2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃96ノ型

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:01:34.30 ID:2YBxmXYAd.net
サブタイトルと逆の結果じゃないか?
どうなってるんだ。
ダキのクビは取ったけど、音柱がやられてるぞ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:04:49.86 ID:HZOnWcWT0.net
難しいんだからつまんなくしても文句言うなてのが大人なのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:06:28.72 ID:tT89JXGC0.net
アニオリうぜええええええええええええええええええええああああああああああああああ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:07:19.63 ID:tT89JXGC0.net
>>924
いやそれはない
第一シリーズも大概のテンポだった
一部の戦闘シーンが良くてそこの記憶が美化されてる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:15:38.57 ID:hbouowht0.net
>>934
老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ
老いるからこそ死ぬからこそ堪らなく愛おしく尊いのだ
って煉獄さんも言ってるから
こっから超展開で宇髄さんや伊之助が生き返るはずがないよ!
鬼滅の最終回で死んだキャラが転生したりとか絶対しないよ!
万一そんなことになったら煉獄さんのセリフと矛盾するから絶対にあり得ない!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:22:03.82 ID:twp88N7w0.net
正直8話が凄すぎたせいで戦闘シーンに関しては少し物足りなく感じた
これでも十分凄いんだろうけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:22:15.64 ID:kr/K0zkz0.net
伊之助がノコギリ引きしてる間に堕姫も反撃できそうだわなw

てか、鬼って首切られても首から胴、胴から首を再生できるんだよな?
それやったら鬼が2人に分裂したりするのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:27:43.25 ID:31tIxP4X0.net
昨日のはテンポ悪かったなぁ
せっかく良い感じできてたのに
あのラストのシーンで終わらせたかったからの場繋ぎだったんだろうなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:29:00.37 ID:twp88N7w0.net
ノコギリダサかったけど1期でも伊之助がパパ蜘蛛の腕斬る時もスピード感なかったな
もっと勢いとテンポ良くして欲しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:30:30.44 ID:mUO0WTro0.net
何だろうな
アニオリ過激派とテンポ過激派はもっと力抜けやとしか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:30:35.97 ID:RUyBW8W+0.net
ユーフォって他の作品でもアニオリは微妙なのか?
戦闘シーンはひたすら凄いんだけど鬼滅の戦闘シーン以外のアニオリは何か出来が気になる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:35:29.67 ID:mUO0WTro0.net
>>944
微妙らしいけどステレオタイプ入ってるんじゃないかな
ufoのアニオリってだけで何故か湧いてくる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:37:54.77 ID:Y1AC0Tej0.net
ufoは映像はいいけど脚本はいまいちって鬼滅以外でも言われてる
遊郭だと3話のCパートとか稀にいいアニオリもあるんだけどな
墓みたいに原作に1ミリもない要素を出したり、キャラそのものの解釈に関わってくるアニオリはかなり慎重にやらんとそりゃ何かしら文句は出る
万人が納得するのは難しいにしても今回のは設定そのものが雑に感じる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:38:34.03 ID:iRsELk0mM.net
>>937
元々戦闘の合間にちょいちょい回想やモノローグが入る作品だから前作からテンポは良くなかったな
今回はアニオリ回想を入れる事でそれに拍車がかかったけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:41:12.88 ID:tkBBJEO10.net
今編も炭次郎の歌みたいな感動MAXの劇中歌あるといいな
二番煎じになるからやらないかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:42:27.39 ID:CwUol1g0d.net
>>671
いや鬼滅ラブな大ファンだけど
今週のアニオリは流れを壊しすぎてあかんかったノーサンキュー

流れを崩さないうえでの補完的なアニオリは大歓迎

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:43:30.09 ID:x+VC+6PJ0.net
時事ネタだけど
酒柱も当時の医者に妻の心臓マッサージしてくれとかせがんだのかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:46:22.07 ID:x+VC+6PJ0.net
次スレ建てられませんでした

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:46:55.14 ID:CwUol1g0d.net
>>875
まあ上弦揃い踏みまでやるなら、すべてを許せる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:46:57.79 ID:LCNvsV/i0.net
>>851
瞬間に戦ってるわけじゃないよ
同時進行

