて大変なことになる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:34:20.53 ID:hksZBCwN0.net
これだけ恐怖政治をしちゃうなんてロロアちゃんが捕まってしまったら性奴隷にされてしまうんでしょうか!?せめてパンツの色だけで許してください!!どうかご慈悲を!!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:52:18.50 ID:JoS6yI9Z0.net
>>476
んな事したら更に風見鶏傾向悪化するわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 16:57:11.85 ID:6YwKLdxH0.net
関西弁の女なんかド派手なパンツに決まってるやろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 17:29:58.30 ID:WvKceVBBa.net
ライオンと組んで実際に反乱起こした貴族達と違って、今回の12人はまだ反乱自体は起こしていないから、通常の裁判で立件するのは困難なんだよな。

あと、原作では説明があるけど、エルフリーデン王国では王は裁判所から裁判権を譲り受けることが出来て、今回のソーマの裁きも一応正式な裁判ではある。

ただ、かなり強引な手法なのは確かで、今回のような実際にまだ発生していない事件での王による裁判と処刑はエルフリーデンでも前代未聞の出来事だ。

だから、ソーマ自身もライオンと組んだ貴族を戦争で殺した時と違って、将来反乱する可能性が高いとは言え、
表向きは何もしていない彼らを処刑したことで、あのように鬱になっていた。

以降のソーマは割と平和主義で、各国の姫との婚姻含めて外交で何とか収支を図ろうとする。

まあ、姫との婚姻は、ソーマが若いイケメンだからこそ出来た戦略だけどなw

でも今週の放送のラストは、ロロアはもう既にソーマの子種頂く気満々なのが分かって、次回が楽しみだわ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:39:45.52 ID:oi6BeOj7M.net
>>460
モブせかは漫画がくっそ面白いから楽しみだわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:39:48.78 ID:CbARALaAa.net
裁判無しのその場での重臣一斉処刑はなあ…
これでは実質暗殺
せめて市中引き回しからの公開処刑
ワラキアのヴラド大公も国中の反抗的な貴族を集めて処刑したが、その後は恐怖政治以外にやりようがなくなった
彼は詰んでいたので、一斉処刑以外のやりようがなかっただろうけど…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:47:01.09 ID:fbNHcR8R0.net
今まで見てきたけど一気に見る気なくなるエピソードだったわ 主人公がこういう理不尽な大量殺人かますと嫌になる
オバロも転スラもこれで見る気なくなったのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:49:22.71 ID:CbARALaAa.net
>>460
セブンスの時はなろう的な成り行き感が強かったけど、4

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 18:53:32.81 ID:CbARALaAa.net
誤送信すみません…
>>484
セブンスの時はなろう的な成り行き感が強かったけど、モブせかは商業作家的な計画性をもって構成されてるからアニメ化にもむいてるね
現実主義勇者は一作目だからなあ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:25:46.46 ID:3dhNHnoO0.net
なんかがっかり回
エロシーンいらなかったわ
一気にゲス王に成り下がり残念

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:27:03.92 ID:3dhNHnoO0.net
切るわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 19:51:58.83 ID:yFF3044E0.net
https://pbs.twimg.com/media/FKVZGCDacAE-nv-.jpg
四番目の奥さんになるタイミングはいつか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:26:38.40 ID:AcgzPp0vF.net
作者が現実主義だって言ってんのに、何頓珍漢な悪口言ってんだか
リアルじゃもっとヒデエことしたヤツらいっぱいおるやん
アミンやポルポトも最近といっちゃあ最近

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:30:38.74 ID:CLpIHZ0E0.net
現代日本から転生したのに命の扱い方が軽すぎる
しかも通常なら聖域であるはずの王の間?で首ハネるとかありえん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:35:47.42 ID:h+BEe2kg0.net
なんだろう現代人が戦争にいったら兵士は全員PTSD発祥しないと
リアルじゃないとか思いこんじゃってる人なのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:50:08.22 ID:6tJZr1FD0.net
>>483
オバロでその感覚は違うと思う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:51:04.75 ID:+6DXzrhN0.net
>>488
ネタバレだが、ソーマのベッドで全裸待機してるぞ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:55:21.87 ID:xNplTVHca.net
>>490
楽毅の生涯に渡る忠誠を受けた燕の昭王は
楽毅に謀反の意思あり、斉を支配しながら斉王のいる莒を5年もかかって攻め落とさないのは
自ら斉王になるつもりだからだと讒言した佞臣を、王の間で自ら剣で誅殺したぞ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 20:58:47.44 ID:nhH5uPMPM.net
>>477
ロロアみたいなクソ生意気なアマはパンツひん剥いてまんぐり返し宝珠放送全国生中継の刑でつ!

