2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 177

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:11:59.57 ID:GXQYW3ZU0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 176
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1643421860/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:12:30.06 ID:GXQYW3ZU0.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ290
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1640745238/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王6【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1640086439/

◆今後のサブタイ
第68話 最後の挑戦 2/5
第69話 愛の超激突 2/12
第70話 勝利か消滅か 2/19

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:47:12.18 ID:CK4+gdDS0.net
>>1乙が保守なんだよぉぉぉぉ!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:48:05.61 ID:twdLYdN90.net
>>1

乙じゃなくてメルルが倒れてるだけなんだからね!

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 11:58:37.05 ID:o6fVXawga.net
メルルの肩に触れてみたい

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:02:03.67 ID:fFss5T08d.net
今女性キャラ人気投票やったらマジでメルル1位になりそう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:02:30.13 ID:06iyYBWE0.net
それでこそ私の大好きな>>1 乙さんよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:05:29.82 ID:jWOUlCdQ0.net
過去、ハドラーの戦闘シーンはVSバランやVSバーンと毎回スタッフが明らかに気合い入れてたし、来週からの戦闘シーンガチで期待してる

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:06:22.97 ID:edrf5IU/d.net
力ほど純粋で単純で美しい>>1は無い

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:07:31.75 ID:edrf5IU/d.net
何度見返しても摂理って聞こえるんだけど原作は法律だよね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:09:05.81 ID:mKjvFiKN0.net
>>1
俺は乙が好きなんだよぉぉぉ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:12:17.59 ID:Lh4pN17d0.net
まさか今回ポップ覚醒まで行くとは思わなかった
原作だと先週ラストから今回まで4話分あるんだよね
そう急いだ感じもカットもあまりなかったし ちょうどいいとこまで見せてくれてありがたい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:15:57.35 ID:yjZZX2P70.net
>>12
カットされたのはおにこぞうと魔界のモンスターを見た時のダイの反応くらいか
後者は1話をかなり改変したからってのもあるだろうけど

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:16:50.66 ID:1E/Zg9Jx0.net
前から思ってたけどロンベルクってバランより強いよな。
バランとミストバーンの戦いが見たかった。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:19:50.53 ID:SbTFkZzS0.net
魔界のモンスターが強さを見せる前に
老師がおちゃらけるアニオリはイマイチだったな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:21:37.13 ID:h1Ta5SPj0.net
>>14
さすがに攻撃が通らんだろ 技では上だがね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:23:04.98 ID:tRPkkmBa0.net
ダイのあいつら強いんだとかはアニメ1話に繋がらないし見ればやばいのは誰でもわかるからやむなし
チウ関連はこれまでもいい改変多かったからおにこぞうは後の話でフォローしてほしいな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:23:12.60 ID:9GhKeyBu0.net
>>12
ここでダラダラ引かれてもね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:23:48.99 ID:b4mYSNPR0.net
ミネアがメタルなんちゃら剣持てるって事はRPGダイ大出たらメルルも剣が使えるはず

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:24:16.77 ID:JrUt8ERm0.net
ハドラーと対等くらいだろうから、武器商人やってるうちの旦那がどこぞの魔王と酒飲み友達って考えたらなろう系ラノベ一つ作れるで

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:27:10.81 ID:mKjvFiKN0.net
>>14
さすがにそれはない
剣だけなら勝てるかもだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:29:37.24 ID:EQA0WHKc0.net
>>19
メルルはミネアではないだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:29:48.48 ID:JrUt8ERm0.net
DQMやってないから知らんけど、イルルとデルパって呪文あるの?
DQ4の時点でもポケモン出てなかったと思うから怪獣カプセルからのモチーフかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:31:21.31 ID:EQA0WHKc0.net
>>14
いい勝負はできるだろうがバランより上はないわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:32:58.36 ID:9GhKeyBu0.net
>>14
単純な剣の技術なら上ではないかな
人間形態でオリハルコンの剣があれば魔法抜きでロンベルク優勢だと思う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:35:02.23 ID:ksTF3U5Z0.net
不意討ちで後ろから星皇十字剣かましたらワンチャン

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:36:14.43 ID:2Pdo3Eep0.net
ポップの聖戦に殉じたがる病って哀しいよな。
ここら辺はヒュンケルが兄弟子として何とかすべきだろ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:37:21.70 ID:9WReXMkC0.net
竜の騎士は竜闘気を用いた攻防のパワーが圧倒的だからな。
単なる力や技だけでは攻撃を通すのも攻撃を受けるのも無理。
伍するのはバーンを除けば超魔ハドラーくらいだろう。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:37:22.54 ID:ksTF3U5Z0.net
よせ。よさんかポップ〜!!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:38:35.77 ID:6xy7QRB80.net
剣の技量ならバランよりロンの方が上だろうが実戦でロンが勝とうとしたら
星皇十字剣を直撃させるくらいしか目が無さそうでかなり厳しいと思う