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:49:57.25 ID:zITHCKvs0.net
作画班頑張ってるだけで退屈なバトルだな原作がそもそも悪いんだろうな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:49:58.18 ID:4CaF9Mgy0.net
>>826
心臓止まってる事確認したんじゃなかった?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:51:01.53 ID:twp88N7w0.net
アニオリ断固反対ってわけではないな
2期で言えば善逸攫われるシーンとか良かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:54:26.14 ID:LCNvsV/i0.net
>>915
回想多いのは原作から
それが嫌ならこのアニメ向いてないよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:56:00.47 ID:Rf9i+dmmd.net
累の過去が可哀想だと思わなかったから妥協妓夫太郎の過去も可哀想だと思わないと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 06:56:36.15 ID:OPiRldQ/d.net
スピンオフの鬼詰の✕✕✕のほうも気になる
嫁4Pもいいけど兄妹スワップも観たい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:02:23.91 ID:ZQk/amV+d.net
>>881
それ猗窩座じゃない?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:03:27.31 ID:G9N5lvZNd.net
>>945
アニオリでも良ければいいがさ
墓のシーンで昼間から忍者の格好で墓石に酒をかけて兄妹の分まで生きてやるぜと弁当食っているのに
回想で恥ずかしくて日の下歩けないとか
何が恥ずかしいんだ?
そのエロい格好忍者の格好かとツッコミをいれたくなった
あの墓は里の墓なのか?
里抜けした忍者なのに盆と正月は里帰りするのか?
謎空間に意味不明展開で混乱した

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:04:19.78 ID:GGjiEpE/0.net
原作は戦闘長すぎてダレるから早く決着つけろとか言われてたりした遊郭編

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:04:42.32 ID:oYE3KSOCd.net
猪之助の刀16500円とか誰買うの富裕層のガキか大きなお友達か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:05:37.86 ID:9YbvMp+Qd.net
昨夜のまだ視てないがやっぱクソ文句たれてるヤツばっかでわろた ガキかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:08:06.59 ID:ZhkdxmWt0.net
アニオリ入れても良いけど
どうせ尺とって入れるなら
今回のトンボのシーンみたいに本編とうまく繋げたり
コミックの口絵の場面をうまく使ったりするやり方の方が好きかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:08:18.89 ID:QQfSk6sAd.net
原作の戦闘シーンって斬撃がひゅんひゅん飛び交ってて見づらいコマが多かった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:12:49.49 ID:U5GnQHwE0.net
>>965
そこは原作通りだからwww

荒らしもまざってるから愚痴は愚痴スレでしてくれるとたすかる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:14:58.23 ID:uySpH+jHd.net
宇髄って死ぬかもしれないのになぜ子供作らないんだろう
嫁3人もいるのに…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:16:09.05 ID:7Rk+ZhKp0.net
絵がめっちゃ上手いけど原作者なしだとポンコツな漫画家みたいだね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:16:54.90 ID:UXzQOyvM0.net
他の柱を呼べばいいって
そんなことしたら話が終わっちゃうだろ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:21:34.39 ID:zITHCKvs0.net
文句垂れてるとガキってどんだけこのアニメを過大評価してんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:21:45.35 ID:8NSjaFPD0.net
>>964
最初のアニオリ部分の文句はまだしも
正直伊之助の陸の牙の演出で
文句言ってる奴は
アホだと思った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:21:59.73 ID:o5MyVe5N0.net
>>968
いつ死ぬかわからないのに子供作っても子供が不幸になるだけ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:25:02.40 ID:cpfjV26F0.net
アニオリが入ると途端にグダグダになるってのは天才である原作者と凡才である技術者の能力の差が顕著になるからだろうな
天才左甚五郎が作った日光東照宮の眠り猫を今の技術者が修復したらお土産品より酷い出来になってしまったように
一作目は内容はほとんど原作トレースで絵の方に能力全振りだったから良かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:25:46.05 ID:1pOyAw/uM.net
>>970
次スレよろ