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:01:15.21 ID:xNplTVHca.net
ちな昭王の信頼厚い宰相は斉に居る楽毅の元を視察に訪れ、このまま好きにして良いと燕に帰っていったが
その後昭王が病没した後、王を継いだ息子の恵王を
こんなアホが王でいたら国が無くなるわ!
と誅殺した

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:12:43.20 ID:6tJZr1FD0.net
>>486
全然エロくなかったがな
まあ中途半端なエロとかいらんわな
やるなら回復術士くらいじゃないと意味ないわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:21:28.64 ID:xNplTVHca.net
なを一般的には斉には田単がおり、強固に即墨の城を守ったとされているが
四方を囲んで兵量攻めすれば5年も持つものではない
これは莒の城も同じ
つまり楽毅は本気で攻め落とすつまりはなかったわけだ
そこまでやれば城の内部は地獄。そうなれば今支配している城で反乱が起きかねない
だが表向き睨み合いの形をとれば、迂闊に動いて楽毅が本気出して莒を攻め落とし、斉王の首を取りかねない
なら大人しくしていた方がよいと
斉の湣王も良い政を行っていたわけでもないしな
燕人に支配されてムカつくけど、生活そのものは楽毅の支配の方がいいしな、ってか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:30:29.60 ID:BmEbdmjc0.net
奴隷→性奴隷
添い寝→実はヤッたに違いない!

残念な思考回路の奴多すぎ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:47:05.99 ID:3dhNHnoO0.net
残念王

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/02/06(日) 21:51:46.61 .net
カルラを性奴隷にするなら、まずは
あの邪魔なツノと翼と尻尾を切り取らないとね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 21:53:32.56 ID:BmKjY4ypd.net
中世とか中華は王の間て首はねられまくってるイメージだったんだが聖域なんか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:04:40.49 ID:tvE6XVTva.net
先週→どれだけ殺さなきゃいけなかったと思ってるんだ!答えろカツ丼!!

今週→殺れ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:13:24.04 ID:BmEbdmjc0.net
才を持つ者と持たざる者の違い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:22:36.23 ID:TYfotmxe0.net
首の十字が気になる
意味わかってんのかなぁ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:31:08.80 ID:xNplTVHca.net
>>503
先週言ってたのは悪に加担していた兵じゃねーだろ
今週のは獅子心中の虫

違いが分からんほどの・・・・ムニャムニャ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:32:54.91 ID:BnO0u0xY0.net
影虎……一体何マインなんだ……

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:34:13.10 ID:4J4/h6H60.net
>>507
ローゼマイン

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:43:09.62 ID:fkugfJqyp.net
ご都合主義勇者の…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:45:15.98 ID:rS6SW3pi0.net
ダメだ、ポンチョの「〜です、はい」って口癖にイラっとしてしまう
話自体は嫌いではないんだが・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 22:49:43.77 ID:xNplTVHca.net
>>507
アイ、マイ、マイン

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/06(日) 23:44:14.13 ID:t8cQ9kuf0.net
>>510
そんな事でイラついてはいけないんです、はい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:10:17.89 ID:vlczynL0r.net
菅が君主論を引用してあーだこーだ言われてたときにやってたらタイムリーだったな
今の媚中政権だと病巣しかなくてモヤっとする

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:13:40.64 ID:erWKAO5R0.net
>>471
産業革命に遠く及ばないレベルって最初の方で言ってたし
石油だって採れないだろうし、魔法か何かで生地生成できるならともかく
普通に考えればネグリジェもランジェリーもブラもショーツも
化学繊維を使用した、我々が一般的に連想するタイプのものは一切無い筈

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:14:15.01 ID:Fb73Pd6xa.net
三国志の曹操は袁紹を倒した後多くの内通者の手紙を見つけて読まずに燃やしたって言うけど
そのぐらいの寛容さは欲しいなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:18:16.16 ID:o8+37zwW0.net
裁判ゴッコ中に問答無用で皆殺し
君主は残虐と言われる方が良い。ただしお友達は除く