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:39:09.27 ID:9GhKeyBu0.net
>>27
あまりに格上相手に肉体的に貧弱な魔法使いが戦うには自分の命を軽くするしか無いのがね
ある意味ヒュンケルと同類だと思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:40:55.15 ID:Q8b89S3/0.net
>>12
むしろ結構じっくりやってた印象だったから4話分もあったんだってなったわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:41:07.42 ID:NgIkN2j30.net
今回ポップやメルルは当然としてもチウとかザボエラでもかなり作画良かったな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:41:24.98 ID:mKjvFiKN0.net
星皇十字剣外したら自動的に戦闘不能だからキツいよな
あれ剣の性能だけで腕こわさなくできるんか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:42:14.58 ID:xNn7Oo2i0.net
>>31
天地魔闘破りのときもしシャハルの鏡なかったらマジの特攻してそうだしな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:42:27.02 ID:9GhKeyBu0.net
>>34
打撃になるから反動で腕が壊れるけどちゃんと斬れれば腕への負担はなくなるのでは

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:43:38.49 ID:ksTF3U5Z0.net
みんな大好きダイヤの9来たら泣きまくってまうやろな。ダイ記憶喪失でポップ仲間割れの振りからの単騎特攻のシーンを思い返すだけで目に涙貯まる俺からしたら。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:44:28.21 ID:b4mYSNPR0.net
マホカトールの範囲内でもグリズリーは人を襲う公式見解

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:46:27.83 ID:Q8b89S3/0.net
>>14
竜魔人にならなくても普通に素のバランのが強いと思う

S 真バーン>素顔ミストバーン>双竜ダイ
A 老バーン 竜魔人バラン
B 素バラン 単竜ダイ 超魔ハドラー  
C ミストバーン 覚醒ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム 展開アルビナス ロンベルク 
D 大魔導士ポップ マァム 復活アバン 魔王ハドラー 魔剣ヒュンケル キルバーン フェンブレン シグマ ブロック ヒム 超魔ゾンビ 超魔ザムザ
――――瞳化境界線――――
E 最終クロコダイン ザボエラ 
F 初期クロコダイン フレイザード ノヴァ 
G ボラホーン ガルダンディ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:48:32.97 ID:4kn0+ikZd.net
原作知ってても胃がキリキリした
あんな状況で無理だつってんのに出来る、頑張れ、急げってそりゃ自爆する覚悟ある奴でも逃げるわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:50:12.03 ID:9GhKeyBu0.net
>>40
うつ病を追い詰める美しいプロセス

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:50:41.48 ID:h1Ta5SPj0.net
長縄とかでクラスのデブに無理やり指せる感

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:51:54.58 ID:2Pdo3Eep0.net
>>37
ヒュンケルにとってハドラーは父親だったバルトスを殺した憎き相手なのに
そういう奴に情を掛けるポップの気持ちを汲んで俯いてたからね。
ヒュンケルにとって、この時点でハドラーに対する憎しみは完全に失せてた。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:52:05.29 ID:ksTF3U5Z0.net
>>40ヒュンケル「急げ」

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:52:05.70 ID:mKjvFiKN0.net
まあでも普通に考えてポップにできないのおかしいんだよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:52:48.41 ID:h1Ta5SPj0.net
淡々とできたほうがおもろいのか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:52:51.30 ID:ksTF3U5Z0.net
ヒュンケル「バッカヤロー」

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 12:55:39.58 ID:huVxmIyN0.net
>>14
今やってるロン・ベルクVSミストバーンが
五分と五分って本人達が言ってるのと
黒の核晶起爆しに来た時にバランが
「おまえが出てきても私は倒せんぞ」って言ってるからな
ロン・ベルクが例の腕になってなければわからんが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:02:20.65 ID:5Nms3Phs0.net
シグマ戦とダイヤ9が楽しみだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:05:15.24 ID:JrUt8ERm0.net
ヒュンケル「バッカモ〜ン」

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:05:37.70 ID:U701ae5bM.net
ハドラーの「ゲェ!」はキン肉マンっぽいから改変されるかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:06:18.25 ID:hoy9YCoFa.net
この調子なら二年、100話で完走できそうだな
ラストがあまりにも長すぎるんでどうなることやらと不安だったが