>>972
感想は自由だけど文句言うために文句言ってるみたいな奴いるよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:25:53.47 ID:mUO0WTro0.net
俺の思った展開じゃない!ムキーッ!
ってなってる人も中にはいるだろうしね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:26:53.30 ID:amrm3o79a.net
夜中にずっと文句垂れてるヤツ笑った 
おれのさいきょうのきめつのやいばってやつかよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:29:18.10 ID:KNa9NBaV0.net
>>970
蜘蛛の山のときも呼んでたし。
今回も呼んでるけど、間に合うかどうかはお楽しみに。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:32:37.43 ID:q6StRjRTH.net
あの弁当はカフェのネタ作りだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:35:45.73 ID:v01TvNued.net
アニオリ入れるのはいいけどどうせなら戦闘場面でアニオリ入れたらいい
鬼滅の場合それ以外のシーンだとちょっと違和感あるから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:39:01.49 ID:UZAsP1GR0.net
少し情緒に走りすぎたアニオリではあるが戦闘のほうが作画班の負担も多いし事情あるんだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:41:24.09 ID:1pOyAw/uM.net
戦闘シーンはこれ以上加える所もないしなあ
宇髄の嫁たち可愛かったし普通に面白いアニオリだったよ

あと970いないみたいだし次立ててくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:42:10.96 ID:HHDr0/5z0.net
天元がやられるとこを端折らないでアニオリ補完すれば良かったんだよ
堕鬼の帯が手かかるんだろ
それでも戦闘シーンは映画よりグ確実にレードアップしてる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:42:25.98 ID:q8tWPMeWd.net
でも戦闘シーン続くのもしんどいぞ
帯ひゅんひゅん斬撃ひゅんひゅん同じ状況が一進一退繰り返しでちょっと寝たわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:47:40.48 ID:1pOyAw/uM.net
ド派手に次スレ

【アニメ】鬼滅の刃97ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643582593/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:49:59.17 ID:KNa9NBaV0.net
>>985
お前に感謝する

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:50:08.81 ID:Q6edmdCEM.net
>>985
乙乙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:51:55.13 ID:mUO0WTro0.net
>>985
立派にできましたよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:51:58.33 ID:amrm3o79a.net
>>985
乙だと思うことにする!(猪頭少年)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:53:59.67 ID:h/M7nRIZa.net
>>980
戦闘作るの大変じゃん
やる時にしっかりやってくれればいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:56:56.66 ID:LCNvsV/i0.net
>>983
天元がやられるとこは原作でもあえて書かなかったのに?
あれは炭治郎視点で見た方がいいと思う

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:57:48.02 ID:1BAeSKVUM.net
>>884
既にあったのかwwwww
ありがとうこういうのが見たかったw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:58:04.78 ID:r3I8MER+a.net
えーあのなんの予兆もなく倒れてるのが絶望的でいいから補完いらんわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 07:59:39.04 ID:YRYHq5Mma.net
日曜夜に鬼滅の習慣が付いてきたのにもう終わりか
実は刀鍛冶まですでに作ってますって展開は無理か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:03:15.17 ID:amrm3o79a.net
補完はいらないね
それこそ蛇足にしかならないよ
あの絶望感がいいのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:07:12.57 ID:mUO0WTro0.net
9話のパートそのまま作るとワンパターンな戦闘から絶望エンドになっちゃうしアニオリ入れたんだと思う
構成は?な部分もあったけど8話が良い出来だったから贅沢になりかけてたかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:08:59.34 ID:ZhkdxmWt0.net
>>985

話の区切り的に尺伸ばした事情自体はまあ分かる
戦闘で伸ばすノ大変だし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:20:51.42 ID:xkckZFrU0.net
アニオリ入れるなら墓参りじゃなくてファンブックのネタを映像化して欲しかったな
須磨に噛みつかれたとかそんなやつ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:22:03.21 ID:g41A0z2J0.net
この辺は首斬った斬れないでじれじれしてたからね
アニメだとそんなに気にならなくなってるけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/31(月) 08:22:59.79 ID:hbouowht0.net
ユーフォは作画やCG班じゃなく、演出、脚本、絵コンテあたりを強化すべきだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200