クッソ茶番すぎね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:20:33.31 ID:/HPKnWCf0.net
>>515
読んだ上で「読まずに燃やした」って話を広めたに決まってるだろ・・・
情報はきっちり得た上で、器の大きさを宣伝し、読まれてるかもしれないという恐怖を利用して支配に利用する

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:30:04.49 ID:fatsFfiVa.net
カーマインやバルガスは反乱の首謀者だけど国家のためで私利私欲で起こしたわけではないし、
カルラにソーマ自身が告げたように、作戦を漏らさないためカーマインの真意をバルガスに伝えなかったために、
バルガスをこんな事態にソーマが追いつめてしまったという思いもあるので、最初からカーマインとバルガス、カルラを殺す気はなかったんだろうな…。

ただ、カルラにはいざという時はソーマを殺せ(その場合、首輪を付けているカルラも死ぬ)という重い勅命こそ与えたけど、
奴隷とは言っても普段はソーマとリーシアのメイドで、特にリーシアとは茶飲み友達化するだけなので一見楽なようでいて…。

あのメイド長の部下となってしまったことで、他の奴隷のように鉱山労働や道路建設やってた方が良かったと思えるほどの地獄にカルラは陥るのであった…。
まあ、ソーマとリーシアも恐れるあのメイド長が怖すぎるだけだが…。

カーマイン…いや、カゲトラも、暫く謹慎期間を過ごしたバルガスにも、彼ら本来の能力を活かした任務にソーマはいずれ就けて、
カルラもだけど功績を挙げた彼らには報いるし奴隷からも解放するだろうし、基本的にソーマは周りの人間を幸せにしていく人間なんだわ。

ユリウスも近く義兄になってしまうし、故ガイウス8世も義父になってしまうしな…。

最初からソーマとロロアが…していれば実は戦争も必要ないし、エルフリーデンとアドミニア間の国境問題も解決したうえで、
エルフリーデン王家とアドミニア公家の血も続いて行くという、誰もが幸せな展開(ユリウスは公王になれないけど)だったんだよな…。

まあ、結果的にそうなるし、ヴァンの人達はソーマ王が戻って来て大歓迎だったし。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:35:24.06 ID:b1+llIEL0.net
ライオンさん生きてた〜
先週からこれ死んでないなとは思ってたけどw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 00:38:57.20 ID:O9+60tfb0.net
>>519
死ね!こいつ死ね!
俺はまだライオンが死んでアイーシャも第2王妃になりたいって回までしか見てないのにネタバレ食らったわ
死ねこいつ死ね死ね死ね死ね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:09:14.01 ID:A5MFbdN9M.net
そんな亀がスレを覗くなよ…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:15:25.71 ID:fatsFfiVa.net
>>520
さすがに放送された後でネタバレと吠えられてもなあ…。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:20:17.99 ID:RW/CzEUV0.net
ネタバレ嫌ならスレ見るな
当たり前の話だな
放映後の内容しかネタないのに
1週間遅れとか全話配信済みとかだときついが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:40:38.50 ID:EvMXKpXu0.net
他国と内通していた証拠まで見つけているのにその場で処刑した意味が分からんな
全員捕まえて罪状発表して公開処刑しないと単に気に入らないから殺したって思われるだけじゃね?
暴君がなんたら〜って長々言ってた割には行動がよくわからんかったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:53:59.44 ID:o8+37zwW0.net
裁判くらいしてやれよって思うよな
君主論ウンチクが大好きなわりに、私情で動いているソーマはあんありいい王様じゃないね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:58:00.14 ID:/HPKnWCf0.net
>>525
時間を与えたら内通してる敵も動き出すかもしれないし、反乱も起きるかもしれない
自国内の被害は大きくなるだろう

果断な処断で貴族には恐怖を与えるとともに、暴君ではないことは証拠で証明するのだろう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 01:59:11.13 ID:l7NeXj0p0.net
有力な腐敗貴族が多すぎていちいち裁判なんぞしてたら周辺諸国にやられてまうー
ここはザックやっちまおうただしこれ1回のみだって話なんじゃね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:19:27.26 ID:o8+37zwW0.net
内通と言ったって、まだ何かをやらかしたわけでもないんやろ?
裁判なしで殺すほどの重罪とは思えないよ
実際にやらかした竜人親子は裁判&特例で助けているから猶更際立つ