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:14:23.60 ID:huVxmIyN0.net
>>51
台本だと「!?」みたいな表記になりそう
関さんにゲェッ言わせたら変な方向いきそうw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:18:27.01 ID:2Pdo3Eep0.net
>>53
黒の核晶発覚の時なんて松田優作みたいになってたからなw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:18:49.21 ID:KWPY+oFg0.net
あの件を踏まえた上で、ラスダンでマァムとイチャコラするポップさん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:20:30.71 ID:ksTF3U5Z0.net
ポップ、ちゅ〜しろや。行けたぞアレ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:22:05.21 ID:yjZZX2P70.net
>>56
レオナ「2人っきりだったのにポップ君はヘタレねw私なんてクロコダイン達が見てたのに(ry」

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:25:46.28 ID:6D3o/e3J0.net
>>56
名前言えじゃなく、キスしてって言ってればやってたんじゃね?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:27:45.29 ID:XK3vzmgB0.net
原作でも思ってたけど賢者覚醒する時はメルルの方見ててほしかったなあポップ
なんで上に見てんや

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:30:02.44 ID:9GhKeyBu0.net
ポップってある意味メルルに告白されてマァムに告白してスッキリツヤツヤで賢者モードになったから賢者に覚醒したんかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:32:07.10 ID:ksTF3U5Z0.net
シグマ戦の後な、マァムにキスするフリして鼻ムニュするトコ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:32:39.75 ID:fNfLIx1Sd.net
アバンの使徒ズ「頑張れ頑張れ出来る出来る」

メルル「何かポップさんの力になれる事は…」

そういうとこだよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:36:04.97 ID:5Nms3Phs0.net
>>62
使徒ズはできる人たちだから教えるの下手だなと思った
生まれ持っての天才は自分がスッとできるから教えるのが下手くそだが
努力型の天才は自分が悩んで努力する過程があるから教えることが上手いらしい

前者がポップ以外の使徒ズ
後者がポップやメルルなんだろう

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:38:38.33 ID:Vgs4pnjm0.net
>>63
何か続編があったとして、ポップが弟子を取る側になったら
きっと良い師匠になっただろうとよく妄想する

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:38:50.63 ID:Var/ccsa0.net
受け取り方は、いろいろだから
国語のテストみたいに正解を求めなくても、いいんでは?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:39:11.56 ID:ksTF3U5Z0.net
ヒュンケル「ポップ、印を握ってガーッってやれば光るぞ」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:40:17.67 ID:r1gpGckla.net
>>31
あいつら自分の命なんてガンダムのパイロットかよってレベルで軽く考えてるからな
死ぬのが怖くてワニから逃げた、弱っちい普通の人間はもうどこにもいないんだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:42:53.32 ID:LnKLTIVQ0.net
>>23
デルパ、イルイルは元々本作オリジナル。
ダイの大冒険の連載前の読み切り、偽勇者とのいざこざの話の
タイトルが「デルパ・イルイル」だった。
ゲームに逆輸入されてるかは知らぬ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:46:01.18 ID:MwxFxzah0.net
>>59
回復のため精神統一的に意識を集中、およびこれで助かると確信
みたいな心境かと妄想。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:48:05.62 ID:r1gpGckla.net
俺にできたことがおまえにできないわけがない、俺にまた戦う勇気をくれたのはおまえじゃないかとひたすら信じてる男子二人に対し
あなたの心に問題があるのよ、今逃げたらもう二度と光らないわよと正論で追い詰める姫ェ…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:49:47.81 ID:9GhKeyBu0.net
>>70
どっちも具体的なアドバイスに成ってなくて草

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:49:59.88 ID:nyAGYz/DM.net
>>64
反対だよ
天才が凡人を育てられるわけない
マトリフがポップを育てられたのはマトリフ同様
ポップが天才だったから
マトリフの修行はほぼぶっつけ本番が多いだろ?
ルーラで飛ばされたり獣に追われたり最終段階では
メドロ相殺しろという
凡人にそれが出来ると思うか?
成長度ではダイよりも上なので出来ない人の気持ちは
絶対に分からないぞ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:50:29.71 ID:EJp53Btb0.net
ダイ、ヒュンケル、マァムはポップに光ると信じてると励ましてたのに何でレオナは一言も励ましてやらねえの?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:51:43.86 ID:XK3vzmgB0.net
>>69
心境はそれで合ってると思う
でも真剣な顔でメルルの顔見てたほうがしっくり来るわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:52:03.28 ID:ksTF3U5Z0.net
レオナ「バカァ、鈍感!!」

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:52:23.98 ID:Vgs4pnjm0.net
>>73
レオナはこういう時はおためごかしは一切言わないので…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:52:45.06 ID:Var/ccsa0.net
まぞっほという凡人の心の師匠がおったことも忘れんといてー

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:55:01.62 ID:XK3vzmgB0.net
ポップは光らせることができるという確信はあるだろうけど、同時にポップの心にムラがあることも知ってるんだろなレオナ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:55:23.46 ID:EJp53Btb0.net
>>76
じゃあ、ダイたちは本心で光ると思ってなかったと?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:55:51.31 ID:XK3vzmgB0.net
この場にまぞっほいたらポップに良さげな言葉掛けてくれて光らせてくれたと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:57:49.10 ID:Vgs4pnjm0.net
>>79
こういう時は人によってアプローチの違いがあるのですよ
ひたすら理屈ではなく○○を信じる!と言い切るのと
理屈から説き伏せるのと
どちらも信じてるのは一緒

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:58:07.59 ID:9GhKeyBu0.net
よくよく考えるとレオナの「ここで逃げたらもう光らない」辺りで勇気だして戻ったら光ってたかもね
仲間三人は信頼してるんだけど役にはたたんw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:58:30.52 ID:5Nms3Phs0.net
>>72
マトリフのはスパルタだが理にかなっている
ちゃんと具体的な説明もするからな(ルーラのときは全身から魔法力を放出、メドローアの時はプラスとマイナスのスパークうんぬん)
弟弟子のまぞっほとの歳の差を考えるともしかしたらマトリフも遅咲きの努力型だったのかもしれない
今回の使徒たちのフワッとした精神論とは違うよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 13:59:30.13 ID:nyAGYz/DM.net
ダイは純愛うえか頑張れじゃなくやるんだだからな
鬱病の人に対しもっとやれと言ってるようなもんw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:00:44.41 ID:EIZtHt0M0.net
ヒュンケルが「やはりポップ。お前にはできなかったようだな。
お前の中途半端さではいつか打ち止めが来ると思っていた。
期待するだけ無駄だったと気付いたよ」と言ってれば
お前にできて俺にできないなんておかしいだろ!って逆に自力で光らせられた説

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:01:46.65 ID:U701ae5bM.net
レオナは内心、(こいつ面倒くせーわ、クロコダインに代わってもらおうかしら。ダイ君とは大違い)って思ってたに違いない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:11.19 ID:nyAGYz/DM.net
そもそもレオナはアバンの使徒じゃない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:24.38 ID:5Nms3Phs0.net
クロコダイン戦の時も実はポップを奮い立たせたのはマァムではなくてまぞっほなんだよな
ポップと同じ目線に立てるまぞっほやメルルだからこそポップの心に響くし勇気を奮わせるきっかけになったんだと思う

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:47.55 ID:EQA0WHKc0.net
>>51
別にキン肉マン以外でもあるだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:04:54.85 ID:r1gpGckla.net
姫様は争いの種になるなら貴重なパンを捨てようとするごうけつなんだ
できない奴の気持ちは分からないんだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:06:57.83 ID:EQA0WHKc0.net
>>86
予想と願望をすり替えるのはやめような

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:08:33.23 ID:ksTF3U5Z0.net
レオナもポップのメガンテの現場に居たのにな〜

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:09:56.04 ID:fNfLIx1Sd.net
やっぱエイミの「この凄まじい魔法力は…!回復系のパワー!?」の一言も欲しかったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:10:25.04 ID:b4mYSNPR0.net
>>86
内心そう思っていたとしたら「撤退しよう」と言われたところで実際にクロコダインを呼んだだろうな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:10:57.20 ID:5Nms3Phs0.net
姫様は基本的にど正論をぶつけてくるからな
マァムは自分の感情をただぶつけてくる
メルルは相手の心に寄り添う共感型
カウンセリングに必要なのは共感だから今回のポップを救ったのがメルルなのは納得

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:11:49.22 ID:nyAGYz/DM.net
レオナの評価はバラン戦でビンタした時と大して
評価は変わらないだろ
寧ろ仲間なら命を賭けろタイプだしな
指導者向きではあるけどよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:12:46.56 ID:ksTF3U5Z0.net
>>96んな訳ねえ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:13:38.19 ID:EQA0WHKc0.net
>>93
改変されてはいたが言ってたよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:15:38.93 ID:2Pdo3Eep0.net
マァムって男を運ぶのを面倒臭がらない所が良いよな。
オレもマァムに運ばれたい。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:18:08.05 ID:9GhKeyBu0.net
>>96
レオナの評価はバラン戦でビンタした所と一人で時間稼ぎに行ったって知った所で反転したんじゃないかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2022/01/30(日) 14:19:29.73 ID:Q8b89S3/0.net
さすがにレオナの評価変わってないはないわ
バラン戦経験してたら
竜騎衆に単騎特攻しながらメガンテしてるのに

一番ポップの評価低いのマァムやろそれこそバラン戦経験してないし初期の逃げの印象も強いだろうし

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200