反乱を起こすにしても軍を整えるのに何か月もかかるし、
実際に反乱の兆候をつかんでからでも遅くはないやろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:20:36.43 ID:EvMXKpXu0.net
今は軍もまとめて隣国との戦争にも勝って指揮が高いし内政も安定して周辺諸国が攻めてくるなんてあり得るの?
そもそもそんな状況ならなおのこと見せしめ処刑して周りを牽制するのがベターなんじゃね?
今回の件で呼ばれなかった奴はとりあえず見なかったことにしてやるけど次はねーぞって
寝首を掻くような方法だと他の貴族も次は俺かもって戦々恐々だろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:26:39.09 ID:s08mgrANM.net
>>524
殺してから証拠差し押さえとか言ってるし物的証拠はないんじゃね?
冤罪だったら最悪だなw
どっちにしてもあの場でいきなりバッサリいく意味はわからないからとりあえず投獄でええやろって思う

これも反逆罪で一族郎党皆殺しになるのかな
冤罪だったとしても勘違いでしたとは言えんからやっぱり口封じに殺されそうだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:29:46.56 ID:HT9PdAKta.net
貴族殺すのは別に良かったんだけど
後半にあったベットのシーンが邪魔だった、ってかバランス悪い
糞みたいなイチャイチャあるなら貴族連中は存在すら要らなかった
すんなり国ゲットの緩い展開で良かった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:34:42.30 ID:7bhU/xVb0.net
>>531
アレ、ベッドシーンつーかセリフはまぁまぁそのままだけどずっと立って言ってて
寒いからベッド入れてよで終わるくらいのシーンなんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:37:07.85 ID:o8+37zwW0.net
>>529
逆じゃね?裁判もなしで皆殺しにするような君主は
信長みたいに反乱続出になりそう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:42:25.89 ID:o8+37zwW0.net
獅子身中の虫を殺すなとは言わないけど、
愛国者の竜人親子だって反乱起こしたんだよな
そういうこともあるから好き嫌いで刑罰を決めたらダメだと思うんだ

まあ医誠会ではソーマは絶対に間違わないし、
ソーマの決断が悪い方に転ぶこともないんだろうけどね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 02:46:47.03 ID:t8oGxvX+0.net
今回処刑した貴族はライオンと一緒に寝返った奴らとは別?
あんな簡単に処理できるならわざわざライオンが命を捨てる必要なくね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 03:03:08.06 ID:7bhU/xVb0.net
>>535
ライオンの所に逃げ込んだのは最初の帳簿チェックの結果横領なり表立って不正してて追い込まれた奴ら
今回のはそいつらとも他国とも何なら王家側にも繋がり自らの手は汚さず旨味すすってた奴ら
そのやり方としては取りあえず調子良い時はどんな理不尽な決定にも合わせて生き残ろうとする
自分達が生き残るが最優先だから最悪自分達から目逸らされるために今回反乱すら煽った可能性まである
まぁ側に置くのは諫言出来る奴の方が良いくらいの話を大袈裟にやっただけだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 03:15:32.76 ID:OdFOgCvv0.net
王族はリーシアなのに代理王と称してる婿に第二妃やら側室があるのはおかしいだろw
で第二妃の子供にまで王位継承権があるアホ設定
作者頭悪すぎる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 03:19:46.80 ID:OprGZugn0.net
>>535
ゲオルグは、
(自称だと暫定だが)国王から直言で従えと命じられて、ヤダ言って反乱を起こして鎮圧されて捕縛された
と言うのがオフィシャルなストーリーだから
その点ではゲオルグに同心した(既に処罰済な)『元』貴族と同罪

一方、今回斬られた連中は国の隠密が内密に(な?)調査して敵国と内通していることは知れていたものの、
裁判やっても明確な内通の証拠がないからああいう強権発動をした

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/02/07(月) 03:21:30.51 ID:I2IGfjDSa.net
歴史参考にするなら政情安定後忠臣も粛清せな
長く続く王朝、政権はそういう一面あるし
国家の安定と非情を貫くならそこまでやれよ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200